X



【第8弾】中尾亘孝は煎ってよしと思う人の数→©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/01/16(土) 20:56:49.39ID:YSAsNfI/
8たび、インチキラグビーライター・中尾亘孝について語ろう。
少々の早稲田びいきはまだ許せるが
(ただし早稲田関係者の多くにまで嫌われていることを本人は自覚すべき)、
「神戸レイオファーズ」といった表現や、
体育大学や関西の大学、 リーグ戦、新興大学に対する侮辱、
サッカーをはじめとする他競技、および関係者への
事実無根の中傷を許すべきでない。

ついでだから、
レヴェル、モティヴェーション、エリッサルド、ヴィエト・ナム…
といった、外人コンプレックス丸出しの体質も嘲笑してあげよう。

本人が何らかの媒介を使って謝罪や言及をするまで、
徹底的に糾弾しよう。



中尾亘孝本人のブログ
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/
楕円系萬週報
フルタイム・ラグビー・ウォッチャーの眠れない日々

前スレ
【第7弾】中尾亘孝は煎ってよしと思う人の数→
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1438875525/
2016/01/16(土) 20:58:00.60ID:YSAsNfI/
もう前スレで終わらせるかと思ったがまだ性懲りもなく出てきそうなので立てた
中尾も喜んでるだろうしw
3名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/16(土) 21:59:11.96ID:Dt0zC/NG
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=2086000888.jpg
中 尾 旦 孝
2002年ころ撮影。現在はもっと老けていると想像される。

2002/12/19 (Thu)
新宿で、古い仲間の出版記念パーティがあった。ラグビー評論家の中尾旦孝さんである。
10冊目の著書(「ラグビー文明論」双葉社 ISBN4-575-29501-9)をだされたということで、
区切りの祝宴となった。この人、実は「スターログ」の元編集長である。その後、フリーの
編集者となり、わたしは「そのやり方では治る病気も治らない」という整体治療の本を
つくるとき、すごくお世話になった。
2016/01/16(土) 22:40:07.91ID:VAORnv82
この手のサブカル崩れがラグビーに入れ込むって構図も凄いな
5名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/16(土) 23:06:07.65ID:HpUtOdOS
中尾の所業一覧(思いつく限り)

神戸をサウザンドレイオファーズと呼ぶ
(釜石以外がスティーラーズと名乗るのを許せないから)
他チームの親会社のリストラには言及なし
(釜石の7連覇に並んだ神戸がとにかく嫌いなので)

早稲田以外の大学を偏差値の不自由な学校と呼ぶ
明治は具体的に馬鹿の明治と呼称。
(早稲田中退なので)

4回W杯で日本がウェールズに勝てるとは思えなかったと後だしジャンケン
(勝てると思っていた人は圧倒的に少数)

帝京レイプ事件について嬉しそうに「選手集めるからだ」と断言
早稲田の選手補強には言及なし。

大型FWのチームを馬鹿でもできるオートマラグビーと呼ぶ。
早稲田FWの大型化には言及なし。

小藪をスモールブッシュ
大門をビックゲートと呼ぶ礼儀知らずぶり。
気に入らないからといって普通はしない。

ラグビーの本書いたはずなのに半分以上サッカー、野球の悪口
(サッカー日本代表がW杯に出れるはずがないと断言。)

フランスの時は 「絶対にフランス大会には出られない』由の
事書いて、ジョホールバルの直後に出た狂会本には
 「やっとこさのヨレヨレで出場できた日本」と開き直り、
2002年の時には 「ニホンは全敗」 とケチつけて、ベスト16成功の後の
狂会本には何にも書かず 「騒ぎがうるさかった」とだけ。
ものすごいサッカーコンプレックスを持ってる。
ラグビーファンからもサッカーファンからも顰蹙を買う。

レヴェル、サヴァイヴァル等の表記外国かぶれ丸出し。
NGNG
あぼーん
7名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/17(日) 09:06:23.27ID:Nu7xrDoW
エディが成功したのは清宮のパクリだという。

エディが合宿でパワハラをしたため、日本代表を辞退する選手がいたとソースなしに言う。

天理が早稲田に勝った時、合法移民スキームがフォーマットとして定着したと言う。
→天理大出身で日本に帰化移民した選手ってだれよ?
一人もいないだろ?
8名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/17(日) 11:15:43.45ID:rz1aEYHK
https://www.google.com/maps/@34.7719056,137.3754256,3a,75y,139.36h,78.99t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMz-gxKsgok2PncOvQLyuww!2e0!7i13312!8i6656
中尾亘孝の「わが寓居」、愛知県豊橋市「コーポラスみなか」
コーポラスみなかの名前で検索かけると、グーグルマップにもばっちり登場する。
一階の段ボールを積んだ部屋かな?
中尾さんに直に会いたい人は行ってみよう!
2016/01/17(日) 18:55:03.65ID:zAU93vtS
>>それくらい、世界屈指の知恵(コーチ)と才能(タレント)が、
>>トップリーグにはひしめいているのだ。

おや?みんな親切だから、聞けば教えてくれるんじゃない?

>>むろん我輩とて、ジャパン・オリジナルで、
>>創造性溢れるアイディアを、常に期待する立場ではある。

エディは清宮のマネというのんだから、すでに清宮から
新しいアイディアは出てこないということだね。
2016/01/17(日) 20:07:03.54ID:9bdXfPsV
>>8
だれかこのジジイにネットの恐ろしさを教えてやれよ

http://megalodon.jp/2015-0810-2140-20/blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/51919606.html
▲昼間の我が寓居付近。踏切(JR東海道線、JRローカル線、大手私鉄)と、新幹線(土
盛りの上を通る)。土盛りの向こうに見えるのが、我が寓居の入るビルの五階部分。

ストリートビュー
https://www.google.com/maps/@34.772118,137.376455,3a,66.8y,250.89h,85.87t/data=!3m4!1e1!3m2!1suXsNSaOLoG6VItYVXuVchQ!2e0
2016/01/18(月) 06:30:05.79ID:z1wwwzPj
>>なんて弱気になったりするのは、
>> 歳のせい、、許されよ。


弱気じゃなくて、自分のラグビー観が
通用しなくなっただけでしょう。
エディの代わりに清宮をと言っていたが、
これでは昨年の優勝はたまたまじゃないの?と
言いたくなる。自分でも代表監督に
なりたい、などとは口が裂けてもいえない。
目利きを自称してきたが、ことごとく予想が
外れ、分析を間違えている。
年のせいではないような
12名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/18(月) 10:27:07.07ID:ms2H+3QK
シンビンで数的有利の状態でいつまでもスクラムに時間を費やしたヤマハは、頭悪いなと思った

中尾は頭の悪いラグビーが好きなんだなw
2016/01/18(月) 11:00:34.67ID:/k4TjAbK
頭の悪いラグビーのいただきかた
2016/01/18(月) 11:38:25.09ID:cR6EQVwh
>>10
なんJみたく自宅に特攻する奴出てきそうw
15名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/18(月) 13:56:43.64ID:UOVJwUou
>>6
狂会から追い出されたのかでていったのかどっち?
永田とかも狂会本はファンの福音書だといってた気がする
なぜはなれたのか、あれ程吹いてたのに・・
考え方は似てるぞ、特に藤島
16名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/18(月) 21:36:31.97ID:K4nwB4e7
15人の中尾亘孝
2016/01/19(火) 14:16:52.21ID:J2rKq2UF
ワセダラグビー復活の日
2016/01/20(水) 12:00:56.36ID:1T+FNk6Q
>>15
永田等離れていった奴らの立場で言えば(もともと売れていた藤島は違うかもしれんが)
「中尾に関わらなくても仕事が取れるようになった」
ということだと思うぞ。

コミケで手売りする同人誌じゃないんだから、書いたものを印刷・製本して取次に卸し書店に並べる
為には編集者の協力が不可欠。特に、ラグビーみたいに需要が限られている本だったら
若手が割り込むのは非常に難しいです。ライターと出版社の仲介をするのが編集者の役割で、
中尾はラグビー業界では有力な編集者の一人だった。

だから、自分の名前で本を出せるくらい有名になるまでは、
ライターは中尾に逆らえなかった。中尾から依頼があれば
書くしかなかったということだと思うよ。狂会本に時間を割ける程度には、
皆さんヒマでしたし。
2016/01/20(水) 13:08:14.20ID:XwCFVN/+
永田や大友が協会から離れたのは2000年代前半頃。
ちょうどその頃の狂会本で、大友が大学ラグビーシーズン(厳密に言えば関東大学ラグビー)のスケジュール改革について、私案を投げかけている。
そこから仲違いしたのでは?ともとれる。
そこから先の狂会本は、ラグビー界で聞いたこともないような連中(一部、生島や向などがいるが)ばかりの同人誌もどきになった。

あれから15年近く経つが、大学ラグビーは何も変わらないんだな…。
20名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/20(水) 21:08:17.58ID:N7cg8s5g
次の狂会本はどんな中身になるんだろう?
2016/01/22(金) 01:55:18.90ID:7YPqoBpe
>>18
独立できてよかったね
今話題のメリーだったら「あいつが書く記事載せたら〜」ってなる
ま中尾にそんな権力ないがw
2016/01/22(金) 16:09:20.35ID:XYfRw4s7
>>21
中尾は大友たちに独占的支配権を行使していたわけでもないんだけど、
「仕事がない」というのは切実な問題だから。2〜3ヶ月仕事がなくて収入ゼロってリスクがある
段階では、毎年1回とはいえ定期的に仕事をくれる中尾は有り難い存在だったのさ。

仕事が途切れる心配が無くなったら即座に狂会本から離れたのは、
内心では一緒に仕事したくなかったんでしょうなぁww
2016/01/23(土) 12:45:29.30ID:YTx55TSj
いくらなんでも布巻の日本代表はないw。
大体さあ、松田とか尾崎とか森谷とかなんで帝京の選手は選ばないの?
24名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/23(土) 16:44:00.93ID:C6WohM3Y
http://blog.livedoor.jp/nor_sasaki/archives/51969726.html
2016年01月15日
ラグビー狂会本発行のお知らせ

(タイトル)
『日本ラグビー 凱歌の先へ』
新しい歴史の扉は開いた。ミラクル再現のためにジャパンのさらなる進化を!
2019W杯へのカウントダウン

(内容)
Beyond 2015 2019年決勝トーナメントへの道 直江光信
エディーさんを解剖する なぜ、彼は衝突を好むのか 生島淳
ジャパンな人々2016 向風見也
ワールドカップ2015傍見紀行 歓声と歌とスタジアムのある星へ 佐々木典男
我がラグビー観戦の半世紀 フルタイム・ウォッチャーの観戦ミニマリスム 中尾亘孝
辺境のクリアリング 時見宗和

発行:双葉社/編・著:日本ラグビー狂会
定価:本体1,600円 + 税/判型:四六判
発売予定:2016年2月16日(火)
2016/01/23(土) 17:21:47.46ID:qivaK3hW
その辺は趣味の範疇だし贔屓の引き倒しで十分では?
所詮は無責任な外野の意見だし目くじらを立てるほどの事は……

と言いたいところだけど、
>そして、的確な批評(ジャーナリズム)と、
>目利き(ピッチ内外の間接的関係者)の声が現場に反映する空気。

ジャーナリズムはともかくとして、目利きの声なんてのはプロフェッショナルな監督にとって
邪魔にしかならんよ。代表に必要な選手は監督が自分の眼で見て判断すべきで、
そうでなければ勝敗に責任を持てない。チームスポーツのチームは監督(又はGM)を
最高権力者とする独裁国家であるべきで、意思決定に時間のかかる民主主義では
勝てるチームは作れない。

大体、大西鐵之助は独裁者じゃなかったのか?

それにしても、エディーを独裁者と糾弾していたのは「俺の意見も聞いてくれよ!」
と駄々をこねていただけなのか。いい年して大人げない。
26名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/23(土) 21:30:40.31ID:zPSlOBaS
稲穂&対抗戦至上主義者が、専門家気取りでラグビ−批評もどきをして
自己満足しているのが、今の狂会本。ラグビーそのものが好きな人は、
みんな離れたし、それでもメデイアから原稿依頼がある。一方、狂会本
の元締めには、まったく依頼がないし、相手にもされてない。このこと
からも狂会本は、専門誌とは呼べないのは明らか。対抗戦至上者の同人
誌でしかない。よってラグビ−批評としては扱えないのだ。狂会本には
なんの価値もない。買ない、読まない、話題にしないのが正しい接し方。
ラグビ−が本当に好きな人は、こんな自己満足本は無視すべきだ。まと
もに取り合ってはいけない。
27名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/24(日) 00:52:01.00ID:78a8ooX1
<2019ジャパン我がファースト・フィフティーン>
1)稲垣 2)堀江 3)垣永 
4)サムエラ 5)帰化人枠 
6)リーチ 7)布巻 8)マフィ
9)斎藤(桐蔭) 10)小野 
11)藤田 12)立川 13)マレ・サウ 14)福岡 
15)松島 

布巻て、そんなに有望なのかな?
2016/01/24(日) 06:18:02.63ID:J5w7yaPM
余程パナで際立つものが出てこないと2019は時間切れと思われる
それは7人制で時間潰す藤田や福岡も同様
藤島、村上、中尾や多くのファンみんなもうあと3年少ししか時間がないことが頭に入ってない
少し南ア戦の快挙でお花畑になっている
29名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/24(日) 08:40:02.48ID:MUqjWnW6
>28
セブンスで時間を潰すという言い方は疑問やね。オリンピックである程度の
戦績を残さないとねぇ。ジャパンは15人制では限界がある。主力をセブンスに
移行すべきだろうね。
2016/01/24(日) 08:49:36.52ID:J5w7yaPM
>>29
あくまで15人制のワールドカップに向けての話
7人制と掛け持ちをすることには相当慎重な議論が必要で、オリンピックだからという理屈が良いのかは、それこそ目利きさんの中尾あたりからは全く出てこない
日本のラグビーのライターたちは本当に馬鹿ばかりだから仕方ない
2016/01/24(日) 09:14:23.13ID:zHkQHg1L
>>その辺は趣味の範疇だし贔屓の引き倒しで十分では?

それがだんだん「なんで俺が贔屓しているあの選手を使わないんだ?」
になるんだよ。エディのときでも「なんで矢富を使わない」「なんで
山中を落とすんだ」と騒いでいただろ?
セレクターはえこひいきしている、エディは節穴だ、となるんだ。
それに趣味だというなら、全部早稲田の選手にすればいいw
2016/01/24(日) 10:26:15.77ID:BXzuRsDY
>>30
エディーは「7人制は選手の経験を積む場で十分」って意見で、豪NZではまだまだ主流の考えなんでしょう。
日本のラグビー屋は南半球との付き合いが深いから、彼らに同調しているフシがある。
要するに7人制を舐めてるんだけど、あと10年くらいしたら7人制に照準を絞って強化してきた
国がメダルを取るようになるぞ。五輪競技にするってのはそういう事だから。

他はともかく、藤島はサッカーマガジンでも仕事をしていたくらいだから
フットサルがサッカーから分離して選手の専業化が進んでいく過程も
知ってそうなものだけどなぁ。7人制でフットサルと同じ事が起きるのは
容易に予想がつく。結局、過去に囚われているんだよな。
2016/01/24(日) 11:13:57.65ID:hXOIQuVg
韓国なんかは7人制に特化するかもね。
エリートを選抜して鍛えるやり方なら人数少ない方が都合がいいし。
2016/01/24(日) 14:40:16.48ID:AxSsZMF2
>我がラグビー観戦の半世紀 フルタイム・ウォッチャーの観戦ミニマリスム 中尾亘孝

題名は大西鉄之助のオマージュだが、一人だけ「自分語り」ができるなんて、
狂会本が中尾亘孝の同人誌呼ばわりされんのも当然だわな。

あと、中尾は批判してた「高名なるサッカーライター」(金子達仁)と目糞鼻糞になる。
2016/01/24(日) 15:24:32.32ID:zcAVeno3
まだ金子の方がスペインに留学する分マシかもな。
2016/01/24(日) 16:23:14.70ID:oBVH7bPk
大西先生と比すとは何事だ!
分際を知れ!
37名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/25(月) 01:09:17.43ID:BIk+abS1
中尾さん、あなたが負け犬街道一直線と罵倒していたパナソニックがTL3連覇だよ!
38名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/25(月) 01:32:13.83ID:AX0PUjlC
所詮ゲスはゲス
早稲田くくりでしか
ラグビーを語れないゲス
2016/01/25(月) 06:12:54.87ID:feHMyB/E
>>サントリーに勝てそうかどうか、チェックしながらの見物。
サントリーは9位。ベスト8にも入れない。両チームに失礼

>>そしてヤマハは、自陣からパス&ランを繰り返しては、ミス。
>>満員の観客を三度失望させるかと思わせた。

神戸製鋼のファンもたくさん来ていたし、ほとんどはパナと東芝の
対戦を見に来ている。
もっというと指定席にはまだ空きがあったから満員ではない。
ここは秩父宮。磐田じゃないんだから、全部
ヤマハのファンなわけない。
現地で見ていないから息を吐くように、嘘を書く。
最後は個人技で勝っただけだった。
2016/01/25(月) 06:19:50.26ID:feHMyB/E
>>インジュリー・タイムのキック成否が勝敗を決めた。

もっともらしく書いているけど、ポール真横から見ていたら、
素人目でもわかるくらい、強い風で戻されていた。あの時だけね。
ラグビーの神様の演出か?と思うほどだった。
満員の現地で見ていないから、通りいっぺんのことしか書けない。
歴史に残る一戦だったのに。かわいそうに。
41名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/26(火) 01:12:27.03ID:KPEVBPCf
>>これで国内はオフ・シーズン。
(私的には日本選手権はエクスビション・ゲーム。)

永遠にオフシーズンにしとけよ!
目利きぶった後出しじゃんけんの
試合レビューは誰も読まない
から。
エクスビション・ゲーム???
これも中尾流発音解釈か?
2016/01/26(火) 07:04:11.70ID:ADRXQMa2
帝京を認めたくないだけだから情けない
こうはなりたくないもんだな
2016/01/26(火) 07:53:43.08ID:C6JJLg0t
>>9)斎藤(桐蔭) 10)小野 

斎藤は早稲田に行くので、これも早稲田枠w
見え見えですw

やはり田中史が活躍したのが、本当に悔しかったん
だろうね。早稲田は一人もハーフ団に入ってなかった
からね>日本代表


でもなんで早稲田は田中史を獲らなかったんだろう?
44名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/26(火) 11:42:37.59ID:rHebHe2E
田中は中尾のボス清宮のこと全国ネットで恥かかせたからなw 
「清宮さん、どことやったんでしたっけ?」 
清宮「俺、キャップなしやもん」 「…(全員)」

田中に悪意は無かったんだろけどねw
あれ以来中尾と藤島は田中のこと1ミリも褒めたことないよ(笑)
南ア戦のマンオブザマッチも完全無視w
2016/01/26(火) 11:48:03.77ID:gikpg8pi
高校時代は大したことなかったんでしょう>フミ
トップリーグで才能を伸ばした選手だと思うよ。

多くのチームで外国人監督・コーチを招いているし生きた手本となる現役のW杯戦士が南半球から来るし、
志ある者にとってはたくさん学べる場になっているんでしょう>トップリーグ。
中尾は3決・順位決定戦に文句をつけているけど、トップリーグは「力の近接したチームをなるべく多く
対戦させる」というポリシーのもとシステムが設計されていて、これも代表選手の成長に寄与したと思われる。
エディーがいくら偉かったと言ってもクラブにいる時間の方が長かったんだから、昨年の躍進は
トップリーグの成果でもあったんだよ。みんなトップリーグで成長したんだから。

ラグビーを自分の娯楽の為の消費財としか捉えられない中尾はともかくとして、
他のライターはトップリーグの寄与をもっと強調すべきと思うんだけどね。
客が入ればいいってものでもないだろ(いや、お客さんが来るのも大事だけど)。
2016/01/26(火) 13:06:59.16ID:ADRXQMa2
>>45
田中の場合、影響としてはニュージーランドの留学だと思うがな
47名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/26(火) 14:38:06.53ID:ZdDaC/W2
自称目利きたちはどうしようもないな
ラグビーこんなに愛してますアピールをうん十年
記事は選手に話してもらって構成にすこし工夫すればよい
目利きの講釈はいらない 
TV解説も元現TOPリーガー、ジャパンでかためるべき
2016/01/26(火) 20:42:25.72ID:zj8fgOCw
昔、おいしいラグビーとか15人のハーフバックスのころだけど
ナンバーでラグビーシーズンの総括記事を書いていたのは中尾だったが
今排除だれてるのはやっぱり・・・・・・なんだろうなぁ。
2016/01/27(水) 00:13:18.43ID:AWMk3gTa
田中だってトップリーグで成長してなかったら海外いけてませんって
2016/01/27(水) 00:33:30.75ID:BF6AKKme
>>49
いや大学のときの留学だよ
トップリーグでブラウニーに引き上げられたのは言うまでもないが、素地がないと無理なのよ
2016/01/27(水) 06:05:10.09ID:q0KvPAg7
箱が小さいから満員になっただけで、
依然として、世界基準である、
六万超のスタディアムで観るスペクタクルには遠い。


そもそも今の日本に6万人も入る競技場がないでしょうが。
しかも、今年はどの会場にも自分は行っていないのに、
なにがスペクタルには程遠いだよw
2016/01/27(水) 07:32:34.92ID:q0KvPAg7
>>45

何言ってんの。伏見工で優勝してるよ。なんで同志社じゃ
なかったのか不思議だけど。
早稲田には伏見工ルートがなかっただけ。偏差値が低いからかな?
中尾的にいうと。

たしかアンダー21にも選ばれて海外遠征もしている。
53名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/27(水) 10:23:52.97ID:WrZ7Che/
偏差値が低い

あれ、清宮の母校の高校の偏差値は40未満じゃなかった?
2016/01/27(水) 10:44:20.73ID:+bs4lV4I
>>32
NZの7人制は既にスペシャリスト養成に傾いてね?
2016/01/27(水) 10:51:13.86ID:+bs4lV4I
>>34
金子よりは杉山茂樹に近いな。

本格的なサッカー経験はなく「サッカー偏差値」なる言葉を造った自称「サッカー観戦のプロ」の杉山と中尾は似ていると思う。
56名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/27(水) 11:02:07.13ID:bvuOOMsV
>>52
優勝したのはフミの2年上の代
フミはメンバー外だったと思う(同じ田中でもロックの方はメンバー入りしてた)

フミの代は準決勝で東福岡に敗北
この時のSOが初めて伏見工から早稲田に入った選手じゃなかったかな?
57名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/27(水) 11:18:22.78ID:+RBtjgV3
>水曜、老眼鏡が壊れた。
>正確には、ツル部分が折れた。

写真で見る限り、
ツルとは違う。
鼻あてのところはブリッジという。
また嘘を・・・・付く。
2016/01/27(水) 18:55:37.26ID:GFvTzt9W
アマゾンに情報出てた。最初の書名と違う。

日本ラグビー奇跡へのルーティーン 単行本(ソフトカバー) – 2016/2/17
日本ラグビー狂会 (著)

商品の説明
内容紹介
日本ラグビー凱歌の先へ――2019年W杯日本大会へのカウントダウン、ジャパンウェイ第2幕が始まる!
2015年イングランド大会でW杯史上最大の衝撃と称された南アフリカ戦の勝利、日本中を熱狂させた歴史的3勝。
その先に見えてきた日本ラグビー界の課題とは?初心者からオールドファンまで、
ラグビー観戦がもっと楽しくなる取材記事&薀蓄コラム満載!!
知れば知るほど、ラグビーは深くて面白い!

●本書の構成「面白いラグビーが観たい、ラグビーをもっと語り合いたい! 」
第一章 Beyond 2015 2019年決勝トーナメントへの道/第二章 エディーさんを解剖する/
第三章 ジャパンな人々2016/第四章 ワールドカップ2015傍見紀行/
第五章 我がラグビー観戦の半世紀/第六章 辺境のクリアリング/
Column1リオに向け、セブンズ・ジャパン発進2RWC2019日本大会・出場チームと予選
3日本「サンウルブズ」が参戦するスーパーラグビーとは?4複雑で奥が深いスクラムの歴史 ほか

著者について
日本ラグビー狂会(JAPAN RUGBY FOOL-BOY UNION)とは、
「面白いラグビーが観たい」というシンプルな要求においてのみ結びついている集団です。
面白いラグビーを称え、面白いラグビーをスポイルする動きに反対しますが、
いずれの場合もフェアプレイとユーモアの精神で格調高く語ろうというのが唯一の規約です。本書のように。
2016/01/29(金) 09:03:26.19ID:jMQzA+/E
>>55
お杉も一応海外のスタジアム巡りとか
足を使った取材もやってるから一緒にしたら気の毒な気が。
60名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/30(土) 16:56:16.98ID:MZ/ksmqw
明日は、「対抗戦の異分子」と「本邦最強の負け犬」の対決。
見下してきたチ−ム同士の試合なので、テレビ観戦をする上
でも実に悪口の言いがいのある試合ですなあ。その上、帝京
が今年初めて負けるであろう試合でもあり、大変楽しみにし
ているだろうし、見ごたえ十分なので、気合が入るのではな
いのでしょうか。
それにしてもいつまで悪口をいうためだけにラグビ−の試合
をTV観戦し続けるのでしょうか。
61名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/30(土) 17:22:29.57ID:+0IM6LbI
目利きなら予想をするが、できないのは
後出しジャンケンのウオッチャーだから?
2016/01/30(土) 17:48:31.73ID:JbQqDkDX
>>61
それ以外何もないだろ
63名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/30(土) 18:48:44.24ID:E0qjOltK
>>59
電車やバスや飛行機で移動することが苦手で嫌いだとか言ってたからなあ。
この人。
  ↓
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2086000888.jpg
2016/01/30(土) 19:25:06.35ID:gYd3tSIt
>>63
嘘つくなよwww
昔は香港も菅平も何度も行っていたくせに
65名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/31(日) 04:44:56.50ID:XsRwvodg
早稲田も来期もどうせ駄目なんだから、中尾に監督やらせてやればいいのに。
いい冥土の土産になるだろう。
66名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/01/31(日) 19:14:53.17ID:5k/ueOAD
>つい最近のUSAニュース、
>女子バスケットで、強すぎるとライヴァルたちに対戦を断られた学校があったとさ。

>そして、所属リーグを出て行け、
>つまり、実力に合ったリーグに行きなさいとまで言われたとか。

>帝京問題とは、そういう類の案件。
>一校だけ飛び出しちゃったという構図。

>だから、大学の制度を変えるんじゃなく、
>別の解決策を見つけるべき。

同じ論法の繰り返し。
早稲田が猛練習して帝京に追いつけばよいだけの話じゃないか。
筑波が帝京に勝ったことで分かるように、不可能な話ではない。
新日鉄釜石や神戸製鋼が7連覇した時、何か問題になったり、解決策が必要になったりしたのかね?
2016/01/31(日) 19:59:15.10ID:Gfdca78a
清宮が湯水のごとく金を使って強かった頃言えば良かったのにな
2016/01/31(日) 23:43:47.84ID:tRpG8QI9
あの頃早稲田と関東学院だけトップリーグ入りすればよかったんだよ
69名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/01(月) 02:10:02.12ID:wa3eH3Jk
レベルが違うチームは別のカテゴリーに行けというのは理解できなくもない。
問題は早慶明にもレベル差が発生したときに同じことが言えるのかどうか。
70名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/01(月) 06:41:46.70ID:2de2Mlw0
なんかこの爺可哀想だね…
71名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/01(月) 09:03:04.65ID:KVJnc+Qs
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/01/26/kiji/K20160126011926310.html
ミネソタの片田舎の高校リーグのアンフェアな話題
これを我田引水して
帝京憎しの材料にするなんぞ
並みの目利きではありませぬ!
72名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/01(月) 09:26:10.69ID:KVJnc+Qs
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/01/26/kiji/K20160126011926310.html
ミネソタの片田舎の話題を引用して
対抗戦グループにあてはめようなんて
並みの目利きではありません。
73名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/01(月) 10:47:14.80ID:A0zGshw9
>>69
もし帝京が伝統校・高偏差値校だったら、別のカテゴリーに行けとは言わないだろうね
74名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/01(月) 12:05:40.76ID:H8o8ZtYC
中尾のメンタリティは、ラグビー板に訳のわからない偏差値ランキング貼っている荒らしと一緒。
2016/02/01(月) 13:03:42.15ID:x6BFG/LG
もしかして書き込みしてたりしてな
76名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/01(月) 17:20:44.20ID:Em8f4wL6
>>75 
ラウンジで芸風を少し変えて「バックスタンド」のコテハンで書き込んでる(ウソ
77名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/02(火) 01:55:42.78ID:iHl6W3tj
帝京が対抗戦にいることを有り難いと思わないといけない。
早慶明は帝京を目標に練習することにより、チーム力はアップし選手は伸びる。
帝京がいなくて早慶明だけだと、仲良しクラブになるだけ。
78名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/02(火) 10:44:26.20ID:ssod8Y/n
中尾にとって
早稲田の復活は、帝京をプロだと断定し
対抗戦から出て行けというのみ。
永遠に帝京に勝てないと、白旗を上げているだけ。
死ぬまで変わらんこの暴論。
2016/02/02(火) 15:04:13.33ID:Yv+DRTxi
カレッジスポーツの観点からは伝統校でございと居座っている早慶明が異分子だわな。
80名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/02(火) 15:43:54.40ID:ssod8Y/n
協会新人事にもゲスの勘ぐり
2016/02/02(火) 21:25:57.65ID:CwHOfodz
>帝京への数少ない疑問点は、個々の高いフィジカルと、
>セット・プレイ(例:スクラム)の強さが正比例していないこと。

いやいや、それは不思議じゃないでしょ。スクラムはコーチ次第で強くなるのは
ダルマゾが示してくれたばかりじゃないですか。パナと帝京は同じコーチが
スクラムを教えているけど、パナの方がより精密にスクラムを練習している
(と言うより、帝京はそれほどスクラムを緻密に練習する必要がない)
ってことでしょ。

その意味では帝京のトップチームをトップリーグに放り込めば
帝京はもっと強くなるのは事実なんだろうけどさ。
2016/02/03(水) 00:40:19.20ID:GO9fKZEt
>>76
ラウンジに書きこんでそうというのはよくわかる
それっぽいのいるよね
2016/02/03(水) 00:45:05.88ID:ftTG8imk
いや、それは「大ヲタの思考回路は似ている」ってだけだろw
大学板を一時期破壊しかけた「赤黒」ってコテハンは早稲田を帝京に置き換えただけで
書いてることが中尾と同じだったじゃないか。あいつはどう考えても中尾じゃないだろww
2016/02/03(水) 06:02:46.62ID:45YXz0ou
[これには、笛も追いつけない。

66分、山田選手のトライをノックオンと誤審、
79分、竹山選手のトライ(エイトのフォワード・パス)。]

もっともらしく書いているけど、現地でやってる場内FMでは
レフリマイクのやり取りが聞ける。
どっちもTMOを通じてやり取りをしていて、ビデオで確認していた。
いまだにレフリーが一人で見ていると思っているのかな?
何かあったら、常にアシスタントレフリーからもマイクで即座に報告が行ってる。

現地に来ないから、知らないんだね。テレビだと一定の角度しかないから
そう見える、あるいは帝京憎しでそう見えるだけでしょう。
2016/02/03(水) 06:10:49.51ID:45YXz0ou
さて、強化担当のトップに立った理事だが、
今まで寄る辺があったが、もう上に人はいない。

→土田氏のこと?寄る辺なんてあったかね?そもそも4強会議で責任
問題を追及して、外された人でしょ?

サポートする中間管理職は、
口舌の徒に、物言わずじっと耐えるタイプが絶妙なブレンド。

薫田氏のこと?岩渕氏のこと?どちらもよくしゃべるよ(それはむしろ太田氏じゃない?)

「145」人脈が、何人もサヴァイヴァル。

→誰のこと?薫田氏は人脈というより試合に出てたというだけ。

それにもう誰も清宮の名前なんて上げないよ。ベスト4止まり、
しかも「新しいアイデアがない」チームと目利きの中尾が腐した
監督だもんw

ついでに言えば、自分たちの利益だけを追求して、日本代表や
協会に力を入れてこなかったワセダの失敗なんじゃないか?
86名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/03(水) 12:30:58.52ID:x5tQGVFQ
そんなに中尾にケチるつけるなら家にでも行くか郵送でここはおかしいと思いますと送ってやるか見なければいいのに
中尾の言ってることは一方向に寄ってるけどマトモなことを言ってることもたまーにある
あくまで個人のブログを2chで晒していちいちケチつけるとかすげーダサい
87名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/03(水) 13:13:32.03ID:QXMjWf19
>>86
85は第8弾スレ1に沿って書いてるだけで
なんの問題もない。
中尾は2cnをしっかりチェックして読んでるからね。
2016/02/03(水) 14:15:54.39ID:ftTG8imk
大体、真面目に批判しているのはもうほとんどいないんじゃないか?
頭の悪い奴を笑っているだけで。

ちょっと有名だから専用スレが立っているだけで、バカな奴がバカな事を
書いて笑い者になるのは2chに限らずごく自然な事だぞ。それが嫌なら
自分の考えを公開しなければいいし、笑い者になるのを覚悟の上で
公開している中尾に対してすげー失礼な言い草だ。
89名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/03(水) 14:26:35.59ID:V5AuH8eg
ここは中尾のブログのコメント欄みたいなものだから。
2016/02/03(水) 18:38:44.85ID:OT53gIBM
>>85
勝田のことでしょう

http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-4270.php
91名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/03(水) 20:26:59.79ID:b95A49JQ
>「145」人脈が、何人もサヴァイヴァル。
それだけでなく、未だ大手を振って、
決定権を行使しているのには、呆れた。

>で、現場は外人コーチに丸投げ。

>あ〜あ、エディ体制と同じ。
> 二番煎じは絶対美味しくない、
>これだけは、断言出来ます。

俺は二番煎じであろうがなかろうが、ジャパンが勝てばいいよ。
いったい、エディのどこがいけないというのか?
2016/02/03(水) 21:54:25.55ID:30+5W04t
ただ勝つだけではいけない。
力ずくで圧勝してもつまらない。
美しく華麗に勝っても足りない。
ワセダ()で勝たなければ意味がない。
2016/02/04(木) 06:14:03.63ID:0yzYT1ua
>>そして、サンウルブズ。
帝京勢(現役学生)がいない不自然さ。

>>スーパーラグビー出場で、
単位を取れる風にすればいい。



これを「供出」というのがワセダ流w
2016/02/04(木) 06:20:42.27ID:0yzYT1ua
>>そんなに中尾にケチるつけるなら家にでも行くか郵送でここはおかしいと思いますと送ってやるか見なければいいのに

そんなに「帝京」にケチるつけるなら「大学」にでも行くか郵送でここはおかしいと思いますと送ってやるか見なければいいのにw

カギかっこ内は、ラグビー協会でもいいし、秩父宮でもいいし、勝田でもいいし、レフリーでもエディでもいいw
ついでいえばこちとらフルタイム中尾ウォッチャーなんだからw
自分とこにコメント欄を設けないというのは、どこで批評されても構わない
ということだろ?
2016/02/05(金) 01:14:06.88ID:pdI5QNIa
>>86
イヤなら見るなかよwww
中尾さんそんなにここ気になるなら自分のコメント欄開放したらどう?
2016/02/05(金) 06:04:13.73ID:0djQkySk
>>90

これ書いたの中尾もしくは、中尾に取材した人間だろ。
145人脈云々というけど、結局、そこにはワセダの人間か関わって
ないからひたすらたたくだけ。
結局、早慶明だけよければそれいい。協会なんかメンドクセーだった
んだろ?

