前スレ
九州の大学ラグビー PART2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1259215846/
探検
九州の大学ラグビー PART3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し for all, all for 名無し
2016/11/12(土) 10:00:06.13ID:MHX9GMVk2020/06/10(水) 23:38:27.27ID:HzKcmFDv
>>689
ほんと中途半端な大会やな
ほんと中途半端な大会やな
2020/06/11(木) 00:57:24.21ID:VoVnC2Ee
>>690
まあ、関東1,2区の大学の目標だから
まあ、関東1,2区の大学の目標だから
2020/06/11(木) 09:59:23.82ID:rMF30smx
>>691
関東のためにほかの地域が駆り出されてるのか…
関東のためにほかの地域が駆り出されてるのか…
2020/06/11(木) 21:35:32.64ID:9rCPMjEV
694名無し for all, all for 名無し
2020/06/12(金) 07:06:12.10ID:f0IbVWfV 2位の福大が出たのは何でだったのだろう?
695名無し for all, all for 名無し
2020/06/17(水) 18:57:31.32ID:5YoM+Wih 私立偏差値一覧(ランキング形式)
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
文系偏差値
70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
696名無し for all, all for 名無し
2020/06/23(火) 20:15:52.16ID:N4W0oARl 何の情報も無く、何の話題も無く、全く盛り上がらんよなあ〜
697名無し for all, all for 名無し
2020/07/27(月) 22:42:18.29ID:yx/derUL 河合塾2020年 経済3科目一般偏差値
70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院
57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院
57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
2020/08/02(日) 21:21:26.32ID:h27N9rga
共立やばいね
2020/08/23(日) 02:11:25.17ID:qo18re2/
今シーズンはあるのけ??
700名無し for all, all for 名無し
2020/08/26(水) 18:52:51.30ID:huffVtTT 700
701名無し for all, all for 名無し
2020/08/28(金) 19:36:40.80ID:ax7cBE9C ■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
702名無し for all, all for 名無し
2020/09/30(水) 21:52:41.12ID:wxwhFnE0 開幕が決定したみたいだな。
コロナでスケジュールがきついのか、また対戦方法が変更されとる。
しかし、ここで何度も文句言ってきたが、各校ホームページくらいキチンと整備して闘う姿勢をみせんかい!!
戦力とか全然わからん。指導者もだらしない。コロナで暇だったはずなのに何やってたんだ?
そんな事で関東関西に勝てるか?朝日にも100点ゲームやられるぞ。
もい少し気合い入れてやらんかい!!
コロナでスケジュールがきついのか、また対戦方法が変更されとる。
しかし、ここで何度も文句言ってきたが、各校ホームページくらいキチンと整備して闘う姿勢をみせんかい!!
戦力とか全然わからん。指導者もだらしない。コロナで暇だったはずなのに何やってたんだ?
そんな事で関東関西に勝てるか?朝日にも100点ゲームやられるぞ。
もい少し気合い入れてやらんかい!!
2020/10/02(金) 09:30:07.02ID:9ssUf8ff
704名無し for all, all for 名無し
2020/10/02(金) 16:25:00.86ID:jsmspRGK705名無し for all, all for 名無し
2020/10/02(金) 17:42:47.46ID:GGSdSsgI 老害ばっかだな
ホームページを更新しないと朝日に100点ゲームってロジックが面白いw
老害風に言えば
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
今どきホームページで情報収集も珍しいけどなw
ホームページを更新しないと朝日に100点ゲームってロジックが面白いw
老害風に言えば
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
今どきホームページで情報収集も珍しいけどなw
2020/10/02(金) 18:48:40.57ID:5VpNWu4L
707名無し for all, all for 名無し
2020/10/03(土) 15:57:09.19ID:9p9g2F1B ホームページをチョロっと書き換える程度の指導が出来ない指導者が、関西関東並みの戦術や練習方法を指導出来るはずが無い、って言いたいんじゃないの?
