逃げまくってる人間がガタガタ抜かすな
>海外じゃ、オタクコンテンツ、一般コンテンツなんてカテゴライズも無く、
>オタクアニメで楽しまれ、評価されているって言っただけだが?
そのオタクコンテンツが、向こうの一般人に評価されてるのかよ?
日本のメジャーアニメは、海外でもメジャー。マイナーのは、マイナー。
決して「マイナーなものがメジャーになった」ことはない。
あるんなら、タイトルを複数出してみろよ。

>エヴァンゲリオンなんかモロオタク向けじゃねーか
だいたいエヴァンゲリオンにしたところで、お前さんたちオタクの嫌いな、
テレ東というテレビ局のつくった「マスゴミ・コンテンツ」だろーが?
違うのかい?
(内容が内容だから、ぎりぎりまでスポンサーがつかなかったって話もあるだろ)
最初はマスコミ・コンテンツを一方的に叩いておきながら、
今度はマスコミ・コンテンツ礼賛か?
知能もなければ、節操もないのかよ。

もう馬鹿丸出しだね。
こんなんだから、まともな人はアニメを敬遠するんだがな。
風邪の高熱で馬鹿の相手をして気休めにしようとしたが、
馬鹿が感染しそうだから、寝るわ。

サル並みの低脳児は一般人の見向きもしないアニメでも見て、
せいぜいマスでもかいてろや。