その後も、ワセダも明治も慶応も人材を協会にださなかったからだろ?
あ、ワセダは森がいるかw
2016/02/05(金) 10:22:25.51ID:dORsc4vY
>>96
中尾の肩を持つわけではないが、協会の膿は全く出されていないからなあ
2019が確かに不安ではある
2016/02/05(金) 12:35:36.53ID:OOnLWHEO
ラグビー業界には学閥でしか物事を考えられない奴が(特に早稲田卒に)多いってだけで、
中尾とは無関係だろ。早稲田出身の記者・ライターはメディア業界に腐るほどいて、
その多くが中尾的な選民意識に染まっている。中尾スレとは言え、何でもかんでも
中尾のせいにするのは良くないぞ。そんな大物じゃないよ、中尾は。
99名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/06(土) 08:11:43.78ID:Jt+N+I/t
>何でもかんでも中尾のせいにするのは良くないぞ。
>そんな大物じゃないよ、中尾は。

中尾個人は矮小でも、中尾的なるものが日本ラグビーを歪める。
2016/02/06(土) 08:30:19.82ID:uFdNLPip
実は、N尾的なものは最近は影響力は小さい。(小さくなった)
一番、アレな影響力を持っているのはFSM的な世界観。
ハードワーク、長時間練習至上主義つうか
101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/06(土) 08:35:06.29ID:uFdNLPip
>>88
つまり、バカがバカを嘲笑って何が悪いのか?と。
いや、別に良いんじゃね?キモいけど
102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/06(土) 08:47:48.35ID:JmvVA4ry
  ゲスの極みを馬鹿と言っちゃ馬鹿に申し訳ないです。
2016/02/06(土) 09:49:23.33ID:7HG5UwIw
膿は出ていないというけど、じゃあ、誰がやるの?
どうやって優秀な職員を集めるの?

それこそワセダが人材を供出すればいいんじゃないの?
2016/02/06(土) 10:13:40.53ID:hLzFZPQ2
>>99
そりゃそうなんだが、そういう話は中尾個人に矮小化して議論すべきでないし
中尾のスレでなく別にスレ立てた方がいいんじゃね?

>>101
2chに書き込んでいる時点でバカでゲスなキモオタだよ、君も僕もww
2016/02/06(土) 18:08:37.29ID:7HG5UwIw
すまんが、これを日本語に訳してくれw



しかし、ラグビーを選択するようなアスリートは、
そもそも従順でない人たち。

誤解を恐れず言えば、
市井の一般人から、はみ出ているから、ここにいるのだ。
2016/02/06(土) 18:53:21.41ID:BGnPX7V7
>>105
斜に構えている俺カクイー
2016/02/06(土) 19:24:39.80ID:7U50ecb2
知らない同士でも、他者へのネガティブな感情で簡単に結びついてしまうのが、どうやら私たちらしい。「理性、判断力はゆっくりと歩いてくるが、偏見は群れをなして走ってくる」
2016/02/07(日) 06:56:09.23ID:gPUyiBEY
>>知らない同士でも、他者へのネガティブな感情で簡単に
>>結びついてしまうのが、どうやら私たちらしい

そりゃ誤解を恐れず言えば 市井の一般人から、はみ出ているから、
ここにいるんだからね。
109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/07(日) 08:05:44.40ID:/+xbN+4i
>他者へのネガティブな感情

中尾そのものじゃないか?
2016/02/07(日) 13:37:32.26ID:1tTTtqRW
>>105
取材しないで皮相的に語ることができる俺もスゲェだろ
111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/07(日) 14:25:31.15ID:/zT0ctwp
>>105
中尾がいう日本の従順でない人たちって、いったら進学校の卒業生で
俺も高校の頃はワルくってさ、と下言ってる人と一緒だからな。

海外の従順な人たちよりも従順だったりするんだよな。
そういう意味では中尾さんの日本人観の方が皮相なんだけどね。
112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/07(日) 21:31:30.03ID:/+xbN+4i
藤島大スレは姉妹扱いでいいのかな?
   ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1323961893/l50
2016/02/07(日) 21:43:10.35ID:h1MSzXWe
観客数気になるなら、まず試合見ろ
フルタイムラグビーウォッチャーとか言うなら、WOWOWもJスポも加入しろ
話はそれからだな、似非ラグビージャーナリストさんよ
2016/02/08(月) 07:10:20.49ID:DT/LgBJu
まあ加入しなくても見られたけどね
情弱にラグビーウォッチャーを名乗って欲しくないんだが
115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/08(月) 09:08:33.60ID:4GxZF0kQ
>ショー・ビズ・ラグビー
>テスト・マッチ・ラグビー

日本語馬鹿にしているだろう、コイツ。
2016/02/08(月) 11:18:00.91ID:/WgrSr/6
中尾さんは日本語以外の言語は堪能なん?
117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/08(月) 14:28:06.67ID:8EeF9M3a
>>116
サンウルヴスとかターン・オーヴァーと表記している点から見て、
外国語はまったくダメだろね。
118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/08(月) 18:30:27.83ID:g4OTVilP
フルタイムウォッチャーといいながら、中尾さんの
ラグビーエンゲル係数の低さにはびっくりするな。

収入が国民年金しかないとしたって、数万円はあるはずだけど、
ラグビーにかけてるのはJスポ1〜3が見られる最安プランの3千円ほど?
せめてWOWOWぐらいは入れよ。2ヶ月なら2千円いかんだろうに
119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/09(火) 10:50:42.83ID:AA3VenC1
>>で、次の四年間、当然のごとく、
一緒にやるのを拒絶されたのだ。


これは嘘!また得意の捏造。
エディを引きずり降ろそう画策した
協会のある勢力のサボタージュが原因。
選手たちから拒絶されたと責任を転嫁させている。
2016/02/09(火) 10:56:38.41ID:fgwZ5RT2
>>117
外国語まったく出来ないのに
エリート主義や外人コンプ拗らせてんのも滑稽って言うかw
121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/09(火) 18:45:33.95ID:c1fTwPHD
中尾は、エディがパワハラしたと言っているが、証拠がない。
中尾の作り話かもしれない。
つうか、帝京は対抗戦の異分子だからリーグ戦へ行け、という発言の方がパワハラじゃないか。
122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/09(火) 18:56:52.80ID:3vwKWLEr
最近の中尾には情報は入らないんだから、そういう情報を中尾の
耳に入れるやつが狂会の中にいて、その情報を鵜呑みにしてるんだろ
123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/09(火) 20:01:45.30ID:zPv43Hqn
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/10(水) 19:33:33.64ID:pv9jv1Uy
>サンウルヴズ(「サンウルブズ」は固有名詞だが、当ブログでは「サンウルヴズ」と表記する)は


固有名詞より正しい中尾亘孝。天上天下亘孝独尊
125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/10(水) 19:57:24.75ID:DPkmwfhN
いっぱしのライターだと思うから腹が立つ。
大ヲタが物書いていると思えば良い。
2016/02/10(水) 20:04:08.62ID:z6ouUuc2
たまに上田昭夫先生を思い出してあげよう。

上田昭夫氏について語れ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1359634078l50
【慶應】上田昭夫氏について語れpart2【フジ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1453242425/l50
上田昭夫「女の子にサッカーなんて理解に苦しむ」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1311345433/
2016/02/11(木) 01:07:49.47ID:6lKLnanK
>>125
大ヲタとしても腹が立つんじゃないの?
それも中途半端な大ヲタなんだから笑
2016/02/11(木) 18:24:12.64ID:8dahvB6D
>>124
固有名詞を別で呼ぶって脳ミソわいてるな
2016/02/11(木) 22:21:13.01ID:ckUwOsBS
>>120
中尾はフランス語、堪能だよ。
お前みたいなバカとは違う。
2016/02/12(金) 01:47:21.67ID:zocyTlCZ
>>124
ヒデェwもはや中尾語だな
131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/13(土) 09:29:41.88ID:KbDtqZg7
>>129
本人か?w
中尾はフランス語はABCも読めない。
132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/13(土) 17:51:09.26ID:QHA2oUEy
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/2016-02-12.html

>我輩的に一番気になるのは、「鑑定団」。


>もっと隠された何かがあるんじゃないか勘ぐってしまう。


>正直言うと、加齢に伴う、何らかの症状があって、
>喋りがカットされていると思っていた。
>(これは誤解だったのがせめてもの慰めか。)

「加齢に伴う、何らかの症状」って
お前のことだろ、中尾よw
133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/13(土) 19:39:39.34ID:SxciPLDO
狂会本にはエディへの反乱について証拠、証言が書かれてるんだよな?
2016/02/16(火) 15:37:54.60ID:05bgqk6/
>>131
仏語のabcも読めずに仏在住で仕事できるわけないだろ。

お前、真性のバカ?

中尾は、英国の入国審査で係官が英語で質問してきたのに、疲れていてつい仏語で答えてしまい、係官も仏語に切り替えてバンバン質問され、あせったと書いてるよ。

中尾のブログ読まずにここ来るって、お前にわかだな。
10年、rom ってろよ、僕ちゃんはまだ書き込みはむりだからwww
2016/02/16(火) 22:36:22.46ID:jdf1Erz6
なんか痛いのが来てるな
136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/17(水) 00:40:34.16ID:x9AtqcDj
>>134
中尾が豊橋在住。仏在住ではない
2016/02/17(水) 01:12:35.54ID:JW6cMuau
>>136
生まれてから死ぬまでずっと豊橋だと思うのか、低脳?
138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/17(水) 09:49:50.58ID:x9AtqcDj
>>137
ここは中尾を煎ってよしと思う人のスレだ。
中尾を擁護する奴は出ていけ。
2016/02/17(水) 18:20:27.26ID:0VsaZLcB
中尾さんは今はミカン収穫のバイトやってんだっけ?
140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/17(水) 19:05:28.25ID:p+us7jih
いよいよ狂会本発売か。買わないけどw
2016/02/17(水) 19:36:25.10ID:0VsaZLcB
最近の狂会本は図書館でも扱ってないからなぁ
2016/02/17(水) 20:28:23.88ID:V8SgG/OI
>>138
おれは何も「擁護」してない。

中尾の居住地を正確に把握できないお前がバカなだけだ。

すり替えるなよ。

そもそも中尾があれだけ固有名詞の表記にこだわるのを読めば、まともな人間ならこいつは仏語ができると容易に推測できる。

その上で中尾のこだわる表記を批判するならわかるが、
バカには知識も見識もないのでそれができない。

中尾はフランス語はabcも読めないとか、書き込む奴ってどれだけバカなんだ。笑えるww
2016/02/17(水) 20:36:25.86ID:pwZ0WnKV
中尾本人か隠し子ですかね
2016/02/17(水) 21:02:57.93ID:TikbeC4s
>>142
正直あんたの方がどうでもいい
145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/17(水) 23:09:19.44ID:x9AtqcDj
>>142
必死だなwww
2016/02/17(水) 23:20:18.52ID:QhZ7v0Hk
中尾のブログ読んでると貧困生活が笑えないレベルになってきたな。
いよいよ生活保護受給かね?
2016/02/17(水) 23:20:52.31ID:V8SgG/OI
>>145
我慢できなかったね。
148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/17(水) 23:24:16.04ID:hVzJVVjz
>>142
どうしたの?中尾
落ち着けよ

「固有名詞の表記にこだわる」って…
こだわりが過ぎて、固有名詞を勝手に変えて表記する奴なんてまともじゃないわな
149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/17(水) 23:39:53.67ID:x9AtqcDj
>>中尾があれだけ固有名詞の表記にこだわるのを読めば、まともな人間ならこいつは仏語ができると容易に推測できる。

固有名詞にこだわる人はフランス語ができる、となぜ推測できるのか?

中尾の言うことは破綻している。
対抗戦の異分子と見下していた帝京が7連覇したり、
負け犬街道一直線と嘲笑していたパナソニックが日本一になったり、
早稲田が90点ゲームで帝京に負けたことで、
精神崩壊したのかな?
150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/17(水) 23:57:19.32ID:UsbS2Gmc
貧乏臭いイネヲタキティ低学歴底辺爺は愛知の田舎でミカン拾ってればいい
151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/18(木) 07:21:35.56ID:exXCX6S0
そもそも中尾が「チャレンジフル」などという造語(笑)をしているのを読めば、まともな人間ならこいつは語学ができないと容易に推測できる。

その上で中尾のこだわる表記を擁護するならわかるが、
バカには知識も見識もないのでそれができない。

中尾はフランス語が堪能、などと書き込む奴ってどれだけバカなんだ。笑えるww
2016/02/18(木) 10:59:24.45ID:rXzYpurX
>>150
そのミカンのバイトすらなくなったんじゃw
2016/02/18(木) 22:23:12.23ID:OI3wJYq6
そのうち、野菜盗んで逮捕されそうw
自称、早稲田中退フルタイムラグビーヲッチャー、中尾亘孝
年齢不詳、住所豊橋線路際ボロアパート
2016/02/19(金) 22:31:34.07ID:X+zIqnIq
Numberの桜の真実が掲載されてから露骨にエディー批判しなくなったよねw
155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/20(土) 00:19:00.52ID:Bp9K9KUg
今日のアップでフランス語のことをいろいろ書いてるね。
このスレでフランス語ができないと書かれたのが、よっぽど悔しかったんだろうw
2016/02/20(土) 03:02:15.81ID:e7MskKA1
そりゃ50年前の入試問題は英語ですら超かしこまった表現かつパズルみたいな難解な表現たくさんあった
今の世なら一言で「悪文」と片づけられるような酷くわかりづらいもの
金野茂のこと英語使いと馬鹿にしていたがお前は仏語使えないだろってw
157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/20(土) 05:48:51.17ID:pI3MTa33
>>146
そんな生活になっても貴重な千五百円はラグビーじゃなく
Bオフの108円時代劇本15冊に使う。
2016/02/20(土) 07:31:14.54ID:hb0bIaPa
まさか中尾のオッサンこのスレ見てんの?まさか書き込んだりしてねーよな?

>>155
ぶっちゃけフランス語が仮に堪能だろうが生活保護一歩手前の極貧生活やってる事実って変わらんのになw
159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/20(土) 11:01:36.20ID:Bp9K9KUg
>>158
無職老人だからね。当然見てる。
2016/02/20(土) 13:38:35.48ID:nhy1nZZ7
明らかに見てるんだろうな
たまに擁護ぽいのが出てくるのは笑える
2016/02/21(日) 15:07:56.00ID:FtZXDwa8
恩人が亡くなっても、物理的に葬式にも行けないとは人としてどうなのか?
中尾の言う物理的とはヒマが有り余っているから、金銭だろう。
高速バス、香典代もケチって出せないなんて信じられない。
2016/02/21(日) 20:11:33.68ID:gsdbE13+
>>154
勝負の世界だからな
甘っちょろいラグビーウォッチャーなんぞ出る幕じゃない
2016/02/21(日) 22:35:51.08ID:wLwlDrIY
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52211713.html

反論できるくらい仏語のできる人はどうぞ。
164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/21(日) 23:45:12.71ID:kugGg9LY
>>163
またも本人降臨w
2016/02/22(月) 00:16:35.97ID:ENrvwHlW
>>164
ん、どうした?

フランス語できないから反論できないの?

できるのは「w」つけるだけ?

バカと性格の悪さ全開だね。
2016/02/22(月) 00:37:35.84ID:2JyfoJ3i
>>161
香典とバス代入れてもせいぜい2〜3万程度でしょ?それすら用意出来ないってどんな生活してんだよw
2016/02/22(月) 01:27:05.24ID:ENrvwHlW
>>166
どんな生活してるか俺のブログ読んでてわかんないの?
2016/02/22(月) 09:04:17.76ID:thM9DNMY
本人なら面白いな
炎上マーケティング狙い?
まあそんな知恵もなさそうだけどさ
169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/22(月) 12:49:18.21ID:VS83RBhM
>>165
必死だなww
2016/02/22(月) 13:45:36.30ID:m7VRf2Bs
>>168
いや流石に成りすましでしょ?
171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/22(月) 17:40:30.01ID:elqeiIHO
>>163
反論ってw 日本語大丈夫?
反論とは「相手の論や批判に反対の意見を述べること」だけど、そもそも「論や批判」はないだろーが。
まさか「全てに例外があるのはフランスらしい」とか、「仏アカデミズムも、とうとう白旗って感じでしょうか」とかの感想に反論しろとでも(笑)


と、馬鹿にしながら批判したわけだがww、反論できるくらい日本語ができるならどうぞww
172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/22(月) 17:51:10.17ID:elqeiIHO
バカと性格の悪さ全開だね。
>>163への反論が可能ならば模範例を書いてもらいたいものだな、できるなら(笑)
173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/22(月) 18:46:41.24ID:9gCkoyem
中尾みたいなやつに限って、肝っ玉小さいと思う。
2016/02/22(月) 20:11:27.46ID:DwhWewPU
>>173
小さいでしょ
小さいから筆でデカい態度取って俺は偉いんだ何でも知ってると見せかける
175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/22(月) 21:35:38.02ID:VS83RBhM
>>172
必死だなwww
2016/02/22(月) 22:07:59.88ID:MC3Rp+7m
みかん畑やネットでおフランスなカタカナ日本語で息巻く無職無能稲腐病老人
静かに朽ち果てる覚悟もない残念な人だ、あーめん
2016/02/22(月) 22:36:27.78ID:MC3Rp+7m
ど田舎の公民館で、現代世界のラグビーを稲史観からおフランスに語る
みたいな自主講座開いても御捻りもらえず糊口をみかんの汁で濡らすこともできず
孤独迷惑フラン死するのなら、なるべく早くが身のため、世のため、楕円のため
178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/22(月) 22:57:46.33ID:pttmmtpB
>>175
(笑)

日本語が不自由なバカ本人か?ww
負け犬は惨めだな(笑)
179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/23(火) 00:08:22.95ID:3dZCSo4c
Nakao est un vieil homme stupide.
2016/02/23(火) 01:04:20.03ID:VG3ItaMC
>>176
今の困窮ぶり見てるとそのミカン収穫の仕事もないんじゃね。
2016/02/23(火) 05:55:13.32ID:onLdh9s2
『日本ラグビー 凱歌の先へ』読んだ。
つまらない。歴代の狂会本の中でも最低レベル。南ア戦の勝利で
みんなピンボケを起こしている。やはり「負け犬」文化で敗戦分析は
ひたすら上手いが、勝利を収めたことに対して免疫がないので、ただただ
うろたえているだけ。読めるのは生島と佐々木。直江と向風はナンバー
の同様の記事のほうが読み応えがあった。
中尾絶賛の時見は、登場人物が多すぎの上、冗長。もっと編集しないと
せっかくの感動物語がただの自己満足になっている。

で中尾。
これまで宮崎合宿など「長期キャンペーンに」にいくらかかったのかとか、
エディのギャラは?究極のパワハラ合宿だ!と、それまで「税金ドロボー」扱いの筆致だったのが、
「こういう大人の関係が必要になると、前例を作ってくれた」
「世界のトップを知るからこその的確かつキツイ練習メニュー」
「いったい幾らほどよういしたらよいのか(略)更なる未来が具体的に
見えてくると思うのです」
と思わず膝が砕けるような「手のひら返し」。

よくもまあ、これだけフルタイムウオッチャーだの見巧者だの言えたもんだ。
自分のブログに何を書いてきたのか、誰も調べないとでも思っているのか?

いずれにせよこの本、南ア戦以降、突然企画したものだから、どこに焦点を
当てていいかわからないまま作っている。編集者w不在の本だ。

こういうときだからこそ、期待したのだが。
2016/02/23(火) 07:50:50.27ID:IBZKbsnL
>>181
流石に活字だと文責を厳しく問われるからテキトーな事は言えんのかね。
2016/02/23(火) 07:54:05.40ID:231Andc8
もうそのあたりの書き手には無理なんだよ
プロをまともに考えたこともないし、そうなると見えるはずのものが見えなくなるから
だからと言って他にまともな書き手がいないのは今後日本のラグビーには手痛いことに繋がるだろうな
2016/02/23(火) 09:01:00.81ID:q8aJacRv
>>181
まあサッカー日本代表は絶対にワールドカップ出場できないと書いていたのに、サッカー日本代表がワールドカップ出場したらサッカーの記事を書いたような人だからなあ
185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/23(火) 10:53:04.67ID:2DD2+EK9
中尾よ、別にフランス語ができなくても恥じることはないぞ。
今だと二外でフランス語選択は3分の1か4分の1。
高卒だと当然フランス語はできない。
つまり、日本でフランス語が読めるのは1、2割だけ。
フランス語でABCが読めなくても、恥ずかしいことではない。
186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/23(火) 15:51:20.92ID:2DD2+EK9
>>181
本代は千円以下、安い自販機を見つけて喜ぶ、東京に行く金はない、
というような極貧生活を送っているわけだから、今回の本の次の仕事がほしい。
読者に嫌われるようなことは書けないのだと思う。
2016/02/23(火) 17:04:51.61ID:IBZKbsnL
>>186
業務スーパーで安いドリンクを買うとか図書館で本代を節約するって知恵はわかないのだろうか?
188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/23(火) 20:25:35.73ID:2DD2+EK9
>>187
自分が早稲田(但し中退)だということで、低偏差値大学をバカにしているくせにね。
ブックオフではなく図書館に行けば本代を節約できることも分からないのだろうか。
189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/02/26(金) 09:45:46.15ID:yX540DhV
サンウルブスのメンバー見ると、早稲田は1人だけ、主将は帝京、
中尾が嫌いなティモシー・ボンドも先発する。
中尾はハメットの悪口を書き始めるだろうね。
2016/02/26(金) 17:07:36.45ID:HX/jYphQ
コミック『ウォー・クライ』に出てきた予断をもって吹きまくるレフリーそのものだな。
昔はそんなキャラを批判していたのが今となっては失笑もの。

フルタイムウォッチャーを自称するのに全然生観戦しないのと同じぐらいに
2016/02/27(土) 17:26:48.75ID:DE6IcN9s
838 名前: 名無し for all, all for 名無し 投稿日: 2016/02/27(土) 17:11:43.19 ID:U4Iwqqx3
今日のスタンドはかなりの盛り上がりだったね!
普段大学ラグビーでレフェリーに文句ばっかり言ってるようなジジイたちは完全に浮いてました!
ウェーブも奴らのところで止まるし、回を重ねるごとにそういう連中はだんだん来なくなるんだろうね!
そして大学ラグビーで憂さ晴らしで大学の試合では、ますます秩父宮の雰囲気がおかしくなるな


あれどこかに似たような人が
2016/03/01(火) 21:32:37.38ID:lk4oS2fv
フランス語でと言わないが英語でもいいから日本早稲田ラグビーの本出版すればいいのに。
自費出版なら、いまどき安くお手軽にできるでしょう
193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/02(水) 19:59:15.16ID:QPg5z2v9
>我輩の食生活は、ほぼ自炊。
>六年前、当地に隠遁した直後は、
>あちこちB級グルメしたものだが、
>一年足らずで資金(敷金の戻し)も尽きた。

>その後の五年、外食は、
>二ヶ月か三ヶ月に一、二度程度。

>しかもその場合、予算五百円以内。

2、3カ月に1回しか外食に行けず、その時も500円以内とは、極貧生活だな。
生活保護を受ければいいのに。
18歳の時早稲田に合格したという思い出があるから、これでも生きていられるんだろうな。
2016/03/02(水) 22:05:49.71ID:0rhTU2Ot
そんだけ貧困生活してんならなおの事缶コーヒーやBOOKOFFの古本買うの控えればry
2016/03/02(水) 22:12:20.08ID:TfN+cOap
どんだけ貧乏なんだか・・
そりゃ他人がラグビーの執筆仕事もらったら僻むわな
また自炊もすごいマズくて栄養のなさそうなのしか作れなそう。外食で食べた方がよほど栄養あるみたいな
196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/03(木) 09:01:22.70ID:013KZ62g
>>195
これじゃ栄養不足で病気になっても、医療費を払えない。
中尾は編集者だったから、年金は国民年金だけなんだと思う。
それだと年収70万強。
どうしても極貧になる、
2016/03/03(木) 16:57:17.51ID:x4luXy6w
6年間から今みたいな生活…
正直、どうして働かないの?と思うけど
高齢者だって仕事あるよ
198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/03(木) 17:30:20.39ID:013KZ62g
>>197
早稲田だというプライドが邪魔をして、肉体労働や単純作業のような仕事をする気が起きないのではないか。
2016/03/03(木) 18:36:18.78ID:COXkfk2y
蜜柑狩りのバイトしてたろ
それすらしなくなったorできなくなったみたいだが
200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/03(木) 22:50:00.16ID:Z4696O9c
この人家族いないの?
1950年生まれだから65才にはなっているよね。
雑誌の編集者時代は厚生年金加入していたはずだが。何年いたのかな。
国民年金保険料未払いなんてことないよな。
201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/04(金) 09:14:20.57ID:f2noabXH
>プチ贅沢して揚げ物一品(しいたけエビ詰フライ三個198円)。

たった198円がプチ贅沢なのか…
202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/04(金) 11:31:04.52ID:9hg5tZBI
そっとしておいてやれよ!?
孤独死寸前の男の楽しみの一つだから。
203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/05(土) 21:27:28.33ID:e3gNjdCP
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
2016/03/06(日) 04:00:20.68ID:O9OaNwi6
また下らないことでエディに因縁つけてやがる
205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/06(日) 05:36:54.23ID:ECzHxtTU
レッズで愛しの五郎ちゃんが冴えないのもみんなエディのせいなのだ。
とかアフォか?
2016/03/06(日) 07:36:26.44ID:1qVk4JLs
中尾のオッサンに言わせれば郵便ポストが赤いのも地球温暖化もエディ監督のせいなんじゃね。
207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/06(日) 08:25:30.42ID:oPOPVWcy
>チーフス3番には試練の日が続く

相変わらず京産に対して上から目線。
208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/06(日) 09:21:28.32ID:E24omeM2
シュン・ナカムラ(セルティック)、
ヒデ・ナカタ(ペルージャ)


コイツの西洋コンプ笑えるw
2016/03/06(日) 12:19:34.87ID:O9OaNwi6
もこっち「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」
中尾「私が冴えないのはどう考えてもエディと帝京が悪い!」
210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/06(日) 18:18:58.70ID:oPOPVWcy
>>208
サンウルヴスというのが西洋コンプの現れ。
自分で自分がサンウルブスだと言っているんだぞ。
211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/08(火) 19:26:20.55ID:EnyE0Eoa
>>208 どうせなら「ペルージア」と書けばいいのに。
212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/09(水) 08:54:21.71ID:JWFntsQV
>仕方がないので、終日布団に包まっていると、
二度寝、三度寝、自由自在。
結局、起床は午後の四時に。

うらやましい。俺なんか仕事が忙しくて寝不足w
2016/03/10(木) 05:50:02.57ID:XDCkA3Xa
仕事忙しくなるとかえって寝れなくなったりするわね
2016/03/10(木) 18:06:24.62ID:dE25y35K
一週間前の記事だが
ttp://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52212771.html

>しかしそれは、
>エリート・ラグビー・レヴェルでの話。

>筋力体格未発達のアマチュア・ラグビーで、
>プロ化以前より突然危険度を増したという主張には、
>何か違和感を覚えます。

エリート(プロ)とアマチュア(学生)を分断したものと捉えているようだが、
アマチュアのトップクラスはプロになるべく相当に鍛えている事を忘れている。

エディーが高校生のエリートキャンプをした時に、「そんなに手足が細くちゃ
世界と戦えないよ」と忠告したんだけど、プロを目指す子どもは少なくとも
高校年代から筋肉を太くしている(中尾言うところの「ボディ・アーマー化」)。
そういう世界のトレンドを知っているから、英国の医師たちが警告を発して
いるんでしょうに。

なんつーか、中尾に限らずラグビー老人の悪い癖だよな。「学生=アマチュア」と決めつけるのは。
実際は、中高生だろうが社会人だろうが世界・ワールドカップを目指して真摯に努力している人と
仲間うちでマッタリ楽しむ人が混在しているのに。
2016/03/10(木) 21:08:40.62ID:PhNFuRhN
うーんこれは所謂ヘディング脳を言い立てる輩と同じ系統の話と自分は判断したが
216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/13(日) 15:48:11.46ID:BrXbiS4s
貧乏生活を笑うことはできない。この人は、国民健康保険の保険料を納付
して交付をうけているのか?まさか、未納かつ無保険か?病気になったと
きに困るだろうに。年金は?同じく未納かつ無年金?。それとも無職、無
収入なので、生保か?。生活保護を受けていないのなら、受けたほうがい
いと思うのだが。
問題の解決に早大中退という学歴や帝京が憎いという感情は、なんの役にも
立たない。ご本人はわかっているのだろうか?。
217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/13(日) 16:54:10.57ID:SJPFrb8Z
みかんを盗んで捕まるか
みかん畑のそばで野たれ死ぬか

どっちにしても御近所に迷惑千万だが
ご本人は本望な自暴自棄モードと思われる
218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/14(月) 10:30:59.38ID:FQNj+3kV
三文時代小説なんぞ読むのやめて
wowwow視聴しなよ!
エディに愛想つかされた日本協会はイングランド優勝を
どう見ているのでしょうか?
219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/14(月) 20:13:15.28ID:hs7j+NGA
Jスポーツマイナスですからw
220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/14(月) 23:02:07.43ID:K+sJjqc1
>>218
イングランドがフランスに勝ったら、また発狂するかも。
221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/16(水) 13:44:44.69ID:ujd6Ch0W
普通にイングランドが勝つだろうね

まぁ、どうせ見ない(WOWOW契約できないから見れない)んだろうけど

競技場に足を運ばず、テレビですら見ない
だけど、評論家気取って、思い込みで感情的にエディさんや帝京を叩く、と

エゲツない老害っぷりだなw
2016/03/16(水) 21:02:47.09ID:FUxG2pes
すごい謎なんだが、スカパーってどうやって見てるのこの人?
2016/03/16(水) 21:22:02.55ID:4Nrss02C
>>221
大学ヲタや昔からのファンには割と多いんだよ
この手の族
2016/03/17(木) 12:31:24.35ID:JnKfGcpM
>>222
ケーブルテレビじゃないですかねぇ。基本セットでスカパー入ってるでしょ。

>>221
他掲示板のハンドル出すのもアレだけど、ラウンジの大学板に「赤黒」って
帝京ヲタがいたじゃん。彼って中尾と言ってることやってることが全く同じww
日本には出身大学にしかアイデンティティー見いだせない輩が少なからずいて、
ラグビーはそういう奴らの駆け込み寺になってるんですよ。
中尾の言説は大ヲタにとって共感できるから、今日まで支持されて本も出せるわけさ。
225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/18(金) 21:07:37.03ID:AOX70bGx
中尾は極貧生活を送っているみたいだが、他人の悪口を言ったのが祟っているのではないか。
パナソニックを負け犬街道一直線と罵倒したのが祟って、本人は人生の負け犬になったのだと思う。
2016/03/19(土) 09:18:41.63ID:7pRKbJAn
まだ知らないみたいだけど、Wの新ジャージに発狂するの楽しみ
2016/03/20(日) 02:05:59.94ID:oJYfwCn/
>>225
祟ってるでしょ
本業じゃどうだったか知らないがあんな悪口ばっか言いまくったら対象の人はおろか中立派という人達だってドンビキする普通
だんだん敬して遠ざけるくらいのことはするわ
悪口言うならせめて2ちゃんにしておけばいいのにw 2ちゃんだってあんまりしつこくて的外れなのは馬鹿にされるし最悪特定されるが
228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/20(日) 07:41:09.89ID:mD7D5VJV
エディイングランド、グランドスラム達成おめでとう

案の定、普通にイングランドがフランスに勝ったけど、
中尾爺はどんな気分なんだろうね

まぁ、どうせ見れてない(WOWOW契約できないから見れてない)んだろうけど
229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/21(月) 11:52:32.06ID:43QxgpkI
wowwow観れないことを言い訳に、エディ率いるイングランド優勝にコメントせずダンマリを決め込んでいる自称目利きのオッさんがいました。さんざんエディの悪口を書き散らかしたのは誰だ?
恥を知れ!
230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/21(月) 12:33:43.28ID:ctOQwHVU
イングランド、エディについて凄まじいまでのスルーだなw
この爺最低だわ

ラグビーもほとんど見れない、貧乏な嫌味爺なんだから、
今後二度とエディを悪く言うなよ
だって国の威信をかけた戦いだよ…勝てば官軍に決まってるよな
2016/03/21(月) 23:55:38.35ID:4KG1KX3j
レ・ホワイトとかレ・ブラックって何だよ。
ブランにノワールじゃないのか?
2016/03/22(火) 00:38:41.44ID:oX8eM9Te
>>226
ラグビーウイークリー見て初めて知った
adidasに見限られたのかよ!!!w
2016/03/22(火) 02:26:27.60ID:O8f6mllr
>>231
ホントにフランス語堪能なのかねw
2016/03/23(水) 02:50:29.43ID:6BwcL9hg
この人すごいな
ブックオフが値付けを変えてきたのが「売れないから単価を上げてる」と結論付けてる

「その値段でも買う人間がいるから強気の値付けしてる」ってなぜ思わないんだろう
トレンドおさえてるから、売れるもんに強気の値付けしてんだよ
売れないもの高値にしても、余計に不良在庫になって状況悪化するだけじゃん・・・

店舗側も商売だから、情報管理してシビアに値付けしてるのが現状なのに
そういうの全然分かんないんだろうな
何というか、まともな会社で働いたことないんだろうなーというのがよく分かるわ

Bオフとかいう伏字も謎だし
自分が社会に対して何かしらの影響力を持ってると思ってるのかねえ
普通に書いて全然大丈夫でしょ
ほんとなんなんだこのオッサンは
2016/03/23(水) 06:42:58.79ID:i7/jkChe
>>234
出版業界は再販制度で守られているから一般常識は通用しないよ。
価格は出版社側が一方的に決めるから、売れなければ売れないほど高くなる。
売れなくても値崩れが起きないから、法律書の有斐閣や歴史書の吉川弘文館みたいな
売れない本しか出さない出版社が生き残れる。

出版に全人生を賭けてきた人にとっては自然な発想ですよ。もちろん、
古本の価格は市場原理で決定されるわけで、中尾の言っている事は
噴飯ものですが。
2016/03/23(水) 12:23:38.48ID:xcyncuec
ブコフは本屋業界にとっては不倶戴天の敵だからねえ
2016/03/25(金) 16:53:55.31ID:9Qq14qsS
中尾も何だがここも程度が低いな
238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/25(金) 18:05:30.86ID:Y5n5izcP
カタカナ語は何でも「・」つけずにいられない中尾亘孝は
スタッドフランスはSDFと書く。
239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/25(金) 18:43:03.45ID:aqn+rO+v
ブクオフに中尾本置いてないことに怒れよ
240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/25(金) 20:00:20.74ID:6rxkwIpE
>>237
程度が低いというのは、全てのラグ板、全ての2ch、つまりお前にも言えることだがw
久しぶりに本人降臨かw
2016/03/25(金) 22:16:34.96ID:2o8+G9Uo
確実に本人読んでるよね

俺は>>235辺りが逆に本人じゃないかと思うけど
>>234はあくまで「古本」の話してるのに、
いきなり再販制度とか持ち出して意味不明だし

「出版に全人生を賭けた」とか書いちゃったり、
最後に思い出したように自虐しているあたりが若干怪しいw
242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/26(土) 10:34:36.98ID:TAO1KE6E
>>241
読んでるのは間違いない。
イングランドがフランスに勝ったら発狂する、と書かれたとたん、
エディの話題はスルーになったことからも分かる
243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/03/26(土) 19:55:48.44ID:ncuTJg22
赤貧ブログなんて誰の読みたくもない。
と何故気づかない?
そこにも中尾の感受性の欠如が見てとれる。
所詮独りよがりの文章しか書けないのだ。
それが貧乏物語の原因だったと
いまだに自覚していない。
憐れ!
244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/07(木) 21:46:57.87ID:6V3VTtm7
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/2016-04-07.html
2016年04月07日
桜と似合うのは

水曜は四月五日だから、
途中あちこちで入学式。

桜の季節と一番マッチするイヴェントがこれ。
花見、特攻、いろいろあるが、小学校の入学式。

これほど、桜木と似合うイヴェントはありませぬ。
日本人なら、誰にも否定できまないと思う。


----------------------------------------
ソメイヨシノは品種としての歴史も浅いし、
あちこちに植えられたのは大正天皇の成婚のころだそうだ。
作られた伝統っぽいのだが、そんなことはお構いなしに
中尾にとっては日本的なものは神武以来未来永劫
日本的なのだろう。
245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/11(月) 19:42:30.84ID:Yixd7Ehf
サンウルヴスとかイヴェントと書くなど愚かもいいところだ。
そんなに語学力があることを示したいなら、一回くらい英語でブログ書けばよいのに。
246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/15(金) 00:31:32.14ID:23ffyM+c
不謹慎ながら九州で震災が起きました。

中尾がまたブログで知った風なことを書き込むでしょう。
247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/17(日) 09:02:16.83ID:IeTTuxW1
ここを見ているのか、これまで地震スルーの中尾さん。
248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/17(日) 11:33:16.66ID:IeTTuxW1
シュン・ナカムラ(セルティック)
ヒデ・ナカタ(ペルージャ)
シュウ・ウエムラ(メーキャップ)
249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/19(火) 00:28:57.40ID:JNDdE9z7
>エディのシゴキには、
>人身攻撃するタイプの度を越えた中傷的虐めがあって
>それが選手の引く原因になった。
>(エディ留任が没ったのは、協会の遅延行為もあるが、選手が望まなかったことが真因。ここを曖昧にするから、エディの放言暴言が止まない。)

またソースのないエディの悪口。

>更に、若手育成が捗っていない(ように見える)のも、
>直接原因は、最多タレントを抱える某無敵大学が、
>選手供出を拒否しているから。

またソースのない帝京の悪口。
250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/19(火) 04:36:14.65ID:Xcwrh9sL
図書館で読んだ雑誌や新聞とネットの拾い読み(無料)がソース

現地試合観戦(有料)もJSP視聴(有料)もみかん狩りバイトもできないフルタイム貧乏
251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/19(火) 05:29:15.00ID:zI0LXNiW
その割に老人向け時代小説にはBオフやBマートで大盤振る舞い。
その時代小説を読むことを、堂々と読書と書く。
252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/19(火) 06:18:15.34ID:PQ6W0/4h
こいつ本当に自分を客観視できない輩なんだな

>評論家エディが好き勝手言っている。

好き勝手言ってるのは、評論家気どりのお前だよ
ソース無しで妄想・感情爆発させまくってますがな

>評論家エディ・ジョーンズ氏、
>我輩なんぞと同じ土俵に乗ってくれ、これ幸い。

無職の爺と、昨年W杯惨敗チームで10数年ぶりのグランドスラム達成した世界的名将
同じ土俵というか、比べるのもおこがましいわ
好き勝手言うねぇ
253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/19(火) 07:46:48.89ID:575iOr3Q
今の立場だったら、確かに好き勝手は言えるだろうな。

これがエディとなるとそうはいかんだろうが。
2016/04/19(火) 23:32:11.79ID:Aou9cl1Y
ラノベを「小学生が読むもの」とか言ってバカにしてそう
時代小説もそう変わらん思うけど
2016/04/21(木) 22:17:53.50ID:NXrZI6uH
自分を何様だと思ってるんだ、この爺さん。
256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/23(土) 19:16:13.21ID:BpdRv/ho
>>255
目利きだと思っているのだよ。
2016/04/23(土) 19:24:45.16ID:s/W5S6p7
>>256
どのような根拠があって目利きと自称してるのだろうか?
ラグビー未経験者でしょ
258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/23(土) 19:34:23.50ID:aEJDJ/4e
やったものにはわからない視点でラグビーを分析できると思っているから。

ソースは、処女作「おいしいラグビー」。
2016/04/25(月) 00:44:30.75ID:1IxVu9kl
平尾誠二が来年までもたなそうなんだが
某より早くお迎えきそうだとは
260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/25(月) 12:54:19.12ID:HabNh+Em
H尾は惜しまれて逝くだろうが、
N尾は人知れず寂しく孤独死だろ?!
261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/25(月) 19:43:57.24ID:v1JMe9Eu
「エディー・ジョーンズ」 ではなく、あくまで
「エディ・ジョーンズ」 一体何をこだわっているのか?
262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/25(月) 23:25:54.93ID:15zJhs5H
中尾は、クルセイダーズではなく、クルサイダーズ。
263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/28(木) 18:52:29.17ID:vxevV5+U
中尾亘孝が死んだら、生島淳、藤島大、佐々木典男あたりが追悼記事を書きそう。

媒体はあるかな? ナンバー? ラグマガ?

