前スレ 【●】日本柔道 ブダペストへの道 11段[134]【●】
⇒ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1495026490/
《柔道関係のサイト》
全日本柔道連盟(全柔連) ⇒ http://www.judo.or.jp/
講道館 ⇒ http://www.kodokan.org/index_j.html
国際柔道連盟(IJF) ⇒ http://www.ijf.org/ (※注1)
アジア柔道連盟(JUA) ⇒ http://www.onlinejua.org/
ヨーロッパ柔道連盟(EJU) ⇒ http://www.eju.net/
東建 柔道チャンネル ⇒ http://www.judo-ch.jp/
eJudo ⇒ http://www.ejudo.info/ (※注2)
柔道ニュースまとめ ⇒ http://judo.tarohiro.com/
Jsports(柔道・格闘技) ⇒ http://www.jsports.co.jp/fighting/
Judo Vision ⇒ http://www.judovision.org/
Judo Inside .com ⇒ http://www.judoinside.com/uk/
E Judo Forum ⇒ http://judo.forumsmotion.com/
All Judo net ⇒ http://www.alljudo.net/
Fighting Films ⇒ http://www.fightingfilms.com/
Ippon TV (IJF) ⇒ http://134.213.29.25/live/
Judo Base (IJF) ⇒ https://www.judobase.org/#/dashboard
from Hot.TV ⇒ http://www.fromhot.com/ (※注3)
Judo Crazy ⇒ http://www.judocrazy.com/
Marius Vizer(現IJF会長) ⇒ https://twitter.com/MariusVizer
※(注1)ワールドツアー情報は[Ippon.org]
※(注2)会員制有料サイト
※(注3)柔道のカテゴリは[other], ポップアップ広告に注意
【●】日本柔道 ブダペストへの道 12段[135]【●】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1クーベルタン男爵さん
2017/06/17(土) 08:59:15.322クーベルタン男爵さん
2017/06/17(土) 08:59:52.18 《2017 改正ルールの概要》
◎男子の(本戦の)試合時間は4分間とする。
◎「有効」を廃止して、「技有り」と「一本」だけにする。なお、「技有り」には
従来の「有効」相当の技を含み、「技有り」はいくつ獲っても「一本」とはならない。
従って「合わせ技一本」は廃止。
◎抑え込みについては、10秒間で「技有り」とする。
◎「指導」は累積3で反則負けとする。
◎足取りは1回目は「指導」で、2回目は「反則負け」とする。
(※その他、変則組手や消極的指導の判断基準については現時点でも流動的。)
◎相手の技を受ける際にブリッジをした場合、「反則負け」とする。
(※旧ルールでは「一本負け」とみなされていた。)
GSでは先に技のポイントを獲得した選手が勝ちになり、本戦において両選手とも
指導の数が同じ場合、先に指導を受けた選手は負けになる。
本戦終了時点で選手間で指導の数に差がある場合は、以下のようになる。
ただし、両者同時に指導を受けた場合は、指導の数で優位な選手の勝ちになる。
パターン1 A選手:指導0, B選手:指導1 でGS突入のとき
⇒Bが先に指導を受けるとBの負けになるが、Aが先に指導を受けても 1-1のタイなので
試合は続行される。その後、指導を先に受けたほうが負けになる。
パターン2 A選手:指導0, B選手:指導2 でGS突入のとき
⇒Bは指導を受けた時点で累積3で負けになる。Aが2回連続で指導を受けると2-2のタイ
になるので、その後は指導を先に受けたほうが累積3で負けになる。
パターン3 A選手:指導1, B選手:指導2 でGS突入のとき
⇒Bは指導を受けた時点で累積3で負けになる。Aが先に指導を受けると2-2のタイ
になるので、その後は指導を先に受けたほうが累積3で負けになる。
◎男子の(本戦の)試合時間は4分間とする。
◎「有効」を廃止して、「技有り」と「一本」だけにする。なお、「技有り」には
従来の「有効」相当の技を含み、「技有り」はいくつ獲っても「一本」とはならない。
従って「合わせ技一本」は廃止。
◎抑え込みについては、10秒間で「技有り」とする。
◎「指導」は累積3で反則負けとする。
◎足取りは1回目は「指導」で、2回目は「反則負け」とする。
(※その他、変則組手や消極的指導の判断基準については現時点でも流動的。)
◎相手の技を受ける際にブリッジをした場合、「反則負け」とする。
(※旧ルールでは「一本負け」とみなされていた。)
GSでは先に技のポイントを獲得した選手が勝ちになり、本戦において両選手とも
指導の数が同じ場合、先に指導を受けた選手は負けになる。
本戦終了時点で選手間で指導の数に差がある場合は、以下のようになる。
ただし、両者同時に指導を受けた場合は、指導の数で優位な選手の勝ちになる。
パターン1 A選手:指導0, B選手:指導1 でGS突入のとき
⇒Bが先に指導を受けるとBの負けになるが、Aが先に指導を受けても 1-1のタイなので
試合は続行される。その後、指導を先に受けたほうが負けになる。
パターン2 A選手:指導0, B選手:指導2 でGS突入のとき
⇒Bは指導を受けた時点で累積3で負けになる。Aが2回連続で指導を受けると2-2のタイ
になるので、その後は指導を先に受けたほうが累積3で負けになる。
パターン3 A選手:指導1, B選手:指導2 でGS突入のとき
⇒Bは指導を受けた時点で累積3で負けになる。Aが先に指導を受けると2-2のタイ
になるので、その後は指導を先に受けたほうが累積3で負けになる。
3クーベルタン男爵さん
2017/06/17(土) 10:31:16.88 乙
4クーベルタン男爵さん
2017/06/17(土) 13:02:45.97 リネール「次の目標はレアル・マドリードと同じ、(五輪と世界選手権を合わせた)10度目の優勝だ」
世界無差別選手権の優勝は世界大会の優勝としてカウントしてないようだな
世界無差別選手権の優勝は世界大会の優勝としてカウントしてないようだな
2017/06/17(土) 13:20:50.24
いつも利用してるのにスレ立て人任せでごめんなさい。
あざす!!
あざす!!
6クーベルタン男爵さん
2017/06/17(土) 16:10:26.67 ≫1乙
7クーベルタン男爵さん
2017/06/17(土) 20:39:03.58 世界選手権が隔年開催だった頃は、最高15段位までいったみたいだけどね
8クーベルタン男爵さん
2017/06/18(日) 06:25:07.72 >>4
おおっと上川さんの悪口はそこまでだ
おおっと上川さんの悪口はそこまでだ
9クーベルタン男爵さん
2017/06/18(日) 09:57:50.17 >>4
リネールは世界大会の実績で谷を超えたとはまだ思ってない訳だな
リネールは世界大会の実績で谷を超えたとはまだ思ってない訳だな
10クーベルタン男爵さん
2017/06/18(日) 10:02:19.30 14階級中最強の男子超級と最弱の女子最軽量級の記録をそもそも同列には扱えない
11クーベルタン男爵さん
2017/06/18(日) 12:15:59.99 >>10
でも146センチしかない超小柄(俺のお母さんと同じ身長)な田村が高い方で160を越える選手たちを相手に世界選手権7連覇(育児休暇していた2005年を除く)したのは事実だしそれは認めろよ
ただリネール、田村に共通するのは晩年は負けることを恐れるあまり石橋を叩いて渡る柔道をしているのは気がかりだ
リネールもリオデジャネイロの時のようなインチキ柔道を続けていたらそのうち痛い目にあう
でも146センチしかない超小柄(俺のお母さんと同じ身長)な田村が高い方で160を越える選手たちを相手に世界選手権7連覇(育児休暇していた2005年を除く)したのは事実だしそれは認めろよ
ただリネール、田村に共通するのは晩年は負けることを恐れるあまり石橋を叩いて渡る柔道をしているのは気がかりだ
リネールもリオデジャネイロの時のようなインチキ柔道を続けていたらそのうち痛い目にあう
12クーベルタン男爵さん
2017/06/18(日) 12:24:23.18 >>10
少なくとも女子レスリングのオリンピック金メダルよりは遥かに価値がある
少なくとも女子レスリングのオリンピック金メダルよりは遥かに価値がある
2017/06/18(日) 12:47:29.88
フランス人は異様に合理的なだけでいんちきとは思ってないからこのままでしょ
大きな大会では防御も意識しなきゃねwブーイングとかワケワカンナイ(笑)(笑)
みたいなこと言ってたし
大きな大会では防御も意識しなきゃねwブーイングとかワケワカンナイ(笑)(笑)
みたいなこと言ってたし
2017/06/18(日) 13:16:40.16
長きに渡ってトップで居続けるという点でいえば
軽量級のほうが重量級よりもはるかに難しい
軽量級のほうが重量級よりもはるかに難しい
15クーベルタン男爵さん
2017/06/18(日) 13:32:56.18 減量という大きな困難があるから、それはそうだろうな
16クーベルタン男爵さん
2017/06/18(日) 15:00:50.97 体格で圧倒的に不利な田村がスピードを武器に毎回勝ってたからな
本当に化け物
野村でもオリンピック以外ではそれなりに負けてたし
本当に化け物
野村でもオリンピック以外ではそれなりに負けてたし
2017/06/18(日) 16:39:11.10
動体視力も男並だったんだっけ
18クーベルタン男爵さん
2017/06/18(日) 16:48:42.67 軽量級の絶対王者って長生きしないよな
ソビロフも2〜3年で王者の座を降りたし
浅見も北京〜ロンドン期以降は世界タイトルから遠ざかった
やっぱり谷って異常なんだな。
ソビロフも2〜3年で王者の座を降りたし
浅見も北京〜ロンドン期以降は世界タイトルから遠ざかった
やっぱり谷って異常なんだな。
2017/06/18(日) 20:40:51.77
どうも津金って代表に選ばなかった全柔連に文句言ってきたらしいな
だけどあんな成績じゃ選ばれなくてもしょうがねえわ
だけどあんな成績じゃ選ばれなくてもしょうがねえわ
2017/06/18(日) 21:16:15.76
2017/06/18(日) 21:21:38.64
男子の監督はいつも重量級出身だから、減量に苦しむ選手の気持ちを読み取るのは無理だろうな
当然、勉強はしているはずだが、自らが体験していない以上、心底理解するのは難しいと思う
たまには90kg級あたりから監督を出してもいいのに
当然、勉強はしているはずだが、自らが体験していない以上、心底理解するのは難しいと思う
たまには90kg級あたりから監督を出してもいいのに
2017/06/18(日) 21:24:32.14
2017/06/18(日) 21:38:44.93
次が東京五輪ということで
キーキーうるさい選手と取り巻きが増えそうな予感
キーキーうるさい選手と取り巻きが増えそうな予感
24クーベルタン男爵さん
2017/06/18(日) 22:26:12.38 >>21
おおっとモアイ先生の悪口はそこまでだ
おおっとモアイ先生の悪口はそこまでだ
2017/06/18(日) 22:53:17.39
2017/06/19(月) 01:03:27.66
今度世界カデがあるけど、この大会は毎回インターハイと重なるから
ベストメンバー出せないんだよな
それでも前回は古賀弟や富沢、素根など金が計算できるのがいたけど
今回そういう選手がいないんだよね
前哨戦のポーランドカデ見る限り、男子はあのメンバーだと金厳しい
女子も良くて1−2個かな
ベストメンバー出せないんだよな
それでも前回は古賀弟や富沢、素根など金が計算できるのがいたけど
今回そういう選手がいないんだよね
前哨戦のポーランドカデ見る限り、男子はあのメンバーだと金厳しい
女子も良くて1−2個かな
27クーベルタン男爵さん
2017/06/19(月) 05:21:37.772017/06/19(月) 08:51:49.79
>>27
そこまでおかしい選考とは思わないけど、どの辺が贔屓してる?
そこまでおかしい選考とは思わないけど、どの辺が贔屓してる?
29クーベルタン男爵さん
2017/06/19(月) 09:39:04.26 鈴木の発言は相変わらずアホだな。
そろそろ大人になってほしいな。
そろそろ大人になってほしいな。
30クーベルタン男爵さん
2017/06/19(月) 10:29:30.05 >>29
何と言ってたのですか?
何と言ってたのですか?
