2019年7月1日
気になることが多かった『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 第8話 「ジオン公国独立」
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51556927.html

 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』がもう楽しくて楽しくて。

 NHKで毎週日曜日に放送しているガンダム・ジ・オリジンですね。

 僕は今、ちょうど6月23日の日曜日の夜20時にしゃべってますから、
6月16日のオリジンの話しか出来ないんですけども。

 6月16日は第8話「ジオン公国独立」というエピソードでした。


 内容としては、月のスミス海で亡命しようとしているミノフスキー博士をザクが襲うという話なんですけど。

 これを僕は見ててフッと思い出したんだけど「ちょっと待って!」と。
 「俺、この話を知ってるぞ!」と思ったら、もう今から30年ぐらい前に、俺がその話を考えたよと(笑)。

(ミノフスキー博士のマンカ?)
https://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/f/4/f434c8ce.png

 ミノフスキー博士がジオンから連邦に亡命しようとしてザクの襲われるって、
俺が考えて、マンガを描いてもらった事があるというね。

 沖一(おき はじめ)さんっていう漫画家がいて、シナリオを書いたのはストリームベースですね。
 あのガンプラの高橋昌也さんなんですけども。

 『STAMPEDE ミノフスキー博士物語』っていうのが載ってるんですけども、この作品の冒頭がまるまる “それ” なんですね。

(『ミノフスキー博士物語』)
https://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/6/0/60c6766c.png

 それで、自分がアイデアを考えたお話を、いきなり30年後にNHKのアニメで見るこの感動っていう。
 いやぁ、人生って何て面白いんだろう(笑)。