ネット、ブログ、ツイッターもあるけれど・・・。
264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/28(木) 21:27:41.74ID:j4+2GEq8
・も謎だよ、中尾 亘孝だか中尾・亘孝のフルタイムラグビヲチャは
265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/04/29(金) 05:34:15.30ID:+KpNa+HU
>>263
記事にするに値する男かね?
266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/01(日) 20:55:00.81ID:YRl/MSS4
>>264

All Blacks は「オールブラックス」
World Cup は「ワールド・カップ」

どっちやねん?
267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/02(月) 00:22:22.45ID:HCbtn/pa
テスト・マッチのプロトコール。
フルタイムの笛が鳴ったら、

おや?
2016/05/02(月) 00:45:53.26ID:qrfimgno
取材どころか、この人もう何年も生会場観戦も、TVライブ観戦もできない境遇でしょ
団塊底辺ラグビーオタがラグビー語れる時代ではないよ
2016/05/02(月) 00:48:13.54ID:XnQm9uAo
>>268
豊橋で高校ラグビーの試合あっても、無料の癖に見に行かないレベル
270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/05(木) 22:24:45.73ID:v+2rF9Hh
よかったな。
エディ・ジョーンズが大学ラグビーのシステムは変えられないと言っていたぞ。
271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/05(木) 23:05:32.57ID:Tz+HR5Qd
帝京が対抗戦にいた方が早稲田にとってプラスだと思うんだが。
選手が打倒帝京をめざして練習して伸びるからね。
帝京がリーグ戦に行ってしまうと、対抗戦はぬるま湯温泉になってしまう。
272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/08(日) 20:13:25.09ID:nK2GkDFT
所詮根性腐ったゲスの遠吠え

無視していいレベル楕円球なんたら
273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/14(土) 02:36:02.21ID:ZV5U0xbo
久々にブログみた。
徘徊ネタや赤貧ネタはスルーして
ラグビーネタだけ読んでやろうと思った。

元々読みにくく分かりにくい文章だったが、
妙なカタカナ表記への固執のみならず、
サイダースやらランダースやら
単語レベルの障害に面食らったわ!

年寄りの落書きには二度と近づくまいと決心した。
文章のみならず、カタカナ表記
274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/14(土) 07:28:37.49ID:4VquJspQ
ランダーズ、サイダースの連呼が凄いね…

って、
ランダーズ?
サイダース??
ビーズ???
サンウルヴズ????

固有名詞の「サンウルブズ」を、自分のエゴで「サンウルヴズ」と表記する輩だからね
異常だよなぁ
正しい判断なんて出来るはずがない
275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/14(土) 08:32:53.89ID:OuWe+Rf3
重箱の隅を突くことで、自己の存在をアピールするつもりだが
ラグビーそのものの理解が乏しい。
相変わらずの見識の欠如で呆れる、
その上孤独な赤貧ブログもみすぼらしい。
2016/05/15(日) 12:19:48.37ID:3W/V4epN
この場合の「シュート」というのはいわゆるパラシュートの事を指しているのではないのかね。
こんなこと書くと「本来の意味は」と言い出すんだろうけど、スペースシャトル等で使っていた
減速を補助するために開くパラシュートに似た形状の傘の事を「ドラッグシュート」と呼んでいる。
この場合、「シュート」に傘の意味を持たせている(もしくはパラシュートの略として使っている)。
わけで、野沢氏はその意味で使ったと思うんだが。

>テスト・マッチならば、勝ち損ない悔しい限りだが、
>これはスーパーラグビー。

今は過渡期なんだろうけど、もうテストマッチを過大評価する時代は
終わったと思うぞ。

っていうかさ。サッカー日本代表の岡崎慎司は、アジアカップ予選のB代表みたいな
チームから代表キャリアを始めて100キャップに到達したわけだ。それだって十分
祝福されるべきことで(実際祝福されていて)、ARC関連でメンツがどうだのキャップの
権威がこうだの言うのは前近代的だなぁと思うよ……って、ここまで来るとスレ違いか。
2016/05/16(月) 00:28:25.25ID:zMJ+7/r8
こいつは田舎で貧窮してて秩父宮にも来れない、JSPOの解説にも呼ばれない、ラグマガその他に記事も書けない
それはそれでいいんだが、似たような勘違い貧乏くさいオタがいまもブツブツ呟きながらあちこちに生息してるのが気持ち悪い
2016/05/16(月) 14:56:30.55ID:wgw1w8V5
>>277
同じくらいの歳のシンロクローは未だにひっぱりだこなんだぜ
プレー経験のないシンロクローに比べても知識浅いでしょ
シンロクローともかつては一緒に本書いたりしていたが
2016/05/16(月) 16:10:52.72ID:Ze8WHWgp
高校・大学でのプレー経験なんて現代ラグビーを語る上では無益を通り越して有害だもの。
大切なのは「伝統ガー」で止まっているのでなく、現代のトレンドを学び、柔軟に吸収する
姿勢だと思うよ。
2016/05/16(月) 17:15:47.68ID:wgw1w8V5
いや中尾さんもプレーした経験はないんですよ自ら言う通りw
2016/05/16(月) 17:41:50.69ID:Ze8WHWgp
いや、このスレでもたまにいる「やったこともないくせに」は批判のベクトルとして
ズレてるだろって話。ラグビー業界って自分のプレーヤーとしての経験を誇示したがる
人多いよね。それとライター・批評家としての能力は全くの別問題。
282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/16(月) 20:10:45.32ID:IwwC0tt+
>>274
それもあるが、俺は、中尾のLOの表記を当然ロックのことだと思って読んでいたら、意味が通じない。
どうやらラインアウトをLOと表記しているらしいと分かった。
外国語コンプレックスも甚だしいと思った。
283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/16(月) 20:29:33.38ID:M9gPob7P
>>278
シンロクロさんを中尾と比べちゃいかん
引っ張りだこってのも疑問だw

シンロクロさんはリアルフルタイム世界&日本ラグヲタ
ラグビーバブル人気の徒花稲ヲタ中尾とは素性も知性も品性もちがう

シンロクロさんの生解説はあんまり面白くないけど、レジェンド的ラグヲタとして素敵
2016/05/16(月) 21:59:22.82ID:wgw1w8V5
>>281
昔中尾さんは「やったこともないくせに」と威張る元プレーヤーが嫌いで世に出てきた部分もあるのですよ
処女作の視点は実際なかなかに面白かったとは今でも思う
どこで堕落したか
2016/05/17(火) 08:02:55.27ID:e1C2GGHI
>>276
サッカーで出場試合数を表すのにキャップは使わないと思うが。
2016/05/17(火) 20:10:09.86ID:+02H+hHQ
>>285
今俗称的な言い方で結構使うよキャップ>サッカー
287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/18(水) 17:28:07.43ID:qhAEpRuJ
英国サッカーにはキャップ制度があるしな。
288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/19(木) 04:51:55.05ID:/ykIAeEz
ラグビー経験などはなくてもいいが、
ラグビー文化を語るならラグビー選手の持つスポーツマンシップや
ノーサイド精神や相手をリスペクトしあう文化も理解しないといかんね。
度をすぎた早稲田贔屓と強かった頃の早稲田と
早稲田閥の虎の威をきて調子に乗って書き散らかしたのが
彼の人生の失敗、反省するどころか隠棲する豊橋からブログで悪態つき放題。
誰も相手しなくなってさらにエスカレートする成功者への批判。
知ったかぶりで目利き独りよがりの論調が痛い。
人間ああなっちゃおしまいだな。
289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/20(金) 08:15:12.94ID:Nj/ISOmo
>ランダーズ、サイダースの連呼が凄いね…

>って、
>ランダーズ?
>サイダース??
>ビーズ???
>サンウルヴズ????

英語覚えたての奴がスラング使いたがるのに似てるな。
290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/20(金) 11:20:33.13ID:MywpGnFh
>>284
初期作品ついては同感。
元プレーヤーが昔の実績だけを傘にはびこっているのが当たり前の時代だっただけに
新鮮な視点や内輪では踏み込めない所に光をあてていた。
(文章は上手くなかったが…)

個人的には、レイオファーズと書き出した頃に嫌悪感が広がった。
それでもまだどこかで期待していたが
ますます酷くなる一方だった。
291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/21(土) 19:56:04.92ID:VXd1Qd9T
サッカーへの悪口雑言は最初から酷かった。
2016/05/21(土) 20:33:06.90ID:F7djF9rL
ラグビー経験者としての経歴や実績などはどうでもいい。
そんなものないのは百も承知だから。

だけどコイツの不見識は醜い、
そもどうしてラグビーに関わるようになったのか?

腐れ稲の病いだろ
2016/05/21(土) 20:33:39.68ID:F7djF9rL
そもそもな
294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/24(火) 19:19:10.51ID:CnienZsW
陣野俊史の「サッカーと人種差別」に「代表キャップは100を超えた」という記述がある。
295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/30(月) 00:44:04.64ID:8MV4jaSL
早稲田が青学に負け、同志社に0−36とは、さすがにまずいんじゃないの。
この問題には、完全スルーしかないということか。
2016/05/30(月) 01:03:35.72ID:xHzOl9qI
ラグマガの新入部員名簿見ていたが、あれじゃ慶應にも負けるだろう
本当に忌避されてんだな
今更昔々のように足りない素材を智恵で一流にするなんてのは帝京や東海にラグビー脳でも全然負けている世の中じゃ難しいだろうし
297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/30(月) 06:16:01.26ID:HZ4r2KlS
今やっと山中を見切っているようじゃアカンやろ、
エディは最初から見切っておったわ!
298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/30(月) 10:06:08.42ID:8MV4jaSL
>>フミ>矢富>茂野=日和佐

相変わらず矢富の評価が高いなw
普通に考えると、フミ>日和佐>茂野=矢富のはずだが。
2016/05/30(月) 20:52:03.73ID:xHzOl9qI
まあ日和佐は微妙な評価する人は他にもいるだろう
でも矢富二番手はないだろ
2016/05/31(火) 05:02:15.70ID:RuoOfoir
>>すでに定着した四枚(フミ>矢富>茂野=日和佐)がいる。

なんせ、ハーフバックス陣にワセダがいないのが気に入らないだけw
山中、矢富がだめならもう間に合わない。

日和佐、サンウルブズでは今一つだけど、W杯での活躍は誰も否定
できないだろ?あの大舞台にも動じないメンタリティは大事。
一方、矢富は年齢と経験から言っても国内ならまだしも
代表クラスではねー。もう伸びしろがないし、もともとSHは次世代
にも人材豊富。

それより、清宮代表監督はどうなったんだ?>中尾W
今シーズンの早稲田、ジャージをアシックスに代えたせいか、ボロボロ
だな。どこぞのご隠居とか関西の御大らとこの原因を探ってみては?
301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/05/31(火) 08:32:13.78ID:wcxgQf4b
また、DNAとかいうレイシズムすれすれのアレか。
2016/05/31(火) 12:29:56.50ID:EogJcK+8
レイシズムって言うか優生学じゃん。
フランスでこんな事言ったらエライ琴似ならね。
2016/06/01(水) 06:11:21.57ID:1XA2vKv8
>>これで、代表SOの序列は、
>> 立川(インサイド・センターがベスト)>中村>松田、そして幻の天才山沢

何気に小野をカットしているが、小野がナンバーワンでは?
そもそも立川はCTBがベストなんだろw

小野でいいのは英語でレフリーとコミュニケーションできること。
リーチがいなくなったらどうするんだ?
304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/03(金) 18:22:24.09ID:ujkUMM+6
代表の主将は帝京出身の堀江。
五郎丸の怪我で早稲田は畠山・垣永だけ。
京産出身の田中フミが好き放題言っている。
今の早稲田は青学に負ける有り様。

今は、中尾にとって暗黒の時代なんだと思う。
305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/04(土) 09:29:44.20ID:tv6hqK4W
90年代は散々明治をこき下ろしていたんだよ。
北島先生のことも小馬鹿にしていたし。
明治は部内で揉め事が起こると、合宿所の屋上で殴り合いをして決着を付けるとか、創作話でメチャクチャなことを書いていた。
早稲田以外で認めるのは慶應だけ。
まさに大オタのハシリだった。

今はその目の敵が帝京に変わっただけ。

大工大や伏見工業もラグビーで矯正教育をする不良学校扱いさだったけど、この両校からも早稲田に入部している現状についてコメントしてほしいものだ。
2016/06/04(土) 14:17:43.61ID:FDhN/r9l
>>305
あれねえ
SHとプロップやロックが喧嘩したらSH勝てるわけないやん
2016/06/04(土) 18:04:34.00ID:JJas25dh
>>305
揚げ足取るようでスマンが、今は伏見工とか常翔みたいな「ラグビーを勉強する高校」の
出身者はほぼいない(試合に出てない)んじゃないかな。

今年のAチームを見るとスポ科は半分強で、政経学部所属が2人も混じっている。
大学当局の「早稲田はあくまで文武両道。勉強しない奴は部活しちゃダメ」って方針と
「早稲田のラグビー部に行ってもうまくなれない」ってのがバレてきたのが重なって
トップレベルの高校から忌避されてきているんだよね。

政経の2人は勉強も大変だと思うけど、かつての京大アメフト部よろしく「卒業は5年計画」と
開き直っているのかもしれない。でも、古きよき昭和時代じゃないんだから、こんなのが
混じっていて帝京のプロ軍団に勝てるわけがない。京大アメフト部も今では毎年入れ替え戦だ。
俺は大学当局の「ラグビーしかやらずに世間にバカを晒すくらいなら負けたほうがマシ。
早稲田の学生なら勉強しろ」という方針をリスペクトするけど、中尾は沖に召さないようで
毎年のように文句を言っているなww
2016/06/04(土) 22:19:45.65ID:skJ5EyTo
だって中尾のオッサンは「帝京に勝てないなら留年しろ」とか言い出すからなぁ。
それで就職失敗してもオッサンは責任とるのかね。
309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/04(土) 22:33:21.21ID:+bUfc0au
昔は間違えて中尾本買ってしまったけど、以後は狂会本も中尾が寄稿しているラグマガも買わないようにした。
見事に干上がってくれていい気味だわ。
2016/06/05(日) 00:19:05.59ID:cmMjKSuJ
中尾が最後にラグマガに寄稿したのいつだろね?
21世紀になってからはもうなかったかも
ナンバーはたまに入った気がする
311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/06(月) 12:59:16.96ID:f8n5oXZ8
>>305
中尾は慶応以外に東大京大も認めている。
ラインアウトが上手いのは、東大>慶応>早稲田>明治、とか、
関西がダメなのはリーグに京大がいないのが原因、とか、
発言していた。
2016/06/07(火) 06:07:09.74ID:8zFqK2Tr
>>だから、大した事件じゃないにしても、
>>少しは報道されていい。

早稲田だったらダンマリを決め込んでたはずだけど、
帝京相手だと「少しは報道されてもいい」だと。
フルタイムウォッチャーなら自分でかいたらどうだ?
都合のいい時だけ、ジャーナリスト気取りなんだからw


青学や慶応にも負けたワセダの現状についてそろそろ
触れたらどう?
2016/06/07(火) 06:10:36.94ID:8zFqK2Tr
大した事件じゃない、とエクスキューズ
してるが、だったら報道しなくてもいいんじゃない?

こんなことより、ワールドカップでの秩父宮の扱いとか、
早稲田がコロコロ負けているのは大した事件だと思うけど?w
2016/06/07(火) 07:13:45.14ID:UTZPLepg
事件そのものは1日に何百件と起きている類のもので報道する価値ないし、
大学・部・協会・親御さんの対応に落ち度が無いから書きようがないと思うぞ。

親御さんの所に行けば大学への怨み節が聞けると思ったのに、
当てが外れたんだろうな〜ww事前に書いたシナリオが崩壊したので、
現代の記事は単なるイチャモンになっている。
315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/07(火) 07:59:44.88ID:I67Lb1Pk
>>314
本当に残念な脳味噌なんだな。
偏差値ってのも、あながち嘘つかないことがわかったよ。
316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/07(火) 16:25:06.73ID:dnYz6awy
>>一応、取材して、事実関係を把握してから、
書く書かないを決めるって姿勢が、最低限必要。

取材など最近全くしていないのに、ゲスの勘ぐりで
伝聞を真に受け捏造している中尾なんだがなあ。

中尾のブログには
大騒ぎにしてほしいオーラが出ている。
あのへんの感覚が醜い。
ゲスって言われている。
317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/07(火) 16:32:36.18ID:dnYz6awy
結果を出し続ける人ほど、全面肯定されやすくなる。
そこに反対意見を持つ者は、鬱屈とした気持ちを抱えるだろう。
かような人物が今度のような件で談話を求められれば、
その鬱屈とした気持ちは一気に爆発する。

中尾がエディや岩出さんに抱く感情がこれだ。
318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/08(水) 07:46:45.37ID:JJJWY+8S
>取材対象と直接顔を合わせる、現場記者。
なかなか批判的な記事は書きにくいと推察する。

批判の矛先は週刊現代と匿名の日本ラグビー協会幹部に
対してのものであり、向さんの論旨は中尾の持論とは異なる。
向記事の論旨はあくまで帝京大の決定擁護である。
読み違えた中尾のボケ顔が見たくなった。
319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/08(水) 08:33:09.45ID:37auWaBo
http://bylines.news.yahoo.co.jp/mukaifumiya/20160606-00058540/

向風見也氏の記事をよく読めば?
週刊現代の記事は、売れればいいというだけの
ヨタ記事、それを格好の記事と嬉々としたのはいいが
向氏の論旨を読み違えたのが滑稽です。
2016/06/08(水) 08:37:20.47ID:tFQPvNMq
中尾さんの生活ぶりからすると週刊現代買う金もなさそう
321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/08(水) 09:59:37.10ID:8DSnCWut
近所のコンビニまで自転車ですっ飛ばして行き、立ち読みしてわが意を得たりと
重箱の隅を突つき始め情報の拡散を図ろうとしたが、耄碌して向さんの論旨を誤解したのが間違い。
2016/06/08(水) 12:15:29.30ID:jNBRdMZF
>>320
図書館行きゃ良いのに。
323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/12(日) 08:12:31.34ID:D64tohWZ
野球もサッカーも、東大・慶応・早稲田・・・というあたりが
幅を利かせていたのが
大衆化するにしたがって、その影響力が薄らいできているが
ラグビーもそのようになりつつある。
ラグビーで早慶明が大きな顔をしていられたのは、あくまで業界特殊事情。
中尾にとっては失意の晩年としか言いようがないね。
324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/12(日) 08:32:26.34ID:axX5UbDu
ラグビージャーナリストなんていうフィルター通すから、おかしな人に見えるけど、只の早稲田オヤジだと思っていればいい。
益子組の早稲田が大学選手権準決勝で明治に思わぬ敗戦を喫した後、1週間飯が喉を通らなかったくらい早稲田が好きなんだよ。
だったら卒業くらいすればいいのにと思うけどw
325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/12(日) 16:57:42.92ID:f9ruYh7t
最近は、割とまともなことを書くようになったが、

「早慶戦を見れば日本ラグビーのレベルの高さが分かる」
という恥ずかしい書き込みは、永遠に消えないからなー

ネット社会恐ろしいね・・・
2016/06/12(日) 18:53:18.42ID:fRCsmVlI
>>相手も51分にイエロー・カードをもらっていて、
>>25分中8分間も、お互い14人の時間帯があったこと。

その8分のあとはずっと日本は14人、相手は15人だった
んだが?しかもフォワードが一人少ないんだ。
体のでかいカナダ選手が体に物を言わせて突っ込んできて、
ノーペナで守らないといけない。
よくぞ勝てた、という試合だよ。これまでなら、あのままやられて
いる。「勝てた試合だったのに」といういつもお決まりのセリフで
〆てたところ。
でも最後まで規律を守っていた。
これこそ南ア戦やサンウルブズ効果だよ。

残念ながら早稲田の選手は一人だけだったがw
2016/06/13(月) 06:11:25.65ID:DjcQfljw
矢富の出番もなくなったな。
松島と田村がいればゴローちゃんでなくても
いいということが分かった。

いよいよワセダ勢は日本代表が遠くなったな。
328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/13(月) 15:34:13.86ID:fEuG7Nh2
>>323
サッカーも早が大きな顔してるって(昔は東大が大きな顔していたが)
悲しい話だが、「業界特殊事情」はラグビーだけでな無いのだ。
大学じゃないが、バレーボールのミュンヘン閥とか。
329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/13(月) 18:39:59.93ID:bbIEWM9u
松島と藤田見てると、藤田が早稲田に行ったのは失敗だったと思うんだがな。
330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/13(月) 21:31:39.18ID:7mpUQQ4c
さすがに早慶戦が地上波テレビ放映されることななくなったよね。サッカーは。
331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/13(月) 21:46:50.93ID:tzUdmPI8
早稲田ファン気質だと、ラグビー部OBが代表入りとかTLで活躍とかどうでもいいんじゃないの。
むしろ、企業で出世してくれた方が嬉しいだろう。

ラグビーファンではなくて、母校ファンだから。
早稲田のスレ見たって五郎丸も畠山も全然出て来ないし、そもそも代表もサンウルブスも興味がない。

五郎丸上げしたいところだけど、佐賀工業がらあまり表沙汰になるのが嫌なんで敢えて触れない感じだしね。

中尾も同じでしょ。
332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/16(木) 20:24:08.18ID:/dBlcDRV
「母校ファン≒ラグビーファン」でありえた時代があったんだろうとは思う。

今や「母校ファン≠ラグビーファン」だからな。
333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/18(土) 19:34:38.45ID:lOIJsOhr
中尾は豊田スタジアムに行かないの? 自転車でw
2016/06/18(土) 20:10:51.56ID:6mc8n/qC
同じ三河国だけど豊田と豊橋はむちゃくちゃ離れてるぞwさすがに自転車ではw

松田がシンビンくらって大喜びか?
335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/18(土) 22:12:36.72ID:7EVkAXEx
>>録画装置を持たない我輩的には、
現実問題として、こちらが最重要課題。

録画ができないとは、不便。
2回見て分かることもはずだからな
336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/18(土) 22:57:45.78ID:po92dJv5
中尾は代表の試合なんてどうでもいいんだよ。
早稲田さえ勝てばいいの。
負けても、選手の出身高校が進学校なら嬉しいし、学部がスポ科以外なら嬉しい。
2016/06/19(日) 08:34:17.42ID:EuvdSoJV
茂野、いいじゃん。あ、早稲田じゃないんだこいつ。
矢富の出番はもうないなー。

田村はキックもいいしフィジカルも強い。山中も、お呼びじゃないな。

早稲田は第一列で体力勝負の最前線にいるのがお似合いだね。
2016/06/19(日) 17:56:41.28ID:f8Kpt+EQ
>>336
中尾の出身高校は何処?
2016/06/19(日) 18:25:46.19ID:dwHjw461
時習館(旧制豊橋中)じゃないの?あの時代に早稲田に受かったんだから
それなりの学校でしょう。
340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/20(月) 19:46:36.77ID:VsuxiBPD
>>ちなみにエディ・ジャパンのロール・モデルは、清宮ヤマハです。

よっぽど悔しいんだろうなw
2016/06/21(火) 00:33:20.85ID:P7D6waIs
>>340
ラグビー玄人の人、これについての解説頼む
2016/06/21(火) 05:52:52.53ID:4i95+7EG
清宮サントリーって言いたかったんだろうな。
でもエディさんて清宮が現役のときからコーチとして
来てたはず。

ロールモデルとしたというなら、正しくは土田サントリーだと
思うがな。

サントリー監督時代は話題性はあったが、実際はエディさんの
遺産を貰っただけなんだよ。
さすがに日本代表とかサンウルブズ監督に清宮とは言わなくなった
がw本人も含めてw
2016/06/21(火) 07:38:47.58ID:1AgRvBc8
>>341
去年の日本選手権でヤマハが優勝した後にエディー更迭→清宮ジャパンという動きがあったでしょ。
当然だが中尾はその動きを支持していて、エディー批判の舌鋒を鋭くしていた。

その後、ワールドカップで結果を出したもんで引っ込みがつかなくなった中尾は
「エディーは清宮ヤマハを参考に自らの路線を修正した。ワールドカップは清宮の成果」
として自らのハチャメチャ論理を整合しているのよ。ワールドカップの頃のエントリに
その種の事を書いているよ。
344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/21(火) 09:41:43.88ID:BqXQIWDv
知らぬ間に、
この中尾スレも第8弾
これからも延々続くのか?
孤独でかまってほしい中尾の術中に
はまっているかも。
中尾が喚けば喚くほど早稲田が
低迷するとともに、早稲田の弱体化も
中尾の八つ当たりを増長させている。
早稲田の低迷は帝京のせいではなく
早稲田蹴球部が持つ体質や文化のせい、
伝統という名の利点と制度疲労した旧弊の欠点。
新監督の苦悩は当分続く。
345名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/21(火) 11:35:55.85ID:DqUY8PZn
世界のハーフペニーと遠州ローカルのゴロちゃんを比較するなよ。
346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/21(火) 18:25:40.72ID:ZfX2bJsX
中尾亘孝を通して日本ラグビーのゆがみを見直す効用はあるな。このスレには。
347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/21(火) 18:57:01.88ID:v80W1T+A
元プレーヤーでとなければ
メディア露出があるわけでもない
ひとりのおっさんの名前のスレが
日本代表のスレと競うように上位に顔を出してるって
ある意味スゴいな!
348名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/21(火) 19:57:31.59ID:/SSR2Hpr
早稲田が、中尾が傭兵依存カルチャーとか言ってバカにしていた大東に大敗したので、怒っているようだな。
だが今年の早稲田は拓大とほとんど互角というくらい実力がない。
大東に大敗したのは当然の結果だ。
2016/06/21(火) 21:31:48.93ID:1AgRvBc8
>一日二時間、自主練なし。
>しかも一般論のメニューで、
>何か大望を果たせると思うこと自体が傲慢だが、

6月は講義があるんだし全体練習はこれ以上出来んでしょ。
それは帝京だろうが変わらない。

山下監督のインタビュー読んだけど、体作りから全部構築し直してるんじゃない。
体を大きくするには超回復の時間を十分に取らなきゃならないし、2時間以上の
ハードな運動は筋肉の損傷が大きすぎる。トレーニング理論を勉強してれば
十分に納得出来ると思うんだけど、中尾は知らないかw
帝京が1日10時間練習してると思っていそうww

こうやって近代スポーツのイロハを知らないOBに足を引っ張られてるんだろうなぁ……
と思うと、山下監督がちょっと気の毒だ。
350名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/21(火) 21:50:44.09ID:lXon68P2
中尾は悪しき日本のラグビーファンの象徴

日本代表の試合があった日に、早稲田と明治のスレが自校の話題だけで盛り上がっていたからね。
両校のOBだってメンバーに入っているのに。
サッカーだったら考えられないよ。
2016/06/22(水) 00:19:33.33ID:WRd+TzUq
>>349
>帝京が1日10時間練習してると思っていそうww
いかにも

昔は中尾でもトレーニングの質が重要、その程度のことはわかっていたんだけどな
慶應蹴球部伝統の夏合宿みたいなの毎日やらないと駄目だとか思ってたりして
2016/06/22(水) 05:58:16.72ID:ztU+jGiP
>>その前に、どんな思想の下で練習しようが、
>>こんなに惨めな負け方をするのには、別の理由があると思う。

みじめと言っては失礼だろ。たかが大学生の体育会活動だw

>>指導陣には、どこかで、
>>説明責任を果たす気はないのでしょうか。
(去年までHPでそれなりの説明をしていた。)

そこでバカだあほうだとお前らが騒ぐからやめたんだよw


エディやジャパンの揚げ足取りをしているとき、ここで散々
「早稲田はいいのか?」と揶揄されていたのをスルーして
来たけど、とうとう我慢できなくなったかw

お友達の上井草族や関西のご老人やらは何も知らないのかね。
電話ぐらいはできるだろうに。
人材の墓場・明治と笑ってきたけど、早稲田もそうなってきたこと
ついに認めざるを得ないわけだ。

何でも青学なんかはお赤飯を炊いたらしいぞw史上初の快挙にw

これで赤黒のジャージを見ても誰も怖いと思わなくなってきたと
いうこと。
今の早稲田は弱い。史上初めて早稲田に勝ったという称号はどこの
指導者にとっても喉から手が出るほど欲しいもの。
練習も含めて、試合の申し込みが殺到しているとかw
353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/22(水) 07:25:55.42ID:gPuLQD9b
イングランドワラビーズの再放送を見てるけど、
コイツ本気で清宮>エディって思ってるのかねぇ

ワールドカップでの経験も多く、弱小ジャパンをW杯3勝させ、
グランドスラムさえ成し遂げた世界的な名将なのにねぇ…
エディくらいになれば、選手のマネジメント方法も色々持ってて、
イングランドなんてベースのあるチームの場合には、
ジャパンとは異なる手法採ることくらい簡単に想像できそうなもんだが

基本的に頭が悪いのか、感情が視野を狭くさせるのか…

まぁ清宮も、早稲田でもヤマハでも結果は出したし、日本ではまともなレベルとは思うが、
ワールドカップに出場した事も率いた事もないんだから、
比べるレベルにない事は明らかだろうに

しかし、こんな貧乏爺に惨めとか言われちゃう早稲田が可哀想
354名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/22(水) 07:58:03.35ID:gPuLQD9b
>指導陣には、どこかで、
>説明責任を果たす気はないのでしょうか。

さすがに山下もヤバイと思ってるだろ
「思てたんと違う…」って感じだろね
臨時コーチと、監督・ヘッドコーチなんて別物だし

早スポ見直したが
>まずチームディフェンスに関してなのですが、昨シーズンには帝京大に92点取られています。
>その現実から目を背けてはいけないと思います。
>まあ、チームディフェンスがないんですよね。
>なので、そこをしっかりと構築して、逆に強みにしていかなくてはいけないと思います。

フリが凄いな
春だとはいえ、慶応に52点差、大東に58点差じゃ何も言えんわな
現実から目を背けてはいけないが

(チームの雰囲気は?)
>すごく良いですよ。僕はかなり厳しくやっていますから。
>体制も変わって、新しいことだらけで戸惑うこともあるかもしれないんですけど、
>僕は勝つことだけを考えているので。厳しく厳しくやっていきたいと思います。

なんかトゲが凄いよね。でも現状からすると、やっぱ何も言えんわなw

>もちろん、目標は大学日本一です。
>みなさんいろいろと思われることもあるとは思いますが、
>日本一に向かってしっかりとまい進していきます。

中尾よ、そりゃこんなこんなこと言ってたんだから、
何も説明できなくなることくらい察してやれよ
2016/06/22(水) 08:47:12.90ID:ywqG/ahP
山下監督がやろうとしているのはレベルは違えどエディーと同じこと。
体をでかくして帝京に対抗し得るストレングスを身につけることから始めている。
筋肉つけるのは年単位の仕事だし結果に結びつくのは来年以降になると
思うよ。エディーだって2年目以降はウェールズに勝ったりして華々しかったけど、
1年目は酷かったからな。俺らの期待が低かったからフレンチバーバリアンズに
大敗してもさして怒らなかっただけで(エディーは激怒してたが)、今にして思うと
ホームでやっちゃいけない試合だった。

>>354
>さすがに山下もヤバイと思ってるだろ
>「思てたんと違う…」って感じだろね

というわけで、恐らく想定の範囲内ですよ。
あんまり勝てないと選手の心が折れるからある程度の手当は考えているでしょうけど、
今年は勝てないと覚悟してやってますって。

山下監督にしてみれば「エディーのチーム作りを見てただろ。岩渕帝京が王国を築くのに
何年かけたと思っている。黙って見とれ!!」って感じだろうけど、後は大学側が
うるさいOBから監督を守ってやれるかじゃないですか?
356名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/22(水) 09:13:28.09ID:9bjHR4y1
山下にすれば他からは相手にされないので最後の頼みの綱だろうしね。
2016/06/22(水) 10:51:38.00ID:gPuLQD9b
>>355
そうですね

世界ではここ20年でラグビーがプロ化され、完全に競技が変わったように、
ここ数年、帝京が取り組み、東海などが続く形で科学的なトレーニングが取り入れられ、
大学ラグビー(の数チーム限定)も、数年前とは比べ物にならないレベルにあるかなと