31クーベルタン男爵さん
2017/06/19(月) 17:57:38.45 >>28
国士舘出身の齋藤が監督の時、超級のオリンピック代表がいずれも国士舘
しかも前年の世界選手権を制した選手を差し置いてだ
そりゃ全日本を制したのは立派だけどね
アテネの鈴木の場合、前年の世界選手権無差別で金メダルとってるからまだ納得はしているが
またアトランタの時、前年の世界選手権で金メダルを獲得した秀島が選ばれず当時の全日本監督の山下と同じ東海大学出身の選手が選ばれている
当時東海と明治の間でかなり対立していたと聞いている
当時の日本代表小川も当時の事で東海グループから色々と難癖つけられていたと怒っていた
またそのアトランタで惨敗した吉田は監督らの怒りを買い選手村から追放され以降は自腹で滞在していたとか
もちろん同じく惨敗した東海大学出身の中村長男には何のおとがめもない
山下さんは聖人君子のように見られているけどそんなエピソードを聞くと如何なものですかな?
国士舘出身の齋藤が監督の時、超級のオリンピック代表がいずれも国士舘
しかも前年の世界選手権を制した選手を差し置いてだ
そりゃ全日本を制したのは立派だけどね
アテネの鈴木の場合、前年の世界選手権無差別で金メダルとってるからまだ納得はしているが
またアトランタの時、前年の世界選手権で金メダルを獲得した秀島が選ばれず当時の全日本監督の山下と同じ東海大学出身の選手が選ばれている
当時東海と明治の間でかなり対立していたと聞いている
当時の日本代表小川も当時の事で東海グループから色々と難癖つけられていたと怒っていた
またそのアトランタで惨敗した吉田は監督らの怒りを買い選手村から追放され以降は自腹で滞在していたとか
もちろん同じく惨敗した東海大学出身の中村長男には何のおとがめもない
山下さんは聖人君子のように見られているけどそんなエピソードを聞くと如何なものですかな?
2017/06/19(月) 18:04:39.08
いつの話だよ
2017/06/19(月) 18:33:13.09
>>31
そのころを反省して色々と選考システムが変わっての今な訳だけど、その点についてはどう?
最後に勝ったやつが選ばれないのはおかしいって反論があるだろうけど、むしろこれは予選で脱落したやつが決勝にも出られるようなルールが問題。今はGS東京出られなかったやつも選抜体重別に出られるしね。
そのころを反省して色々と選考システムが変わっての今な訳だけど、その点についてはどう?
最後に勝ったやつが選ばれないのはおかしいって反論があるだろうけど、むしろこれは予選で脱落したやつが決勝にも出られるようなルールが問題。今はGS東京出られなかったやつも選抜体重別に出られるしね。
2017/06/19(月) 21:07:23.82
今はもうえぐいほどの派閥主義みたいなのはないと思いたい
2017/06/19(月) 23:30:55.79
神取忍はどーでもいい扱いされたとか言ってたなw
2017/06/19(月) 23:33:01.73
それは仕方がない気がする(笑)
37クーベルタン男爵さん
2017/06/20(火) 00:49:22.21 レスリングはIOCから冷遇されていて選手の数もおさえられるとの事
バスケットのようにたとえ開催国であっても必ずしも全階級での出場を約束されていないとの事
柔道の場合、たとえ開催国だからといって全階級での出場が約束されていなかったとしても余裕で男女全階級出場は間違いないのだろうが
レスリングは重量級があまりにもくそすぎる
世界的にレベルのひくい女子ですら初戦敗退という無様さ(今思うと浜口京子って凄かったんだな)
男子に至っては俺の記憶が正しければ確かフリー参加(それぞれの国が出したい選手を全て出せた)が認められなくなったアトランタ以降誰も出場していなかったと記憶している
おそらくこのままでは重量級は男女いずれも開催国でありながら出場できなくなるだろう
レスリング嫌いな俺としてはザマミロという気持ちと不甲斐ないという気持ちがありかなり複雑ではある
バスケットのようにたとえ開催国であっても必ずしも全階級での出場を約束されていないとの事
柔道の場合、たとえ開催国だからといって全階級での出場が約束されていなかったとしても余裕で男女全階級出場は間違いないのだろうが
レスリングは重量級があまりにもくそすぎる
世界的にレベルのひくい女子ですら初戦敗退という無様さ(今思うと浜口京子って凄かったんだな)
男子に至っては俺の記憶が正しければ確かフリー参加(それぞれの国が出したい選手を全て出せた)が認められなくなったアトランタ以降誰も出場していなかったと記憶している
おそらくこのままでは重量級は男女いずれも開催国でありながら出場できなくなるだろう
レスリング嫌いな俺としてはザマミロという気持ちと不甲斐ないという気持ちがありかなり複雑ではある
38クーベルタン男爵さん
2017/06/20(火) 00:57:04.66 >>35
神取は昔スケバンだった
女子高生だったある日、気まぐれから柔道教室に通い始めるが男子小学生相手にコロコロ投げられて闘志に火がつき
柔道に夢中になる、そして全日本体重別で優勝し世界選手権でも銅メダルを獲得
しかし派閥争いとか何かの組織に入るのが嫌いだったためあちこちの大学から誘われるも結局無職のまま柔道を続けるも
結局お金を得るためにレスリングに転向
もし柔道を続けていたとしたらソウルオリンピックでメダルを獲得していただろうね
決してどうでもいい扱いをされていたわけではない
神取は昔スケバンだった
女子高生だったある日、気まぐれから柔道教室に通い始めるが男子小学生相手にコロコロ投げられて闘志に火がつき
柔道に夢中になる、そして全日本体重別で優勝し世界選手権でも銅メダルを獲得
しかし派閥争いとか何かの組織に入るのが嫌いだったためあちこちの大学から誘われるも結局無職のまま柔道を続けるも
結局お金を得るためにレスリングに転向
もし柔道を続けていたとしたらソウルオリンピックでメダルを獲得していただろうね
決してどうでもいい扱いをされていたわけではない
2017/06/20(火) 01:09:44.73
2017/06/20(火) 01:14:49.71
>>31
その話聞き飽きたが、中村兼三は当時国際大会6連勝と
ノリに乗っていたから、世界選手権以降ろくな成績を
収めていなかった秀島が選ばれないのも仕方ない
当時の首脳陣は野村と同じく若手の勢いの方を買ったんだろう
日陰だって世界チャンピオンでありながら秀島と同じく
体重別で1コケしたからオリンピック代表になれなかった
その話聞き飽きたが、中村兼三は当時国際大会6連勝と
ノリに乗っていたから、世界選手権以降ろくな成績を
収めていなかった秀島が選ばれないのも仕方ない
当時の首脳陣は野村と同じく若手の勢いの方を買ったんだろう
日陰だって世界チャンピオンでありながら秀島と同じく
体重別で1コケしたからオリンピック代表になれなかった
2017/06/20(火) 01:22:27.56
>>28
津金選ばなかったのはおかしな選考じゃないよな
この1年見ても津金はアジア選手権で雑魚に2連敗
GS東京は2回戦で負けて、ドイツでもアグベニューに完敗
体重別でも能智にどっちが勝ったかわからないような内容で辛勝
鍋倉のようにグランプリ大会で2度勝って、トルステニャクにも
2連勝するくらいの内容残せば間違いなく選ばれた
津金選ばなかったのはおかしな選考じゃないよな
この1年見ても津金はアジア選手権で雑魚に2連敗
GS東京は2回戦で負けて、ドイツでもアグベニューに完敗
体重別でも能智にどっちが勝ったかわからないような内容で辛勝
鍋倉のようにグランプリ大会で2度勝って、トルステニャクにも
2連勝するくらいの内容残せば間違いなく選ばれた
42クーベルタン男爵さん
2017/06/20(火) 01:25:22.0743クーベルタン男爵さん
2017/06/20(火) 01:32:36.23 >>40
野村の場合、他ならぬ細川コーチが相当野村を推していた
そりゃ同じ天理だから身びいきと言われても仕方ないが結果的に見て細川が正しかったと証明された
もし園田が出ていれば研究され尽くして金メダルとれなかったと思う
実際問題、園田は体重別以降さっぱりだったし
一方で野村がもしアトランタに選ばれなかったらあの才能を開花させる事はできなかったかもしれない
少なくとも柔道界唯一にして日本男子で唯一のオリンピック三連覇はなかったであろう
野村を選んだ首脳陣のスーパーファインプレーだ
野村の場合、他ならぬ細川コーチが相当野村を推していた
そりゃ同じ天理だから身びいきと言われても仕方ないが結果的に見て細川が正しかったと証明された
もし園田が出ていれば研究され尽くして金メダルとれなかったと思う
実際問題、園田は体重別以降さっぱりだったし
一方で野村がもしアトランタに選ばれなかったらあの才能を開花させる事はできなかったかもしれない
少なくとも柔道界唯一にして日本男子で唯一のオリンピック三連覇はなかったであろう
野村を選んだ首脳陣のスーパーファインプレーだ
44クーベルタン男爵さん
2017/06/20(火) 07:27:25.81 たらればだからなぁ。
野村だってもしかしたらロシアのオジョなんとかに負けてたかもしれないし。
野村だってもしかしたらロシアのオジョなんとかに負けてたかもしれないし。
2017/06/20(火) 16:48:04.24
東北はブサイク障害者たちが逃げてきて住み着いたところ
東北は日本で一番、ブサイク障害者指数が高い地域
つまり東北は世界で一番、ブサイク障害者指数が高い地域
東北人は世界で一番、ブサイクだってこと
障害者は性格も悪いので東北は虐めがスタンダードな文化となってる
だから自殺も多い
障害者は体が弱いので死亡率も高い
東北は日本で一番、ブサイク障害者指数が高い地域
つまり東北は世界で一番、ブサイク障害者指数が高い地域
東北人は世界で一番、ブサイクだってこと
障害者は性格も悪いので東北は虐めがスタンダードな文化となってる
だから自殺も多い
障害者は体が弱いので死亡率も高い
46クーベルタン男爵さん
2017/06/20(火) 18:32:16.80 >>44
園田が出てれば、はたらればだけど、野村は実際にオジョギンに勝ってるだろw
園田が出てれば、はたらればだけど、野村は実際にオジョギンに勝ってるだろw
2017/06/20(火) 20:51:09.98
アギアルってリオオリンピック後にハリソンと同じく総合に転進するような
こと言ってたが、結局柔道を続けるみたいだ
ベレンシェクも最近見かけなかったが超級に上げてGPに出てたな
こと言ってたが、結局柔道を続けるみたいだ
ベレンシェクも最近見かけなかったが超級に上げてGPに出てたな
2017/06/21(水) 00:54:51.10
ハリソンも五輪の1年半前あたりで戻って来たりして
49クーベルタン男爵さん
2017/06/21(水) 05:15:25.4750クーベルタン男爵さん
2017/06/21(水) 10:01:14.2051クーベルタン男爵さん
2017/06/21(水) 10:32:11.62 でも津金は可愛いよ
何度も抜かせてもらっているよ
何度も抜かせてもらっているよ
2017/06/21(水) 11:15:17.63
日本は嘉納せんせいが興行とは違う的な事言っちゃったからか
プロうんぬんに厳しすぎるよね
プロうんぬんに厳しすぎるよね
2017/06/21(水) 15:17:08.61
そら柔道は如何わしい見世物小屋のチンドン屋とは違うよ
2017/06/21(水) 15:29:52.38
試合の賞金すら取り上げられてた頃よりはマシと思うしか
2017/06/21(水) 16:22:43.17
>>50
IJFからのお達しでた競技に制限掛かってなかったっけ?
IJFからのお達しでた競技に制限掛かってなかったっけ?
2017/06/21(水) 16:44:32.11
昨日フジのユアタイムで野村が打倒リネールについて次のように言っていた
Q:原沢、王子谷はどうですか?
「二人とも技が単調。意外性のある柔道をしないと勝てない」
まあ原沢は大内刈り、内股、王子谷は大外刈り、支え釣込足と単調と言えば単調だわなw
Q:原沢、王子谷はどうですか?
