兵庫高校ラグビーを語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し
2017/05/14(日) 19:17:43.22ID:DpGSWZ7N 兵庫県の高校ラグビーを語ろう
2名無し for all, all for 名無し
2017/05/14(日) 19:18:08.23ID:DpGSWZ7N 県民の決勝トーナメントが始まりますね
3名無し for all, all for 名無し
2017/05/14(日) 19:20:54.19ID:DpGSWZ7N 皆さんの予想はどうですか??
4名無し for all, all for 名無し
2017/05/20(土) 16:13:48.89ID:FFEvVcsJ あげ
5名無し for all, all for 名無し
2017/06/01(木) 22:06:25.89ID:azjgwaZG 過疎
2017/06/02(金) 01:53:13.61ID:2BwKVNwi
●カジノのスロットも遠隔でしたw カジノ=特定秘密保護法●
パチンコ、スロットはアホ幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかない(=遠隔大当たりしかない)。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。
カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
特定秘密保護法は政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るためのもの。
カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできてる。
ルーレットは出したい番号の所に正確に玉を入れることがでる。
マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府が禁じたので今、急激にカジノの規模が小さくなった。
それでカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマカオのカジノでマネーロンダリングしてた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できるのでカジノを誘致してもその地域が潤うことはない。
【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=2AlyOLz5A9o
今のパチンコ、スロットはすべて遠隔大当たりですよ
遠隔大当たりしかないですよーー
たくさん大当たりしてる人は内ち子です
パチンコ、スロットはアホ幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかない(=遠隔大当たりしかない)。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。
カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
特定秘密保護法は政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るためのもの。
カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできてる。
ルーレットは出したい番号の所に正確に玉を入れることがでる。
マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府が禁じたので今、急激にカジノの規模が小さくなった。
それでカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマカオのカジノでマネーロンダリングしてた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できるのでカジノを誘致してもその地域が潤うことはない。
【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=2AlyOLz5A9o
今のパチンコ、スロットはすべて遠隔大当たりですよ
遠隔大当たりしかないですよーー
たくさん大当たりしてる人は内ち子です
2017/06/03(土) 01:47:29.66ID:qIskPmPg
兵庫高校のスレ?
兵庫県の高校ラグビーのスレ?
どっちなんだ?センスないやん。
とりあえず
報徳76-12市尼
関学24-5科技と予想しときます。
age
兵庫県の高校ラグビーのスレ?
どっちなんだ?センスないやん。
とりあえず
報徳76-12市尼
関学24-5科技と予想しときます。
age
8名無し for all, all for 名無し
2017/06/04(日) 16:15:32.94ID:SmEGjK7X 報徳学園 76-7 市立尼崎
科学技術 7-19 関西学院
来週 報徳ー関学 報徳圧勝
市尼ー科技 接戦 やや市尼有利
科学技術 7-19 関西学院
来週 報徳ー関学 報徳圧勝
市尼ー科技 接戦 やや市尼有利
9名無し for all, all for 名無し
2017/06/06(火) 19:53:53.91ID:fze1cgxY >>8こんな予想意味あんのか?
10名無し for all, all for 名無し
2017/06/09(金) 17:08:32.54ID:qQFYZrdP11名無し for all, all for 名無し
2017/06/11(日) 14:42:23.12ID:hkyjkDB7 市尼崎は、新人戦の借りを返したね〜。
報徳は、関学に圧勝。おそらくもう標準は全国をみてるとおもうし、兵庫県予選はセレクションに当ててくるだろう。
報徳以外はどこもベスト4のチャンスあり。
報徳は、関学に圧勝。おそらくもう標準は全国をみてるとおもうし、兵庫県予選はセレクションに当ててくるだろう。
報徳以外はどこもベスト4のチャンスあり。
12名無し for all, all for 名無し
2017/06/11(日) 18:39:43.47ID:dr8xavex >>11
報徳はベスト4のチャンスなしかい?
報徳はベスト4のチャンスなしかい?
13名無し for all, all for 名無し
2017/06/12(月) 08:24:19.27ID:urwJ0jwg 言葉足らずでした。報徳は決勝は確定。戦いかたをみて県内は敵なしです。
2番手争いの関学、市尼崎、科技は安定感が今年はないと思われる。
2番手争いの関学、市尼崎、科技は安定感が今年はないと思われる。
14名無し for all, all for 名無し
2017/06/12(月) 19:54:06.11ID:YJus2r8c 報徳一強
15名無し for all, all for 名無し
2017/06/13(火) 09:47:27.70ID:FE2w50ae 報徳>>>関学、市尼、科技>>甲南、星陵、県芦屋
今年は甲南がいまいちなので県民のシード校は安泰。
今年は市尼のFWがいいので花園予選、番狂わせがあるとしたら関学ー市尼が唯一
今年は甲南がいまいちなので県民のシード校は安泰。
今年は市尼のFWがいいので花園予選、番狂わせがあるとしたら関学ー市尼が唯一
16名無し for all, all for 名無し
2017/06/13(火) 12:30:06.98ID:9pPs5djL 兵庫工業がその内に頭角を現すよ。
打倒 報徳学園!
打倒 報徳学園!
17名無し for all, all for 名無し
2017/06/21(水) 01:03:54.15ID:H/rsi63A 兵庫工業ってどこで負けてましたっけ?
18名無し for all, all for 名無し
2017/06/25(日) 02:51:12.61ID:9cuXby9D 今年の市尼は2、5、8、12、13、15とランナーが多くいる。
花園予選が大変楽しみ
花園予選が大変楽しみ
19無名
2017/06/26(月) 03:05:40.11ID:WI3vn7yB 今年の新人戦・県民大会の結果を見て。
報徳・全国ベスト8レベルに早くも到達 全国を見据えたレベルアップに期待
関学・大型FW陣が引退し、底上げが必要である
市尼・FWが機能していて良い印象 BKのレベルアップで更に強くなる
科技・去年に比べて劣っているが努力が実っている 継続が必要不可欠
甲南・去年の力は無いが、BKの展開力がある
FWのサイズアップが鍵となる
報徳・全国ベスト8レベルに早くも到達 全国を見据えたレベルアップに期待
関学・大型FW陣が引退し、底上げが必要である
市尼・FWが機能していて良い印象 BKのレベルアップで更に強くなる
科技・去年に比べて劣っているが努力が実っている 継続が必要不可欠
甲南・去年の力は無いが、BKの展開力がある
FWのサイズアップが鍵となる
20名無し for all, all for 名無し
2017/06/27(火) 12:25:10.80ID:KW+Sbl+o >>19
今年の常翔に負けてるようでは全国ベスト8の実力なんかない。
今年の常翔に負けてるようでは全国ベスト8の実力なんかない。
21名無し for all, all for 名無し
2017/06/28(水) 16:07:59.11ID:jfMzM7ve 報徳ー花園ではシードがもらえないので東日本の桐蔭以外のシード校に当たれば
全国ベスト8可能性あり。
関学ー年々弱くなってるが、科技も弱くなってるので県民までは決勝にのこれた。
市尼はBKは例年より落ちるが、FWが機能し特にスクラムがいい、ここ
数年では戦力は一番か、花園予選は初の決勝進出の最大のチャンス
全国ベスト8可能性あり。
関学ー年々弱くなってるが、科技も弱くなってるので県民までは決勝にのこれた。
市尼はBKは例年より落ちるが、FWが機能し特にスクラムがいい、ここ
数年では戦力は一番か、花園予選は初の決勝進出の最大のチャンス
22名無し for all, all for 名無し
2017/07/24(月) 14:44:49.43ID:HOYDVmrI 配信7/23 18:23
ABCニュース
https://www.asahi.co.jp/webnews/abc_2_002_20170723006.html
関西学院大学2年の女子大生、金づちと包丁で元交際男性を襲撃し逮捕
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500840321/l50
畷優奈/関西学院大学の金づち&刃物殺人未遂事件が怖すぎ!動機は復縁!
http://syouheinouhau.daa.jp/dekigoto.okita/8057/
恋愛感情のもつれか、男性が刺され重症。関西学院大学の畷容疑者を現行犯逮捕
http://matomame.jp/user/arieru555/50562682a8d2df986204
包丁で刺し、金づちで殴る 関学の女を殺人未遂容疑で逮捕「恋愛感情のもつれ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000530-san-soci
ABCニュース
https://www.asahi.co.jp/webnews/abc_2_002_20170723006.html
関西学院大学2年の女子大生、金づちと包丁で元交際男性を襲撃し逮捕
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500840321/l50
畷優奈/関西学院大学の金づち&刃物殺人未遂事件が怖すぎ!動機は復縁!
http://syouheinouhau.daa.jp/dekigoto.okita/8057/
恋愛感情のもつれか、男性が刺され重症。関西学院大学の畷容疑者を現行犯逮捕
http://matomame.jp/user/arieru555/50562682a8d2df986204
包丁で刺し、金づちで殴る 関学の女を殺人未遂容疑で逮捕「恋愛感情のもつれ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000530-san-soci
23名無し for all, all for 名無し
2017/09/11(月) 18:59:45.27ID:vuWBURq7 予選が始まりますが、報徳優位は変わらないですが、決勝までに面白い対戦はないでしょうか?
24名無し for all, all for 名無し
2017/09/12(火) 03:08:03.54ID:Lwyu4P8D ■朝日「大学ランキング」2018年■
【高校からの総合評価】 7立命館 9近畿 20関西大 22同志社 27関西学院
【自分の子供に入学してほしい】 15同志社 17関西大 20立命館 22近畿 29関西学院
【人事担当者なら気になる】 11近畿 14同志社 20立命館 26関西大 29関西学院
【高校からの総合評価】 7立命館 9近畿 20関西大 22同志社 27関西学院
【自分の子供に入学してほしい】 15同志社 17関西大 20立命館 22近畿 29関西学院
【人事担当者なら気になる】 11近畿 14同志社 20立命館 26関西大 29関西学院
25名無し for all, all for 名無し
2017/11/04(土) 19:16:31.13ID:fnQWZJj2 市尼対関学
26名無し for all, all for 名無し
2017/11/10(金) 23:50:33.74ID:tqz+D0Nf 市尼が初の決勝進出を果たすか、
関学が意地を見せるか
関学が意地を見せるか
27名無し for all, all for 名無し
2017/11/11(土) 14:49:22.21ID:kpCUvDwG 今日の甲南対関学の結果的に
今年は市尼が決勝に行きそうですね
今年は市尼が決勝に行きそうですね
28名無し for all, all for 名無し
2017/11/13(月) 08:31:35.84ID:3zS9Ea8F 11/11の関学vs甲南の試合は甲南がすごかった。
正直勝ったと思った。
正直勝ったと思った。
29名無し for all, all for 名無し
2017/11/13(月) 12:15:27.96ID:HPb+reYH 甲南はプレーが荒すぎる。選手の親に聞くと、監督コーチは何も言わないらしい。
レフリーの見ていないところはもとより、紳士の甲南のイメージに程遠い。
大学の知名度落ちて、産近甲龍の中で一番下になっているのもうなずける。
保護者のマナーも最低。
レフリーの見ていないところはもとより、紳士の甲南のイメージに程遠い。
大学の知名度落ちて、産近甲龍の中で一番下になっているのもうなずける。
保護者のマナーも最低。
30名無し for all, all for 名無し
2017/11/13(月) 23:39:29.45ID:8siYqh7i 甲南といえば決勝で報徳に負けてキャプテンが握手拒否したのが
強烈に印象に残っている。
強烈に印象に残っている。
31名無し for all, all for 名無し
2017/11/14(火) 10:39:54.31ID:GWF6oi4W 本当に関学VS甲南の試合は凄かったです。
ペナからのショットが入れば甲南が・・・
まぁそうなれば関学の戦い方も変わってたでしようが。
他の試合が差がありすぎて
余計にいい試合に見えました(*´∀`)
子供に甲南荒いの?って聞いたら普通やって
鼻で笑われました。
スクールじゃないんだからって・・・(;´Д`)
ペナからのショットが入れば甲南が・・・
まぁそうなれば関学の戦い方も変わってたでしようが。
他の試合が差がありすぎて
余計にいい試合に見えました(*´∀`)
子供に甲南荒いの?って聞いたら普通やって
鼻で笑われました。
スクールじゃないんだからって・・・(;´Д`)
32名無し for all, all for 名無し
2017/11/14(火) 23:57:46.88ID:Hd1MVfU6 関学は2年前が最後の輝きだったなぁ〜
市尼も今年が最後になりそうだし、
来年からは報徳、科技の時代だね
市尼も今年が最後になりそうだし、
来年からは報徳、科技の時代だね
33名無し for all, all for 名無し
2017/11/16(木) 00:48:59.39ID:xfcf5g+z >>32
報徳と科技を一括りにすんなよw
報徳と科技を一括りにすんなよw
34名無し for all, all for 名無し
2017/11/18(土) 10:57:58.30ID:f2PCcKsp 市尼勝ちましたね
35名無し for all, all for 名無し
2017/11/18(土) 17:39:20.57ID:X1RWqGsy 市尼vs関学はなかなか見ごたえのある試合やった!雨も途中で上がってよかった!ナイスゲーム!
36名無し for all, all for 名無し
2017/11/19(日) 21:10:04.29ID:IoAxMpQb 来年からは、報徳以下、団子レースになりそうですね。
37名無し for all, all for 名無し
2017/11/19(日) 22:47:51.91ID:C4S7OD6R 科技と関学が2位争い
甲南がどこまで食いついて行けるか
甲南がどこまで食いついて行けるか
38名無し
2017/11/20(月) 02:53:51.72ID:wafiKbny >>29
甲南大ラグビー部OBから言わせて貰います。
高校生の試合を見る機会がありましたが、プレーは荒くありません。大阪上位の高校出身ですが、兵庫県のラグビーは全体的に大人しいと思いますよ。
選手の親に聞くと。と言いますが、お知り合いの学校を批判するとは非常識な方ですね。
具体的に、どういった荒いプレーがありますか?恐らく、批判したいだけの方なので、試合も観ていないし、選手の親に話を聞いてすらいないとおもいますが。笑
甲南大ラグビー部OBから言わせて貰います。
高校生の試合を見る機会がありましたが、プレーは荒くありません。大阪上位の高校出身ですが、兵庫県のラグビーは全体的に大人しいと思いますよ。
選手の親に聞くと。と言いますが、お知り合いの学校を批判するとは非常識な方ですね。
具体的に、どういった荒いプレーがありますか?恐らく、批判したいだけの方なので、試合も観ていないし、選手の親に話を聞いてすらいないとおもいますが。笑
39名無し for all, all for 名無し
2017/11/20(月) 13:09:41.06ID:JJA2sYzK 関学戦を見たうえで言うてます。
40名無し
2017/11/23(木) 14:40:11.54ID:8rVkl/Hf41名無し for all, all for 名無し
2017/11/23(木) 18:02:34.66ID:DPyxAsHc 来年は、どこの学校にでも決勝へ行けるチャンスがあると思います。今年の報徳は、フォワードもバックスもバランスがいいですね。
特にバックスは、決定力あるランナーと縦に強いランナーもいる事から花園でノーシード爆弾いきそうですね。
特にバックスは、決定力あるランナーと縦に強いランナーもいる事から花園でノーシード爆弾いきそうですね。
42ラガーメン
2017/11/24(金) 00:03:44.04ID:TH73l9it 今年の決勝戦、テレビで観戦しました。
今年の報徳は破壊力があって力強いですね!
市立尼崎も最後まで走って頑張っている姿が感動しました。
少し気になったプレーがありました。
報徳の某プレーヤー(3人)がトライをする際に
スポーツマンシップに反する動きをしていました。
プロ選手に憧れる気持ちは分かりますが
あくまで学生ラグビーだという事を忘れないでいて欲しく思います。
これからの花園での活躍に期待しています。
今年の報徳は破壊力があって力強いですね!
市立尼崎も最後まで走って頑張っている姿が感動しました。
少し気になったプレーがありました。
報徳の某プレーヤー(3人)がトライをする際に
スポーツマンシップに反する動きをしていました。
プロ選手に憧れる気持ちは分かりますが
あくまで学生ラグビーだという事を忘れないでいて欲しく思います。
これからの花園での活躍に期待しています。
43名無し for all, all for 名無し
2017/11/25(土) 15:43:54.92ID:tVizrjD8 今、報徳は伊丹ラグビースクールの下請けです。Aチームだけ面倒みて、後はほったらかし。
44名無し for all, all for 名無し
2017/11/25(土) 15:51:43.43ID:tVizrjD8 関学が弱くなったのは、スクール選抜選手でも一定の成績がないと入学できないのが理由と男子共学の影響です。
報徳みたいに誰でもとってくれるのとは違います。
報徳みたいに誰でもとってくれるのとは違います。
2017/11/25(土) 19:23:13.83ID:H77w3Yt9
今年の決勝はあまりにも酷い
46名無し for all, all for 名無し
2017/11/26(日) 09:27:16.15ID:XzscUHQN47名無し for all, all for 名無し
2017/11/26(日) 11:01:30.89ID:xrSy4t7e48名無し for all, all for 名無し
2017/11/26(日) 11:06:06.65ID:xrSy4t7e >>46
残念ながら記録に残るのはスコアですからさすがに酷かったのでは?
残念ながら記録に残るのはスコアですからさすがに酷かったのでは?
49名無し for all, all for 名無し
2017/11/26(日) 12:44:59.14ID:w7Di1VB+ 高校生が一生懸命やっている事に
我々大人が酷いとか言うのは生徒たちにも失礼だと思います。
応援しましょうよ
我々大人が酷いとか言うのは生徒たちにも失礼だと思います。
応援しましょうよ
50名無し for all, all for 名無し
2017/11/26(日) 19:07:26.77ID:i8b0CQHI51名無し for all, all for 名無し
2017/11/27(月) 06:12:27.58ID:uSy72+lx 市尼も持てる力を出し切ったはず。
決勝に上がってきたのだから、称えてあげないとね。報徳さんは、兵庫県の代表として予選で散った兵庫県の高校生の為にも頂点狙ってください。
決勝に上がってきたのだから、称えてあげないとね。報徳さんは、兵庫県の代表として予選で散った兵庫県の高校生の為にも頂点狙ってください。
52名無し for all, all for 名無し
2017/12/03(日) 11:59:29.83ID:erxQ8qDY 新人戦も組み合わせ決まりましたね。
関学は、報徳ブロックですので、巻き返しに期待です。市尼ブロックは、科学技術が入ります。市尼の戦いも楽しみです。
他の学校もチャンスです。
関学は、報徳ブロックですので、巻き返しに期待です。市尼ブロックは、科学技術が入ります。市尼の戦いも楽しみです。
他の学校もチャンスです。
53名無し for all, all for 名無し
2018/01/04(木) 01:44:16.41ID:yKsu40SM 報徳旋風も仰星に弾きかえされましたね。
後半はよかったですね。
ベスト8は立派ですよ。予選で敗れた学校も喜んでるはず。
科学技術は、サニックスで東京に勝ってますし、兵庫県は、報徳、関学だけでない事を証明できたのではと思います。
後半はよかったですね。
ベスト8は立派ですよ。予選で敗れた学校も喜んでるはず。
科学技術は、サニックスで東京に勝ってますし、兵庫県は、報徳、関学だけでない事を証明できたのではと思います。
54名無し for all, all for 名無し
2018/01/04(木) 01:56:14.10ID:5Dbp9gPV 分散化は困る
55名無し for all, all for 名無し
2018/01/04(木) 02:13:40.90ID:VMaj13D4 兵庫高校ラグビーを語ろう というタイトルはおかしいわ。
兵庫県の高校ラグビーを語ろう だろ。
わしは兵庫高校のOBだけど母校のラグビースレかと思ったわ。
兵庫県の高校ラグビーを語ろう だろ。
わしは兵庫高校のOBだけど母校のラグビースレかと思ったわ。
56名無し for all, all for 名無し
2018/01/04(木) 03:11:31.55ID:5Dbp9gPV 県勢3勝は久しぶりだな。
報徳よくやった。
後は報徳戦士4名擁する明治大学を応援しよう。
報徳よくやった。
後は報徳戦士4名擁する明治大学を応援しよう。
57名無し for all, all for 名無し
2018/01/04(木) 16:48:46.69ID:Ub3cR2wQ 科学技術が強くなったのには、ちゃんとした理由がある。
監督が熱い。
https://blogs.yahoo.co.jp/ssc2006jp/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=4
☆☆☆ 10/8(日)練習試合結果 ☆☆☆
東京のチャンピオンと大阪のチャンピオンが第二グランドを訪れた。我がラグビー部にとっては身に余る出来事である。
科学技術が誕生する1年前、まだ部員数が20名程の神戸工業時代、無謀にも仰星さんのAチームに練習試合を申し込んだ。その時の経験が今のラグビー部の基盤を作った。
今日も14年前と同様、ボコられた。しかし、当時とは質が違う。人数も違う。統率力も違う。ラグビーのスキルレベルも格段に向上した。
ボコられるのは、経験者の人数やプレーヤーのスキルレベルではない。環境でもない。
「あのチームには良い選手が集まってきているから・・・。」お粗末なチームが簡単に吐き捨てるその言葉の理由で強いチームになったり、良いチームができることはない。
第二グランドでゲームをするときは、隣の公園トイレを利用する。ゲームの合間にトイレに行った。
公園トイレ内をホースで散水し、一人黙々と掃除をしていた仰星ラグビー部員がいた。
強いチームには理由がある。
「想い出のスコア表 物語」
http://sports.geocities.jp/ssc2006jp/2007monogatari.html
監督が熱い。
https://blogs.yahoo.co.jp/ssc2006jp/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=4
☆☆☆ 10/8(日)練習試合結果 ☆☆☆
東京のチャンピオンと大阪のチャンピオンが第二グランドを訪れた。我がラグビー部にとっては身に余る出来事である。
科学技術が誕生する1年前、まだ部員数が20名程の神戸工業時代、無謀にも仰星さんのAチームに練習試合を申し込んだ。その時の経験が今のラグビー部の基盤を作った。
今日も14年前と同様、ボコられた。しかし、当時とは質が違う。人数も違う。統率力も違う。ラグビーのスキルレベルも格段に向上した。
ボコられるのは、経験者の人数やプレーヤーのスキルレベルではない。環境でもない。
「あのチームには良い選手が集まってきているから・・・。」お粗末なチームが簡単に吐き捨てるその言葉の理由で強いチームになったり、良いチームができることはない。
第二グランドでゲームをするときは、隣の公園トイレを利用する。ゲームの合間にトイレに行った。
公園トイレ内をホースで散水し、一人黙々と掃除をしていた仰星ラグビー部員がいた。
強いチームには理由がある。
「想い出のスコア表 物語」
http://sports.geocities.jp/ssc2006jp/2007monogatari.html
58名無し for all, all for 名無し
2018/01/07(日) 11:47:26.83ID:WED6YN38 58
59名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 12:06:50.67ID:LV/PAJuq 市尼が県芦に勝ったのでベスト4は変わらずかな。
決勝は報徳ー科技
科技が報徳相手にどこまでやれるか、楽しみ。
決勝は報徳ー科技
科技が報徳相手にどこまでやれるか、楽しみ。
60名無し for all, all for 名無し
2018/01/24(水) 20:08:07.90ID:972QE99+ 同志社は並だ
もう名門ではない
もう名門ではない
61名無し for all, all for 名無し
2018/01/27(土) 12:04:34.59ID:nyhA2RMQ https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/koya/news/201801/0010931271.shtml
センバツ、兵庫勢ゼロ 3年ぶり4度目
センバツ、兵庫勢ゼロ 3年ぶり4度目
62名無し for all, all for 名無し
2018/02/02(金) 06:54:45.92ID:i2qFnh2C 準決の報徳vs関学は関学の立て直し度合いがわかる試合かな。科学技術vs市尼は、科学技術がサニックス予選会5位の実力をみせてどれだけ圧倒できるか、市尼は科学技術を展開で揺さぶれるかが鍵かな。
63名無し for all, all for 名無し
2018/02/05(月) 21:07:05.19ID:L/TTv9mY 決勝は、報徳vs科学技術
科学技術が何処まで肉薄できるか、たのしみですね。関学は、市尼にキッチリかりを返すチャンス。
科学技術が何処まで肉薄できるか、たのしみですね。関学は、市尼にキッチリかりを返すチャンス。
64名無し for all, all for 名無し
2018/02/11(日) 23:10:32.95ID:mjjdaRKq やはり報徳が優勝か。
花園出た後、新チームの立ち上げすぐに新人戦やから苦戦するかと思ってたがあっさりやな。
花園出た後、新チームの立ち上げすぐに新人戦やから苦戦するかと思ってたがあっさりやな。
65名無し for all, all for 名無し
2018/02/12(月) 01:16:30.97ID:q2fl/NBU 科学技術は健闘したよな。
66名無し for all, all for 名無し
2018/02/13(火) 06:16:19.72ID:EoDjFEnx 科学技術は、よくやったと思います。
報徳も全国後でたいへんでしたが、よく仕上げてきてましたね。
報徳も全国後でたいへんでしたが、よく仕上げてきてましたね。
67名無し for all, all for 名無し
2018/02/19(月) 20:59:40.38ID:6Bo+MzGN 近畿大会組み合わせ決まりましたね。
報徳は成章、科学技術は近大和歌山、関学は八幡工業。
報徳は成章、科学技術は近大和歌山、関学は八幡工業。
68名無し for all, all for 名無し
2018/02/19(月) 21:31:07.27ID:zRKyh/Ka 福西や丸尾も明治なのかなぁ?
2018/02/20(火) 16:54:26.48ID:MfuSIH2h
報徳くじ運悪い?
でも頑張れ
今年の注目はどこのポジションですかね
でも頑張れ
今年の注目はどこのポジションですかね
70名無し for all, all for 名無し
2018/02/20(火) 19:48:43.13ID:HnZJrhD6 今年の成章なら勝てる。今年こそ最低Bシード取りたいね。成
71名無し for all, all for 名無し
2018/02/20(火) 19:50:21.93ID:HnZJrhD6 今年の成章なら勝てる。毎年のノーシード爆弾から卒業して最低でもBシード取りたいね。
72名無し for all, all for 名無し
2018/02/21(水) 01:15:57.56ID:HoOrjXoJ 何や?1位で通過するより2位や3位通過の方が選抜の道が楽やな???
関西のラグビー協会はアホなんか?各府県がキチンと順位を決めて1位同士の初戦を避ける近畿大会にせんからこんな組み合わせになるやろ
関西のラグビー協会はアホなんか?各府県がキチンと順位を決めて1位同士の初戦を避ける近畿大会にせんからこんな組み合わせになるやろ
73名無し for all, all for 名無し
2018/02/21(水) 14:34:14.76ID:DrCaOL6H 何位でいこうがどっちにしても結果は同じ。
74名無し for all, all for 名無し
2018/02/21(水) 20:13:54.69ID:JemcvLt4 頭悪そうな父兄がいるな。
75名無し for all, all for 名無し
2018/02/21(水) 21:05:34.09ID:gVjI7vSJ 報徳の報徳はハーフ団いいですね。
76名無し for all, all for 名無し
2018/03/03(土) 10:19:25.87ID:mdmY2r0D いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
AOCG1
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
AOCG1
77名無し for all, all for 名無し
2018/03/03(土) 18:57:07.79ID:R4aVsyOv 国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
78名無し for all, all for 名無し
2018/03/12(月) 11:26:49.48ID:Q4AX+H4Y 近畿大会、報徳、科学技術が初戦を突破しましたね。関学もよく頑張ったと思います。
報徳は、昨年の勢いを継続していて、つぎも楽しみですね。科学技術もチャンスはあるかと。
兵庫県ラグビー頑張れ💪
報徳は、昨年の勢いを継続していて、つぎも楽しみですね。科学技術もチャンスはあるかと。
兵庫県ラグビー頑張れ💪
79名無し for all, all for 名無し
2018/03/14(水) 10:35:59.84ID:9pfFL1rb 国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
2018/03/15(木) 11:50:13.37ID:/VQ5YzQA
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。
ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。
この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。
まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。
そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。
日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。
ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。
この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。
まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。
そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。
日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
81名無し for all, all for 名無し
2018/03/19(月) 13:50:44.07ID:MTRagIMh 報徳、凄いな〜。常翔に勝った。
科学技術は、まだ次がある。諦めるな!。
科学技術は、まだ次がある。諦めるな!。
82名無し for all, all for 名無し
2018/03/19(月) 22:25:44.96ID:d08wMrGN 将来的に科技は関学を蹴散らして報徳に次ぐナンバー2の地位を確立する予感。
2018/03/19(月) 22:52:58.16ID:8FtjAzwp
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1
84名無し for all, all for 名無し
2018/03/19(月) 23:36:31.57ID:65khZwsJ >>82
もう、蹴散らしてますやんw
もう、蹴散らしてますやんw
85名無し for all, all for 名無し
2018/03/21(水) 15:16:23.83ID:1NwazOfI 報徳、決勝進出おめでとう。
科技は、いい経験出来ましたね。
科技は、いい経験出来ましたね。
86名無し for all, all for 名無し
2018/03/25(日) 18:21:26.40ID:Lw2CHiL9 関西で大学と認められているのは国公立大学のみ
関関同立はドングリの背比べ
学究的な評価は国公立大学と比ぶべくもない
3月のこの時期になると
国公立大学の合格者が
合格していた関関同立の入学をごっそり辞退
しかも受験成績の上位者がごっそり入学辞退
関関同立は入学者確保のため
補欠者を合格にするなどの数次の手続きで大わらわ
関関同立の入学者は
受験成績の下位合格者と補欠合格者で占められる
したがって関関同立の受験難易度はあってないようなもの
関関同立の偏差値は所詮はりぼて
産近甲龍に至っては評価のしようがない
関関同立はドングリの背比べ
学究的な評価は国公立大学と比ぶべくもない
3月のこの時期になると
国公立大学の合格者が
合格していた関関同立の入学をごっそり辞退
しかも受験成績の上位者がごっそり入学辞退
関関同立は入学者確保のため
補欠者を合格にするなどの数次の手続きで大わらわ
関関同立の入学者は
受験成績の下位合格者と補欠合格者で占められる
したがって関関同立の受験難易度はあってないようなもの
関関同立の偏差値は所詮はりぼて
産近甲龍に至っては評価のしようがない
87名無し for all, all for 名無し
2018/03/29(木) 13:12:05.84ID:y97Nh89T 報徳の独走をどうにかして科学技術、関学、市立尼崎等が阻止できるまたは迫れるか、あとの学校も上位チャンスありますので2015年のJAPANを思い出して頑張ってください。そうすれば兵庫県ラグビーのレベルアップにもなります。全高校、応援してます。
2018/03/29(木) 13:14:38.41ID:xeLfHOni
上場企業社長 出身大学ランキング
『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
http://diamond.jp/articles/-/91666
1慶應義塾大学
2東京大学
3早稲田大学
4京都大学
5明治大学
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
公認会計士合格者数
1 慶應義塾大学
2 早稲田大学
3 明治大学
『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
http://diamond.jp/articles/-/91666
1慶應義塾大学
2東京大学
3早稲田大学
4京都大学
5明治大学
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
公認会計士合格者数
1 慶應義塾大学
2 早稲田大学
3 明治大学
2018/03/29(木) 13:15:02.00ID:xeLfHOni
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1
90名無し for all, all for 名無し
2018/04/04(水) 05:55:57.73ID:Oq+i8yyy 報徳、選抜大会ベスト8おめでとう。
次は、近畿大会の組み合わせと同じ天理。
兵庫県の高校、頑張って報徳に一泡ふかせれるように一丸となろう。
次は、近畿大会の組み合わせと同じ天理。
兵庫県の高校、頑張って報徳に一泡ふかせれるように一丸となろう。
91名無し for all, all for 名無し
2018/04/04(水) 22:00:55.88ID:I5ckyS9w 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)
92名無し for all, all for 名無し
2018/04/08(日) 22:18:30.04ID:fjB6B8XR ■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
93名無し for all, all for 名無し
2018/04/09(月) 02:17:53.57ID:1YS/EXTw セブンス予選組み合わせ決まりましたね。
セブンスは何が起こるかわからないので、チャンスありです。
報徳は、セブンスに出たら、花園にけばシード確定ですね。シード候補を倒せば更に兵庫県ラグビーは盛り上がります。2015のJAPANみたいにどこも頑張って兵庫県ラグビーを盛り上げましょう。
セブンスは何が起こるかわからないので、チャンスありです。
報徳は、セブンスに出たら、花園にけばシード確定ですね。シード候補を倒せば更に兵庫県ラグビーは盛り上がります。2015のJAPANみたいにどこも頑張って兵庫県ラグビーを盛り上げましょう。
94名無し for all, all for 名無し
2018/04/19(木) 06:00:03.96ID:x0T/jOiW セブンス報徳の優勝でしたね。
準決までの戦いは白熱したようにみえます。
来年こそは、報徳の連覇を阻止できるように他の学校は一致団結しましょう。
準決までの戦いは白熱したようにみえます。
来年こそは、報徳の連覇を阻止できるように他の学校は一致団結しましょう。
95名無し for all, all for 名無し
2018/04/23(月) 22:05:22.60ID:wdnU07sd 報徳の新1年生は谷間なんですか?練習試合もボロボロやったみたいやけど、最近いいラグビーしてるから心配です。詳しい人教えて下さい。
2018/04/23(月) 22:08:32.29ID:ZmaIOC9d
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg
***【高校からの総合評価】*******
1東北大
2早稲田
3明治
4国際教養
5東大
6京大
***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******
1東大
2京大
3早稲田
4慶応
5大阪
6明治
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg
***【高校からの総合評価】*******
1東北大
2早稲田
3明治
4国際教養
5東大
6京大
***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******
1東大
2京大
3早稲田
4慶応
5大阪
6明治
97名無し for all, all for 名無し
2018/04/24(火) 21:24:52.64ID:0E6y7UCB 報徳、花園、近畿、選抜と活躍が認められてサニックス本戦へ出場、おめでとう。
近年、報徳やサニックス予選会5位の科学技術と兵庫県ラグビーも盛り上がってますね。
近年、報徳やサニックス予選会5位の科学技術と兵庫県ラグビーも盛り上がってますね。
2018/04/24(火) 21:29:27.57ID:xl1pbHJG
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入
. .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1
河合塾 2018年度入試難易予想 (2018/01/18更新)
私立大 文系 (神系は除外した)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
1 慶應大 68.5 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学67.5 総政70.0 環境70.0)
2 早稲田 65.6 (文66.2 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会67.5 教育63.8 国教65.0 文構66.2 人科63.3 スポ60.0)
3 上智大 63.2 (文62.6 法64.1 経済63.5 外語61.8 総人62.2 グロ65.0)
4 明治大 61.3 (文61.0 法61.2 政経61.6 商学61.6 経営61.6 国日61.2 情コ61.2)
4 立教大 61.3 (文59.6 法61.1 経済62.5 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文62.5 福祉57.2 観光61.2)
6 青学大 60.5 (文61.0 法60.8 経済60.0 経営60.3 国政62.8 教育61.2 社情57.5 総文62.5 地球58.7)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516967739/1
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入
. .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1
河合塾 2018年度入試難易予想 (2018/01/18更新)
私立大 文系 (神系は除外した)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
1 慶應大 68.5 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学67.5 総政70.0 環境70.0)
2 早稲田 65.6 (文66.2 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会67.5 教育63.8 国教65.0 文構66.2 人科63.3 スポ60.0)
3 上智大 63.2 (文62.6 法64.1 経済63.5 外語61.8 総人62.2 グロ65.0)
4 明治大 61.3 (文61.0 法61.2 政経61.6 商学61.6 経営61.6 国日61.2 情コ61.2)
4 立教大 61.3 (文59.6 法61.1 経済62.5 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文62.5 福祉57.2 観光61.2)
6 青学大 60.5 (文61.0 法60.8 経済60.0 経営60.3 国政62.8 教育61.2 社情57.5 総文62.5 地球58.7)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516967739/1
99名無し for all, all for 名無し
2018/04/29(日) 20:19:15.79ID:6Z6zzxYj https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180429_63031.html
富士登山を通じ高校生に勇気を 田部井淳子基金が震災被災の生徒募集
富士登山を通じ高校生に勇気を 田部井淳子基金が震災被災の生徒募集
100名無し for all, all for 名無し
2018/04/29(日) 21:21:41.67ID:7Y9umh+6 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)
101名無し for all, all for 名無し
2018/04/29(日) 21:22:44.17ID:7Y9umh+6 ■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
102名無し for all, all for 名無し
2018/05/03(木) 20:14:46.41ID:CChoEu7F https://www.cnn.co.jp/usa/35118667.html
サンゴ礁に有害な日焼け止め成分、禁止法案を可決 ハワイ州
サンゴ礁に有害な日焼け止め成分、禁止法案を可決 ハワイ州
103名無し for all, all for 名無し
2018/05/08(火) 23:08:50.15ID:5Qq58+Ke https://www.asahi.com/articles/ASL517HHLL51PIHB041.html
貧困層の子、勉強時間が短い傾向 兵庫・尼崎で初調査
貧困層の子、勉強時間が短い傾向 兵庫・尼崎で初調査
2018/05/08(火) 23:11:45.37ID:ZuNFAF6R
2018/05/08(火) 23:12:11.59ID:ZuNFAF6R
上場企業社長 出身大学ランキング
『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
http://diamond.jp/articles/-/91666
1慶應義塾大学
2東京大学
3早稲田大学
4京都大学
5明治大学
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
公認会計士合格者数
1 慶應義塾大学
2 早稲田大学
3 明治大学
『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
http://diamond.jp/articles/-/91666
1慶應義塾大学
2東京大学
3早稲田大学
4京都大学
5明治大学
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
公認会計士合格者数
1 慶應義塾大学
2 早稲田大学
3 明治大学
2018/05/08(火) 23:12:35.01ID:ZuNFAF6R
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入
. .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1
河合塾 2018年度入試難易予想 (2018/01/18更新)
私立大 文系 (神系は除外した)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
1 慶應大 68.5 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学67.5 総政70.0 環境70.0)
2 早稲田 65.6 (文66.2 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会67.5 教育63.8 国教65.0 文構66.2 人科63.3 スポ60.0)
3 上智大 63.2 (文62.6 法64.1 経済63.5 外語61.8 総人62.2 グロ65.0)
4 明治大 61.3 (文61.0 法61.2 政経61.6 商学61.6 経営61.6 国日61.2 情コ61.2)
4 立教大 61.3 (文59.6 法61.1 経済62.5 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文62.5 福祉57.2 観光61.2)
6 青学大 60.5 (文61.0 法60.8 経済60.0 経営60.3 国政62.8 教育61.2 社情57.5 総文62.5 地球58.7)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516967739/1
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入
. .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1
河合塾 2018年度入試難易予想 (2018/01/18更新)
私立大 文系 (神系は除外した)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
1 慶應大 68.5 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学67.5 総政70.0 環境70.0)
2 早稲田 65.6 (文66.2 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会67.5 教育63.8 国教65.0 文構66.2 人科63.3 スポ60.0)
3 上智大 63.2 (文62.6 法64.1 経済63.5 外語61.8 総人62.2 グロ65.0)
4 明治大 61.3 (文61.0 法61.2 政経61.6 商学61.6 経営61.6 国日61.2 情コ61.2)
4 立教大 61.3 (文59.6 法61.1 経済62.5 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文62.5 福祉57.2 観光61.2)
6 青学大 60.5 (文61.0 法60.8 経済60.0 経営60.3 国政62.8 教育61.2 社情57.5 総文62.5 地球58.7)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516967739/1
107名無し for all, all for 名無し
2018/05/10(木) 21:09:36.04ID:aD3iDkaT 関学は、カーニバルで御所に勝ちましたね。
近畿大会からの修正はできてる感じがする。サニックスで経験値上げた報徳、修正してきた関学、科技も市尼も虎視眈々と伺っている。他も集中ゲームで経験値つけてると思うので楽しみです。
近畿大会からの修正はできてる感じがする。サニックスで経験値上げた報徳、修正してきた関学、科技も市尼も虎視眈々と伺っている。他も集中ゲームで経験値つけてると思うので楽しみです。
108名無し for all, all for 名無し
2018/05/10(木) 22:30:18.21ID:HNBmtfxk 御所はBチーム以下。Aチームは他チームと試合。
109名無し for all, all for 名無し
2018/05/11(金) 01:22:54.54ID:brM9H7LE110名無し for all, all for 名無し
2018/05/12(土) 18:20:04.04ID:eVXFHhC0 >>109
同意。
もっとよいメンバーが他県に流れないようになり、
兵庫県が優勝して欲しいね。
しかし、関学はコーチや監督やら10人近くいてて
たった2人の監督コーチだけしかも専用グランドのない報徳に
歯が立たないとは。
報徳は去年から、ほんと春から冬にかけての成長がすさまじい。
後は、連戦になった時のスキルをもう2段階ほどあげていければ。
同意。
もっとよいメンバーが他県に流れないようになり、
兵庫県が優勝して欲しいね。
しかし、関学はコーチや監督やら10人近くいてて
たった2人の監督コーチだけしかも専用グランドのない報徳に
歯が立たないとは。
報徳は去年から、ほんと春から冬にかけての成長がすさまじい。
後は、連戦になった時のスキルをもう2段階ほどあげていければ。
111名無し for all, all for 名無し
2018/05/14(月) 21:52:21.35ID:ojcvYzBo 驚愕の事実拡散
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下に
http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46
https://shinkamigo.wordpress.com
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下に
http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46
https://shinkamigo.wordpress.com
112名無し for all, all for 名無し
2018/05/14(月) 22:28:19.24ID:l/SPqyOn 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1
113名無し for all, all for 名無し
2018/05/14(月) 22:29:19.43ID:l/SPqyOn ■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
114名無し for all, all for 名無し
2018/05/21(月) 18:16:56.00ID:yJ8E4HB3 しかし、科技のホームページ
いつみても、
暑苦しい(汗、、、)
いいふうに熱血先生ならいいけど
どんな先生なんかな?