そうした各チームにレベル格差が存在する中、一年で結果を出すのは無理なので
今年の新入生が最上級生となる3年後が一つの目処とは思っています。

ただ心配なのが負け癖ですね…
学生スポーツなので、上級生の手前「今年は捨てる」とも言えず
「目標は日本一」と言っちゃっているので(言うしかないが)、
ボッコボコにやられながら、前進し続けられるのかが心配…

仰るとおり、何かしらのフォローは必要なんだけど、
その辺りもやはり、監督自身が初めての経験だと思うので、大丈夫かな?と
まぁ大東戦の選手コメント見ても、そこまで反省してるとは思えない感じなので、
ホッとするやら、ガッカリするやら、いろいろ複雑ですが

もちろん、日本一になるには帝京を倒さないといけないわけで、
そのためにはそこに匹敵しうるストレングスというのは絶対必要だけど、
プラスαの部分がないと勝てないので、それをどう見つけ、
伸ばしていくのかがキモかなと思ってます。

まぁ帝京のように下から上がってきた挑戦者・新参者と、
優勝経験豊富な名門とでは、我慢の仕方も違うから
口うるさいOBを抑えるのは中々難しいでしょうね

中尾のようにOBでもないくせに、
ワケワカラン論理で「説明責任を」とか言ってくる輩もいるわけだし
358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/24(金) 09:40:49.49ID:JjLl9bGz
名古屋のほうの地理にはいたって疎いんだが、
豊橋から豊田っていったらすぐ近所じゃないのか。

なのにスタジアムまで見に行かない
フルタイムのラグビーウォッチャーってwww
2016/06/24(金) 12:00:47.42ID:JCGgLeUL
駅すぱあとさんに聞いてみたら、名鉄名古屋本線で岡崎公園前まで行き、
愛知環状鉄道に乗り換えて新豊田だな。片道990円で1時間強。
「すぐ近所」とまでいかないと思う。
豊橋からだとボスwのいるジュビロ磐田スタジアムの方が近いです。

>>357
元ヤクルトの古田敦也も語っていることだけど、
今の若者は「その練習は理屈に合っているのか?」が重要なんです。
物心ついた頃からネットでググって生活しているから、世界のトレンドも
知っている。老人たちが精神論めいた事を言ったところで、
「豪NZの連中がそんな練習しているか?そんなことだから帝京と差がつくんだろ」
で終わり。内心バカにして右から左に流しちゃう。

そのかわり、「これはこういう理由で必要な練習」と納得できれば
おじさん世代よりもずっと真摯に取り組む。エディーは
こういった若者気質を理解していたから理不尽なまでに厳しい練習を
課すことが出来たんですね。

早稲田の部員たちだってエディーのチームをずっと見ていたわけで、
山下監督の基本方針に納得はしていると思いますけどね。
360名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/25(土) 19:40:26.32ID:BjZi1CVf
>サッカーW杯最中なのに、
>仏のラグビー人気、侮れません。

W杯じゃなくて、EUROだろw
また、ボケ〜ッとしとったんですわで逃げるのか?
361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/26(日) 02:42:26.19ID:E3+XUNPk
>スコッツは、PG9本を積み重ねる渋い勝ち方

7本だろが!
またも呆けたか?
2016/06/26(日) 09:35:34.22ID:vnq2YK+8
松田が狙われていたのは確かだけど狙われてた割には破綻しなかったし
(最後のPGだけ言うのもフェアじゃないでしょう)、「良い学習機会を得た」で
済む話でないかい?なによりも中尾自身が

>負けたことはもちろん残念だが、
>また一つ、経験値が上がった。
>こういう総括でいいのでは。

と総括しているんだし。

専門職と言うけど本来使う予定だった松島の本職はどこだ?って話にもなるし、
現代ラグビーではサッカー同様ポリバレントな能力が求められるし。
岩渕監督もSOしか出来ないような育て方はしていないでしょう。
363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/26(日) 12:52:30.01ID:E3+XUNPk
>15番モグ選手が、全力で走りきってトライ。

モグ?
誰?
ダグならわかるが!
364名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/27(月) 19:33:06.95ID:RuRd4F8v
フランスの準決勝と混同したんだろ。
そっちでは15番のモグが2トライしてるから。

もう脳内がぐじゃぐじゃなんだろうな。
2016/06/27(月) 21:16:39.14ID:JiIr0NZn
>>362
わざとかもしれないけど、岩淵じゃなくて岩出な。
366名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/28(火) 05:44:37.04ID:35G9Eyen
>勝ちグセ、勝者のメンタリティ、勝つ文化、
>極めて短期間に全て身につけた感じです。

流石にイングランドを褒めざるをえないわけね
とはいえ、褒めるときに「エディ」の記載は全くないが…
まぁ自分の見る目のなさを呪ってくれ
367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/28(火) 15:18:34.43ID:kq5MrxEC
>363
松島も松田も矢富も高校時代はFBや。
368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/06/28(火) 20:38:43.35ID:YhST3RBH
>つまり総合順位を、
>ポイント争いと正しく考えると、
>フォースも加わって三つ巴となる。
(勝ち点「4」、引き分け「2」、敗戦「0」。3トライ差以上の勝ち「1」、7点差以内の負け「1」。)

そんなこと当たり前じゃないか。お前に言われるまでもなくわかっとる。
369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/14(木) 20:15:58.81ID:P2ppJnU+
スウィッチ・オフ。
370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/15(金) 12:48:45.54ID:NGNifW4f
ラウンジにたまに出てくる「よのじ」って爺さんが、どうも
中尾さん臭いんだよね。IPもあそこらへんのだし。


http://www.rugbyeye.net/lounge/bbs.cgi?cmd=one;no=2144;id=japan#2144
371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/15(金) 18:54:21.37ID:uexLEM7w
tokay.or.jpなら地域はあってるのか。

最近は行ってないから知らんが、よのじっていったら、
外人がどうとか書き込んでは、ハバナにコテンパンにされてたやつだな。
2016/07/15(金) 19:22:09.17ID:RL8VWYA8
ちょろっと調べてみたが、p108.net120137204.tokai.or.jp(IPアドレス 120.137.204.108)は
静岡県藤枝市って出るな。さずがにラウンジには書き込んでないでしょ。
373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/15(金) 20:38:36.06ID:70xrOjSu
中尾なら「ジャパンウェー」ではなく「ジャパンウェイ」と書くはず。
374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/15(金) 21:00:12.30ID:uexLEM7w
それ書いたら匿名掲示板にならないよ
2016/07/15(金) 22:22:02.15ID:RL8VWYA8
IPアドレスから場所を特定したこと?分かるのは東海ネットワークの藤枝市にあるアクセスポイントを
経由してネット接続しているって事だけで、どこに住んでいる誰かは分からんよ。
そりゃ、犯罪でも犯せば警察から東海ネットワークに情報開示請求がなされて個人を
特定されるけど、そうでもない限りプロバイダーは契約者の秘密を守る。その辺は2chの
書き込みに対する運営サイドの対応と同じ。

小此木さんもこの程度なら個人の特定は出来ないと分かっているからアドレス晒しているわけでさ。
それすら嫌なら「ラウンジを使わない」って選択肢しかないんじゃない?
376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/16(土) 04:52:56.59ID:ZkmBRMQs
違うよ。中尾文体まんまで違う名前で書き込むこと。
署名してるのと一緒だからな
377370
垢版 |
2016/07/16(土) 09:25:35.69ID:wvxI15HQ
>>371
やっぱり違うか。
エディ嫌い、外人嫌い、昔サントリー推し、これだと思ったんだけどな
378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/16(土) 19:18:32.83ID:XiFd1JVP
増保輝則を「二日酔いの腹の出たウィング」と書いた「白吉晩夏」は中尾亘孝その人だ。
2016/07/16(土) 19:40:05.17ID:Qn8VMC4Z
>>378
それは違うことが確定してる
白吉晩夏は某氏が「あれは自分だ」と後に白状
380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/16(土) 20:39:44.86ID:vdxEF1M7
中尾はワセダの人間は、扱き下ろさない
白吉晩夏はシンロクローさん
2016/07/23(土) 09:52:22.49ID:xAbzpTY7
>>(端的に、スコットランド戦、清宮氏が暫定監督だったら、一勝はしていたと思う。)

いやいや、あれは監督がどう、というより選手が揃ってないし、
準備ができてないんだから。
清宮なら勝てたというけど(ロビーディーンズなら2勝してたかもw)、
その根拠はなんだろうか?清宮はオフの状態でしょ?蕎麦屋の出前じゃ
あるまいし「あんた暇?監督やってくれない?」って頼むの?

スコットランド戦を指揮して1勝しても、エディさんの
戦績にはかなわないよ。

選手のセレクトにもかかわってないし、コーチは誰がやるの?
大体、息子の応援で忙しいからそれどころじゃないでしょ。

いやいや、ワセダの惨状を見てたらスコットランド戦どころ
じゃないw
2016/07/23(土) 10:44:46.49ID:4nB6Aezp
寄せ集めで傍目にも練習が足りてないのが分かる状態でも接戦まで
持っていけたのがエディーの遺産だよな。
エディー初年度のフレンチバーバリアンズ戦みたいな虐殺も覚悟してたよ、俺は。

「清宮が監督なら勝てていた」なんてセリフはエディー就任以前には吐けなかっただろうに。
383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/23(土) 22:06:52.01ID:JZVv63ui
>ある種の本場コンプレックス、

中尾亘孝、お前が言うなw
384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/23(土) 23:59:16.39ID:JAoSuNpN
清宮が監督だったらスコットランドに勝ててたとは、
勝負の世界にタラレバは禁物でしょw
385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/24(日) 00:23:56.20ID:fCwIJN31
クソイネラグビーは

         /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\ <ち×しθ★・・ 
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\ 、、,,_ ......、、,,_ .
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://  ; ジr!r!'゙゙´  `'ヾ;、,゙´ ヾ;、
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;   l}゙
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( ( ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;   l}.
   / / /__,,____,/ ̄ \  ,rジ          `~''=;;:;il!::    'li
  /  ヽ |.. | /└└└└\..,r,シ ill゙  ....         .:;ll::::::  /
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll,rシ.ill゙..il'   ' ' '‐‐===、;;;...;;il!:::~''''''
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ l! l! ..ll          `"゙''l{::: ,,;r゙
:・:∵  |  | |.|lllllllll;   ./ .  .ll.. ll...'l!       . . . . . . ::l}::;rll(
∴::・:∵.|  | |.|llllll|′  /    'l! 'l! 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
 :・:∵ .| | |.|llll|    |     .'i, 〔  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
      ヽ}.∧lll    |    ../ ゙i、   ゙li、      ..........,,ノ;i!:....   `' 、  ∧_∧
       i/| \┌┌┌┌┌ /. //ヽ∩`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(・∀・)     <氏ね〜       
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/ヽ つ:ヽ `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ   ノつ
        ヽー─¬ー〜ー――i | 〜(_⌒ヽ                  〜( ,,(~)
                       )ノ `J                   ヽ)
386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/24(日) 01:39:09.31ID:Z43ikMW/
清宮褒めれば社長が早実→早大出身のベースボールマガジン社から仕事貰えるかもしれないからな
わかりやすい構図
2016/07/24(日) 03:03:44.30ID:j7YqFo2Q
つかベースボールマガジンいまヤバイじゃん。
2016/07/24(日) 07:57:49.11ID:tHQeq59s
それをいうなら「清宮だったらワセダは春のシーズン全勝できた」だよw
389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/24(日) 08:28:03.89ID:ii6mkWh1
まぁ素人爺の道楽ブログだから、言うのはタダなんだけど、
それにしてもレベル低い「たられば」だよなぁ
390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/24(日) 09:40:39.15ID:Z43ikMW/
この人極貧生活なんでしょ
ラグマガ関連の仕事は喉から手が出るほど欲しいよねw
2016/07/31(日) 07:41:07.34ID:kUGxNj31
>そこまで枝葉末節にこだわるのなら、
>ジャージイの原点であるエリを
>オーソドックスなデザインに戻すところから始めて頂きたかった。

「体をデカく、厚く見せる」というコンセプトでデザインしてるんだから従来通りは
ほとんど不可能だと思うぞ。そもそもこの手の気鋭の作家に「従来通り」なんて
発注したら、その場でオファーを断られる。

佐藤氏はそれ程ラグビーに造詣深くないみたいだし、「デカく厚く」自体がラグビー部の
オーダーでしょう。帝京に習って体を厚くするという山下監督のコンセプトとも合致している。
現首脳陣のやり口が気に入らないなら直接そう書けばいいのに、オーダー通りの
仕事をこなしているデザイナーに噛みつくとはみっともない。
392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/07/31(日) 19:43:46.60ID:Uu7BFUHI
ジャージイw



ま、しかし、
アディダスジャパンの日本代表ジャージイみたいな酷いもの
を予想していたら、意外にまともだったじゃないか。
393中尾の予言力
垢版 |
2016/08/02(火) 20:17:37.24ID:Z1+x49Dh
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/2016-07-22.html
>日本人コーチが海外で指揮を取る可能性は、
>ゼロに近い(例:サッカーでも一人か二人それも超マイナー・クラブ)。



サッカー日本代表がW杯本大会に出られる可能性はゼロに近い・・・・え?
2016/08/03(水) 08:44:15.68ID:0ymiyJyK
フィジカルコーチならアメリカ代表に日本人のフィジカルコーチっていなかったか?
2016/08/03(水) 18:48:09.25ID:hJb1lA7s
男前田ですら中国で名監督なのに
396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/08/03(水) 20:21:46.61ID:vt5mMgOo
戦前だけど、ボカジュニアーズのマッサーだかフィジカルコーチだかの
日本人の柔道整体師がいたな。ま、監督(コーチかw)じゃないけどさ。
2016/08/03(水) 21:47:44.28ID:vu9+VZka
後女子サッカーだとリヨンのフィジカルコーチも日本人のはず
2016/08/03(水) 23:37:04.16ID:AIIwaoYz
ベトナム監督が日本人だった(最近解任されたはず)なのも知らんのかこいつ
399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/08/04(木) 07:20:59.51ID:cKzFR7ok
そんなことより、リオデジャネイロ五輪だぜ!
期待された日本人選手が不振に終われば、中尾先生の有り難い御講釈が読めるんだぜ!
2016/08/04(木) 08:23:10.13ID:S3hVdApn
>>エディ・ジャパンのサプライズは、
世界頂点との距離を具体的に知る者が、
その差を埋め超えるため、
適切かつ非常識な努力を傾注しての“奇跡”。


ごひいきの清宮は「世界頂点との距離を具体的に」知って
いるのか?
401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/08/04(木) 19:50:48.18ID:cKzFR7ok
>>399

×リオデジャネイロ

○リオ・デ・ジャネイロ
2016/08/04(木) 23:35:31.12ID:CLV+lB86
サポーターって、Jリーグ発足時にファンに代わって他スポーツと差別化して使い出したのになぁ。

試合も見に行けない、TVウォッチャーは、そもそも何のサポートも出来て無いのに。
2016/08/05(金) 19:46:10.78ID:z+y4e7bn
セヴンス()について1勝が目標って
そんなの友達を無くすつもりで言うほどのことか
もっともサッカーのナイジェリア戦の叩かれ方からすると「ケニアには楽勝だろ」とかマジでマスゴミ言いかねんしなあ


あいかわらずナイジェリアの連中の身体能力すごいよなあ。あれが日本程度の組織ディフェンスですら身につけたらワールドカップ楽に優勝してしまう
ラグビーに流れてきませんように
404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/08/05(金) 20:26:56.46ID:7Rw0txAo
>日本程度の組織ディフェンスですら身につけたらワールドカップ楽に優勝してしまう

ちまたは一昨年以来の自虐モードに入っているなw だが、
21世紀はアフリカの世紀って言われていて、まだそこまで届いていない。
それはなぜ? フィジカルじゃなくてメタフィジカルの問題だったりして。
2016/08/06(土) 01:45:56.13ID:jGeLEsS7
そりゃあ、国が貧しすぎるからでしょ。貧乏人が多すぎて一人のプロ選手が何百人という
一族を養わなきゃならない状況じゃ、選手は金儲けに専念せざるを得なくて代表に
注力できない。大体、アトランタからマナウスに飛ぶ飛行機も満足に準備できない
協会に忠誠を尽くすなんてプロのやるこっちゃないぞ。サッカー以前に問題が多いんですよ。
2016/08/06(土) 03:04:41.43ID:jQy4UvVE
>>405
銭ゲバの江藤さんもカメルーン協会の腐敗ぶりに呆れて「おれが金出すからキチンとサポートしろよ」って言ったくらいの惨状だからな。
2016/08/10(水) 03:09:23.35ID:riDnmcsS
中尾さんも手のひら返し出来る喜びを感じておられるようですwww
2016/08/10(水) 11:57:12.53ID:rQmku6X9
嵌って←これなんて読むの?
409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/08/10(水) 13:07:01.94ID:7ZSzlXE+
><暑さ対策1>
> 網戸付き窓は五つとも全面開放だが、
>入口には、網戸がない。
>で、風を通すため少し開けておくが、
>蚊取り線香燻して、蚊の侵入を防いでいるつもり。

極貧生活のせいでエアコン持ってないようだな。
熱中症に気を付けてくれwww
2016/08/10(水) 19:56:50.56ID:JCKJQS4/
>>408
はまって
2016/08/11(木) 07:43:08.77ID:OcWPPryl
祭りだワッショイって2ちゃん用語だよなすごーい前のw
2016/08/11(木) 07:57:36.20ID:M/rbBJ9N
10年以上前の用語だなw
413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/08/12(金) 06:29:10.22ID:J9sNhjU8
>>398
ついでに、そのベトナム代表監督の父は、富士鉄釜石(当時)ラグビー部の初代主将だ。
2016/08/14(日) 12:48:28.27ID:7DIYSEu3
>で、以降、男子セヴンズを除いて、、
>五輪観戦はスルーすることにする。

おっさん、ここ読んでいるだろw
2016/08/19(金) 07:25:55.34ID:+jJHGVTk
セブンスも瀬川ではなく、清宮だったら金メダルだったとは
言わないんだねw

藤田をなぜ出さないとかもねw
416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/08/22(月) 15:05:12.46ID:DSBWfvzN
>我輩的に気になるネタがあるが、これはゾク情報待ち。

フィルターがかかった族情報が唯一の情報源だから
そりゃ妄想だの捏造って言われるわな。
2016/08/22(月) 16:32:19.94ID:XJuBGyYu
11月の本番じゃこうはいかないんだろうけど、帝京からスクラムトライを取れた事は
素直に喜んでいいだろうにね。6月に山下監督とその仲間たちを叩いたから
引っ込みがつかなくなったかww
2016/08/22(月) 19:07:19.67ID:NhNHYL5A
早稲田が弱くなって影響力が無くなれば無くなるほど、日本代表の結果が
出る様になったな(宿沢氏除く)
419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/08/26(金) 20:45:40.44ID:yUlINnLZ
筑波の山沢が対抗戦に出ずにトップリーグに出ることについて、中尾さんのコメントがほしい。
2016/08/27(土) 00:45:11.14ID:WghMz3PY
>ラグビーの出来るフットボール専用競技場、
>北九州市にあったでしょうか。

中尾さん……
Jリーグのギラヴァンツ北九州が小倉駅の近くに専用球技場を作ってるんですよ。
2部だからご存知ないでしょうけど……

サッカーを敵視している間に2部でも専用球技場を作れる時代になって、
それを借りてラグビーの国際大会を行う。自分が生きてる間にこんなことになると
思ってなかったんだろうなぁ。
2016/08/27(土) 08:29:45.31ID:Ao4FdUWA
>>MOMはFW8人。
>>それが無理なら矢富選手。

あれだけFWが押してくれたら、SHは楽勝でしょう。あいからず
大きなモーションでパスを放ってましたが、世界レベルじゃ、
タックルくらってますよ。全然進歩してないのにMOM?w
まあ、パナの内田も同様ですがw
2016/08/30(火) 20:41:07.73ID:Og/ZC32Q
>しかし、こんな場所でW杯やりたくない、ね。

>地元関係者には失礼と重々承知で言うが、
>楕円球文化圏でもなし、陸上トラックがあるし、
>無責任な招致だったと思う。

お得意の「マッドな地域だけラグビーをすればいい」理論だけど、
フランスにはラグビーマッドな地域があるわけじゃなく、
「オクシタニアという、北部フランスとは人種も言語も違う国家内国家で
ラグビーが盛ん」というだけだぞ。オクシタニアの中ではまんべんなく
ラグビーは行われていて、TOP14のクラブも均等に散らばっているんだから。

日本の中で同様の対立が起きるとしたら沖縄だけで、いくら沖縄に近いからといって
熊本に住んでいるのは紛うことなき日本人だ。

スペインの東西問題とかイタリアの南北問題ほど目立たないってだけで、
フランス通なら知っててしかるべきと思うけどなぁ、フランスの南北問題。
2016/09/03(土) 03:15:04.87ID:1/zx0bsm
こいつはどうしてもユアスタでやって欲しいのかなw
地元民だけど釜石でやるし東京にも容易に行けるんで別にこだわりないが
2016/09/03(土) 12:49:18.87ID:C7rw/NsG
鳥栖もだけど、ああいった手頃な球技場は既にJクラブが使っていて、
自治体としてもJクラブを優先せざるを得ないからな。だから、鳥栖は
途中で降りちゃったし、仙台も「ベガルタに迷惑かけてまでやるこっちゃないな」
って感じで組織委側の要望にいい顔みせなかった。

専スタでやりたきゃサッカー界の協力は不可欠なのに、喧嘩売ることしか
考えてないんだもんなぁ。まぁ、中尾に限った話じゃないけど。
425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/09/18(日) 09:17:09.60ID:Ju4jnNYp
ヤマハ好調で浮かれてるのがわかりやすい文章ばっかだな
2016/09/25(日) 08:32:14.66ID:RmIKD0qV
>>こういう具体的な障害例を挙げて頂かないと、
>>我々外野席にはサポートしようがない。

お友達がたくさんいると自慢している割に、どうしてこういう情報が
先に入ってこないんだ?>中尾

サポートするというけど、協会に電話して自分で聞いてみる
というのが、自称フルタイムウォッチャーの役目では?
427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/09/27(火) 20:12:55.69ID:VhlhfRwZ
中尾批判の論陣を張った(というか茶化しまくった)

ブログはバカと暇人のもの

ネットリ再開して、ヒッソリ削除されていた・・・。
428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/09/28(水) 11:32:14.81ID:WuVTPGgn
>>コメ食、と言っても一日一食半ぐらいで、
一食七合程度だが、

時代小説読んでいる割には、単位がいい加減だな。
頭が悪い!知ったかぶり!

七合も食えるのか?
七勺(しゃく)の間違いだろ!
429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/09/29(木) 18:06:29.01ID:hfBg4vZo
宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」ですら、一日四合なのにねw
430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/09/30(金) 20:15:13.21ID:2ZWGcAvu
後藤翔太の解説をディスるところが、陰険ジジイの僻みにしか思えない。
2016/10/01(土) 12:39:45.37ID:04hj7M3e
>>427
ホントだ
いつの間にか無くなってるな
2016/10/02(日) 22:11:46.76ID:RWFODxts
筑波戦、今日はフォワードが勝ったから斎藤、岸岡は好きにできたけど、
フォワードが押されたらどうかな?
あの程度のフィジカルじゃあ、明治あたりには勝てても、帝京や東海、
流経相手では厳しいだろうね。筑波も再戦したらどうなるかわからない。
去年よりはいいように見えるけど、各校が対策を練ってきたらどうなるかねー。
2016/10/10(月) 01:11:32.50ID:3T6TZNpM
君の名は。の悪口を言っている江川達也、
老害ぶりが中尾と被る
2016/10/20(木) 13:44:56.77ID:W5mwu6EM
次のブログに注目
まさかそこまでKYとは思わんけど
2016/10/20(木) 20:28:03.80ID:mFEVOd+i
無難な内容だったね
2016/10/20(木) 23:45:13.44ID:wsnS5XTl
結構「ああやっぱりこいつ攻撃的だな」と思ったわ自分w
2016/10/21(金) 21:12:10.52ID:+taZ0v3B
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/192282/1
日刊ゲンダイにすらコメント求められない中尾www
2016/10/22(土) 05:33:20.99ID:uNNhXZrj
これでキミヨヤしかいなくなったわい、とほくそ笑んでるんだよ。

でもキャップ0だからなw
439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/10/23(日) 05:56:53.60ID:T53YVuB6
>>パナ11番ナイヤラヴォロの山が動くが如き迫力には誰も敵わない。

山が動く??という形容詞は間違い。

195cm130kgの巨体だから
言いたいことはわかるが
山が動くがこときという形容詞は
引用の間違い。山が動くという意味が理解出来てない。
また教養の浅さを露呈。読書好きな割に頭が悪い。
440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/10/23(日) 17:32:30.18ID:IAdCsLRl
別にみたまんまを書いている訳やから問題はおまへん。
2016/10/24(月) 07:35:50.10ID:iv/nGm24
慶応帝京戦は見ごたえがあった。あの帝京が押し込まれるんだから。
ところがそれをライブでも見ずに適当なことを…。

ワセダ青学のレビューはまだか?夏の敗戦の屈辱?を晴らしたはずだがw
442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/10/24(月) 14:32:02.90ID:a0fZThqk
ちゃんと試合を観ず
未だにビデオでプレーを再確認せず
妄想と先入観で勝手に
捏造記事を書きまくるのが
中尾のクソブログの特徴。
443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/10/25(火) 19:48:46.21ID:h/CjDJJp
まあ、中尾による平尾とは何だったのか論は読みたいね。
2016/10/25(火) 23:17:14.96ID:9aAiBw0B
平尾が80年代-90年代前半に言っていた社会スポーツ論みたいなのは完璧にJリーグや体操水泳に先に実現されてしまった
これは中尾だって悔しいはずだろうが、そこはどう思っているんだろうか
ラグビーの理論に関しては今や平尾より先に行ってるなんて掃いて捨てるほどいるからそっちは論じるまでもない思う
2016/10/27(木) 06:17:39.23ID:4bdiDHoV
>>432

言ってた通りになったなw
446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/10/27(木) 18:29:09.20ID:0RkeAy8Y
平尾による中尾とは何だったのか論も読みたかった。
2016/10/28(金) 07:35:17.78ID:0JAHuj1y
>>446

ひらすら迷惑なオッサンだろうなw
448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/01(火) 06:23:34.29ID:YpoAjiM3
目利きぶるラグビー・ウォッチャーだが、
じつのところ何も見えてない。カッコつけた
独りよがりの文章に共感するひともすくない。
449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/06(日) 18:05:12.42ID:J1JxrrA9
中尾さん、残念だったね、又も早稲田が帝京に惨敗して。
ブログのアップ楽しみにしてるよ!
2016/11/07(月) 06:13:32.71ID:F8Nny3ZP
見てきただけど、スクラムだって帝京がお付き合いして時間を
使わされただけ。スクラムばっかりやったのは、春からの強化が間違ってないとうるさい早稲田オヤジを
黙らせるためだろうね。ファーストタックルが決まらず、逆に
帝京のファーストタックルで突進を止められどんどん後退。多少強化されたかもしらんが、
帝京には通じない。
タックルに行かない10番は何もできなかったのが事実。
テレビじゃわからんよ
2016/11/07(月) 06:24:10.38ID:F8Nny3ZP
一番笑ったのは後半、帝京がペナルティ貰って、本来はワセダお得意の
速攻を仕掛けた時。ワセダのフォワード(2番?)がトボトボ歩いて
戻っているところを一気に駆け抜けた。
何かとワセダがペナを貰ったら「ハリーハリー」と叫ぶおやじが
「あーあ、あれ、こっちがやらなきゃー」って落胆してたw

展開の帝京についていけなかったというのが秩父宮での感想。
2016/11/07(月) 10:17:29.35ID:y+Xb/Mis
タッチに出た時に早稲田の選手がうじゃうじゃ残っているのにクイックスローで
帝京にぶち抜かれたのもあったな。一人でも注意してればクイックスローなんて
決まるものじゃないのに、誰も見てないんだものなぁ。昨日の早稲田で
一番恥ずかしいプレーだったと思う。

状況を見る目、頭を使うスピードがそっくりそのまま点差になった試合。
ただ、帝京の選手が周りを見れるのはフィジカルに余裕があるからで、
強化の順番としては間違っていないんじゃないですか?
2016/11/07(月) 18:24:33.22ID:FleXRWTs
一昔前は決して切れない早稲田と言われていたのに
昨日の帝京戦は完全に諦めモードでワントライもぎ取ろうとする気迫さえ見えない
2016/11/07(月) 19:00:41.53ID:y+Xb/Mis
いや、TVK解説の河合レオさんも言ってたけど、早稲田が切れてたのはラスト10分弱
だけだと思うよ。それまでは純粋に力の差。早稲田には攻守共にちょっとした綻びが
あって、帝京にことごとく付け込まれてトライチャンスに持っていかれただけでしょう。

河合さんは「ちょっとした隙を見逃さないのはいいが、もっとトライに結び付けなければダメだ。
トップリーグはこんなに隙がないし、隙を見せたらことごとくモノにしてくる」と苦言を呈されておりましたww
まぁ、目指すものが違うわな
2016/11/09(水) 05:54:58.63ID:/fMrJ38k
>>状況を見る目、頭を使うスピードがそっくりそのまま点差になった試合。

そういうラグビーをするチームを「頭が悪いラグビー」
とか「偏差値の低いチーム」と腐していたのが中尾。まさかワセダがそう
なるとはね。
2016/11/09(水) 05:59:32.52ID:/fMrJ38k
フィジカルを強化したはいいが、スクラムばかり組んでててもしょーがないでしょ。
押しきれたり、ヤンボを取れるならいいけど、
ラグビーは得点を競うゲーム。「おしくらまんじゅう」をやってるわけじゃない。
ボールが出ないから、時間だけ使っちゃう。後半で負けてるのに何やってんだよ
って話。

慶応のほうがフィジカルプラスアルファを感じたよ。
457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/11(金) 20:56:20.46ID:we1FuWoF
>この期に及んでも、
>自らが信じて来た価値を全否定出来ない。

あなたに言われても、って感じ。
458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/13(日) 17:33:50.00ID:zMILguCY
下衆は死ぬまで下衆
2016/11/14(月) 07:08:32.87ID:7HJL17QF
いまさら35歳のプロップってどうよ?
2019年では40歳手前。しかもあのサイズじゃ。
もっと若手を使って経験を積ませるべきじゃないの?

中尾は絶賛するけど、ちびっこ3列も何試合もこなせない
と思うがな。フィジカルが持つかね?

ワセダが少ないのはいい傾向だがw
2016/11/14(月) 23:10:43.15ID:aD+iixdi
藤島大の週刊現代コラムも35歳プロップの話題だな。
大ヲタの全てとまでは言わないけど、ああいう「物語」が好きなやつが多いんでしょう。
W杯で勝つという設問にはそんな「物語」は邪魔だし、「辞退者が続出した結果の繰り上げ当選」
という問題の本質を隠すだけに質が悪い。

>もっと若手を使って経験を積ませるべきじゃないの?

「学生召集の是非」という大ヲタにとっての禁忌に矛先が向かうから
そういう向きに議論を深めるのは無理なのさ。そっちに話を向けないためにも
35歳を称揚しなければならない。日本人は成熟が遅いから30歳超えてからの
代表デビューが当然なのです。
461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/18(金) 10:22:01.40ID:5m6Ru9zP
みかんの季節到来!
2016/11/20(日) 08:44:47.62ID:HD1bNpBD
あれだけエディをパワハラだのなんだの言ってたけど、
いまじゃエディ礼賛。


早稲田に来てもらえよw
2016/11/20(日) 08:55:18.07ID:TZdRbUEY
本当に病気だと思う
2016/11/20(日) 17:31:38.02ID:xYQ/IKP5
それもそうだけどさ、写真とか許可もないのに撮ってギタリストとして許せない体格、これはホント酷いwww
中学生でも今時なかなかやらんようなネットテロだぞ
465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/20(日) 18:04:01.19ID:211ozyvn
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2086000888.jpg

ラグビー評論家として許せない性格
2016/11/20(日) 18:17:06.66ID:HD1bNpBD
バックスにワセダが一人もいないのをどう思うんだろう?
フォワード二人はベテランだし、バックスのワセダじゃないの?
2016/11/22(火) 22:48:59.35ID:bHtBA86k
>ジェイミーが、たった三試合目にしてエディと同じ地点に。

エディ「わしが育てた」AA略
468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/22(火) 23:22:46.43ID:JM/C7iaY
予想出来ない奴
いつも後出しジャンケン
結果を見てから想定内だったとか
誰でもできる。
所詮
早稲田括りのラグビー観戦
下衆の極み
2016/11/22(火) 23:22:56.20ID:aHkQj1q9
実際、エディーの遺産で接戦になったようなものだよな。
ジェイミーの色はまだほとんど付いていない。

大体、エディーが要求していたのは突き詰めれば「監督に逆らうこと」なんだから、
あの大事な局面でエディーの指示を無視して結果を出した事そのものが
エディーが日本に残した最大の遺産でしょうに。
470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/22(火) 23:42:50.96ID:XJUZ3tkC
エディ時代から選手かなり入れ替わってるじゃん
471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/22(火) 23:50:47.60ID:9Y4WP1Ox
無年金生保なのかこいつ?
JSPO入れず試合も見れず、ミカン畑と図書館で妄想観戦なのか?
2016/11/23(水) 00:06:10.23ID:HRKAONMh
>>469
パントで攻めるというかアンストラクチャー作るのはかなりJJ独自っぽいが
2016/11/23(水) 07:33:08.35ID:zUD29sTH
>>470
中心選手はワールドカップ経験者。
彼らがいなかったら・・・後はわかるよな。
2016/11/23(水) 09:01:12.87ID:7G30d4qg
>ジェイミーが、たった三試合目にしてエディと同じ地点に。

でもエディは勝ったし、ジェイミーは負けた。
同じ地点でも価値が違う。
2016/11/23(水) 10:10:05.64ID:HRKAONMh
エディーさんの3試合目ってどんな試合だったっけ?
2016/11/23(水) 10:46:44.91ID:O4n/COmw
>>474
テストマッチだけどワールドカップではやはり価値が違うよね
2016/11/23(水) 13:21:08.04ID:P5JiL8t5
>>475
3試合目がどうだったかは覚えてないけど、1年目の最後にフランスリーグ選抜と試合やって
40点差くらいで負けて、試合後ヘラヘラ笑ってた広瀬キャプテン(だったと思う)がエディーに
激怒されたのは覚えてる。ミレニアムスタジアムでウェールズ相手に本気で勝とうとしていた
今回のチームとは隔世の感がありますな。

エディーが就任した頃に比べると選手の意識も能力も格段に向上しているんですよ。
もちろん全てがエディーの手柄ではなくて、サンウルブズ以前からスーパーラグビーで
プレーする選手が徐々に増えていった結果なんですが。
2016/11/24(木) 05:44:25.13ID:ILG+RYHN
>一敗同士だが、共に負けた相手が帝京だから、
>別に恥じることはない。

両校とも打倒帝京を掲げていたんじゃなかったっけ?
返り討ちにあったし、たぶん再戦しても同じこと。
ここ数年ずっと勝ててないんだから、これが恥でなくて何?