「二人とも技が単調。意外性のある柔道をしないと勝てない」
まあ原沢は大内刈り、内股、王子谷は大外刈り、支え釣込足と単調と言えば単調だわなw
2017/06/21(水) 21:45:12.02
2017/06/21(水) 23:13:21.74
柔道部訴訟で県が争う姿勢
2017年06月20日 16時54分
去年7月、県立高校の柔道部の男子生徒が、練習中に当時顧問だった教諭から、顔を複数回殴られるなどして後遺症を負ったとして、大分県におよそ2400万円の損害賠償を求めた裁判が、
20日から大分地方裁判所で始まり、県側は訴えを退けるよう求めました。
この裁判は、県立中津東高校の3年生の男子生徒が、去年7月、柔道部の練習中に当時顧問だった男性教諭から、顔面を複数回殴られたり、床に投げつけられたりしたあと、
医療機関で「脳脊髄液漏出症」などと診断されたとして、県に対し、およそ2400万円の損害賠償を求めているものです。
男子生徒はその後、不眠症や頭痛などの後遺症に悩まされていて、現在まで一度も学校に通えなくなったと訴えています。
20日から、大分地方裁判所中津支部で審理が始まり、県は、元顧問が男子生徒の左ほほを平手で2回たたいたことは認めた上で、「男子生徒が柔道ではなく、
プロレス技のような危険な行為をしたので、注意を促すため教育的な側面からたたいた」などとして訴えを退けるよう求めました。
この問題をめぐっては、生徒の保護者が警察に被害届を提出し、ことし4月、警察が元顧問を傷害の疑いで大分地方検察庁に書類送検しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/5074195021.html
柔道をやってる奴は全員、偏差値が低い、頭の悪くて性格も悪いバカです
柔道の監督は子供を虐待してるバカです
2017年06月20日 16時54分
去年7月、県立高校の柔道部の男子生徒が、練習中に当時顧問だった教諭から、顔を複数回殴られるなどして後遺症を負ったとして、大分県におよそ2400万円の損害賠償を求めた裁判が、
20日から大分地方裁判所で始まり、県側は訴えを退けるよう求めました。
この裁判は、県立中津東高校の3年生の男子生徒が、去年7月、柔道部の練習中に当時顧問だった男性教諭から、顔面を複数回殴られたり、床に投げつけられたりしたあと、
医療機関で「脳脊髄液漏出症」などと診断されたとして、県に対し、およそ2400万円の損害賠償を求めているものです。
男子生徒はその後、不眠症や頭痛などの後遺症に悩まされていて、現在まで一度も学校に通えなくなったと訴えています。
20日から、大分地方裁判所中津支部で審理が始まり、県は、元顧問が男子生徒の左ほほを平手で2回たたいたことは認めた上で、「男子生徒が柔道ではなく、
プロレス技のような危険な行為をしたので、注意を促すため教育的な側面からたたいた」などとして訴えを退けるよう求めました。
この問題をめぐっては、生徒の保護者が警察に被害届を提出し、ことし4月、警察が元顧問を傷害の疑いで大分地方検察庁に書類送検しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/5074195021.html
柔道をやってる奴は全員、偏差値が低い、頭の悪くて性格も悪いバカです
柔道の監督は子供を虐待してるバカです
2017/06/22(木) 11:20:20.84
永山って技をポンポンかけるけど毎度極めが甘過ぎる。せめてポイントをとれるようにならないと
2017/06/22(木) 16:02:01.96
>>59
最近はそんなこともないんじゃない?結構ポンポンポイント取ってるイメージあるよ。
最近はそんなこともないんじゃない?結構ポンポンポイント取ってるイメージあるよ。
61クーベルタン男爵さん
2017/06/22(木) 17:12:09.72 裏投げがスポッと嵌るよなー
あれは凄い
あれは凄い
2017/06/22(木) 17:45:59.17
大野好きだったけど
最近の髪型と服装きも過ぎんだろ
シュプ本物着てるのかよ(笑)
小金持ち程度なのに無理しなくていいよ
最近の髪型と服装きも過ぎんだろ
シュプ本物着てるのかよ(笑)
小金持ち程度なのに無理しなくていいよ
2017/06/22(木) 17:54:41.60
>>62
タニマチが買ってくれるんじゃない?
タニマチが買ってくれるんじゃない?
2017/06/22(木) 18:02:22.99
チャラチャラしてるから一回戦で池田に一本負けするんだよ
65クーベルタン男爵さん
2017/06/22(木) 18:03:17.74 フフホトの結果次第じゃ永山と高藤が順々決勝で当たりかねんな。そうなんのは勘弁してくれ
2017/06/22(木) 19:32:28.78
2017/06/22(木) 19:44:26.49
>>62
大野はリオ直後、髪型と美容院にこだわりがあるみたいなことが紹介されつつ、
ネット上を中心に「大野の髪型は昭和のヤンキー」みたいな声も溢れた。
大野と美容師はきっとこの声に奮起したんだろう。
勝負師としては、批判を受けてシュンとするより、何糞とチャレンジするほうがよい。
美容師もいい精神をしている。
「人生には何よりも『なに、くそ』という精神が必要だ」(嘉納治五郎)
大野はリオ直後、髪型と美容院にこだわりがあるみたいなことが紹介されつつ、
ネット上を中心に「大野の髪型は昭和のヤンキー」みたいな声も溢れた。
大野と美容師はきっとこの声に奮起したんだろう。
勝負師としては、批判を受けてシュンとするより、何糞とチャレンジするほうがよい。
美容師もいい精神をしている。
「人生には何よりも『なに、くそ』という精神が必要だ」(嘉納治五郎)
68クーベルタン男爵さん
2017/06/22(木) 22:02:42.89 柔道とjudoは再放送してくれてよかった。
69クーベルタン男爵さん
2017/06/22(木) 22:10:31.56 高藤って永山と相性悪いよな
このまま負け続ければ東京代表も危ういぞ
あとリネールは五輪決勝だったからこそ、あんな逃げ回りチキン柔道を披露したわけで
ふだんの大会じゃ正々堂々組んで勝負に来るんじゃないかな。
このまま負け続ければ東京代表も危ういぞ
あとリネールは五輪決勝だったからこそ、あんな逃げ回りチキン柔道を披露したわけで
ふだんの大会じゃ正々堂々組んで勝負に来るんじゃないかな。
2017/06/22(木) 22:15:41.00
リネールはフランス国内でも決勝の試合については色々言われたらしいね
相手に十分組ませても、あの体なんだからまず投げられることはないのに、なんであんなに用心深いのか不思議だ
相手に十分組ませても、あの体なんだからまず投げられることはないのに、なんであんなに用心深いのか不思議だ
71クーベルタン男爵さん
2017/06/22(木) 22:24:55.85 ロンドンでもほとんど指導勝ちだったしな
ただあの日は、絶対女王の糖分が負けたりしたから余計慎重になったんだろうけど。
ただあの日は、絶対女王の糖分が負けたりしたから余計慎重になったんだろうけど。
2017/06/22(木) 23:18:53.82
そこは良くも悪くも彼の上手さだとは思う
2017/06/22(木) 23:23:29.23
たしかに
2017/06/23(金) 00:00:44.06
>>62
シュプリームって今着てると逆に恥ずかしくない?広告塔になってんのかなw
シュプリームって今着てると逆に恥ずかしくない?広告塔になってんのかなw
2017/06/23(金) 00:11:13.81
2017/06/23(金) 00:15:58.78
77クーベルタン男爵さん
2017/06/23(金) 04:09:23.6078クーベルタン男爵さん
2017/06/23(金) 04:52:56.76 >>77
北京の時のリネールはそんなに本命視されていなかったはず
そもそもまだ十代だったし
ドラゴンボールで言うところの完全体になる前の状態に過ぎなかった
もしかしたら優勝できたかも知れない
そんな程度だった
北京の時のリネールはそんなに本命視されていなかったはず
そもそもまだ十代だったし
ドラゴンボールで言うところの完全体になる前の状態に過ぎなかった
もしかしたら優勝できたかも知れない
そんな程度だった
2017/06/23(金) 06:16:43.97
実業団団体戦で永瀬が高木海帆に一本負けしたのは衝撃
あと池田は王子谷と引き分け
あと池田は王子谷と引き分け
80クーベルタン男爵さん
2017/06/23(金) 07:08:05.54 2017年医師国家試験
受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 119 107 89.9% (天野教授の母校)
東京大学医学部 126 112 88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部 123 109 88.6% (山中教授の母校)
受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 119 107 89.9% (天野教授の母校)
東京大学医学部 126 112 88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部 123 109 88.6% (山中教授の母校)
2017/06/23(金) 08:24:56.01
>>66
日本語でオッケーですよ!
日本語でオッケーですよ!
82クーベルタン男爵さん
2017/06/23(金) 10:39:55.43 実業団で高木と永瀬が揉めていた原因って結局何?
83クーベルタン男爵さん
2017/06/23(金) 12:03:49.932017/06/23(金) 21:27:36.86
山下新会長誕生やね。
2017/06/23(金) 23:33:30.48
今月号の近柔で角田が特集されていたが、キュートなルックスと、えげつない関節技のギャップが面白い
2017/06/24(土) 03:34:35.74
全国521駅「10年累計鉄道自殺数」ランキング
2016年06月22日
西八王子駅(東京)……39件
桶川駅(埼玉)…………34件
川崎駅(神奈川)………31件
新小岩駅(東京)………30件
新宿駅(東京)…………30件
八王子駅(東京)………30件
http://toyokeizai.net/articles/-/123503
JR川崎駅前にマタハリー(ピア、サントロぺ)のパチンコ台が約1800台、パチスロ台が約1000台ほどある。
その台はすべて、遠隔操作されています。
大勝ちしてる人のほとんどが内子です(ピアは内子の人数が日本一多い、詐欺犯罪組織です)。
今は大手のパチンコ店の大当たりはすべて遠隔大当たりなんです。
大当たりはアホ幹部がパソコンを1、3回クリックして大当たりさせています。
借金が原因で自殺してる人が多いけど、その原因は遠隔大当たりしかないパチンコ、パチスロなんです。
新小岩にはマルハンとエスパスがあります。
西八王子駅の隣駅にはピアがあります。
2016年06月22日
西八王子駅(東京)……39件
桶川駅(埼玉)…………34件
川崎駅(神奈川)………31件
新小岩駅(東京)………30件
新宿駅(東京)…………30件
八王子駅(東京)………30件
http://toyokeizai.net/articles/-/123503
JR川崎駅前にマタハリー(ピア、サントロぺ)のパチンコ台が約1800台、パチスロ台が約1000台ほどある。
その台はすべて、遠隔操作されています。
大勝ちしてる人のほとんどが内子です(ピアは内子の人数が日本一多い、詐欺犯罪組織です)。
今は大手のパチンコ店の大当たりはすべて遠隔大当たりなんです。
大当たりはアホ幹部がパソコンを1、3回クリックして大当たりさせています。
借金が原因で自殺してる人が多いけど、その原因は遠隔大当たりしかないパチンコ、パチスロなんです。
新小岩にはマルハンとエスパスがあります。
西八王子駅の隣駅にはピアがあります。
87クーベルタン男爵さん
2017/06/24(土) 06:38:20.59 JRA優勝の貢献者は高木と池田
この二人が決勝で1勝1分けだったのが大きい
この二人が決勝で1勝1分けだったのが大きい
88クーベルタン男爵さん
2017/06/24(土) 18:25:11.04 >>84
むしろ遅すぎたくらい
ただいくら山下先生と言えども上村のようなアホな事やればただではすまないだろう
本人がいくら真面目にやっても一部のバカ連中が何かしでかせば山下先生も同じように見られてしまうし
とにかく山下先生にはパーフェクトな仕事が求められる
また日本柔道だけでなく世界の柔道そのものを背負う立場であるのも確か
責任は極めて重大と思われるがそれでも山下先生ならやってくれると信じている
最初の仕事はアホ上村を永久追放させる事である
むしろ遅すぎたくらい
ただいくら山下先生と言えども上村のようなアホな事やればただではすまないだろう
本人がいくら真面目にやっても一部のバカ連中が何かしでかせば山下先生も同じように見られてしまうし
とにかく山下先生にはパーフェクトな仕事が求められる
また日本柔道だけでなく世界の柔道そのものを背負う立場であるのも確か
責任は極めて重大と思われるがそれでも山下先生ならやってくれると信じている
最初の仕事はアホ上村を永久追放させる事である
2017/06/24(土) 18:42:46.06
90クーベルタン男爵さん
2017/06/24(土) 18:59:20.31 >>88
ただ講道館の館長先生は上村先生であるし
日本人のIJF理事は上村先生と山下先生の2人。
山下先生のIJF殿堂入りも柔道の実績はそこまででもない上村先生と同時。
上村先生は全柔連会長を2013年に辞任したが
2016年には全柔連の名誉職の顧問(会長の諮問に応じる)に就いた。
山下先生の行くところ常に上村先生の目が光っている。
さらに上村先生にはなにしろ柔道界の天皇、嘉納行光前講道館長という後ろ盾がある
嘉納前館長から溺愛されている上村先生は館長就任直前、
嘉納家への養子入りの寸前までいったほど。
山下先生が上村先生を排除するのは相当厳しいと思われますよ
ただ講道館の館長先生は上村先生であるし
日本人のIJF理事は上村先生と山下先生の2人。
山下先生のIJF殿堂入りも柔道の実績はそこまででもない上村先生と同時。
上村先生は全柔連会長を2013年に辞任したが
2016年には全柔連の名誉職の顧問(会長の諮問に応じる)に就いた。
山下先生の行くところ常に上村先生の目が光っている。
さらに上村先生にはなにしろ柔道界の天皇、嘉納行光前講道館長という後ろ盾がある
嘉納前館長から溺愛されている上村先生は館長就任直前、
嘉納家への養子入りの寸前までいったほど。
山下先生が上村先生を排除するのは相当厳しいと思われますよ
2017/06/24(土) 19:08:28.38
不祥事続きの頃渋々外部から入れた役員とかも
辞めちゃうみたいだし正直不安
また悪い方に向かうのではと
辞めちゃうみたいだし正直不安
また悪い方に向かうのではと
2017/06/24(土) 19:23:36.92
不祥事続きとかいってるけど今も柔道事故とかあるよ
週一くらいのペースでそういう記事がある
もうそういうものとして役員とかについてもらうしかない
それで辞めたければやめても別にいいやと思う
週一くらいのペースでそういう記事がある
もうそういうものとして役員とかについてもらうしかない
それで辞めたければやめても別にいいやと思う
93クーベルタン男爵さん
2017/06/24(土) 20:09:58.78 >>90
嘉納氏は子供いるの?