チームが最近強くなってるということは良い方の熱血先生なんかな?
いつみても、
暑苦しい(汗、、、)
いいふうに熱血先生ならいいけど
どんな先生なんかな?
チームが最近強くなってるということは良い方の熱血先生なんかな?
115名無し for all, all for 名無し
2018/05/22(火) 12:17:40.58ID:XJycHMVf 日曜の試合報徳 3年生5人だけ?
しばらく花園は報徳やね。
他がもっと強くならんと、いつまでも兵庫は強くならんわ
しばらく花園は報徳やね。
他がもっと強くならんと、いつまでも兵庫は強くならんわ
116名無し for all, all for 名無し
2018/05/27(日) 20:35:19.06ID:NMtuy1aX >>115
そうか?東もやけどライバルがいなくても強いものは強いやろ
そうか?東もやけどライバルがいなくても強いものは強いやろ
117名無し for all, all for 名無し
2018/05/31(木) 19:00:03.28ID:YtZR42SY 今年は関学が報徳に勝つでしょう。新チームは昨年と別物。特に御所戦は例年以上の強さを感じました。花園が楽しみです。報徳に勝ってもシードもらえないですか?
118名無し for all, all for 名無し
2018/06/01(金) 00:33:47.05ID:PK1MTkms 無理やろ(*´∀`)
次の鍵とええ勝負やで
次の鍵とええ勝負やで
119名無し for all, all for 名無し
2018/06/02(土) 01:58:20.49ID:E+mBQasx120名無し for all, all for 名無し
2018/06/02(土) 21:13:09.94ID:bMypE+Nw 関学オタは頭いかれてるなw報徳のBにも負けるやろwww
2018/06/02(土) 21:47:35.59ID:AU4oNcJD
>>113
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5 ●キチガイ
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0
<2教科偏差値確定版>
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
2018年5月最新版
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
<3教科偏差値確定版>
早稲田 66.4 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 スポ60.0
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
同志社 59.7 文59.0 法60.0 経57.5 商61.3 地61.7 社59.5 政57.5 コミ62.5 心62.5 情57.5 健57.5 ●キチガイ
法政大 59.5 文59.6 法60.8 経57.5 営60.8 国60.0 社58.3 養65.0 人57.5 福57.5 健57.5 キャ60.0
学習院 59.4 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
立命館 58.5 文59.3 法60.0 経57.5 営60.0 国62.5 産56.0 政57.5 心60.0 食55.0 映57.5
成蹊大 57.6 文56.9 法57.5 経58.3
関西大 57.3 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.5 政57.5 安57.5 情55.0 健55.0
明学大 56.8 文56.5 法54.6 経57.0 社55.3 国59.5 心57.9
津田塾 56.5 学53.0 総60.0
國學院 56.0 文56.2 法56.7 経56.1 人55.0
成城大 55.9 文54.8 法57.5 経55.6 社55.8
関学大 55.8 文55.0 法55.0 経55.0 商57.5 国62.5 社55.0 総52.5 教56.7 福53.3 情55.0 健55.0
<2教科偏差値確定版>
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
2018/06/02(土) 21:49:51.91ID:AU4oNcJD
>>113
292 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa95-3OU2) 2018/05/25(金) 22:40:33.05 ID:yYA2ir5xa
明治大学中傷コピペで、
早稲田スレ荒らし→同志社のキチガイ
明治大学中傷コピペで、
慶應スレ荒らし→同志社のキチガイ
同志社偏差値=法政偏差値
立命館偏差値=成蹊偏差値
現実を直視するべきだよ。
292 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa95-3OU2) 2018/05/25(金) 22:40:33.05 ID:yYA2ir5xa
明治大学中傷コピペで、
早稲田スレ荒らし→同志社のキチガイ
明治大学中傷コピペで、
慶應スレ荒らし→同志社のキチガイ
同志社偏差値=法政偏差値
立命館偏差値=成蹊偏差値
現実を直視するべきだよ。
2018/06/02(土) 21:51:51.23ID:AU4oNcJD
>>113
36名無し for all, all for 名無し2018/05/25(金) 09:31:32.74ID:k/WWb1Y7
同志社荒らしは病院に行くべき。
同志社荒らしはマジでキチカイだ。
恥ずかしいな、同志社大学
36名無し for all, all for 名無し2018/05/25(金) 09:31:32.74ID:k/WWb1Y7
同志社荒らしは病院に行くべき。
同志社荒らしはマジでキチカイだ。
恥ずかしいな、同志社大学
2018/06/03(日) 19:02:35.85ID:NMcKxV1x
鍵、関学はやっぱりええ勝負やったな。
最後のショットしない選択も尊重しないと。
ナイスゲームでした
最後のショットしない選択も尊重しないと。
ナイスゲームでした
125名無し for all, all for 名無し
2018/06/03(日) 21:51:17.58ID:sQxFYAn2 関学は決勝で報徳に勝てそうですか。
126名無し for all, all for 名無し
2018/06/03(日) 21:59:47.24ID:NMcKxV1x ごめん
それは無理や。
ただ報徳ケガ人多いらしいけど
来週には戻ってくるみたいですね。
ただ関学は2年中心みたいだから
頑張ってる方だと思います。
両校頑張れ〜
それは無理や。
ただ報徳ケガ人多いらしいけど
来週には戻ってくるみたいですね。
ただ関学は2年中心みたいだから
頑張ってる方だと思います。
両校頑張れ〜
127名無し for all, all for 名無し
2018/06/05(火) 00:39:15.33ID:JZbs7cgr >>125
愚問やろw2軍でも勝てんわw
愚問やろw2軍でも勝てんわw
128名無し for all, all for 名無し
2018/06/06(水) 00:33:03.11ID:JPaZ+oq/129名無し for all, all for 名無し
2018/06/07(木) 08:36:15.14ID:FMVefU68 国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
130名無し for all, all for 名無し
2018/06/07(木) 21:09:21.93ID:cWVrJkj3 >>127
なぜ嫌いな学校を応援せねばならん?
なぜ嫌いな学校を応援せねばならん?
2018/06/07(木) 21:11:12.58ID:R1c+a9bx
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学
◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学
□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
132名無し for all, all for 名無し
2018/06/07(木) 23:31:14.99ID:pAV5wUbL133名無し for all, all for 名無し
2018/06/08(金) 17:39:20.91ID:8+XN5T/q 130だが
>>127誤り >>128
読んだらわかるやろ。
>>127誤り >>128
読んだらわかるやろ。
134名無し for all, all for 名無し
2018/06/09(土) 19:40:55.98ID:mksFavbL 明日は僅差で関学が勝つと予想。報徳は近年では一番の谷間世代。下級生も素材は良かったのに全然育ってない。このままでは冬までに差をつけられるよ。
135名無し for all, all for 名無し
2018/06/09(土) 23:46:56.26ID:7cXbHWaC136名無し for all, all for 名無し
2018/06/09(土) 23:49:20.56ID:7cXbHWaC >>133
アンカー間違えて読んだらわかるやろ・・・は、ないわなぁ。関学オタはアホ揃いw
アンカー間違えて読んだらわかるやろ・・・は、ないわなぁ。関学オタはアホ揃いw
137名無し for all, all for 名無し
2018/06/10(日) 00:49:06.45ID:o5ojXXD0 1人必死でバカ丸出しですよ。
138名無し for all, all for 名無し
2018/06/10(日) 09:20:14.74ID:67vnRgIo139名無し for all, all for 名無し
2018/06/10(日) 09:24:31.51ID:67vnRgIo しかし、報徳が勝ってもこのスレは伸びんが久しぶりに
関学が決勝に進んだ途端伸びますなあ。
まあ今日の午後には黙ってるやろうけど。
冬は準決で科技にいわされて黙りっぱなしやろうけど。
関学が決勝に進んだ途端伸びますなあ。
まあ今日の午後には黙ってるやろうけど。
冬は準決で科技にいわされて黙りっぱなしやろうけど。
140名無し for all, all for 名無し
2018/06/10(日) 10:45:14.07ID:RjU5gYT3 >>138
理解力0%残念w
理解力0%残念w
141名無し for all, all for 名無し
2018/06/10(日) 13:13:12.63ID:67vnRgIo だんまりタイムスタート
しばらく又静かになりますな。
来年なんとかカキコできたらいいね。
しばらく又静かになりますな。
来年なんとかカキコできたらいいね。
142名無し for all, all for 名無し
2018/06/10(日) 13:58:45.26ID:2ecmL2ob かんさいがくいん後頭部wwwww
143名無し for all, all for 名無し
2018/06/10(日) 15:41:40.64ID:JqtnomT1 やはり点差ほどの実力差は無かったな。特に前半は互角の戦いだった。両校ともお疲れ様。
144名無し for all, all for 名無し
2018/06/10(日) 17:34:35.75ID:RjU5gYT3 >>143
わかってねぇな。大差で負けて点差ほどの実力はは無かったってアホか?
わかってねぇな。大差で負けて点差ほどの実力はは無かったってアホか?
145名無し for all, all for 名無し
2018/06/10(日) 22:21:21.58ID:JqtnomT1 >>135
クジ運でそこそこの成績残して自慢されても…。サニックスは何位だったの?谷間を認めないオタw
クジ運でそこそこの成績残して自慢されても…。サニックスは何位だったの?谷間を認めないオタw
146名無し for all, all for 名無し
2018/06/11(月) 09:44:36.35ID:TFTETAFQ 126,128ですが何か変な方向にいってますね。
高校生が頑張ってるんだから
お互いやめましょう。
やはり差は大きいとは思います。
関学のFWは後半途中から足止まってましたね。
報徳とであれだけ接点あれば当然だと
思います。前半互角だっただけにもう少し
早くリザーブ入れれば
ここまで点差はなかったかもしれません。
BKの差は大きいですね。
兵庫県は1抜2強って感じですか。
市尼は来年、再来年後上がってくる感じですかね。
秋楽しみにしてます。
高校生が頑張ってるんだから
お互いやめましょう。
やはり差は大きいとは思います。
関学のFWは後半途中から足止まってましたね。
報徳とであれだけ接点あれば当然だと
思います。前半互角だっただけにもう少し
早くリザーブ入れれば
ここまで点差はなかったかもしれません。
BKの差は大きいですね。
兵庫県は1抜2強って感じですか。
市尼は来年、再来年後上がってくる感じですかね。
秋楽しみにしてます。
147名無し for all, all for 名無し
2018/06/11(月) 20:19:24.85ID:OCTR/nyt >>145
その通り、本当谷間ですな。
今の関学相手に8トライしかとれずに2トライも許すとは
これを谷間といわず何という?
今の関学相手なら完封、最低100点は取らんと、
花園は又ベスト8が精一杯やろ、
しかし、去年くらいからここからの成長がすさまじいところが
今の報徳の魅力。
その通り、本当谷間ですな。
今の関学相手に8トライしかとれずに2トライも許すとは
これを谷間といわず何という?
今の関学相手なら完封、最低100点は取らんと、
花園は又ベスト8が精一杯やろ、
しかし、去年くらいからここからの成長がすさまじいところが
今の報徳の魅力。
148名無し for all, all for 名無し
2018/06/11(月) 21:29:34.73ID:TdX/Z5uL 将来的に市尼、科技が関学の立ち位置と代わりそう。
149名無し for all, all for 名無し
2018/06/12(火) 23:51:39.04ID:OO/H8qcT >>145
関学オタは虚しいねw全国ベスト8をくじ運で片付けるアホさw関学はくじ運で県内準優勝w県内ねw
関学オタは虚しいねw全国ベスト8をくじ運で片付けるアホさw関学はくじ運で県内準優勝w県内ねw
150名無し for all, all for 名無し
2018/06/18(月) 00:55:29.84ID:Y4RoYBh7 >>149
関西学院準優勝おめでとう!籤運良いな
関西学院準優勝おめでとう!籤運良いな
151名無し for all, all for 名無し
2018/07/15(日) 08:40:06.60ID:WCNmhLGT 西日本豪雨における被災。お見舞い申し上げます。
152名無し for all, all for 名無し
2018/07/15(日) 08:40:07.49ID:WCNmhLGT 西日本豪雨における被災。お見舞い申し上げます。
153名無し for all, all for 名無し
2018/07/22(日) 13:33:37.03ID:rd8Wc6tF 報徳セブンスwww過信しすぎ
154名無し for all, all for 名無し
2018/07/22(日) 21:13:16.59ID:V5+EvnuP >>147
ベスト8?今年は無理やろ
ベスト8?今年は無理やろ
155名無し for all, all for 名無し
2018/07/24(火) 22:23:38.47ID:1EbGq7Dx 報徳さんはいつも都合悪ければホムペ更新しないな。関学さんは大敗してもちゃんと載せてる。
156名無し for all, all for 名無し
2018/07/25(水) 21:06:04.99ID:INiJQ2XR >>147
成長?魅力?去年だけやん。去年くらいからって日本語も成り立ってないし、流石は報徳オタ。
成長?魅力?去年だけやん。去年くらいからって日本語も成り立ってないし、流石は報徳オタ。
157名無し for all, all for 名無し
2018/08/15(水) 06:54:14.27ID:gxgFACLf 157
158名無し for all, all for 名無し
2018/08/24(金) 20:33:50.05ID:Xx4Ngrdh 国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
159名無し for all, all for 名無し
2018/08/26(日) 02:16:09.01ID:jqUHusgC 報徳が強いくて大本命なのはわかってるから報徳以外の勢力図詳しい人教えてください
純粋に高校ラグビー観戦を楽しみたいので事前情報をもとに観戦スケジュールたてたいので
純粋に高校ラグビー観戦を楽しみたいので事前情報をもとに観戦スケジュールたてたいので
160名無し for all, all for 名無し
2018/08/26(日) 02:17:07.54ID:jqUHusgC161名無し for all, all for 名無し
2018/09/18(火) 00:22:53.58ID:DKSMyrHq162名無し for all, all for 名無し
2018/10/24(水) 18:24:28.55ID:b08dYcKy 国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
163名無し for all, all for 名無し
2018/11/25(日) 07:22:51.91ID:ZdP1X/BE https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60395_U8A121C1000000/
貴景勝2敗目、優勝決定は千秋楽に 九州場所14日目
貴景勝2敗目、優勝決定は千秋楽に 九州場所14日目
2018/11/25(日) 07:27:11.29ID:/OKy72+2
上場企業社長数ランキング
http://diamond.jp/articles/-/91666
1慶應義塾大学
2東京大学
3早稲田大学
4京都大学
5明治大学
公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
1慶應義塾 157名
2早稲田大 111名
3明治大学 84名
4中央大学 77名
5東京大学 50名
http://diamond.jp/articles/-/91666
1慶應義塾大学
2東京大学
3早稲田大学
4京都大学
5明治大学
公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
1慶應義塾 157名
2早稲田大 111名
3明治大学 84名
4中央大学 77名
5東京大学 50名
165名無し for all, all for 名無し
2018/11/26(月) 13:19:31.88ID:DA5/O7qg 報徳さん、全国大会出場、おめでとうございます。
科学技術も意地の2トライ。
報徳さんは、ブレイクダウンが強い。
安定したボール出れば、スタン、フルバック、ウイングは決定力ありますね。
科学技術は、ブレイクダウンでFWが完全に前半で力尽きたね。リザーブを上手く使う戦術くめれば、更に強くなりそう。
関学は、来年いこうが楽しみですね。
科学技術も意地の2トライ。
報徳さんは、ブレイクダウンが強い。
安定したボール出れば、スタン、フルバック、ウイングは決定力ありますね。
科学技術は、ブレイクダウンでFWが完全に前半で力尽きたね。リザーブを上手く使う戦術くめれば、更に強くなりそう。
関学は、来年いこうが楽しみですね。
166名無し for all, all for 名無し
2018/11/26(月) 23:41:55.00ID:shc/5U5i 昨年の市尼、本年度の科技。
指導者や環境はいいから、これからも継続して成績を残す可能性が高い。
そのうち花園出場もあるかも。
ただ市尼はともかく、科技に入学するのは報徳よりも学力が必要だろう。
指導者や環境はいいから、これからも継続して成績を残す可能性が高い。
そのうち花園出場もあるかも。
ただ市尼はともかく、科技に入学するのは報徳よりも学力が必要だろう。
167名無し for all, all for 名無し
2018/11/28(水) 06:02:23.89ID:pI1V47tj 科学技術でラグビーしたいけど、受験に失敗して他校でプレーしてる子の話は周りから良く聞きます。
168名無し for all, all for 名無し
2018/11/28(水) 16:22:06.99ID:xIM5GjXb >>166
科技もラグビーの上手な子は成績関係なしに入学していますよ。
それに偏差値事態も報徳より科技の方が低いです。
科技もラグビーの上手な子は成績関係なしに入学していますよ。
それに偏差値事態も報徳より科技の方が低いです。
169名無し for all, all for 名無し
2018/12/01(土) 19:25:39.20ID:ZaMsDKmQ170名無し for all, all for 名無し
2018/12/01(土) 19:58:47.98ID:mUZn1ePs というより、そんな野暮な指摘とかいります?
171名無し for all, all for 名無し
2018/12/01(土) 20:37:01.30ID:EMnGJa6T https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181201/k10011731261000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
ゴーン前会長 複数の退任シナリオ作成 報酬額を具体的に検討
ゴーン前会長 複数の退任シナリオ作成 報酬額を具体的に検討
172名無し for all, all for 名無し
2018/12/02(日) 11:10:58.15ID:BXx78vlJ 確かに一番下くらべたら47と48やからね。
鍵47から49
宝徳48から62
こう見たら全然違う。
鍵47から49
宝徳48から62
こう見たら全然違う。
173名無し for all, all for 名無し
2018/12/06(木) 21:50:27.69ID:bvxar9rT174名無し for all, all for 名無し
2018/12/08(土) 07:36:31.70ID:zxqv8zfd https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38678500X01C18A2000000/
菊池寛賞に松任谷由実さん 歌は「短編小説のつもり」
菊池寛賞に松任谷由実さん 歌は「短編小説のつもり」
2018/12/08(土) 07:37:07.81ID:+v+bbP2d
176名無し for all, all for 名無し
2018/12/10(月) 12:58:39.05ID:UKnV3wHA 新人戦で報徳対関学が準決勝で当たり潰し合いやね。
177名無し for all, all for 名無し
2018/12/11(火) 12:23:51.20ID:8dx6A3R4 サニックスワールドユース予選会に科学技術でますね。仕上がり次第では、新人戦は、また面白くなりそうですね。
178名無し for all, all for 名無し
2018/12/26(水) 12:15:11.24ID:E3EWiTFW 関学は、レギュラーの大半が、残りましたね。
バックスの動きはいいですから、新人戦は楽しみですね。
バックスの動きはいいですから、新人戦は楽しみですね。
179名無し for all, all for 名無し
2018/12/28(金) 22:53:21.62ID:umZA8hnp HANAZONO LIVE 全国高校ラグビー大会 | MBS
https://www.mbs.jp/rugby/
https://www.mbs.jp/rugby/
2018/12/28(金) 23:00:15.98ID:lIagv206
公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
1慶應義塾 157名
2早稲田大 111名
3明治大学 84名
4中央大学 77名
5東京大学 50名
上場企業社長数ランキング
http://diamond.jp/articles/-/91666
1慶應義塾大学
2東京大学
3早稲田大学
4京都大学
5明治大学
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
1慶應義塾 157名
2早稲田大 111名
3明治大学 84名
4中央大学 77名
5東京大学 50名
上場企業社長数ランキング
http://diamond.jp/articles/-/91666
1慶應義塾大学
2東京大学
3早稲田大学
4京都大学
5明治大学
181名無し for all, all for 名無し
2018/12/28(金) 23:28:31.60ID:c8ce9f00 >>178
お前は関学しか知らんのか?報徳のバックスは現時点で下級生中心やしw新チームになったら更に差が開くわw
お前は関学しか知らんのか?報徳のバックスは現時点で下級生中心やしw新チームになったら更に差が開くわw
182名無し for all, all for 名無し
2018/12/28(金) 23:47:45.54ID:nu5Mr53V http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
183名無し for all, all for 名無し
2018/12/29(土) 00:56:09.36ID:7qx9emt2184名無し for all, all for 名無し
2018/12/29(土) 01:56:13.19ID:VZSuzUZ7185名無し for all, all for 名無し
2018/12/29(土) 14:32:39.39ID:zl32qUi3 30日、試合あり。
186名無し for all, all for 名無し
2018/12/30(日) 15:33:25.64ID:J7yREsvI 報徳は大阪朝鮮に勝ち、つぎは國學院栃木。
187名無し for all, all for 名無し
2019/01/06(日) 02:34:15.97ID:g+Ak2Wzt 報徳のバックスはキレキレですね。
2019/01/13(日) 09:17:38.11ID:T2Q3tSVn
大学日本一になった明大の田中監督は報徳出身らしいな。
まだ兵庫の学校は花園で日本一になった事ないし、何れは指導者として帰ってきてもらいたい。
それにしても花園の兵庫勢8強4強から2,3勝するのは果てしなくハードルが高い。
まだ兵庫の学校は花園で日本一になった事ないし、何れは指導者として帰ってきてもらいたい。
それにしても花園の兵庫勢8強4強から2,3勝するのは果てしなくハードルが高い。
189名無し for all, all for 名無し
2019/01/13(日) 12:16:37.84ID:QEnFcbFR 新チーム、注目はやはり報徳のバックスかな?
190名無し for all, all for 名無し
2019/01/13(日) 13:11:43.09ID:fcadJPMM191名無し for all, all for 名無し
2019/01/21(月) 09:07:13.93ID:0d75omTn この時期は仕方ないですが、今年はラグビーワールドカップもありますので、来年度は単独チームが増えますように。
192名無し for all, all for 名無し
2019/01/21(月) 12:38:09.08ID:5g3eVz4j やっぱり今年も兵庫は報徳の天下か…
193名無し for all, all for 名無し
2019/01/21(月) 12:45:04.20ID:MzWxjm62 明治大学大学選手権優勝は
六甲学院出身の敏腕スタッフの
おかげ。
六甲学院出身の敏腕スタッフの
おかげ。
2019/01/21(月) 20:06:20.47ID:jUH+3OEq
甲南と神戸はどっちが勝ちそう?
195名無し for all, all for 名無し
2019/01/22(火) 16:08:07.42ID:Vykc2/i9 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
196名無し for all, all for 名無し
2019/01/23(水) 21:10:41.69ID:8JZ4m3KW 科学技術と市尼も好勝負の予感がします。
197名無し for all, all for 名無し
2019/01/24(木) 01:06:06.14ID:S46iMuKX 40点差くらいで甲南と科技の勝ち
198名無し for all, all for 名無し
2019/01/27(日) 10:44:12.14ID:WA5plpY9 さあ〜、もうすぐキックオフですなぁ
楽しみだねー
楽しみだねー
199名無し for all, all for 名無し
2019/01/28(月) 12:10:54.52ID:agAtSiUL 甲南対科学技術、関学対報徳となりましたね。
どちらもまた面白い試合になりそう。
どちらもまた面白い試合になりそう。
200名無し for all, all for 名無し
2019/01/29(火) 14:19:56.95ID:YLn8X+gO 決勝は科技7vs70報徳くらいになりそうやね。
科技が20点くらい取れると 和歌山以外でも近畿で1勝くらいできそうや。
兵庫の底辺底上げに科技の活躍を望む。
科技が20点くらい取れると 和歌山以外でも近畿で1勝くらいできそうや。
兵庫の底辺底上げに科技の活躍を望む。
201名無し for all, all for 名無し
2019/02/01(金) 02:03:35.97ID:0ZPuQAeC202名無し for all, all for 名無し
2019/02/01(金) 05:56:29.99ID:rqDCHUfp 今の所、報徳に死角はないですね。
関学はディフェンスが機能すれば接戦に持ち込めそう。
科学技術は、ブレイクダウンで後手にまわらなければ早い展開に持ち込めそう。
甲南は近場をFWが上手くこじ開ければこれまた面白い試合になると思います。
関学はディフェンスが機能すれば接戦に持ち込めそう。
科学技術は、ブレイクダウンで後手にまわらなければ早い展開に持ち込めそう。
甲南は近場をFWが上手くこじ開ければこれまた面白い試合になると思います。
203名無し for all, all for 名無し
2019/02/01(金) 16:22:39.75ID:AuhIAgQy 甲南20ー40科技
関学10ー60報徳
甲南は層の薄さをカバーできれば善戦可能。
関学は用意万全で好調を維持しているので
報徳のチーム編成の遅れをつければ面白い。
3ー4本取れるかもしれない。
関学10ー60報徳
甲南は層の薄さをカバーできれば善戦可能。
関学は用意万全で好調を維持しているので
報徳のチーム編成の遅れをつければ面白い。
3ー4本取れるかもしれない。
204名無し for all, all for 名無し
2019/02/01(金) 17:47:48.71ID:NG66vCu4 報徳、前の試合キャプテン抜きやったみたいだけど
関学戦は出場するのかな?
関学戦は出場するのかな?
205名無し for all, all for 名無し
2019/02/02(土) 05:34:12.56ID:1SC+TwPP206名無し for all, all for 名無し
2019/02/02(土) 09:07:26.78ID:NTerBo4q >>205
報徳がBチーム出したらそれぐらいかな?
報徳がBチーム出したらそれぐらいかな?
207名無し for all, all for 名無し
2019/02/02(土) 11:53:09.27ID:ounZhoRN 甲南20ー40科技
関学10ー60報徳
甲南5ー65科技
関学15ー25報徳
ふたりの予想。
スコアは違っても科技 報徳の勝利はかわりませんね。
甲南 関学ノリのかたはいませんか。
報徳は近畿べスト4の力があると思えるので
関学が接戦すれば選抜2校出場の夢はありますね。
3決で科技に勝つ必要はありますが。
関学10ー60報徳
甲南5ー65科技
関学15ー25報徳
ふたりの予想。
スコアは違っても科技 報徳の勝利はかわりませんね。
甲南 関学ノリのかたはいませんか。
報徳は近畿べスト4の力があると思えるので
関学が接戦すれば選抜2校出場の夢はありますね。
3決で科技に勝つ必要はありますが。
208名無し for all, all for 名無し
2019/02/02(土) 11:58:33.37ID:ounZhoRN 違った関学の3決は甲南だな。
甲南には勝つだろうな。
4校出場だと3決はないのかな。
でも科技と関学をやらせたい願望。
甲南には勝つだろうな。
4校出場だと3決はないのかな。
でも科技と関学をやらせたい願望。
209名無し for all, all for 名無し
2019/02/02(土) 12:55:15.45ID:LtWKHRii >>208
近畿大会は今年兵庫は4校出場ですよ!
近畿大会は今年兵庫は4校出場ですよ!
210名無し for all, all for 名無し
2019/02/02(土) 15:45:14.58ID:ounZhoRN211名無し for all, all for 名無し
2019/02/02(土) 17:59:10.00ID:aChenF1Q212名無し for all, all for 名無し
2019/02/02(土) 18:21:33.48ID:ounZhoRN 甲南20ー40科技
関学10ー60報徳
甲南5ー65科技
関学15ー25報徳
甲南 24-40 科技
関学 14-40 報徳
関学10ー60報徳
甲南5ー65科技
関学15ー25報徳
甲南 24-40 科技
関学 14-40 報徳
213名無し for all, all for 名無し
2019/02/02(土) 20:49:04.37ID:LRIUkySj214名無し for all, all for 名無し
2019/02/02(土) 21:41:34.97ID:NTerBo4q 関学か準決勝で科技に当たらなくてラッキー。
215名無し for all, all for 名無し
2019/02/03(日) 17:00:13.88ID:TZMYgckZ 結局、報徳47-14関学
科技53-0甲南でしたねー
決勝も楽しみですね!
科技53-0甲南でしたねー
決勝も楽しみですね!
216名無し for all, all for 名無し
2019/02/03(日) 18:25:28.50ID:qGHLtG9K >>215
去年は報徳53−13関学
科技57−0市尼でしたね。
今年と去年はほぼ同じスコア。
決勝の報徳34−7科技は思いの他接戦。
今年も同じようなスコアで終わるのか。
同じスコアならば関学 科技は和歌山
滋賀あたりに勝って次は負ける。
かんばれ 科技。
コメント内容
去年は報徳53−13関学
科技57−0市尼でしたね。
今年と去年はほぼ同じスコア。
決勝の報徳34−7科技は思いの他接戦。
今年も同じようなスコアで終わるのか。
同じスコアならば関学 科技は和歌山
滋賀あたりに勝って次は負ける。
かんばれ 科技。
コメント内容
217名無し for all, all for 名無し
2019/02/04(月) 11:49:07.21ID:XzxZtsMn 関西学院は、科学技術ブロックならば、決勝に行けた内容ですね。科学技術は、立ち上がりに不安がありそう。甲南は、FWが走れてバックスとの連携が取れだしたら面白くなりそう。
218名無し for all, all for 名無し
2019/02/04(月) 18:40:19.67ID:9GomMmpq219名無し for all, all for 名無し
2019/02/06(水) 08:09:22.83ID:DmxPytAx 関学と科学技術は早ければ県民で当たるでしょうね。
2019/02/06(水) 10:52:57.29ID:hTuk0Mgp
今年の春の近畿は兵庫開催か。
他の近畿勢は全国でも上位を狙えるチームばかりだし、せめて兵庫は4チームの内最低2チームは勝ってほしい。
他の近畿勢は全国でも上位を狙えるチームばかりだし、せめて兵庫は4チームの内最低2チームは勝ってほしい。
221名無し for all, all for 名無し
2019/02/06(水) 11:29:41.20ID:fzMAYgBt >>220
くじ運の良い関学と、くじ運の悪い報徳
あと、科技に期待!!