それとも早明戦で負けたほうは2敗となるんだから、2敗したら恥
ってこと?w
2016/11/25(金) 17:39:49.56ID:w2gKM0ap
>>5
> 中尾の所業一覧(思いつく限り)

>
> 小藪をスモールブッシュ
> 大門をビックゲートと呼ぶ礼儀知らずぶり。
> 気に入らないからといって普通はしない。

これはいいと思うぞw
長年にわたってこいつらの悪行を語り継がねば
480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/25(金) 18:38:57.73ID:E2V9VRXK
センターテール
2016/11/25(金) 20:49:51.33ID:LwZisOMW
>>478
君は何年中尾の文章を読んでいるのだね。

中尾理論によれば帝京はプロチームであって、アマチュアリズムを堅持する早明がリスペクト
すべき相手ではない。だから、中尾は何度も「帝京Aチームはトップリーグに所属させ、
対抗戦にはBチームを出すべし」と主張しているわけだ。早帝戦、明帝戦はプロチームとの
オープン戦に過ぎないから負けても恥にならない。

要するに、中尾は早明両ラグビー部を帝京と同格に成り得ないと侮辱しているんだけど、
現状の結果では何を言われても仕方がない。両校の選手は真摯に努力して、いつの日か
中尾を見返して欲しいものです。
2016/11/26(土) 19:47:31.83ID:bMbhK9rH
帝京大か帝京クラブかがトップリーグ所属になったとして、対抗戦には2本目が出てきて負けたらもっと発狂しそうだけどなw
2016/11/27(日) 00:07:50.55ID:ZAYEvANq
さすが慶明戦とかいうタイトル使ったり、伝統校偏重を隠そうともしなくなった
もう開き直っているだろ
484名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/11/27(日) 09:29:29.79ID:mfOaQ9B/
帝京だけでなく東海あたりにも伝統校を蹂躙していただけると楽しいのだが。
2016/11/30(水) 06:02:57.87ID:wxIk1Mkd
>>481
君こそ何年読んでいるんだね?
ワセダが清宮の指揮のもとアディダスと契約した時、その先見性を
称え、関東学院をはじめ振興校には逆立ちしても無理、と宣ったのは中尾。

Bチームでもワセダは勝てないとようやく気付き、しかも昨年
国立で合宿所もないアマチュア筑波が帝京に勝ったので、ようやく
練習の差ではないかと書いていたではないか。
2016/12/04(日) 09:44:09.21ID:LWcmb1OJ
「早明戦」を、
会場に行けず、ライヴ中継も見られない。
たぶん、四十年ぶりか。ううう。



何がフルタイムウォッチャーだよw会場にはもう10年も
来てねえじゃねえかw
487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/04(日) 10:44:08.55ID:BIEfW9+e
藤島、生島、大友、シンロクロウ、永田・・・

ナンバーのラグビー特集で中尾一人だけはぶられているw
488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/05(月) 09:33:50.93ID:tsC6wAUv
イングランドがオーストラリアを37−21で下し、
14連勝とした。昨年まで日本代表を率いたジョーンズ監督の就任後は13連勝。

エディの手腕に沈黙。
平林の早稲田笛にも沈黙。

そんな奴だ!
これをゲスと言う。
2016/12/06(火) 05:23:26.08ID:v0SKRKMA
別にワセダ笛じゃないよ。
明治は押し込まれていたし、W杯でもそうだけど、あれが
レフリング。それを予測して平林を呼んで練習をした
早稲田がずるがしこいんだよw
たぶん清宮あたりの入れ知恵だろうな。
490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/06(火) 18:52:05.37ID:iTdagcLy
来年から、大学は日本選手権に出られなくなるみたいよ。
どうする、中尾さん?!
2016/12/06(火) 19:46:18.65ID:lPoFQ4W8
平林は贔屓はしない
ただ、どちらかが引き離しそうになると必ず攻撃の芽を摘むようなペナルティーを取って接戦を演出する
明治も早稲田もやられている
もう何年も前から同じこと言われ続けている
早明戦で平林が出てきた瞬間にあの展開は予想できた
選手や関係者が言えないならファンが声を上げるしかない
492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/07(水) 04:55:36.47ID:pXEoA77a
あのレフリングでも早稲田が勝ったから沈黙しているだけだ。
もし負けていれば、例によって口汚くヒラリン批判をしていただろう。
それにしても早明戦の笛を吹くとわかっているのに
わざわざ呼んで対策をした大学のあざとさ、
ノコノコ早稲田グランドまで行って
出稼ぎした当該レフリーは軽率ですなぁ!
2016/12/07(水) 08:50:18.17ID:ViHsykK9
貧困老人中尾が孤独死したら祝杯上げるわ
2016/12/08(木) 06:25:53.02ID:N/F7a6uY
>>492

W杯でも日本がレフリーを呼んで来てその傾向を確認したのは
有名な話。別に卑怯でも何でもなく、いまや世界レベルのスポーツでは
常識。
平林はわかりやすい笛だよ。それにプロレフリーなんだから、
呼ばれれば笛を吹くし、菅平の合宿なんかではほかのチームでも吹いているし、
珍しいことではない。
それにいきなり笛を吹くんじゃなくて警告を
出しているし、それに明治が対応できなかっただけ(放送でも確認できた)。
それにアシスタントレフリーからの
アピールもあるから、別に一人で決めているわけじゃない。

だれがどの試合を拭くかは前もって教えてもらえるはずだから、
そこからもう勝負は始まっている、というだけ。
2016/12/08(木) 06:26:49.82ID:N/F7a6uY
ついでに言えば、だれが吹いたら満足なんだ?w
誰が吹いても明治が(あるいは早稲田が)負けたらレフリーの
せいなんだろ?w
496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/09(金) 00:18:23.23ID:CmOqRsmr
必死だなw!
セコさで勝つ?
2016/12/09(金) 00:38:20.42ID:jMuc/zOK
レフェリーの文句はどこも言っているよ
慶應ファンだって明治戦早稲田戦に関しては不満タラタラだし
堀江翔太も日本のレフェリーの質向上を訴えたらバッシング浴びた
498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/09(金) 05:47:21.18ID:CmOqRsmr
練習にプロのレフリー呼んで指導を受けたら
謝礼または交通費というのを封筒に入れて
渡しますよね。
これは問題ないが次の大事な早明戦レフリーと知って
直前に呼んで謝礼を渡すとなると疑惑を生じることになるかも。
そんな行動に双方ともに配慮が欠けている。
2016/12/09(金) 08:23:53.57ID:0nIsosxn
>>498

そんなんで手心加えていたらプロレフリーとして
仕事がなくなるでしょうが。
プロというものはお金貰ってちゃんとジャッジしないと
仕事がなくなるわけです。

プロ野球だってキャンプに審判呼んで確認してます。
2016/12/09(金) 08:26:25.20ID:0nIsosxn
>>497
ワールドカップだってラグビーに限らず、サッカーだって
いつも誤審だの技術向上を言われています。その割には
審判の地位向上や技術向上に関してお金などの支援は
渋るんですよね。

早明戦は年に一度くらいしか見に来ない、ルールもよくわからない
人たちが騒いでいるだけです。一か月もしたら誰も言わなくなります。

毎年そうですw
501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/09(金) 08:30:48.02ID:8e0lQqaF
おいおい必死だな!

シーズン前のキャンプや合宿中ならば
なら問題ないが早明戦直前なら問題だろうが!
李下に冠を正すべからず!
軽率だねえ?疑われてるよ!
2016/12/09(金) 09:00:37.34ID:1iGfkC+1
>>501
平林自身が明治の練習にも行った、とツィートしていた。
2016/12/09(金) 10:42:12.72ID:0nIsosxn
>>501
だれも問題視してないのに必死なのはアンタだろ?

試合前にレフリーを呼んで笛を吹いてもらうのはどこでも
やっていること。年に一度しか見に来ないで古い知識で
語るから恥をかく。

明治にも行ったというのは初耳だけどな。
ということはなおのこと笛に対応できなかったのは恥ずかしいな>明治
504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/09(金) 14:04:56.94ID:9cfRR6OI
おいおい中尾のスレで
中尾の擁護に必死だな!
中尾の信者じゃか?
505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/09(金) 17:55:07.98ID:skYIeijQ
大学ラグビーさえなければ、日本のラグビー選手はもっと早く成長する。
506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/10(土) 10:15:55.93ID:XTgXjlvM
>>505
松島と藤田の差が典型例だよね。
高校ラガーマンが大学に行かずにすぐトップリーグに行くようになれば、日本のラグビーはもっと強くなれる。
2016/12/10(土) 22:16:47.57ID:eolMMfnU
帝京を追い出したくて仕方がなくって、ラグジュアリーと哲学まで持ち出しちゃってる痛々しヤツ。
TVも買えないって底辺過ぎるだろ。これでもフルタイムウォッカトニックャー?
2016/12/16(金) 05:55:23.77ID:mYPEw8/2
泰山鳴動、
いろいろお騒がせしてすみませんでした。


大山鳴動なw
ここ見てんだろ?直しとけ元編集者w
509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/17(土) 14:55:30.07ID:AIIRAuem
中尾さん、今年も正月越せなくて、残念だったね!
2016/12/17(土) 16:37:15.78ID:NnYn8mjT
つまらんツッコミだが「泰山」鳴動は間違いではない
511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/17(土) 23:17:34.09ID:+ehir4o/
誤用の定着という意味では間違いではないが>大山鳴動して鼠一匹
2016/12/18(日) 16:29:38.18ID:SX/2Vcq1
直接現場に行ってきたというむきの余計なお世話のせいで、中尾の負け惜しみ珍理論が
聞けなくなったのは残念だな。
2016/12/18(日) 18:54:58.31ID:0SVpO+e3
どこが間違いではないの?

【注釈】
大きい山が音を響かせて揺れ動くので、大噴火でも起こるのかと思っていると、小さな鼠が一匹出てきただけだったという意味から。
古代ローマの詩人ホラティウスの言葉から出た西洋のことわざ。
原文はラテン語で「Parturiunt montes, nascitur ridiculus mus.(山々が産気づいて滑稽な鼠が一匹産まれる)」
「大山鳴動鼠一匹」「大山鳴動して一鼠(いっそ)出ず」ともいう。
「大山」は「泰山」「太山」とも書く。
【出典】

【注意】
「大山」は「泰山」とも書くが、中国の名山「泰山」を指すわけではない。
中国起源のことわざと勘違いされやすいが、出典は西洋である。
514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/19(月) 02:28:04.42ID:cBj2+6lR
下衆で半可通
それが奴だ。
早稲田ファンの恥だが、
結構早稲田ファンには多いタイプだ。
2016/12/19(月) 05:46:11.16ID:FQYS73Pq
これで、やっと「早明戦」にたどり着いた。
一敗同士だが、共に負けた相手が帝京だから、
別に恥じることはない。

こんなことを書いて悦に入ってた時もあったのにねえ。
「別に恥じることはない」w
516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/19(月) 09:27:26.87ID:Vi2Vt0/q
彼にとっては、たかが
テレビの故障が大山鳴動
スケールの小ささなんぞ
『別に恥じることはない』

早稲田ファンにとっては
彼の存在は
恥であるのは確かだが
2016/12/19(月) 12:14:09.84ID:El3k58pa
でも、ここまでワセダにダメ出しするのは珍しいな。審判が下手とか、もっと
見苦しい言い訳するかと思ってた。
2016/12/20(火) 05:26:41.38ID:22BwB7Oa
早同戦の後半は見てないようだが、ワセダはしっかり優位に立っている。
例のフッキングをしないスクラムは、相手の反則を誘って(できれば
シンビンで退場させて数的優位を作る)はそれなりに効果的だった。
ただし、時間がかかりすぎた。
センターなんか同志社のラインを突破してたし、前半と後半では
まったく逆になってた。ぼろ負けではないし、下手すると歴史に残る
大逆転劇になってたよ。

同志社がさかんにレフリングがどうのと騒いでいたけど、ノットストレートは
ビデオで見てたら曲がっているし、足に当たっているんだからノックオン
じゃないといえばそう。
つまり同志社はかなり苦しかったんだよ。どっちに転んでもおかしくなかった。

ただ、時間が足りなかった(前半取られすぎた)というだけ。

そういう目で見てごらん?希望が持てるからw
519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/20(火) 19:54:30.80ID:4uYbeo8J
帝京、天理、東海、同志社のベスト4では日本のラグビーが衰退する、と書くのではないだろうか。
2016/12/21(水) 02:44:34.01ID:u4QWyQEm
「帝京の真似して強化して初期の帝京のようなFW偏重の頭悪いラグビーをしているのが気に食わない」
って事でしょ。今までは一応勝ってたから我慢していただけで。

大西理論wによれば帝京とは全く別のアプローチで帝京に対抗しなければならないはずだからな。
帝京の猿真似してる山下さんは倒すべき敵なわけさ。

しっかし、豊橋で吠えてる分には実害ないけど、上井草には似たような事ほざいている
老害がたくさんいるんだろうな。今年やってきた事は間違ってないと思うし
1年目から結果が伴うわけもないし。足引っ張るんじゃないぞ。
2016/12/21(水) 07:03:34.52ID:4VvfyR5w
FW偏重の頭悪いラグビーはそもそも清宮が始めたんだよ。
FWで優位に立ってバックスが好き勝手するというのはサントリー、
ヤマハでやってるね。

中尾はキヨをジャパンの監督に、って言ってるくらいだから
そこは批判できない。
FWはともかくバックスで圧倒できないんで気に入らないんだよw
522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/21(水) 19:32:38.19ID:p2+fS9B1
134 :名無し for all, all for 名無し:2016/12/21(水) 07:16:02.06 ID:QeLBnxUh
日本ラグビー協会が、大学ラグビーのあり方を検討する特別委員会を
設立することが20日、分かった。メンバーは大学主要チームの監督らで、
原則2人となっている外国人選手の出場枠拡大(留学生の出場規定)
などを討議する。
はい、伝統校脂肪フラグ立ちましたwwwwww

135 :名無し for all, all for 名無し:2016/12/21(水) 07:20:43.84 ID:fAWm9jju
大学ラグビー自体の死亡フラグだろ。

136 :名無し for all, all for 名無し:2016/12/21(水) 07:24:40.59 ID:QeLBnxUh
いや、大学ラグビー自体は留学生が増えることによりレベルアップするだろ。
常に外国人とやりあわないといけないからな。
留学生をいれられないチームのみが衰退する。

137 :名無し for all, all for 名無し:2016/12/21(水) 07:25:43.13 ID:QeLBnxUh
あくまでワールドカップで勝つためだよ。

138 :名無し for all, all for 名無し:2016/12/21(水) 07:37:07.32 ID:Yf/WDxFa
正しい選択ですね

139 :名無し for all, all for 名無し:2016/12/21(水) 07:39:33.50 ID:/GPqf/PN
出てこい第2のリーチ・マイケル!大学ラグビー改革”外国人枠”拡大へ
http://www.sanspo.com/rugby/news/20161221/uni16122105020001-n1.html


【悲報】伝統校ラグビー終了
2016/12/22(木) 04:54:29.22ID:TtHVT4zw
おいおい、ついに気がふれたか、自宅を公開してるよw
写真入りで。よほど寂しくなったんだなw
524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/25(日) 14:25:19.47ID:zUFhhUbK
「スタディアム」表記やめちゃったのか?

「レヴェル」はそのまんまみたいだけどw
2016/12/25(日) 16:35:54.52ID:OPJv493+
清宮のレフリー批判を後方支援のつもりかねえ
この人ラグビーの見る目がないことが難点だね
2016/12/25(日) 17:02:37.54ID:O8Zf0dcH
>>524
> 「スタディアム」表記やめちゃったのか?

やるなら「ステイジアム」なんだがなあ
2016/12/26(月) 06:08:18.57ID:JbHRvQ82
>>いやあ、太っ腹スポンサー大家さんには、
>>ただただ感謝するしかない。

これってタダ券をもらったということだよね?
地元での試合なのに、チケット代もなかったということ?
2016/12/28(水) 13:25:17.00ID:BJG2KjVG
>DAY1の大差ゲーム(得点差50点以上)は3試合。
>高松北(0対95)流経柏、報徳(88対0)郡山北工、高鍋(69対5)旭川工。

>だからどうこうと言いたい訳じゃない、これも花園。

>高校を偏差値だけで語るのが間違いなように、
>効率だけで高校部活スポーツを語るのは貧しい。

高松北―流経大柏の試合はネットで見てたけど、FW8人で100kg以上差があると
(平均で76kg―91kgだったかな)効率云々以前に危険だよ。流経大柏の選手も
恐らく配慮していたし元々バックスに展開してトライを取るチームだからFW戦は
それほど長くはなかったけど、ラグビーである以上密集戦は回避できない。

高松北のキャプテンが頭を打って倒れて、ドクターからOKは出たけどしばらく
フラフラしていたので、レフェリーが「危ないかもしれないから交代準備して!」
とベンチに要求したんだよな。それでも代えなかった。控え選手が5人しかいない
上に全員1年生(多分全員高校から始めた選手)だったので、代えたくても代えられなかった
のだと思う。幸い無事に試合は終わったけど、こういうカードを放置していたら
いつか死人が出るぞ。

大体、普段は「普及のためとは言え、過度にラグビーの安全性を強調するのは良くない。
コンタクトスポーツである以上、危険は避けられないのだから」と書いてるではないか。
今そこにある危険を「これも花園」で済ますのか?
529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/28(水) 21:23:41.26ID:hyMyzZnc
100点差試合になろう(例えば早大×東大)が何だろうが、
対抗戦は継続するべきだといった、大西鉄之助の信奉者だからな。
2016/12/29(木) 10:31:15.86ID:qlDxiR8p
>>528
やったことない人間だから無責任な発言になるんだよな
怒りすら覚えるわ
2016/12/29(木) 13:32:21.85ID:eSCng6OE
>>530
いや、俺も未経験者なんだが(滝汗)

恐らく帝京の台頭と無関係ではないんだけど、高校レベルでも筋トレの
重要さは認識されていて、社会人やプロでもラグビーを続けたいと思っている
選手が入部してくる高校ではきちんと体を作ってくるんだよな。
それでもエディーには「まだまだ手足が細い」と言われちゃったんだけど、
競技としてのラグビーは花園で終わりと思っている普通の高校とは
どうにもならないほど体格に差がある。

花園ダイジェストで山口高校を取材していたけど、1日2時間の練習で
練習後は補講。これで花園まで来たのは確かに偉い。レスペクトすべき
チームだ。でも、次勝ったら(松山聖陵だからあり得る)3回戦は東福岡だよ。
どうなっちゃうの?
532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2016/12/30(金) 23:59:26.80ID:C8aL2sf7
いくら豊橋の田舎といえども、コイツの
ブログを見てんのが俺を含めて、一般的には
かなりの度合いのマイノリティだとしてもだ、
一軒家ならまだしも、他人も居住している
集合住宅の写真ブログで晒すなよ。
馬鹿じゃねえの、コイツ。
2017/01/03(火) 00:47:32.97ID:MtK6Y+LF
>>532
それもそうだしいつぞやのバンドやってるやつの写真を無断で上げてdisってるやつ、あれ酷い思ったわ
マスコミにいたんだろうがお前もって思う。いやマスコミにいたからこそ無神経なのかもww
534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/04(水) 21:01:40.15ID:zcBvRSqD
>本命、対抗、両者とも危なげない勝利
><大学選手権>準決勝(@秩父宮 15,926人)
>早慶明総崩れ、
>サヴァイヴァルした人気大学は同志社だけ。

http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/2017-01-02.html

佐藤峰樹か明石家さんまの発言レヴェルのハラスメントだなw
535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/05(木) 00:30:50.60ID:olPeAKqE
>同やん人気も関西方面での話だし、

早稲田だって、関東だけの人気じゃないかw
536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/07(土) 12:54:35.54ID:I1NFkbs0
http://www.suzukirugby.com/column/index.html

藤島大も高松北に関してこんなこと書いているんだな。

早稲田出身、大西信者、何だかな。
2017/01/07(土) 15:00:15.05ID:e0QQtGYt
それくらい認めとかないと中竹辞めさせないといけなくなるからな
2017/01/07(土) 16:33:51.60ID:+OOnzFc8
>だから、批判するのは判るが、
>もっと頭を使ってから発言した方がいい。

あんたがだろw
2017/01/07(土) 17:27:55.15ID:UsL2FDXX
>>536
大西理論によれば「様々な背景を持つクラブが切磋琢磨することによって日本ラグビーは強くなる」
なので、高松北のような初心者同然のチームはウエルカムなんですよ。なお、これは藤島や中尾が
大西の言葉をこう解釈しているというだけで、大西自身がこんなこと言ってたかというとry

高松北の一部選手が流経大柏に通用していたように見えたのは何故か。
なんてことはない、流経大柏の選手が手を抜いていたからです。
別に批判しているわけじゃないよ。流経大柏の選手が桐蔭とか東福岡とかに
対する時と同じように刺さっていったら、高松北の選手は全員病院送りだ。
キャプテンだけはある程度本気で止めに行かないとならなかったけど、
すぐにプチ脳震盪になっちゃったしな。

高松北の高木監督も恐らくこういう現実を理解した上で「エクセレント」と
言ってるんだけど、藤島は理解してるのか?理解した上でああ言うこと
書いてそうなのが悪質なんだよな。
2017/01/09(月) 08:51:10.91ID:X9Ygwm62
ついにはヤマハも失速w
早稲田に続いて中尾が贔屓するチームはダメだねえ

調子いい時はやたら持ち上げて(早稲田の1年生HB団の最初の
持ち上げようw)、ちょっと調子が下がると「最初から
危惧していた」w
清宮日本代表監督待望論もジャパンのウェールズ戦健闘で、
しおしおのパーw

これだけ疫病神なのは笑けてくるな
541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/09(月) 17:18:20.36ID:2Pm733Wp
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/2017-01-09.html
>こうなると、ますますトップリーグ加入することが、
>一番いい選択ではないでしょうか。

>トップリーグも相当頑張らないと、ね。

ほめ殺しのつもりだろうが、言いたいことは上の3行。
まあ、帝京の二本目が出ても早慶明一本目には大差で勝つだろうよ。
542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/09(月) 21:27:58.49ID:gjw1/q/V
帝京対東海よりサントリー対ヤマハの試合の方が遥かにグレードは高かった。日本選手権の
決勝で対戦が予想されるサントリーとパナの試合はもっとハイレベルになる。
2017/01/10(火) 05:38:18.27ID:cv81IeTn
帝京東海戦を見て、早稲田のレベルじゃとてもじゃないが
もう追いつけないと思った。
レフリーがーとか反則がーとか言ってるが、反則すれすれのレベルと
規律が取れて全く反則をせず攻防ができるレベルでは
天と地の差がある。
反則スレスレのプレイを貴ぶ早慶明同では帝京東海の相手にならん。

選手やファンは打ちのめされたんじゃないの?
2017/01/10(火) 05:46:25.70ID:cv81IeTn
追加
中尾はいつも帝京、東海あたりだと「観客席がガラガラ」
「もっと動員を掛けろ」と早慶明の人気度を盾に彼らを揶揄していたが、
今回はほぼ満席。指定席は一画だけきれいに空いていたから
団体向けだったんだろう。
もちろん大学の動員もあるが、はるかに「帝京東海のレベルの高い
試合を見たい」という観客も多かった。
早慶明の人気に頼らずとも、お客が入ることが分かったことが一番大きい。
伝統校の関係者はショックだろうねw
545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/10(火) 07:09:23.88ID:E9Fbfb0f
旧国立やのうて秩父宮と言う事もあるわなぁ。国立やったら閑古鳥や・・。
2017/01/10(火) 08:42:13.51ID:hVEVQUbt
同日同時刻に、しかも埼玉の僻地で開催された高校サッカー決勝に比べれば
1/3の客入りだし、早明戦と比較しても空席目立ったぞ。あれで「お客が入ることが分かった」
というのはさすがに言い過ぎ。

同じ高校年代のサッカー大会としては高校選手権よりも高円宮杯チャンピオンシップの方が
格上だしレベルも高いのに、客入りは高校選手権の方が倍以上になりますからね。
競技レベルと人気なんてのは直接の関わりは無いです。
547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/10(火) 20:01:21.41ID:Hu4zvHUn
> 微妙な実力レヴェルの四位・神戸あたりと
> お互い本気にさせるマッチ・アップ機会を作りたい気もする。
> トップリーグ加盟チャレンジ・マッチとか。
>
>
> むろん言うまでもなく、
> それは無責任な第三者のわがまま。
>
> 基本路線は、大学本来のフォーマットを壊すことなく、
> 強い大学チームは、積極的に、
> U20、サンウルヴズ、セヴンズなどの、
> ジャパン・キャンペーンに選手供出する。
>
> それだけで代表レヴェルの強化には充分なはず。
> そう言いたいだけです。


それならば、早慶明立教青学に法政日大、西の同志社辺りを加えて、
独自の対抗戦文化保存会でも作って(もちろんスポーツ推薦は廃止する)
「大学本来のフォーマット」を守っていったら、いかがか。
2017/01/12(木) 06:02:56.61ID:AJkrqmsk
>>同日同時刻に、しかも埼玉の僻地で開催された高校サッカー決勝に比べれば

それを言うなら、同日同時刻の千葉のへき地のディズニーランドのほうが
もっと客が入ってるw
高校レベルで比べるなら、花園の決勝と比べろよwあ、サッカーは専用競技場じゃなかったなw

>>競技レベルと人気なんてのは直接の関わりは無いです。

そりゃ早明戦を見てりゃ分かるw
2017/01/16(月) 08:19:12.66ID:g9HKXP/h
ごひいきのヤマハも3位で、たぶんトーナメントも負けるだろ
所詮、勝ったり負けたりのチーム。「プロレス」ラグビーの限界だよ

さすがに清宮をジャパンの監督に、とは言わなくなってきたな
2017/01/19(木) 02:55:35.53ID:inOY/dx3
>しかし、日本代表が一般論でティア1国に勝てるの?
>昔とは違い、分析しつくされているのに。

分析しつくされるから一般論・他国と同じ方法論で強化するしか
ないんじゃないか。日本独自の理論とやら自体はひょっとしたら
構築できるかもしれないが、構築した瞬間から分析されて一瞬で潰されるだけ。
だから、考えるだけ無駄。

大体、一般論による強化で南アフリカにも勝てることが証明されたというのにry
2017/01/21(土) 00:08:38.92ID:Xqi3oyuM
>>550
ビデオも貴重品だった時代の感覚でもの申している化石なんだからキニスンナと
552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/21(土) 01:56:29.13ID:OkC+93yy
もう現場から退いた老人をイビルの止めて、可愛がってやれよ相撲界的に。
553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/21(土) 06:51:53.62ID:qoVP4hK1
>>542
「帝京東海戦より、早慶戦や早明戦の方が遥かにグレードが高かった。」って何故書かない?
書ける訳ないか。
2017/01/21(土) 22:08:12.97ID:6Q9l6a62
エディJAPANで花開いた清宮式方法論...
お前、エディ貶してた癖に、実績あげたら清宮の真似って、痛すぎる。
2017/01/21(土) 22:09:37.42ID:zIpG/qlm
>(実はエディ・ジャパンで花開いた清宮式方法論)

まだ言ってるのかこの爺さん
2017/01/22(日) 00:00:02.16ID:4GmCefrb
早稲田が大好きなんだよ
老い先短いんだから勝手に言わせてやろう
2017/01/22(日) 00:48:14.03ID:+TA7L5rS
>>552
うん相撲界的に可愛がってやろうぜ
2017/01/22(日) 08:55:10.62ID:VcPpFIgg
ようするにヤマハ、というより清宮の化けの皮が剥がれたって
だけじゃないw
ほかのチームに研究されればあっというまに丸裸w

清宮を追い出したサントリーをくさしているが、これは単純に
帝京が強かったというだけ。
でも4年で入れ替わる大学生チームをトップリーグに入れる愚に
漸く気づいたかw
559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/22(日) 11:02:18.15ID:tiOtfw0w
日付け間違え赤恥
2017/01/22(日) 12:19:30.07ID:GjBbCas5
ヤマハ短かったな
561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/22(日) 16:47:24.51ID:OOnHTR5w
>この論争に、何か妥協案があるとしたら、
>帝京のトップリーグ入りしかない。

だから、帝京の二本目が出ても早稲田は虐殺されるってw
あるいは、帝京がトップリに行って大学ラグビーにいない中で
早稲田が対抗戦―大学選手権に優勝できて何か嬉しいのだろうか?
562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/22(日) 17:43:31.03ID:TVDtmuSy
>しかし、松田選手卒業後のこのチーム。
>監督は、スクラムを強化すると言っているが、
>いくら大学レヴェルでダントツでも、
>毎年卒業生が出て、実力レヴェルがかなり変わるのが学生のラグビー。
>だから、ことはそんなに単純な話ではない。
>分かりきったことは忘れて、先に進もう。

何言ってんだ?

スクラムに松田は関係無いし、
前1列は西、堀越、垣本と3年なんだから、2017年度もあり、
岩出が間違ったことを言っている訳ではない。
少なくとも、批判するならもう少し(メンバー構成なりも)勉強してからにしろよ
563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/23(月) 05:30:42.43ID:c1CcFv9Q
Waseda括りでしかラグビーを語れないし、早稲田やその出身者がいるチームの勝ちしか興味がないジジイの戯言には憐れみしか感じない。
564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/23(月) 16:46:43.10ID:S3D81JWb
最近提供に対する書き方がニュートラルになってきた気がするけど
565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/23(月) 19:27:02.93ID:imy2EJdf
8年も続いたら、どんなアホでも気付かざるを得ないでしょ
早稲田ラグビーは帝京ラグビーに、あらゆる面で劣ってるってことを

しかし帝京をトップリーグへって…
敵わないからどっかいってくれってことでしょ
こんな発想が出来るって、頭のなかどうなってんだろ
まじで頭がおかしいとしか思えん
2017/01/23(月) 22:05:42.77ID:V096Rl40
おかしくないんですよ。少なくとも還暦前後のスポーツ愛好者にとっては。
彼らは「スポーツは参加することに意義がある」というオリンピックの精神を
心底信じていて、あらゆる手段を使って勝利を追求する行為を卑しい行為と蔑んでいる。

ロンドン五輪の時、女子サッカーが有利な試合会場を選択するためにグループリーグの
最終戦でわざと引き分けた事あったでしょ。あれを一部のライター(年配の人が多かった)が
猛烈に批判したけど、勝つより引き分ける方が有利なら勝つのは愚かな行為……
と若い人なら思うよね。そういうような話。

帝京があくまでも勝利を追求するなら、君たちに相応しいのは対抗戦ではなく
トップリーグだ………というのは、一応の理屈は通っているんですよ。
目指すものが違うんだから、他所に行ってくれって事ね。
ただ、現役の早稲田の部員が、「目指すものが違う」と思っているかは不明。

実際、帝京のAチームにとっては対抗戦の緩い連中と戦うよりトップリーグで
戦う方が成長できるだろうな、とも思う。
567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/23(月) 22:59:43.71ID:vFJyguaN
>>566
それに理屈が通るとか言うから調子に乗るんだよ
そんなもん愚論と捨ててしまえばいい
もともとカテゴリー違いを混ぜるなんてことは選手のことを考えてない証拠
ただ一部のエリートがトップリーグを経験できる環境を整えるのとは訳が違う
2017/01/23(月) 23:07:23.22ID:mqnWoAJb
帝京2本目に早稲田1本目が0-60で負けるまでやって欲しいですね
その時中尾がどう言うか
2017/01/24(火) 00:05:23.41ID:t701gXQh
>>567
大学と社会人にカテゴリーが分かれている事自体が間違っているの。
本来一緒に出来るし、実際帝京は十分戦えているじゃない。あいつら
素材的には同年代の中で飛び抜けているわけじゃないよ。

「大学ラグビー」という存在自体が学生を甘やかしているんです。
2017/01/24(火) 05:59:56.91ID:BXCWbDPE
>>トップリーグ・クラブが負けると、
>>面目を失うような対戦をつくること自体が邪道。

そもそも、ラグビーは実力差が如実に出る競技でアップセット
がほとんどないスポーツ。
むしろ点差が開きすぎると、開催の意味がないという視点で
大学を外すべきだという理由だったはずだが?
大体、サッカーの天皇杯はどうなんだ?

もっというとこれが帝京ではなく早稲田だったら?w
571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/24(火) 12:57:24.43ID:F3Ingsm8
>>570
大学生がトップリーグにチャレンジする機会を維持するためには、早明戦、早慶戦の日程を今より早い時期に動かさないといけないわけだろ?
中尾は昔からそれに大反対している。
だから、大学対トップリーグが無意味だと言っているんじゃないかな。
572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/24(火) 16:10:31.05ID:GDNpYdFs
対抗戦の弱小三チーム相手の100点ゲームは不要。リーグ戦と統一すべし。
2017/01/24(火) 16:43:01.17ID:KxdiH+C5
>>571
反対する理由が解らんな
スポーツ好きとは正反対の人なんだろう。
574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/24(火) 17:39:56.53ID:F3Ingsm8
>>573
毎年11月23日は早慶戦、12月第1日曜は早明戦というのが日本の楕円球文化であり、
それは永久に保存しなければならないというのが中尾の主張なんですよ。
575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/24(火) 18:22:04.91ID:dqkHKW70
中尾は日本の大学ラグビーという小さな枠組みの中にある
‘対抗戦’をまるで特権階級みたいに思っててそれを自慢してるキチガイ
576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/24(火) 20:57:00.87ID:bw6/hAAV
そんなに伝統校がいいなら、ラグビーやめてアメフトファンになればいいのに。
国際競争がないから変な留学生はいないし、早稲田も強いし。
2017/01/24(火) 21:10:30.54ID:Z/oeHzCV
東京六大学野球なら伝統校しかないし外国人もいない
早稲田もちょくちょく優勝するぞ
578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/24(火) 21:11:22.35ID:rudaltSO
なんだかんだみんなすきなんだなW
579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/25(水) 01:34:45.73ID:mjzhrOnU
日本ラグビーの進歩に邪魔なだけの老害の象徴のような存在だから、こんなに叩かれるんでしょう
この板見たって、大学スレはひどいもんだ
特に伝統校のスレはひどい
あいつらはラグビーが好きなんじゃなくて、ラグビーをダシに母校ネタで騒ぎたいだけだからな
ゴミ以外のなにものでもない
全員まとめて学歴板にでも行けば良いのに
2017/01/25(水) 02:35:29.55ID:mNdvg4xZ
>>576
まあじきに留学生で溢れかえる思うよ、真剣に強化に値すると思われるようなスポーツになれば
アメフトだと留学生3名くらい入れただけでは目に見えるほど強くならんとは思うが
2017/01/25(水) 03:06:30.21ID:mNdvg4xZ
今篠竹幹夫の記事を読んでいたが、まあ酷い奴だねwww
ラグビー界にはこんな暴君はいなかったのかねえ。北島先生や大西先生はそんな人じゃなかったと思いたいが
582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/25(水) 14:53:29.88ID:gV5xIFsz
中尾は対抗戦を東京六大学みたいな伝統偏差値大学の固定メンツにしたいんだよ。
そうやって世界に誇る対抗戦文化を永久保存する必要があると考えている。
昔、東大が対抗戦にいたころ、ラインアウトの技術は東大>慶応>早稲田>明治とか言って東をリスペクトし、
その一方で、帝京は対抗戦の異分子だからリーグ戦に行け、と言っていた。
583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/25(水) 18:22:45.35ID:SRoizwLk
>>582
帝京を対抗戦グループに引き入れた早稲田OBに対するコメントを欲しいですね。
もう40年前の昔話だなぁ。
584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/25(水) 18:25:02.39ID:SRoizwLk
>>583
あと、帝京が大学選手権連覇を始めた前後に帝京を指導していた大物早稲田OB、横井章さんに対するコメントも欲しいですね。
585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/25(水) 19:42:49.50ID:hmRTcptv
>世界に誇る対抗戦文化を永久保存する必要がある・・・

そんなもん、イギリスのオックス・ブリッジ定期戦だけでいいだろw
「極東ローカルの島国」(←中尾の常套句)の早慶明なんかチンカスみたいなもんだろw
586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/26(木) 13:12:52.93ID:zGeeXirL
>>585
エディさんは清宮のパクリだというのが中尾の持論。
対抗戦文化→清宮→エディとつながり、世界屈指の文化だということが証明された、という理屈です。
2017/01/27(金) 06:01:50.13ID:HK52lGtO
つまりイングランドが勝ち続ければ、ヤマハがどうであろうと、
清宮の正しさが証明される、というわけですなw
588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 07:09:15.36ID:h51W9w0+
赤貧は恥ではないが
早稲田の既得権を失う
変化を恐れる懐古主義に
固執するのはみっともなく
恥じるがよいかと。
589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/27(金) 13:34:09.22ID:EecFipRO
中尾はなんで干されたのか?
9・11をスクラムの反則に例えたのが決定的になったのか?
ラグビーメディアって早稲田ばかりだろう?
この時代に本音いわれちゃマズイってことなんだろうな
2017/01/28(土) 02:55:32.37ID:6hHBc9C3
>>589
他のやつの評論と見比べなさいよ
大友だって大先生だってもう少し昨今のラグビーに詳しいですよ
それで誹謗そのものかスレスレのもの書いてたら嫌われるに決まってる
2017/01/29(日) 22:25:15.13ID:Y6Fzx5fO
あの時代の早稲田中退は中尾やこういうのが多いのか?