ま、九州の大学は一事が万事こんな感じだから、優秀な高校生ラガーの宝庫なのに見向きもされず関西関東に獲られていく厳然たる事実があるからね
どんなメンバーがいてどんな活動してるかサッパリわからん学校には、本人はもちろん親御さんも進学させたくないわな
そして負の連鎖で益々弱くなっていく
自明の理だろ
期待しても、無駄無駄無駄
しかし703、705は、どこかの指導者に見えるな(笑)おそらくな・・・(笑)
ま、九州の大学は一事が万事こんな感じだから、優秀な高校生ラガーの宝庫なのに見向きもされず関西関東に獲られていく厳然たる事実があるからね
どんなメンバーがいてどんな活動してるかサッパリわからん学校には、本人はもちろん親御さんも進学させたくないわな
そして負の連鎖で益々弱くなっていく
自明の理だろ
期待しても、無駄無駄無駄
しかし703、705は、どこかの指導者に見えるな(笑)おそらくな・・・(笑)
708名無し for all, all for 名無し
2020/10/04(日) 12:36:29.74ID:DoqKKl19 ひさしぶり
2020/10/04(日) 16:23:15.29ID:Pz8RH3Z6
去年
日本文理大学に負けなければ
福岡大学優勝だったのにな…
九州共立大学が
朝日大学にボロ負けしたから
日本文理大学に負けなければ
福岡大学優勝だったのにな…
九州共立大学が
朝日大学にボロ負けしたから
710名無し for all, all for 名無し
2020/10/18(日) 15:42:04.70ID:9loYpB/b しがくかん大学、かわいそうだね。
711名無し for all, all for 名無し
2020/10/22(木) 22:04:43.54ID:IyUlf4Hu 今年は朝日に勝てますか?
712名無し for all, all for 名無し
2020/10/23(金) 16:53:59.92ID:F5p/L+yd 10月24日(土)
福岡工業大学ー九州共立大学
福岡大学 ー日本文理大学
観戦には行けないが楽しみだね
日本文理大学がまた何かやりそうで注目かなあ
福岡工業大学ー九州共立大学
福岡大学 ー日本文理大学
観戦には行けないが楽しみだね
日本文理大学がまた何かやりそうで注目かなあ
2020/10/23(金) 20:51:40.30ID:rjXpyPuq
もうちょい盛り上がっていいよな
高校とTLは頑張ってるのに
高校とTLは頑張ってるのに
714名無し for all, all for 名無し
2020/10/23(金) 22:06:54.84ID:2i9+UWnk715名無し for all, all for 名無し
2020/10/24(土) 18:19:36.92ID:1mL5raJa 九共大 19-19 福工大
福岡大 21-15 文理大
福岡大 21-15 文理大
716名無し for all, all for 名無し
2020/10/24(土) 19:51:27.07ID:a+x/W/Ux スコアだけ見れば、4強横一線だね。
どこが優勝してもおかしくないんかなあ?
文理初優勝もありえるよね。
どこが優勝してもおかしくないんかなあ?
文理初優勝もありえるよね。
717名無し for all, all for 名無し
2020/10/24(土) 23:22:58.18ID:fHVZx9mf 共立と福工はどっちが1位になるの?
718名無し for all, all for 名無し
2020/10/25(日) 00:23:03.98ID:fj0g5YVU >>717
共立
共立
2020/10/25(日) 00:53:49.55ID:EQg4ViEP
■受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
http://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421
関東
1 早稲田大 3045
2 明治大学 2702
3 慶應義塾 2094
4 法政大学 1881
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296
http://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421
関東
1 早稲田大 3045
2 明治大学 2702
3 慶應義塾 2094
4 法政大学 1881
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296
720名無し for all, all for 名無し
2020/10/25(日) 16:16:21.21ID:y0q6HPDP >694
今年は5位だね。九大か鹿児島大だろうな
今年は5位だね。九大か鹿児島大だろうな
721名無し for all, all for 名無し