くじ運の良い関学と、くじ運の悪い報徳
あと、科技に期待!!
222名無し for all, all for 名無し
2019/02/06(水) 20:22:43.38ID:td1IQYcj223名無し for all, all for 名無し
2019/02/07(木) 00:09:00.03ID:Adpj/yNx カンガクは新2年生リーダーですね。
来年に照準を当てた、今年は捨て年なの?
それとも最上級生に信頼がないの?
なんか勝利至上主義と紙一重の発想に思えて、
あくまで学生スポーツなので違和感を感じる。
スタッフの構想はすでに来年に向いてるのかな。
来年に照準を当てた、今年は捨て年なの?
それとも最上級生に信頼がないの?
なんか勝利至上主義と紙一重の発想に思えて、
あくまで学生スポーツなので違和感を感じる。
スタッフの構想はすでに来年に向いてるのかな。
2019/02/07(木) 00:54:41.64ID:jsZBo5Jd
去年は関学が滋賀にボコボコにされ、科技が初戦で和歌山を引き当てる幸運に恵まれたが天理と常翔にボコボコにされた。
報徳が初戦で大阪桐蔭じゃなくて京都成章を引き当てたのは不幸中の幸いだったな。
報徳が初戦で大阪桐蔭と当たっていたら、3校とも悲惨な事になっていた。
去年は大阪桐蔭、それ以前の数年間は仰星を初戦で引き当てた学校は完全な貧乏くじだったから、くじ運は大事。
報徳が初戦で大阪桐蔭じゃなくて京都成章を引き当てたのは不幸中の幸いだったな。
報徳が初戦で大阪桐蔭と当たっていたら、3校とも悲惨な事になっていた。
去年は大阪桐蔭、それ以前の数年間は仰星を初戦で引き当てた学校は完全な貧乏くじだったから、くじ運は大事。
225名無し for all, all for 名無し
2019/02/07(木) 02:16:08.37ID:A+W5ExLg 来週の決勝は、科学技術が我慢強くブレイクダウンで抵抗できれば、面白くなる。バックスの決定力とコンバージョンは報徳が上ですね。
互いのフルバック対決も見ものですが、科学技術は、報徳や関学のようにいかに選手入れ替えをうまくするかにも勝負の鍵を握ってそうですね。
互いのフルバック対決も見ものですが、科学技術は、報徳や関学のようにいかに選手入れ替えをうまくするかにも勝負の鍵を握ってそうですね。
226名無し for all, all for 名無し
2019/02/07(木) 03:10:25.19ID:rSHk37Gt 決勝は多分50点差以上つくよ
こないだの関学−報徳が事実上の決勝
こないだの関学−報徳が事実上の決勝
227名無し for all, all for 名無し
2019/02/07(木) 16:32:38.19ID:x1M4Xxwx228名無し for all, all for 名無し
2019/02/07(木) 20:53:31.64ID:Lqt3Dzbh 関学はバイスの2人が下級生。
終わってるな(笑)
二年連続で公立に負けておかしなったんとちゃうか?
終わってるな(笑)
二年連続で公立に負けておかしなったんとちゃうか?
229名無し for all, all for 名無し
2019/02/09(土) 02:02:57.79ID:mImgqa3P 決勝は、前半は科学技術が奮闘するも後半はトライ祭りになりそう。70対10くらいかな?
230名無し for all, all for 名無し
2019/02/09(土) 20:56:10.63ID:CpysVK8O やはり、報徳が安定、余裕すら感じる試合でしたね。科学技術は、昨年の展開から、モールに逆戻りしましたね。結果からみると、科学技術と関学はほぼ横一線で、甲南、市尼が追う展開かと。
231名無し for all, all for 名無し
2019/02/11(月) 06:11:55.83ID:K2OM3a2x 今年の近畿大会、対戦次第では、兵庫県の全滅も有り得そう。
232名無し for all, all for 名無し
2019/02/12(火) 21:02:27.25ID:Hp+khuJd 報徳もDF酷いから今年は近畿で通用しないと思う。個のチームでは限界がある
233名無し for all, all for 名無し
2019/02/13(水) 11:59:12.37ID:6VGSZoxM 近畿大会の間は、報徳のエースは不在やし。
でも昨年の快進撃を考えれば、上位食いは可能かな。対報徳の試合より、関学と科学技術は実力は、同じくらいだと思うのでくじ運により、1回戦はいけるかのうせいはあるかな。
でも昨年の快進撃を考えれば、上位食いは可能かな。対報徳の試合より、関学と科学技術は実力は、同じくらいだと思うのでくじ運により、1回戦はいけるかのうせいはあるかな。
234名無し for all, all for 名無し
2019/02/13(水) 23:51:32.33ID:7Icfzt+J http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
235名無し for all, all for 名無し
2019/02/15(金) 12:45:47.07ID:aFzU4Mea236名無し for all, all for 名無し
2019/03/11(月) 11:53:50.90ID:qhf1LM6h 近畿大会お疲れ様でした!
237名無し for all, all for 名無し
2019/03/17(日) 22:06:07.65ID:UTpnKbjk 関学が選抜大会出場決定か
工学院に勝つとは思わなかった
工学院に勝つとは思わなかった
238名無し for all, all for 名無し
2019/03/17(日) 22:45:48.90ID:wf3qYCCZ >>237
関学は野球もやけどクジ運は最強やからな
関学は野球もやけどクジ運は最強やからな
239名無し for all, all for 名無し
2019/03/18(月) 07:44:52.39ID:Tyyl4GfA 報徳も初戦での試合は見応えありました。
関西学院は復活の兆しがみえてきましたね。
科学技術は、昨年の強さはないけど強豪に良く立ち向かいました。
甲南は、ギリギリの人数で意地のトライは次に繋がると思います。
なにはともあれ、関学の選抜大会出場、おめでとうございます。
関西学院は復活の兆しがみえてきましたね。
科学技術は、昨年の強さはないけど強豪に良く立ち向かいました。
甲南は、ギリギリの人数で意地のトライは次に繋がると思います。
なにはともあれ、関学の選抜大会出場、おめでとうございます。
240名無し for all, all for 名無し
2019/03/19(火) 14:09:14.09ID:GDQmhcHf >>239
県3位の関学が選抜ねぇ。最近、報徳が花園でも好成績で兵庫の評価も上がっているんやから関学も頑張れ、全国で恥をかかないでな。
県3位の関学が選抜ねぇ。最近、報徳が花園でも好成績で兵庫の評価も上がっているんやから関学も頑張れ、全国で恥をかかないでな。
241名無し for all, all for 名無し
2019/03/19(火) 16:31:00.24ID:Ivj+Sukp 関学、選抜で頑張って
兵庫に花園のシード枠持って帰って!
兵庫に花園のシード枠持って帰って!
242名無し for all, all for 名無し
2019/03/19(火) 22:10:41.80ID:GDQmhcHf243名無し for all, all for 名無し
2019/03/20(水) 05:57:28.12ID:Sf7mgWug 大阪が4校でるから、対戦でどうしても1位同士が対戦になるんかな?。
でも兵庫県の実力は示せたのでは。と思います。
でも兵庫県の実力は示せたのでは。と思います。
244名無し for all, all for 名無し
2019/03/20(水) 15:49:15.61ID:fevZZqBO >>243
関学のベスト4と報徳が京都成章に善戦したぐらいやけど他はあかんね。ってか、関学もクジ運やし報徳も1回戦敗退やから兵庫の実力は示せてないんちゃう?
関学が選抜でベスト8に入れば良いが・・・?後は今年の花園でノーシード爆弾でベスト8に入れば別やけど。
関学のベスト4と報徳が京都成章に善戦したぐらいやけど他はあかんね。ってか、関学もクジ運やし報徳も1回戦敗退やから兵庫の実力は示せてないんちゃう?
関学が選抜でベスト8に入れば良いが・・・?後は今年の花園でノーシード爆弾でベスト8に入れば別やけど。
245名無し for all, all for 名無し
2019/03/21(木) 18:52:40.06ID:IMlyImnl 選抜大会の抽選が出ましたね。
関学は佐賀工業に勝てたらベスト8!
今年の佐賀工業は北陽台に勝って九州2位で、バックスも大きいそうなので苦しい闘いになると思いますが、どうか勝利しベスト8を達成できるよう頑張って欲しいです!
関学は佐賀工業に勝てたらベスト8!
今年の佐賀工業は北陽台に勝って九州2位で、バックスも大きいそうなので苦しい闘いになると思いますが、どうか勝利しベスト8を達成できるよう頑張って欲しいです!
246名無し for all, all for 名無し
2019/03/21(木) 19:43:20.36ID:nu7/IeaX >>245
ほんま関学はクジ運良いよな
ほんま関学はクジ運良いよな
247名無し for all, all for 名無し
2019/03/21(木) 20:10:44.98ID:QMdNHt4C 3位決定戦があれば、天理に大虐殺されたくせに、なんで天理よりユルいブロックに入っとんねん。
248名無し for all, all for 名無し
2019/03/22(金) 01:43:32.39ID:ICOADOfb >>247
それが兵庫3位の関学
それが兵庫3位の関学
249名無し for all, all for 名無し
2019/03/22(金) 08:39:35.14ID:GKWhGUIF >>246
たしかに!!
たしかに!!
250名無し for all, all for 名無し
2019/03/22(金) 13:45:13.75ID:ICOADOfb >>249
京都成章に接戦した報徳は何気に強かったんですね。
京都成章に接戦した報徳は何気に強かったんですね。
251名無し for all, all for 名無し
2019/03/23(土) 18:41:52.89ID:+nrxb8VM http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
252名無し for all, all for 名無し
2019/03/24(日) 08:07:31.47ID:tscPpqUf 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
253名無し for all, all for 名無し
2019/03/26(火) 20:40:32.02ID:kSaN8id0 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
254名無し for all, all for 名無し
2019/03/26(火) 20:40:55.64ID:kSaN8id0 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
255名無し for all, all for 名無し
2019/03/31(日) 12:50:39.40ID:zG6fHeP5 関学、秋田中央に完勝。
頑張れ💪!
頑張れ💪!
256名無し for all, all for 名無し
2019/04/02(火) 14:55:41.83ID:jLCd06GH 報徳はホントにくじ運に泣かされたね…
兵庫3位の近畿4位の関学が選抜でも勝ってるから兵庫無敵の報徳は悔しくてたまらないだろうね…
くじ運を悔やんでも悔やみきれないね…
兵庫3位の近畿4位の関学が選抜でも勝ってるから兵庫無敵の報徳は悔しくてたまらないだろうね…
くじ運を悔やんでも悔やみきれないね…
257名無し for all, all for 名無し
2019/04/02(火) 23:32:21.12ID:0Ta4POzr ここの兵庫県ラグビー人気ないなあ。
野球は多いけど
野球は多いけど
258名無し for all, all for 名無し
2019/04/03(水) 12:40:31.98ID:RDbBk56R 関学、ベスト8おめでとう。
つぎは成章との試合。
頑張れ!。
つぎは成章との試合。
頑張れ!。
259名無し for all, all for 名無し
2019/04/03(水) 13:41:08.22ID:wpHz6/F9 関西学院 京都工学院に勝から
一皮二皮剥けたよ。
一皮二皮剥けたよ。
260名無し for all, all for 名無し
2019/04/03(水) 15:53:40.32ID:9Dv80GH1261名無し for all, all for 名無し
2019/04/04(木) 12:25:11.19ID:DYo+0Gpy 京都成章と関学の試合12-0でハーフタイムらしい
262名無し for all, all for 名無し
2019/04/04(木) 13:43:21.23ID:nb2VNPY1 成章 19 vs 12 関学
関学はガッツある
花園出場へ期待出来るね
関学はガッツある
花園出場へ期待出来るね
263名無し for all, all for 名無し
2019/04/04(木) 14:42:25.23ID:QkPhbtls 京都成章(京都) 19-12 関西学院(兵庫)
関学、見事ですね。
今年からまた、報徳、関学時代になりますね。
関学、見事ですね。
今年からまた、報徳、関学時代になりますね。
264名無し for all, all for 名無し
2019/04/04(木) 20:44:51.09ID:Sf5M6bMf 正直、関学がここまでやるとは思ってなかった。報徳もびっくりしていることでしょう。今年は楽しみです。
265名無し for all, all for 名無し
2019/04/04(木) 22:03:28.72ID:m0niw9hR びっくりしてると言うか
これで報徳も舐めてかかることは無いでしょう。
この、本気を花園予選まで温存しておけば少しは花園の可能性があったかもしれないのに、
残念。
これで報徳も舐めてかかることは無いでしょう。
この、本気を花園予選まで温存しておけば少しは花園の可能性があったかもしれないのに、
残念。
266名無し for all, all for 名無し
2019/04/04(木) 22:53:23.80ID:1bg5U94j 関学オタw京都成章のメンバー見たか?
ハンデ貰って接戦で関学強いとかマジめでたいわぁ。
県3位のクジ運で上がっただけ
ハンデ貰って接戦で関学強いとかマジめでたいわぁ。
県3位のクジ運で上がっただけ
267名無し for all, all for 名無し
2019/04/05(金) 09:58:02.34ID:9oz9cRni 関学は選抜で成長したのかね、
268名無し for all, all for 名無し
2019/04/05(金) 10:25:43.86ID:aIwr+Ova 選抜近畿大会今年の担当県やでどないでも出来た 先に入る場所3個決めて他府県にトーナメントくじ先に引いてもらってから1位から順に好きな枠に入れば今回関学の所に報徳が入ったら問題がなかったのか?
京都工学院に報徳が勝てるか
京都工学院に報徳が勝てるか
269名無し for all, all for 名無し
2019/04/05(金) 10:35:25.69ID:aIwr+Ova 報徳が確実に取れるのは、
和歌山と滋賀の4チームだけ
和歌山と滋賀の4チームだけ
270名無し for all, all for 名無し
2019/04/05(金) 10:45:29.66ID:aIwr+Ova 予選落ち強い順で行くと大阪桐蔭 常翔 報徳の順
近年の平均取っても選抜に兵庫が出るのはええとこ3年に1度
近年の平均取っても選抜に兵庫が出るのはええとこ3年に1度
271名無し for all, all for 名無し
2019/04/05(金) 13:08:34.27ID:LV7xqc7b >>266
文句なしのスタメンでしたが?
文句なしのスタメンでしたが?
272名無し for all, all for 名無し
2019/04/05(金) 15:45:38.22ID:b/erH0Bx 成章が手抜きするから
関学オタが勘違いして、久しぶりに沸いてきた。
まあ、科技に足下すくわれんように頑張りなされ。
しかし、関学は中等部からのメンバー中心だが
近年ずーっと関学中等部が兵庫県制覇してたが
その頼みの綱の中等部も報徳中学に去年8年ぶりに負けて。
当分は又報徳の時代ですな。
それと、常翔と工学院は報徳にとって楽勝でしょ。
関学オタが勘違いして、久しぶりに沸いてきた。
まあ、科技に足下すくわれんように頑張りなされ。
しかし、関学は中等部からのメンバー中心だが
近年ずーっと関学中等部が兵庫県制覇してたが
その頼みの綱の中等部も報徳中学に去年8年ぶりに負けて。
当分は又報徳の時代ですな。
それと、常翔と工学院は報徳にとって楽勝でしょ。
273名無し for all, all for 名無し
2019/04/05(金) 18:53:49.94ID:MaDLkOF5 今年の関学強くはないけど弱くもない
274名無し for all, all for 名無し
2019/04/06(土) 00:55:01.81ID:KzaHlIiP >>268
そもそも京都は京都成章のみ。京都工学院?眼中にないしw
そもそも京都は京都成章のみ。京都工学院?眼中にないしw
275名無し for all, all for 名無し
2019/04/06(土) 11:37:17.13ID:KzaHlIiP276名無し for all, all for 名無し
2019/04/06(土) 13:17:33.21ID:ZG8ECUXj 今日の成章の試合見たら
いかに関学戦手抜き&メンバーおちやったかわかるやろ。
それとも関学は全国2位の実力があると?
いかに関学戦手抜き&メンバーおちやったかわかるやろ。
それとも関学は全国2位の実力があると?
277名無し for all, all for 名無し
2019/04/06(土) 13:42:52.21ID:KzaHlIiP278名無し for all, all for 名無し
2019/04/06(土) 13:48:10.03ID:NtrQgnJ0 かんさい学院後頭部w
279名無し for all, all for 名無し
2019/04/07(日) 09:21:00.23ID:Gl8m7JQ1 報徳学園関東遠征
東海大相模A vs 報徳学園A
35 26
近畿が神奈川2〜3位に負けてるやん こんなんで京都と比べて良いと思うw
信じられへんわ!
東海大相模A vs 報徳学園A
35 26
近畿が神奈川2〜3位に負けてるやん こんなんで京都と比べて良いと思うw
信じられへんわ!
280名無し for all, all for 名無し
2019/04/07(日) 18:25:32.22ID:AJEVpTLc281名無し for all, all for 名無し
2019/04/07(日) 20:04:34.74ID:PEHAAR84 今年の報徳は秋に関学に負けるとみてる。FWがザル。リクも失敗らしいから関学時代再び到来ちゃうかな。
282名無し for all, all for 名無し
2019/04/07(日) 21:09:56.56ID:DniHVvxu >>281
関学のレベルはどうなのですか?
関学のレベルはどうなのですか?
283名無し for all, all for 名無し
2019/04/08(月) 12:09:41.65ID:wqg2b9Ze >>281
新人戦はボコられてるので総体でどこまで差が縮まってるかが見所ですね。
報徳のBK陣は昨年のレギュラーが大半を占めてるので今年は相当なレベルと思います。FWで圧倒しないと関学に勝ち目はない。
新人戦はボコられてるので総体でどこまで差が縮まってるかが見所ですね。
報徳のBK陣は昨年のレギュラーが大半を占めてるので今年は相当なレベルと思います。FWで圧倒しないと関学に勝ち目はない。
284名無し for all, all for 名無し
2019/04/08(月) 12:27:36.04ID:CwlcqzPg 奈良の例が有るから闘てみないと 今期の全国の実績では関学だろ 関学の活躍に妬んだり羨ましいのかな!
報徳が花園予餞で関学に勝て
証明したら良い。
報徳が花園予餞で関学に勝て
証明したら良い。
285名無し for all, all for 名無し
2019/04/08(月) 21:22:47.52ID:wqg2b9Ze >>284
うわぁクジ運が良い兵庫3位がもう天狗になってるw
勘違いするなよ関学オタ!それから日本語へんじゃね?誤字もあるし。
そもそも報徳は新人戦で関学をボコってるんやから、関学が強さを証明するなら花園予選で報徳をやっつけてみろ!って話だなw
うわぁクジ運が良い兵庫3位がもう天狗になってるw
勘違いするなよ関学オタ!それから日本語へんじゃね?誤字もあるし。
そもそも報徳は新人戦で関学をボコってるんやから、関学が強さを証明するなら花園予選で報徳をやっつけてみろ!って話だなw
286名無し for all, all for 名無し
2019/04/08(月) 22:08:33.04ID:CwlcqzPg そもそも受持ち県やから
報徳を工学院のブロックに入れば良かったんや!
報徳を工学院のブロックに入れば良かったんや!
287名無し for all, all for 名無し
2019/04/08(月) 22:48:19.09ID:1Edzi1p6 >>285
無能のオタがほざくなw低脳過ぎて困るな。関学と報徳の差は横一線。選抜ベスト8と近畿1回戦負け。これが事実
無能のオタがほざくなw低脳過ぎて困るな。関学と報徳の差は横一線。選抜ベスト8と近畿1回戦負け。これが事実
288名無し for all, all for 名無し
2019/04/08(月) 22:53:31.50ID:1Edzi1p6 >>279
近畿1回戦負けやから妥当な結果と思うが
近畿1回戦負けやから妥当な結果と思うが
289名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 15:24:15.36ID:QnQY8Xmz まあ久しぶりに沸いてきた関西学院朝高部オタ
せいぜい県大会までほざいとけ。
新人戦以上の大差で差が広がってるのが目に浮かぶわ。
せいぜい県大会までほざいとけ。
新人戦以上の大差で差が広がってるのが目に浮かぶわ。
290名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 15:55:39.65ID:co4Pfg2O 報徳と関学
桐蔭学園と慶應
花園予選決勝ではどっちが勝つか分からん
桐蔭学園と慶應
花園予選決勝ではどっちが勝つか分からん
291名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 20:05:20.94ID:VnVz+QEg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
292名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 20:50:03.33ID:+Az8Azme >>290
今年は流石に関学が勝つと思うよ。選抜ベスト8と近畿1回戦負けを比べたら関学に失礼。成章との激闘見たら、今の報徳さんとの力の差を感じた。
今年は流石に関学が勝つと思うよ。選抜ベスト8と近畿1回戦負けを比べたら関学に失礼。成章との激闘見たら、今の報徳さんとの力の差を感じた。
2019/04/09(火) 20:51:24.85ID:cwC82mXQ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1541596093/1
河合塾偏差値/2018年10月9日更新
1慶應義塾大学
2早稲田大学
3上智大学
4明治大学
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1
ベネッセ・駿台マーク模試偏差値/2018.10.22更新
1慶應義塾大学
2早稲田大学
3明治大学
4上智大学
河合塾偏差値/2018年10月9日更新
1慶應義塾大学
2早稲田大学
3上智大学
4明治大学
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1
ベネッセ・駿台マーク模試偏差値/2018.10.22更新
1慶應義塾大学
2早稲田大学
3明治大学
4上智大学
294名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 22:14:28.99ID:5mOzlfcX295名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 22:15:51.96ID:5mOzlfcX >>289
報徳がどうのってわけやなく、勘違いの関学オタが湧いてるのがウザいw
報徳がどうのってわけやなく、勘違いの関学オタが湧いてるのがウザいw
296名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 22:23:17.87ID:+Az8Azme >>294
毎回毎回くじ運?くじ運では選抜予選は勝ち抜けないよ。ボコるとか使う地点で低脳
毎回毎回くじ運?くじ運では選抜予選は勝ち抜けないよ。ボコるとか使う地点で低脳
297名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 22:31:00.65ID:AmgvSGit どう見ても報徳擁護で関学嫌いってモロに出てますよ。
去年から出てきてますから今年2年の父兄の方だと思いますが・・・
2、3年前は鍵の方が多かったんですが
卒業されたのかパタリといなくなったら
次は報徳の方が張り付いてますね(*´∀`)
高校生が頑張ってるんだから
お互いに称えあったらどうですか?
去年から出てきてますから今年2年の父兄の方だと思いますが・・・
2、3年前は鍵の方が多かったんですが
卒業されたのかパタリといなくなったら
次は報徳の方が張り付いてますね(*´∀`)
高校生が頑張ってるんだから
お互いに称えあったらどうですか?
298名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 23:02:25.11ID:5mOzlfcX299名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 23:03:13.87ID:QnQY8Xmz300名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 23:05:17.24ID:QnQY8Xmz301名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 23:07:33.77ID:5mOzlfcX >>299
47対14でボコられてると言われたら、ボコるとか使う方が低脳と難癖つける輩やししゃぁない。関学を愛してやまないみたいやなw
47対14でボコられてると言われたら、ボコるとか使う方が低脳と難癖つける輩やししゃぁない。関学を愛してやまないみたいやなw
302名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 23:08:18.35ID:QnQY8Xmz もうすぐ7人制
6月には県民体育大会がある。
それで、大体わかるでしょう。
6月には県民体育大会がある。
それで、大体わかるでしょう。
303名無し for all, all for 名無し
2019/04/09(火) 23:09:34.22ID:5mOzlfcX304名無し for all, all for 名無し
2019/04/10(水) 00:12:10.25ID:1joW3TwH 1人2役お疲れ様です
305名無し for all, all for 名無し
2019/04/10(水) 00:53:42.74ID:ABca+ldP >>304
って逃げるよねぇ
って逃げるよねぇ
306名無し for all, all for 名無し
2019/04/10(水) 21:02:38.29ID:4Jmv6C24 今年の関学は花園決勝まで行けるかも。クジ運もあるが、期待大。
307名無し for all, all for 名無し
2019/04/11(木) 01:15:07.24ID:zojZ9PjN >>306
ジャンボ宝くじが当たるより確率低そう
ジャンボ宝くじが当たるより確率低そう
308名無し for all, all for 名無し
2019/04/11(木) 02:42:57.78ID:YQlh4UA3 花園に万が一報徳出ても実績
ないしノーシードです。
選抜近畿1回戦負け滋賀、和歌山と同類ですけどね!
ないしノーシードです。
選抜近畿1回戦負け滋賀、和歌山と同類ですけどね!
309名無し for all, all for 名無し
2019/04/11(木) 16:56:48.85ID:iTGD/M7Q >>308
お前にわかか?w
関学の選抜の成績のおかげで兵庫王者の報徳はBシードになる可能性は高い。仮に総体で関学が負けて花園に出れたらBシードが消えるかもよ。
仮に花園で関学がBシード取っても初戦負けやろ?なら報徳のノーシード爆弾の方が面白いわ!
お前にわかか?w
関学の選抜の成績のおかげで兵庫王者の報徳はBシードになる可能性は高い。仮に総体で関学が負けて花園に出れたらBシードが消えるかもよ。
仮に花園で関学がBシード取っても初戦負けやろ?なら報徳のノーシード爆弾の方が面白いわ!
310名無し for all, all for 名無し
2019/04/11(木) 22:28:48.82ID:ViaLZj5k 奈良の天理御所で同じようなシードがあったからね。
にわかは何も解ってない。
にわかは何も解ってない。
311名無し for all, all for 名無し
2019/04/12(金) 00:27:58.17ID:ZJD9beQn >>310
関学オタは恥ずかしいわ。全国スレでも花園で優勝出来る書きっぷり。兵庫3位で報徳に蹴散らされたの忘れたかのよう。お隣の国みたいw
関学オタは恥ずかしいわ。全国スレでも花園で優勝出来る書きっぷり。兵庫3位で報徳に蹴散らされたの忘れたかのよう。お隣の国みたいw
312名無し for all, all for 名無し
2019/04/12(金) 01:59:18.52ID:oVxyzk/7 同県どうしの言い争いはもう止めましょう。
313名無し for all, all for 名無し
2019/04/12(金) 11:23:46.68ID:7MkT+DPV314名無し for all, all for 名無し
2019/04/12(金) 12:38:53.63ID:fvp2XZ2n >>312 >>313
関学オタに言ってあげて。
県大会で勝負はついてる。
選抜出場は近畿大会のくじ運。
現在の両校の力関係は直接勝負の県大会
それが全て、それ以上もそれ以下でも無い。
関学オタに言ってあげて。
県大会で勝負はついてる。
選抜出場は近畿大会のくじ運。
現在の両校の力関係は直接勝負の県大会
それが全て、それ以上もそれ以下でも無い。
315名無し for all, all for 名無し
2019/04/12(金) 12:59:28.81ID:/0ZRSaH1 選抜ベスト8
腐っても鯛じゃ!>>報徳じゃ
腐っても鯛じゃ!>>報徳じゃ
316名無し for all, all for 名無し
2019/04/12(金) 13:38:10.66ID:7MkT+DPV >>315
お前みたいなやつが全国スレで兵庫の恥を晒してるんや!
今のところ兵庫内では、1位が報徳、3位が関学。選抜ベスト8を自信に秋には報徳を倒して花園でも好成績をあげて欲しい。とか言う事は書けないのかね?
まぁ、書けない部類のやつなんだろうけど。
お前みたいなやつが全国スレで兵庫の恥を晒してるんや!
今のところ兵庫内では、1位が報徳、3位が関学。選抜ベスト8を自信に秋には報徳を倒して花園でも好成績をあげて欲しい。とか言う事は書けないのかね?
まぁ、書けない部類のやつなんだろうけど。
317名無し for all, all for 名無し
2019/04/12(金) 13:52:29.21ID:fvp2XZ2n 315が関学関係者でないことを願う。
318名無し for all, all for 名無し
2019/04/13(土) 22:50:17.94ID:tP0pJSWo 関学はセブンでもくじ運良いよなぁ。
319名無し for all, all for 名無し
2019/04/13(土) 23:20:31.85ID:jOOjpcXx320名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 00:50:08.55ID:fOZnMOxR >>319
決勝トーナメント 初戦は灘高w
決勝トーナメント 初戦は灘高w
321名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 13:05:13.48ID:pCcxyQR8322名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 15:02:02.98ID:pCcxyQR8 準決勝の関学対報徳は報徳が勝ちましたね
よって決勝は科学技術高校対報徳学園に決まりました
15時10分にキックオフです!
よって決勝は科学技術高校対報徳学園に決まりました
15時10分にキックオフです!
323名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 15:10:25.62ID:fOZnMOxR >>322
関学オタだんまりw
関学オタだんまりw
324名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 15:33:24.15ID:1fC8QmMe セブンも3位か。
しばらくは3位が定位置。
しばらくは3位が定位置。
325名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 15:33:43.88ID:3MvyD+jq wwwwwwww
326名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 15:45:33.53ID:pCcxyQR8 決勝は予想通り報徳が勝ちましたね
やはり兵庫では無敵ですね
やはり兵庫では無敵ですね
327名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 15:56:58.90ID:fOZnMOxR >>324
でも、全国ベスト8で県内最強、花園では優勝候補の一角とわめく関学オタ
でも、全国ベスト8で県内最強、花園では優勝候補の一角とわめく関学オタ
328名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 16:58:16.85ID:3MvyD+jq でも、関学にとっては大きな大会後の消化試合みたいな試合。
それでも報徳を苦しめたから、今年の花園は関学で決まりだね。
今日ではっきりした。
それでも報徳を苦しめたから、今年の花園は関学で決まりだね。
今日ではっきりした。
329名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 17:15:39.43ID:1fC8QmMe 恥の上塗りとは君のこと。
関学のラグビー部に報徳に勝とうと全員思ってるが
報徳に現時点で勝てとは誰も思ってないです。
関学のラグビー部に報徳に勝とうと全員思ってるが
報徳に現時点で勝てとは誰も思ってないです。
330名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 17:16:32.58ID:1fC8QmMe 訂正
恥の上塗りとは君のこと。
関学のラグビー部に報徳に勝とうと全員思ってるが
報徳に現時点で勝てるとは誰も思ってないです。
恥の上塗りとは君のこと。
関学のラグビー部に報徳に勝とうと全員思ってるが
報徳に現時点で勝てるとは誰も思ってないです。
331名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 19:39:18.54ID:8F1mMNPE 選抜で疲労困憊の関学相手に接戦の報徳って今年は谷間?新1年生にはいい子入ったの?
332名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 19:49:20.15ID:fOZnMOxR >>331
そんな疲労困憊ってw
疲れは若いからすぐに回復する。痛みは体調万全な選手なんて全国レベルのチームにはいないよ。どっかこっか傷んでるし。君は経験者じゃないね?
それから、7人制の2トライ差は接戦ではないw
そんな疲労困憊ってw
疲れは若いからすぐに回復する。痛みは体調万全な選手なんて全国レベルのチームにはいないよ。どっかこっか傷んでるし。君は経験者じゃないね?
それから、7人制の2トライ差は接戦ではないw
333名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 20:00:13.15ID:8F1mMNPE >>332
経験者ではありません。新1年生はどうですか?
経験者ではありません。新1年生はどうですか?
334名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 21:14:36.10ID:fOZnMOxR >>333
新一年とか知りませんが、報徳は昨年下級生が半分ぐらいいたので谷間ではないんじゃないですかね?
新一年とか知りませんが、報徳は昨年下級生が半分ぐらいいたので谷間ではないんじゃないですかね?
335名無し for all, all for 名無し
2019/04/14(日) 22:58:28.26ID:1fC8QmMe336名無し for all, all for 名無し
2019/04/15(月) 16:35:08.49ID:s/rhArwH 関学オタのだんまりに笑けるわ
337名無し for all, all for 名無し
2019/04/16(火) 01:56:38.84ID:1zBQ/MwC >>336
恥ずかしくて出てこれないんじゃ?
恥ずかしくて出てこれないんじゃ?
338名無し for all, all for 名無し
2019/04/16(火) 06:02:58.99ID:lkYfMZyp セブンスの事実上の決勝戦は、報徳と関学の試合でしたね。
339名無し for all, all for 名無し
2019/04/16(火) 11:49:45.95ID:rIXiCkNL 県民大会の組み合わせ決まりましたね!
報徳の山と関学の山が別々になったので決勝まで当たらないから関学が決勝まで来れるかがミソですね。
報徳の山と関学の山が別々になったので決勝まで当たらないから関学が決勝まで来れるかがミソですね。
340名無し for all, all for 名無し
2019/04/16(火) 16:53:28.13ID:n+GjoyCX ミソってどういう意味?
味噌?
味噌?
341名無し for all, all for 名無し
2019/04/16(火) 21:56:57.96ID:7oeWnYYI >>339
もう関学は報徳の相手にはならんやろ?
もう関学は報徳の相手にはならんやろ?
342名無し for all, all for 名無し
2019/04/18(木) 15:34:48.51ID:LLbI5l3D http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
343名無し for all, all for 名無し
2019/04/20(土) 21:37:28.85ID:Pq7N3A2W 関学のクソオタどこいった?w
344名無し for all, all for 名無し
2019/04/21(日) 06:09:48.28ID:g/vCOl2+ 関東の二番煎じ蹴散らしに行ったが相模に返り討ち近畿の
(;_;)に泥塗りやがってバカタレがw
(;_;)に泥塗りやがってバカタレがw
345名無し for all, all for 名無し
2019/04/21(日) 19:48:16.03ID:szimdwJu 報徳と工学院の試合はどうなったのですか?
346名無し for all, all for 名無し
2019/04/21(日) 22:58:40.63ID:MARET8bd 報徳の勝ち
347名無し for all, all for 名無し
2019/04/21(日) 23:08:58.90ID:zU2YtrDu 神奈川選抜予選 ベスト4
東海大相模>報徳学園>京都工学院 関東地区でも神奈川は、別格と言うことなのか!
東海大相模>報徳学園>京都工学院 関東地区でも神奈川は、別格と言うことなのか!
348名無し for all, all for 名無し
2019/04/22(月) 11:35:01.77ID:HY9At7ip349名無し for all, all for 名無し
2019/04/22(月) 12:15:58.96ID:ie4x/xqO >>348
それは言えてる。ガチの1本目やなかったみたいやしね。
それは言えてる。ガチの1本目やなかったみたいやしね。
350名無し for all, all for 名無し
2019/04/23(火) 07:48:10.17ID:sZw+guiJ >>345
1年生試合。42対3工学院らしい。恥ずかしいし、今年から関学の時代やな。
1年生試合。42対3工学院らしい。恥ずかしいし、今年から関学の時代やな。
351名無し for all, all for 名無し
2019/04/23(火) 11:37:24.04ID:0aHCa7Pn 直接対決では負けっぱなしで。
報徳と他校の練習試合の結果でしか報徳をたたけない
悲しい関学オタ。
報徳と他校の練習試合の結果でしか報徳をたたけない
悲しい関学オタ。
352名無し for all, all for 名無し
2019/04/23(火) 23:42:06.53ID:EmfShGVa353名無し for all, all for 名無し
2019/04/26(金) 00:50:30.72ID:YoZ6idSk 科技が花園第一で近大付に21-19
354名無し for all, all for 名無し
2019/04/26(金) 05:44:28.02ID:MWdejgRr ↑ 底レベルの試合
2019サニックス予選会
近大付 11位 科技 12位
底辺で順位が入れかわっただけ
やん! 50歩100歩
2019サニックス予選会
近大付 11位 科技 12位
底辺で順位が入れかわっただけ
やん! 50歩100歩
355名無し for all, all for 名無し
2019/05/01(水) 19:25:57.14ID:bYy3FsOh 報徳、練習試合どうでしたか?