嘉納氏は子供いるの?
2017/06/24(土) 21:40:25.52
別に上村を排除する必要はないんじゃないの
ただ、あの組織ぐるみの裏金作りの責任を、一人に負わせて逃げ切ろうというのは、柔道人としてどうなのかと思う
ただ、あの組織ぐるみの裏金作りの責任を、一人に負わせて逃げ切ろうというのは、柔道人としてどうなのかと思う
2017/06/24(土) 23:37:52.00
しかし禽獣ってウルフの時もそうだったが、ライバルについて尋ねようとしないんだよな
朝比奈にあれだけインタビューしながら素根について一言も触れないって話しにならん
朝比奈にあれだけインタビューしながら素根について一言も触れないって話しにならん
96クーベルタン男爵さん
2017/06/24(土) 23:39:37.012017/06/24(土) 23:48:42.07
インタビュー前にあらかじめ関係者から聞くなと言われてる可能性もあるんじゃないか
2017/06/24(土) 23:53:29.50
その可能性もありえなくはないが、田知本や山部、山本沙羅には触れてるのでやはり不自然に感じる
2017/06/25(日) 00:35:03.38
原沢も1位はほんの一時だけだった
モウラが1位とはね
巨体の割りに巴投げの巧い選手だけど
モウラが1位とはね
巨体の割りに巴投げの巧い選手だけど
100クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 00:37:06.60 GPフフホトに王子谷がケガを口実に出ないので世界選手権ではシードされるか微妙なところ
シード権を求めて微妙な位置の選手が大挙出場してくるので
具体的に言えばボルコフ、ボンダレンコ、ウルジバヤル、クルパレク、ハンモ、メイヤー、金成民など
もし王子谷がシードされなかったら原沢と別ブロックとなる
ただ、リネールもシードされない可能性があるから面倒だな
早いラウンドであたったらたまらんわ
シード権を求めて微妙な位置の選手が大挙出場してくるので
具体的に言えばボルコフ、ボンダレンコ、ウルジバヤル、クルパレク、ハンモ、メイヤー、金成民など
もし王子谷がシードされなかったら原沢と別ブロックとなる
ただ、リネールもシードされない可能性があるから面倒だな
早いラウンドであたったらたまらんわ
101クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 07:35:08.89 >>99
オリンピックから三年も前のランキングなど全く意味がない
オリンピックから三年も前のランキングなど全く意味がない
102クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 08:11:17.58 >>101
ある意味そうだけど、どちらかと言うと世界選手権直前のランキングだよ。
ある意味そうだけど、どちらかと言うと世界選手権直前のランキングだよ。
103クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 08:16:29.97 日大OBで日本記録保持者の
川元が日本選手権の800mで
優勝してたな
東京オリンピックが楽しみ
川元が日本選手権の800mで
優勝してたな
東京オリンピックが楽しみ
104クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 08:38:20.11 実績のある中堅・ベテラン選手は今頑張って試合で勝ってもそんなに意味ない。
五輪2年前からの結果が大事。
五輪2年前からの結果が大事。
105クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 09:15:47.69 ウルフのインタビューのときは飯田について触れなかったが、飯田のときはウルフについて言及していたよ
基本的に同階級のライバルのことを本音で語るはずはないから、大して興味はないけどね
基本的に同階級のライバルのことを本音で語るはずはないから、大して興味はないけどね
106クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 09:20:33.62 最近、世界選手権は五輪への踏み台という扱いになっていて、真の意味の世界選手権は四年に一度しかない感じだ
五輪出場のために国籍まで変更したり、引退を撤回して復帰したりなど、選手の意気込みが普段とは全く違う
五輪出場のために国籍まで変更したり、引退を撤回して復帰したりなど、選手の意気込みが普段とは全く違う
107クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 09:44:10.52 >>93
娘が2人いる。
どちらも柔道とは無関係。
ちなみに養子の件は、たとえば下記ブログ記事を参照のこと。
山口香先生のブログだ。
http://blog.goo.ne.jp/judojapan09/e/40454d31e4f97dfe6dfae507616e2cdd
もう8年以上前の記事か。
げに、光陰は矢の如く速し。
娘が2人いる。
どちらも柔道とは無関係。
ちなみに養子の件は、たとえば下記ブログ記事を参照のこと。
山口香先生のブログだ。
http://blog.goo.ne.jp/judojapan09/e/40454d31e4f97dfe6dfae507616e2cdd
もう8年以上前の記事か。
げに、光陰は矢の如く速し。
108クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 10:01:01.08 上村はビゼールからも絶大な信頼が寄せられている。
山下はIJFの教育コーチング理事に就いていたが、
07年の理事選でビゼールが送り込んだ対抗馬に敗れた。
一方、ビゼールは当時日本人唯一のIJFの指名理事として上村を指名。
あまり取り沙汰されることはないが、
これは実質的にはIJFの日本人理事が山下から上村に交代させられた出来事といえる。
山下にとってかなり屈辱だったのではないかな。
柔道政治家としての政治力や権力の強さでいえば
上村は山下を遥かに凌駕している。
山下はIJFの教育コーチング理事に就いていたが、
07年の理事選でビゼールが送り込んだ対抗馬に敗れた。
一方、ビゼールは当時日本人唯一のIJFの指名理事として上村を指名。
あまり取り沙汰されることはないが、
これは実質的にはIJFの日本人理事が山下から上村に交代させられた出来事といえる。
山下にとってかなり屈辱だったのではないかな。
柔道政治家としての政治力や権力の強さでいえば
上村は山下を遥かに凌駕している。
109クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 10:27:14.07 >>108
でも山下が全柔連会長についたからにはビーゼルも無視できなくなった
世界柔道連盟にとって今も日本柔道はおんぶに抱っこ状態
先の混合団体も追加でなくずっと続いていく種目
東京が開催地でなければ実現しなかったと言える
また柔道選手としての実績でもただの一度も外国人に負けていない唯一無二の存在
あのドゥイエやリネールですらけっこう負けているのにね
そんな偉大な山下を冷遇し続けるとビーゼル自信も支持を失う事になりかねない
フランス人もけっこう嫌いだろビーゼルは
将来的には山下が世界柔道連盟会長に就任する可能性もある
何しろ世界で一番柔道の世界的普及に尽力を尽くしている人物だから
己の私腹を肥やすしか頭にないアホ上村がこの先山下にかなうとは思えない
所詮日本に頼るしか能のないアホビーゼルは結局山下先生に土下座するしか道はない
でも山下が全柔連会長についたからにはビーゼルも無視できなくなった
世界柔道連盟にとって今も日本柔道はおんぶに抱っこ状態
先の混合団体も追加でなくずっと続いていく種目
東京が開催地でなければ実現しなかったと言える
また柔道選手としての実績でもただの一度も外国人に負けていない唯一無二の存在
あのドゥイエやリネールですらけっこう負けているのにね
そんな偉大な山下を冷遇し続けるとビーゼル自信も支持を失う事になりかねない
フランス人もけっこう嫌いだろビーゼルは
将来的には山下が世界柔道連盟会長に就任する可能性もある
何しろ世界で一番柔道の世界的普及に尽力を尽くしている人物だから
己の私腹を肥やすしか頭にないアホ上村がこの先山下にかなうとは思えない
所詮日本に頼るしか能のないアホビーゼルは結局山下先生に土下座するしか道はない
110クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 10:29:34.67 飯田はこの1〜2年が勝負だよ。将来世界にでるような選手は
19〜20で位で目が出ないと厳しいからね。
古賀兄弟もメディアからら注目されているし、ある番組では両方とも東京
五輪金メダル候補になっているが、どちらも東京五輪の代表候補ですら
ないわけだが。73なら立川、60なら永山あたりをなぜ取り上げないのか?
きちんと実力をはかれる人がいないのだろうか?
19〜20で位で目が出ないと厳しいからね。
古賀兄弟もメディアからら注目されているし、ある番組では両方とも東京
五輪金メダル候補になっているが、どちらも東京五輪の代表候補ですら
ないわけだが。73なら立川、60なら永山あたりをなぜ取り上げないのか?
きちんと実力をはかれる人がいないのだろうか?
111クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 10:40:45.97 何度も同じこと書いてアホじゃないのか
112クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 11:35:48.25 >>109
たのむからIJFを「世界」柔道連盟と訳すなや
たのむからIJFを「世界」柔道連盟と訳すなや
113クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 12:18:29.25 >>109
ビーゼルw
ビーゼルw
114クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 12:42:36.73 推敲くらいしろと何度言わせるのか
115クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 12:49:34.93116クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 12:50:14.64 推敲しても気付かないんだよ
117クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 12:55:08.83118クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 12:57:10.86119クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 13:04:01.15 今晩、BS11で午後8時〜10時まで全日本学生柔道優勝大会があります
見たい方は録画をお忘れなく
見たい方は録画をお忘れなく
120クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 13:05:52.23121クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 13:20:42.90 今日は日本語不自由なやつが多いな
122クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 14:23:07.84 日大明治で向と小川が負けてら
123クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 14:27:31.45 親父涙目
124クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 14:42:36.35 決勝でも小川は東海太田に負けか
125クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 15:46:02.80 109がいつもの長文YAWARAか 相変わらずケアレスミスが多いな
126クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 17:13:50.93 小川はあいかわらず巻き込みしかしないな。技術の上積みが無いように見える
127クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 17:19:12.21 まあ、小川息子は技がないし、伸びしろは無いね
残念ながら、東京五輪は無理だろう
残念ながら、東京五輪は無理だろう
128クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 17:27:30.65 親父は現役の頃は巻き込みなんて使わず、足車や体落を使いこなしてたよな
息子はなんであんなふうになったんだ。
息子はなんであんなふうになったんだ。
129クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 17:29:07.19 王子谷が怪我というのは本当かい?
肉食べ過ぎによる急性虫垂炎ならわかるけど怪我なんかするか?
肉食べ過ぎによる急性虫垂炎ならわかるけど怪我なんかするか?
130クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 17:30:53.10 小川Jrは現状では上積みは厳しいと思う
高校1年の斉藤Jrは、体重の上積みによる膝の故障が怖い
高校1年の斉藤Jrは、体重の上積みによる膝の故障が怖い
131クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 17:52:35.79 大学入学時点から「技さえ身につければ強い」と言われ続けてきたが、本当に投技を練習してるのだろうか?