2020/11/06(金) 17:44:29.08ID:OUWBPK3p 鹿大は地区対抗出場マニア
一応地区対抗はれっきとした全国公式大会。
1部4位よりは5位で地区対抗に出た方が良い。
一応地区対抗はれっきとした全国公式大会。
1部4位よりは5位で地区対抗に出た方が良い。
2020/11/06(金) 20:38:57.58ID:glk6NiwN
>721
シーズンは長くなるしね
公式大会だから名古屋までの往復交通費を支給されるのはけっこう大きいかも
試合後は伊勢神宮で初詣もできるよ
シーズンは長くなるしね
公式大会だから名古屋までの往復交通費を支給されるのはけっこう大きいかも
試合後は伊勢神宮で初詣もできるよ
723名無し for all, all for 名無し
2020/11/06(金) 20:47:03.30ID:s64ve8Ff 福工大はコーチングスタッフが変わったみたいだからどんな風にラグビーが変わったか観たいけどなぁ。
無観客では仕方ないですね。
高校の方に行きます。
無観客では仕方ないですね。
高校の方に行きます。
724名無し for all, all for 名無し
2020/11/06(金) 20:55:11.31ID:aIRRV6Ti725名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 12:36:37.65ID:xtKVdjwd レベル11
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
726名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 14:57:35.36ID:2gBhQAXn 日本文理大学、またやったな
毎年賑わわせてくれるね
毎年賑わわせてくれるね
727名無し for all, all for 名無し
2020/11/07(土) 17:06:58.84ID:tOwjnYEX >>723
You Tube の九州ラグビーフットボール協会のチャンネルで視れますよ
You Tube の九州ラグビーフットボール協会のチャンネルで視れますよ
728名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 06:56:03.95ID:m0Pj+nLp 11月7日(土)
九共大 22−26 日本文理大
(A1位) (B2位)
福岡大 21−37 福工大
(B1位) (A2位)
【最終順位決定戦】
[3位・4位決定戦]
11月14日(土)福岡大学グランド
12:00〜
九共大−福岡大
(A1位)(B1位)
[1位・2位決定戦]
14:30〜
福工大−日本文理大
(A2位) (B2位)
九共大 22−26 日本文理大
(A1位) (B2位)
福岡大 21−37 福工大
(B1位) (A2位)
【最終順位決定戦】
[3位・4位決定戦]
11月14日(土)福岡大学グランド
12:00〜
九共大−福岡大
(A1位)(B1位)
[1位・2位決定戦]
14:30〜
福工大−日本文理大
(A2位) (B2位)
729名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 09:43:18.79ID:KAc0h3Xb YOU TUVEで観たけど、福工大は後半のまた後半の大逆転だったね。
それにしても両校反則が多い試合だった。あれでは関東関西とは勝負にならない。
文理VS福工大
文理悲願の初優勝なるか、福工大は伝統校の意地をみせるか?
それにしても両校反則が多い試合だった。あれでは関東関西とは勝負にならない。
文理VS福工大
文理悲願の初優勝なるか、福工大は伝統校の意地をみせるか?
730名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 11:03:48.19ID:YLLQQkdH 朝日にすら勝てない
731名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 14:20:46.92ID:HNQ3/V9M732名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 15:44:23.15ID:A6l3G20l また鹿大は地区対抗出場リーチw
733名無し for all, all for 名無し
2020/11/08(日) 20:11:46.09ID:5nezIihp 文理大は、強くなるよ!
734名無し for all, all for 名無し
2020/11/10(火) 18:28:50.12ID:sK642P3a 福岡工大の方が全国慣れしているし安心感も有るけど、文理にも勝たせたいなあ。
735名無し for all, all for 名無し
2020/11/10(火) 21:27:05.56ID:CsY718Cs 文理頑張れ!