2019/05/02(木) 08:00:55.02ID:F6/aIy0h
>>355
常翔33-26報徳
常翔33-26報徳
357名無し for all, all for 名無し
2019/05/02(木) 08:51:03.97ID:MZgIqma1 東海大相模や常翔にも負けたのか、天理戦も多分ボロ負けだろうな! 目標の花園Bシードが遠のいていくぞ定期戦をやってる東福岡でもBシード微妙なんだな!兵庫は、関学が出た場合のみBシード当確かな!
弱くはないが同等レベルがたくさん有るよな。
弱くはないが同等レベルがたくさん有るよな。
358名無し for all, all for 名無し
2019/05/03(金) 10:55:27.80ID:77bwtJyH >>357
練習試合でシードは、決まらんわ!笑わすな
練習試合でシードは、決まらんわ!笑わすな
359名無し for all, all for 名無し
2019/05/03(金) 16:02:23.12ID:dZpqTs5o 関学が出た場合って?
まだ悪夢にうなされとる。
まだ悪夢にうなされとる。
360名無し for all, all for 名無し
2019/05/03(金) 16:12:57.12ID:0JGsMEOg361名無し for all, all for 名無し
2019/05/03(金) 17:39:51.38ID:0h+x+tLv 奈良、京都、兵庫の決勝戦は熾烈
362名無し for all, all for 名無し
2019/05/04(土) 01:50:44.50ID:XEgdab3U363名無し for all, all for 名無し
2019/05/04(土) 04:28:20.49ID:R9QxF01E 報徳学園が花園出ても良く行けてベスト16なんだよそれ以上は到底望めない!
西の最底Bシード貰えるかのレベルだよ。
桐蔭 御所 仰星 天理 東福岡
常翔 大阪桐蔭>岩見 長崎北陽台 尾道 佐賀工業 関西学園=
報徳学園どう考えても立ち位置はこの辺だぞ夢を見るのは勝手だが現実をみなさいな!
西の最底Bシード貰えるかのレベルだよ。
桐蔭 御所 仰星 天理 東福岡
常翔 大阪桐蔭>岩見 長崎北陽台 尾道 佐賀工業 関西学園=
報徳学園どう考えても立ち位置はこの辺だぞ夢を見るのは勝手だが現実をみなさいな!
364名無し for all, all for 名無し
2019/05/04(土) 04:43:02.93ID:y8HNRdXh GWは、天理に出没してるようだが日本航空石川との結果で世間は判断する。
弱い犬ほど良く吠えるんだ!
弱い犬ほど良く吠えるんだ!
365名無し for all, all for 名無し
2019/05/04(土) 09:41:17.43ID:Ch1x7Xox366名無し for all, all for 名無し
2019/05/04(土) 09:57:35.92ID:VYIIorYq 報徳が大分東明や城東クラス
のレベルかもしれない!
間違いないのは、近畿で4番目の兵庫県と言うだかw
のレベルかもしれない!
間違いないのは、近畿で4番目の兵庫県と言うだかw
367名無し for all, all for 名無し
2019/05/04(土) 12:01:30.18ID:7sfXjQ5Y 報徳が大分東明や城東クラスなら
関学は中学レベルか!
どうあがこうが今年関学は1回も報徳に勝ててないのが事実。
これから先もしばらくは勝てない。
関学は中学レベルか!
どうあがこうが今年関学は1回も報徳に勝ててないのが事実。
これから先もしばらくは勝てない。
368名無し for all, all for 名無し
2019/05/04(土) 15:00:21.00ID:AxuzasI6 関西学園wwwww
369名無し for all, all for 名無し
2019/05/04(土) 19:48:33.40ID:Ch1x7Xox370名無し for all, all for 名無し
2019/05/05(日) 19:16:14.56ID:bGjTgel1 天理22-14報徳学園
371名無し for all, all for 名無し
2019/05/05(日) 20:50:54.63ID:Omyg9PQ/ 善戦乙
372名無し for all, all for 名無し
2019/05/05(日) 21:23:54.73ID:bGjTgel1 >>333
新1年生の心配をするのは関学の方だろ。
毎年中等部からの生徒が中心。
その中等部は近年ずっと関学が兵庫県NO1
しかし、去年はその頼みの綱の中等部も報徳にNO1の座を明け渡した。
一方報徳は中等部からの生徒でのチーム編成では無い。
県内全域にとどまらず名古屋、福岡、関東からも入学生があり
関学との差は開く一方、当分報徳の時代が続くでしょう。
新1年生の心配をするのは関学の方だろ。
毎年中等部からの生徒が中心。
その中等部は近年ずっと関学が兵庫県NO1
しかし、去年はその頼みの綱の中等部も報徳にNO1の座を明け渡した。
一方報徳は中等部からの生徒でのチーム編成では無い。
県内全域にとどまらず名古屋、福岡、関東からも入学生があり
関学との差は開く一方、当分報徳の時代が続くでしょう。
373名無し for all, all for 名無し
2019/05/05(日) 22:50:32.75ID:Omyg9PQ/ 関学は下手したら、今後強豪校に成長する下地のある科技の後塵を拝することになるかも。
374名無し for all, all for 名無し
2019/05/05(日) 23:28:43.17ID:DTndCpuI 今年の報徳はガチ弱い。仮に花園出れてもノーシード爆弾にもなれない。チームとして全く成長していない現実。指導者は?
375名無し for all, all for 名無し
2019/05/06(月) 00:06:46.74ID:krJUfxid 報徳Aが天理Bに負けた?
52-0
52-0
376名無し for all, all for 名無し
2019/05/06(月) 12:33:28.85ID:whya88NK >>374
その報徳に勝てない関学はどんだけ弱いねん!
その報徳に勝てない関学はどんだけ弱いねん!
377名無し for all, all for 名無し
2019/05/06(月) 12:42:47.26ID:whya88NK378名無し for all, all for 名無し
2019/05/06(月) 12:55:56.89ID:cRm7KOX6 天理Bかて滋賀 和歌山だと花園出ても可笑しくないぞ!
兵庫でも間違いなくベスト4に食い込む実力がある。
兵庫でも間違いなくベスト4に食い込む実力がある。
379名無し for all, all for 名無し
2019/05/06(月) 21:41:37.01ID:NiS5jR/8 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)※2018.10.22更新
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/
C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入
早慶
01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
SMART
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
CH
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
その他
10学習演@61.00 (文61 法61 経済60 国社62)
11立命館60.36 (文62 法62 経済61 経営61 産社58 国関64 政策59 映像58 総心61 食マ62 スポ56)
12関学大59.50 (文62 法60 経済62 商61 総政58 社会60 国際65 神52 人福57 教育58)
13関西大59.40 (文61 法61 経済59 商60 外語65 社会60 社安57 人健56 政創59)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/
C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入
早慶
01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
SMART
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
CH
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
その他
10学習演@61.00 (文61 法61 経済60 国社62)
11立命館60.36 (文62 法62 経済61 経営61 産社58 国関64 政策59 映像58 総心61 食マ62 スポ56)
12関学大59.50 (文62 法60 経済62 商61 総政58 社会60 国際65 神52 人福57 教育58)
13関西大59.40 (文61 法61 経済59 商60 外語65 社会60 社安57 人健56 政創59)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
380名無し for all, all for 名無し
2019/05/06(月) 22:46:03.47ID:nRP8rvvg >>374
ぼくちゃん報徳に勝てなくてくやしんでちゅか?関学オタは逝かれた妄想野郎ばかりやなw
ぼくちゃん報徳に勝てなくてくやしんでちゅか?関学オタは逝かれた妄想野郎ばかりやなw
381名無し for all, all for 名無し
2019/05/08(水) 21:26:21.73ID:Xx1kfNeV ★令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
382名無し for all, all for 名無し
2019/05/10(金) 23:49:26.44ID:gTK9ofde 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
383名無し for all, all for 名無し
2019/05/15(水) 21:37:36.27ID:y4E9EjRW 2018年河合塾大学別受験合格者偏差値表(予想偏差値ではない)
慶應大 66.9(二科目)
早稲田 66.6
上智 63.8
立教 62.4
明治 62.3
青学 61.5
東京理科 61.25
中央 60.1
同志社 59.7
法政 59.5
学習院 59.4
立命館 58.5
成蹊 57.6
関西 57.3
武蔵 57.3
明学 56.8
津田塾 56.5
國學院 56.0
成城 55.9
関学 55.8●
APU 55.10
南山 54.72
慶應大 66.9(二科目)
早稲田 66.6
上智 63.8
立教 62.4
明治 62.3
青学 61.5
東京理科 61.25
中央 60.1
同志社 59.7
法政 59.5
学習院 59.4
立命館 58.5
成蹊 57.6
関西 57.3
武蔵 57.3
明学 56.8
津田塾 56.5
國學院 56.0
成城 55.9
関学 55.8●
APU 55.10
南山 54.72
2019/05/15(水) 21:43:18.18ID:X+cA0leL
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/10/09更新)
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.4 (文67.5 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.6 (文64.1 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 青学大 61.6 (文62.1 法64.1 経済62.0 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.6 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
05 立教大 61.6 (文60.7 法61.9 経済61.6 経営63.7 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.3 観光61.2)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.2 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.5 (文59.0 法61.2 経済59.1 商学59.4 国経60.6 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.3 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.4 (人文57.5 経済57.2 社会57.5)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1541596093/1
河合塾偏差値/2018年10月9日更新
私立大 文系
01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.4 (文67.5 法67.5 政経69.1 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.6 (文64.1 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 青学大 61.6 (文62.1 法64.1 経済62.0 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.6 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
05 立教大 61.6 (文60.7 法61.9 経済61.6 経営63.7 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.3 観光61.2)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.2 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.5 (文59.0 法61.2 経済59.1 商学59.4 国経60.6 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.3 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.4 (人文57.5 経済57.2 社会57.5)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1541596093/1
河合塾偏差値/2018年10月9日更新
2019/05/15(水) 21:57:07.61ID:X+cA0leL
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1541596093/1
河合塾偏差値/2018年10月9日更新
1慶應義塾大学
2早稲田大学
3上智大学
4明治大学
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1
ベネッセ・駿台マーク模試偏差値/2018.10.22更新
1慶應義塾大学
2早稲田大学
3明治大学
4上智大学
河合塾偏差値/2018年10月9日更新
1慶應義塾大学
2早稲田大学
3上智大学
4明治大学
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1
ベネッセ・駿台マーク模試偏差値/2018.10.22更新
1慶應義塾大学
2早稲田大学
3明治大学
4上智大学
386名無し for all, all for 名無し
2019/05/17(金) 23:41:05.29ID:hcBw+Zao ***********************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
387名無し for all, all for 名無し
2019/05/23(木) 19:16:23.81ID:8D8bTbYb >>376
今は互角じゃないかな?関学は成長著しく、報徳は新チームになって全く進歩が無い気がする。結果が悪くて、練習試合やからって言い訳は情けない。
今は互角じゃないかな?関学は成長著しく、報徳は新チームになって全く進歩が無い気がする。結果が悪くて、練習試合やからって言い訳は情けない。
388名無し for all, all for 名無し
2019/05/23(木) 19:26:21.21ID:0kQEzKCa 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
389名無し for all, all for 名無し
2019/05/24(金) 17:00:54.09ID:Gm4oAM9j390名無し for all, all for 名無し
2019/05/24(金) 17:55:30.10ID:rBNfT7II 今回の県民大会は決勝には間違いなく報徳がくるのでしょう
準決勝はこのまま順当にいけばカギ対カンガクの対戦になるでしょう
どちらが決勝に勝ち上がるのか楽しみだね
準決勝はこのまま順当にいけばカギ対カンガクの対戦になるでしょう
どちらが決勝に勝ち上がるのか楽しみだね
391名無し for all, all for 名無し
2019/05/24(金) 22:31:19.66ID:Kd5Zsei6 【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
392名無し for all, all for 名無し
2019/05/25(土) 02:34:44.71ID:O2M7m4ED 関学オタってホンマに笑わしてくれるよな!大会直前にはイキがって報徳より強いとか御託を並べるが、ボコられてからは何もなかったように消えるw
393名無し for all, all for 名無し
2019/05/28(火) 21:28:05.48ID:mApSBfIs 接戦なら関学。差がつくようなら報徳と予想。私は接戦と予想。
394名無し for all, all for 名無し
2019/05/29(水) 21:17:28.05ID:2Yq1FIKs 兵庫県は、2強以外はどこも横一線。
準決はいつも大差。昨年は科学技術も谷間と言われた関西学院に僅差で勝利。今年は大差つきそう。
準決はいつも大差。昨年は科学技術も谷間と言われた関西学院に僅差で勝利。今年は大差つきそう。
395名無し for all, all for 名無し
2019/05/30(木) 21:40:11.37ID:1jcSRDKg396名無し for all, all for 名無し
2019/05/31(金) 21:06:59.66ID:AFhzI5Uf 兵庫県の2強は報徳と関学です。
397名無し for all, all for 名無し
2019/06/01(土) 18:54:32.37ID:o4ju/7XS 報徳は兵庫では別格だと思います!
398名無し for all, all for 名無し
2019/06/01(土) 22:31:51.45ID:udmT9hX8 報徳が関学に嫉妬されててワロタ
399名無し for all, all for 名無し
2019/06/01(土) 22:36:26.33ID:AEqWfCp8 さぁ恒例の報徳に負ける前まで騒ぐ関学オタが始まったw
400名無し for all, all for 名無し
2019/06/02(日) 10:05:30.29ID:yxtyjXjz うちのオタどもがあと1週間お騒がせしますが宜しくお願い申し上げます。
あっ! もしかしたら今日で静かになる事もありますので。あしからず。
あっ! もしかしたら今日で静かになる事もありますので。あしからず。
401名無し for all, all for 名無し
2019/06/02(日) 22:06:35.57ID:hMpMZajO >>396
どうやらそのようですね。2本差くらいで関学と予想します。
どうやらそのようですね。2本差くらいで関学と予想します。
402名無し for all, all for 名無し
2019/06/03(月) 20:14:41.78ID:Xgjg21Ce ***********************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
403名無し for all, all for 名無し
2019/06/03(月) 21:54:49.27ID:PHXHbjRI >>401
ウケるw
ウケるw
404名無し for all, all for 名無し
2019/06/09(日) 12:39:19.11ID:gD7AmN6P 報徳弱!
こんな試合してたら冬には逆転されるぞ!
気合入れて練習しろ!
こんな試合してたら冬には逆転されるぞ!
気合入れて練習しろ!
405名無し for all, all for 名無し
2019/06/09(日) 12:40:25.11ID:wNVE+vxz 関学惜しかった
近畿、選抜で報徳より経験積んでたから勝てるかと思ってたけど甘かったな
今はいい勝負できても夏を越したら差が開くんだろうな
近畿、選抜で報徳より経験積んでたから勝てるかと思ってたけど甘かったな
今はいい勝負できても夏を越したら差が開くんだろうな
406名無し for all, all for 名無し
2019/06/09(日) 17:50:38.58ID:TOScUHy2 案の定、花園は関学で決まりだな。
407名無し for all, all for 名無し
2019/06/09(日) 19:31:45.51ID:JqoRHbOO408名無し for all, all for 名無し
2019/06/09(日) 20:05:19.68ID:1c9SM6RN 新人戦ではぼろ勝ちしてたのが1トライ差
これで報徳も油断せず練習に励むでしょう。
冬には又大差で花園へ。
しかし、関学は今年新入部員0か?
未だにメンバー載ってないけど、コーチ陣
報徳と違って10人ほどいてるのに、何をしてる?
これで報徳も油断せず練習に励むでしょう。
冬には又大差で花園へ。
しかし、関学は今年新入部員0か?
未だにメンバー載ってないけど、コーチ陣
報徳と違って10人ほどいてるのに、何をしてる?
409名無し for all, all for 名無し
2019/06/09(日) 22:15:44.40ID:hLwzqPYW 関学は近畿大会の組み合わせに恵まれて選抜を戦う事で強化されていたと思う
だから今回はそれなりの差をつけて勝って欲しかった
ここからは強豪校との強化試合楽器多くトレーニングも充実した報徳との差は広がっていくと思う
だから今回はそれなりの差をつけて勝って欲しかった
ここからは強豪校との強化試合楽器多くトレーニングも充実した報徳との差は広がっていくと思う
410名無し for all, all for 名無し
2019/06/09(日) 22:25:09.75ID:hqyf5hSu >>409
報徳オタ!!いい加減今の実力を認めろよ。散々貶して接戦か?
報徳オタ!!いい加減今の実力を認めろよ。散々貶して接戦か?
411名無し for all, all for 名無し
2019/06/09(日) 23:21:54.71ID:2N+8SqMw もうやめましょう。
高校ラガーマンは皆頑張ってますよ。
1人2役3役の報徳オタの薄弱が他校攻撃してるだけですから。
この報徳オタのおかげで報徳の選手がかわいそうになります。
罵り遇うのではなく兵庫県が盛り上がる
板にしてはどうですか?
高校ラガーマンは皆頑張ってますよ。
1人2役3役の報徳オタの薄弱が他校攻撃してるだけですから。
この報徳オタのおかげで報徳の選手がかわいそうになります。
罵り遇うのではなく兵庫県が盛り上がる
板にしてはどうですか?
412名無し for all, all for 名無し
2019/06/10(月) 00:35:07.78ID:F3kgIXkk413名無し for all, all for 名無し
2019/06/10(月) 05:55:58.44ID:OpMl35Yj 関学と報徳、観ていて力が入りましたが、報徳のフルバックはやはり貫禄あるのか、冷静に対処してましたし余裕がかんじられまして。
関学の修正は素晴らしですね。
公立の限界はやはり準決勝までかな。
関学の修正は素晴らしですね。
公立の限界はやはり準決勝までかな。
414名無し for all, all for 名無し
2019/06/10(月) 12:12:08.53ID:F3kgIXkk >>413
野球は公立の方が活躍している兵庫ですが、ラグビーはまだまだ報徳&関学に対して差がありますね。
関学も選抜で良い成績残して挑んだ総体ですが、報徳の壁は点差以上に高かったように見えました。高校生はひと夏でだいぶ変わるので秋の両校が楽しみです。個人的には報徳を応援してますが、記念大会で2校出れてベスト8ぐらいで同県対決とか痺れますね。
野球は公立の方が活躍している兵庫ですが、ラグビーはまだまだ報徳&関学に対して差がありますね。
関学も選抜で良い成績残して挑んだ総体ですが、報徳の壁は点差以上に高かったように見えました。高校生はひと夏でだいぶ変わるので秋の両校が楽しみです。個人的には報徳を応援してますが、記念大会で2校出れてベスト8ぐらいで同県対決とか痺れますね。
415名無し for all, all for 名無し
2019/06/10(月) 22:14:44.17ID:YND41Q+X 報徳のFWwww
416名無し for all, all for 名無し
2019/06/13(木) 22:27:31.08ID:+g/exiDd 接戦されて報徳オタの書き込みが無くなりましたね。やっと平穏に両校を応援できます。花園初優勝目指して頑張って下さい。
417名無し for all, all for 名無し
2019/06/15(土) 00:52:09.26ID:g/YYedVE418名無し for all, all for 名無し
2019/06/15(土) 01:18:32.22ID:12H01s+7 ば関学
419名無し for all, all for 名無し
2019/06/15(土) 22:09:12.70ID:RLlazki0 ***********************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
420名無し for all, all for 名無し
2019/06/16(日) 18:49:26.53ID:DD9Mkgys 416のように
静かなスレに荒らしを書き込むのは関学オタ
静かなスレに荒らしを書き込むのは関学オタ
421名無し for all, all for 名無し
2019/06/21(金) 15:40:27.29ID:or5mQAZg 明日は報徳と関学の1年生試合ですね。
422名無し for all, all for 名無し
2019/06/23(日) 09:40:09.92ID:wGsdnRnI >>421
結果はどうでしたか?
結果はどうでしたか?
423名無し for all, all for 名無し
2019/06/23(日) 14:16:34.81ID:DB32gzBs >>422
春から報徳の1年は練習試合でぼろ負け続きで
関学が勝つかと思ってましたが。
38−26で報徳の勝ちでした。
春から報徳の1年は練習試合でぼろ負け続きで
関学が勝つかと思ってましたが。
38−26で報徳の勝ちでした。
424名無し for all, all for 名無し
2019/06/23(日) 17:27:57.67ID:edcVUV46 関学って1年何名入部してるの?
425名無し for all, all for 名無し
2019/06/23(日) 17:29:53.99ID:aEci8o2g426名無し for all, all for 名無し
2019/06/23(日) 21:27:48.45ID:ErYrMtYY427名無し for all, all for 名無し
2019/06/24(月) 01:10:09.64ID:+UIs8ODC >>423
報徳の1年は夏まではほとんど試合に出さないし、1年生試合も数試合しかしないんですが・・・。大怪我しないよう体力と体作りが中心です。Cチームと勘違い?
報徳の1年は夏まではほとんど試合に出さないし、1年生試合も数試合しかしないんですが・・・。大怪我しないよう体力と体作りが中心です。Cチームと勘違い?
428名無し for all, all for 名無し
2019/06/24(月) 15:18:59.94ID:1RIe9cyD >>427
京都工学院との1年生練習試合
京都工学院との1年生練習試合
429名無し for all, all for 名無し
2019/06/24(月) 23:39:10.68ID:0A80Ll2o ***********************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
430名無し for all, all for 名無し
2019/06/25(火) 20:38:55.39ID:gmx35IrH >>427
Cチームは1年生主体。負けを認めないのが報徳オタっぽいですね。
Cチームは1年生主体。負けを認めないのが報徳オタっぽいですね。
431名無し for all, all for 名無し
2019/06/25(火) 23:16:54.90ID:vSfjU/uu で、1年生マッチで関学は報徳に負けたんだな?
432名無し for all, all for 名無し
2019/06/26(水) 17:57:02.74ID:MqZv2qyF >>431
はい、1,2年でかかって報徳の1年に負けました。
はい、1,2年でかかって報徳の1年に負けました。
433名無し for all, all for 名無し
2019/06/26(水) 23:47:26.02ID:hNtpzSPj wwwwwwwwwwwwww
434名無し for all, all for 名無し
2019/06/27(木) 21:11:04.80ID:ZCEI5BoK >>432
2,3人補ってただけ。そんなに勝ち負けこだわる?
2,3人補ってただけ。そんなに勝ち負けこだわる?
435名無し for all, all for 名無し
2019/06/27(木) 22:26:34.32ID:/EZSxki8436名無し for all, all for 名無し
2019/06/27(木) 23:04:26.43ID:hnQc1eTd wwwwwwwwwwwwww
437名無し for all, all for 名無し
2019/06/28(金) 00:45:48.60ID:A8F6AxB5 >>434
1年生6〜7人で、あとは2年、3年も入ってたので、KGさんは普通にBチームだと思いマッスル。
1年生6〜7人で、あとは2年、3年も入ってたので、KGさんは普通にBチームだと思いマッスル。
438名無し for all, all for 名無し
2019/06/28(金) 21:25:31.43ID:02K6DAuT >>430
関学オタwww
関学オタwww
439名無し for all, all for 名無し
2019/06/28(金) 23:46:41.00ID:IodPpx7M wwwwwwwwwwww
440名無し for all, all for 名無し
2019/07/01(月) 23:42:47.38ID:mSOizAVd ***********************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
441名無し for all, all for 名無し
2019/07/08(月) 22:24:32.61ID:FN9NQ6rw 報徳のセブンス。ベスト4に入ったら認めるよ。無理なら大口叩かない方がいいと思う。全国での結果がすべて。無理なら関学さんをリスペクトすべき。いい選手いると豪語するなら結果を残さないと。セブンスで是非良い結果を残して下さい。
442名無し for all, all for 名無し
2019/07/09(火) 11:33:25.24ID:0LsRmko/ >>441
セブンス?
セブンス?
443名無し for all, all for 名無し
2019/07/10(水) 18:54:11.51ID:ikxtNKCK444名無し for all, all for 名無し
2019/07/10(水) 21:44:57.99ID:VHWdxvQ5 ***********************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
445名無し for all, all for 名無し
2019/07/10(水) 21:57:07.88ID:VbDnf6bd446名無し for all, all for 名無し
2019/07/13(土) 23:12:34.08ID:7ApWAyZd ここを見たら7人制ベスト4がノルマやな報徳さん。達成できなければ大口叩くのやめること。最近の先輩方と違って谷間じゃなければ良いが…
447名無し for all, all for 名無し
2019/07/15(月) 02:17:30.75ID:RenZEgYu448名無し for all, all for 名無し
2019/07/15(月) 08:18:35.63ID:tKX0+LBB >>402
☆序列
・類語
・ 優先 ・ 最優先 ・ 優先順位 ・ プライオリティ ・ 優先権 ・ 優先度 ・ 選択の問題
・ 順位 ・ 順序 ・ 格付け ・ 判断の問題 ・ 名簿順位 ・ 段位 ・ 新車販売ランク
・ 売上ランキング ・ 次段 ・ ベストセラーリスト ・ 人気ランク ・ 優位
・ 食味ランキング ・ クラス ・ 同位 ・ 人気ランキング ・ レベル ・ 学校内序列
・ 国別ランク ・ 無官 ・ 序列 ・ 品等 ・ 新車販売ランキング ・ 官等 ・ 層
・ スクール・カースト ・ 階層 ・ グレード ・ ワーストランキング ・ 年功序列
・ ランク付け ・ トップ ・ 虚位 ・ 上下 ・ 御三家クラス ・ 王座 ・ 企業ランク
・ ランキング ・ 級差 ・ 首位 ・ 下位 ・ 首段 ・ 位付け ・ ワースト・ランキング
・ 等級 ・ 上位 ・ 最上 ・ 全米ランク ・ 世界ランキング ・ 能力ランキング ・ ランキング
・ リスト ・ アジアランク ・ 獲得ランキング ・ ランク ・ 位 ・ 地位 ・ 企業ランキング
・ 段 ・ rank ・ 栄位 ・ 上段 ・ ランキングリスト ・ 等 ・ 高位 ・ 級 ・ 格
・ 国内ランキング ・ 会社ランク ・ アジアランキング ・ 世界ランク ・ 売れ筋ランキング
・ ベスト・ランキング ・ 全米ランキング ・ ランキン ・ 国別ランキング ・ 会社ランキング
・ ベストセラー・リスト ・ 階級 ・ ベストランキング ・ 危険度ランキング ・ リスト
・ 学校ランキング ・ ページランク ・ プライオリティー ・ 優先事項 ・ 順番 ・ 一着
・ 成績順位 ・ 中位 ・ 当選順位 ・ 重要度 ・ 継承順位 ・ 王位継承順位 ・ 第一子優先
・ 皇位継承順位 ・ 男子優先 ・ 決定的重要性 ・ 重要性 ・ 度合い ・ 地政学的重要性
・ 権利 ・ 項 ・ 最優先事項 ・ 儀 ・ 項目 ・ 優先実施項目
☆序列
・類語
・ 優先 ・ 最優先 ・ 優先順位 ・ プライオリティ ・ 優先権 ・ 優先度 ・ 選択の問題
・ 順位 ・ 順序 ・ 格付け ・ 判断の問題 ・ 名簿順位 ・ 段位 ・ 新車販売ランク
・ 売上ランキング ・ 次段 ・ ベストセラーリスト ・ 人気ランク ・ 優位
・ 食味ランキング ・ クラス ・ 同位 ・ 人気ランキング ・ レベル ・ 学校内序列
・ 国別ランク ・ 無官 ・ 序列 ・ 品等 ・ 新車販売ランキング ・ 官等 ・ 層
・ スクール・カースト ・ 階層 ・ グレード ・ ワーストランキング ・ 年功序列
・ ランク付け ・ トップ ・ 虚位 ・ 上下 ・ 御三家クラス ・ 王座 ・ 企業ランク
・ ランキング ・ 級差 ・ 首位 ・ 下位 ・ 首段 ・ 位付け ・ ワースト・ランキング
・ 等級 ・ 上位 ・ 最上 ・ 全米ランク ・ 世界ランキング ・ 能力ランキング ・ ランキング
・ リスト ・ アジアランク ・ 獲得ランキング ・ ランク ・ 位 ・ 地位 ・ 企業ランキング
・ 段 ・ rank ・ 栄位 ・ 上段 ・ ランキングリスト ・ 等 ・ 高位 ・ 級 ・ 格
・ 国内ランキング ・ 会社ランク ・ アジアランキング ・ 世界ランク ・ 売れ筋ランキング
・ ベスト・ランキング ・ 全米ランキング ・ ランキン ・ 国別ランキング ・ 会社ランキング
・ ベストセラー・リスト ・ 階級 ・ ベストランキング ・ 危険度ランキング ・ リスト
・ 学校ランキング ・ ページランク ・ プライオリティー ・ 優先事項 ・ 順番 ・ 一着
・ 成績順位 ・ 中位 ・ 当選順位 ・ 重要度 ・ 継承順位 ・ 王位継承順位 ・ 第一子優先
・ 皇位継承順位 ・ 男子優先 ・ 決定的重要性 ・ 重要性 ・ 度合い ・ 地政学的重要性
・ 権利 ・ 項 ・ 最優先事項 ・ 儀 ・ 項目 ・ 優先実施項目
449名無し for all, all for 名無し
2019/07/15(月) 08:18:52.86ID:tKX0+LBB >>419
☆序列
・類語
・ 優先 ・ 最優先 ・ 優先順位 ・ プライオリティ ・ 優先権 ・ 優先度 ・ 選択の問題
・ 順位 ・ 順序 ・ 格付け ・ 判断の問題 ・ 名簿順位 ・ 段位 ・ 新車販売ランク
・ 売上ランキング ・ 次段 ・ ベストセラーリスト ・ 人気ランク ・ 優位
・ 食味ランキング ・ クラス ・ 同位 ・ 人気ランキング ・ レベル ・ 学校内序列
・ 国別ランク ・ 無官 ・ 序列 ・ 品等 ・ 新車販売ランキング ・ 官等 ・ 層
・ スクール・カースト ・ 階層 ・ グレード ・ ワーストランキング ・ 年功序列
・ ランク付け ・ トップ ・ 虚位 ・ 上下 ・ 御三家クラス ・ 王座 ・ 企業ランク
・ ランキング ・ 級差 ・ 首位 ・ 下位 ・ 首段 ・ 位付け ・ ワースト・ランキング
・ 等級 ・ 上位 ・ 最上 ・ 全米ランク ・ 世界ランキング ・ 能力ランキング ・ ランキング
・ リスト ・ アジアランク ・ 獲得ランキング ・ ランク ・ 位 ・ 地位 ・ 企業ランキング
・ 段 ・ rank ・ 栄位 ・ 上段 ・ ランキングリスト ・ 等 ・ 高位 ・ 級 ・ 格
・ 国内ランキング ・ 会社ランク ・ アジアランキング ・ 世界ランク ・ 売れ筋ランキング
・ ベスト・ランキング ・ 全米ランキング ・ ランキン ・ 国別ランキング ・ 会社ランキング
・ ベストセラー・リスト ・ 階級 ・ ベストランキング ・ 危険度ランキング ・ リスト
・ 学校ランキング ・ ページランク ・ プライオリティー ・ 優先事項 ・ 順番 ・ 一着
・ 成績順位 ・ 中位 ・ 当選順位 ・ 重要度 ・ 継承順位 ・ 王位継承順位 ・ 第一子優先
・ 皇位継承順位 ・ 男子優先 ・ 決定的重要性 ・ 重要性 ・ 度合い ・ 地政学的重要性
・ 権利 ・ 項 ・ 最優先事項 ・ 儀 ・ 項目 ・ 優先実施項目
☆序列
・類語
・ 優先 ・ 最優先 ・ 優先順位 ・ プライオリティ ・ 優先権 ・ 優先度 ・ 選択の問題
・ 順位 ・ 順序 ・ 格付け ・ 判断の問題 ・ 名簿順位 ・ 段位 ・ 新車販売ランク
・ 売上ランキング ・ 次段 ・ ベストセラーリスト ・ 人気ランク ・ 優位
・ 食味ランキング ・ クラス ・ 同位 ・ 人気ランキング ・ レベル ・ 学校内序列
・ 国別ランク ・ 無官 ・ 序列 ・ 品等 ・ 新車販売ランキング ・ 官等 ・ 層
・ スクール・カースト ・ 階層 ・ グレード ・ ワーストランキング ・ 年功序列
・ ランク付け ・ トップ ・ 虚位 ・ 上下 ・ 御三家クラス ・ 王座 ・ 企業ランク
・ ランキング ・ 級差 ・ 首位 ・ 下位 ・ 首段 ・ 位付け ・ ワースト・ランキング
・ 等級 ・ 上位 ・ 最上 ・ 全米ランク ・ 世界ランキング ・ 能力ランキング ・ ランキング
・ リスト ・ アジアランク ・ 獲得ランキング ・ ランク ・ 位 ・ 地位 ・ 企業ランキング
・ 段 ・ rank ・ 栄位 ・ 上段 ・ ランキングリスト ・ 等 ・ 高位 ・ 級 ・ 格
・ 国内ランキング ・ 会社ランク ・ アジアランキング ・ 世界ランク ・ 売れ筋ランキング
・ ベスト・ランキング ・ 全米ランキング ・ ランキン ・ 国別ランキング ・ 会社ランキング
・ ベストセラー・リスト ・ 階級 ・ ベストランキング ・ 危険度ランキング ・ リスト
・ 学校ランキング ・ ページランク ・ プライオリティー ・ 優先事項 ・ 順番 ・ 一着
・ 成績順位 ・ 中位 ・ 当選順位 ・ 重要度 ・ 継承順位 ・ 王位継承順位 ・ 第一子優先