荒井 晴彦(あらい はるひこ、1947年 ? )は日本の脚本家・映画監督。東京都生まれ。早稲田大学文学部除籍。季刊誌『映画芸術』発行人、編集長。若松プロダクション出身。

http://2zqce9wkap6jy3idv4hg-gcdn.sova.bz/wp/wp-content/uploads/2017/01/23/C2w7N_vVEAEGECN.jpg
592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/30(月) 19:47:08.11ID:1fNCTL4N
>>591
そりゃ早稲田というより若松プロだろ。
593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/31(火) 07:27:15.40ID:aGAN4ll1
早稲田は変人率高いじゃん。
野坂昭如なんか、一文(仏文科)をきっちり卒業していたのに中退と詐称していた。
本人曰く「中退不良学生のほうが女にもてる」んだと。
594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/01/31(火) 08:23:30.47ID:EiavyRCD
中尾は左翼的すぎる人間はむしろ冷笑的だった。
2017/02/01(水) 07:01:00.88ID:sjZl0+uh
野坂昭如と中尾ごときをを同列に語ってはいけないだろ
596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/01(水) 20:10:04.29ID:/8Xdjc0b
>で、列島の大学の場合は、
>社会性、一般教養、他分野人脈、トータルな人間造り。

>まあ、現役引退後に協会のサポートなしに、
>この国のラグビーマンが自活して行けるのは、
>大学ラグビーの現在のあり方があってこそ。


高卒のプロ野球選手も、高卒のJリーガーも、
現役引退後、自活しているわけだがw
597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/01(水) 20:54:41.33ID:zUo9iQ6w
> 毎度お馴染み、本場かぶれの日本人論。
> 選手育成効率のみで、
> 大学ラグビーを語ろうとする愚かな言説を、
> 一般メディアで目にするのはもううんざり。

・・・といいつつ・・・

> そもそも、列島の人間成熟システムは、
> 全ての分野で海外より数年遅れている。
> (その代わり、外人さんより、若さが長持ちするw)

・・・という、日本人論を展開する中尾亘孝の矛盾w
598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/01(水) 20:55:52.47ID:1h0iB1SK
早くくたばればいいのに。
599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/02(木) 00:58:24.16ID:wOiNa92U
>サッカーで効率化を急ぎ(高校→プロ→二十歳そこそこで挫折)、
>多くの挫折組が出た初期異常経験に学ぼう。

具体的に誰が挫折したのかね。
お得意の作り話。
600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/02(木) 01:06:20.55ID:cFBALElP
対抗戦文化云々などと言っているが
大好きな早稲田が勝てないまずい状況になるのを
恐れているだけなのだ。
下衆ぶりは相変わらずだ。
601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/02(木) 19:39:09.82ID:YOw9AXxr
豊橋在住だから

中尾はフジテレビの「グラジオラスの轍」は見ていないんじゃないか?

昔、早稲田ラグビーのドキュメンタリーといえば

慶応、明治とのライヴァル関係と友情の物語だったのに

今じゃ、帝京に勝ちたい、でも勝てない・・・だからな。

どんなにゲスな感想でも、中尾が何と言うか読んでみたいw
2017/02/04(土) 12:43:31.11ID:14nztZjQ
>>598
実質既にくたばってるようなもんだし……
2017/02/04(土) 14:38:19.01ID:bToKhYui
早稲田ラグビーに歪んだ愛校心を投影するだけの人生だったな
他大学を散々馬鹿にして結局自分が一番馬鹿にされる立場になるという、因果応報を地で行くアホ人生
604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/05(日) 22:57:04.76ID:AOFgaJ2f
wowwow も観ずしてウォッチャーを自称し、ネットで得たスタッツと情報で
知ったかぶりするアホブログ?
605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/06(月) 07:49:53.05ID:Zie/+PPD
某国営放送とか、NHKって何でもっとフツーに書けないのかな?
2017/02/06(月) 10:41:20.38ID:M29SCEtI
嫌みに書かないと死んでしまう病気
2017/02/06(月) 23:50:14.97ID:P0+fivMm
>>599
これはひどいwww
こいつ野球のこと散々人財殺しシステムとか言ってサッカーの育成制度も褒めていたはずなのに
608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/07(火) 13:50:02.40ID:WX6BR3J7
貧すれば鈍する!

まさにこれだな。
609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/07(火) 15:35:00.07ID:KlXAzEpm
差別主義者の中尾亘が
差別主義者のトランプを
当てこするとは
目くそ鼻くそ
笑止千万
2017/02/08(水) 05:33:25.63ID:S3iSvxGx
>>善悪逆転した道徳規範の社会になっているだろう。

官僚を口裏合わせて、天下りさせる早稲田大学の道徳規範は
どうなっているのか、見解を伺いたいところだ。
レフリーの判断をあとからメディアで批判する、そんな大学のラグビーは
推して知るべしだと思うのだが?
611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/08(水) 07:55:07.85ID:tNQVS316
ブログが汚いのは、高卒の学歴を現実世界で嫌という程思い知らされ、(早稲田大学中退)という病を拗らせて生きてきた男の生き様
612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/08(水) 07:57:45.97ID:tNQVS316
>>611
途中で送信してもうた。スマン。

(前略)男の生き様そのものである。
病=プライドと読み替えても良いかと。
613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/10(金) 13:28:18.07ID:YRjySk6i
しかしインターネットって怖い
中尾さんはなにも変わってないのに前後で立場が間逆になってしまった
仲間の目利きライターたち、氏に共鳴して実名さらして意見をよこしていた誠実なファンら
みんなどこにいったのだ
見捨てず付き合っている某有名ライターは義理堅いと思う
2017/02/10(金) 15:54:35.54ID:4+TsRUNg
>>613
> 見捨てず付き合っている某有名ライター

誰?w
615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/10(金) 17:24:31.56ID:XEFitzEj
生島
2017/02/10(金) 19:19:10.97ID:nb8HQaTz
>>615
阿佐ヶ谷の酒仙大人も忘れるな!!(笑)
617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/11(土) 14:03:58.17ID:0i7uIS43
みんな早稲田絡みねw
618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/18(土) 21:44:53.60ID:rHUlFAfu
同じ早稲田でも大友信彦とは、大学ラグビーの在り方をめぐって喧嘩別れしたよねw
2017/02/21(火) 01:26:23.18ID:BHZff+Tj
>そのせいなのか、平尾氏が亡くなったとき、
>家族の生の声が殆どなかったことに、釈然としなかった。

そんなもの聞いてどうすんだよ……
620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/21(火) 12:55:16.08ID:yGddsnXq
>そのせいなのか、平尾氏が亡くなったとき、
>家族の生の声が殆どなかったことに、釈然としなかった。
 
こんな感想しか書けないのか?
下衆な中尾らしい覗き趣味!
2017/02/21(火) 22:11:47.60ID:8Qi1x+Wj
酷いなこれは
こいつ昔はオリンピックとかで選手の親とかがコメントするのに嫌悪抱いていたろうが
622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/23(木) 08:14:04.75ID:5G2HHP/X
私はエディさんも岩出監督も故平尾誠二氏も帝京ラグビー部もリスペクトしています。
早稲田ファンとしてこの中尾なる人と同じだと思われたくないので書きますが、
早稲田贔屓も度が過ぎれば恥ずかしいという感性が無いと思われます。
その言動が招いた結果が今の境遇ではないことを願ってます。
赤貧は恥ではないが、ルサンチマンぶりが恥ずかしい。
623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/02/24(金) 20:22:25.83ID:3m0CB/6P
>しかし、クルサイダーズ→サイダース、
>ブランビーズ→ビーズは、我が個人的いたずら。

>そして、「wolves」の「v」をウテンにこだわり、
>ウルヴズとするのは、まあ勝手なこだわり。

わかったから、もう死んでくれ。
2017/02/28(火) 23:52:36.28ID:bamLRY1a
>イノヴェイション
ぷぷぷぷぷぷ
625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/03/02(木) 19:28:25.38ID:9Ji9WEPD
>反省せず懲りないが、分かりやすいお人です。

逐一発言がブーメランだな、この人は。
626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/03/03(金) 07:13:33.56ID:qiY67VbH
WOWOW も観ずに6カ国対抗を語るように、海外のネット記事から我田引水と妄想で語るいつもの手口。
全く懲りないアホブログ。
偉そうにしているのは、
コンプレックスの裏返しで残念ですな。
2017/03/03(金) 07:22:14.17ID:8Lj31us0
エディは大人げないかもしれないが
中尾は情けなくミジメ
628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/03/03(金) 08:44:59.15ID:N7mJX9QW
中尾の『何様のつもり?!』体質が哀れ!
2017/03/17(金) 05:39:13.25ID:nUwXf6Vm
ワセダもジャージからしてパッとしないし、清宮も話題は息子ばかりw
ヤマハ→日本代表コーチの長谷川コーチも中央だし、
ジャパンいるワセダも山中など、さんざん
賞味期限切れと腐した選手ばかり。
そりゃ、みじめにもなるわなw
630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/03/26(日) 18:25:18.91ID:gmgKN02D
たぼすけまんせー
631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/03/27(月) 00:52:21.06ID:cV3EyTd8
中尾さん、良かったね!
昨日のサンウルブズの試合で、伊藤、金、小倉と3人も早稲田の選手が出てたよ!
帝京はゼロ。
早稲田の方が選手の伸びしろがあるんだよ!
632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/03/28(火) 21:45:30.01ID:PCi7q0vV
サンウルブズ×

サンウルヴズ○
633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/04/19(水) 10:05:36.66ID:1sMfEhet
>そして、極めつけは、あたりかまわず、
>つまり部内だけじゃなく公的空間・秩父宮でも、

>平気で他人や笛の悪口を大声で喚いている(証人複数)、

今までの中尾の行状そのままじゃないか?
恥ずかしくないのかね?
ブーメラン発言・・・病気じゃね!?
2017/04/19(水) 11:08:54.15ID:7b1NT/tj
病気だよ?何を今さら
もうおおめにみないでいちいち訴えたら良いのに
2017/04/20(木) 19:49:08.65ID:kc/HgRkZ
>相手に走り勝つって基本的方法論は、
>過去十年と同じく、眼中にないらしい。

そりゃあ、他はともかく「走り勝つ」って部分では帝京に絶対勝てないからな。
他の部分から手を付けるのは当然でしょ。

その昔、イビチャ・オシムの元で化けて代表まで成り上がった巻誠一郎が
言ってた事だけど「走らなければ当然怒られたんだけど、走っても『なぜ
そこに走ったんだ!』と怒られた」巻は「俺達はただ単に走っているわけじゃない」
と言いたかったんだろうね。

走りゃいいってものではない。誰かがチャレンジして敵の選手・ボールにアクションするってのは、
自分が今までいたポジションを放棄して陣形に大穴を開けるってことだ。その穴を味方選手が
確実に埋めてくれるという信頼がなければ、勇気を持ったチャレンジなんて出来やしない。
フットボールの試合において「運動量を増やす」というのは「チーム内に守備攻撃時の戦術を
浸透させる」というのと同値。特に日本のように個人技に不安があるチームにおいては
尚さらだ。80分間走りきる為のフィジカルトレーニングなんてのは瑣末に過ぎない。

ってか、フットボールを何十年も見てれば「走れ!運動量を増やせ!」というのが
どういうことかわかるでしょうに……
2017/04/21(金) 05:18:08.92ID:BXdujtKn
>>平気で他人や笛の悪口を大声で喚いている(証人複数)、
>>某チビデブ・パワハラ・コーチの行状に至って(以下四行削除)。


で、誰のこと?

昔、エディのことを同様に腐しておいて、南アに勝ったらダンマリ
を決め込んだのは中尾。
2017/04/23(日) 09:23:18.84ID:WdQ0Oewu
>>相手が、ウルヴズのスクラムを研究分析して、
>>何らかの対策を練って来ていると考える方が、腑に落ちる。

ヤマハと同じだよナ。
最初はスクラムで勝つけど、対策とられると途端に脆い。
清宮イズムの限界だな。
2017/04/23(日) 17:40:48.22ID:WdQ0Oewu
おやおや、大東大に零封だってw
某チビデブコーチはどこにいたんだろうね?
639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/04/23(日) 22:20:28.33ID:rOS040uK
極めつけの貧打線 ×
  ↓
極めつけの貧打戦 ○
640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/04/24(月) 19:52:07.49ID:beD6vk1/
「貧打線」を、こっそり「貧打戦」と書き換えたようだね。
ここを読んでいるんだろうか?
641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/04/24(月) 20:07:43.55ID:L+rtgqY4
WOWOWやJスポplusに払う金はないが、時間だけはあるからね
そら見てますよ
2017/04/25(火) 05:27:45.35ID:f3AE5hs/
>>某チビデブコーチはどこにいたんだろうね?

伊藤 雄大でおk?清宮のお気にいりじゃん。学生時代にも
喫煙問題で揉めたはずw
643sage
垢版 |
2017/04/25(火) 13:09:30.78ID:erQlSj9Y
>>誤植「貧打線→貧打戦」(修正済み)

誤植では職工が間違えたみたい。誤字、もしくは誤変換だろ?
644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/04/25(火) 19:21:08.78ID:PAYnX1dn
中尾の脳内は未だ鉛活字。
2017/04/26(水) 05:33:31.31ID:gQSQcUU0
(元)編集者だから、ミスはなんでも人のせい(印刷所、ライター)の
せいにするのがデフォw

ワセダも選手じゃなくて監督、コーチのせいにするだろ?こいつ
646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/04/27(木) 06:03:50.69ID:NmmxPXM2
人を罵倒し批判する形容詞に知性が感じられない。所詮、下衆はゲス!
チビデブとか言うのも、
クロンボ、五流大学と野次った精神構造は同じだ。レフリーをどれだけ薄汚い言葉で罵倒し続けた中尾の罪は重い。
貧すれば下衆る!
647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/04/27(木) 15:17:29.90ID:Bpc7TLaQ
ゲスだから貧した、と言っても過言ではない。
648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/04/28(金) 22:38:05.65ID:DusSlc1t
>今日は素直にスローガン復命

あれ? 今回は「スロウガン」じゃないのか?
649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/04/30(日) 17:07:20.56ID:1RSDPtDy
>話は逸れるが、近頃のワセダ、
>熱心なファンとの距離の取り方といい、
>(因みにセント・アンドリュースは、オフの日曜は一般開放されて、ご近所さんたちが
>芝生でピクニック出来るそうだ。)
>逆境にあって、古き良き伝統文化を排除、

>舶来物のスポーツ・ビズ理論、マニュアルとかで、
>百年クラブをマネジメント出来ると思う思い上がり。

>上井草の現体制、
>その浅はかさ愚かさに付ける薬なし。


聖アンドリューの件は、子分の生島淳がラジオで言っていることの受け売り。
「付ける薬なし」ってのは、中野亘孝。お前のことだろw
2017/04/30(日) 19:04:04.24ID:kPOdjs6j
この種の活動って清宮が言い出しっぺじゃないっけ?少なくとも、清宮路線の延長上にある。
そもそも、キャンパスの開放は早稲田のみならず全ての大学に求められていること。
象牙の塔に閉じこもっているのが許される時代じゃない。ラグビー部も大学の方針に
沿っているに過ぎない。

そう言えば、いつの間にかワセダクラブのリンクがラグビー部HPから外されているね。
ワセダクラブは賞賛されこそすれ批判される余地がないと思うんだが、ゴチャゴチャ
言うやつがいるのか?
651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/05/01(月) 00:10:27.07ID:ukQxwYbb
金は出さず口うるさい中尾の仲間のような
井草族は
強化の邪魔で、変に近ずくと
選手が慢心するので
距離を置きたい のだろう。
2017/05/01(月) 00:27:41.13ID:yHoOnI5h
中尾は「ミスト・タックル」と書くけど「ミスド・タックル」の
間違えなんじゃないの?
653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/05/03(水) 19:48:50.51ID:6uGb6msQ
中尾さん、帝京OB、現役から5人のスタメンです。
654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/05/13(土) 10:36:35.79ID:KsYDk7a/
中尾が
リスペクトなんて言葉を
知っていたなんて

リスペクトしてこなかったツケが
今の暮らしぶりなのに・・・・
2017/05/13(土) 11:30:13.16ID:/iuTK0dw
上井草未定きた。司令塔を従来通りの場所にあったので、走路に問題なしじゃん。
いい加減なガセ情報でブログでヒハンするなよ。
2017/05/13(土) 13:26:05.66ID:+vd18J+r
今はマシン使った筋トレが増えたからね。屋外に出ての練習が減っているのは事実だと思うよ。
早稲田の練習メニューは知らないけど、昨年か一昨年に目黒学院のラグビー部のページを
見た時は「週3回多摩川河川敷のグラウンドで練習して、それ以外は校内で筋トレ」なんて
説明してあった。早稲田も似たような感じじゃないかな。爺さんの前に出る機会が減っている
からと言って「練習してない」と言われても……
657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/05/17(水) 09:12:14.02ID:9EDpUiA5
>(これはピッチに立つ選手には言うまでもないことですが、)
>我々周囲にいる者の増長した言動が、
>現場に変な空気を醸成しがちなので、少々配慮が必要です。

馬鹿だねえ!
上井草族も同じなのに、気が付かないアホです。
658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/05/17(水) 18:56:49.40ID:Ix6B6knN
>大学の一強状態よりはいいが、
>ヤマハ、サニックスのような、
>恵まれない人材でも、創意工夫やりくりして勝つ。

>そういう文化の方が、列島に合っているし、
>必要とされているように思えるのです

清宮早稲田が高校のスターを取り放題に取って大学日本一になった時は、
日本中のファンが望んでいたことが起きた、
と言っていたくせにw
659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/05/23(火) 19:16:44.23ID:Zf7gAY4k
>サニックス・ワールドユースの、
>「リセ・ボルド・バッス」を「リセ・ボルデバッセ」との言い間違い。

>あまりにも初歩的で、
>公用語の仏語でこれじゃ、英語以外の和訳が、
>まったく信用できませんね。


いちいち鬱陶しい奴だな。
おフランス人が日本人の固有名詞を正しく発音してくれるわけではあるまいに。
そもそも姓・名を逆にする連中だからな。
660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/05/31(水) 20:20:17.53ID:n90jQcGp
>で、2019以降のウルヴズですが、
>現状の条件(TVマネー配分なし)のままだったら、
>参加する必要はないのではないか。

本音は早慶戦早明戦の日程防衛のためですw
2017/05/31(水) 22:22:18.44ID:sMNw5WS4
教化に役立つから金払って相手してもらってるのに
2017/05/31(水) 22:54:42.66ID:UTx7qCLw
だから、2019の後は強化する必要ないから参加しなくていいって事でしょ
理屈は通っているんだよ賛同できないけど
2017/06/01(木) 00:08:14.00ID:iVcvprLQ
2019の後強化しなくていいはないわw
むしろ何でワールドカップやるの?って話になってしまう
2017/06/01(木) 00:28:32.09ID:nRRwDvWi
対抗戦思想とワールドカップは全く相容れないものですよ。
中尾はワールドカップ自体に反対しているに決まっているじゃないですか。
中尾にとって当たり前過ぎる話だから最近書かないだけ。

開催を引き受けちゃったから、失礼のない程度の強化を許容しているだけですって。
ここまで過激だとお仲間ですら賛同してないでしょうが。
665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/06/01(木) 07:56:44.49ID:EidfZYH5
でも、それって大西鐵之佑の思想にも反するんじゃない?
日本ラグビーは鎖国しろだなんてw
2017/06/01(木) 16:11:49.95ID:nRRwDvWi
反対しているのはあくまでもワールドカップね。対戦国同士の友情で組まれるテストマッチは
否定していない……と言うより、テストマッチ以外の全ての代表戦を否定する。ワールドカップは
商業主義に基づく妥協の産物です(中尾にとっては)。

別にこれは中尾オリジナルの考え方ではない。サッカーの英国4協会は「世界最高峰の大会は
ブリティッシュ・ホーム・チャンピオンシップ(ラグビーのシックスネイションズに相当する対抗戦)である」として
ワールドカップの権威を真っ向から否定した。結果として1950年代半ばまで世界のサッカーの発展から
取り残され、イングランド以外の3協会は2流国に堕しているし、イングランドだって強国の中では
実績・実力共にイマイチ。

>でも、それって大西鐵之佑の思想にも反するんじゃない?

大西自身は対抗戦思想が孤立主義・鎖国主義に堕する危険性を熟知していたと
思いますよ。イギリスサッカー界が国際的地位を失うさまを傍から見ていたんですし。
教祖さまのお言葉を表面的にしか理解できない平凡な信者は見事その陥穽に
ハマってしまったのです。

中尾ほど酷くないけど、藤島大も「お前、大西はホントにそんなこと言ってたかい?」
って思うことあるよね。思想とか信仰の伝達って難しい。
2017/06/01(木) 21:13:28.59ID:WauzwkLN
>>666
うむ、大西に早稲田と代表どちらが優先かきいてみたいな
藤島、中尾は比べるまでもなく早稲田と答えるだろうが
2017/06/02(金) 00:56:29.08ID:tdFnXO2T
大西の方がワールドカップ反対だったよ
「荒ぶる魂」にその辺のこと書かれてある
669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/06/02(金) 07:44:39.16ID:3ZP60UYx
大西がアマチュアリズムと対抗戦思想を信奉し、中尾や藤島が追従していた時、世界はワールドカップと脱アマチュアを模索していましたとさ。
2017/06/03(土) 11:38:57.79ID:dPVpZGOn
そもそも、もう死んじゃった人がこういってました、こう考えていたはず
ってのはある意味、詐欺行為だよな。

人間だから考えが変わることもあるし、世の中の変わりようまで
想像できていたはずがない。

自分に置き換え見ればよくわかるだろうにw
671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/06/19(月) 14:00:57.05ID:d0luknf0
>一番分かりやすい例証は、スクラム。

>ルールを研究しつくして、清宮ヤマハが先鞭を付けた。
>それを、エディが真似、2015南ア撃破へと繋げた。

>世界でもっとも早くからスクラムに注目、強化していたジャパン、
>(弱点だから当然ですが、それを武器にまで高めたのは別の問題!)

エディが清宮をパクったという持論。元気そうだね。
672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/06/21(水) 21:40:31.73ID:rlIlvxBx
やっぱりナンバーのラグビー特集で外される中尾亘孝w
673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/06/21(水) 21:50:56.31ID:bYJ3jzyh
まだ生きていたのか
あとは孤独死が待つのみだな
674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/06/28(水) 20:55:46.95ID:8BPv9ogL
>それにしても、ラグビーといい、映画といい、
>ジャンルが異なるのに、現場は修羅場。

>才能集団の緊張関係が、
>ホンモノを創るってことでしょうか。


まあ、
大友やシンロクローや永田や藤島が常連だったころの狂会本は面白かったよ。
今はポチ生島ぐらいしかまともなライターいないかw
675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/08(土) 05:20:35.18ID:EqDfF0ws
不謹慎な妄想=下衆の勘ぐり
676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/08(土) 17:10:20.30ID:ghbQdV3X
>日本代表監督チョイスにおける、
>清宮氏排除条項(海外でのコーチ経験)、

>某有名故人の置き土産だが、
>これを削除する方が確実だと思うが

また証拠もなしに言う。
死人に口なし、ということか…。
2017/07/08(土) 17:38:15.61ID:YZ1l6YyZ
ってか、代表HCに海外経験を求めるのは当たり前だと思うんだが……
選手だって非経験者は嫌だろ
2017/07/08(土) 19:20:08.25ID:yFzDgMlx
清宮がラグビーW杯2015直前までエディーを批判しつつ代表監督に立候補していたくせに、南ア撃破直後に手のひらを返して代表監督に関してはウンともスンとも言わなくなったのは無視のようだね。

今後は南ア撃破以上の成績を残さなければ批判されることを怖れて、逃亡しているだけなんだが。
JJのあと、ほとぼりがさめた頃にまた立候補するつもりかな。

いつまでも国内でデカい顔をしていないで、田邊のようにさっさと海外で経験を積んでこいよwww
679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 00:18:42.68ID:PnO79g6y
「某有名故人」

平尾のことか?
680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 14:45:18.40ID:QZbYIr6s
>>679
もちろん平尾さんのこと。中尾は平尾さんが大嫌いだった。
681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/09(日) 15:16:32.96ID:nsARlwHw
>>676
呆れるな。
清宮排除条項ではなく自分のことだけではなく日本ラグビー界のこと考えたら、海外トップのコーチングノウハウを身に付けたいとは思わないのかな?
トップリーグで勝てたらw杯いけると考える根拠が
今やネットですべて手に入るからわざわざ海外にいくまでもない、だろ?
田邊は今からでもいく。清宮は行かない。
それだけの話。田邊は将来的に排除条項はクリアするというだけ。
682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/13(木) 15:00:57.17ID:FWxhwYnS
平尾は中尾など眼中になかったろうが
「死人に口なし」を恥じることなく利用する中尾の態度は松居一代を彷彿させる
中尾は貧乏な松居一代
2017/07/14(金) 05:32:00.50ID:AuVcff9K
やっぱり同志社だからだよ。
平尾が早稲田だったらよかったんだよ。あ、ついでに工業高校
出身だから偏差値差別もあるね。
684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 15:11:27.11ID:VZnXrBWi
中尾は堀江翔太の髪型に関して何か言わないのか?
685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/14(金) 15:20:02.99ID:Dr3dKAxb
https://www.youtube.com/watch?v=dpizDazz9Fg
https://www.youtube.com/watch?v=HpX_uJUX92U
https://www.youtube.com/watch?v=XHV9lUNP6rA
https://www.youtube.com/watch?v=4UPAWP730a0
686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 12:04:09.92ID:OMWNx9CB
>>683
中尾や藤島は必ずしも偏差値至上主義ではない

伏見工業 偏差値44
茨田高校 偏差値36
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/846/
687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/07/15(土) 12:05:40.72ID:OMWNx9CB
あ、茨田高校は清宮の出身校
2017/07/16(日) 05:26:54.50ID:ixD1j5GR
サンウルブズ、勝ったからよかったものの、途中から入った
小倉がひどい。難しいのもあったが、あれだけキックを外しては
レギュラーにはなれない。小倉が使える目処が立ったと書いてた
早稲田びいきの中尾でも庇いきれんだろw
689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/09(水) 20:15:15.94ID:EaSGCG2z
http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_209.htm

>早稲田大学ラグビーの名スクラムハーフで、全日本監督も務めた故・宿沢広朗氏に、
>生前「ケンブリッジ大学対オックスフォード大学の試合は、イギリスではどのように
>騒がれているのでしょう?」と訊ねたことがある。答えは、「ケンブリッジとオックスフォードの
>学生と卒業生が騒ぐ大会です」というものだった。
>それが健全な大学スポーツのあり方というべきもので・・・

帝京を対抗戦から追い出して、対抗戦思想に徹してこうなった方がいい、
こうなるべき、というならそれも一つの考えだが中尾の願望は違うんだろw
2017/08/11(金) 18:11:10.81ID:TzPLoFwK
うーんでもタマキンも中尾と同じレベルだ思うぞ
この発言すら捏造しかねないやつなら
691sage
垢版 |
2017/08/20(日) 09:27:02.99ID:4kLWVnuw
会場は五郎丸効果で、結構な入り。
でも、こんなもんじゃ満足しない。


じゃあ、お前が行けよ近所だろ
692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/21(月) 00:22:57.48ID:YXg8Tf68
中尾さん、早稲田が0−80で帝京に負けたんだってね!
どうするつもり?
2017/08/22(火) 01:21:39.97ID:LPxiwdUW
><女子ラグビーW杯2017>
>『アイルランド×日本』24対14(@UCDボウル)。
>HT「0対14」。
>二戦目の相手は開催地代表、
>お上品系サロン文化価値観では、勝ってはいけないゲーム。
>
>掟破りが許されるのはダウンアンダーの田舎もん、
>あるいは楕円球文化圏外、ファーイーストの成金さんか。


相変わらずの差別主義者まるだしですなあ
2017/08/22(火) 05:42:02.81ID:7YCd4q9u
しかも、自分はアッパー側だと思ってるのが笑う
695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 07:43:51.45ID:0v6N/U0I
関東大学ラグビーは、「お上品系サロン文化価値観では、(伝統校以外は)勝ってはいけないゲーム」だと思っているのかね。
696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 08:03:52.70ID:AFLvOksG
>>689
帝京を排除って、早稲田が暗躍して帝京を対抗戦側に入れたんじゃねえの?
そんな取り返しのつかない罪を犯した早稲田大学ラグビー蹴球部は清算だろう。それか、大西氏をはじめとした当時の関係者を徹底批判し永久追放処分にするか。
どっちも出来っこないチキン中尾www
697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 19:21:56.67ID:xPEulswI
高校野球もjrのことばっかやって、世間もようやく早稲田マスコミにたいして違和感もちはじめたか?
報道の自由度世界72位、ラグビーだともっとひどいだろうし、忖度しまくり、30年かわらないラグビー番
一周まわって本音まるだしの中尾がまだましにみえるな
698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 22:08:41.01ID:3el/r6Y1
>でも、もう切れた、我慢出来ない。
>そう、対帝京戦「0対82」(@菅平)です。

> 「何でこうなったのか」言ってる場合じゃない。
> 原因は明快、あんたのせい。
>ろくにコーチングの経験がないまま監督になった指導者の無策無能故。

さすがに切れたw
早稲田ファンの気持ちはわかるよ。
早稲田は、後藤・山下と極端に無能な監督が続いているもんな。
699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/22(火) 22:47:54.93ID:xPEulswI
中尾の思想は大西氏と同じ、本人がいっている。
ほかのも田舎から早稲田にはいって、ラグビー部応援して、、大西教授にメディア関係就職世話してもらう、っていう
ケースも多そうだ。元首相もラグビー部入ることを条件に大西氏に大学いれてもらったという話だし、就職も新聞社だろう。
大西氏の後継者が清宮ってことで早稲田マスコミがもちあげているのだろう。
昔の中尾は清宮をバカよばわりしていたはずだがな。
700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/23(水) 05:09:22.86ID:+9VrJlBn
大悟が監督になったときは、期待が持てると書いてなかったか?
701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/23(水) 05:10:21.12ID:+9VrJlBn
ヤマハも今期は厳しいと書いておいて、清宮監督待望論をぶちあげるんだろ。
ジャパンの芽はなくなったからw
2017/08/24(木) 02:12:22.96ID:e4niURv+
>一周まわって本音まるだしの中尾がまだましにみえるな
さすがにそれはないwww
2017/08/24(木) 02:17:30.08ID:e4niURv+
>>693
昔はシギー金野を英語使いと馬鹿にしていたものだが、
こいつはフランス語はおろか英語ももちろん話せないのに何故か白人側にいると思っている
2017/08/24(木) 05:55:57.97ID:a7j2wMWl
これからは帝京、東海、RKあたりには練習試合を組んでもらえなく
なるかもな。
怪我させちゃ悪いからとか言われてw
2017/08/29(火) 01:15:40.77ID:fBRDNW//
玉木正之という中尾の相似形みたいなやつの批判をしている人のブログだが、
ttp://gazinsai.blog.jp/archives/22644740.html
この記事はタマキンや中尾の外人コンプレックスの解明としては面白いなあと思ってしまった
あ、もちろん自分はこの中の人じゃないよ
706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/29(火) 19:51:07.88ID:pSZ1YWJG
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52252984.html
新国立、欠陥競技場に 2017年08月26日

>『Sportiva』(8・25 by杉山茂樹)が、
>新国立競技場の恐るべき欠陥性を指摘。

>スタンド一層部分の傾斜角度が20度未満になりそうだとの情報。

スタジアム評論家でもある(おっと、スタディアムかw)
サッカーの後藤健生の本を読んでいればわかるが
陸上競技場からのサッカー(おっと、ラグビーもかw)への転用となれば
ダブルデッキの一段目の傾斜が緩くなるのはわかっていたこと。

>角栄以来の土建国家、
>税金無駄使いゼネコン丸儲け公共事業、
>構図は何も変わっていない。

>スポーツ文化のなんたるや、
>二十一世紀になってもDNA化出来ないとは。

>隈研吾、あんたもやっぱりスポーツ音痴だったのか。

今更こんなことを書いても、中尾の無知ぶりが滑稽なだけ。

中尾は「狂会」の名前を後藤からパクっているくせに
中尾はあまり後藤の本を読んでいないんだろな。
2017/08/29(火) 20:01:40.61ID:fBRDNW//
その前のエントリーのさ、
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52252938.html

解説席に自分が呼んでもらえないことの恨みつらみ、そして一縷の望みで2019絡みではどっかに呼んでくれないかなあという期待、
それらがないまぜになった日記に思える
708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/08/30(水) 20:43:42.85ID:n6QkkQud
一人暮らしの独身爺が上から目線で少子化を論じる滑稽。
2017/08/30(水) 23:33:35.34ID:ehhXDfYu
>(ねじれた心の若者を指導することの難しさ、
>常々スポーツ指導者には感心尊敬を抱いている。


嘘八百
いや嘘八百億
710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/03(日) 19:06:31.65ID:BFA2iegG
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52253178.html
>それ以前に、ジタバタしてしょうがない。
>飛んできたら、当たるか当たらないかは運不運。

>その時点で、半島の北、
>収容所国家は消えるわけだから、

>列島悪代官時代の過去を完全清算、
>その生贄になった思えばいい。


北朝鮮のミサイルがコーポラスみなかに落ちればいい。
711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/19(火) 08:46:35.76ID:NeCEiSPx
>A級レフェリーだったヒラリン氏の突然消失。
>B級レフェリーの名簿にもその名はない。

>いったい何が?
>井戸端会議的興味津々。

このへんの書き方が、性根の悪さ丸出しで
ゲスって言われる所以だな。
712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/19(火) 18:43:42.96ID:gZN22yXE
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52254256.html
>まあ、人間性を見抜く難しさをつくづく感じた。
>いい年こいて、恥ずかしい。

サッカー日本代表がW杯出場を果たした時には
中尾亘孝は素直に謝罪するだろうと思っていた自分が恥ずかしい。
2017/09/20(水) 06:21:15.19ID:wQmQQkEq
ひしゃげたまま年取ってしまったな
2017/10/06(金) 20:01:08.16ID:6k3sjCQr
>>711
これ読んで初めて気づいたのだけど、平林さんってフットサル・バルドラール浦安のコーチになったんだね。
ttp://bardral-urayasu.com/news/news-4393/

楽しそうにやってるじゃないか
ttps://ameblo.jp/taizo-hirabayashi/entry-12310204139.html

現実問題としてワールドカップで笛吹くのは厳しいってのはあったにしても
平林氏は現代日本ラグビー界の偉人の一人ではあるわけで、そういう人が
ワールドカップ直前にラグビー界から離れる、ラグビー界が彼に相応しい
地位仕事を提供出来ないのは大問題だと思うぞ。中尾スレで語ることじゃないけどさ。

他業種で結果を出した人を貪欲に取り込んでいくサッカー界の柔軟さ……
なんてのは中尾には到底理解できない事だから置いとくとして。
2017/10/07(土) 23:43:22.08ID:tUp0dEqW
>>714
中尾の人としての程度の低さが顕著に表れているよ
2017/10/21(土) 02:29:17.32ID:b7Oug9I8
トップリーグ改革案にはだんまりなのね
自分に関係ないことと思っているのか
717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/21(土) 21:29:19.99ID:vtt93ziL
>>716

そもそも「トップリーグ案」に反対していた人だしね〜。
718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 08:37:19.07ID:p32m8qfk
そもそもサッカーJリーグは絶対失敗するって言っていた人だからな。
2017/10/24(火) 22:04:02.95ID:umsVv5Qm
今や、Jリーグは3部構成
バスケはJリーグを模倣してプロリーグが誕生。
バレーやラグビーもクラブ化へ舵をきりそうな気配。

少しは感想なり反省なりを言った方がいいぞ
720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 01:49:25.36ID:Ci5HCLE8
あっちの掲示板の「白犬なんたら」ってHNの奴、中尾?
主義主張が100%合致してる。似たような書き込みはこれまでも幾らでもあったが、ここまで伝統校至上主義and帝京嫌悪を露骨に出してる馬鹿は初めてじゃないか?
2017/10/26(木) 02:23:54.77ID:5P3Icch+
あっちってのがどこなのか知らんけど、中尾の主張自体が大ヲタとしてはごくごく標準的な
ものだから、同じこと言ってる奴は普通にいると思うぞ。
722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 07:22:34.30ID:OkMV2QAP
偏差値が不自由な大学とか、ネットが普及する前から言っていたからな
2017/10/26(木) 08:25:56.22ID:SR8aH98d
>>722
中尾は大学中退の高卒なのによく言うよ
724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 20:53:30.18ID:JBEiju/P
990名無し for all, all for 名無し2017/10/26(木) 16:43:14.72ID:yXj47FAP>>992
岩出監督は清宮さん(と春口さんもかな?)のパクリでオリジナリティが無いからメディアから注目もされないし人も惹きつけないし言葉に重みもないんだよね。
しかし帝京ラグビー部が一流の組織となったのは多くの人が認めるところだろう。大学自体は名実ともに五流だが。
現状彼我の実力差を鑑みれば50点差以内なら健闘と言えるだろう。


992名無し for all, all for 名無し2017/10/26(木) 17:00:57.67ID:Gza4V3Mu
>>990
ご高説、乙。
豊橋の隠居し損ないが聞いたら泣いて喜ぶぞw
725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 11:37:58.32ID:T1LnXAnR
>「慶明戦」、我輩が言わずとも、
> 「早慶戦」「早明戦」に並ぶ、ビッグ・マッチ。
>なんで単独開催にしないのか分からない。

>もっと判らないのは、「早帝戦」の前座ってこと。
>こっちかトリでしょ。と、いつものツッコミ

帝京・早稲田は昨年の優勝校の試合なんだから、明治・慶応戦が前座になるのが当然なんだが。
726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 11:54:18.84ID:bf7/Oxmo
伝統あろうが、強くないからこその前座なのよ、お爺ちゃん
実際の試合もレベルの低いものだったしね
生きてる間に早稲田優勝はないから安心してね
2017/10/29(日) 12:22:32.70ID:XwpON+ad
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52257062.html

>客層も、秩父宮とは異なって、
>若くて華がある。

こういう客層が、今後の日本ラグビー界が狙うファン層だろう。
岩渕あたりは、本音では見切っていそう。
おそらく内部ではシフトしているんじゃないかな?