太田にリードされた数分間、ただただ巻き込みを狙うその姿勢からは、技術的な進歩は全く感じられなかった
太田にリードされた数分間、ただただ巻き込みを狙うその姿勢からは、技術的な進歩は全く感じられなかった
132クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 18:12:05.30 親父は運動神経よかったし特別得意な技はなかったけどなんでも臨機応変に出せた
と自分で言ってたなw
と自分で言ってたなw
133クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 18:36:54.03 原沢、王子、七戸、上川、影浦、太田など超級のトップレベルは巻き込み使わないよね
石井や棟田も使ってたイメージないし
やっぱ巻く選手は大成しないのかね。
石井や棟田も使ってたイメージないし
やっぱ巻く選手は大成しないのかね。
134クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 19:24:03.12 >>126
巻き込みというより、指導狙いの圧殺ばかりだよね。
巻き込みというより、指導狙いの圧殺ばかりだよね。
135クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 19:26:11.25 >>133
とはいえ海外だと巻き込み師のリパルテリアニとかもいるしね。体格に頼ってるよと通用しなくなるってことじゃない。
とはいえ海外だと巻き込み師のリパルテリアニとかもいるしね。体格に頼ってるよと通用しなくなるってことじゃない。
136クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 19:54:38.55 >>135
リパルテリアニって元-90の? 巻き込み師というイメージはとくにないけども
リパルテリアニって元-90の? 巻き込み師というイメージはとくにないけども
137クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 21:23:37.29 ここ一番での巻き込みはあってもいいけど、主軸となる技で巻き込みは
だめだと思う。
だめだと思う。
138クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 22:19:05.60 リパさんがあれだけ内巻き連発しといて、巻き込み師のイメージないのかよ
139クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 22:29:45.51 重量級と違って、軽量級で巻き込みできるとなぜか逆にかっこ良く感じる
まあ小内巻き込み以外はほとんど見ることすらないけど
まあ小内巻き込み以外はほとんど見ることすらないけど
140クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 23:16:42.61 タイミングで仕掛ける巻き込みはかっこいいと思う
141クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 23:31:35.05 +78超でポーランドのマクシモフぐらいの体格だと巻き込みしかなかったし、あの時代は立ち背負いをしちゃう袁華みたいなのがいたから上にいけなかったのもよく分かる
男子の超級でも担ぎ技がみたいけど無理かな
男子の超級でも担ぎ技がみたいけど無理かな
142クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 23:49:52.65143クーベルタン男爵さん
2017/06/25(日) 23:54:07.70 >>104
世界選手権に大いに関係あるから言ってんだろう
今は世界選手権の話をしてるんであってオリンピックの話なんてしてねえから
このスレに趣旨にあってるのは3年後のオリンピックより目前に迫った世界選手権だろう
世界選手権に大いに関係あるから言ってんだろう
今は世界選手権の話をしてるんであってオリンピックの話なんてしてねえから
このスレに趣旨にあってるのは3年後のオリンピックより目前に迫った世界選手権だろう
144クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 00:53:49.65 >>143
オリンピック前年の世界選手権に選ばれるためには国内予選に勝つだけでは話にならず
各国際大会及び過去の世界選手権での結果が影響される傾向にある
昨年の体重別で阿部が海老沼を圧倒しながらオリンピック代表に選ばれなかったのもそういう理由である
もしあれがオリンピックでなく世界選手権であってもやはり海老沼が選考されていただろうし(プラス二枠を使って選ばれる可能性もあるが)
だから本気でオリンピックに出るのならオリンピックの翌年からの世界選手権を狙いに行かないとまずいだろう
もちろん圧倒的な実績のある選手ならオリンピック前年の世界選手権の代表選考から復帰してもまにあうだろうけど
オリンピック代表を狙う選手にとって厄介なのは同じ階級の代表選手が世界選手権で金メダルを取る事
当然次の年もたとえ国内予選でこけても選ばれる可能性は高くそうなった場合たとえ国内予選で勝っても日本代表に選ばれにくくなるのは必定
だからまだ数年あると余裕をぶっこいてもいられない
オリンピック前年の世界選手権に選ばれるためには国内予選に勝つだけでは話にならず
各国際大会及び過去の世界選手権での結果が影響される傾向にある
昨年の体重別で阿部が海老沼を圧倒しながらオリンピック代表に選ばれなかったのもそういう理由である
もしあれがオリンピックでなく世界選手権であってもやはり海老沼が選考されていただろうし(プラス二枠を使って選ばれる可能性もあるが)
だから本気でオリンピックに出るのならオリンピックの翌年からの世界選手権を狙いに行かないとまずいだろう
もちろん圧倒的な実績のある選手ならオリンピック前年の世界選手権の代表選考から復帰してもまにあうだろうけど
オリンピック代表を狙う選手にとって厄介なのは同じ階級の代表選手が世界選手権で金メダルを取る事
当然次の年もたとえ国内予選でこけても選ばれる可能性は高くそうなった場合たとえ国内予選で勝っても日本代表に選ばれにくくなるのは必定
だからまだ数年あると余裕をぶっこいてもいられない
145クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 01:29:31.71146クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 01:35:06.55147クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 01:39:40.71 クリスタってすでにカナダ国籍になっているようだな
優勝大会では圧倒的な強さだったが、この階級で強いのはみんな
実業団にいるから、まだ何とも言えない
優勝大会では圧倒的な強さだったが、この階級で強いのはみんな
実業団にいるから、まだ何とも言えない
148クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 01:39:50.56149クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 02:55:22.46 たとえ同階級のライバルが世界選手権で優勝したとしても、
後のGS東京でそのライバルを倒して優勝すればそれで済む話。
逆転するチャンスはいくらでもある。
たいいち今は各階級の代表候補選手の絞り込み作業をしてる段階。
(五輪2年前に代表候補選手を各階級3人前後に絞り込むと井上が言及している。)
男子で言うと大野のベイカーは代表候補選手に選ばれるだろうから、
本格的な代表選考レースが始まるのは五輪2年前から。
後のGS東京でそのライバルを倒して優勝すればそれで済む話。
逆転するチャンスはいくらでもある。
たいいち今は各階級の代表候補選手の絞り込み作業をしてる段階。
(五輪2年前に代表候補選手を各階級3人前後に絞り込むと井上が言及している。)
男子で言うと大野のベイカーは代表候補選手に選ばれるだろうから、
本格的な代表選考レースが始まるのは五輪2年前から。
150クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 03:38:50.22 >>149はすでに国際大会等で実績を残している選手だけに当てはまることであって、
まだ実績を残していない選手には当てはまらない。
まだ実績を残していない選手には当てはまらない。
151クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 05:47:27.53 東京オリンピックは開催国枠があるためポイント0の選手もお情けで出場できる
ただし日本柔道はどんな階級もある程度の実績がないと選ばれる事は無いがオリンピックの年の国内予選で圧巻の内容で優勝したらもしかしたらという可能性もある
ましてや重量級の場合、選抜全日本をオール一本勝ちで完全な内容で圧倒すればたとえ2019年の時点で全く結果を残せていなくてもオリンピック代表に選ばれる可能性もある
もっとも実績第一主義の首脳陣がそんな冒険するとは思えないけどな
ただし日本柔道はどんな階級もある程度の実績がないと選ばれる事は無いがオリンピックの年の国内予選で圧巻の内容で優勝したらもしかしたらという可能性もある
ましてや重量級の場合、選抜全日本をオール一本勝ちで完全な内容で圧倒すればたとえ2019年の時点で全く結果を残せていなくてもオリンピック代表に選ばれる可能性もある
もっとも実績第一主義の首脳陣がそんな冒険するとは思えないけどな
152クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 06:47:54.38 大野ベイカー田知本の3人は実績十分だからな。
あとはGS東京や選抜でライバルを叩いていけばいい。
あとはGS東京や選抜でライバルを叩いていけばいい。
153クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 08:45:05.14 19年のうちに結果出して内定貰ってあとは休む
154クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 09:02:36.42 2018講道館杯からGS東京、2019冬欧州、選抜体重別、世界選手権、GS東京まで全て勝てば最短で可能かもしれないが
実際にはどうかな…
実際にはどうかな…
155クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 09:09:12.35 GS東京がポイントだと思うんだよね。
「世界選手権とGS東京両方優勝すれば代表に内定」なんて規定を作ったもんだから、
GS東京の価値がぐんと上がった。
GS東京に出れない選手は強化委員から見捨てられたと思って良い。
「世界選手権とGS東京両方優勝すれば代表に内定」なんて規定を作ったもんだから、
GS東京の価値がぐんと上がった。
GS東京に出れない選手は強化委員から見捨てられたと思って良い。
156クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 09:16:35.38 同時にGS東京出場に繋がる講道館杯優勝の価値も高まったと思う
157クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 10:16:37.44 去年みたいにその年の日本代表が自国開催のグランドスラムでないっていうのを避けたいんだろうな。
それでスポンサーからの額もだいぶ変わるみたいだし。
それでスポンサーからの額もだいぶ変わるみたいだし。
158クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 12:02:49.79159クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 12:25:13.24 今年の皇后杯チャンピオンもデブ巻き込みだけだったな
基本、デブ巻き込みに技術はいらない
デブであればあるほど効く
基本、デブ巻き込みに技術はいらない
デブであればあるほど効く
160クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 12:42:27.53 女子重量級は
数少ない釣り手が効いて技の切れる選手が
巻き込み主体の選手をいかに鮮やかに投げるかを
楽しむ階級だと思ってる。
数少ない釣り手が効いて技の切れる選手が
巻き込み主体の選手をいかに鮮やかに投げるかを
楽しむ階級だと思ってる。
161クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 14:07:26.90 世界選手権優勝した選手としてはGS東京も優勝して代表内定をさっさと貰いたいし、
世界選手権を出れなかった選手としては何とかGS東京で優勝してライバルに待ったを掛けたい。
今後のGS東京は超本気の大会になる。
世界選手権を出れなかった選手としては何とかGS東京で優勝してライバルに待ったを掛けたい。
今後のGS東京は超本気の大会になる。
162クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 14:41:38.68 >>157
あれの運営母体はIJFだから関係ないでしょ。
あれの運営母体はIJFだから関係ないでしょ。
163クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 17:50:37.22 >>160
杉本が引退してからまったく女子超級見てないんだけど最近技の切れる選手いる?
杉本が引退してからまったく女子超級見てないんだけど最近技の切れる選手いる?
164クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 19:38:02.49 >>163
嫌いだけど山部。
嫌いだけど山部。
165クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 19:57:32.90 18歳サニブラウンの持つコメント力。世界選手権で今度は何をしゃべる?
http://number.bunshun.jp/articles/-/828335
>「『勝たなきゃ』という想いで緊張するのはわかるんですけど、一番大事な“レースを
>楽しむ気持ち”を忘れるのはいけないのかなと。楽しむ気持ちが、一番大事だと思います」
野村や井上や鈴木は「『五輪を楽しもう』なんて言ってる奴はバカ。絶対に負ける」とか
言ってるけど、競技の違いなのかな?
http://number.bunshun.jp/articles/-/828335
>「『勝たなきゃ』という想いで緊張するのはわかるんですけど、一番大事な“レースを
>楽しむ気持ち”を忘れるのはいけないのかなと。楽しむ気持ちが、一番大事だと思います」
野村や井上や鈴木は「『五輪を楽しもう』なんて言ってる奴はバカ。絶対に負ける」とか
言ってるけど、競技の違いなのかな?
166クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 20:09:23.83 第67回 全日本実業柔道団体対抗大会(2017/6/3-4)1日目 男子第3部 決勝戦
https://www.youtube.com/watch?v=Uqyij0MHCos
7:48〜、パーク24次鋒、吉田秀彦(47歳)の大外刈りが
八百長かと思うほど豪快に決まる!
https://www.youtube.com/watch?v=Uqyij0MHCos
7:48〜、パーク24次鋒、吉田秀彦(47歳)の大外刈りが
八百長かと思うほど豪快に決まる!
167クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 20:13:48.14168クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 21:16:32.16 >>165
まぁ柔道は暗いからな
まぁ柔道は暗いからな
169クーベルタン男爵さん
2017/06/26(月) 22:52:54.48170クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 00:57:44.55 >>165
格闘技の試合は生きるか死ぬかの戦いだから
格闘技の試合は生きるか死ぬかの戦いだから
171クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 03:05:41.32 >>166
吉田は一時プロ格闘で活躍しながらも完全に引退を宣言しだいぶ前に市民大会にエントリーしたものの全柔連からおとがめを受けてやむなく出場を辞退した事があるが今は出られるみたいだな
ぶっちゃけ日本代表に繋がる試合ならともかく単なる市民大会に出場するくらいなら別にいいと思うんだけどね
小川とか
吉田は一時プロ格闘で活躍しながらも完全に引退を宣言しだいぶ前に市民大会にエントリーしたものの全柔連からおとがめを受けてやむなく出場を辞退した事があるが今は出られるみたいだな
ぶっちゃけ日本代表に繋がる試合ならともかく単なる市民大会に出場するくらいなら別にいいと思うんだけどね
小川とか
172クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 04:57:52.92173クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 06:48:01.29 吉田の釣手はやっぱ凄いな
174クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 07:02:37.64 調子に乗ってオリンピック目指す気だったりして(笑)
175クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 08:50:18.88 >>169
音が似てるw
音が似てるw
176クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 09:40:54.54 吉田は世界大会では優勝したときしかガッツポーズしなかった
つまりガッツポーズしたのはアトランタとバーミンガムのみ。
吉田のガッツポーズは両手をあげるガッツポーズ。
>>165の8:11〜で吉田はそのガッツポーズをしてる。
実業団体3部で無名選手に1度勝っただけで、
以前は滅多にしなかったガッツポーズをする吉田。
かわいい。
つまりガッツポーズしたのはアトランタとバーミンガムのみ。
吉田のガッツポーズは両手をあげるガッツポーズ。
>>165の8:11〜で吉田はそのガッツポーズをしてる。
実業団体3部で無名選手に1度勝っただけで、
以前は滅多にしなかったガッツポーズをする吉田。
かわいい。
177クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 10:14:06.71 >>165
優勝しなきゃいけない人と自己ベスト出せばいい人の違いじゃないかな
優勝しなきゃいけない人と自己ベスト出せばいい人の違いじゃないかな
178クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 12:24:32.48179クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 13:44:05.99 >>176
バルセロナな
バルセロナな
180クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 18:36:37.78 サニブラウンは去年からずっと注目していたけどここにきて一気に覚醒したようだ
もう国内では敵無し
何しろ圧倒的な素質に加えてスプリンターを目指す上で最高の環境でやっている訳ですから
和製ポルトどころか世界のサニブラウンにそのうちなるかもしれません
柔道界から見てもうらやましい逸材と言えますね
もう国内では敵無し
何しろ圧倒的な素質に加えてスプリンターを目指す上で最高の環境でやっている訳ですから
和製ポルトどころか世界のサニブラウンにそのうちなるかもしれません
柔道界から見てもうらやましい逸材と言えますね
181クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 19:38:43.77 >>165>>177
サニブラウンから日本柔道界も学ぼう。
金メダルが有力視されてる選手は押し寄せる重圧に向き合い打ち克て。「楽しもう」と考えるのは一種の逃げだ。
期待されてない選手は楽しむ気持ちを大切に伸び伸びやろう。
サニブラウンから日本柔道界も学ぼう。
金メダルが有力視されてる選手は押し寄せる重圧に向き合い打ち克て。「楽しもう」と考えるのは一種の逃げだ。
期待されてない選手は楽しむ気持ちを大切に伸び伸びやろう。
182クーベルタン男爵さん
2017/06/27(火) 20:20:20.64 リネールと戦う選手は楽しもうと思って戦えばええんや
リオの原沢は楽しもうと思って戦えばよかったんや
超級コーチの鈴木は「楽しもうなんて思うな」と言っていたんやろが
それは間違いやったんや
リオの原沢は楽しもうと思って戦えばよかったんや
超級コーチの鈴木は「楽しもうなんて思うな」と言っていたんやろが
それは間違いやったんや
183クーベルタン男爵さん
2017/06/29(木) 21:26:54.58 別に間違いじゃねえよ馬鹿
そんなのどう思おうが本人の勝手だろう
女子で一人だけ楽しむなんてほざいてた田代は惨敗した
そんなのどう思おうが本人の勝手だろう
女子で一人だけ楽しむなんてほざいてた田代は惨敗した
184クーベルタン男爵さん
2017/06/29(木) 23:52:46.14 田代は梅木と同じくメンタルが弱い
近藤、中村、松本の3名は準決勝で負けて相当悔しかっただろうが、
3決では気持ちを立て直して自分の柔道は何とかできていた
ところが田代ときたら、金野も指摘してたようにジェルビが最も得意とする
接近戦を盛んに仕掛けるというちぐはぐな動きを見せて、完全に相手の
土俵で試合をしてしまった
近藤、中村、松本の3名は準決勝で負けて相当悔しかっただろうが、
3決では気持ちを立て直して自分の柔道は何とかできていた
ところが田代ときたら、金野も指摘してたようにジェルビが最も得意とする
接近戦を盛んに仕掛けるというちぐはぐな動きを見せて、完全に相手の
土俵で試合をしてしまった
185クーベルタン男爵さん
2017/06/30(金) 01:42:50.75 谷本と塚田がコーチ席についてたんだっけか
初の女性監督誕生はまだまだ遠そうだ
初の女性監督誕生はまだまだ遠そうだ
186クーベルタン男爵さん
2017/06/30(金) 05:25:02.09 清原和博、独占告白2時間6分。笑みはなく、手は緊張で震えていた。
6/29(木) 8:01
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00828359-number-base&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00828359-number-base.view-000
覚醒剤を打った清原は猿のようにオナニーをしすぎて右手が腱鞘炎になって試合を失場した
http://i.imgur.com/OsSrOod.jpg
6/29(木) 8:01
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00828359-number-base&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00828359-number-base.view-000
覚醒剤を打った清原は猿のようにオナニーをしすぎて右手が腱鞘炎になって試合を失場した
http://i.imgur.com/OsSrOod.jpg
187クーベルタン男爵さん
2017/06/30(金) 10:24:34.72 リオで大活躍した優れもの、分析ソフト<GOJIRA>って他の国もそんな感じで開発したりしないのかな?
188クーベルタン男爵さん
2017/06/30(金) 14:16:57.77 >>187
リオ五輪以前ではフランス、イタリア、カナダ、オランダなどが合同で情報分析チームを作りやっていた。
しかし、今回日本がGOJIRAを導入し12個のメダルを取ったので単独でやる国が増えると思う。
リオ五輪以前ではフランス、イタリア、カナダ、オランダなどが合同で情報分析チームを作りやっていた。
しかし、今回日本がGOJIRAを導入し12個のメダルを取ったので単独でやる国が増えると思う。
189クーベルタン男爵さん
2017/06/30(金) 22:38:32.14 何でみんな住谷の担ぎ技喰らうんだろうか
相当研究されてるはずだが、今まで喰らったことのなかった
芳田と玉置も今年になって相次いで喰らった
結局、どれだけ研究されたところでかかるものはかかるんだよ
これが本当の得意技
相当研究されてるはずだが、今まで喰らったことのなかった
芳田と玉置も今年になって相次いで喰らった
結局、どれだけ研究されたところでかかるものはかかるんだよ
これが本当の得意技
190クーベルタン男爵さん
2017/06/30(金) 23:29:40.72 今回のGPフフホト、少しは客が入ってたな
青島でやってた時は客なんていなかったのに比べるとマシか
青島でやってた時は客なんていなかったのに比べるとマシか
191クーベルタン男爵さん
2017/06/30(金) 23:32:19.60 ベースボールマガジン社って経営状態がよくないと聞いていたんだが、
最近ポータルサイトを開設したり、twitter始めたりで活発になってきた
最近ポータルサイトを開設したり、twitter始めたりで活発になってきた
192クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 01:58:24.29193クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 05:03:01.21 今月の近代柔道で、正木照夫が阿部一二三のことを、
「私のいまの一番弟子」って言ってるけど、
阿部が正木に正式に柔道を習ったことってあるの?
一二三は正木道場の出身じゃないし、高校も正木が
教員をしていた和歌山北高校じゃないし、大学も
正木が師範をしている拓大に引っ張ろうとしたようだ
けど、スカウトに失敗して結局日体大に進んだし。
正木も一二三も同じ「神港学園」高校の出身なので、
神港の先生辺りから「正木先生、ちょっと一二三の
こと見てやってくださいよ」位のことを言われて
短期コーチとかした可能性はあるけど。
一度も自分の道場や学校に所属したことのない選手
をそこら中で「あの選手は私が育てた」って言うの
ってどうなの?正式な所属の指導者に失礼なのでは?
「私のいまの一番弟子」って言ってるけど、
阿部が正木に正式に柔道を習ったことってあるの?
一二三は正木道場の出身じゃないし、高校も正木が
教員をしていた和歌山北高校じゃないし、大学も
正木が師範をしている拓大に引っ張ろうとしたようだ
けど、スカウトに失敗して結局日体大に進んだし。
正木も一二三も同じ「神港学園」高校の出身なので、
神港の先生辺りから「正木先生、ちょっと一二三の
こと見てやってくださいよ」位のことを言われて
短期コーチとかした可能性はあるけど。
一度も自分の道場や学校に所属したことのない選手
をそこら中で「あの選手は私が育てた」って言うの
ってどうなの?正式な所属の指導者に失礼なのでは?
194クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 06:46:44.45 >>193
柔道に限らず大成すると色々現れるんですよ
ワシが育てた!みたいな(笑)
野球でもありますよ、
自分が育てた選手でもないのにその選手が活躍すると偉そうな口調で語ったりとか
ただ柔道でもそういう人間がいると思うと悲しいデスネ
柔道に限らず大成すると色々現れるんですよ
ワシが育てた!みたいな(笑)
野球でもありますよ、
自分が育てた選手でもないのにその選手が活躍すると偉そうな口調で語ったりとか
ただ柔道でもそういう人間がいると思うと悲しいデスネ
195クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 09:06:37.52 タチ悪いなw
196クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 09:22:42.28 正木って、プロ野球で言えば、張本勲とキャラが
かぶるよな。ご意見番ぶってるけど、言ってること
の中身がスカスカ。
かぶるよな。ご意見番ぶってるけど、言ってること
の中身がスカスカ。
197クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 09:33:09.28 正木さんの悪口はそこまでだ!
198クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 09:58:08.08 >>194
それな
でも周りが勝手に師弟関係にしちゃうケースもあるんだよね
修造と錦織のエアケイじゃなかったエア師弟関係なんかそう
修造は師弟関係を否定してるんだけど周囲が勝手に師弟関係にしちゃってる
錦織はたしかに6年生の時に修造チャレンジに参加したけどたった4日間だけだからね
柔道界でも、たとえば石井と故斉藤先生が師弟関係とされてたけど
まあ、それも間違いじゃないけど
石井は川野先生、岩渕さん、山内さん、との関係のほうが断然深かった
それな
でも周りが勝手に師弟関係にしちゃうケースもあるんだよね
修造と錦織のエアケイじゃなかったエア師弟関係なんかそう
修造は師弟関係を否定してるんだけど周囲が勝手に師弟関係にしちゃってる
錦織はたしかに6年生の時に修造チャレンジに参加したけどたった4日間だけだからね
柔道界でも、たとえば石井と故斉藤先生が師弟関係とされてたけど
まあ、それも間違いじゃないけど
石井は川野先生、岩渕さん、山内さん、との関係のほうが断然深かった
199クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 10:13:46.10 >>198
とは言え錦織がプロで大成功できた要因の一つとして修造との出会いがあげられる
修造は日本人男子プロとして世界で一番最初に活躍したパイオニアと言える
その修造からさんざん貶され罵られそれでいてお前なら活躍できると言われたらそりゃ錦織もその気になるでしょう
指導を受けた期間はわずかであっても極めて濃密だったと思う
あと錦織は修造と出会うまであまり指導者からやーやー言われなかったはずだ
何しろ当時の時点でコーチを圧倒するレベルだったと思う
俺ってすごいかもって思っていたところで世界の修造から貶されて自分が思い上がっていた事を思い知らされた
修造との出会いがきっかけで本気で世界を目指そうと思っただろうしその後の外国での苦しい日々も修造から受けたものに比べれば苦しくはなかったであろう
そう考えれば修造と錦織はまさに師弟関係と言えるであろう
修造はもしそれを否定してるとすれば非常に謙虚な人と言える
ちなみに修造は錦織と自分を比べて錦織の方が遥かにすごいから比べるのはやめてくれと言ってたとか
ハリー(張本)もこれくらい謙虚にならないと(笑)
とは言え錦織がプロで大成功できた要因の一つとして修造との出会いがあげられる
修造は日本人男子プロとして世界で一番最初に活躍したパイオニアと言える
その修造からさんざん貶され罵られそれでいてお前なら活躍できると言われたらそりゃ錦織もその気になるでしょう
指導を受けた期間はわずかであっても極めて濃密だったと思う
あと錦織は修造と出会うまであまり指導者からやーやー言われなかったはずだ
何しろ当時の時点でコーチを圧倒するレベルだったと思う
俺ってすごいかもって思っていたところで世界の修造から貶されて自分が思い上がっていた事を思い知らされた
修造との出会いがきっかけで本気で世界を目指そうと思っただろうしその後の外国での苦しい日々も修造から受けたものに比べれば苦しくはなかったであろう
そう考えれば修造と錦織はまさに師弟関係と言えるであろう
修造はもしそれを否定してるとすれば非常に謙虚な人と言える
ちなみに修造は錦織と自分を比べて錦織の方が遥かにすごいから比べるのはやめてくれと言ってたとか
ハリー(張本)もこれくらい謙虚にならないと(笑)
200クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 10:19:08.35 話変わるけど最近志々目いいよね。妹も含めて。
201クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 10:55:40.41 しかし、今までの発言内容からして、正木照さんは基本的には善人でしょ
篠原監督時代の指導方針には厳しい批判をしていたね
篠原監督時代の指導方針には厳しい批判をしていたね
202クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 11:06:57.27 善人かどうか知らんけど謙虚さがない
203クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 11:17:23.38 乗っかってくるおっさんはどこにでもいるから
諦めるしかない
諦めるしかない
204クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 11:49:38.62 ワシが育てた
205クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 14:43:13.23 でも阿部はスタイル的に天理に行ってほしかったな…。
日体出身の大物って古賀くらいしか思い浮かばないが、他にいた?