736名無し for all, all for 名無し
2020/11/11(水) 11:50:47.73ID:JLAVb2/6 そもそも九州リーグの学生は、リーグ戦勝ち抜いて、その後の大学選手権で2回戦以降を想定している者は皆無に近い。
仮に選手権行けたとしても、1回戦までで線引きしているのが現状。
関西リーグ戦、関東対抗戦、関東リーグ戦の実力と九州リーグの実力を比べるもなく差は明らかなのは九州の学生自身十分承知の事実。
仮に選手権行けたとしても、1回戦までで線引きしているのが現状。
関西リーグ戦、関東対抗戦、関東リーグ戦の実力と九州リーグの実力を比べるもなく差は明らかなのは九州の学生自身十分承知の事実。
737名無し for all, all for 名無し
2020/11/11(水) 19:52:27.86ID:mOY37zZ1 鹿大vs西南は好カードだな。
738名無し for all, all for 名無し
2020/11/12(木) 09:03:42.85ID:xgCrLC0W 九州大学ラグビーへの期待から生まれる厳しいコメント多いけど、まじで本気でラグビーやっとるのごくわずかなんよな九州。やる気ないの多いですよ
739名無し for all, all for 名無し
2020/11/12(木) 19:56:21.61ID:zyX8uQNO740名無し for all, all for 名無し
2020/11/12(木) 23:34:26.87ID:4oURgpdF 14日の土曜日は、奇しくも福工大と文理大の予選リーグ2位同士、更には外国人枠有り同士の選手権出場決定戦となったね。
両チーム鍵を握る、外国人のパフォーマンスが上手く機能したほうが勝機があるだろね。
一方、予選リーグ1位同士の共立大と福大は、両チーム共にリーグ序盤から怪我による主力選手の欠場に泣かされたようだね。
特に福大は、出場するであろうと思っていたFWの選手の名前がなかったり、怪我による途中交代の場面が多かったような気がする。
いずれにせよ、各チーム台所事情云々は別にして、決勝戦並びに3位4位決定戦共に有終の美を飾ってもらいたい。
両チーム鍵を握る、外国人のパフォーマンスが上手く機能したほうが勝機があるだろね。
一方、予選リーグ1位同士の共立大と福大は、両チーム共にリーグ序盤から怪我による主力選手の欠場に泣かされたようだね。
特に福大は、出場するであろうと思っていたFWの選手の名前がなかったり、怪我による途中交代の場面が多かったような気がする。
いずれにせよ、各チーム台所事情云々は別にして、決勝戦並びに3位4位決定戦共に有終の美を飾ってもらいたい。
741名無し for all, all for 名無し
2020/11/13(金) 18:46:38.66ID:c4CF1dtH742名無し for all, all for 名無し
2020/11/13(金) 19:00:43.40ID:c4CF1dtH そして11月21日は春日だけど無観客との事。
まあ仕方無いけど残念だ。
まあ仕方無いけど残念だ。
2020/11/14(土) 13:08:35.85ID:Bm2KBY9O
744名無し for all, all for 名無し
2020/11/14(土) 17:12:48.04ID:mUXiL0LP745名無し for all, all for 名無し
2020/11/14(土) 17:27:11.10ID:zZNgfKr1 優勝決定戦
福岡工業大38ー21日本文理大
3位決定戦
九州共立大28ー17福岡大
福岡工業大38ー21日本文理大
3位決定戦
九州共立大28ー17福岡大
746名無し for all, all for 名無し
2020/11/14(土) 18:55:53.26ID:OwTK8iQS ワシYouTube観戦したけど、消化試合そのものじゃねえんか?キックもパスも雑やし福大なんかタックルにもいかないチンタラチンタラしただらけた試合やったのう。
3位でも4位でもなんの不利益もないんだから、どちらも試合するの面倒臭いんやろな。
中京もIPUもえらい強くなってるで。
九州だけ取り残されてるの気付けよ。
3位でも4位でもなんの不利益もないんだから、どちらも試合するの面倒臭いんやろな。
中京もIPUもえらい強くなってるで。
九州だけ取り残されてるの気付けよ。
2020/11/21(土) 13:25:44.20ID:3tOXK6w4
福工大自陣で自滅してる
スクラムも互角
福工0-6八学
スクラムも互角
福工0-6八学
2020/11/21(土) 13:44:23.06ID:3tOXK6w4
HT
福工12-11八学
福工12-11八学
2020/11/21(土) 13:46:07.72ID:3tOXK6w4
フィットネスは互角
福工はバックスのオプションで加点できているけど、フォワード戦で苦戦してる
福工はバックスのオプションで加点できているけど、フォワード戦で苦戦してる
750名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 14:01:20.51ID:6VA3uJwQ まさかの八戸学院の善戦
2020/11/21(土) 14:46:57.44ID:3tOXK6w4
FT
福工43-21八学
八学は3点差まで迫りましたが、そこから福工の怒濤のオフロード、トライラッシュで加点。
北海道東北代表としては2013年の朝日東北学院戦以来の最小得失点差、最小失点記録ですね
福工43-21八学
八学は3点差まで迫りましたが、そこから福工の怒濤のオフロード、トライラッシュで加点。
北海道東北代表としては2013年の朝日東北学院戦以来の最小得失点差、最小失点記録ですね
752名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 15:12:15.83ID:bgQumCfW 福岡工業大学43-21八戸学院大学
八戸の大善戦。
まさか東北北海道代表がここまで強くなるとは。スコアだけ見ると九州4強に近い。
いいチームだ。
遠路大変だったと思うが、健闘称えたい。
かたや福工大は・・・これでは朝日には?
