巻き込み規制解除された
>>111
僕はまだ地区対抗には普及面で存在意義があると思うよ
大学選手権なんてほとんど東西対抗戦だからね
かつての中京大学はともかく、地方大学と関東関西は残酷なまでの実力差が存在している
例えば2年前の八戸学院は関東リーグ第5代表の法政に最大失点記録を与えたし、
今年の選手権での東北学院の「次元が違った」という言葉が強く印象に残った
全試合で安定して勝利してきた東北学院が、だからね

北海道東北地区は1校しか他の地方と交流できないばかりか、例年大敗して僅かな手応えしか得ることができないし、今後の強化の道筋が一切つけられないことになる
なので各地区の2位が他の地区の実力の近接した大学と交流することにより、現実的な強化の指針を持ち帰ることができるのは大いにメリットがあると思う

あと、個人的には関東2区のリーグ戦への統合は反対
部員かつかつの非強豪校が毎試合新幹線に乗ったり、泊まりがけになると確実に部員が集まらない
そもそも各県予選があったのも、他県にわざわざ遠征するのが煩わしかったからであって、編入されるぐらいなら離脱して県の社会人リーグに参加する

関東1区にしても、対抗戦みたいなものだし、リーグに強制編入されるぐらいなら対抗戦も解体するのが筋だと思う
対抗戦C に編入ならまだ文句は出ないと思うが
全校リーグ戦に編入するのなら、関西九州みたく3-4部を各地区に分割すればいいんじゃない?