日体出身の大物って古賀くらいしか思い浮かばないが、他にいた?
206クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 15:09:19.09 最近は志々目、青木、木戸くらいかな
207クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 15:47:07.28 天理とか国士舘て上下関係面倒くさそうなイメージ
208クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 18:37:37.62 >>205
小物かもしれないけど、田辺勝は日体大
小物かもしれないけど、田辺勝は日体大
209クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 18:39:21.51 日体は山本洋祐がいるよね
210クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 18:42:39.31 田代、復帰戦、good job
ウンターヴルツァッハーには、ほんと強いなあ。
ウンターヴルツァッハーには、ほんと強いなあ。
211クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 20:41:49.51 山本浩史もいた
軽量級の名選手が多い
軽量級の名選手が多い
212クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 22:04:08.63 今日の男子ひっでえな
213クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 22:26:21.95 ムンフバットが1階級上とはいえグイカ程度の選手に三角から抑え込まれたな
あの女が寝技で負けたのって五味に抑え込まれて以来か
あの女が寝技で負けたのって五味に抑え込まれて以来か
214クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 22:26:59.70 田代は担ぎ技使わない選手だったけど、今回袖釣り使ってたな
慣れない技だから強引にいって思い切り返されてたけど
しかしあれほどあからさまに足取りする奴も最近では珍しい
前田は指導取るのがうまい選手
新井や田知本にも競い勝ってたからな
慣れない技だから強引にいって思い切り返されてたけど
しかしあれほどあからさまに足取りする奴も最近では珍しい
前田は指導取るのがうまい選手
新井や田知本にも競い勝ってたからな
215クーベルタン男爵さん
2017/07/01(土) 22:39:51.43 >>211
ぴーこ監督(笑)
ぴーこ監督(笑)
216クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 00:10:28.56 数kgの差でもキツイものなんだね
217クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 00:16:45.72 寝技の場合立ち技ほど影響ない
中村や橋本あたりに寝技で負けるならともかくグイカって
中村や橋本あたりに寝技で負けるならともかくグイカって
218クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 00:22:54.22 >>200
妹はnomoroがおしてる角田より総合的に見て良いと思うんだが、
今の状況だと組み合わせ的には準決勝でケルメンディと対戦するな
さすがにケルメンディに勝つのは厳しいので別ブロックに入っておきたかった
妹はnomoroがおしてる角田より総合的に見て良いと思うんだが、
今の状況だと組み合わせ的には準決勝でケルメンディと対戦するな
さすがにケルメンディに勝つのは厳しいので別ブロックに入っておきたかった
219クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 06:48:42.21 今日のJスポーツ柔道無料だから観ようと思ったが、どうやら男子の結果よろしくないみたいだな
220クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 07:00:56.38 >>219
今回は男子雑魚しか出ていないんでしょ(笑)
今回は男子雑魚しか出ていないんでしょ(笑)
221クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 08:24:17.95 >>219初日は志々目が優勝してるよ。
222クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 10:04:01.07 そういえば佐藤正大の名を見て思い出した
佐藤と同じ大牟田の大町は全く見なくなったね
ベイカーや西山と五輪代表を争うレベルくらいにはなると思ってた。
佐藤と同じ大牟田の大町は全く見なくなったね
ベイカーや西山と五輪代表を争うレベルくらいにはなると思ってた。
223クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 10:36:51.86 オレも大町に期待していた。やっぱり山梨学院だと
練習環境にハンデがあるのかな?そこそこ強い選手
は出てるけど、今一歩壁が破れないような気がする。
女子だったら、男子と練習するという手があるけど、
男子は学内以外に強い練習相手がいないと厳しい。
練習環境にハンデがあるのかな?そこそこ強い選手
は出てるけど、今一歩壁が破れないような気がする。
女子だったら、男子と練習するという手があるけど、
男子は学内以外に強い練習相手がいないと厳しい。
224クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 11:21:42.76 ここにいる人ほど通じゃないからあんま名前上がらないけど西田飯田大町と伸びなかったのは辛いね
どうでもいいけど今年の全日本の中村対丸山面白かったなぁ
どっちも気が強そうでw
どうでもいいけど今年の全日本の中村対丸山面白かったなぁ
どっちも気が強そうでw
225クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 11:51:03.89 国士舘、東海、日本大、明治、筑波などに比べると
山梨学院は今一歩って感じ…。
男子は世界代表を排出してないし、
やっぱ女子のイメージが強いな。
山梨学院は今一歩って感じ…。
男子は世界代表を排出してないし、
やっぱ女子のイメージが強いな。
226クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 13:10:51.70 それだけシニアの世界は競争が厳しいということなんだろう
ジュニアとは競う人間の分母が違うのだから埋もれる奴が出てくるのは当たり前
ジュニアとは競う人間の分母が違うのだから埋もれる奴が出てくるのは当たり前
227クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 15:37:03.78 解説の山田利彦はグイカ(カナダ)対S.RIM(北朝鮮)で
「グイカは十字固めを狙っているのか抑え込みを
狙っているのか中途半端だった」
とかいっていたがあれは横三角絞めを狙っていたのだろう
「グイカは十字固めを狙っているのか抑え込みを
狙っているのか中途半端だった」
とかいっていたがあれは横三角絞めを狙っていたのだろう
228クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 15:43:09.46 モンゴル男子のセコンドってオドボギンだっけ?バドエルデンだっけ?
229クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 17:00:02.84 グランプリフフホトのセコンドゲーハーが多くてワロタ
230クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 17:47:00.22231クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 18:44:25.01 >>224
そうそう、丸山中村は今年の全日本のベストバウト
そうそう、丸山中村は今年の全日本のベストバウト
232クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 19:47:13.12 クルパレク強い。
233クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 21:01:17.24 >>231
どっちもキレキレの技を連発するから凄みがあったね
ただ、どっちも巨漢狩りを得意としているから、早々に二人を潰し合わせてしまったのはもったいなかったな
観客目線では超級と当てて欲しかったかも
どっちもキレキレの技を連発するから凄みがあったね
ただ、どっちも巨漢狩りを得意としているから、早々に二人を潰し合わせてしまったのはもったいなかったな
観客目線では超級と当てて欲しかったかも
234クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 21:06:05.44 解説の山田利彦は立ち姿勢から脇固めについて
「体を捨てなければ大丈夫」
とかいっていたが、今は倒れ込んだだけでだめだよね
「体を捨てなければ大丈夫」
とかいっていたが、今は倒れ込んだだけでだめだよね
235クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 21:55:47.32236クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 22:31:55.86 最近の梅木は非常にいいんだけど、佐藤の方は使えないな
世界選手権代表に選ぶ必要あったのか
それでも津金出すよりややましなのかもしれないけど
世界選手権代表に選ぶ必要あったのか
それでも津金出すよりややましなのかもしれないけど
237クーベルタン男爵さん
2017/07/02(日) 23:03:41.28 弟の方もアカンね。ハルムルザエフ一蹴した時は何だったんだろうな
238228
2017/07/02(日) 23:06:03.81239228
2017/07/02(日) 23:07:19.09240クーベルタン男爵さん
2017/07/03(月) 22:36:14.46 クルパレクの隅返しからの抑え込みは要注意
超級になってもとくにスピードは落ちていないし、このクラスにも慣れてきた感じ
女子の超級で2位になったウクライナの選手は、とんでもなく大きいが、まだ技が出来上がってないね
超級になってもとくにスピードは落ちていないし、このクラスにも慣れてきた感じ
女子の超級で2位になったウクライナの選手は、とんでもなく大きいが、まだ技が出来上がってないね
241クーベルタン男爵さん
2017/07/03(月) 22:38:52.74 >>225
排出なんて、まるで廃棄物みたいだな
排出なんて、まるで廃棄物みたいだな
242クーベルタン男爵さん
2017/07/04(火) 00:23:28.88 名古屋で原沢と白鵬が相撲を取ったそうだな
さすがに白鵬が勝ったそうだかw
てかこの二人は身体の成長が似ている
原沢は高校入学時、177cm、66Kgで現在は191cm、123Kg
白鵬は15歳入門時、175cm、65Kgで現在は192cm、153Kg
二人とも成長期に身長、体重がバランスよく大きくなった
さすがに白鵬が勝ったそうだかw
てかこの二人は身体の成長が似ている
原沢は高校入学時、177cm、66Kgで現在は191cm、123Kg
白鵬は15歳入門時、175cm、65Kgで現在は192cm、153Kg
二人とも成長期に身長、体重がバランスよく大きくなった
243クーベルタン男爵さん
2017/07/04(火) 00:30:07.56 異種格闘技との練習って、遂に大相撲との練習かよw
244クーベルタン男爵さん
2017/07/04(火) 01:05:36.39 ニュースの映像見ると原沢影浦ウルフにもう一人は飯田か?