八戸の大善戦。
まさか東北北海道代表がここまで強くなるとは。スコアだけ見ると九州4強に近い。
いいチームだ。
遠路大変だったと思うが、健闘称えたい。
かたや福工大は・・・これでは朝日には?
753名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 15:29:20.68ID:BY51hWa+ 参考2019年
九州共立大19ー49朝日大
九州共立大19ー49朝日大
2020/11/21(土) 16:03:07.96ID:3tOXK6w4
福工大をフォローするとしたら、68分までオフロードを封じていたことかな?
755名無し for all, all for 名無し
2020/11/21(土) 16:51:26.32ID:bgQumCfW2020/11/22(日) 20:56:43.83ID:SpmHssOd
朝日大学もそんなに強くないでしょう!
環太平洋大学に29ー10で辛勝
どっこいどっこいでしょう
勝てる勝てる勝てるよ接戦で
(゜∇^d)!!
環太平洋大学に29ー10で辛勝
どっこいどっこいでしょう
勝てる勝てる勝てるよ接戦で
(゜∇^d)!!
757名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 17:47:20.40ID:MQGOcvwS ここのところは敵地で勝利しているから
今年は福工大でしょう
今年は福工大でしょう
758名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 18:04:45.96ID:d+ryHb+7 確かに朝日は昨年程強くはないみたいだけど。
この数年、朝日に勝つ事が目標みたいになってしまってる。
九州学生ラグビーの目標は、関東関西に勝つ事だったはず。
いつの間にかその目標が朝日になってる。
さびしいな。
この数年、朝日に勝つ事が目標みたいになってしまってる。
九州学生ラグビーの目標は、関東関西に勝つ事だったはず。
いつの間にかその目標が朝日になってる。
さびしいな。
2020/11/23(月) 21:12:18.96ID:XDj2Y4mS
>>758
リーグ2位の法政に接戦してたころが懐かしいな涙
リーグ2位の法政に接戦してたころが懐かしいな涙
2020/11/23(月) 21:51:27.00ID:DKclNr2Y
761名無し for all, all for 名無し
2020/11/23(月) 22:08:58.70ID:d+ryHb+7 俺は、福大21-33明治も生観戦した。
平和台の観客が総立ちになった凄い試合だったなあ。
今や伝説となった福工大沖土居の自陣からのPGも見た。沖土居は一躍日本協会の目に止まり日本代表となった。
昔は福大も福工大も今より気概が有ったわ。
打倒朝日なんて目標じゃダメだよ。
どこでもいいから関東関西倒して九州学生ラグビーの歴史変えないと、九州リーグ1枠も無くなる可能性もあるよな。
平和台の観客が総立ちになった凄い試合だったなあ。
今や伝説となった福工大沖土居の自陣からのPGも見た。沖土居は一躍日本協会の目に止まり日本代表となった。
昔は福大も福工大も今より気概が有ったわ。
打倒朝日なんて目標じゃダメだよ。
どこでもいいから関東関西倒して九州学生ラグビーの歴史変えないと、九州リーグ1枠も無くなる可能性もあるよな。
762名無し for all, all for 名無し
2020/11/24(火) 06:52:01.47ID:eJj3Q8fP763名無し for all, all for 名無し
2020/11/24(火) 11:34:34.33ID:2lua6mNi 高校はトップレベルだけどみんな本州に行ってしまいますね
2020/11/25(水) 03:35:34.86ID:sPFiD9M/
765名無し for all, all for 名無し
2020/11/27(金) 12:15:18.41ID:zfaCoar6 今年はジュニアの試合が12月20日まで、例年オフが早すぎる気がしていたので
いいことだ。工大以外は早速来期に向け準備を始めてほしい。
いいことだ。工大以外は早速来期に向け準備を始めてほしい。
766名無し for all, all for 名無し
2020/11/27(金) 16:48:57.65ID:0/7dlQOJ 朝日のメンバーを見たか?
