X

もう「秋葉原」という土地に魅力は感じていない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/05/09(水) 03:14:43

 ★「数万円のCPUを販売しても1000円以下の利益にしかならない」とは、
昔からPCパーツショップの店員さんが口にする恒例の台詞だ。
Windows 95と98の登場で大ブレイクした自作PC市場は、
一方で当事者から“儲からない”という愚痴がついて回る不思議な業界でもある。
これが単なる悲観主義でないことを、小林氏は力説する。


――その場合、USER'S SIDEは営業を続けますか?

小林 形態は変えているでしょう。コンシューマー向けでは、ゲームや水冷などの
マニア向け商品のみをあつかっているとか。もう秋葉原という土地に魅力は感じていないので、
別の場所に移転しているかもしれませんね。移転先の理想は、銀座です。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/07/news040.html
115おたく、名無しさん?
垢版 |
2009/12/28(月) 08:29:40
早く元の電気街に戻してくれ。
116おたく、名無しさん?
垢版 |
2009/12/28(月) 20:48:45
ホコ天なくなったせいか、不況のせいか
随分と人の数減った気がする。
それとも、いよいよ飽きられたか。
もう、電気街には戻れないだろうね。
117おたく、名無しさん?
垢版 |
2009/12/29(火) 01:22:44
ソフマップだらけになっててびっくりした・・・。
2000年くらいの秋葉原が好きだった・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況