・ 皇位継承順位 ・ 男子優先 ・ 決定的重要性 ・ 重要性 ・ 度合い ・ 地政学的重要性
・ 権利 ・ 項 ・ 最優先事項 ・ 儀 ・ 項目 ・ 優先実施項目
450名無し for all, all for 名無し
2019/07/15(月) 08:19:11.49ID:tKX0+LBB >>429
☆序列
・類語
・ 優先 ・ 最優先 ・ 優先順位 ・ プライオリティ ・ 優先権 ・ 優先度 ・ 選択の問題
・ 順位 ・ 順序 ・ 格付け ・ 判断の問題 ・ 名簿順位 ・ 段位 ・ 新車販売ランク
・ 売上ランキング ・ 次段 ・ ベストセラーリスト ・ 人気ランク ・ 優位
・ 食味ランキング ・ クラス ・ 同位 ・ 人気ランキング ・ レベル ・ 学校内序列
・ 国別ランク ・ 無官 ・ 序列 ・ 品等 ・ 新車販売ランキング ・ 官等 ・ 層
・ スクール・カースト ・ 階層 ・ グレード ・ ワーストランキング ・ 年功序列
・ ランク付け ・ トップ ・ 虚位 ・ 上下 ・ 御三家クラス ・ 王座 ・ 企業ランク
・ ランキング ・ 級差 ・ 首位 ・ 下位 ・ 首段 ・ 位付け ・ ワースト・ランキング
・ 等級 ・ 上位 ・ 最上 ・ 全米ランク ・ 世界ランキング ・ 能力ランキング ・ ランキング
・ リスト ・ アジアランク ・ 獲得ランキング ・ ランク ・ 位 ・ 地位 ・ 企業ランキング
・ 段 ・ rank ・ 栄位 ・ 上段 ・ ランキングリスト ・ 等 ・ 高位 ・ 級 ・ 格
・ 国内ランキング ・ 会社ランク ・ アジアランキング ・ 世界ランク ・ 売れ筋ランキング
・ ベスト・ランキング ・ 全米ランキング ・ ランキン ・ 国別ランキング ・ 会社ランキング
・ ベストセラー・リスト ・ 階級 ・ ベストランキング ・ 危険度ランキング ・ リスト
・ 学校ランキング ・ ページランク ・ プライオリティー ・ 優先事項 ・ 順番 ・ 一着
・ 成績順位 ・ 中位 ・ 当選順位 ・ 重要度 ・ 継承順位 ・ 王位継承順位 ・ 第一子優先
・ 皇位継承順位 ・ 男子優先 ・ 決定的重要性 ・ 重要性 ・ 度合い ・ 地政学的重要性
・ 権利 ・ 項 ・ 最優先事項 ・ 儀 ・ 項目 ・ 優先実施項目
☆序列
・類語
・ 優先 ・ 最優先 ・ 優先順位 ・ プライオリティ ・ 優先権 ・ 優先度 ・ 選択の問題
・ 順位 ・ 順序 ・ 格付け ・ 判断の問題 ・ 名簿順位 ・ 段位 ・ 新車販売ランク
・ 売上ランキング ・ 次段 ・ ベストセラーリスト ・ 人気ランク ・ 優位
・ 食味ランキング ・ クラス ・ 同位 ・ 人気ランキング ・ レベル ・ 学校内序列
・ 国別ランク ・ 無官 ・ 序列 ・ 品等 ・ 新車販売ランキング ・ 官等 ・ 層
・ スクール・カースト ・ 階層 ・ グレード ・ ワーストランキング ・ 年功序列
・ ランク付け ・ トップ ・ 虚位 ・ 上下 ・ 御三家クラス ・ 王座 ・ 企業ランク
・ ランキング ・ 級差 ・ 首位 ・ 下位 ・ 首段 ・ 位付け ・ ワースト・ランキング
・ 等級 ・ 上位 ・ 最上 ・ 全米ランク ・ 世界ランキング ・ 能力ランキング ・ ランキング
・ リスト ・ アジアランク ・ 獲得ランキング ・ ランク ・ 位 ・ 地位 ・ 企業ランキング
・ 段 ・ rank ・ 栄位 ・ 上段 ・ ランキングリスト ・ 等 ・ 高位 ・ 級 ・ 格
・ 国内ランキング ・ 会社ランク ・ アジアランキング ・ 世界ランク ・ 売れ筋ランキング
・ ベスト・ランキング ・ 全米ランキング ・ ランキン ・ 国別ランキング ・ 会社ランキング
・ ベストセラー・リスト ・ 階級 ・ ベストランキング ・ 危険度ランキング ・ リスト
・ 学校ランキング ・ ページランク ・ プライオリティー ・ 優先事項 ・ 順番 ・ 一着
・ 成績順位 ・ 中位 ・ 当選順位 ・ 重要度 ・ 継承順位 ・ 王位継承順位 ・ 第一子優先
・ 皇位継承順位 ・ 男子優先 ・ 決定的重要性 ・ 重要性 ・ 度合い ・ 地政学的重要性
・ 権利 ・ 項 ・ 最優先事項 ・ 儀 ・ 項目 ・ 優先実施項目
451名無し for all, all for 名無し
2019/07/15(月) 08:19:32.17ID:tKX0+LBB >>440
☆序列
・類語
・ 優先 ・ 最優先 ・ 優先順位 ・ プライオリティ ・ 優先権 ・ 優先度 ・ 選択の問題
・ 順位 ・ 順序 ・ 格付け ・ 判断の問題 ・ 名簿順位 ・ 段位 ・ 新車販売ランク
・ 売上ランキング ・ 次段 ・ ベストセラーリスト ・ 人気ランク ・ 優位
・ 食味ランキング ・ クラス ・ 同位 ・ 人気ランキング ・ レベル ・ 学校内序列
・ 国別ランク ・ 無官 ・ 序列 ・ 品等 ・ 新車販売ランキング ・ 官等 ・ 層
・ スクール・カースト ・ 階層 ・ グレード ・ ワーストランキング ・ 年功序列
・ ランク付け ・ トップ ・ 虚位 ・ 上下 ・ 御三家クラス ・ 王座 ・ 企業ランク
・ ランキング ・ 級差 ・ 首位 ・ 下位 ・ 首段 ・ 位付け ・ ワースト・ランキング
・ 等級 ・ 上位 ・ 最上 ・ 全米ランク ・ 世界ランキング ・ 能力ランキング ・ ランキング
・ リスト ・ アジアランク ・ 獲得ランキング ・ ランク ・ 位 ・ 地位 ・ 企業ランキング
・ 段 ・ rank ・ 栄位 ・ 上段 ・ ランキングリスト ・ 等 ・ 高位 ・ 級 ・ 格
・ 国内ランキング ・ 会社ランク ・ アジアランキング ・ 世界ランク ・ 売れ筋ランキング
・ ベスト・ランキング ・ 全米ランキング ・ ランキン ・ 国別ランキング ・ 会社ランキング
・ ベストセラー・リスト ・ 階級 ・ ベストランキング ・ 危険度ランキング ・ リスト
・ 学校ランキング ・ ページランク ・ プライオリティー ・ 優先事項 ・ 順番 ・ 一着
・ 成績順位 ・ 中位 ・ 当選順位 ・ 重要度 ・ 継承順位 ・ 王位継承順位 ・ 第一子優先
・ 皇位継承順位 ・ 男子優先 ・ 決定的重要性 ・ 重要性 ・ 度合い ・ 地政学的重要性
・ 権利 ・ 項 ・ 最優先事項 ・ 儀 ・ 項目 ・ 優先実施項目
☆序列
・類語
・ 優先 ・ 最優先 ・ 優先順位 ・ プライオリティ ・ 優先権 ・ 優先度 ・ 選択の問題
・ 順位 ・ 順序 ・ 格付け ・ 判断の問題 ・ 名簿順位 ・ 段位 ・ 新車販売ランク
・ 売上ランキング ・ 次段 ・ ベストセラーリスト ・ 人気ランク ・ 優位
・ 食味ランキング ・ クラス ・ 同位 ・ 人気ランキング ・ レベル ・ 学校内序列
・ 国別ランク ・ 無官 ・ 序列 ・ 品等 ・ 新車販売ランキング ・ 官等 ・ 層
・ スクール・カースト ・ 階層 ・ グレード ・ ワーストランキング ・ 年功序列
・ ランク付け ・ トップ ・ 虚位 ・ 上下 ・ 御三家クラス ・ 王座 ・ 企業ランク
・ ランキング ・ 級差 ・ 首位 ・ 下位 ・ 首段 ・ 位付け ・ ワースト・ランキング
・ 等級 ・ 上位 ・ 最上 ・ 全米ランク ・ 世界ランキング ・ 能力ランキング ・ ランキング
・ リスト ・ アジアランク ・ 獲得ランキング ・ ランク ・ 位 ・ 地位 ・ 企業ランキング
・ 段 ・ rank ・ 栄位 ・ 上段 ・ ランキングリスト ・ 等 ・ 高位 ・ 級 ・ 格
・ 国内ランキング ・ 会社ランク ・ アジアランキング ・ 世界ランク ・ 売れ筋ランキング
・ ベスト・ランキング ・ 全米ランキング ・ ランキン ・ 国別ランキング ・ 会社ランキング
・ ベストセラー・リスト ・ 階級 ・ ベストランキング ・ 危険度ランキング ・ リスト
・ 学校ランキング ・ ページランク ・ プライオリティー ・ 優先事項 ・ 順番 ・ 一着
・ 成績順位 ・ 中位 ・ 当選順位 ・ 重要度 ・ 継承順位 ・ 王位継承順位 ・ 第一子優先
・ 皇位継承順位 ・ 男子優先 ・ 決定的重要性 ・ 重要性 ・ 度合い ・ 地政学的重要性
・ 権利 ・ 項 ・ 最優先事項 ・ 儀 ・ 項目 ・ 優先実施項目
452名無し for all, all for 名無し
2019/07/19(金) 23:30:10.16ID:MVJd0+kl 河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
2019/07/19(金) 23:40:53.15ID:72J++Gp7
最新版 2020年度 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
454名無し for all, all for 名無し
2019/07/21(日) 14:26:29.33ID:75K74RdM455名無し for all, all for 名無し
2019/07/21(日) 19:49:24.48ID:tfHF8DDX あほらし
456名無し for all, all for 名無し
2019/07/21(日) 22:39:11.38ID:hVhqH5TH >>454
低脳過ぎ。
低脳過ぎ。
457名無し for all, all for 名無し
2019/07/22(月) 00:51:41.30ID:AP3Y7iSp458名無し for all, all for 名無し
2019/07/24(水) 21:54:12.38ID:HlHOzJZg 最新版 全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
459名無し for all, all for 名無し
2019/07/26(金) 22:43:27.24ID:WjQoes3p 報徳がセブンスでベスト4やん。都合が悪いと逃げる関学オタってホンマやなw
460名無し for all, all for 名無し
2019/08/11(日) 19:04:41.67ID:stMtXXAF 明石商業勝利。
461名無し for all, all for 名無し
2019/08/13(火) 20:53:23.54ID:k+CNMrJy462名無し for all, all for 名無し
2019/08/14(水) 17:58:50.04ID:e6yFzrRV463名無し for all, all for 名無し
2019/08/19(月) 06:14:47.18ID:eoOzkao5 明石商業ベスト4。
464名無し for all, all for 名無し
2019/08/21(水) 15:44:38.77ID:TZo5qIwz 河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
465名無し for all, all for 名無し
2019/08/24(土) 12:47:57.63ID:Jtx5fmMH 465
466名無し for all, all for 名無し
2019/08/25(日) 08:27:24.29ID:hkRFhxh8 466
467名無し for all, all for 名無し
2019/08/29(木) 00:44:03.25ID:J3P3pbuq 関学、報徳に4連敗w今期、価値なし。
468名無し for all, all for 名無し
2019/09/05(木) 16:37:39.83ID:QuyVfjSY 総体の組み合わせは決まりましたか?
469名無し for all, all for 名無し
2019/09/07(土) 12:25:43.47ID:CQgOrXUK ***********************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
470名無し for all, all for 名無し
2019/09/07(土) 12:34:41.90ID:VXf8ojny 静かなスレに荒らしを書き込むのは関学オタ
471名無し for all, all for 名無し
2019/09/07(土) 23:59:35.24ID:4+DZrYuq 今年は関学じゃない?クジ運次第ではベスト4も狙える。報徳は慢心があだとなりそう
472名無し for all, all for 名無し
2019/09/08(日) 00:50:45.87ID:jn58oVhY 報徳な、近畿では大阪3 奈良2 京都1 にボロ負けレベル
兵庫でお山の大将な フゥ
兵庫でお山の大将な フゥ
473名無し for all, all for 名無し
2019/09/08(日) 08:02:26.54ID:qa0dADWT 関学には頑張ってもらわんと
報徳レベルなら花園までに逆転可能だよ。
報徳レベルなら花園までに逆転可能だよ。
474名無し for all, all for 名無し
2019/09/11(水) 10:55:29.37ID:ynsjK/gr 今年は暑さのせいか、ゴキブリが長生きしとる。
475名無し for all, all for 名無し
2019/09/11(水) 20:14:30.41ID:DYiaC75/ バ関学の輩出する犯罪者数は関西のトップだからな
476名無し for all, all for 名無し
2019/09/11(水) 22:04:58.07ID:cOF7/7HY ア報徳の講釈は、全国トップクラスだからな口先だけで泣くな
ア報〜ホケキョと
ア報〜ホケキョと
477名無し for all, all for 名無し
2019/09/11(水) 23:31:56.68ID:SlPeIa2u 煽り運転王子は関学
478名無し for all, all for 名無し
2019/09/12(木) 09:20:15.46ID:1MbB6YbP >>475 >>477
ゴキブリの相手してもいくらでも湧いてくるからほっときな。
ゴキブリの相手してもいくらでも湧いてくるからほっときな。
479名無し for all, all for 名無し
2019/09/15(日) 19:17:57.14ID:XUA4aYO/ 報徳1年弱すぎ
480名無し for all, all for 名無し
2019/09/18(水) 15:54:52.95ID:F0jH4cpX ***********************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
481名無し for all, all for 名無し
2019/09/18(水) 19:13:48.72ID:acPwsTNv 関学1年は?
あっ!,人数そろわんから大会にも出れないか。
4年間報徳に負けっぱなしやったら新入生も入らんわな。
あっ!,人数そろわんから大会にも出れないか。
4年間報徳に負けっぱなしやったら新入生も入らんわな。
482名無し for all, all for 名無し
2019/10/04(金) 00:40:08.22ID:aADKDyP0483名無し for all, all for 名無し
2019/10/30(水) 07:15:53.12ID:k3ZxDH9x 483
484名無し for all, all for 名無し
2019/11/02(土) 22:23:47.62ID:LUsmcP/7 【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
485名無し for all, all for 名無し
2019/11/04(月) 23:08:04.47ID:4UjK/hI3 485
486名無し for all, all for 名無し
2019/11/10(日) 12:43:49.07ID:vz+HBWUt 報徳への挑戦権を獲得できるのはどっちだろうな
487名無し for all, all for 名無し
2019/11/10(日) 18:33:08.21ID:3G7tqdhv 関学50対10科技 くらいで関学ではないのか。
科技は7本までで止めれば善戦だろ。
今年の関学のフォワードは報徳と互角。
バックスは報徳が一枚上手だから
報徳の勝は揺るがないと思う。
科技は7本までで止めれば善戦だろ。
今年の関学のフォワードは報徳と互角。
バックスは報徳が一枚上手だから
報徳の勝は揺るがないと思う。
488名無し for all, all for 名無し
2019/11/12(火) 18:56:58.24ID:3SCRFNaW >>487
FWは間違いなく関学の方が上でしょう。
FWは間違いなく関学の方が上でしょう。
489名無し for all, all for 名無し
2019/11/12(火) 23:13:17.75ID:vRWUpsVV >>488
なわけない
なわけない
490名無し for all, all for 名無し
2019/11/16(土) 12:10:12.46ID:W+LZgSmE 関学 54-14 科技
491名無し for all, all for 名無し
2019/11/16(土) 12:57:06.03ID:mjLYhXZF492名無し for all, all for 名無し
2019/11/16(土) 14:10:55.80ID:W+LZgSmE 報徳79-0県芦屋
493名無し for all, all for 名無し
2019/11/16(土) 14:48:11.88ID:1yIqLUtR494名無し for all, all for 名無し
2019/11/16(土) 15:01:57.36ID:1yIqLUtR495名無し for all, all for 名無し
2019/11/16(土) 18:20:30.39ID:37PUa1MR >>494
僅差になりますよ。報徳オタは下品
僅差になりますよ。報徳オタは下品
496名無し for all, all for 名無し
2019/11/16(土) 21:38:04.81ID:XRM2YFRk >>494
50-10と予想していて54-14ならほぼ正解やろ
50-10と予想していて54-14ならほぼ正解やろ
497名無し for all, all for 名無し
2019/11/17(日) 02:58:35.20ID:dDsD/Es8 >>495
関学オタは全国版でも下品やし身の程知らずやけどなw
関学オタは全国版でも下品やし身の程知らずやけどなw
498名無し for all, all for 名無し
2019/11/18(月) 15:26:47.48ID:MNTL4aTb 報徳30‐20関学 くらいではないかな。
報徳を5本までに抑えれば 関学にも勝機がありそう。
フォワードは互角で バックス勝負になると思う。
報徳の15番が芦屋戦で欠場していたのがなぜか。
関学戦でも欠場ならば 互角の戦いになるだろう。
報徳の経験量の多さで優位は揺るがないが いい勝負にはなるだろう。
報徳を5本までに抑えれば 関学にも勝機がありそう。
フォワードは互角で バックス勝負になると思う。
報徳の15番が芦屋戦で欠場していたのがなぜか。
関学戦でも欠場ならば 互角の戦いになるだろう。
報徳の経験量の多さで優位は揺るがないが いい勝負にはなるだろう。
499名無し for all, all for 名無し
2019/11/18(月) 19:37:00.64ID:xrIZr9UE500名無し for all, all for 名無し
2019/11/18(月) 21:35:01.25ID:p1fzhMqq 河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
501名無し for all, all for 名無し
2019/11/19(火) 07:15:41.19ID:NaJ+1cGI >>499
どっちも花園には余裕で間に合うな
どっちも花園には余裕で間に合うな
502名無し for all, all for 名無し
2019/11/19(火) 19:59:08.71ID:Hgy/+P18 そもそも出れない選手がいたとしても代わりの選手も報徳だからな
勝敗がひっくり返るような事は無いだろう
勝敗がひっくり返るような事は無いだろう
503名無し for all, all for 名無し
2019/11/21(木) 09:40:22.39ID:hatjDFId 報徳のFBが出れないとなると1本差で関学と予想します。皆さんの予想はどうですか?
2019/11/21(木) 10:01:44.72ID:Es7pEsWR
>>500
最新版 2020年入試用
河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
最新版 2020年入試用
河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
505名無し for all, all for 名無し
2019/11/21(木) 12:42:04.69ID:gh6mpc8V >>503
どちらに対しても贔屓目なしに冷静に予想すると20点差ぐらいで報徳が勝つと思う
どちらに対しても贔屓目なしに冷静に予想すると20点差ぐらいで報徳が勝つと思う
506名無し for all, all for 名無し
2019/11/21(木) 17:45:56.28ID:fvayKiDb507名無し for all, all for 名無し
2019/11/21(木) 21:08:02.75ID:XVoiGTDH 15番の怪我はガセネタ。
報徳関係者として恥ずかしい投稿やけど。
やってるのは高校生やから、
報徳関係者として恥ずかしい投稿やけど。
やってるのは高校生やから、
508名無し for all, all for 名無し
2019/11/21(木) 22:40:45.70ID:oYSCNRwE 第三者から見て、どこに関学に勝機があるのかわからん。点差はトライ2本差ぐらいかもしれないが、内容は報徳の圧勝やろ?関学とはレベルが違うように感じた。
2019/11/23(土) 14:19:45.38ID:QKe2+aVt
第三者から見て、レベルが違うようには感じませんでした
510名無し for all, all for 名無し
2019/11/23(土) 14:26:11.91ID:vFfaQcVC 報徳、僅差の完勝。
関学一本差に追い上げても「ここまでやな」とはっきり分かったわ。
残り時間とスコア考えて報徳が守りに入ったら、関学では崩せないのは明白だったな。
やっぱりレベルが違った。
関学一本差に追い上げても「ここまでやな」とはっきり分かったわ。
残り時間とスコア考えて報徳が守りに入ったら、関学では崩せないのは明白だったな。
やっぱりレベルが違った。
511名無し for all, all for 名無し
2019/11/23(土) 14:27:33.98ID:9w2uukdf 今日の試合の審判
スクラムの時もノットストレート確認してないし
関学のノックオン見逃すし最悪の審判
スクラムの時もノットストレート確認してないし
関学のノックオン見逃すし最悪の審判
512名無し for all, all for 名無し
2019/11/23(土) 14:29:22.48ID:vFfaQcVC 関学贔屓のジャッジが多かったな。
513名無し for all, all for 名無し
2019/11/23(土) 14:33:47.38ID:8d1M6YLI 大差にならないよう調整が必要なんやろな
514名無し for all, all for 名無し
2019/11/23(土) 14:37:51.05ID:vFfaQcVC 報徳が安全運転で負けないラグビーしてるの丸わかりだったから、
つまらんかった。
関学はもうちょっと工夫したかったけど、あれだけ報徳に堅守されたら出来ないわな。
つまらんかった。
関学はもうちょっと工夫したかったけど、あれだけ報徳に堅守されたら出来ないわな。
515名無し for all, all for 名無し
2019/11/23(土) 16:41:00.55ID:kOcA282K >>509
未経験者か!
未経験者か!
516名無し for all, all for 名無し
2019/11/23(土) 17:14:46.09ID:zUACZ4gX 河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立・文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
2019/11/23(土) 17:34:24.67ID:vmWxiObe
>>516
最新版 2020年入試用
河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
最新版 2020年入試用
河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
518名無し for all, all for 名無し
2019/11/23(土) 21:04:55.88ID:8rGkybWF 報徳学園頑張れ!
兵庫県の高校の分まで!!
by 兵庫県の現役高校生
兵庫県の高校の分まで!!
by 兵庫県の現役高校生
519名無し for all, all for 名無し
2019/11/24(日) 07:30:12.22ID:90E3zZNI 謎の関学贔屓ジャッジが目立ちましたね。
あのレフリーには二度と決勝の舞台で笛を吹かないように県ラグビー協会も考えて欲しい!
兵庫県も奈良のように県外のレフリーに依頼しては?
あのレフリーには二度と決勝の舞台で笛を吹かないように県ラグビー協会も考えて欲しい!
兵庫県も奈良のように県外のレフリーに依頼しては?
520名無し for all, all for 名無し
2019/11/24(日) 09:15:29.58ID:ku0qcM1G レフリーが試合をコントロールしてて選手が可哀想やった。特に後半は酷かった。僅差にしないといけない理由があるん?
2019/11/24(日) 14:43:02.82ID:79EDoKoJ
大学ラグビー報徳出身が多い明治頑張ってるな。
報徳の山田響も明治にいくか知らないが梶村みたいに大学生で日本代表に選ばれてほしいな。
報徳の山田響も明治にいくか知らないが梶村みたいに大学生で日本代表に選ばれてほしいな。
522名無し for all, all for 名無し
2019/11/24(日) 15:39:29.80ID:p5OmK0rC 露骨な関学笛だったよなw
報徳が後方に落としてもノックオンで前に落とした関学はスルー。
報徳がかわいそうになったわ。
どっちが勝っても良かったけど、さすがに後半途中から報徳応援したわw
報徳が後方に落としてもノックオンで前に落とした関学はスルー。
報徳がかわいそうになったわ。
どっちが勝っても良かったけど、さすがに後半途中から報徳応援したわw
523名無し for all, all for 名無し
2019/11/24(日) 21:13:38.18ID:jWt0kRuM レフェリーの文句はやめた方が良いですよ。
程度が知れます。
程度が知れます。
524名無し for all, all for 名無し
2019/11/24(日) 22:28:31.45ID:cd1+5O64525名無し for all, all for 名無し
2019/11/25(月) 05:44:29.16ID:moCMlskP >>523
あなたの程度が知れますね。
どちらかの肩を持った意見ではありません。
日々心身を鍛えて試合に臨んでいる高校生たちの頑張りを、理解不能なジャッジで試合を興行のようにコントロールしている行為がおかしいと思います。
あなたの程度が知れますね。
どちらかの肩を持った意見ではありません。
日々心身を鍛えて試合に臨んでいる高校生たちの頑張りを、理解不能なジャッジで試合を興行のようにコントロールしている行為がおかしいと思います。
526名無し for all, all for 名無し
2019/11/25(月) 11:41:10.12ID:/aLL2XLa527名無し for all, all for 名無し
2019/11/25(月) 11:44:38.51ID:/aLL2XLa スクラムで関学ボールを入れるとき
レフリーいつも遠くの方見て
ボールの入り見てないし
関学のハイタックルの時は明らかやのに副審に確認するし
関学のノックオンは見て見ぬふり最悪な審判でした。
レフリーいつも遠くの方見て
ボールの入り見てないし
関学のハイタックルの時は明らかやのに副審に確認するし
関学のノックオンは見て見ぬふり最悪な審判でした。
528名無し for all, all for 名無し
2019/11/25(月) 12:25:49.69ID:CEmBw/hV O田レフリー
オーストラリアでレフリー修行したみたいだけど、商業ラグビーを覚えてきたのかな?
プロレスの審判になったらええのに(笑)
オーストラリアでレフリー修行したみたいだけど、商業ラグビーを覚えてきたのかな?
プロレスの審判になったらええのに(笑)
2019/11/25(月) 18:14:26.21ID:3fAZNw1F0
花園シード校決定
報徳学園はノーシード
報徳学園はノーシード
530名無し for all, all for 名無し
2019/11/25(月) 18:44:59.06ID:/aLL2XLa 佐賀工と東のBシードならどこでもいらっしゃいて感じやな
報徳はくじ運悪いから2回戦で東か大阪の3校やったら
終わりやな
報徳はくじ運悪いから2回戦で東か大阪の3校やったら
終わりやな
531名無し for all, all for 名無し
2019/11/25(月) 18:54:23.37ID:TqaqyXkd 常翔、東とはええ勝負するんとちがうかな
532名無し for all, all for 名無し
2019/11/25(月) 19:16:08.40ID:/aLL2XLa 両方とも練習試合やけど負けてるからな
できたら当たりたくないよな
できたら当たりたくないよな
2019/12/01(日) 15:47:10.53ID:wZtTvsMQ
明治も報徳出身の田中監督に変わってから強くなったな。
選手もやたら報徳出身が多いし、大きな舞台で活躍もしてる。
報徳の今のチームも何人かは明治に行くはずだし、その相乗効果が花園で出ればいいな。
選手もやたら報徳出身が多いし、大きな舞台で活躍もしてる。
報徳の今のチームも何人かは明治に行くはずだし、その相乗効果が花園で出ればいいな。
534名無し for all, all for 名無し
2019/12/02(月) 08:14:47.14ID:GdVCgEvv そう。明治の試合見て報徳出身結構いるんだなと驚いたわ。
535名無し for all, all for 名無し
2019/12/03(火) 23:13:15.24ID:YYqXQmIL 昔なら同志社に行ってた選手が報徳から明治に行くようになってる。
536名無し for all, all for 名無し
2019/12/10(火) 12:45:14.23ID:E7UC9JsB 報徳 ノーシード最強。
東福岡に勝てるかな。
東福岡に勝てるかな。
537名無し for all, all for 名無し
2019/12/19(木) 12:53:37.02ID:HZxHuVTQ 河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
538名無し for all, all for 名無し
2019/12/21(土) 01:28:23.90ID:5RXRNapW >>536
無理でしょう
無理でしょう
539名無し for all, all for 名無し
2019/12/23(月) 18:22:50.48ID:6fLt93ZQ540名無し for all, all for 名無し
2019/12/30(月) 14:53:44.15ID:iqbTDJT/ >>539カスの報徳でした、人気ないから負けても気にならん。関東の犬やから。
541名無し for all, all for 名無し
2019/12/30(月) 17:59:54.54ID:K2FNIDpD **************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
542名無し for all, all for 名無し
2019/12/31(火) 01:39:10.30ID:ZLkBGxfa 敗軍の将、○○を語らず。
543名無し for all, all for 名無し
2020/01/01(水) 00:47:50.86ID:BZD0dWzL544名無し for all, all for 名無し
2020/01/01(水) 07:14:33.15ID:vXcPN4if >>543そこまで言うなら報徳オタ、これからは全力で一匹たりとも関学に入学させんなや!
545名無し for all, all for 名無し
2020/01/01(水) 19:19:59.71ID:EOmo7wqJ546名無し for all, all for 名無し
2020/01/01(水) 20:05:05.70ID:vXcPN4if >>545???
547名無し for all, all for 名無し
2020/01/01(水) 20:10:54.26ID:vXcPN4if >>545🌀✋
548名無し for all, all for 名無し
2020/01/02(木) 01:14:20.96ID:th1PYnlZ とにかく今大会の報徳は早く散り過ぎた。
549名無し for all, all for 名無し
2020/01/04(土) 20:39:07.96ID:3H+MS9xS 報徳にべスト8の力があったのは その後の展開を見れば明らか。
運に恵まれれば4もあっただろう。
運がなかったと同時に小さなミスも多過ぎた
ミス続発で接戦になったのは力があった証拠。
今期はフォワードが劣る ハーフは不明 バックスは最近ではいちばん。
総合力では旧チームを80点として 70点くらいか。
近畿ではやはり真ん中くらいの力なんだろうな。
運を味方に近畿で2つ勝って 選抜に行ってくれ。
実現すれば旧チームと同等の80点に上昇するだろう。
運に恵まれれば4もあっただろう。
運がなかったと同時に小さなミスも多過ぎた
ミス続発で接戦になったのは力があった証拠。
今期はフォワードが劣る ハーフは不明 バックスは最近ではいちばん。
総合力では旧チームを80点として 70点くらいか。
近畿ではやはり真ん中くらいの力なんだろうな。
運を味方に近畿で2つ勝って 選抜に行ってくれ。
実現すれば旧チームと同等の80点に上昇するだろう。
550名無し for all, all for 名無し
2020/01/05(日) 00:58:17.11ID:7cpBNd+E551名無し for all, all for 名無し
2020/01/05(日) 20:52:59.98ID:wV1YYLw5 河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで
1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
552名無し for all, all for 名無し
2020/01/07(火) 19:21:42.16ID:AVvQp994 >>550
具体的にどうエグいのですか?梶村の代も十分エグかったけど、ベスト8止まり。それ以上期待できますか?
具体的にどうエグいのですか?梶村の代も十分エグかったけど、ベスト8止まり。それ以上期待できますか?
553名無し for all, all for 名無し
2020/01/14(火) 08:48:49.99ID:dYpN+W9X 553
554名無し for all, all for 名無し
2020/01/16(木) 20:18:11.99ID:TdJsqSQc 戦略 あたまやないかなぁ
555名無し for all, all for 名無し
2020/01/17(金) 08:46:53.23ID:KJ+fWyDj 阪神・淡路大震災から四半世紀…。
556名無し for all, all for 名無し
2020/01/19(日) 19:01:44.77ID:KBMhGTd1 報徳 97-0 神戸
村工 0-50 科技
市尼 0-75 関学
芦屋 15-33 星陵
村工 0-50 科技
市尼 0-75 関学
芦屋 15-33 星陵
557名無し for all, all for 名無し
2020/01/19(日) 19:44:11.09ID:SEK1fY+f 今年の近畿大会は兵庫からは何校出場するの?
558名無し for all, all for 名無し
2020/01/19(日) 20:39:34.94ID:TDKqJ+AU >>552
県外からかなり来るらしいし、県内の有望な中学生が来る様子。
県外からかなり来るらしいし、県内の有望な中学生が来る様子。
559名無し for all, all for 名無し
2020/01/21(火) 18:39:23.15ID:G3lJLJ/c >>558
県外の有望中学生は言い過ぎ
県外の有望中学生は言い過ぎ
560名無し for all, all for 名無し
2020/01/21(火) 21:19:31.13ID:h0X+lB4c 私立偏差値一覧(ランキング形式)
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
561名無し for all, all for 名無し
2020/01/22(水) 16:33:44.44ID:MKfuc4++562名無し for all, all for 名無し
2020/01/24(金) 22:28:03.07ID:D9bVDwe3563名無し for all, all for 名無し
2020/01/26(日) 15:04:07.77ID:5gW+1UjU A決勝
報徳87‐0科技
B決勝
関学86‐0星陵
相手関係から多少報徳が強いか。
ことしも両校の競り合いはまちがいなかろ。
しかし本来の決勝戦をやらないのは何故だろか。
強いところとやらないと強くならんと思うが。
報徳87‐0科技
B決勝
関学86‐0星陵
相手関係から多少報徳が強いか。
ことしも両校の競り合いはまちがいなかろ。
しかし本来の決勝戦をやらないのは何故だろか。
強いところとやらないと強くならんと思うが。
564名無し for all, all for 名無し
2020/01/26(日) 15:49:38.45ID:gShps29A565名無し for all, all for 名無し
2020/01/26(日) 19:38:37.02ID:I55Rbc2S566名無し for all, all for 名無し
2020/01/29(水) 21:19:41.84ID:+BQe/Aya 【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
567名無し for all, all for 名無し
2020/02/03(月) 13:16:16.10ID:0CijvFQv 第71回近畿高校ラグビー大会出場16校
滋 賀 光泉 滋賀学園
京 都 京都工学院 同志社 洛北 京都成章
大 阪 東海大仰星 大阪桐蔭 常翔 大阪朝高
兵 庫 報徳 関学
奈 良 御所実 天理
和歌山 熊野 近大和歌山
滋 賀 光泉 滋賀学園
京 都 京都工学院 同志社 洛北 京都成章
大 阪 東海大仰星 大阪桐蔭 常翔 大阪朝高
兵 庫 報徳 関学
奈 良 御所実 天理
和歌山 熊野 近大和歌山
568名無し for all, all for 名無し
2020/02/04(火) 12:34:00.61ID:NrejXX/U >>567
組合せはいつですか?
組合せはいつですか?
569名無し for all, all for 名無し
2020/02/04(火) 16:53:32.25ID:/99XRHu6 昨年は2月17日だから 今年もその前後ではないかな。
570名無し for all, all for 名無し
2020/02/04(火) 17:11:58.38ID:rlQhCqes 8日ですよ
571名無し for all, all for 名無し
2020/02/08(土) 15:52:33.90ID:G8a/Jt+P 第71回近畿高校ラグビー大会
2月15日
1回戦
滋賀学園●−○東海大仰星
天理●−○関学
京都工学院●−○大阪桐蔭
同志社○−●熊野
近大和歌山●−○常翔
報徳○−●京都成章
洛北●−○大阪朝高
光泉●−○御所実
2月15日
1回戦
滋賀学園●−○東海大仰星
天理●−○関学
京都工学院●−○大阪桐蔭
同志社○−●熊野
近大和歌山●−○常翔
報徳○−●京都成章
洛北●−○大阪朝高
光泉●−○御所実
572名無し for all, all for 名無し
2020/02/08(土) 17:12:53.26ID:VxxLQ/YF >>571
和歌山勢と互角のカンサイ学が天理に勝つ予想とは素晴らしいラグビー観をお持ちのようですね
和歌山勢と互角のカンサイ学が天理に勝つ予想とは素晴らしいラグビー観をお持ちのようですね
573名無し for all, all for 名無し
2020/02/11(火) 08:47:56.51ID:GxgAGe/V いよいよ今週末は近畿大会!
カンサイ学はさておき、
報徳には成章相手に去年のリベンジを果たして欲しいところ。
新人戦決勝観てても課題のFWはサイズこそ小さいものの縦に強い機動力は今年も健在、BKはどのポジションも粒揃い!
十分に成章と勝負できる!
がんばれ報徳!!
カンサイ学はさておき、
報徳には成章相手に去年のリベンジを果たして欲しいところ。
新人戦決勝観てても課題のFWはサイズこそ小さいものの縦に強い機動力は今年も健在、BKはどのポジションも粒揃い!
十分に成章と勝負できる!
がんばれ報徳!!