エディー・ジャパンあたりでラグビーに関心を持ち出した
ジャパン中心のラグビーファンからすれば
若いファンからすれば、「大学ラグビーガー」「伝統校ガー」
「対抗戦思想ガー」って聞かれても
「は?」なんだろうと思う。ギャップがある。

それが分からない中尾亘孝は哀れ。
早く大学ラグビーも統一リーグにしてくれ。
728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 12:53:54.03ID:K1ihhaw4
>>727
学生の試合だから同世代が見に来るかとおもったら伝統校の試合はジジイの
集まりみたいになって驚かされる。
日本代表、サンウルブズ、TLの試合は大学ラグビーよりも若者ファンが目立つから
良い傾向だと思う(特にサンウルブズ)
代表はエディジャパン以降に関心もったにわかファンは若い子が多いからそうゆう
ファンをつなぎ留めないとね。
2017/10/29(日) 16:14:16.81ID:ae4qqBFv
大学ラグビー人気はかなり落ちているんだよね
昨日の慶明戦の観客数は雨天のせいもあるけど8000人強だから
80年代は単独開催で秩父宮を超満員にしたカードだったけどね
早慶明絡みの試合は古いOBの同窓会みたくなっているし、部外者には興味はない
ワールドカップからの新規のファンは専らトップリーグを観ているよ
2017/10/30(月) 02:00:57.95ID:Mknw588V
>>729
DAZNが大学ラグビーはおろか大学サッカーとかも見向きもしないところに「現状やっぱそんなもん」感が出ているよね
731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 02:01:04.01ID:LGP2Zyls
おい、中尾!!

文句言うなら、対抗戦だけ見とけ!!

リーグ戦もサンウルブズも、見んじゃねぇ!!
732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 02:05:36.28ID:LGP2Zyls
>>714
関東協会公認で、東海対流経の笛吹いてました。
733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 09:06:24.84ID:aVq634pz
>>732
平林さん、健在でしたね。
フットサルチームと契約したので、関東から離れられなくなったのでしょう。
自分で自分の身の振り方を決めているのだから、中尾よりははるかに立派だと思う。
2017/10/30(月) 09:12:07.68ID:X2itCGsq
中尾と比較するなんて無礼にも程がある
2017/10/30(月) 14:32:08.29ID:/WrJkJ5b
あれ?浦安の試合は?……と思ったら、土曜だった上に、代表戦があるから
しばらく試合がないんだな。次の試合は11/11だから、来週も笛を吹くかもしれない。

仕事に余裕がある時だけ笛を吹く、純全たるアマチュアに戻ったわけだな。
736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 18:58:43.86ID:zgkJmcf9
締めの演説で、嶋津某が「トップ・ラガー」と、
>おエライさんにあるまじきアンフォースト・エラー。
>(Jスポの通販CMでも、「高校ラガー」と、繰り返し絶叫している。)

>しつこく言うけど、
>「ラガー」は「サッカー」と同じく、競技を指す言葉。
>選手は「ラグビーマン」、「ラガーマン」と言う。


しつこく言うけど日本語として定着してるやん。
欧米語が日本語を誤用している場合は認めるが
日本語が欧米語を誤用していると認めない
卑屈で自虐的な精神的植民地主義者=中尾亘孝。
737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 00:41:02.80ID:aXZdJ4rV
>>735
プロだからトップリーグ金払わないと吹いてもらえないらしいぞ。原田と違って平林は普及育成からは金を取らないと以前から豪語してるからアマチュアではない関わり方なんだろう。
2017/11/03(金) 00:54:28.97ID:akbOri4c
>>736
こいつこそ自閉症=ひきこもりとか、そういう誤認をしてそうだけどな
2017/11/03(金) 01:47:54.58ID:kiitdOMD
>>737
何が言いたいか分からんが平林氏はもうトップリーグのレフェリーじゃないだろ。
俸給はバルドラール浦安から受けているんだからトップリーグと関わる必要ないし
そんな時間もない。今後は空き時間で出来る下位カテゴリーの試合だけ担当するんじゃないの?

>>736
wikiでは "A slang word for rugby, or for one who plays rugby football" と書かれているな。
オックスフォードやケンブリッジでは "British informal for rugby" だけど、
ウエブスターでは "rugby; also : a rugby player" になっている。

スラングだから意味に揺らぎがあるのは当たり前で、現代ではラグビー選手の意味もあるんじゃないの?
あと何十年かしたら、オックスフォードやケンブリッジにも「ラグビー選手の意味もある」と追記されるんでしょう。
2017/11/05(日) 08:50:16.12ID:TJLZx58L
>>ちなみに、ロール・モデルは「モグ堀越+貴公子w本城」。

本城って結局サントリーでは大成しなかったし、ジャパンではウィングやらされていたw
海外の指導者の言では「スクラムハーフにしたら大成する」と言われていた。

サントリーではむしろ広報部で大活躍。そりゃ早稲田の本城といえば中尾のように
喜ぶおっさん経営者がたくさんいたからねw
741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 10:53:00.38ID:nJ4MiN7U
最近のコメント読んだ。
まあまあのコメント連発。
らしくない。頭でも打ったか?
2017/11/07(火) 13:58:21.70ID:Op8Ad2GY
もともと早稲田第一主義、大学ラグビー神聖視による歪んだ文化論がおかしいだけで、
個々の試合評に関してはそれほどおかしくはないぞ(斬新でもないがw)。

あと、今年は早稲田と帝京の試合評をほとんど書いていない。これも大きいな。
743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 22:26:33.74ID:Fe22rVlI
>>742
普通の試合評そのものはおかしくはないけど、早稲田の試合や対抗戦のありかたに話題が絡むと
キチガイに変身する、特に対抗戦の解体に話題がいくと血相を変えて反論するのは
ずっと一貫してる。(早稲田の試合評は低迷してるせいか最近大人しい)
中尾は早稲田第一主義と対抗戦の神格化で歪んたラグビー観となってる。
2017/11/08(水) 16:47:27.97ID:qcKN2IjI
今年の早稲田は見捨てたんだろうな。各校独自の理論(笑)に縛られて大学ラグビーの
トレンドから取り残されたチームが世界標準のトレーニングに切り替えようとしているんだから
しばらく勝てないのは当たり前なんだが。

チームが勝てないときこそサポーターは見守り、叱咤激励すべきと思うんだが、
そういう文化は嫌いかww

しかし、久しぶりに東京の高校ラグビースレを見たら早実ヲタが香ばしい感じに
暴れているなw確かに目黒学院はルールの盲点を突いたのだろうが、
それはルール違反ではないだろう。仮に森元まで動かして目黒学院を失格処分にでも
しようものなら人種差別として世界中から批判されるぞ。こういうスキャンダルは光速で
世界中に伝わる時代。「高校ラグビーは日本人しか見ていない」は通用しない。
745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 20:30:33.85ID:Y++S4aH/
中尾亘孝の悪いイメージのもう一つは、サッカーへのキチガイじみた憎悪だろう。

日本がラグビーブームでサッカーが低迷していた時は、この手の御仁はよくいたものだが。

別名義でサッカーの本も書いていたが(さすがに中尾亘孝の名前では出せない)
憎いサッカーのことについてはいろいろ調べたから書けたんだろうよw
2017/11/08(水) 22:57:14.20ID:mjjk3jc5
>>741
向こうが若干手を抜いた可能性あるが蕨に30点取るなんてちょっと考えられんかったからな
747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 18:28:54.82ID:uzBoEt7i
どこがまともなんだよ
何にもラグビーのことは曲解はしてるが理解してないコメントだらけなのに
748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 18:47:59.48ID:F/g2w082
慶明戦のレセプションは無理だろうから、誰かバーミヤンで腹一杯奢ってやれよ
749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 20:41:05.86ID:olUupSUe
ジ・ユニオンなあ。uをユーって発音するときのthe は普通ザって読むんだが。ボーン イン ジUSAって、普通読まんよな。
2017/11/11(土) 22:24:17.29ID:KV81HEI0
シッタカジジイ
751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 02:48:05.79ID:90+wAj1/
ジ・赤黒
2017/11/12(日) 22:27:08.53ID:HQhmSZb/
店内の内装や商品の写真上げてるが、こういうのって少なくとも店舗の許可くらいは取るものじゃないか?
それとも最近のインスタ女子()はこういうのも上げてしまっているのか?
自分の感覚からすると何だかなと思ってしまうが
2017/11/13(月) 13:57:53.55ID:r7n2R6Lj
>>749
発音記号は[junian](本当はaはeのひっくり返った奴で、uの後に長音記号が入る)で
子音から始まるからザと読む……というのは中学校で習うことだけど、
卒業して50年も経つからww
754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/16(木) 21:28:49.77ID:0rv+JL0J
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1417771582/


早稲田大学 ラグビー部 「五流大学!くろんぼ!」帝京にヤジ
755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 21:01:16.25ID:0aCIpwrC
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/2017-11-23.html
2017年11月23日
早慶戦、素敵な感動装置
<早慶戦>
『早稲田大学×慶應義塾大学』23対21(@秩父宮 20,498人)。
HT「6対7」。

分析派、理論派の解説陣が、余すことなく言い尽くした。
これぞ大学ラグビー、これぞ対抗戦、
列島独自の楕円球文化を象徴するゲーム。



なんかベタ褒めだが、ラグビーがサッカーに出し抜かれる前の中尾亘孝は
対抗戦でも、早慶早明戦でも、もう少し批評精神があったと思う。
2017/11/24(金) 06:22:07.89ID:cRifOs3P
ついこないだまで、早稲田ラグビーは今期は見放したと書いていたのにねw
757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 22:46:18.65ID:n2eesMaG
>>755
点差だけはその通りなんだろうが、あまりの低レベルに呆れたんだけどね
まあこの人も底が浅いよね
758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:06:25.62ID:K8UtHjCT
貧鈍ボケ稲爺ポエマー悲しい
2017/11/25(土) 03:19:53.23ID:E4YFlDxE
今年は高校サッカー選手権千葉予選と被っちゃったから後半しか見てないけど、
いい試合だったと思うけどね。あれ楽しめないならラグビーに限らず学生スポーツは
見ないほうが……

世界に出ていけるようなタレントは一人もいないんだから稚拙なのは当たり前。
下手っぴ共が持てる力をすべて出して戦う姿は十分面白いと思うぞ。

中尾の問題は日本ラグビーの部分集合に過ぎない大学の試合を、
>列島独自の楕円球文化を象徴するゲーム。
としていることであってさ。日本を代表・象徴するゲームはジャパンの試合以外
あり得ないんだが、それを認めることは出来ないんだよな。
760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 09:44:22.03ID:va7kSRkz
>>759
まあオナニーしてればいいんじゃないの
あれを楽しめないなら見なきゃいいというのが常套句
全力をとか、どこが全力出し切らせてるんだよ
劣化させてんじゃねえかって話に全く気付かない情けない話
761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 15:02:22.30ID:RinGG6mu
「2019への試練」より。
 中尾亘孝「セーフティーネットとしての進学」から引用。
 『大学ラグビーが日本ラグビーの停滞の原因になっているという、
いつまでたっても直らない先入観について。

大学ラグビーが日本ラグビーの停滞の原因になっているんじゃなくて
早慶明ラグビーが日本ラグビー停滞の原因になっている。
2017/11/26(日) 11:34:18.75ID:NsDayvzu
日本に引き分けられて不機嫌な中尾さんw
2017/11/26(日) 17:40:44.74ID:mPrFgLMw
どっちに肩入れして書いてんのかわからんな
764名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 07:40:44.84ID:/UTFTUzG
帝京についても、ヘイトスピーチから誉め殺しにスタンスを変えた感じ。
765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 14:16:55.86ID:Cmlo6+g7
>>764
まぁ、金君や布巻君のポジションを奪った姫野君に対して悪口を言おうものなら、
愛知県民の怒りを買い豊橋から叩き出されちゃうからなw

と妄想している中尾亘孝君なのであったw
2017/11/29(水) 17:39:35.84ID:lLGx3JrD
と言うより、世界を目指せるようなタレントは早稲田に入らない、多少就職がいい程度じゃ
彼らの情熱は止められないと、ようやく納得できたんじゃないの?戦うステージが違うんだから、
嫉妬もへったくれもありゃしない。花園で香川や高知の高校が大敗してもとやかく言わないのと
同じ感覚になっているんでしょう。
767名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 01:59:33.20ID:dkDteku9
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52259774.html
ライヴァルのパナHC、
ロビー・ディーンズが意味深なコメント。

ジャパンの成長に、
「その答えはトップリーグにあります」(by村上ブログ)

その心を、トップリーグの充実さえあれば、
ウルヴズは代表強化キャンペーンに、必ずしも必要ではない。
と、我輩は解釈。

それというのも、ウルヴズは、
地球の反対側カンファレンス所属で、
熱帯にサブ・フランチャイズがあって・・・、

ポジティヴな言い訳は時差が少ないだけという、
あまりにも無理無体な設定。

せいぜいプロ志向選手の受け皿になればいい。
それが我輩の本音です。


・・・つうか、もうサンウルヴズと早慶明の観客層がまるで違うんだよな。
768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 05:47:43.34ID:QLbis6Q+
早稲田は今年は見ないと言いながら、早明戦観戦記をwお気に入りのSHが
全く封じ込められていた&明治SHに翻弄されていたのはスルー

お気に入りのヤマハが失速しているのを「分析されつくしている」と相変わらずの
引き倒しw結局それだけの実力というだけだし、トップリーグのレベルはどんどん
上がって行ってるのに付いていけないだけ。

というか。FWコーチが代わったからじゃないのか?

清宮の評価ってスクラムコーチの長谷川慎に依るものが大きいんじゃないかという
タブーは書かない。なぜかというと長谷川は中大出身だからw早稲田が中央の後塵
を拝してはいけないw
769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 20:42:56.38ID:6PfCKoMa
ヴェテラン、燦鳥のような表記をするのは止めてほしい。
770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 20:50:17.14ID:OrCDhgFy
絶対、一緒に酒飲みたくない、ラグビー観たくない、葬式に呼びたくないクソ稲爺の典型だわな
2017/12/12(火) 06:59:50.36ID:mTFmB6lM
孤独死確実爺
2017/12/12(火) 23:12:26.07ID:uR39i8U/
>>770
玉木と中尾
飲むならどっち?
実は中尾の方がまだ少しマシだとは思うが
773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/13(水) 07:36:44.82ID:n+Dzbt9k
>>772
どういう点からましだと言えるのかな?
774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/13(水) 13:56:08.14ID:VmsL157x
>>772
中尾は安酒場に誘ったら手土産にミカン持って来そう
で、自虐を交えた陰気な酒でそのうち都の西北歌いだしてなかなか帰らない
玉木は遅れてきてこんな店とか文句つけて当然な顔して上座に座る
ひたすら自分のことをしゃべり続けて好きに飲んで食ってお代も払わず一人だけ先に帰る

こんな感じだろうからどっちも激しくいやだ
中尾はバカが困窮化、玉木は認知症が悪化してると思う
どうしてもどっちかを選べと言われたら中尾だな
2017/12/13(水) 23:55:30.96ID:d13QqZUw
>>774
自分>>772だが言いたいこと上手く全部説明してくれたねえw
ちょっと授業の講義聴いただけで蓮實の弟子だと自惚れる玉木の性質も上手く表してくれた
776名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 06:19:11.69ID:HbzDNX9d
>>775
まあ、蓮實も過大評価と言ってよくなければ、スポーツジャーナリズムとして評価するべきものじゃないんだが。
777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/14(木) 18:31:33.22ID:7cqazh0W
ワロタ
二人とも超権威主義でめんどくさい印象なんだが、微かに中尾の方が可愛い気がしたきた
778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 07:17:11.52ID:FTmOy8fv
こんなこと言ってる奴らはどっちにも会って話したこと位はあるんだろうな?
2017/12/16(土) 09:52:45.76ID:9Hs7DU7G
玉木さんちーすwww
780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 10:33:10.69ID:kAlTojk9
いや、かつての玉木正之塾生じゃない?
781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 17:31:35.94ID:DEABMeb3
御両名とも取材してないチームや選手のこと好き放題に書いてね?
782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/24(日) 05:41:42.28ID:urB6iW3F
× 間に受ける

◯真に受ける

と吾輩は思うぞ!

相変わらず字を知らない人だな。
783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/26(火) 23:00:56.14ID:1p3nMKNJ
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52261876.html
2017年12月25日
残念なシーン

<表彰式の一コマ>
府中ダービー用の賜杯が勝ったクラブに渡されたが、
流主将は、グラウンド・コートを着たまま、カップを受け取った。

そして、MoMの12番マグネイ選手は、
一度羽織ったコートを脱いで、表彰を受けた。

セレモニーに対するこの態度の差、
マグネイ選手のなにげない自然な行為に、
礼儀を教えられて、ちと恥ずかしかった。


・・・・・・え〜っと、中尾亘孝さんは
豊田将万のあの言動は批判したのだったかしら?

揚げ足取り、重箱の隅つつきにしか思えんのだがな。
2017/12/26(火) 23:05:33.41ID:60UERdzh
中尾は本当に完璧な重い病気だから仕方ない
2017/12/29(金) 01:39:01.38ID:5SkvNH/V
中尾はラグビーが好きなんじゃなくて早稲田が好きなの
そう思っていれば全て合点が行く
2017/12/29(金) 02:00:26.39ID:J03zpmNV
>>785
でも早稲田野球部とか嫌いみたいよ
2017/12/29(金) 03:47:15.49ID:gY6//IxK
>この世代に何故男子並みのアイランダー系留学生がいないのか。

何故いないって…女子ラグビーは金にならないからに決まってるじゃないか……
卒業後の就職先も無ければその後の人生設計も確立出来ないのに日本に来るわけがない。

去年ここで批判したからってわけじゃないだろうけど、「これも花園」は書かないのね。
2017/12/29(金) 06:35:59.06ID:gqXGeFFz
女子の高校生レベルでは留学生なんてほとんどいない。
せいぜい駅伝くらい。なぜ駅伝ならあるかというと就職先があるから。
他の種目で外国人の風貌をしていてもその子はほとんどが日本生まれ。
両親もしくは片親が海外から日本に在住し日本で出生して教育を受けた子供。

たとえバレーでもバスケでもサッカーでもそんなもん。ましてラグビーなんぞ
2017/12/31(日) 02:38:34.70ID:nYx16qAo
>それでも、諦めないで、
>相手の嫌がることを60分間やり続けて、2トライ。

嫌がっていたかなぁ。バックスでトライ取れないチームだし、仰星は楽だったと思うよ。
途中で解説が「外空いてるんだけどなぁ」とつぶやいていたけど、
どうせウイングにボールが渡る展開にならないんだから外に人を置いとくのは
意味ないよね。

いくらモールに強みがあるチームと言っても外にスペースがあるなら
ウイングに渡して突っ込ませなきゃ。ホント、こういう畸形なラグビー好きだよねぇ
790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 23:03:02.96ID:FVvx/lL+
そういえば

「才能集団=練習しない=明治/才能に劣る=早稲田=(考えた)練習する」

帝京は、この中尾亘孝の二元論もぶち壊したわけで、そりゃ中尾は面白くないだろうな。
2018/01/07(日) 09:21:36.59ID:wbJJtEv5
ごひいきのワセダはシーズン入りしてすぐ「正月越え」はないと見越しして
「見ない」と言い出すが、途中ちょっと調子が良くなると「モグ以来の天才SH」と一部を
持ち上げるが、早々に沈黙w
そりゃそうだ、日本は大学レベルでもSHの宝庫だもん。あの程度じゃw

ごひいきのヤマハ(というより清宮監督)もサントリーに勝てず、昨日は完敗。
これでは清宮日本代表監督なんて夢のまた夢wもう恥ずかしくて口に出せないw

これまでのラグビー理論wや日本ラグビーのあるべき姿がここに来て全く予想した
ものと違うものにになり、あれだけ腐した帝京、東海にもう追いつけないワセダ。
清宮の物まねだとくさしたエディ・ジョーンズが尊敬を集め、
これまでの発言が全部、笑いものになった徘徊老人は
まだ色のついてない高校生相手に「目利き」ぶりを発揮するしかない
のであった。

高校生だから、この後どうなっても「伸びなかった」で済むもんねw
2018/01/08(月) 10:10:15.87ID:LYNByLO6
>>メイジの、これまでの9年間はなんだったの、

それをいうなら「早稲田の、これまでの9年間」はそれこそ何だったの?www
2018/01/08(月) 11:44:50.86ID:lGGX2zYW
岩出さんは新しいことを始めたわけじゃなく、大学ラグビーを世界標準に近づけただけだもの。
世界標準というのは学ぶ意志があって努力を続ける根性があれば徐々にでも身についていく。
教材は世界中に転がっているんだし。東海等はすぐ気づいて帝京を追いかけ始めたし、
明治も遅まきながら追いつきかけてるって事でしょ。

早稲田?井草で余計なこと言う老人が足を引っ張ってるんじゃないの?
それにしても、今回も藤田の弟が帝京にいたけど、
兄貴が早稲田に行くと弟はホントに早稲田に行かない(大抵は帝京に行く)ねぇ。
2018/01/08(月) 23:01:46.31ID:TK6xlujz
時習館高卒なのを白状したな
795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/10(水) 03:37:52.22ID:EvcAnerj
朽ち果てる寸前の廃屋人生。
見事に自らの状況を投影している。
すがりつくものが WASEDAしかなかった
男にとって凋落は耐えられないのだろう。
母校のチームの文化の影の部分、悪弊を増長させた
口やかましい井草族にも責任があることを
この男には理解できない。
796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 22:50:01.29ID:b8YmnNi8
>外人留学生の存在は既に定着、
>ポジティヴに認められている。

>だから、引っかかるのは、一点だけ。
>ホンマに大学生やっているのかいな?

じゃ、早稲田や明治の日本人選手は。ホンマに大学生やっているのかね?w
797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 01:24:59.45ID:b77zQA+j
中尾も学士じゃないけどな
2018/01/12(金) 02:40:15.00ID:BNzt7os0
>留学生は、高等教育を理解出来る、
>日本語能力があるのか?

と書いた5行後に

>大学本部政経学部校舎に、欧米人が多く出入りしていた。
>それは国際学部みたいなものがあって、
>授業も英語でしていると、噂で聞いたことがある。

と自爆するのが俺たちの中尾だなw真面目に勉強する気がある学生にとって
英語は必須だが日本語はそうでもない。

……と混ぜっ返すのはこのくらいにして、今はどの大学も留学生を積極的に受け入れているから、
留学生向けの日本語教育課程があるんだよな(留学生は受講必須)。どの程度習得できるかは
人それぞれだが、とりあえず講師とのコミュニケーションには支障がないレベルにはなってると思うぞ。

そもそも、帝京のラグビー部員は一応理系だし(医療技術学部スポーツ医療学科)。
カリキュラムには生理学だの解剖学だのバイオメカニクスだのの専門科目が
ズラッと並んでいて、テクニカルタームは全部英語だぞ。最先端技術の勉強をするには
原著原論文を読まなきゃならない分野で、試験も英語で解答することが認められている。
日本語出来なくても大学の勉強にはさほど支障がない。(日常生活は困るだろうが)

商学部で遊んでいた奴には想像もつかないんだろうがなww
799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 03:21:18.96ID:Tr9Ghh5Z
今年も中尾の帝京祭りが始まったか?

マスコミが賞賛するのが耐えられない
負け犬の遠吠えと
タチの悪い井草族の断末魔の叫び。
だろうね?!
800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 03:56:03.87ID:Tr9Ghh5Z
おやおや!
誉め殺しから再びヘイトスピーチに
方向転換してディスり開始?
孤独な独居老人の憂さ晴らし、
こんな稲爺に贔屓にされれば
可哀想に現役の部員達は
勘違いして
早稲田は強くなれねえな。
801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 14:08:51.84ID:BsxP4JtB
どうしても帝京を認めたくないらしい。手あかのついた留学生批判とは
なんとも安易。早稲田と明治にはラグビ−の能力が認めらて入学し、
授業も出ない、ちゃんと4年で卒業できないようなニセ学生は一人もい
ない。もちろん奨学金など不支給なのでしょう。そういうことか。
帝京をたたく本当の理由は低偏差値校がいまだに対抗戦に居座り、
早稲田を遥かに超える偉業を達成したことが気に入らないだけなんで
しょう。帝京賛美を目にするにつけ差別意識とねたみが肥大化し、耐え
られなくなった。
802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 19:13:30.33ID:HrodOu1P
>>801
中尾は差別意識と妬みの塊みたいなやつだからな
帝京が早稲田を超える実績を積み重ねていることが受け入れられない、認められない
可哀そうなやつ
最近は見なくなったけど、少し前まで帝京に対して
「帝京は大学ラグビーから出ていけTLに行け、レベルの高いところでやるべきだ」
もう早稲田が負けるのを見たくない思いからとうとう敵前逃亡の発言までするように
なってたw これは中尾が帝京に対して全面降伏宣言だが中尾本人は気付いてないらしい
803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 20:34:12.50ID:/fE6eboi
大友、永田、シンロクロー、秋山、生島らが取材した成果と
東伏見族の噂話で
自らはほとんど取材しないで
好き勝手なことをほざいてきた

中尾亘孝
804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 20:37:49.65ID:vZQTfn+9
やほーもここも中尾みたいな稲爺だらけじゃん
805名無し for all, all fお 名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:51.59ID:+IshdqNU
>>802
中尾はもともと「帝京は、ラグビーなら早慶に相手をしてもらえる。
しかし本来は早慶の合コンの相手をしてもらえないような大学だ」と言って帝京を見下していた。
その帝京が大学9連覇を達成し、早稲田は帝京に負けてばかりなのだから、恨みの一言も言いたくなるのだと思う。

しかし、偏差値の高い低いという観点からラグビーを論じること自体がナンセンスだろ?
NZとイングラントのラグビーを論じるのにGDPを持ち出したり、
サントリーとパナソニックの決勝戦について両企業の売上高を持ち出すようなもの。
そのことに気付いていないとしたら、どうしようもない馬鹿としか言いようがない。
806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/16(火) 10:38:41.28ID:k9yrhcaA
彼は馬鹿じゃありませんよ!
どうしようもない
・・・・・
アホです!
2018/01/16(火) 11:03:59.70ID:WOU+m5RO
クズだろ
2018/01/16(火) 16:27:02.27ID:Fs5pEO8p
午後〇時(酷い場合夕方も)起床とか、恥しげもなくあんな堕落しきった生活を晒せる神経に感心。
起床時間が少しづつずれて、たまにまともな時間に起きてるのが笑えるけどw
809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/23(火) 14:07:35.37ID:2ZR+Q5qD
西部邁の入水自殺には驚いた。
その外見で多摩川じゃホームレスだろ、玉川上水でなくちゃ、

と不謹慎なツッコミが一瞬我が脳裏によぎったことは秘密。


中尾ごときが上から目線で偉そうにと
この辺の表現が蛇蝎のように嫌われていると
本人は気付いていないのが死ぬまでどうしようもない
〇〇ですな。
2018/01/24(水) 22:00:58.05ID:mazBwIeF
このパヨクって西部のこと若い頃から嫌いだったんだよな
何の気に障るか知らんけど
811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 21:11:00.04ID:M2Fb0aCs
>>810

違う。

というか、パヨクとか使ってるから、中尾の対抗戦選民思想と大差ないわな。
2018/01/26(金) 23:34:23.48ID:v4g/Anpa
パヨクって言われてファビョるって中尾と一緒側だ思うぞどう考えても
813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/27(土) 05:58:59.33ID:FLfUXoDb
枝葉末節のイチャモンつける
名もなきルサンチマンの赤貧ブログの
どこが面白い?
814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 15:51:09.16ID:zK0kYNWV
BS1スペシャル「“全員リーダー”の組織論〜帝京大ラグビー9連覇〜」
[BS1] 2018年1月28日(日) 午後8:00〜午後8:50(50分)

番組内容
ラグビー大学選手権で前人未到の9連覇を果たした帝京。脱体育会系を掲げ選手
一人一人に考える力を求めた岩出監督と選手15人のインタビューで負けない組織の
核心に迫る。

詳細
ラグビー大学選手権で9連覇を達成した帝京大。毎年4年生が卒業する中、
なぜ勝ち続けられるのか。岩出監督が目指してきたのは連覇でなく“幸せになる力”。
脱体育会系を掲げ雑務は上級生が担当。「全員がリーダーたれ」とグラウンドの
内外で主体的に考える力を植え付けてきた。選手一人一人が考える力はピンチの
防御を堅くし、少ないチャンスをトライに結びつけた。監督・選手15人の
インタビューで負けない組織の核心に迫る。

出演者ほか
【出演】帝京大学ラグビー部監督…岩出雅之,帝京大学ラグビー部主将…堀越康介



>中尾は診るだろうか?
815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 16:20:43.74ID:dbXQODDo
中退でも愛校心持てるのは早稲田の文化なの?
中退者でも早稲田の卒業生ってOBだと認めるの?
816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/29(月) 19:01:52.82ID:R+RSgxBw
894名無し for all, all for 名無し2018/01/28(日) 18:32:54.31ID:50SMXOmw
伝統校、伝統の一戦ばかり叫ぶ人は、
今月のラグマガ63ページを見よ。

本家イングランドでもああなっているんだから、
早明戦の日程を考えてもいいぞ。
817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/29(月) 19:23:30.49ID:k3oNZzy2
中尾帝京ラグビー部の特集番組観たのかな?
2018/01/30(火) 09:40:00.43ID:M7g8S/dL
>>811って中尾降臨ぽいな
2018/01/30(火) 18:40:11.62ID:xFF2pD5q
早稲田がリーグ戦親玉だったのなら対抗戦思想なんて思いもしなかっただろうな
2018/01/30(火) 19:14:45.43ID:WFGsWuHW
>>817
君は酷なことを言うなぁ。帝京の主将は中尾が「早稲田が久々に採る大トロ」と
期待していた奴じゃないか。顔も見たくないだろう。

http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52028055.html

>一番の楽しみが花園出場高校生の進学先。

>ところが、神奈川の有力高校が「学校の意向により非公表」とある。
>いったい何様なんじゃと突っ込めば、
>そっちこそとそのまま返されそうだが、
>長年にわたる楽しみをフイにされて、
>それで機嫌を損ねても罰は当たるまい。

実際早稲田への推薦の話はあったらしいが、結局帝京に入学。
今まで知らなかったんだが、堀越って医学部じゃなく教育学部なんだな。
だとしたらスポーツ推薦ではないです。


で、発狂した中尾が半年後に書いたエントリがこちら。この前にも堀越取れなかった
愚痴が書かれていた気がするが、それは見つけられなかった。

http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52104706.html

>すると、調査報道すべきことは、
>トレーニング環境もいいが、
>選手リクルートの真実(学費免除枠、栄養費と称するギャラ)が、
>より重要だとすぐ判るはず。

>V5の帝京が異常な存在。

>だから、問うべきは、大学当局の、
>スポーツ文化を取り扱うやり方、価値観についてである。

日経MJの記事は良い出来だったんだけど、話の枕に使われたのが堀越(記事中では
「関東の有力選手」になっていました)が早稲田のリクルートを断った件。
それで、「違うんだ〜金の力で強奪したんだ〜」と泣きわめいたわけです。

帝京入って良かったんじゃないですかね>堀越
821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/30(火) 20:24:02.16ID:Dfc3H0od
栄養費って帝京の選手が大学から金貰っているって言ってしまっているな
堂々と小遣いとか言っている
822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/30(火) 20:44:21.40ID:7I7Cdohn
母校愛じゃなくて自己愛なんだよなあ
頭も金も栄養も不足な稲カス
だからこいつ迷惑だと思うだけでだれも小遣いあげない
2018/01/30(火) 21:14:09.00ID:JGh6nGUr
昨日野球選手の奥さんによるネット名誉毀損の記事をみたが、帝京大学は検討した方が良いよ
824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/01(木) 20:15:03.60ID:N7Uajdhd
三文時代小説の古本しこたま読んで読書人とか文化人気取り
されても、書いてるブログの中身がアレじゃ教養や賢さに欠ける。
ブックオフの安物の小説が原因じゃなく、それしか読まない感性が貧困で
負のスパイラルに陥っているのだろう!
825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/04(日) 18:32:19.82ID:I1QCJLLy
早稲田が一番、早稲田が中心、早稲田万歳と叫び続ける人生なんだ。
早大中退者なのになんでそんなに母校を美化するのかよくわからん。
中退した大学がそんなに恋しいのかなあ。中退後の人生がさえない
からか?自分が誇れるものが早大出身ということ以外はなにもない
人生なのか?
そういえば今は縁を切った大友氏も早大中退でしょ。でもこの人は早大
万歳なんて念仏唱えていないけど。この違いは??
826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 19:11:34.15ID:O+hP30D2
生きてるか?中尾。
2018/02/09(金) 17:39:23.80ID:k+iso088
藤島がこいつと同レベルなのを再確認
828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 19:07:20.04ID:fRn6sUUH
オリンピックだし、日本の選手が勝てなかったら、また、偉そうに講釈垂れるんだろうな。
829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 21:24:03.99ID:cz0DrKJ/
藤島のキチガイ電波に即感応してて畏れ
830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 21:40:07.25ID:6Q6F0zro
100周年特別企画で藤島中尾対談やれよ
司会編集制作は疋田で
タイトルは、孤独死を覚悟してこそ見えてくる早稲田ラグビーの魂、とかで

稲グロゲロの本懐を記録すべし
831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 22:10:50.56ID:YrDqDruK
>>823
誤解を防ぐために補足すると、某選手夫人は被害者の側。
2018/02/11(日) 04:22:36.77ID:5nQodXbD
藤島の戯言を読んだ。うん、大西教授が亡くなった1995年ならぎりぎり通用した
理屈だな。まだ世の中はバブルを引きずっていた。