767名無し for all, all for 名無し
2020/11/27(金) 17:37:09.99ID:U/qJfze4 朝日大学メンバー外国人ガラッと変わってましたけどどーゆうこと…
768名無し for all, all for 名無し
2020/11/27(金) 17:40:13.30ID:0/7dlQOJ 秘密兵器
769名無し for all, all for 名無し
2020/11/27(金) 19:55:16.96ID:EEqxymRl 不気味だよね。
八戸学院に苦戦したの見て、楽勝ムードなんかもしれんな。
実際、そうなる感じだしなあ。
八戸学院に苦戦したの見て、楽勝ムードなんかもしれんな。
実際、そうなる感じだしなあ。
770名無し for all, all for 名無し
2020/11/28(土) 13:14:15.01ID:Xyx+OhXo 新しく入ったスタメンの留学生、試合映像みたけど2人とも強すぎ早すぎ
771名無し for all, all for 名無し
2020/11/28(土) 14:12:35.27ID:aKLrKG6G2020/11/28(土) 15:16:45.78ID:o5qZcqMb
八戸学院大学は
昔から何でもスポーツ
ある程度は強いからな
青森山田の外人が流れる可能性も
昔の埼工大深谷みたいな
強さあるからな朝日大学
目黒学院の外人が京都産業大学に流れた経緯もあるし
日本文理大学みたいに
福岡工業大学も本国から呼ぶ?
環太平洋大学も外人2人入れたから
中国四国と九州予選やるとなると
正直五分五分な感じする(汗)
昔から何でもスポーツ
ある程度は強いからな
青森山田の外人が流れる可能性も
昔の埼工大深谷みたいな
強さあるからな朝日大学
目黒学院の外人が京都産業大学に流れた経緯もあるし
日本文理大学みたいに
福岡工業大学も本国から呼ぶ?
環太平洋大学も外人2人入れたから
中国四国と九州予選やるとなると
正直五分五分な感じする(汗)
2020/11/28(土) 17:29:16.56ID:o5qZcqMb
環太平洋大学は
対外試合を関西の大学とやれるって強味あるよな
ただ福岡工業大学は九州の企業チームとちょくちょくやってるけど
福岡大学は7人制の方が強いよな
日本代表も出てるし
15人制は少し力は劣るけど
対外試合を関西の大学とやれるって強味あるよな
ただ福岡工業大学は九州の企業チームとちょくちょくやってるけど
福岡大学は7人制の方が強いよな
日本代表も出てるし
15人制は少し力は劣るけど
774名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 14:12:36.22ID:oGNFmHPm 福工大0-7朝日大
775名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 15:52:53.90ID:jd7ojpRm 終了
福工大28-24朝日大
福工大後半40分劇的逆転トライ
福工大28-24朝日大
福工大後半40分劇的逆転トライ
776名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 15:53:51.90ID:SkMhY1k2 >>775
信じられん
信じられん
777名無し for all, all for 名無し
2020/11/29(日) 22:08:35.31ID:pMBsZSlh 8番の鎌田凌選手はとても良い選手ですね。
778名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 03:20:24.90ID:Hxr+Puj0 >>777
最後にトライを決めたのはNo8だったが、このトライはラストアタックで敵陣22内に入ったFLが突破してゴールに迫り、NO8につないで逆転トライが決まったね。
むしろ、個人的にはFLの突破を評価したい。
更にゴールキッカーが、ノーサイド直前の中、落ち着いてコンバージョンを決めて劇的に勝ちをものにした訳だが、福岡工のほうがゲームの入りが悪く、終始後手にまわり辛勝した感じ。
次戦からは茨の道だからね。
最後にトライを決めたのはNo8だったが、このトライはラストアタックで敵陣22内に入ったFLが突破してゴールに迫り、NO8につないで逆転トライが決まったね。
むしろ、個人的にはFLの突破を評価したい。
更にゴールキッカーが、ノーサイド直前の中、落ち着いてコンバージョンを決めて劇的に勝ちをものにした訳だが、福岡工のほうがゲームの入りが悪く、終始後手にまわり辛勝した感じ。
次戦からは茨の道だからね。
779名無し for all, all for 名無し
2020/11/30(月) 18:19:17.73ID:9j5ZmcRz 九州リーグの大混戦何とか優勝して、
八戸学院に思わぬ苦戦して、
朝日には後半40分での逆転勝利。
まあ、よく頑張ったよね。
ラグビー部は福工大の顔みたいな存在だから、選手も首脳陣もプレッシャー相当だったろうしな。
でも、真価問われるのは次戦なんだから奮闘を期待したい。
八戸学院に思わぬ苦戦して、
朝日には後半40分での逆転勝利。
まあ、よく頑張ったよね。
ラグビー部は福工大の顔みたいな存在だから、選手も首脳陣もプレッシャー相当だったろうしな。
でも、真価問われるのは次戦なんだから奮闘を期待したい。
780名無し for all, all for 名無し
2020/12/01(火) 08:41:12.46ID:pijdobA1781名無し for all, all for 名無し
2020/12/01(火) 14:44:53.23ID:pB9G1hu5 終始目立って活躍する選手も魅力だが、どちらかというとチームのために黙々と体を張ってファイトする選手が気になってしまう。
2020/12/02(水) 07:26:27.55ID:u5vu3b90
で、福工大の3回戦の相手はどこになりそうですか?