574名無し for all, all for 名無し
2020/02/11(火) 12:43:32.74ID:Ldw4ULdk 滋賀学園●−○東海大仰星
天理△−○関学
京都工学院△−○大阪桐蔭
同志社●−○熊野
近大和歌山●−○常翔
報徳○−△京都成章
洛北●−○大阪朝高
光泉●−○御所実
こんなところではないかな。
天理△−○関学
京都工学院△−○大阪桐蔭
同志社●−○熊野
近大和歌山●−○常翔
報徳○−△京都成章
洛北●−○大阪朝高
光泉●−○御所実
こんなところではないかな。
575名無し for all, all for 名無し
2020/02/11(火) 17:10:38.67ID:uVTs5+kb **************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
早慶(早稲田、慶應)
SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)
----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------
関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)
成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)
------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------
ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
*************************************************
576名無し for all, all for 名無し
2020/02/11(火) 17:18:46.82ID:Ldw4ULdk >>575
おまえは阿呆か。
おまえは阿呆か。
577名無し for all, all for 名無し
2020/02/15(土) 15:48:29.68ID:I4Wjda7D578名無し for all, all for 名無し
2020/02/15(土) 18:46:22.76ID:U0Rryomv >>573
猿が人の言葉話すな
猿が人の言葉話すな
579名無し for all, all for 名無し
2020/02/15(土) 20:05:52.31ID:jGUzcYOJ 関学は勝ち進め!報徳お疲れ様でした!
現役ラガーより!
言い争いより応援してくれ!
現役ラガーより!
言い争いより応援してくれ!
580名無し for all, all for 名無し
2020/02/15(土) 20:13:03.59ID:uyyoVSpx581名無し for all, all for 名無し
2020/02/15(土) 20:18:46.85ID:jGUzcYOJ582名無し for all, all for 名無し
2020/02/15(土) 20:34:34.03ID:U0Rryomv583名無し for all, all for 名無し
2020/02/15(土) 21:45:02.36ID:uyyoVSpx 関学猿が騒いどるw
584名無し for all, all for 名無し
2020/02/15(土) 22:37:39.02ID:U0Rryomv585名無し for all, all for 名無し
2020/02/15(土) 23:11:55.17ID:jGUzcYOJ >>583
報徳猿が騒いどるww
報徳猿が騒いどるww
586名無し for all, all for 名無し
2020/02/15(土) 23:27:23.38ID:ssDLNlpo 果たして報徳は天理とやったら勝ってただろうか?関学は力つけてきてるね。大学でも楽しみ!
587名無し for all, all for 名無し
2020/02/16(日) 00:06:05.71ID:uqOz0EiM もし、関学と報徳が試合をしたらどちらが勝つと思いますか。
588名無し for all, all for 名無し
2020/02/16(日) 00:30:49.62ID:g4wwGD4q >>587
関学
関学
589名無し for all, all for 名無し
2020/02/16(日) 19:33:20.32ID:W+6BDEwA590名無し for all, all for 名無し
2020/02/16(日) 23:19:03.84ID:QHDGlr+3591名無し for all, all for 名無し
2020/02/16(日) 23:41:13.18ID:6D9RPCuC 関西学院大学
2021.4.
理系4学部を新設
文理合わせて5学部体制に
理系教育の充実を図るために、
現在の理工学部を理学部・工学部・生命環境学部・建築学部に再編。
KSCは新設の理系4学部と、文系の総合政策学部を合わせた5学部を擁するキャンパスに生まれ変わります。
また、教育環境整備の1つとしてキャンパス内に学生寮を含む宿泊施設の建設を構想中。
文系・理系学生の交流や国内外の研究者を招き、イノベーションを誘発していきたいと考えています。
2021.4.
理系4学部を新設
文理合わせて5学部体制に
理系教育の充実を図るために、
現在の理工学部を理学部・工学部・生命環境学部・建築学部に再編。
KSCは新設の理系4学部と、文系の総合政策学部を合わせた5学部を擁するキャンパスに生まれ変わります。
また、教育環境整備の1つとしてキャンパス内に学生寮を含む宿泊施設の建設を構想中。
文系・理系学生の交流や国内外の研究者を招き、イノベーションを誘発していきたいと考えています。
592名無し for all, all for 名無し
2020/02/17(月) 23:47:07.28ID:qkn/vboS <難関私立大学>
栄冠めざしてvol.1 2019河合塾入試結果調査(合格者平均偏差値)【文系】※神学除く
@早稲田65.6(文66 法68 政経69 商65.5 社学66 教育64.5 国教66 文構66 人科64 スポ61)
A慶應大63.9(文65 法66.5 経済67 商67 総政60 環境58)
B上智大63.8(文63.6 法64.7 経済64.5 外語64 総グ64 人間61.8)
C明治大62.9(文63.1 法64 政経64.3 商63 経営62 国日63 情コ61)
D同志社61.9(文62.8 法63.5 経済62 商61 社会60.8 政策61 文情61 心理64 グロ63 地域63.3 スポ59)
E立教大61.5(文61.8 法63 経済62 経営62.5 社会62.3 現心60.5 異文64 観光59.5 コ福58)
F中央大61.4(文61 法65 経済60 商61 総政60)
G青学大60.2(文61.5 法61 経済59.5 経営60.5 国政62.7 総合60 教育61 社情58 地球58)
H法政大59.4(文60.7 法61.3 経済59 経営60 グロ61 社会60 国際60 福祉58 キャ58 人間59 スポ56)
I関学大58.9(文60 法59.5 経済60 商59 総政58 国際61 社会59 教育57.7 福祉56.7)
J立命館58.8(文60.6 法61 経済59 経営60 心理61 産社57 国関60 政策58 食56 映像57 スポ57)
K関西大56.8(文57.5 法59 経済57 商56 社会56.5 外語59 政策57 安全55 健康54)
栄冠めざしてvol.1 2019河合塾入試結果調査(合格者平均偏差値)【文系】※神学除く
@早稲田65.6(文66 法68 政経69 商65.5 社学66 教育64.5 国教66 文構66 人科64 スポ61)
A慶應大63.9(文65 法66.5 経済67 商67 総政60 環境58)
B上智大63.8(文63.6 法64.7 経済64.5 外語64 総グ64 人間61.8)
C明治大62.9(文63.1 法64 政経64.3 商63 経営62 国日63 情コ61)
D同志社61.9(文62.8 法63.5 経済62 商61 社会60.8 政策61 文情61 心理64 グロ63 地域63.3 スポ59)
E立教大61.5(文61.8 法63 経済62 経営62.5 社会62.3 現心60.5 異文64 観光59.5 コ福58)
F中央大61.4(文61 法65 経済60 商61 総政60)
G青学大60.2(文61.5 法61 経済59.5 経営60.5 国政62.7 総合60 教育61 社情58 地球58)
H法政大59.4(文60.7 法61.3 経済59 経営60 グロ61 社会60 国際60 福祉58 キャ58 人間59 スポ56)
I関学大58.9(文60 法59.5 経済60 商59 総政58 国際61 社会59 教育57.7 福祉56.7)
J立命館58.8(文60.6 法61 経済59 経営60 心理61 産社57 国関60 政策58 食56 映像57 スポ57)
K関西大56.8(文57.5 法59 経済57 商56 社会56.5 外語59 政策57 安全55 健康54)
593名無し for all, all for 名無し
2020/02/19(水) 00:08:55.16ID:QZdPhCf+ 関学猿はいつも笑かしよるw
マジで報徳に勝てると思ってるところが猿脳w
スレでは報徳にあたるまではビッグマウスで、ボコられたら逃亡。毎年、猿芸ありがとう!笑かしてもらってますw
マジで報徳に勝てると思ってるところが猿脳w
スレでは報徳にあたるまではビッグマウスで、ボコられたら逃亡。毎年、猿芸ありがとう!笑かしてもらってますw
594名無し for all, all for 名無し
2020/02/19(水) 16:04:22.71ID:c5jN9DMu 仲良くしろよ
595名無し for all, all for 名無し
2020/02/20(木) 21:09:42.84ID:8DeTvSTK596名無し for all, all for 名無し
2020/02/20(木) 22:17:53.71ID:66gHmKXX597名無し for all, all for 名無し
2020/02/20(木) 23:45:55.30ID:kKbRDntn >>596
オウムか?
オウムか?
598名無し for all, all for 名無し
2020/02/21(金) 19:46:16.98ID:DxEveySr >>597
悔しいんか?w
悔しいんか?w
599名無し for all, all for 名無し
2020/02/22(土) 10:25:14.30ID:1c5wH2xs しかし報徳は毎度ながら毎回くじ運に泣かされますな〜
他校ながら応援してたんですが残念です…
他校ながら応援してたんですが残念です…
600名無し for all, all for 名無し
2020/02/22(土) 15:40:58.59ID:r5TxZ9PM 私事で恐縮だけど この春から娘が関学大に通うことになりそう。
なりそうと言うのは まだ神戸大が残っているから。
恐らくダメだろうから 関学大に行くと思う。
わたしは報徳OBだから 娘には報徳を応援させる。
なりそうと言うのは まだ神戸大が残っているから。
恐らくダメだろうから 関学大に行くと思う。
わたしは報徳OBだから 娘には報徳を応援させる。
601名無し for all, all for 名無し
2020/02/22(土) 23:48:55.91ID:DUzfhRw32020/02/23(日) 12:26:30.63ID:iIWwClec0
●報徳学園19-33京都成章
○関西学院21-19天理
●関西学院7-34東海大大阪仰星
○関西学院79-5熊野
●関西学院21-22常翔学園
選抜出場ならず
○関西学院21-19天理
●関西学院7-34東海大大阪仰星
○関西学院79-5熊野
●関西学院21-22常翔学園
選抜出場ならず
603名無し for all, all for 名無し
2020/02/23(日) 15:42:43.34ID:y7buyahD a 東海大仰星 京都成章
b 常翔 関学 報徳 天理 大阪朝鮮
c 桐蔭 京都工学院 御所
5校がbで中堅はダンゴ状態の近畿大会でした。
東海大仰星 京都成章 は現状 頭ひとつリードしてますね。
b 常翔 関学 報徳 天理 大阪朝鮮
c 桐蔭 京都工学院 御所
5校がbで中堅はダンゴ状態の近畿大会でした。
東海大仰星 京都成章 は現状 頭ひとつリードしてますね。
604名無し for all, all for 名無し
2020/02/23(日) 15:50:54.93ID:ImXpGJF9 大阪桐蔭の選抜は場違いやな
605名無し for all, all for 名無し
2020/02/23(日) 16:22:38.60ID:PXyo29Me606名無し for all, all for 名無し
2020/02/23(日) 17:40:22.00ID:eWsr2xNb >>605
今年の兵庫は熱いね。どちらが1位抜けするか、各県の2位対決も。
今年の兵庫は熱いね。どちらが1位抜けするか、各県の2位対決も。
607名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 00:43:56.96ID:VfQffsEN >>601
恥ずかしいからマジでやめとけ
近畿大会の結果見ても今年も報徳は強い
実質、近畿3番手の評価やし、熊野に勝って5位決定戦とかあかんやろ。現時点で報徳を馬鹿にする=関学オタはアホか?って言われる。取り敢えずは総体まで黙っとこう。
恥ずかしいからマジでやめとけ
近畿大会の結果見ても今年も報徳は強い
実質、近畿3番手の評価やし、熊野に勝って5位決定戦とかあかんやろ。現時点で報徳を馬鹿にする=関学オタはアホか?って言われる。取り敢えずは総体まで黙っとこう。
2020/02/24(月) 01:10:00.65ID:lfZqeTeY
609名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 07:32:01.32ID:a4QQqzGh610名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 10:02:51.27ID:0XwNubgP >>607
報徳ごときが謎の上から目線でww
オマエが一番恥ずかしいのがなぜわからない?
予選落ちが女々しく今年の報徳は どうたらこうたらとかオマエら関係者以外で誰が気にするか報徳なんか自意識過剰もほどほどに
「黙っとこう」は自戒か?馬鹿か?オマエが国体まで勝手に黙っときな
本当に女々しい 女々しい 報徳関係者女々しい
報徳ごときが謎の上から目線でww
オマエが一番恥ずかしいのがなぜわからない?
予選落ちが女々しく今年の報徳は どうたらこうたらとかオマエら関係者以外で誰が気にするか報徳なんか自意識過剰もほどほどに
「黙っとこう」は自戒か?馬鹿か?オマエが国体まで勝手に黙っときな
本当に女々しい 女々しい 報徳関係者女々しい
611名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 10:21:39.42ID:VfQffsEN612名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 11:54:26.87ID:0XwNubgP613名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 12:52:38.02ID:VfQffsEN >>612
ラグビーを知らずに語らずにただの関学好きなんやから関学のスレで騒げよ!カスw
ラグビーを知らずに語らずにただの関学好きなんやから関学のスレで騒げよ!カスw
614名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 12:52:45.05ID:wgKsCM2p >>610
関学って、報徳よりもよっぽど上品かと思ったけど、そうでもないのかい?
確かに、予選落ちした報徳は言い訳がましいな。結果がすべてなんだから、もっと謙虚に受け入れないと、下手すると花園に行けないよ。
関学って、報徳よりもよっぽど上品かと思ったけど、そうでもないのかい?
確かに、予選落ちした報徳は言い訳がましいな。結果がすべてなんだから、もっと謙虚に受け入れないと、下手すると花園に行けないよ。
615名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 12:58:17.70ID:VfQffsEN616名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 13:04:23.50ID:wgKsCM2p617名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 13:11:30.39ID:AuronGyL618名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 13:35:02.87ID:VfQffsEN619名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 14:08:25.77ID:NR5uL1E+620名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 17:44:13.83ID:VfQffsEN >>619
まぁ理解力には乏しいようだがね。
まぁ理解力には乏しいようだがね。
621名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 19:14:58.96ID:6Yk9VFup >>587
関学に決まっとるわ!
関学に決まっとるわ!
622名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 21:12:53.53ID:IrvkIwda >>620
あんたがクソだのアホだのといった汚い語句や、理解力とか偉そうな書き込みしている時点で、少なくともお互い様ではないようだな。
あんたがクソだのアホだのといった汚い語句や、理解力とか偉そうな書き込みしている時点で、少なくともお互い様ではないようだな。
623名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 22:39:47.73ID:VfQffsEN624名無し for all, all for 名無し
2020/02/24(月) 23:47:21.05ID:IrvkIwda >>623
あんた、その決め付け、アホがよくやらかす典型やな。俺は617でも619でもなく622や。
あんた、その決め付け、アホがよくやらかす典型やな。俺は617でも619でもなく622や。
625名無し for all, all for 名無し
2020/02/25(火) 16:11:42.52ID:zhhZrEMu 報徳は昔からアホやけど
このスレ見る限り関学も同等のアホに成り下がったみたいやね
このスレ見る限り関学も同等のアホに成り下がったみたいやね
626名無し for all, all for 名無し
2020/02/25(火) 22:34:23.65ID:4w90XdzE >>624
いい加減にしてくれ!お前のせいで関学ファンのイメージが悪くなる。全国版でも鼻息荒く語るのもやめてくれ!関学ファンというより、兵庫の恥やわ。
いい加減にしてくれ!お前のせいで関学ファンのイメージが悪くなる。全国版でも鼻息荒く語るのもやめてくれ!関学ファンというより、兵庫の恥やわ。
627名無し for all, all for 名無し
2020/02/26(水) 09:21:07.09ID:FdYp0qlK 私立偏差値一覧(ランキング形式)
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
628名無し for all, all for 名無し
2020/03/30(月) 23:45:58.43ID:95i3oFFZ 明治大学工作員の工作まとめ (ほとんど捏造韓流ブームと同じ構造)
●2008年頃までの明治の偏差値はマーチで下から2番目(青学の下、法政の上)だった
↓
●民潭と電通指示の元、マスコミと予備校とネットサイト管理人の明治工作員が必死に工作し偏差値を捏造
↓
●騙されたゆとり君が、明治が難関と勘違いして受験 本当の偏差値も多少は上がった
↓
●しかし、世間評価は相変わらず、粗悪大衆大学のままで、実質的な地位はまったく上がっていない
↓
●明治工作員が火病を起こしながら、必死に工作を加速
↓
●とうとう、明治の工作の状況や背景・理由などが、ネット利用者にバレ始めた
↓
●相変わらず、明治の世間評価は低いまま
↓
●ついに(明治特権)と言われる反則ワザを繰り出した
・旧帝国大の大学院に明治枠を設けさせ、明治の奴を優先席に入学させるようにした
・マスコミ特にテレビで大学教授を呼ぶ時は、明治を優先するようマスコミに指示した
・雑誌テレビ新聞などの大学特集で、明治を優先するよう指示した(なぜかいつも第一弾企画が東大でも早稲田でもなく明治)
・高校別合格者ランキングでも、なぜかFラン三流大の明治を、いつも早慶の次に表示するようにした
・・・・など
↓
●でもやっばり、明治の世間評価は低いままw
↓
●2ちょんねる学歴板上級運営の基地外明治(在日朝鮮人)が、明治と難関大の対決スレを乱立 印象操作工作
↓
●今では、学歴板のスレッドの8割近くが基地外明治くんの自演レスで埋め尽くされている・・・
●2008年頃までの明治の偏差値はマーチで下から2番目(青学の下、法政の上)だった
↓
●民潭と電通指示の元、マスコミと予備校とネットサイト管理人の明治工作員が必死に工作し偏差値を捏造
↓
●騙されたゆとり君が、明治が難関と勘違いして受験 本当の偏差値も多少は上がった
↓
●しかし、世間評価は相変わらず、粗悪大衆大学のままで、実質的な地位はまったく上がっていない
↓
●明治工作員が火病を起こしながら、必死に工作を加速
↓
●とうとう、明治の工作の状況や背景・理由などが、ネット利用者にバレ始めた
↓
●相変わらず、明治の世間評価は低いまま
↓
●ついに(明治特権)と言われる反則ワザを繰り出した
・旧帝国大の大学院に明治枠を設けさせ、明治の奴を優先席に入学させるようにした
・マスコミ特にテレビで大学教授を呼ぶ時は、明治を優先するようマスコミに指示した
・雑誌テレビ新聞などの大学特集で、明治を優先するよう指示した(なぜかいつも第一弾企画が東大でも早稲田でもなく明治)
・高校別合格者ランキングでも、なぜかFラン三流大の明治を、いつも早慶の次に表示するようにした
・・・・など
↓
●でもやっばり、明治の世間評価は低いままw
↓
●2ちょんねる学歴板上級運営の基地外明治(在日朝鮮人)が、明治と難関大の対決スレを乱立 印象操作工作
↓
●今では、学歴板のスレッドの8割近くが基地外明治くんの自演レスで埋め尽くされている・・・
629名無し for all, all for 名無し
2020/04/06(月) 06:11:28.43ID:z2pDYU8G https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012369741000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
“学校再開はおかしい” 高校生がネットで署名活動 兵庫
“学校再開はおかしい” 高校生がネットで署名活動 兵庫
630名無し for all, all for 名無し
2020/05/12(火) 19:04:55.06ID:Pj8Zgr3U 報徳1年生 東京からたくさんきてるのは何故。
世田谷千歳中学 早稲田RSで5人ほど。
相変わらず吹田RSは多いけれど 明石RSが0はこの5年で初めて。
世田谷千歳中学 早稲田RSで5人ほど。
相変わらず吹田RSは多いけれど 明石RSが0はこの5年で初めて。
631名無し for all, all for 名無し
2020/07/08(水) 23:11:01.15ID:z6LNTnT6 私立偏差値一覧(ランキング形式)
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
632名無し for all, all for 名無し
2020/07/22(水) 16:17:16.89ID:2XoxiUqp ★大学別イメージ国
早稲田(中国)
慶応(イギリス)
明治(オランダ)
上智(イエズス会)
ICU(進駐軍)
青山(フランス)
立教(カナダ)
中央(韓国)
法政(ドイツ)
同志社(アメリカ)
関西学院(スイス)
関西(タイ)
立命館(中国)
早稲田(中国)
慶応(イギリス)
明治(オランダ)
上智(イエズス会)
ICU(進駐軍)
青山(フランス)
立教(カナダ)
中央(韓国)
法政(ドイツ)
同志社(アメリカ)
関西学院(スイス)
関西(タイ)
立命館(中国)
633名無し for all, all for 名無し
2020/08/02(日) 22:09:06.24ID:xUP/Dyij ■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
634名無し for all, all for 名無し
2020/08/28(金) 10:49:34.98ID:e3q+kfzy 634
635名無し for all, all for 名無し
2020/10/19(月) 15:27:29.03ID:mS09hE8g ラグビーシーズン開幕。
どなたか話題を提供してください。
どなたか話題を提供してください。
636名無し for all, all for 名無し
2020/10/20(火) 11:28:23.78ID:HLJWjztW [第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会兵庫県予選]
4回戦
10月24日(土)13:00〜三木総合防災公園第2球技場
準決勝
11月1日(日)13:00〜神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
決 勝
11月7日(土)13:00〜神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
4回戦
10月24日(土)13:00〜三木総合防災公園第2球技場
準決勝
11月1日(日)13:00〜神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
決 勝
11月7日(土)13:00〜神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
637名無し for all, all for 名無し
2020/10/25(日) 13:10:58.60ID:vysvLnVL 準々決勝 結果
関学80―12市尼
星陵24―14北陵
科技73―17県芦
報徳116―5神戸
関学80―12市尼
星陵24―14北陵
科技73―17県芦
報徳116―5神戸
638名無し for all, all for 名無し
2020/10/28(水) 18:58:17.05ID:NcH9jDOz 今年は関学報徳どちらか分からんな
639名無し for all, all for 名無し
2020/10/28(水) 22:01:10.57ID:2qu3PAlJ 僅か報徳に利があるとみる。
2トライ差ほどかな。
2トライ差ほどかな。
640名無し for all, all for 名無し
2020/10/29(木) 20:03:34.08ID:zAOTKdLV >>639
今年は量より質。僅か関学に利がありそう。
今年は量より質。僅か関学に利がありそう。
641名無し for all, all for 名無し
2020/10/29(木) 20:05:46.99ID:zAOTKdLV 全国スレでも関学がベスト8予想されてる。
642名無し for all, all for 名無し
2020/10/29(木) 20:40:21.95ID:Eh7oQb2x 決勝は今年もサンテレビ放送あるの
643名無し for all, all for 名無し
2020/10/30(金) 10:15:42.00ID:ykp5jn/N644名無し for all, all for 名無し
2020/10/30(金) 13:44:19.96ID:9IorttVr フォワードの関学 バックスの報徳。
さてどちらの展開になるか。
1トライ差で報徳有利とみる。
さてどちらの展開になるか。
1トライ差で報徳有利とみる。
645名無し for all, all for 名無し
2020/10/30(金) 18:56:56.11ID:MMCvfbhx 報徳は順調にいけば来年、再来年が強くなりそう。
646名無し for all, all for 名無し
2020/10/31(土) 16:29:37.17ID:365T74kl >>645
根拠は。
根拠は。
647名無し for all, all for 名無し
2020/10/31(土) 21:06:09.12ID:ghxTGNPU 報徳vs関学、大阪桐蔭vs仰星
負けたチーム同士で近畿枠争い?
負けたチーム同士で近畿枠争い?
648名無し for all, all for 名無し
2020/11/01(日) 09:50:46.78ID:yzo61b+f >>641
それはあんたが書き込んだ情報か?
例年の事だけど誰が流してるのかわからんが関学が強いとか全国出るかもという書き込みするのがいるけど関学はメンタルトレーニングの一環として今年はいけるとか唱えてるのかな?
それはあんたが書き込んだ情報か?
例年の事だけど誰が流してるのかわからんが関学が強いとか全国出るかもという書き込みするのがいるけど関学はメンタルトレーニングの一環として今年はいけるとか唱えてるのかな?
2020/11/01(日) 11:46:21.97ID:lriMScEA
100回大会だから兵庫県も2校出してくれたらいいのにね
650名無し for all, all for 名無し
2020/11/01(日) 13:33:52.09ID:4ZVblEX4651名無し for all, all for 名無し
2020/11/01(日) 14:16:16.14ID:rBZtPYZx 準決勝
関学 61-7 星稜
科技0-94 報徳
関学 61-7 星稜
科技0-94 報徳
652名無し for all, all for 名無し
2020/11/03(火) 14:35:23.18ID:LHQrHop2 関学vs大阪桐蔭Or天理
近畿2位決戦はこのようになりそう。
頑張れ関学。
近畿2位決戦はこのようになりそう。
頑張れ関学。
653名無し for all, all for 名無し
2020/11/03(火) 19:09:10.78ID:se6oFlGo 大阪桐蔭>>天理>>>関学
654名無し for all, all for 名無し
2020/11/03(火) 23:10:42.61ID:LHQrHop2 大阪桐蔭=関学>天理
655名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 10:19:29.75ID:/o6C4bX1 雨になったな。
フォワードの関学が バックスの報徳に勝てる天候。
雨中戦の不利を覆して勝てるほど 報徳に力があるか。
天の利を生かして関学が勝つか 天は関学に味方した。
フォワードの関学が バックスの報徳に勝てる天候。
雨中戦の不利を覆して勝てるほど 報徳に力があるか。
天の利を生かして関学が勝つか 天は関学に味方した。
656名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 12:35:05.96ID:n/+sXkEb >>655
天候とか関係ないぐらいの差があるのにどないしたん?
天候とか関係ないぐらいの差があるのにどないしたん?
657名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 13:04:18.71ID:8sLLTQwN ネット中継はじまった
2020/11/07(土) 13:41:24.31ID:GdO7Tqss
テレビつけたら関学が勝っててビックリした!
どうした報徳
後半はどうなるか⁈
どうした報徳
後半はどうなるか⁈
659名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 14:16:13.70ID:Oa7Q10R9 関学おめでとう
660名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 14:22:39.05ID:C1InkjHA661名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 14:29:05.17ID:JNc7rtm5 関学、報徳お疲れ様でした。
関学がやりたい事を全て出したゲームだったかなと
報徳はまだチャンスはあるから、近畿枠を勝ち取れ!
関学がやりたい事を全て出したゲームだったかなと
報徳はまだチャンスはあるから、近畿枠を勝ち取れ!
662名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 14:39:12.72ID:bgEnn7RN いずれにせよ今は大阪代表よりも、関学報徳京都成章御所の方が強いのでは?
663名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 14:51:37.10ID:/o6C4bX1 関学の負ける時は大差 勝つ時は接戦だった。
関学が大差で勝つとは驚きだ。
全国大会ベスト8以上もあるのではないか。
報徳は実力が発揮できなかった。
フォワード戦での劣勢がすべて バックスに球が回らなかった。
さて近畿は大阪桐蔭と決勝を争って勝てるか。
関学が大差で勝つとは驚きだ。
全国大会ベスト8以上もあるのではないか。
報徳は実力が発揮できなかった。
フォワード戦での劣勢がすべて バックスに球が回らなかった。
さて近畿は大阪桐蔭と決勝を争って勝てるか。
664名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 19:12:34.36ID:hUy1weYS 関学ファンだけど強い報徳を花園で観るのは好きです。
もし大阪桐蔭を倒せたら覚醒するのではないかな。
もし大阪桐蔭を倒せたら覚醒するのではないかな。
665名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 20:16:22.60ID:fqgCX4UY 報徳は野球もラグビーも不甲斐なかったから、明日の駅伝で番狂わせ起こしそう。
自粛期間が長かったのは可哀想やったかな。
自粛期間が長かったのは可哀想やったかな。
666名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 20:38:39.08ID:17hDBFih >>665
それはどこも同じでしょ。自粛期間の規律に差が出たということ。
それはどこも同じでしょ。自粛期間の規律に差が出たということ。
667名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 21:50:13.26ID:fqgCX4UY >>666
指導者の差が出ましたね。いくらいい選手集めても宝の持ち腐れ。
指導者の差が出ましたね。いくらいい選手集めても宝の持ち腐れ。
668名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 22:06:42.24ID:Se/lzWGY 散々イキッてた報徳ヲタさん本当に退場しちゃったのねw
669名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 23:09:41.35ID:17hDBFih 報徳の方が通算で勝ち越していて今年は負けたというだけなので殊更に貶めるべきではない。
ただ、自粛期間はそもそも指導が行き届きにくい環境だったので選手の教育レベルが物を言ったのではないだろうか。
新型コロナウィルスにより変化した環境でどうするべきだったかは頭が良くないと筋トレに励むのが精一杯だったでしょう。
ただ、自粛期間はそもそも指導が行き届きにくい環境だったので選手の教育レベルが物を言ったのではないだろうか。
新型コロナウィルスにより変化した環境でどうするべきだったかは頭が良くないと筋トレに励むのが精一杯だったでしょう。
670名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 23:09:47.55ID:RvIWGQXq 今日は関学の圧勝。今年の関学は強い。報徳は関学に完全に抑え込まれた。オータムでの報徳の奮起を期待。ガンバレ報徳!
671名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 23:20:42.61ID:17hDBFih >>670
せやね。報徳が勝てば両校花園出場初なので楽しみ。
事実上、大阪桐蔭、報徳、工学院の3校で争われ工学院は一枚劣るので大阪桐蔭に勝つかどうか。
こういうときの報徳のメンタルは大阪桐蔭に優る。大阪桐蔭は久しぶりの予選敗退で茫然としているのではないか。
せやね。報徳が勝てば両校花園出場初なので楽しみ。
事実上、大阪桐蔭、報徳、工学院の3校で争われ工学院は一枚劣るので大阪桐蔭に勝つかどうか。
こういうときの報徳のメンタルは大阪桐蔭に優る。大阪桐蔭は久しぶりの予選敗退で茫然としているのではないか。
672名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 00:40:06.48ID:3uh2euf0 報徳のキャプテンは怪我で決勝は欠場って本当?
673名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 01:00:27.29ID:buUHwEpX >>671
御所または天理は共に秋から冬に強く成るので近畿一枠は奈良と思う
御所または天理は共に秋から冬に強く成るので近畿一枠は奈良と思う
674名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 01:41:03.79ID:iWIttQRV >>673 それは人材がおればの話な
今年の3年の代、両方ともあかんからな
今年の3年の代、両方ともあかんからな
675名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 15:44:18.65ID:6KvuJL48676名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 16:16:41.22ID:qOU1AnZu2020/11/08(日) 17:36:17.25ID:GucpcQqL
[{大阪桐蔭-(布施工科-同志社香里)}-(天理-和歌山工業)]-[(報徳学園-滋賀学園)-京都工学院]
678名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 18:34:45.36ID:UCCG+HRT >>677
日程は?
日程は?
679名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 18:42:16.80ID:buUHwEpX680名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 19:57:58.65ID:6KvuJL48 >>679
そりゃどうなるかは分からんけどそのよく分からないプラスアルファとやらが高校生にあるなら、力の高いチームの方が割増率高いことになるな。
そりゃどうなるかは分からんけどそのよく分からないプラスアルファとやらが高校生にあるなら、力の高いチームの方が割増率高いことになるな。
681名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 20:25:24.24ID:dMZjy5i4 ◆1回戦)
大阪桐蔭(大阪2位)
天理(奈良2位)−和歌山工(和歌山2位)
報徳学園(兵庫2位)−滋賀学園(滋賀2位)
◆準決勝
大阪桐蔭−天理
京都工学院−報徳
◆決勝
天理−報徳
大阪桐蔭(大阪2位)
天理(奈良2位)−和歌山工(和歌山2位)
報徳学園(兵庫2位)−滋賀学園(滋賀2位)
◆準決勝
大阪桐蔭−天理
京都工学院−報徳
◆決勝
天理−報徳
682名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 21:51:13.52ID:6KvuJL48 大阪桐蔭はそこまで落ちてるの?
683名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 21:52:27.29ID:mfpHf2ua 所詮 100回大会のオマケw
684名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 21:55:53.93ID:6KvuJL48 オマケって言っても近畿代表は、北海道・東北のすべて、関東の下位ランク、静岡、石川以外の北信越、四国、岡山、山口、鳥取、熊本、宮城、沖縄には勝つんだから中位以上でしょ。
685名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 22:19:38.79ID:GPLnwrYO 報徳今年無理だろwww
686名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 22:30:08.69ID:6KvuJL48 言うても成章に19vs33だっけ?春の時点のことだけど、報徳が無理ってことはないだろ。
2位はどうしても決勝での敗戦が目立つからひ弱に見えるけど報徳は弱くないぞ。
ちな関学ファンな。
2位はどうしても決勝での敗戦が目立つからひ弱に見えるけど報徳は弱くないぞ。
ちな関学ファンな。
687名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 23:21:16.96ID:3uh2euf0 報徳キャプテンが怪我で間に合わなかったら、終戦やろ。残念だけど。
688名無し for all, all for 名無し
2020/11/10(火) 01:30:38.17ID:iK/uf1xJ 報徳が天理vs大阪桐蔭の勝者に勝つのは無理か…決勝の戦い方見ていると前に出られる選手がいないもんな。スペースが空いて初めて前に出られるだけ。天理、大阪桐蔭が死に物狂いでディフェンスしたときの交わし方を持ってない。
689名無し for all, all for 名無し
2020/11/10(火) 23:27:55.15ID:B/X+d6c+ 報徳キャプテンは花園には間に合うけど、オータムにはたぶん間に合わないかも
690名無し for all, all for 名無し
2020/11/11(水) 13:20:21.86ID:13Xs+Psn >>689
花園に出られてこそ花園に間に合うんだよ・・・
花園に出られてこそ花園に間に合うんだよ・・・
691名無し for all, all for 名無し
2020/11/11(水) 22:17:51.46ID:fML3Wa0g692名無し for all, all for 名無し
2020/11/12(木) 21:31:57.44ID:Ro8I/K+M 京都決勝見たけど、報徳は工学院に差し込まれそう。
どちらも今年は試合下手。これは揶揄してるんじゃなくて力はあるのに試合運びが下手で損をしている。
どう転ぶかはその日の体調とか風向きとか気温による。
もっと言うと天理も大阪桐蔭も試合下手だ。
近畿トーナメントは試合下手の4チームがガチでぶつかることになる。
勝ち抜いた1校は成長して花園で奇跡を起こすかも。
どちらも今年は試合下手。これは揶揄してるんじゃなくて力はあるのに試合運びが下手で損をしている。
どう転ぶかはその日の体調とか風向きとか気温による。
もっと言うと天理も大阪桐蔭も試合下手だ。
近畿トーナメントは試合下手の4チームがガチでぶつかることになる。
勝ち抜いた1校は成長して花園で奇跡を起こすかも。
693名無し for all, all for 名無し
2020/11/13(金) 05:17:22.46ID:qSa3N4// 決勝戦の動画を改めてしっかり観た。
昨年の決勝のOレフリーは後半の関学贔屓が酷かったが、今年のレフリーは公平性が担保されていた。
しかしジャッカルの判定にはバラツキが多く、若干報徳の選手の動揺が観てとれた。
今回のレフリーがふだんどのセグメントを吹いているかは知らないが、やはり高校生の試合を吹く時は自分本位の笛ではなくプレーヤーに分かり易い判定をお願いしたいと思った。
いずれにしても今年の関学はよく整備された良いチーム。花園での活躍を大いに期待したい。
報徳は今回の敗戦にめげず、オータムブロックチャレンジでの奮戦に期待!
昨年の決勝のOレフリーは後半の関学贔屓が酷かったが、今年のレフリーは公平性が担保されていた。
しかしジャッカルの判定にはバラツキが多く、若干報徳の選手の動揺が観てとれた。
今回のレフリーがふだんどのセグメントを吹いているかは知らないが、やはり高校生の試合を吹く時は自分本位の笛ではなくプレーヤーに分かり易い判定をお願いしたいと思った。
いずれにしても今年の関学はよく整備された良いチーム。花園での活躍を大いに期待したい。
報徳は今回の敗戦にめげず、オータムブロックチャレンジでの奮戦に期待!