でも、学生がギャラを受け取る事を否定するには、「日本の大部分の親は
子供を大学に入学・卒業させられる程度に経済的に豊かである」というのが
大前提。もはや日本はそういう社会ではない。非正規雇用者の多くは
大学の学費を払える経済力はなくて、親の経済力で子供の学歴が決定する社会に
なりつつある。それでは社会の活力が失われていくから、文部科学省は
「能力のある学生には余力のある者がギャラを払って社会全体で育てていく」
を基本方針にしている。財源がなくて苦労しているけどね。

大西の理屈は今の教育界では通用しない。大学の教授は、学生に奨学金を
出してくれるスポンサーを探してくるのも重要な仕事だ。大西教授が
今生きていたら、アマチュアリズムなんて口にするわけがないのさ。


あと、サッカー界でも仕事している藤島なら高校サッカーから
外国人留学生がほぼ消滅したのも知ってるはずだが、
広告効果としては大学ラグビーよりずっと大きい高校サッカーに
なぜ留学生がいないか、考えてないんか?
833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 11:40:45.57ID:VfNJ1sdv
>>832
藤島大のコメントを私も読んでみた。

マフィの件だが、花園大学や関西ラグビーフットボール協会に取材していないのか?
だとしたら、そんなジャーナリストの基本を踏み外した態度(情報は可能な限り三者以上から取る)に対して鉄槌が下らなければならない。文筆家の看板は即座に下ろさなければならない。そして、中尾と同じ末路を辿るが良い。

先輩の中尾も冷たい奴だな。後輩が道を誤っているのにダンマリかよ(呆)
834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 11:50:44.90ID:VfNJ1sdv
>>833
(情報は可能な限り三者以上から取る、ということを怠った)です。
2018/02/11(日) 12:29:32.56ID:5nQodXbD
>>833
要するに外国人留学生向けの奨学金を受けてたって話でしょ。で、
その一部を実家に送っていたと。その程度の事はさすがに調べてますって。

ただ単に、制度の存在意義が理解できないだけでしょう。
藤島自身は親のすねをかじってのほほんと学生生活を満喫していたでしょうし、
お仲間も同類でしょうから。
836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 14:00:29.98ID:VfNJ1sdv
>>835
だとすると、彼の中で衝動があって、よく理解しないまま記事にしてしまった、と言うことなんでしょうか。
それは物書きとしてはやっちゃダメだし、読み手も許しちゃダメです。
837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 14:14:04.91ID:1v/m5dwJ
中尾も藤島も心根が歪んでるというか黒いし暗いよね
838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 16:34:27.47ID:kqLbOZAQ
書き手の肩書きや自称はどうあれ、ただで読めるコラムやブログに多くを期待するのは虚しい。ラグビーがマイナー化する一方で活きのいい若手ライターが育ち難い情況なのも悲しい。
一般ファンがアクセスできない当事者に取材し、事実を検証し、批評性ある読み物が欲しい。購入する。
839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 17:58:49.95ID:/0oCFYQZ
0940 名無し for all, all for 名無し 2018/02/09 17:52:37
日本人選手への便宜や優遇に触れない藤島は稲原理主義のレイシスト爺
それだけだ終了
840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 19:00:11.98ID:Z996/Sq3
>>839
長文駄文美文よりそれ
稲ポエマー、コラマーの空疎と不見識、傲慢は病い
841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/11(日) 19:21:52.38ID:Z996/Sq3
『エディ・ウォーズ』生島淳
早稲田社学「卒」ノンフィクションラライター
これは名著
842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 03:48:45.15ID:53Nty8wR
中尾のシックスネイション評価が酷い!
WOWOW を観ずに語る講釈師。
観てないなら言い訳などせず語るな!
と言わせてもらう。
全てがネットや井草族の情報を妄想から
書き殴る駄文。
843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/13(火) 04:51:24.15ID:rJwFgKCf
講釈師
見てきたような
嘘をつき
844sage
垢版 |
2018/02/26(月) 08:33:26.94ID:gmX1aYXT
相良新監督について何も触れてないな。
予想では相良がキャプテンだった代はモラルが低く成績も悪かった。
だから期待できない、というか相良を選んだ時点でワセダは今期も勝てない
と書くはず。
ついでに天才SHが可哀そうだ、とw
845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/26(月) 11:37:20.67ID:M5M7b4rr
新監督は中尾に、キャプテンが一番のヘビースモーカーと揶揄されてたな
846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/26(月) 11:58:06.88ID:eZnKsfXn
監督交代劇は
井草族から風評ばかりの情報収集をしても
早稲田にとって都合が悪いことばかりなので
いつものようにダンマリを決め込む。
早稲田以外のことなら
ゲスな勘ぐりで書き込むのが
中尾のやり方。
847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/27(火) 01:12:35.07ID:Lb9hPrKb
井草族
とにかく
口さがない稲爺多し
2018/02/27(火) 01:54:27.50ID:FOEIEei4
山下って何したかったんだろうねえ
あまりに成績が悪いから更迭させられたんだろうが山下だけの責任かねえ
あの面子でやったって結果なんかたかが知れてる思うが
2018/02/27(火) 02:09:34.95ID:ekZcl1jI
そもそも山下大悟って過剰に持ち上げられ過ぎじゃないか?
ジャパンのキャップ持ちでもなければ、サントリーのキャプテン時代もケガがちで大した実績もない。

早稲田が久々の大学日本一になった時のキャプテン、ただそれだけ。
2018/02/27(火) 06:03:29.63ID:Nf1lPSnS
844で書いてた通りになったw

清宮に帰ってきてほしいんだろうな

もうジャパン監督の芽はなくなったから

ヤマハでもメッキが剥がれたし

つなぎなら相良でいい、というわけね
851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/27(火) 17:23:25.36ID:QXU0DIbP
現状で、「戦力がいい」とか言っちゃう時点でどうかしてるわ
見る目がないから、もう、ラグビー見ない方がいい…あ、見てないよね
お金無いから
852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/28(水) 19:09:46.24ID:dBek58gK
>でも、先に言っておくが、
> 我輩はこの方を信じていない。

> 主将時代の滅茶苦茶な部運営(生活指導面では今の帝京と正反対)。
> 我がン十年の東伏見&上井草詣でにおいて、
>この方の時代が、練習量、質、モラルなど全てが歴代最低だった。

今回は中尾の予想が当たりそうな気がする。
早稲田は2018年度、帝京はもちろん明治・慶応に敗れ対抗戦4位、選手権初戦負けだろう。
相良監督という人は、佐々木隆道あたりを監督にするまでのつなぎなんだろうけど。
853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 09:43:38.44ID:mdmY2r0D
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2PFN6
854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/03/05(月) 21:17:08.40ID:lEOanJ8E
>クルサイダーズ→「サイダース」
ハイランダーズ→「ランダーズ」、
ハリケーンズ→「ケーンズ」、
ブランビーズ→「ビーズ」
ワラターズ→「ターズ」
サンウルブズ→「ウルヴズ」

英語メディアで普通に使用されているものが大半ですが、
我輩の勝手な造語もあったりする。

「サイダース」、「ビーズ」は個人的に気に入っている。

バカバカしいにも程がある。
いっそチーフスを「フス」に、レベルズを「ベルズ」にしたらどうだ?
855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 04:57:50.74ID:pjpHR7ES
>浅田次郎『パリわずらい江戸わずらい』。
典型的なタイトル買い。
しかし、看板に偽りあり。パリではない、江戸は少々あり。


JAL の機内誌のエッセイ集、目次見ればその中の一つのタイトル
とわかるのに、タイトルが看板に偽りあり。
この男は何も理解出来ていない。

ラグビーもチーム名の発音やスタッツの表記など
枝葉末節にこだわり本質を理解できない観戦記で知ったかぶり。

万事がこんな調子なんだろうから、ブログがクソになっている。
856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 06:40:11.80ID:4vWlxl+S
目利きでないのに目利きぶる
知らないのに知ったかぶり
頭悪いのに賢ぶる

この男に浅田次郎はもったいない!
2018/03/06(火) 06:53:08.08ID:VJbyRh7l
自分は賢くないし馬鹿だと思われている
この年まで反れに気ついていない
858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/03/06(火) 19:35:25.95ID:7EMsSKXI
>>856
目利きぶるというより、中尾は自分で自分が目利きだと言っています。
859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/03/13(火) 21:50:26.75ID:EjmyS0C5
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52270171.html

>まずは、権力者かつ責任ある公人は、
>感情に任せて放言してはならない。
>エディに言っても無駄でしょうが。

すでにさんざん言われているが、「放言」に関しては
中尾亘孝「お前」が言うな・・・という感じ。
2018/03/24(土) 22:32:43.11ID:irSej7jw
>>859
公人じゃないからセーフ
2018/03/25(日) 05:55:10.41ID:1NwphjTb
>>860
公(害)人(間)
2018/03/25(日) 14:24:16.70ID:HRjAtBaf
>>861
863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/04(水) 22:40:51.29ID:jpiFgHPj
>>ポワッソン・ダヴリル(四月馬鹿)

>>ヴィエトナムの人たち、列島の民のように、
>> 麺をズズっと音を立てて啜るんでしょうか?

本当にフランスに住んでいた人はこんなことを言ったりしない。
外国コンプレックス丸出しだw
864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/08(日) 20:30:38.72ID:XYON8iZz
中尾の中では
麺をすすって食べてはいけないみたいだな。
865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 01:52:26.31ID:JkAA8p9i
関東学院→東芝の立川剛士が、今年関東学院のコーチに就任したと聞いて、
昔、中尾が立川のことをバカ男と言っていたのを思い出した。
2018/04/13(金) 23:02:01.65ID:V9mOaPqU
まだ清宮代表監督とかほざいてる…
ハゲ前監督や新監督には興味無しの都合のいい記憶の中に引きこもるジジィ
867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/14(土) 10:07:23.88ID:VvLhKFPb
>同じことを楕円球界でもやって、日本人監督を排除した。
こちらは、某清宮氏の代表監督就任の可能性を潰す目的だったと言われている。


選手にしろ監督にしろ早稲田出身者でなければ気に入らず、
ジャパンに早稲田出身者が選ばれてなければ悪態をつき罵倒する。
これが中尾の恒例の論拠。

ほんまアホな奴です。
2018/04/15(日) 03:38:25.62ID:E0ubmzkb
そもそも、西野がやるのはガンバや五輪代表での実績故ではなく、
「こんなタイミングで解任したら誰も監督を引き受けてくれない」
ってだけだからな。本当ならコーチの手倉森が昇格するのが筋なん
だろうけど、多分拒否したんでしょう。

ただ、手倉森が昇格した時の反応は見てみたかった気はする。
高卒。選手時代は2部リーグでそこでも主力とは言いがたし。
引退後は山形や大分など地方のクラブで実績を積み上げ、
仙台を1部リーグ3位まで引き上げて五輪代表監督に転身……
と、エリートコースの真逆を行って成り上がった人だからな。
こういう経歴の人が代表チームの中枢にいることがラグビー界には
欠けている事だと思うんだが、「国際的実績を持つ人物を切り捨てて云々」
と中尾は書いたんだろうな。
869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/17(火) 18:47:49.64ID:F2t+blhb
嫌いなサッカーがゴタゴタ起こして中尾信孝は嬉しいんだろ。

と、思っていたら永田洋光がJJ解任論をぶっていた。
2018/04/17(火) 19:42:51.15ID:MUbNwNxI
手倉森は2位な
それはそれとして
>>869
永田が大先生よりずっと老害化してきたなとは感じる
ウエールズやフランスに互角の戦いした監督切れるかよ
現時点ではエディのワールドカップ前より上
2018/04/17(火) 19:46:37.54ID:MUbNwNxI
>>868
春口なんて正しく雑草も雑草の経歴で一時代を作ったが、後はお察し下さい
872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/18(水) 08:27:25.36ID:YTw6tmFJ
日体大出身のどこが雑草ですかな?昨今の低迷する日体大やおまへんで。
2018/04/18(水) 08:31:41.28ID:UchIfU88
>>870
永田は南ア戦のインパクト越えてないって言いたいのでしょうね
アホですね
2018/04/19(木) 15:23:18.54ID:rRQWmZIr
>>871-872
今はともかくとして、春口さんが在学していた頃は
体育学を学修する大学としては日本の最高峰に近い地位にいたからね>日体大。
指導者の経歴としては申し分ないでしょう。

手倉森氏をラグビーに無理やり当てはめるなら、新日鉄釜石に入社・
入団した高卒選手が指導者として頭角を現し、代表のスタッフに
名を連ねたようなもの。でも、新日鉄釜石は中尾がいかに賞賛しようが
大卒の選手・指導者が高卒選手を指導するチームで、手倉森のように
引退後に指導者の道に進んだ人って多分いないんだよね。もちろん、
引退後も新日鉄が雇用してくれて定年まで勤められたから茨の道を
進む必要がなかったってのはあるんだが。
2018/04/19(木) 18:57:52.55ID:rjFSK0mA
手倉森ってキャプテン翼の立花兄弟のモデルになるくらいには高校時代は活躍した選手なんだけどなw
その点春口よりは上
手倉森のサッカーは中尾は案外好みそうなものだが、ああいう雑草は支持せんでしょ
876sage
垢版 |
2018/04/25(水) 06:07:39.64ID:IcXNdUVs
いま日本人で代表監督に一番近いのは沢木だよ。
サントリーでの実績もあるし、エディの下でコーチもやってた。
清宮に対しては昨年の試合で「(清宮が)何をしてくるか
予想していた通りだった」と言っていたのは面白かった。

それより、春季大会でワセダが日体に負けたことは一言も
言わんなw
877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 21:28:29.05ID:EqqtiP6U
都合の悪い時は、貝のように口を閉じる。
勝てば調子に乗ってしまう。
所詮はその程度の輩よ。
井草に行けば同類がゴロゴロいるよ。
2018/04/27(金) 16:34:31.27ID:wdF8GonW
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 18:07:49.47ID:OPHY6WU4
さわきかずやのナンパ帝国
880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/02(水) 15:19:50.98ID:DpOnq2kl
>伝統校の留学生に頼らない文化、
> 早慶明同の役割、存在価値はかつてない程、重い。

ほう、同志社を仲間に入れてあげたか。
昔、早稲田が強かった時代には、
「関東の大学は着実に進歩しているのに、関西の大学は泥沼の中でふて寝している」
とこき下ろしていたくせに。
881名無し for all、all for 名無し
垢版 |
2018/05/02(水) 15:20:16.34ID:DpOnq2kl
>伝統校の留学生に頼らない文化、
> 早慶明同の役割、存在価値はかつてない程、重い。

ほう、同志社を仲間に入れてあげたか。
昔、早稲田が強かった時代には、
「関東の大学は着実に進歩しているのに、関西の大学は泥沼の中でふて寝している。」
とこき下ろしていたくせに。
2018/05/02(水) 22:03:13.71ID:Ah03FQvf
それは文化じゃなくて鎖国というのだよ
いまだとガラパゴスとも言われるのかね

今や高校から社会人、日本代表まで外国籍選手だらけの日本において
そんなこと言っても崇拝するのは年寄りだけだぜ
2018/05/04(金) 03:39:43.45ID:grTjxIcR
視野の狭さに泣けるw
884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/05(土) 10:01:12.79ID:b+Benz5T
https://natalie.mu/music/news/280897
EXILE TRIBEの50人、闘病中の中尾へメッセージ送る
2018/05/06(日) 08:42:50.68ID:iWdB8FSl
ありゃ、筑波にも負けちゃった。
886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 23:16:04.91ID:F7o/LKxQ
アメフトで不祥事が起きて嬉しそうだね、中尾さん!
サッカーの日本代表がグループリーグで敗退すると、もっと良いよね!
早稲田ラグビーが今年ダメそうなので、楽しみは他のスポーツの没落しかないものね!
887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 20:09:28.30ID:1JQTktxq
>>874
新日鉄釜石は中尾がいかに賞賛しようが
大卒の選手・指導者が高卒選手を指導するチームで、手倉森のように
引退後に指導者の道に進んだ人って多分いないんだよね。

洞口孝治(IBMビッグブルー監督)
小笠原常雄(盛岡工監督)
和田透(新日鉄室蘭監督)
長山時盛(国学院栃木コーチ)

有名どころでもこれだけいますが何か?
888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 20:11:10.34ID:1JQTktxq
>>886
あそこのアメフトの初代監督は笠原恒彦。

そう、北島忠治の愛弟子。
889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/17(木) 19:23:54.92ID:K8QNiX6Z
>お国の代表セレクトに、
> 列島ネイティヴにこだわるのは差別でもなんでもない。
>そういうメンタリティ、空気が、
>田舎では常識なのです。

田舎者はこれだから困る。
東京は外国人だらけ、大企業ならどこの会社でも外国人を採用している。
外国人を採用しないと生き残れない。
890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/19(土) 23:20:52.81ID:1f7kVrvC
>>876
今の中尾の思いは、帝京を倒してくれるチームが出て欲しい思いで一杯
それが早稲田ならベストなんだろうが、無理っぽいから伝統校の仲間の明治に託してる
厄介なことに秩父宮に来る伝統校好きのジジイはみんな中尾みたいな思考回路
891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/21(月) 09:25:39.03ID:OcMpP/D6
>カニバサミ・ウィング氏

まだ気がつかないのか?
こういう比喩、書き方をするから嫌われているのだろう。
山田の試合のビデオを何度も見て確認したのだが
密集からリロードしようとして
反転した時に相手の足に絡んだので故意ではない。
ペナルティも取られていない。
ビデオを持ってない中尾の方が妄想で
いつまでも粘着して捏造。
892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/21(月) 10:34:31.75ID:Fb8tb1Rh
>最近は、パリ在住マダム・ブログの写真を見ていても、
>それがどこだったか思いだせないことが普通になっている。

こんなこと言って自分がフランスに詳しいことを自慢している。
まるで子供じゃないか。
893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/21(月) 17:19:34.71ID:bBuiXEHy
中尾閑居して不善をなす
暇な独居老人の耄碌妄想ブログ?
知ったかぶり爺さんの捏造ブログ?
孤独に耐えかねて、
罵詈雑言・暴言を吐き散らし
悪態をつきまくって
かまって欲しいのだろう!
894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 20:36:10.84ID:GjJBFZfh
>チームも一シーズン以上活動停止。
>下部降格(大学アメフトがそういうフォーマットになっていれば)から出直し。

大喜びしているね。
中尾は前から、ラグビー以外のスポーツで不祥事が起きたり、ラグビーでも関東学院や帝京に不祥事が起きると、鬼の首を取ったように喜ぶんだよな。
895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/10(日) 06:49:52.13ID:da9EuJaw
スタッツのカウントなんぞ数えてないで
試合そのものを見ろ!
上から目線で
相変わらずイチャモンつけることで
自分の目利きぶりを、アピールしたいのだろうが
誰もラグビー通だとは思ってない。
木を見て森を見ないから観戦記には程遠い内容。
2018/06/13(水) 21:14:50.39ID:NvW5OIB/
エリサルッド()よりさらに悪質なのがスペインサッカーにいたなあ
2018/06/21(木) 16:01:00.22ID:1sSe2lrs
http://blog.livedoor.jp/nob_nakao/archives/52278121.html

来月にパスポートが切れる。
どうしようか、迷う。

今更、海外旅行の予定はないし、
手続きは煩雑、更新料だって法外だ。


このジジイパスポートの更新料すら払えないほどの金欠なのかよw
こ!め
2018/06/21(木) 20:57:45.28ID:TVW0Npyw
半年とか3ヶ月切ってたら入れない国が多いから、ほぼ海外には行けないけどな。
チェックイン時にはねられる。
899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/21(木) 23:12:33.38ID:0xwByNEk
>誇り高きイングランド人の、我慢出来ない性格、体質。
>そのあたりを植民地人に口撃されて、
>反則をしてしまうって感じもありかなって思ったりする。


こういうエッセンシャリズム的な議論が
レイシズムすれすれだという自覚がない中尾亘孝。
2018/06/22(金) 03:32:32.90ID:6lrYXpom
レイシズムすれすれって言うかもろ極右政党の言い分じゃん。
所謂「反日左翼」だの「欧米出羽守」って言われてる連中だって崇めてる欧米先進国が明らかなレイシズムや人権侵害やったら厳しく批判するからね。
つか中尾の爺さんの拝んでるフランスが日本のアカデミズムでの権威を喪失したのが、フランスの知識人が排外主義よりの発言をするようになって失望したからだし。
901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/22(金) 18:43:03.15ID:5wf4LKdK
中尾は思ったことを適当に書いているだけ。単なる老人の愚痴。
それより永田洋光の方が酷いと思う。
ジョセフをさんざん叩いて解任しろとか言っているが、
ジョセフは去年アウェイでフランスと引き分けたんだぞ。
永田の大好きな宿沢がホームで2軍のスコットランドに勝ったより、価値が高いわ。
2018/06/29(金) 22:16:36.83ID:IutuHkjs
ジョージア戦は現地で観戦したんだな
珍しいww
903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 01:08:29.95ID:WHILdGf3
この爺さんはテレビの実況解説を聞いてからじゃないと物が言えないようだね。それを聞いたあとで、それを参考にしてちょこちょっと御託をならべる手口。自前の見解といったものは皆無。いくらネットのたわ言にしても中身がなさすぎる。
904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 06:49:39.65ID:sbtJEb+g
腐れ稲爺の代表。稲卒じゃないけどw
905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/06(金) 16:38:38.83ID:VzGZeKEO
予想できない
本質が見えない
ビデオで見直せない
早稲田以外には興味がない
図書館行かない
つまり
知恵と見識がない。
2018/07/07(土) 01:53:09.64ID:djRaneai
中尾のオッサンよくこんなゴミみたいな本晒せるなw
https://i.imgur.com/NWIt7nc.jpg

普通読まなくても見栄張って堅い本とか晒すのに。
907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 23:17:39.19ID:pEP2liwa
>>900
>フランスが日本のアカデミズムでの権威を喪失したのが、フランスの知識人が排外主義よりの発言をするようになって失望したからだし
ソーカル事件でしょう一番の理由は
908宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/07/13(金) 18:57:26.66ID:zrgO/pei
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:21:32.41ID:vDlLF9oK
909
910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/19(木) 23:48:41.39ID:0jkLyfoK
ブチクシに吹っ飛ばされて泣いてたのは忘れられない
911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/21(土) 15:09:39.74ID:mp1zDkls
どのみち新国立競技場はの後利用は事実上サッカー専用でラグビーは使えんから諦めろ>中尾亘孝w
912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/21(土) 16:46:43.06ID:n4S7ps0e
ムボマでもエムボマでどっちでもいい
なら、言うなよ

スタジアムでもスタディアムでも
じじいでもぢぢいでも
どうでもいいわ
2018/07/25(水) 18:41:52.05ID:EKDzJPcr
この人、セブンスワールドカップにはなんの関心もないんだね。
914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/31(火) 23:05:29.17ID:qBBYPZiP
キャンパーンはいつもの中尾表記だと思ってた。
915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/01(水) 00:56:33.18ID:kc0quEnb
躊躇っても結局溢れ出る人種差別って、より酷いよ
所詮高卒扱いのくせに、偏差値で人も大学も測るし、やっぱりおかしいんだよな
916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/19(日) 08:00:16.77ID:3KkK5OGJ
916
917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/19(日) 08:36:08.75ID:mfKL3jOz
帝京が明治に連敗してうれしそうだな>中尾亘孝
もっとも、日本ラグビー界がメインコンテンツをジャパンに舵を切った以上
早慶明中心の時代は二度と戻ってこない。
「留学生選手」枠を3人に拡大したのも早慶明がスケジュールの見直しに
応じなかったからだろうし。
918名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/20(月) 05:05:19.57ID:iIkgPEAO
918
919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/20(月) 21:49:50.25ID:iIkgPEAO
919
920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 22:06:18.62ID:TbUip/sC
920
921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 22:22:29.73ID:cBqS0X3I
921
922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/23(木) 19:24:16.63ID:myTTzhDq
>>日曜、またしても昼夜逆転。 午後三時、ワセダが帝京に勝ったという電話で、起床
この人、自称フルタイムのワセダスト−カ−なのに、Jスポ−ツの配信を観ていなかっ
たらしい。おかしいではないか。
923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/23(木) 22:18:54.14ID:vyw+c+p+
923
924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/25(土) 07:22:03.75ID:+VMhMOYS
924
925名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/25(土) 22:19:47.55ID:+VMhMOYS
925
926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 17:43:45.51ID:PwcpHgfa
早稲田笛
・・・・
奈良判定
朝日生命判定

この国にスポーツの病根は
今更始まったことではないけど!
927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/08(月) 06:34:34.38ID:qRH5Nd1y
100点以上の差が付いても無意味じゃない
という対抗戦文化至上主義。
前向きに再編成・統合出来ない理由は何だ?
日程や入場料のバックなどの既得権益か?
928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/08(月) 19:10:37.27ID:XUPDvxQM
>>927
そのくせ帝京が勝ちまくっていると「対抗戦から出て行け」だもんな
もう頭がいかれてるとしか言いようがない。
929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/08(月) 19:19:40.71ID:WCw9zx1N
中尾ともども逝きかけなのは藤島大だと思う
頭の悪さと時代錯誤は似たり寄ったりだけど仲悪そうだよな
刺し違えて消えて欲しい
930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/08(月) 23:00:58.29ID:qOR4tQsG
中尾よ、お前の大嫌いだった明治の河瀬の息子が早稲田で活躍しているようだが、
何か言うことはないのか?
2018/10/09(火) 12:31:59.35ID:lbx18d98
>>930
昨日の敵は...
932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/10(水) 08:41:33.54ID:T0K5Ja+9
ワセダが勝つなら
なんでも オッケー
所詮そんな輩よ!
2018/10/11(木) 11:11:04.75ID:a3Evd9bw
この人狂会本から単独の著作、そしてブログに至るまで誤字脱字だらけだよね
どうやって編集なんかやってたんだろ?つか、よくできましたね
934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 17:22:22.56ID:3Cjl28lL
国分寺の隠居って誰?
935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/25(日) 06:43:51.32ID:ZdP1X/BE
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38153910U8A121C1CC1000/
退任後に数十億円受け取りを計画か ゴーン元会長
936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 20:01:10.91ID:71NjjXj5
>>933
それ、誤字脱字じゃなくて
レヴェル、サヴァイヴァル、モティヴェート、スタディアム、ミストタックル
みたいな中尾独特のボキャブラのことじゃないのか?
937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 20:04:27.65ID:R9XCGS4H
入力メンドクセーだろ
938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/01(土) 07:14:08.34ID:EMnGJa6T
4K8K きょう開始 NHKや民放、17チャンネル
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38389130Q8A131C1EA6000/
939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 06:38:18.50ID:zxqv8zfd
ノーベル賞授賞式前に本庶佑さん記念講演
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181208/k10011739491000.html?utm_int=news_contents_news-main_004
940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/12(水) 20:34:11.15ID:RHF7CX35
>>936
×モティヴェート
○モティヴェイト

中尾は「ー」をめったに使わない。
941名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/22(土) 12:13:26.76ID:HAMLa+Hn
>詳細は省くが、我輩が尊師に批判的だったのは、
>あちらが先に、早稲田&大西ラグビーを貶したから。

>死者を鞭打つことになるので、
>かの君が物故してからは、触れることをやめていた。

目糞鼻糞とはこのこと。


>西の町人文化的奔放さと、
>東の官僚的生真面目さのハイブリッドこそが、ジャパン・オリジナル。

こういう文化論的決めつけが日本のラグビーの幅を狭めていることが
中尾はついに理解できないようだ。
942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/22(土) 12:14:16.19ID:HAMLa+Hn
>詳細は省くが、我輩が尊師に批判的だったのは、
>あちらが先に、早稲田&大西ラグビーを貶したから。

>死者を鞭打つことになるので、
>かの君が物故してからは、触れることをやめていた。

目糞鼻糞とはこのこと。


>西の町人文化的奔放さと、
>東の官僚的生真面目さのハイブリッドこそが、ジャパン・オリジナル。

こういう文化論的決めつけが日本のラグビーの幅を狭めていることが
中尾はついに理解できないようだ。
943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/22(土) 12:14:19.59ID:HAMLa+Hn
>詳細は省くが、我輩が尊師に批判的だったのは、
>あちらが先に、早稲田&大西ラグビーを貶したから。

>死者を鞭打つことになるので、
>かの君が物故してからは、触れることをやめていた。

目糞鼻糞とはこのこと。


>西の町人文化的奔放さと、
>東の官僚的生真面目さのハイブリッドこそが、ジャパン・オリジナル。

こういう文化論的決めつけが日本のラグビーの幅を狭めていることが
中尾はついに理解できないようだ。
2018/12/23(日) 09:10:20.68ID:QW52GSQs
元々は中尾あたりのいちゃもんだったと記憶しているが、ラグビーマガジンもこだわってる
ラガーマン→ラグビーマンへの言い換え。
わざわざ日本で普及したラグビー用語を否定
する事にどれだけの意味があるのだろう。
和製英語なんて社会に腐る程あるのに。
2018/12/23(日) 18:38:56.40ID:E6NVJvMR
尊師って平尾さんのことだよね。別に早稲田も大西さんも貶してなかった
と思うけど。それとも、エディーみたいに一応は持ち上げてやらないと
満足できないっての?

平尾さんが言ってたのは「世界は進歩している。日本も前に進まなければならない」
という、至極当たり前のことだけだと思うぞ。
946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/23(日) 21:50:20.60ID:8bhRz51w
中尾亘孝尊師
生島淳正大師
947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/24(月) 01:34:05.65ID:oXo9rWQV
神戸製鋼=コウベ真理教
平尾さん=尊師
旧三洋電機=負け犬街道一直線
帝京大=対抗戦の異分子。リーグ戦にふさわしい大学。
大東大=外国人傭兵依存文化

中尾のネーミングはいろいろあります。
2018/12/24(月) 15:14:34.52ID:Ze1glyOn
コウベ真理教に入信して、尊師の手駒になった堀越とか増保とかには批判的なんでしょうなあ、きっとw
949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 05:28:30.97ID:L0gakta6
罵詈雑言の数々、散々悪態をついて、
その結果が今の境遇
まさに因果応報。
本人もうすうす自覚しているに違いないが、
もはや浮上出来ないくらい腐ってます。
2019/01/02(水) 10:42:54.44ID:dN1o88XC
利がないのにあんな不愉快な奴と一緒に居たくないよ
951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 20:31:36.14ID:5SC+EKVB
早稲田が創部100周年を優勝で飾れなくて残念だったね、中尾さん!
952名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 13:42:54.67ID:pu73svup
帝京負けたのに、意外にあっさりしていて、あまり中尾らしくないな。
2019/01/10(木) 19:27:12.79ID:CmT4PmAp
>>945
平尾は大西の戦術に批判的だったよ
あんなに型にはめてどうするんだ、と
954名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/11(金) 00:23:11.77ID:6TKmQj51
>>952
帝京を破ったのが、低偏差値で、しかも関西の天理だったせいではないか。
帝京に勝ったのが早慶だったら大喜びしていたと思う。
2019/01/14(月) 01:03:56.02ID:oJWK6Xtu
>>953
・平尾は本気で世界に勝とうなんて思っていなかったこと(減らず口だけは巧み)
これが許せないんだろ

平尾にしてもそんなこと言ったって宿沢ジャパンは割とシステマティックでやれることだけ反復した感じだったけどな
2019/01/21(月) 07:53:32.96ID:BZQxH8wI
相変わらず選手へのリスペクトに欠けるじじいだな。
2019/01/21(月) 16:37:36.05ID:8D9Exy3Z
自分がライターや古参の、しかも早稲田のファンにどう思われてるか
どう言われてるかご存知ないらしい
2019/03/20(水) 22:26:55.55ID:5+VpPT8y
スーパーラグビー、日本を除外へ 条件10億円を拒否
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000087-asahi-spo
チーム数を15から14に減らして、現在は実現していない総当たり制を実施するよう要求。SRはこれを受け入れ、
サンウルブズを削減対象とした。サンウルブズが放映権料の積み増し分など年間約10億円を支払えば参加させるとしたが、
日本側は受け入れなかったという。

「借り物タロ芋ジャパンでなく、金づるジャパン」だろ By オーストラリアン
959低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/24(日) 13:52:41.31ID:tscPpqUf
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/03/30(土) 10:58:55.88ID:uZ37Cjrm
講釈師見てきたような嘘をつき
見てないなら語るな
あんたは目利きじゃない!
ただのルサンチマン
961名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/12(日) 20:48:30.71ID:e0xpU2mR
ここにきてサンウルヴズとスーパーラグビーをdisり始めたような。
962名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 13:13:43.98ID:O4jM50Jd
2019年05月03日
年号変わりネタで貼り忘れたこと。
天皇制反対と、子供を刃物で脅す狂人、
それほどでなくとも廃止とかデモる人たちがいる。
今や亡国会議、帝國婦人会、売国総理、
右翼ファシストに抵抗しているのは天皇家だけ。
全否定を叫んでも許される高校生じゃないんだ、
二十歳とは言わない、還暦過ぎたら大人になれよと言いたい。
(中尾亘孝)


2019年05月11日
民主主義を機能させるという
本来政治が果たすべき役割を
天皇や上皇にしか期待できなくなっているとすれば、
極めて危うい状況です。内閣や国会を介さずに
現在の政治のアンチと天皇がつながるのは、
昭和初期の青年将校が抱いた超国家主義の理想に近い。
「リベラル」が天皇にそうした権力や権威を期待するのは
筋違いも甚だしい。
(原武史)


もちろん、原武史が正しい。
963名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/27(木) 20:25:02.86ID:VFULBU4d
>全否定を叫んでも許される高校生じゃないんだ、
>二十歳とは言わない、還暦過ぎたら大人になれよと言いたい。

鏡に映った姿に吠えたか?
964名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/07/27(土) 21:26:12.82ID:Mbvwhwle
息の永いスレ。
965名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/06(火) 09:21:57.40ID:CxF/Jg9C
くだらない読書
自慢にならん!
まともな本を読め!
人生もう直ぐ終わっちまうぞ!
966名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 06:22:11.62ID:9DkgZrD1
100未満。
967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 06:02:38.51ID:Jtx5fmMH
967
968名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 07:46:06.08ID:hkRFhxh8
968
2019/09/08(日) 22:43:01.78ID:Bjq5zXDK
969
2019/09/08(日) 22:43:31.01ID:Bjq5zXDK
970
971名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:50:53.39ID:Bjq5zXDK
971
972名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:51:08.53ID:Bjq5zXDK
972
973名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:51:22.83ID:Bjq5zXDK
973
974名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:51:39.23ID:Bjq5zXDK
974
975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:51:55.25ID:Bjq5zXDK
975
976名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:52:08.92ID:Bjq5zXDK
976
977名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:52:24.40ID:Bjq5zXDK
977
978名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:52:36.41ID:Bjq5zXDK
978
979名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:52:49.07ID:Bjq5zXDK
979
980名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:53:02.22ID:Bjq5zXDK
980
981名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:53:18.17ID:Bjq5zXDK
981
982名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:53:32.27ID:Bjq5zXDK
982
983名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:53:45.64ID:Bjq5zXDK
983
984名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:53:58.68ID:Bjq5zXDK
984
985名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:54:15.94ID:Bjq5zXDK
985
986名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:54:30.15ID:Bjq5zXDK
986
987名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:54:45.38ID:Bjq5zXDK
987
988名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:55:01.09ID:Bjq5zXDK
988
989名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:55:18.31ID:Bjq5zXDK
989
990名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:55:35.26ID:Bjq5zXDK
990
991名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:55:46.57ID:Bjq5zXDK
991
992名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:55:59.91ID:Bjq5zXDK
992
993名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:56:16.26ID:Bjq5zXDK
993
994名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:56:29.69ID:Bjq5zXDK
994
995名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:56:41.27ID:Bjq5zXDK
995
996名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:56:51.96ID:Bjq5zXDK
996
997名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:57:04.35ID:Bjq5zXDK
997
998名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:57:16.11ID:Bjq5zXDK
998
999名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:57:49.16ID:Bjq5zXDK
999
1000名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 22:58:07.58ID:Bjq5zXDK
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1331日 2時間 1分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況