783名無し for all, all for 名無し
2020/12/02(水) 15:54:58.10ID:+G6Mkgon2020/12/02(水) 20:17:31.84ID:9AGZOheK
順等なら日大が相手だが、コロナが蔓延している東海大が出場辞退になれば法政大(実質4位)となる
その方が勝利の可能性は少し上がるだろう。
その方が勝利の可能性は少し上がるだろう。
2020/12/02(水) 20:37:15.30ID:lE9F3KLn
786名無し for all, all for 名無し
2020/12/03(木) 18:15:45.29ID:+GTEeBpB 関東リーグ戦グループは順位決定どうするかで、大揉めみたいだね。
東海の選手には罪無いのに可哀想だわ。
東海が選手権辞退すれば法政になるんだけど、なんかスッキリしないよな。
東海スレ覗いたらアンチ東海達が選手権辞退しろと騒いでるが、コロナに便乗して不謹慎だと思うわ。
東海の選手には罪無いのに可哀想だわ。
東海が選手権辞退すれば法政になるんだけど、なんかスッキリしないよな。
東海スレ覗いたらアンチ東海達が選手権辞退しろと騒いでるが、コロナに便乗して不謹慎だと思うわ。
787名無し for all, all for 名無し
2020/12/04(金) 02:29:42.82ID:w8G6C2sl J SPORTSで観たけどあのレフリーでよく勝ったね。抜けたときのハイタックルの見逃し、ノックオンしてないのにノックオン、抜けたらトライのハイタックル(とレフリー自身が言ってた)でペナルティトライにせずカードも出さず。
最後ミスせず繋ぎ切った。
スクラム弱いのにペナルティやフリーキックでのスクラム選択がよく分からなかったけど。
次も頑張ってください。
最後ミスせず繋ぎ切った。
スクラム弱いのにペナルティやフリーキックでのスクラム選択がよく分からなかったけど。
次も頑張ってください。
788名無し for all, all for 名無し
2020/12/04(金) 02:30:59.08ID:w8G6C2sl ○ 最後ミスせずよく繋ぎ切った!
2020/12/05(土) 14:59:47.37ID:O/5qdYPy
朝日大学は外人が
俺が俺が感が強すぎるな
それにしても今年はなかなか
攻守にバランス取れてるかな?
今のルールになってよくわからないんだけど次の相手は何処かな?
俺が俺が感が強すぎるな
それにしても今年はなかなか
攻守にバランス取れてるかな?
今のルールになってよくわからないんだけど次の相手は何処かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【企業】LIXIL(リクシル)、ドイツのサッシメーカーとのパートナーシップを強化 [シャチ★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 与沢翼氏「いつまで生きていられるかわからない」「殺されるっていうことです」衝撃告白にネット騒然 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博0勝15敗(残日数169日) [616817505]
- 関西万博の費用、インフラ整備比含めると10兆円 能登の復興やインフレ対策に使えたのでは? [633746646]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【朗報】橋下徹、JAの問題を10年前から指摘していたことが判明、万博 [705549419]
- 【緊急珍報😞】かつや、迷走しはじめる…w [151291598]
- トランプ「ゼレンスキーから手紙もらった!」ゼレ「送ってない」、トランプ「習近平から電話あった!」キンペ「してない」 [624898991]