694名無し for all, all for 名無し
2020/11/14(土) 00:00:36.42ID:CGnen/Em 近畿ブロック制したチームは奇跡を起こしそうだな
695名無し for all, all for 名無し
2020/11/15(日) 15:53:37.04ID:BndrASAz 天理154-7和歌山工
報徳81-5滋賀学園
報徳81-5滋賀学園
696名無し for all, all for 名無し
2020/11/16(月) 20:20:34.05ID:JpBIO+Un 報徳は1年生を前半から使った方が良い。実力主義で勝ちに行って欲しい。強豪相手だと後半からでは手遅れなのでは?今こそ首脳陣の手腕が問われるところ。失敗は1度で良い。
697名無し for all, all for 名無し
2020/11/16(月) 20:29:11.13ID:JpBIO+Un 県の決勝はDFにも問題があったが、数名全く機能していなかった。上級生にこだわる必要がない。オータムでの奮闘を願う。
698名無し for all, all for 名無し
2020/11/17(火) 00:35:01.56ID:NaT5lhJR >>696
1年生ってSOの子ですかね。ランは非凡で良いもの持っていましたが、ゲームメイクできてる感じは一切なかったですね。
追い付かなければいけないタイミングでの起用はわかりますが、ゲームスタートの固く入る時にはいかがなものかと。
DFが機能してないのは、システムの問題もありますね。ラインアップして詰めない分、ゲインされるのは仕方なしとして、ターンオーバーをどこでするかが不明確でした。例年の報徳は外でのターンオーバーが得意でしたが、今年はそれが少なかった…
1年生ってSOの子ですかね。ランは非凡で良いもの持っていましたが、ゲームメイクできてる感じは一切なかったですね。
追い付かなければいけないタイミングでの起用はわかりますが、ゲームスタートの固く入る時にはいかがなものかと。
DFが機能してないのは、システムの問題もありますね。ラインアップして詰めない分、ゲインされるのは仕方なしとして、ターンオーバーをどこでするかが不明確でした。例年の報徳は外でのターンオーバーが得意でしたが、今年はそれが少なかった…
699名無し for all, all for 名無し
2020/11/17(火) 01:20:10.80ID:1A/kA7Sm 関学ファンとしては準決勝で報徳と当たりたい(理想は決勝、準々決勝でも熱い)。勝ってほしいけどそこまでくればどちらでも良いわ。
それには報徳にあと2勝してもらわなきゃ。待ってるで。
それには報徳にあと2勝してもらわなきゃ。待ってるで。
700名無し for all, all for 名無し
2020/11/17(火) 13:53:28.32ID:8O1xQOcO701名無し for all, all for 名無し
2020/11/17(火) 17:34:11.12ID:1A/kA7Sm 竹ノ内復活!?
702名無し for all, all for 名無し
2020/11/18(水) 00:28:56.79ID:EUFcfZFW 報徳は2.5.6番は良かったがなぁ。
ハーフ、スタンドが課題多い
後はディフェンスの上がりが遅いところでゲインされまくってた感じ
ハーフ、スタンドが課題多い
後はディフェンスの上がりが遅いところでゲインされまくってた感じ
703名無し for all, all for 名無し
2020/11/18(水) 00:30:56.80ID:EUFcfZFW704名無し for all, all for 名無し
2020/11/18(水) 00:33:26.81ID:EUFcfZFW705名無し for all, all for 名無し
2020/11/18(水) 11:58:46.81ID:1IIxQ27e >>704
それは死闘になるやろね
それは死闘になるやろね
706名無し for all, all for 名無し
2020/11/18(水) 13:23:57.13ID:1IIxQ27e707名無し for all, all for 名無し
2020/11/18(水) 14:55:24.40ID:EUFcfZFW708名無し for all, all for 名無し
2020/11/19(木) 18:34:16.20ID:mTqGFqmC 報徳は9 10が経験不足やな。
裏に蹴れば抜けると思った場面が 何度かあった。
裏に蹴れば抜けると思った場面が 何度かあった。
709名無し for all, all for 名無し
2020/11/19(木) 22:16:24.51ID:6ps7Cn8X >>708
竹ノ内復活で余裕できるでしょ
竹ノ内復活で余裕できるでしょ
710名無し for all, all for 名無し
2020/11/20(金) 19:21:31.72ID:OtMEPLku711名無し for all, all for 名無し
2020/11/20(金) 19:34:03.01ID:OtMEPLku 決勝で負けた地点で今年は終わりました。花園はオータム頼みですし、新戦力に経験を積ます方がいいのでは?起用かえずにオータムで敗戦するとこは見たくないです。
712名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 10:18:58.55ID:mukGw1v5713名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 16:07:35.12ID:fIRrbf/d714名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 18:25:39.57ID:zEKJEG31 今日も後半から1年投入で逆転?それとも前半から投入して苦戦?
715名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 18:27:25.61ID:zEKJEG31 何で後半の戦いを前半からできない?
716名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 19:52:11.54ID:DwayIZ9A 今日の試合も入試でスタメンの人欠けてましたしね。
717名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 20:50:37.17ID:/pguUBIW >>716
知らん。無観客なのになぜ知ってる?適当なことを言うな。
知らん。無観客なのになぜ知ってる?適当なことを言うな。
718名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 20:59:55.88ID:zEKJEG31 >>716
苦戦を人試のせいにすな。どこも同じ事情やろ。
苦戦を人試のせいにすな。どこも同じ事情やろ。
719名無し for all, all for 名無し
2020/11/22(日) 00:24:16.77ID:zNcGHwtL 天理高校 優勝6回、準優勝7回、4強6回
報徳学園 4強1回
報徳学園 4強1回
720名無し for all, all for 名無し
2020/11/22(日) 01:11:58.30ID:1vgf30hK >>715
試合は見てないからなんとも言えないけど
報徳はBK(特に11.14.15)の突破力を武器に、ラインブレイク/ビッグゲインてトライまで取り切る形が強み。集中力、フィットネスが落ちてきて、アンストラクチャーが増える後半の方が強いよ。
そのシチュエーションで活きるのが1年生SOじゃないの。
試合は見てないからなんとも言えないけど
報徳はBK(特に11.14.15)の突破力を武器に、ラインブレイク/ビッグゲインてトライまで取り切る形が強み。集中力、フィットネスが落ちてきて、アンストラクチャーが増える後半の方が強いよ。
そのシチュエーションで活きるのが1年生SOじゃないの。
721名無し for all, all for 名無し
2020/11/22(日) 01:21:34.22ID:iYNF22Pe >>720
いいね!押したいわ。
だから最後までフィットネスと集中力が落ちない関学には負けたんだな。
おそらく御所相手に報徳は勝てないけど天理なら分からん。天理が思ったように点を取れなければ報徳あるかも。
いいね!押したいわ。
だから最後までフィットネスと集中力が落ちない関学には負けたんだな。
おそらく御所相手に報徳は勝てないけど天理なら分からん。天理が思ったように点を取れなければ報徳あるかも。
722名無し for all, all for 名無し
2020/11/22(日) 05:39:29.77ID:Jp364Fi+723名無し for all, all for 名無し
2020/11/22(日) 11:01:30.62ID:iYNF22Pe >>722
マラソンでも日によってタイムが変わるのにラグビーだと試合展開でフィットネス落ちる落ちない変わるよ。天理が万能なら決勝負けてないしね。
マラソンでも日によってタイムが変わるのにラグビーだと試合展開でフィットネス落ちる落ちない変わるよ。天理が万能なら決勝負けてないしね。
724名無し for all, all for 名無し
2020/11/22(日) 21:29:13.21ID:MFNHgo1c >>721
明日の注目は天理のFWサイド、SO周りにフラットに仕掛けてくる攻撃を報徳が如何に止められるか。関学戦を見る限り報徳はDFラインが上がらないので厳しいかも。
例年であればFWが重くて強いから報徳優勢の可能性もあるけど、今年は例年より報徳は少し身体が小さく、天理が少し大きい為、中々厳しい。
ただ、11.14.15の攻撃力はあるから、キックカウンターやターンオーバー後のアンストラクチャーでは報徳にもチャンスあり。
ポゼッションの天理、カウンターの報徳で見所ありそう。
明日の注目は天理のFWサイド、SO周りにフラットに仕掛けてくる攻撃を報徳が如何に止められるか。関学戦を見る限り報徳はDFラインが上がらないので厳しいかも。
例年であればFWが重くて強いから報徳優勢の可能性もあるけど、今年は例年より報徳は少し身体が小さく、天理が少し大きい為、中々厳しい。
ただ、11.14.15の攻撃力はあるから、キックカウンターやターンオーバー後のアンストラクチャーでは報徳にもチャンスあり。
ポゼッションの天理、カウンターの報徳で見所ありそう。
725名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 00:09:06.52ID:mzhEK6es726名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 00:12:35.48ID:0rW5wflm >>724
天理はここ数年の傾向が180度のフラットパスでのすれ違いより150度から160度のパスでミスを減らしている。あれが怖いね。
報徳は前半の失点を3トライ以内に抑えないと追い付けないだろうね。
できれば7点差以内。
天理はここ数年の傾向が180度のフラットパスでのすれ違いより150度から160度のパスでミスを減らしている。あれが怖いね。
報徳は前半の失点を3トライ以内に抑えないと追い付けないだろうね。
できれば7点差以内。
727名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 00:16:43.38ID:0rW5wflm ✕ 傾向が
○ 傾向の
○ 傾向の
728名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 01:05:00.98ID:1UdQtiVY 試合はやらなきゃわかりません。
どんな子も、どの学校にも奇跡は起こせる。
力以上を出せる事も多い。
ナイスゲームを!
どんな子も、どの学校にも奇跡は起こせる。
力以上を出せる事も多い。
ナイスゲームを!
729名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 01:44:35.39ID:0rW5wflm >>728
思考放棄レスよ、そういうのは前提やねん。そのうえでみんなああでもないこうでもないて言ってる。
思考放棄レスよ、そういうのは前提やねん。そのうえでみんなああでもないこうでもないて言ってる。
730名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 15:14:17.06ID:20dAW3MG 報徳15-7天理
天理はキックミスがやや多かったのが響いたな
天理はキックミスがやや多かったのが響いたな
731名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 15:15:55.47ID:+QxuM//Q 報徳おめでとう
キャプテン間に合うやろか
早く怪我治りますように。
キャプテン間に合うやろか
早く怪我治りますように。
2020/11/23(月) 15:22:27.78ID:6fvv3sbg0
○報徳学園116-5県立神戸
○報徳学園96-0市立科学技術
●報徳学園10-34関西学院 ※関西学院は兵庫代表として花園出場決定
○報徳学園81-5滋賀学園
○報徳学園24-12市立京都工学院
○報徳学園15-7天理 ※報徳学園は近畿ブロック代表として花園出場決定
○報徳学園96-0市立科学技術
●報徳学園10-34関西学院 ※関西学院は兵庫代表として花園出場決定
○報徳学園81-5滋賀学園
○報徳学園24-12市立京都工学院
○報徳学園15-7天理 ※報徳学園は近畿ブロック代表として花園出場決定
733名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 15:55:00.92ID:mphqEpI5734名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 16:05:36.26ID:EjqczCZ+ 結果的に関学の実力も証明された形になって良かった。
目標は関学がベスト4で、報徳はベスト8。
いけー!
目標は関学がベスト4で、報徳はベスト8。
いけー!
735名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 20:14:19.96ID:bbqGlN1j 関学と報徳がW花園出場なんて激アツ。関学はシードされるやろし、高いレベルでの再戦に期待したい。
736名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 23:59:25.53ID:GfzYPFGQ 試合はやらなきゃわかりません。
どんな子も、どの学校にも奇跡は起こせる。
力以上を出せる事も多い。
ナイスゲームを!
どんな子も、どの学校にも奇跡は起こせる。
力以上を出せる事も多い。
ナイスゲームを!
737名無し for all, all for 名無し
2020/11/24(火) 19:11:49.04ID:yf/9VCRE 天理戦の報徳の勝因はメンバー変更だな。
1年生3人 2年生5人 3年生7人。
春以来の3年生メンバーは リザーブにも入ってないのがいる。
花園では1年生の有望株が追加されそうだ。
関学に負けたことで3年生に見切りをつけてた面もありそう。
1年生3人 2年生5人 3年生7人。
春以来の3年生メンバーは リザーブにも入ってないのがいる。
花園では1年生の有望株が追加されそうだ。
関学に負けたことで3年生に見切りをつけてた面もありそう。
738名無し for all, all for 名無し
2020/11/24(火) 20:09:38.74ID:Hh/ICCyT 昨日のスターティングメンバーにキャプテンが加わると関学さんとの再戦が楽しみですね。関学さんがシードされたら早めでの対戦もあり得ますし。
739名無し for all, all for 名無し
2020/11/24(火) 20:11:46.22ID:BSUXjgYk あの1年生SOは報徳っぽいSOとも言える。
CTBとのコネクションがいまいちだけどあそこを修正すれば強くなるね。
クロスを何回もミスってたけど、あれはSOも悪いけど走り込まない受け手も悪い。
そういうコンビネーションを修正すれば良くなるよ。
CTBとのコネクションがいまいちだけどあそこを修正すれば強くなるね。
クロスを何回もミスってたけど、あれはSOも悪いけど走り込まない受け手も悪い。
そういうコンビネーションを修正すれば良くなるよ。
740名無し for all, all for 名無し
2020/11/24(火) 20:15:33.36ID:BSUXjgYk >>738
関学ファンとしては対戦が実現すると勝ち負けを超えた熱い試合が観られるので嬉しい。もちろん勝って欲しいけどね。
ただ8つの山に分けられると同県は違う山という抽選ルールはありそう。
ベスト8での抽選で対決となると観客どよめくよね。そういう意味でも無観客は嫌だなあ。
関学ファンとしては対戦が実現すると勝ち負けを超えた熱い試合が観られるので嬉しい。もちろん勝って欲しいけどね。
ただ8つの山に分けられると同県は違う山という抽選ルールはありそう。
ベスト8での抽選で対決となると観客どよめくよね。そういう意味でも無観客は嫌だなあ。
741名無し for all, all for 名無し
2020/11/25(水) 00:12:36.95ID:Rs237me3 現状では、兵庫は報徳、関学の2強に変わりなさそうだけど、お互いのレベルが上がって
代表校がAシードされるのが珍しくなくなるくらいになればいいね。
代表校がAシードされるのが珍しくなくなるくらいになればいいね。
742名無し for all, all for 名無し
2020/11/25(水) 00:12:36.95ID:Rs237me3 現状では、兵庫は報徳、関学の2強に変わりなさそうだけど、お互いのレベルが上がって
代表校がAシードされるのが珍しくなくなるくらいになればいいね。
代表校がAシードされるのが珍しくなくなるくらいになればいいね。
743名無し for all, all for 名無し
2020/11/25(水) 16:27:45.44ID:Y54nxOuT 今年もシード制ならば 関学はBシード 報徳はノーシード爆弾。
実力はどちらもベスト8くらいだろうか。
籤運によっては4もありそうで 関学は関学籤に期待。
報徳は主将の復帰に期待したい。
実力はどちらもベスト8くらいだろうか。
籤運によっては4もありそうで 関学は関学籤に期待。
報徳は主将の復帰に期待したい。
744名無し for all, all for 名無し
2020/11/26(木) 15:16:41.66ID:H6OSkr4r >>743
関学はシード指定されるかが鍵ですね。桐蔭、仰星、東福岡と山が分かれればベスト8濃厚。再抽選次第でベスト4。
報徳はノーシードなのでこれも相対的に弱い山、大阪朝鮮、目黒、尾道あたりの山に入ればベスト8いける。FW弱いので4は難しそう。
関学はシード指定されるかが鍵ですね。桐蔭、仰星、東福岡と山が分かれればベスト8濃厚。再抽選次第でベスト4。
報徳はノーシードなのでこれも相対的に弱い山、大阪朝鮮、目黒、尾道あたりの山に入ればベスト8いける。FW弱いので4は難しそう。
745名無し for all, all for 名無し
2020/11/26(木) 23:15:34.49ID:sQy/mGnJ 今年は部員が多いチームは仕上がり切らないだろう。
・選択肢が多くても絞る時間がなかった。
・一斉練習期間が短く3軍以下の選手の士気を上げることができないまま大会に突入。全体の雰囲気の一体感が保てない。
40人から50人程度のチームが有利。部全体でまとまりやすい。
後は頭の良い学校、平均以上の経済力を持った生徒、寮制度の学校が有利。
いつもと異なる環境で成長するには頭が良くないといけない。
休校中に自宅でトレーニングできる環境(ダンベル一つ買えるか)、自宅が広くてZoomでのミーティングを遠慮なしにできる生徒、寮でミーティングできてトレーニングもできる学校は有利。
・選択肢が多くても絞る時間がなかった。
・一斉練習期間が短く3軍以下の選手の士気を上げることができないまま大会に突入。全体の雰囲気の一体感が保てない。
40人から50人程度のチームが有利。部全体でまとまりやすい。
後は頭の良い学校、平均以上の経済力を持った生徒、寮制度の学校が有利。
いつもと異なる環境で成長するには頭が良くないといけない。
休校中に自宅でトレーニングできる環境(ダンベル一つ買えるか)、自宅が広くてZoomでのミーティングを遠慮なしにできる生徒、寮でミーティングできてトレーニングもできる学校は有利。
746名無し for all, all for 名無し
2020/11/26(木) 23:15:34.77ID:sQy/mGnJ 今年は部員が多いチームは仕上がり切らないだろう。
・選択肢が多くても絞る時間がなかった。
・一斉練習期間が短く3軍以下の選手の士気を上げることができないまま大会に突入。全体の雰囲気の一体感が保てない。
40人から50人程度のチームが有利。部全体でまとまりやすい。
後は頭の良い学校、平均以上の経済力を持った生徒、寮制度の学校が有利。
いつもと異なる環境で成長するには頭が良くないといけない。
休校中に自宅でトレーニングできる環境(ダンベル一つ買えるか)、自宅が広くてZoomでのミーティングを遠慮なしにできる生徒、寮でミーティングできてトレーニングもできる学校は有利。
・選択肢が多くても絞る時間がなかった。
・一斉練習期間が短く3軍以下の選手の士気を上げることができないまま大会に突入。全体の雰囲気の一体感が保てない。
40人から50人程度のチームが有利。部全体でまとまりやすい。
後は頭の良い学校、平均以上の経済力を持った生徒、寮制度の学校が有利。
いつもと異なる環境で成長するには頭が良くないといけない。
休校中に自宅でトレーニングできる環境(ダンベル一つ買えるか)、自宅が広くてZoomでのミーティングを遠慮なしにできる生徒、寮でミーティングできてトレーニングもできる学校は有利。
747名無し for all, all for 名無し
2020/11/27(金) 23:04:16.30ID:uvyjF0wr 今、関学と報徳がやったら報徳が圧勝しそうと思ってるの私だけ?
748名無し for all, all for 名無し
2020/11/27(金) 23:09:31.81ID:uw1KJtVp749名無し for all, all for 名無し
2020/11/27(金) 23:38:51.42ID:B7fW6Wul >>747
県大会の決勝のようなことは ないだろうが
圧勝は言い過ぎではないか。
フォワード戦になるか バックス戦になるかだろ。
混戦になれば報徳 順当ならば関学というところだろ。
報徳は1年生が良いので 来年以降のチームと思える。
県大会の決勝のようなことは ないだろうが
圧勝は言い過ぎではないか。
フォワード戦になるか バックス戦になるかだろ。
混戦になれば報徳 順当ならば関学というところだろ。
報徳は1年生が良いので 来年以降のチームと思える。
750名無し for all, all for 名無し
2020/11/28(土) 16:02:57.93ID:g0bJjeSa 関学は全国制覇します
来年以降も毎年全国出場する常勝チームとなります
来年以降も毎年全国出場する常勝チームとなります
751名無し for all, all for 名無し
2020/11/28(土) 16:17:48.37ID:a4GA9IYi >>750
無理だろ。今年だけは強いので認めるが。
無理だろ。今年だけは強いので認めるが。
752名無し for all, all for 名無し
2020/11/28(土) 18:32:24.03ID:d0rpH320753名無し for all, all for 名無し
2020/11/28(土) 21:31:16.67ID:bwdJMagR >>752
全国制覇が難しいのは同意だけど、連続勝利したことあるよ。90.91回大会は連続で出場してる。
全国制覇が難しいのは同意だけど、連続勝利したことあるよ。90.91回大会は連続で出場してる。
754名無し for all, all for 名無し
2020/11/28(土) 22:09:37.12ID:RSeTwqL+ 関学は来年もつおいよ
当分負ける事ない
そして今年は悲願達成
当分負ける事ない
そして今年は悲願達成
755名無し for all, all for 名無し
2020/11/28(土) 23:13:43.42ID:O/q0k+lq756名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 03:38:51.30ID:rQVk/fgz 関学は育成が良いからこれから県内1強が続くかも。
757名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 08:12:05.04ID:w7XpDTjH >>75
こいつ荒らしやからみんな反応せんといてな。おれ関学ファンやけど報徳関学の二強が続くと良いと思ってるよ。
こいつ荒らしやからみんな反応せんといてな。おれ関学ファンやけど報徳関学の二強が続くと良いと思ってるよ。
758名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 14:20:35.48ID:2XevkMLT >>756
報徳の1強ならわかる
報徳の1強ならわかる
759名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 15:23:37.15ID:EtyNKp5J とうとう関学一強時代に突入
760名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 18:30:12.43ID:YZD7BV86 >>759
1回勝ったら急におおきい態度になってる〜
1回勝ったら急におおきい態度になってる〜
761名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 19:12:21.13ID:l5l+AsrF >>759
関学ファンだけど、悪いがそれは無いよ。
報徳はやはり強いし、今年の1年生なんて特に全国からいい選手が入部してると聞く。
勿論、関学には頑張って欲しいけど、2校で切磋琢磨してる姿が良いんじゃないかな。
関学ファンだけど、悪いがそれは無いよ。
報徳はやはり強いし、今年の1年生なんて特に全国からいい選手が入部してると聞く。
勿論、関学には頑張って欲しいけど、2校で切磋琢磨してる姿が良いんじゃないかな。
762名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 20:20:06.49ID:rQVk/fgz >>761
要は育成。今の3年生が1年生の時、関学が勝つと予想できた?いくらいい選手が入部しても、2年後の勢力図なんてわからない。
要は育成。今の3年生が1年生の時、関学が勝つと予想できた?いくらいい選手が入部しても、2年後の勢力図なんてわからない。
763名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 20:33:15.56ID:l5l+AsrF >>762
できてたでしょ。この代は関学中学部が近畿大会でいい結果を残した年代。報徳との1年生試合でも接戦してる。
育成力が大切なのは合ってるけど、1強時代にはならないよって話。
同じ関学ファンなんだけど、1回勝って調子乗ってると思われたくない。
できてたでしょ。この代は関学中学部が近畿大会でいい結果を残した年代。報徳との1年生試合でも接戦してる。
育成力が大切なのは合ってるけど、1強時代にはならないよって話。
同じ関学ファンなんだけど、1回勝って調子乗ってると思われたくない。
764名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 20:39:28.02ID:+/a3XY0F 関学は全国制覇して選手が集まるようになるよ
765名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 22:32:48.91ID:auYgQVQn >>763
おれも関学ファンやけどその1回勝って、て引っ掛かるんよな。本当に関学ファン?
おれも関学ファンやけどその1回勝って、て引っ掛かるんよな。本当に関学ファン?
766名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 22:39:05.75ID:l5l+AsrF >>765
じゃなきゃ中学部レベルの結果知らないでしょう。
勝った時に1番大事なのは謙虚さだと思うんだけどね。
俺が否定してるのは「1強時代が続く」って所だけね。逆に聞くけどあなたは本当にそう思うの?
じゃなきゃ中学部レベルの結果知らないでしょう。
勝った時に1番大事なのは謙虚さだと思うんだけどね。
俺が否定してるのは「1強時代が続く」って所だけね。逆に聞くけどあなたは本当にそう思うの?
767名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 00:48:04.89ID:oRPH4kYE >>766
俺は757なのでそれを聞かんといて。
2003, 2007, 2010, 2011, 2015, 2020と報徳に勝ってるんだけどそれを知ってて「1回勝ったくらいで」というのに違和感を覚えた。
関学一強はバカバカしいとしてそれを否定するにも言い方があるし、配慮の出来なさからアンチかなと思った。
俺は757なのでそれを聞かんといて。
2003, 2007, 2010, 2011, 2015, 2020と報徳に勝ってるんだけどそれを知ってて「1回勝ったくらいで」というのに違和感を覚えた。
関学一強はバカバカしいとしてそれを否定するにも言い方があるし、配慮の出来なさからアンチかなと思った。
768名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 01:03:33.25ID:x596sdnY769名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 01:08:42.71ID:x596sdnY770名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 01:12:37.58ID:x596sdnY771名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 01:42:06.75ID:FEzRmhqH >>767
んー いまいち日本語伝わってないかな。
そりゃ6回勝ってるよ。ただ、ここ4年勝ててなかったでしょう。「1回勝てたぐらいで」はトータルじゃなくて、今年勝てたぐらいでって意味。
自分に聞かないでと言う割に、一強時代がバカバカしいっていう、あなたともあなただけどw
んー いまいち日本語伝わってないかな。
そりゃ6回勝ってるよ。ただ、ここ4年勝ててなかったでしょう。「1回勝てたぐらいで」はトータルじゃなくて、今年勝てたぐらいでって意味。
自分に聞かないでと言う割に、一強時代がバカバカしいっていう、あなたともあなただけどw
772名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 09:48:59.05ID:oRPH4kYE >>771
あー日本語力平均以下の方でしたか。失礼しました。親かコーチかOBかは分かりませんが程々にしてチームに恥を欠かせないように振る舞ってくださいね。
あー日本語力平均以下の方でしたか。失礼しました。親かコーチかOBかは分かりませんが程々にしてチームに恥を欠かせないように振る舞ってくださいね。
773名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 18:55:58.68ID:l8aGdVlJ >>770
ベスト4じゃなく優勝を狙えますね。全国で春から一番伸びたチーム。報徳より先に全国制覇するかもとは思わなかったです。籤運とか言われないように実力を出しきって栄冠をつかみとって下さい。
ベスト4じゃなく優勝を狙えますね。全国で春から一番伸びたチーム。報徳より先に全国制覇するかもとは思わなかったです。籤運とか言われないように実力を出しきって栄冠をつかみとって下さい。
774名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 19:20:12.58ID:l8aGdVlJ >>763
今年の1年生試合も接戦してますよ。
今年の1年生試合も接戦してますよ。
775名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 21:25:26.73ID:rrUEwsA6776名無し for all, all for 名無し
2020/12/01(火) 01:00:37.07ID:+2UFe4L/ 調べたら報徳の1年、セブンズユースアカデミーに選ばれてた子が3人もおるやん!
777名無し for all, all for 名無し
2020/12/01(火) 13:03:09.12ID:1X3CIqkA778名無し for all, all for 名無し
2020/12/01(火) 19:50:31.30ID:SWIer+gW ま、関学ファンとしては悲願の決勝は行けるかもだけど、優勝は簡単ではないと思う。
779名無し for all, all for 名無し
2020/12/02(水) 06:57:06.01ID:xeKqYGRj これから、兵庫はしばらく2強でしょう。
関学のレベルあがれば、ライバルの報徳のレベルもあがる。報徳のレベルもあがれば、ライバルの関学のレベルもあがる。
その代わり、3番手以降のレベルは下がっていくと思いますけど。
関学のレベルあがれば、ライバルの報徳のレベルもあがる。報徳のレベルもあがれば、ライバルの関学のレベルもあがる。
その代わり、3番手以降のレベルは下がっていくと思いますけど。
780名無し for all, all for 名無し
2020/12/02(水) 18:59:31.20ID:MbIr8R+L >>776
来年、再来年のセブンズに期待ですね。15人制はFWが弱いからベスト4の壁が越えられないですね。
来年、再来年のセブンズに期待ですね。15人制はFWが弱いからベスト4の壁が越えられないですね。
781名無し for all, all for 名無し
2020/12/02(水) 23:12:09.37ID:q0oL5y12 >>779
3番手はどのあたり?
3番手はどのあたり?
782名無し for all, all for 名無し
2020/12/02(水) 23:56:55.94ID:KxjH97yN 3、科技 4、市尼
783名無し for all, all for 名無し
2020/12/03(木) 15:55:57.32ID:6zrmsODP 今回は8シード
関学シード入り
関学シード入り
784名無し for all, all for 名無し
2020/12/03(木) 17:15:39.00ID:1B1iHqvA それは良いニュースですね!
785名無し for all, all for 名無し
2020/12/03(木) 17:28:34.46ID:3BrWnvCn 今回は8校しかシードがないからノーシード爆弾が多くて必ずしもいいとは限らない
786名無し for all, all for 名無し
2020/12/03(木) 17:58:16.25ID:aarPJ+rI 早実 国栃 東海相模 常翔 報徳 江の川
このあたりがノーシード爆弾かな。
このあたりがノーシード爆弾かな。
787名無し for all, all for 名無し
2020/12/03(木) 19:34:15.78ID:wjhgaTTY >>786
江の川ってあんた笑笑
江の川ってあんた笑笑
788名無し for all, all for 名無し
2020/12/03(木) 19:34:25.48ID:wjhgaTTY >>786
江の川ってあんた笑笑
江の川ってあんた笑笑
789名無し for all, all for 名無し
2020/12/03(木) 20:11:52.33ID:aarPJ+rI 江の川→恨身血吸館(嘲笑)
790名無し for all, all for 名無し
2020/12/03(木) 21:38:00.68ID:6zrmsODP 関学にとってはシードで常翔と当たるよりもノーシードで目黒の山にいる方が良かったな。
このシステムだと報徳の方が上に行く可能性あるよ。
もちろんノーシードだと桐蔭、東福岡、仰星、成章と当たる可能性があるので良し悪しだけど。
このシステムだと報徳の方が上に行く可能性あるよ。
もちろんノーシードだと桐蔭、東福岡、仰星、成章と当たる可能性があるので良し悪しだけど。
791名無し for all, all for 名無し
2020/12/03(木) 21:52:24.25ID:6zrmsODP ノーシードで怖いのは常翔、国栃、早実、尾道かな。特に外してほしいのは常翔。
同県のシードの山に入らないルールだとこれらのどれも入らない確率は5/6*7/8*7/8*7/8=56%。
そんなルールがなければ7/8の4乗で59%
どれかが入るのは覚悟の確率だな。早実か尾道なら嬉しい。
同県のシードの山に入らないルールだとこれらのどれも入らない確率は5/6*7/8*7/8*7/8=56%。
そんなルールがなければ7/8の4乗で59%
どれかが入るのは覚悟の確率だな。早実か尾道なら嬉しい。
792名無し for all, all for 名無し
2020/12/04(金) 00:03:10.93ID:inVRKf3N 今年はほとんどのチームが1回戦からなので
シードの有利はまったくないな。
まぁ有力チームがベスト8まで当たらないけど
ノーシード爆弾がたくさんいるから
抽選の有利 不利が大きな大会になりそうだ。
3試合勝ってやっとベスト8だからなー。
シードの有利はまったくないな。
まぁ有力チームがベスト8まで当たらないけど
ノーシード爆弾がたくさんいるから
抽選の有利 不利が大きな大会になりそうだ。
3試合勝ってやっとベスト8だからなー。
793名無し for all, all for 名無し
2020/12/04(金) 00:25:09.60ID:c8T0YLFW MBS高校ラグビーの100回大会まであと何日Twitterみたけど、腹の一発芸の関学と他競技のクラブが応援してる報徳、ひと昔前はしてること逆だったのにと思ってしまう。これも時代なのか、違和感ある。
794名無し for all, all for 名無し
2020/12/05(土) 14:15:12.93ID:0fTo30VS 報徳−御所
関学−盛岡工
報徳−御所はどちらが勝つかわからんね。
関学には常翔が待っている。
関学−盛岡工
報徳−御所はどちらが勝つかわからんね。
関学には常翔が待っている。
795名無し for all, all for 名無し
2020/12/05(土) 17:48:08.90ID:WeciIxzX 報徳も関学もくじ運悪いね
初戦勝っても二回戦は楽じゃないし三回戦もやばい
初戦勝っても二回戦は楽じゃないし三回戦もやばい
796名無し for all, all for 名無し
2020/12/05(土) 19:25:30.08ID:55QDmtk2 関学の話題はほとんどなく、どの記事も報徳に注目が集まって、なんだか報徳が兵庫の代表みたいになってるな。
2020/12/05(土) 19:33:38.06ID:8aP204uN
>>796
報徳と御所実だからね。関学は盛岡工でストーリーもなく圧勝だから記事にならない。
報徳と御所実だからね。関学は盛岡工でストーリーもなく圧勝だから記事にならない。
798名無し for all, all for 名無し
2020/12/05(土) 20:26:47.22ID:eAGqmQ/F せっかくの2校出場なのに、くじ運悪いねぇ。
799名無し for all, all for 名無し
2020/12/07(月) 09:39:35.64ID:EKAqR1W5 報徳も関学も難関突破して初めてその先が見えて来る!両校の頑張りに期待しましょう。両校ベスト8に行ければ最高です
800名無し for all, all for 名無し
2020/12/07(月) 12:09:21.36ID:jNkVLE76 関学は常翔を倒せばベスト4も視界にはいる。
さすがに籤運の関学 ツキも実力のうちと言う。
報徳は厳しいな。
御所 國栃 相模と3試合連続強敵。
勝ち抜いても3試合目で力が尽きそう。
さすがに籤運の関学 ツキも実力のうちと言う。
報徳は厳しいな。
御所 國栃 相模と3試合連続強敵。
勝ち抜いても3試合目で力が尽きそう。
2020/12/07(月) 12:25:35.60ID:zJdyq+Qj
>>800
くじ運の使い方を誤っている。関学が流経大柏と常翔に勝つとするとそれのどこがくじ運なのか。
関学も報徳もあの山でベスト8に行けばそれは実力よ。
両チームのキャプテンが第1Gで抽選しているところを見たいね。
くじ運の使い方を誤っている。関学が流経大柏と常翔に勝つとするとそれのどこがくじ運なのか。
関学も報徳もあの山でベスト8に行けばそれは実力よ。
両チームのキャプテンが第1Gで抽選しているところを見たいね。
802名無し for all, all for 名無し
2020/12/07(月) 12:55:27.75ID:jNkVLE762020/12/07(月) 13:01:59.29ID:zJdyq+Qj
804名無し for all, all for 名無し
2020/12/07(月) 13:12:37.71ID:jNkVLE762020/12/07(月) 13:15:28.99ID:zJdyq+Qj
>>804
じゃあくじ運悪いじゃねえかw
じゃあくじ運悪いじゃねえかw
806名無し for all, all for 名無し
2020/12/07(月) 13:28:40.76ID:jNkVLE76 >>805
関学は2試合は まず落とさないだろ。
常翔戦に集中すればよい。
常翔が進歩するなら 関学も進歩するだろう。
報徳は1戦目から危うい。
勝っても関東2位の國栃。
3戦目が関東実質3位の相模。
相模は1戦目なら負ける相手ではないが
先の2戦で相当傷んでそうだ。
春の報徳とは違うチームになってるから期待はしている。
関学は2試合は まず落とさないだろ。
常翔戦に集中すればよい。
常翔が進歩するなら 関学も進歩するだろう。
報徳は1戦目から危うい。
勝っても関東2位の國栃。
3戦目が関東実質3位の相模。
相模は1戦目なら負ける相手ではないが
先の2戦で相当傷んでそうだ。
春の報徳とは違うチームになってるから期待はしている。
807名無し for all, all for 名無し
2020/12/07(月) 15:00:41.29ID:jF7i7Flz 夏以降の練習試合
茗溪vs國栃 茗溪勝ち
流経vs茗溪 流経勝ち
茗溪vs國栃 茗溪勝ち
流経vs茗溪 流経勝ち
808名無し for all, all for 名無し
2020/12/07(月) 15:45:57.96ID:Xpx/fkc1 昨日の明治大は報徳OBが大活躍だったな。
2020/12/07(月) 16:10:05.56ID:4WsgXavR
もう明大付報徳になりつつあるもんな。
どうせハーフ団の凄い1年生二人とも明治いくんやろうし
どうせハーフ団の凄い1年生二人とも明治いくんやろうし
2020/12/07(月) 16:12:40.18ID:zJdyq+Qj
だから山田響が慶應なのは報徳からすると苦虫をかみ潰した感じ。
811名無し for all, all for 名無し
2020/12/07(月) 20:00:47.16ID:EKAqR1W5 報徳も関学も相手格上かも知れませんが、番狂わせを起こせない程の力の差はないと思います!
812名無し for all, all for 名無し
2020/12/07(月) 22:56:25.71ID:SMm7L68X >>809
明大でプレーしていた選手の御子息が、はるばる東京から「明治に行く」目的で報徳に来た。
1年生ながら、関学に負けた後に起用されて結果を出したようだ。
ラガーマンにとって、明大ラグビー部卒部生は特別な響きがあるな。
一般生徒でも、経済的な条件がクリアできれば同志社より明治に行った方がいいかもな。
東京の経済一極集中はコロナ渦でもさほど変化ないだろうし、大学評価も東京基準が標準だしね。
明大でプレーしていた選手の御子息が、はるばる東京から「明治に行く」目的で報徳に来た。
1年生ながら、関学に負けた後に起用されて結果を出したようだ。
ラガーマンにとって、明大ラグビー部卒部生は特別な響きがあるな。
一般生徒でも、経済的な条件がクリアできれば同志社より明治に行った方がいいかもな。
東京の経済一極集中はコロナ渦でもさほど変化ないだろうし、大学評価も東京基準が標準だしね。
813名無し for all, all for 名無し
2020/12/07(月) 23:31:19.84ID:jNkVLE76 報徳はオータムで劇的に強くなっている。
あの強豪が渦巻く中を勝ち抜いたのは
菅平合宿をできなかった報徳にとって
得難い経験だ。
あの強豪が渦巻く中を勝ち抜いたのは
菅平合宿をできなかった報徳にとって
得難い経験だ。
814名無し for all, all for 名無し
2020/12/08(火) 10:37:49.81ID:rffdaT5J 報徳が毎回くじ運悪いのは伝統なのか?
815名無し for all, all for 名無し
2020/12/08(火) 14:21:45.29ID:YUswg9Kb816名無し for all, all for 名無し
2020/12/22(火) 14:20:23.76ID:PWAlhMue 開幕まで一週間を切りました。楽しみですね。
2020/12/22(火) 15:36:46.52ID:NOjGK/OF
■■■難関私学ランキング=2021確定版■■■
※最新偏差値・人気・実績・歴史・影響力など総合評価
★東大・京大級
01位 :早稲田大・・・幅広い分野で卒業生が活躍する「私学の雄」。明治・法政と同系。
02位 :慶應義塾大・・・「東京六大学」「私学最古」も、軽犯罪・軽量入試で嘲笑対象。
★阪大・名大級
03位 :上智大・・・国際派女子に人気の「早慶上智」。社会的存在感がイマイチなのが難。
04位 :明治大・・・早稲田・法政が永遠のライバルの野生児。立教嫌い。人事から高評価。
05位 :法政大・・・実志願者トップの人気校、人種の坩堝。首相輩出クラブ入りで株急上昇。
06位 :中央大・・・「伝統の法学部」「旧五大法律学校」の実力派。キングメーカーの出身校。
07位 :同志社大・・・「関関同立の雄」。地方私大ながら入試難易度はMARCH水準を維持。
08位 :東京理科大・・・「理系私大の雄」。優秀なエンジニア多数輩出も旧帝理系に隠れがち。
★東北大・九大級
09位 :立教大・・・東京六大学唯一のミッション校。蔦絡む校舎が自慢も法政卒総長に歯軋り。
10位 :青山学院大・・・「箱根駅伝」「都心回帰」「青学嫁」で人気上昇。お洒落系MARCH。
11位 :ICU ・・・皇室御用達になった、外国式の小規模名門教養大学。過大評価されがち。
★北大級
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私学の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で上昇中。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す「西の法政」「西の早稲田」。実績・自慢話多数。
14位 :関西学院大・・・「美しいキャンパス」「過去の栄光」も下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・馬場を抱える伝統校「東京四大学」長男坊。「Gマーチ」からは完全脱落。
=======
その他
※最新偏差値・人気・実績・歴史・影響力など総合評価
★東大・京大級
01位 :早稲田大・・・幅広い分野で卒業生が活躍する「私学の雄」。明治・法政と同系。
02位 :慶應義塾大・・・「東京六大学」「私学最古」も、軽犯罪・軽量入試で嘲笑対象。
★阪大・名大級
03位 :上智大・・・国際派女子に人気の「早慶上智」。社会的存在感がイマイチなのが難。
04位 :明治大・・・早稲田・法政が永遠のライバルの野生児。立教嫌い。人事から高評価。
05位 :法政大・・・実志願者トップの人気校、人種の坩堝。首相輩出クラブ入りで株急上昇。
06位 :中央大・・・「伝統の法学部」「旧五大法律学校」の実力派。キングメーカーの出身校。
07位 :同志社大・・・「関関同立の雄」。地方私大ながら入試難易度はMARCH水準を維持。
08位 :東京理科大・・・「理系私大の雄」。優秀なエンジニア多数輩出も旧帝理系に隠れがち。
★東北大・九大級
09位 :立教大・・・東京六大学唯一のミッション校。蔦絡む校舎が自慢も法政卒総長に歯軋り。
10位 :青山学院大・・・「箱根駅伝」「都心回帰」「青学嫁」で人気上昇。お洒落系MARCH。
11位 :ICU ・・・皇室御用達になった、外国式の小規模名門教養大学。過大評価されがち。
★北大級
12位 :関西大・・・「法科の関大」「大阪私学の雄」「難関私大最後の牙城」。敵失で上昇中。
13位 :立命館大・・・関西私大頂点を目指す「西の法政」「西の早稲田」。実績・自慢話多数。
14位 :関西学院大・・・「美しいキャンパス」「過去の栄光」も下降速度加速。最近は近大意識。
15位 :学習院大・・・馬場を抱える伝統校「東京四大学」長男坊。「Gマーチ」からは完全脱落。
=======
その他
818名無し for all, all for 名無し
2020/12/30(水) 20:47:34.91ID:vgW/jX47 2021年文系河合塾最新偏差値
私立偏差値一覧(ランキング形式)
70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)
http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302
私立偏差値一覧(ランキング形式)
70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)
http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302
819名無し for all, all for 名無し
2020/12/31(木) 21:46:33.70ID:vU0FcuO0 関学勝つって言ってたヤツどこいった?
2021/01/02(土) 05:40:03.34ID:gOa6VHiB
関学の強気な書き込みは何だったんだろうねw
近畿を勝ち抜いた報徳とそれに勝った関学に期待しすぎた
早々に負けたの久しぶりの気がする
来年再来年は報徳に期待するか
近畿を勝ち抜いた報徳とそれに勝った関学に期待しすぎた
早々に負けたの久しぶりの気がする
来年再来年は報徳に期待するか
2021/01/03(日) 18:03:12.61ID:iKhLUDaL0
兵庫準決勝 ○関西学院61-7星稜
兵庫準決勝 ○報徳学園96-0科学技術
兵庫決勝 ○関西学院34-10報徳学園●
近畿一回戦 ○報徳学園81-5滋賀学園
近畿準決勝 ○報徳学園24-21京都工学院
近畿決勝 ○報徳学園15-7天理
花園一回戦 ●報徳学園5-24御所実業
花園一回戦 ○関西学院43-0盛岡工業 ※関西学院はシード
花園二回戦 ●関西学院7-26流通経済大柏 ※関西学院はシード
兵庫準決勝 ○報徳学園96-0科学技術
兵庫決勝 ○関西学院34-10報徳学園●
近畿一回戦 ○報徳学園81-5滋賀学園
近畿準決勝 ○報徳学園24-21京都工学院
近畿決勝 ○報徳学園15-7天理
花園一回戦 ●報徳学園5-24御所実業
花園一回戦 ○関西学院43-0盛岡工業 ※関西学院はシード
花園二回戦 ●関西学院7-26流通経済大柏 ※関西学院はシード
822名無し for all, all for 名無し
2021/01/06(水) 14:55:36.91ID:IOXLT1b+ しかし今大会の2校は期待大だっただけにこの結果はかなり残念だ
823名無し for all, all for 名無し
2021/01/11(月) 16:16:40.65ID:K3Uy34jk なるほど
824名無し for all, all for 名無し
2021/01/31(日) 14:43:37.85ID:uqjJWqFl 今日の試合を見た人がいたら、今年の兵庫県の代表は関学か報徳のどちらになりそうですか。
825名無し for all, all for 名無し
2021/01/31(日) 15:07:39.27ID:yF1Zcx3s 2020私立大学偏差値ランキング(文系編)
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
826名無し for all, all for 名無し
2021/01/31(日) 15:08:09.95ID:yF1Zcx3s 河合塾 難易度 2020結果(理系)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
1. 慶應義塾 65.32 理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3
-----------------------------------
河合塾 難易度2020結果(文系)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
1. 慶應義塾 68.1
2. 早稲田大 67.8
3. 上智大学 65.4
5. 明治大学 62.0
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
1. 慶應義塾 65.32 理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3
-----------------------------------
河合塾 難易度2020結果(文系)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
1. 慶應義塾 68.1
2. 早稲田大 67.8
3. 上智大学 65.4
5. 明治大学 62.0
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8
827名無し for all, all for 名無し
2021/01/31(日) 15:09:11.70ID:yF1Zcx3s 河合塾2021最新偏差値 3教科文系方式
.加重 合格 70.0 67.5 65.0 62.5 60.0 57.5 55.0 52.5 50.0
早稲田 67.94 7922 2601 3923 1224
慶應 66.43 4671 -342 1988 2341 2教科以上
上智 65.07 3660 ---- -738 2314 -596 ---- --12
明治 62.46 9681 ---- -150 -812 7438 1281
青学 61.88 4300 ---- ---- -366 2836 -757 -341
同志社 61.39 7614 ---- ---- -282 4007 3154 --18 -153
立教 61.26 6278 ---- ---- -784 2081 2927 -486
中央 60.04 5317 ---- ---- -105 -904 3272 1036
法政 59.81 7023 ---- ---- ---- 1333 3974 1557 -159
学習院 59.56 3211 ---- ---- ---- --63 2526 -622
武蔵 58.33 -832 ---- ---- ---- ---- -275 -557
國學院 58.32 2615 ---- ---- ---- -198 -868 1267 -185 68 29
立命館 58.30 8516 ---- ---- ---- -135 3428 4092 -761 -100
関西 58.10 6754 ---- ---- ---- ---- 1898 4581 -275
関学 57.69 4057 ---- ---- ---- -121 -550 2910 -476
成蹊 57.56 1357 ---- ---- ---- ---- -356 -678 -323
明学 56.41 3187 ---- ---- ---- -106 -278 1588 1047 68 -100
成城 56.04 1573 ---- ---- ---- ---- ---- -656 -917
.加重 合格 70.0 67.5 65.0 62.5 60.0 57.5 55.0 52.5 50.0
早稲田 67.94 7922 2601 3923 1224
慶應 66.43 4671 -342 1988 2341 2教科以上
上智 65.07 3660 ---- -738 2314 -596 ---- --12
明治 62.46 9681 ---- -150 -812 7438 1281
青学 61.88 4300 ---- ---- -366 2836 -757 -341
同志社 61.39 7614 ---- ---- -282 4007 3154 --18 -153
立教 61.26 6278 ---- ---- -784 2081 2927 -486
中央 60.04 5317 ---- ---- -105 -904 3272 1036
法政 59.81 7023 ---- ---- ---- 1333 3974 1557 -159
学習院 59.56 3211 ---- ---- ---- --63 2526 -622
武蔵 58.33 -832 ---- ---- ---- ---- -275 -557
國學院 58.32 2615 ---- ---- ---- -198 -868 1267 -185 68 29
立命館 58.30 8516 ---- ---- ---- -135 3428 4092 -761 -100
関西 58.10 6754 ---- ---- ---- ---- 1898 4581 -275
関学 57.69 4057 ---- ---- ---- -121 -550 2910 -476
成蹊 57.56 1357 ---- ---- ---- ---- -356 -678 -323
明学 56.41 3187 ---- ---- ---- -106 -278 1588 1047 68 -100
成城 56.04 1573 ---- ---- ---- ---- ---- -656 -917
828名無し for all, all for 名無し
2021/01/31(日) 15:10:03.40ID:yF1Zcx3s <東京私立大学難易度>文系 −2021年対応:最新版−
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/tokyo_pref_index.html
84 早稲田大(政治経済)
83 慶応義塾大(文) 慶応義塾大(法) 慶応義塾大(総合政策) 慶応義塾大(経済) 早稲田大(法)
82 早稲田大(商) 早稲田(社会)
81 慶應義塾(商)早稲田大(文) 早稲田大(国際教養)
80 早稲田大(文化構想)
79 上智大(法) 上智大(国際教養)
78 上智大(総合グローバル) 明治大(法) 立教大(異文化コミュニケーション)
77 中央大(法) 明治大(国際日本) 早稲田大(教育)
76 立教大(経営) 早稲田大(人間科)
75 明治大(政治経済)明治大(経営)青山学院大(総合文化政策)青山学院大(国際政治経済)
74 上智大(文) 上智大(外国語) 上智大(総合人間科) 明治大(商)
法政大(グローバル教養) 早稲田大(スポーツ科)
73上智大(経済) 明治大(文) 明治大(情報コミュニケーション) 青山学院大(文) 青山学院大(教育人間科)
72 青山学院大(経営) 法政大(国際文化) 立教大(現代心理) 立教大(法) 立教大(経済)立教大(社会)
71 青山学院大(法) 学習院大(法) 学習院大(国際社会科) 中央大(総合政策) 立教大(文) 立教大(観光)
70 青山学院大(経済) 青山学院大(地球社会共生) 中央大(経済) 中央大(国際経営)
法政大(文) 法政大(法) 法政大(経営)
69 学習院大(文) 学習院大(経済) 中央大(商) 中央大(国際情報) 法政大(経済) 法政大(社会)
68 青山学院大(社会情報) 青山学院大(コミュニティ人間科) 中央大(文) 法政大(人間環境) 法政大(キャリアデザイン) 法政大(スポーツ健康) 立教大(コミュニティ福祉)
67 国学院大(文) 成蹊大(文) 成蹊大(法) 東京理科大(経営) 武蔵大(人文) 明治学院大(心理)
66 国学院大(法) 国学院大(経済) 成城大(法) 東洋大(国際) 法政大(現代福祉)
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/tokyo_pref_index.html
84 早稲田大(政治経済)
83 慶応義塾大(文) 慶応義塾大(法) 慶応義塾大(総合政策) 慶応義塾大(経済) 早稲田大(法)
82 早稲田大(商) 早稲田(社会)
81 慶應義塾(商)早稲田大(文) 早稲田大(国際教養)
80 早稲田大(文化構想)
79 上智大(法) 上智大(国際教養)
78 上智大(総合グローバル) 明治大(法) 立教大(異文化コミュニケーション)
77 中央大(法) 明治大(国際日本) 早稲田大(教育)
76 立教大(経営) 早稲田大(人間科)
75 明治大(政治経済)明治大(経営)青山学院大(総合文化政策)青山学院大(国際政治経済)
74 上智大(文) 上智大(外国語) 上智大(総合人間科) 明治大(商)
法政大(グローバル教養) 早稲田大(スポーツ科)
73上智大(経済) 明治大(文) 明治大(情報コミュニケーション) 青山学院大(文) 青山学院大(教育人間科)
72 青山学院大(経営) 法政大(国際文化) 立教大(現代心理) 立教大(法) 立教大(経済)立教大(社会)
71 青山学院大(法) 学習院大(法) 学習院大(国際社会科) 中央大(総合政策) 立教大(文) 立教大(観光)
70 青山学院大(経済) 青山学院大(地球社会共生) 中央大(経済) 中央大(国際経営)
法政大(文) 法政大(法) 法政大(経営)
69 学習院大(文) 学習院大(経済) 中央大(商) 中央大(国際情報) 法政大(経済) 法政大(社会)
68 青山学院大(社会情報) 青山学院大(コミュニティ人間科) 中央大(文) 法政大(人間環境) 法政大(キャリアデザイン) 法政大(スポーツ健康) 立教大(コミュニティ福祉)
67 国学院大(文) 成蹊大(文) 成蹊大(法) 東京理科大(経営) 武蔵大(人文) 明治学院大(心理)
66 国学院大(法) 国学院大(経済) 成城大(法) 東洋大(国際) 法政大(現代福祉)
829名無し for all, all for 名無し
2021/01/31(日) 15:10:58.82ID:yF1Zcx3s 河合塾 共通試験2021ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営
92 早稲田(政治経済 政治) 早稲田(政治経済 経済)
91 上智(法 法律) 上智(経済 経済)
90 早稲田(法)
89 上智(経済 経営)
88 明治(政治経済 経済) 立教(経営 経営)
87 青山学院(経営 経営) 中央(法 法律) 明治(政治経済 政治) 立命館(法 法)
86 学習院(法 法)
85 明治(法 法律) 関西(法 法学政治)
84 青山学院(法 法) 青山学院(経済 経済) 学習院(法 政治) 明治(経営 経営) 立教(法 法) 立教(法 政治) 立教(経済 経済) 関西学院(法 法律)
83 國學院(法 政治) 学習院(経済 経済) 成蹊(経済 経済) 成蹊(経営 経営) 中央(法 政治) 中央(経済 経済) 法政(経営 経営) 同志社(法 法律) 同志社(法 政治) 同志社(経済 経済) 関西(経済 経済) 関西学院(法 政治)
82 中央(商 経営) 法政(法 法律) 明治学院(経済 経済)
81 國學院(法 法律) 成蹊(法 法律)
80 成城(経済 経済) 成蹊(法 政治) 明治学院(経済 経営) 立命館(経済 経済)
79 國學院(経済 経済) 國學院(経済 経営) 駒澤(経済 経済) 東洋(経営 経営) 法政(法 政治) 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律)
78 駒澤(経営 経営) 成城(経済 経営) 東洋(法 法律) 武蔵(経済 経営) 明治学院(法 政治)
77 武蔵(経済 経済) 甲南(経営 経営)
76 駒澤(法 法律) 東洋(経済 経済) 甲南(法 法) 甲南(経済 経済)
75 日本(商 経営) 京都産業(経済 マネジメン) 龍谷(法 法律)
74 駒澤(法 政治) 日本(法 政治経済) 日本(経済 経済) 京都産業(経済 経済) 近畿(法 法律)
73 日本(法 法律) 龍谷(経済) 近畿(経済 経済) 近畿(経営 経営)
72 京都産業(法 法律)
71 成城(法 法律) 龍谷(経営 経営)
https://border.keinet.ne.jp/
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営
92 早稲田(政治経済 政治) 早稲田(政治経済 経済)
91 上智(法 法律) 上智(経済 経済)
90 早稲田(法)
89 上智(経済 経営)
88 明治(政治経済 経済) 立教(経営 経営)
87 青山学院(経営 経営) 中央(法 法律) 明治(政治経済 政治) 立命館(法 法)
86 学習院(法 法)
85 明治(法 法律) 関西(法 法学政治)
84 青山学院(法 法) 青山学院(経済 経済) 学習院(法 政治) 明治(経営 経営) 立教(法 法) 立教(法 政治) 立教(経済 経済) 関西学院(法 法律)
83 國學院(法 政治) 学習院(経済 経済) 成蹊(経済 経済) 成蹊(経営 経営) 中央(法 政治) 中央(経済 経済) 法政(経営 経営) 同志社(法 法律) 同志社(法 政治) 同志社(経済 経済) 関西(経済 経済) 関西学院(法 政治)
82 中央(商 経営) 法政(法 法律) 明治学院(経済 経済)
81 國學院(法 法律) 成蹊(法 法律)
80 成城(経済 経済) 成蹊(法 政治) 明治学院(経済 経営) 立命館(経済 経済)
79 國學院(経済 経済) 國學院(経済 経営) 駒澤(経済 経済) 東洋(経営 経営) 法政(法 政治) 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律)
78 駒澤(経営 経営) 成城(経済 経営) 東洋(法 法律) 武蔵(経済 経営) 明治学院(法 政治)
77 武蔵(経済 経済) 甲南(経営 経営)
76 駒澤(法 法律) 東洋(経済 経済) 甲南(法 法) 甲南(経済 経済)
75 日本(商 経営) 京都産業(経済 マネジメン) 龍谷(法 法律)
74 駒澤(法 政治) 日本(法 政治経済) 日本(経済 経済) 京都産業(経済 経済) 近畿(法 法律)
73 日本(法 法律) 龍谷(経済) 近畿(経済 経済) 近畿(経営 経営)
72 京都産業(法 法律)
71 成城(法 法律) 龍谷(経営 経営)
https://border.keinet.ne.jp/
830名無し for all, all for 名無し
2021/01/31(日) 15:39:26.25ID:Lc2cwoTY ■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
831名無し for all, all for 名無し
2021/01/31(日) 15:49:28.02ID:yF1Zcx3s ラグビーの兵庫県高校総体を兼ねた第100回全国高校大会兵庫県予選(神戸新聞社後援)最終日は7日、神戸市須磨区のユニバー記念競技場で決勝があり、関学が34−10で報徳を下した。5年ぶり9度目の優勝を飾った関学は、12月27日に開幕する全国高校大会(大阪府東大阪市・花園ラグビー場)に出場する。
関学は前半6分のCTB川村の逆転トライをきっかけに攻勢。24−10で折り返すと、さらに加点を重ね、守っても報徳を後半無得点に封じた。
第100回記念の今年は全国大会の出場枠が増え、各地区でオータムブロックチャレンジトーナメントが行われる。準優勝の報徳は近畿地区の2位校で争うトーナメント(11月15日開幕・天理親里ほか)に回る。
関学は前半6分のCTB川村の逆転トライをきっかけに攻勢。24−10で折り返すと、さらに加点を重ね、守っても報徳を後半無得点に封じた。
第100回記念の今年は全国大会の出場枠が増え、各地区でオータムブロックチャレンジトーナメントが行われる。準優勝の報徳は近畿地区の2位校で争うトーナメント(11月15日開幕・天理親里ほか)に回る。
832名無し for all, all for 名無し
2021/01/31(日) 15:51:18.23ID:yF1Zcx3s ラグビーの兵庫県高校新人大会最終日は31日、神戸市須磨区のユニバー球技場で各ブロックの決勝があった。Aブロックは関学が113−0で星陵を圧倒し、2年連続13度目の優勝。Bブロックは報徳が87−7で神戸科技に大勝し、6年連続47度目の栄冠を手にした。
関学と報徳は、全国選抜大会の予選を兼ねた近畿高校大会(2月13日開幕・滋賀)に出場する。
関学と報徳は、全国選抜大会の予選を兼ねた近畿高校大会(2月13日開幕・滋賀)に出場する。
833名無し for all, all for 名無し
2021/02/06(土) 17:09:10.86ID:GNCDlut1 報徳のくじ運の悪さ。
2021/02/07(日) 20:37:27.98ID:JfPGWwL8
なぜ報徳は毎回こうまでもクジ運が悪いのかな…
やっぱり代々受け継ぐ伝統なんだろうか…
でも試合は何が起こるか分からないので兵庫県代表として精一杯頑張ってほしいです!
やっぱり代々受け継ぐ伝統なんだろうか…
でも試合は何が起こるか分からないので兵庫県代表として精一杯頑張ってほしいです!
835名無し for all, all for 名無し
2021/02/09(火) 14:43:30.02ID:ZhyLGOAz 三年前、近畿大会で成章に勝った時の報徳て、よほど強かったのですね。
2021/02/20(土) 18:03:28.66ID:Ict1gklu
次の成章に関学が勝てるくらいになれば良いんやけどね
837名無し for all, all for 名無し
2021/03/20(土) 06:29:59.48ID:z8rpy/iP 今年の報徳は弱いね
838名無し for all, all for 名無し
2021/04/11(日) 21:10:33.68ID:5wCi+pts >>837
1.2年生は期待できるって言ってなかった?
1.2年生は期待できるって言ってなかった?
839名無し for all, all for 名無し
2021/04/17(土) 20:23:40.83ID:L7EpE/8N 報徳さんは謙虚さがないのと、首脳陣を替えないと宝の持ち腐れですね。いつまでたっても花園ベスト4は越えられない。いい指導者がいたら結果もついて来ると思いますが。
7人制は優勝してくださいよ。全国で。
7人制は優勝してくださいよ。全国で。
840名無し for all, all for 名無し
2021/04/17(土) 21:02:01.03ID:QNnLRfrN 兵庫県出身だけで花園ベスト4目指す!って言うてる割には他府県から集めまくり(笑)
841名無し for all, all for 名無し
2021/08/28(土) 21:11:55.87ID:FT9Ma76/ 841
2021/09/16(木) 17:24:55.44ID:DdInl5sp
花園予選の組合てどこかで見れますか?
2021/10/02(土) 21:47:04.35ID:olLojYyc
一回戦の結果わかる人教えてほしいです。
844名無し for all, all for 名無し
2021/11/07(日) 11:34:26.09ID:vyc2p2i0 ところで甲南OBのヨッシーって今何やってるの?
845名無し for all, all for 名無し
2021/11/07(日) 12:06:42.28ID:hcqOtYW8 決勝見たけどレフェリーのレベル低過ぎん?
846名無し for all, all for 名無し
2021/11/07(日) 23:52:03.87ID:HlKp9riA847名無し for all, all for 名無し
2021/11/09(火) 16:46:52.73ID:4+lH2dgc 今年の報徳はベスト4が期待できる。
籤運しだいだな。
籤運しだいだな。
848名無し for all, all for 名無し
2021/11/09(火) 16:52:17.79ID:vfUED0jk 主要メンバーで、東京、東海地区、福岡から自分の意志で報徳に来てる部員がいるな。
なんか魅力あるんだろうな。
なんか魅力あるんだろうな。
2021/11/09(火) 16:57:52.45ID:peX6fpHD
>>847
フォワードがそれほどではない。くじ運良くて8だよ。2, 3年前のフォワードと今年のバックスなら同意。
フォワードがそれほどではない。くじ運良くて8だよ。2, 3年前のフォワードと今年のバックスなら同意。
850名無し for all, all for 名無し
2021/11/12(金) 12:20:51.53ID:VptvU6N2851名無し for all, all for 名無し
2021/11/14(日) 20:19:17.66ID:899qRYzV >>846
レフェリーの父親は兵庫県のラグビー協会高体連の理事長。
レフェリーに実力はなく両チーム、他協会や派関係者からも評価の低い試合。
兵庫県のレフェリーのレベルなんてこんなもんですよ。私は内部の人間だけど、中からバッシングを受ける状態たとわかってほしい。
何よりそんな状態でジャッジされる学生が可哀想。レベルが低いレフェリー陣しか育成できないなら、他府県から呼んでおいたらいいんだ。
レフェリー委員長の榎本は考え直した方がいい。大内みたいな若僧且つ実力のない忖度だらけの人間を、県の決勝を吹かせるレベルじゃないし、ましてや三重県の決勝に派遣してる場合ではない。
レフェリーの父親は兵庫県のラグビー協会高体連の理事長。
レフェリーに実力はなく両チーム、他協会や派関係者からも評価の低い試合。
兵庫県のレフェリーのレベルなんてこんなもんですよ。私は内部の人間だけど、中からバッシングを受ける状態たとわかってほしい。
何よりそんな状態でジャッジされる学生が可哀想。レベルが低いレフェリー陣しか育成できないなら、他府県から呼んでおいたらいいんだ。
レフェリー委員長の榎本は考え直した方がいい。大内みたいな若僧且つ実力のない忖度だらけの人間を、県の決勝を吹かせるレベルじゃないし、ましてや三重県の決勝に派遣してる場合ではない。
852名無し for all, all for 名無し
2021/11/14(日) 22:05:32.53ID:hCvu7c+v 他に問題点があるなら提起してください。
関係者の貴重な意見を拝聴したいのです。
宜しくお願い致します。
関係者の貴重な意見を拝聴したいのです。
宜しくお願い致します。
2021/11/15(月) 18:30:27.39ID:sRqugz50
>>851
お前の見る目がないだけ
お前の見る目がないだけ
854名無し for all, all for 名無し
2021/11/16(火) 00:37:50.99ID:6xCnpoa0 >>852
中の人?関係者として逆に聞きたいんだけど、どこが問題だと思ってるの?
中の人?関係者として逆に聞きたいんだけど、どこが問題だと思ってるの?
855名無し for all, all for 名無し
2021/11/21(日) 00:06:56.09ID:60EHsOe6 >>853
批判は簡単、じゃあ肯定的に捉えた判断やレフェリングはどんなとこ?(客観的に言ってみてねー)
見てる側のレベルが低いと批判するなら、高いという証明をどうぞあなたが見せてみてください! ワールドレフェリーレベルとは言わないけど、せめて報徳・関学の双方が納得できるレベル感でのレフェリンが必要だと思うけど、どの辺り客観的に見て公平でまともなレフェリングできてるの?
どうぞ、ここで大いに語ってください!
少なくとも両チームで今回のレフェリングが良いというレベルにはなくて、レフェリー委員長の榎本にもレフェリーレベルアップの為の研修は提言されてるとは聞いている。
兵庫県のレフェリーのレベルの上限をこれで良しとするならいいけど、大内で満足してる様なレベルなら兵庫県はここまでよ。
批判は簡単、じゃあ肯定的に捉えた判断やレフェリングはどんなとこ?(客観的に言ってみてねー)
見てる側のレベルが低いと批判するなら、高いという証明をどうぞあなたが見せてみてください! ワールドレフェリーレベルとは言わないけど、せめて報徳・関学の双方が納得できるレベル感でのレフェリンが必要だと思うけど、どの辺り客観的に見て公平でまともなレフェリングできてるの?
どうぞ、ここで大いに語ってください!
少なくとも両チームで今回のレフェリングが良いというレベルにはなくて、レフェリー委員長の榎本にもレフェリーレベルアップの為の研修は提言されてるとは聞いている。
兵庫県のレフェリーのレベルの上限をこれで良しとするならいいけど、大内で満足してる様なレベルなら兵庫県はここまでよ。
2021/11/21(日) 12:42:44.52ID:vJsaqOrz
>>855
しねよキチガイ
しねよキチガイ
857名無し for all, all for 名無し
2021/11/26(金) 16:16:06.14ID:jxM5U5Ja 報徳がノーシード爆弾にになりそうやな。
2021/12/27(月) 01:24:20.47ID:QFc+ySdj
報徳はこれから伸びれ
859名無し for all, all for 名無し
2022/01/08(土) 20:54:28.38ID:M1/Ttg1H 859
860名無し for all, all for 名無し
2022/01/12(水) 21:46:36.01ID:yrm8VmkT 860
861名無し for all, all for 名無し
2022/04/23(土) 06:54:55.87ID:1rlBHtkS 861
2022/08/18(木) 03:48:46.06ID:oZGDviAf
今年の報徳、全国2冠でエグいけどどこまで行くかな。
2022/10/03(月) 23:46:25.23ID:lVD4GICQ
東対報徳
2022/11/12(土) 21:00:12.69ID:IHITs6cf
報徳には兵庫勢初の花園優勝を期待したいな。
惜敗した関学や他の兵庫の学校の分まで何とか全国の頂点に立ってほしい。
惜敗した関学や他の兵庫の学校の分まで何とか全国の頂点に立ってほしい。
2022/11/20(日) 00:39:51.23ID:bxHY0wk6
ハイレベルな決勝戦
2022/12/11(日) 19:18:08.43
尾道が高校ラグビー3冠目指す報徳学園に競り勝つ 練習試合で21-15
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd37044e9fdd788136440e82b26d7058fba2503
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd37044e9fdd788136440e82b26d7058fba2503
2023/01/03(火) 18:31:57.11ID:7GRqDlmr
兵庫勢悲願の全国制覇まであと2勝まできた。
868名無し for all, all for 名無し
2023/01/06(金) 02:34:33.69ID:4vObwxTS 良いチーム
869名無し for all, all for 名無し
2023/01/06(金) 21:31:31.58ID:/Mf1wupE 明日は応援しますよ
870名無し for all, all for 名無し
2023/10/22(日) 06:59:44.10ID:OWN7oGky 今年のチームはどこが良いの?
871名無し for all, all for 名無し
2024/01/04(木) 15:58:57.81ID:4NK3MLSI 花園
二回戦 報徳学園45-13明和県央
三回戦 報徳学園15-17東海大大阪仰星
サニックス予選
一回戦 関西学院21-5慶應義塾
順位戦 関西学院19-21県立筑紫
7位戦 関西学院 vs 名古屋
二回戦 報徳学園45-13明和県央
三回戦 報徳学園15-17東海大大阪仰星
サニックス予選
一回戦 関西学院21-5慶應義塾
順位戦 関西学院19-21県立筑紫
7位戦 関西学院 vs 名古屋
872名無し for all, all for 名無し
2024/01/04(木) 16:06:07.09ID:O69fIDQg 晴れてたら仰星に勝ってた?
873名無し for all, all for 名無し
2024/01/04(木) 16:29:58.76ID:skXeUgc/874名無し for all, all for 名無し
2024/01/04(木) 16:49:25.08ID:O69fIDQg >>873
FWの仕上がりは去年と比べてどうやろ?
FWの仕上がりは去年と比べてどうやろ?
2024/01/04(木) 21:45:26.46ID:1CKe9hcx
いずれにせよ報徳は仰星に勝ったとしても桐蔭には負けてたと思う。
去年石橋チューカや海老沢がいた旧チームの報徳が近年では1番兵庫初の全国制覇を達成する可能性が高かっただけにいろいろと残念すぎる。
去年石橋チューカや海老沢がいた旧チームの報徳が近年では1番兵庫初の全国制覇を達成する可能性が高かっただけにいろいろと残念すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- “コスプレで行くのやめて”“ルール内ならOKでしょ”大阪万博「コスプレ来場」でSNS大荒れ 話題のコスプレイヤーに話を聞いた [ネギうどん★]
- 小泉今日子と中山美穂なんて笑っていいともで紹介するようなビジネス友達だろ⇒40年来のガチ親友だった [118990258]
- 橋下徹「万博リング、行けば保存の価値があることは一目瞭然」 [834922174]
- 【万博】キルギス館でハチミツを盗んだ80代男性、ハチミツ2瓶とお菓子をゲットしてしまう [696684471]
- 橋下徹 「万博へ行けば、大屋根リングに保存の価値があることは一目瞭然」 [419054184]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 橋下徹「万博の目標人数に到達しなくても全然いい。あんなの単なる収支の話、2800万人なんてどうでもいい」 [256556981]