なんで一番回しが似合う王子谷がいないんだ
なんで一番回しが似合う王子谷がいないんだ
245クーベルタン男爵さん
2017/07/04(火) 06:55:22.75 力士に押し出しで勝っちゃうから
246クーベルタン男爵さん
2017/07/04(火) 07:54:17.50 >>244
一応怪我でフフホト欠場してるし、流石に相撲取ってられんでしょ。
一応怪我でフフホト欠場してるし、流石に相撲取ってられんでしょ。
247クーベルタン男爵さん
2017/07/04(火) 10:42:53.08 モンゴルでの柔道の人気の高さは異常だよな。
06年、第1回チンギスハン大賞ってのを鈴木が受賞。
2時間にわたる授与式はTV局3局が生中継する盛大なもの。歴代のモンゴル相撲の横綱、五輪メダリストが出席。
オペラやらダンスやら人気歌手のパフォーマンスの後、最後に鈴木が大統領からトロフィーを貰って会場は興奮のるつぼに。
http://www.judo.or.jp/p/17378
モンゴル出身力士たちには柔道経験者も多いから日本の柔道選手に一目置いてくれてる。
ドルジ(朝青龍)も日本柔道リスペクトしてるし。
06年、第1回チンギスハン大賞ってのを鈴木が受賞。
2時間にわたる授与式はTV局3局が生中継する盛大なもの。歴代のモンゴル相撲の横綱、五輪メダリストが出席。
オペラやらダンスやら人気歌手のパフォーマンスの後、最後に鈴木が大統領からトロフィーを貰って会場は興奮のるつぼに。
http://www.judo.or.jp/p/17378
モンゴル出身力士たちには柔道経験者も多いから日本の柔道選手に一目置いてくれてる。
ドルジ(朝青龍)も日本柔道リスペクトしてるし。
248クーベルタン男爵さん
2017/07/04(火) 10:50:10.95 日本柔道、朝青龍でツイッター検索したら高上のツイートがヒット
朝青龍と会い日本柔道について30分語ってくれたそうだw
朝青龍と会い日本柔道について30分語ってくれたそうだw
249クーベルタン男爵さん
2017/07/04(火) 11:08:42.12 時代は変わったな。
山下の時代は北の湖、千代の富士、小川、篠原、井上の時代は貴乃花がいた。
当時に柔道、大相撲のトップが稽古することなど考えられないことだったw
山下の時代は北の湖、千代の富士、小川、篠原、井上の時代は貴乃花がいた。
当時に柔道、大相撲のトップが稽古することなど考えられないことだったw
250クーベルタン男爵さん
2017/07/04(火) 18:57:29.46 >>249
井上は現役時代、相手がトップではないけど相撲部屋に出稽古に行ったのは新聞の記事に載ってた。
とても正しい四股を踏んでたのをさすがと褒められてた。
実は正しい四股の踏み方というのは幕内はおろか横綱でもできてない人がいたりする。曙が横綱の時に四股の踏み方がよろしくないと言って、千代の富士が直々に指導したことがあった。
井上は現役時代、相手がトップではないけど相撲部屋に出稽古に行ったのは新聞の記事に載ってた。
とても正しい四股を踏んでたのをさすがと褒められてた。
実は正しい四股の踏み方というのは幕内はおろか横綱でもできてない人がいたりする。曙が横綱の時に四股の踏み方がよろしくないと言って、千代の富士が直々に指導したことがあった。
251クーベルタン男爵さん
2017/07/04(火) 19:09:11.00 まあ柔道と相撲では重心の高さが違うんだけどね。柔道から相撲に転向したら親方から口喧しく「もっと重心を低く、腰を落として」と言われる。総じて柔道出身の力士は腰高なのが多い。ただ柔道出身者は腕(かいな)力の強い人が多い。
まあ最も多くの人材を相撲界に送り込んでる競技もまた柔道だけど。
まあ最も多くの人材を相撲界に送り込んでる競技もまた柔道だけど。
252クーベルタン男爵さん
2017/07/05(水) 07:33:19.15 >>245
真面目な話、相撲でも勝てそう
真面目な話、相撲でも勝てそう
253クーベルタン男爵さん
2017/07/05(水) 09:02:04.30 柔道やってる人間は相撲が強い。
俺も相撲が強かった。
サッカー部員も野球部員も大腰(相撲の掬い投げ)で投げまくっていた。
ラグビー部員はガタイもあってなかなか強かったけどそれでも俺のほうが強かった。
でも相撲経験のある人とやったときには全然歯が立たなかった。
大腰で振り回そうとしてもダメで、簡単に寄り切られた。頑張っても残せないし。
相撲は重心を落として前に出るというのが基本にして究極なんだと身体で学んだよ。
俺も相撲が強かった。
サッカー部員も野球部員も大腰(相撲の掬い投げ)で投げまくっていた。
ラグビー部員はガタイもあってなかなか強かったけどそれでも俺のほうが強かった。
でも相撲経験のある人とやったときには全然歯が立たなかった。
大腰で振り回そうとしてもダメで、簡単に寄り切られた。頑張っても残せないし。
相撲は重心を落として前に出るというのが基本にして究極なんだと身体で学んだよ。
254クーベルタン男爵さん
2017/07/05(水) 10:43:15.22255クーベルタン男爵さん
2017/07/05(水) 11:25:39.44 王子谷はどうしたんだ?
この前の国際合宿も不参加だったし、今回の大相撲稽古にも出なかった
実業団の決定戦でライバル原沢に一本負けしたショックから立ち直れないのか?w
この前の国際合宿も不参加だったし、今回の大相撲稽古にも出なかった
実業団の決定戦でライバル原沢に一本負けしたショックから立ち直れないのか?w
256クーベルタン男爵さん
2017/07/05(水) 12:41:22.45 結構大きい怪我したんじゃなかったっけ?
257クーベルタン男爵さん
2017/07/05(水) 22:16:04.58258クーベルタン男爵さん
2017/07/06(木) 05:54:51.61 大相撲の世界に行っても活躍していたと思われる柔道選手
山下
斎藤
上川
玉子谷
小川
山下
斎藤
上川
玉子谷
小川
259クーベルタン男爵さん
2017/07/06(木) 07:16:23.77 >>258
小川は親父の方だよね?
小川は親父の方だよね?
260クーベルタン男爵さん
2017/07/06(木) 08:36:17.30 海老沼73で出るって
261クーベルタン男爵さん
2017/07/06(木) 10:15:04.05262クーベルタン男爵さん
2017/07/06(木) 16:35:42.43 また海老沼の甲高い声が響くのか
263クーベルタン男爵さん
2017/07/06(木) 16:42:25.98 海老沼って高校の時は73だったよね?
264クーベルタン男爵さん
2017/07/06(木) 20:07:12.36265クーベルタン男爵さん
2017/07/06(木) 20:43:01.59 >>259
小川Jr.は問題外
小川Jr.は問題外
266クーベルタン男爵さん
2017/07/06(木) 23:10:59.24267クーベルタン男爵さん
2017/07/06(木) 23:35:45.89 世界選手権では原沢と王子谷、それにリネールまでシードされそうにない
リネールがどこのブロックに入るかで展開が大きく変わってくる
高藤と永山は同じブロックになりそうだ
リネールがどこのブロックに入るかで展開が大きく変わってくる
高藤と永山は同じブロックになりそうだ
268クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 00:00:37.83 66はこれから阿部の時代になるところだからね。海老沼も今後阿部に
勝つのは難しいと思われるしね。しかしその阿部が、大野には全く
歯が立たないからな。海老沼も、2年後輩の大野には負けられない。
大野兄とは同級生だけど、同級生の弟が最大のライバルになるとは。
勝つのは難しいと思われるしね。しかしその阿部が、大野には全く
歯が立たないからな。海老沼も、2年後輩の大野には負けられない。
大野兄とは同級生だけど、同級生の弟が最大のライバルになるとは。
269クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 06:45:47.28 大野に全く歯が立たないって一年前の話じゃないの?
270クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 07:25:08.28 海老沼は大野どころか立川、中矢、橋本にも敵わんだろ
ましてや階級慣れもしてないし。
ロンドン以降66に上げた平岡のようにひっそりと埋もれていくんだろうな。
ましてや階級慣れもしてないし。
ロンドン以降66に上げた平岡のようにひっそりと埋もれていくんだろうな。
271クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 08:34:27.50 269今も、そう。
272クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 09:10:25.68 66は阿部、73は大野と世界チャンピオンクラスが立ちはだかってるな
もっと太って81を目指しても永瀬がいるw
もっと太って81を目指しても永瀬がいるw
273クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 10:40:40.23 国際大会に限れば73の若手より通用しそう
274クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 10:54:19.05 五輪終わって即80キロまで増えるんだから73の方が適正階級なんじゃないの?
最高の海老沼を期待してる!
最高の海老沼を期待してる!
275クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 11:12:59.67 しかし最高の海老沼が最高の大野を倒してしまったら
素直に喜べない人も多いのではないか?
やはり理想は、TOKYOまでに
海老沼に続いて、大野、永瀬が1階級アップすることではないか?
66一二三、73海老沼、81大野、90永瀬。
オラわくわくしてきたぞ!
素直に喜べない人も多いのではないか?
やはり理想は、TOKYOまでに
海老沼に続いて、大野、永瀬が1階級アップすることではないか?
66一二三、73海老沼、81大野、90永瀬。
オラわくわくしてきたぞ!
276クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 11:27:46.30 >>258
あと棟田がいるが、彼は170cmと身長が低すぎるw
あと棟田がいるが、彼は170cmと身長が低すぎるw
277クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 12:17:40.69 棟田は土俵下に自らダイブしちゃうから無理だろ
278クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 12:27:15.54 でも階級を上げてもゼロから実績を築き上げなきゃならないから大変だよな
279クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 13:06:15.39 >>278
実力があれば上がるよ
例えばリオ五輪100s級金メダリストのクルパレク
デュッセルドルフ5位、アンタルヤ優勝、ヨーロッパ選手権3位、フフホト優勝
僅か1年足らずで一気に超級ランキング5位になった
実力があれば上がるよ
例えばリオ五輪100s級金メダリストのクルパレク
デュッセルドルフ5位、アンタルヤ優勝、ヨーロッパ選手権3位、フフホト優勝
僅か1年足らずで一気に超級ランキング5位になった
280クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 13:34:40.07 100の実力者は超級に上がっても相当な実績を上げる。
鈴木、石井は五輪金メダル取ったし、現在でもリオ五輪銅のサッソン、欧州王者ツツシビリなど。
100出身者は動きが速いし技も切れる
鈴木、石井は五輪金メダル取ったし、現在でもリオ五輪銅のサッソン、欧州王者ツツシビリなど。
100出身者は動きが速いし技も切れる
281クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 14:00:50.55 てか原沢は白鵬と相撲を取っても子供扱いだった
これ道着を着て柔道をやれば原沢が勝つだろうな
相撲と柔道じゃ力の出し方が全然違う
これ道着を着て柔道をやれば原沢が勝つだろうな
相撲と柔道じゃ力の出し方が全然違う
282クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 15:24:19.16 古賀、吉田、佳央、兼三、内柴、井上(怪我前)、
鈴木、石井、秋本、小野、高松、福岡。
みな、階級上げても選抜優勝〜五輪優勝ぐらいはしてる。
海老沼ならかなりやるだろう。
受けの弱さがポイントかな。
これまでの受けの弱さには減量が関係してたのかもしれんけど。
鈴木、石井、秋本、小野、高松、福岡。
みな、階級上げても選抜優勝〜五輪優勝ぐらいはしてる。
海老沼ならかなりやるだろう。
受けの弱さがポイントかな。
これまでの受けの弱さには減量が関係してたのかもしれんけど。
283クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 16:03:03.21 この国の73地獄はすごいね。五輪も、各国一人じゃなくてランキング3位までくらい+各国一人にすればいいのに。
284クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 19:04:35.87 海老沼の過去の73時代はパッとしなかったが、それは過去。
世界一に三度なった海老沼の73には期待する。中矢が調子落としているので、
世界代表を目指すうえでのライバルは多くない。橋本、立川、大野くらい。
世界一に三度なった海老沼の73には期待する。中矢が調子落としているので、
世界代表を目指すうえでのライバルは多くない。橋本、立川、大野くらい。
285クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 19:15:05.52 >>284
ここだとやたらと立川が評価されてるけど何で?たいした選手に思えないんだけど。実績も大したことないし。
ここだとやたらと立川が評価されてるけど何で?たいした選手に思えないんだけど。実績も大したことないし。
286クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 19:44:13.20 立川は国内では強いやんけ
先輩の中矢を越えたし、これから伸びるでろう期待の若手
ぶっちゃけ、海老沼が期待されてることの方が不思議
もう年齢的に衰えるだろうし、ただでさえ激戦区な73で活躍できるかと言えば個人的に微妙。
先輩の中矢を越えたし、これから伸びるでろう期待の若手
ぶっちゃけ、海老沼が期待されてることの方が不思議
もう年齢的に衰えるだろうし、ただでさえ激戦区な73で活躍できるかと言えば個人的に微妙。
287クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 20:01:33.97 >>286
柔道スタイル的にそんなに伸びしろを感じない。スケール小さくない?
柔道スタイル的にそんなに伸びしろを感じない。スケール小さくない?
288クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 20:14:49.48 立川はそつのない柔道だね。
しかし、阿部、立川、古賀、藤原、太田と、同じ年の全中王者たちはみんな活躍してるね。古賀もまだこれからでしょ。藤原はひとつしただが。
しかし、阿部、立川、古賀、藤原、太田と、同じ年の全中王者たちはみんな活躍してるね。古賀もまだこれからでしょ。藤原はひとつしただが。
289クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 20:44:55.10 66阿部
73大野
81永瀬
この三階級には絶対王者がいるからなぁ…
73大野
81永瀬
この三階級には絶対王者がいるからなぁ…
290クーベルタン男爵さん
2017/07/07(金) 23:46:58.15 昨日から放映された水泳飛び込みを題材にしたアニメDIVE
第一話からいきなり目指せ東京オリンピックと来た
あと水泳アニメとして婦女子から高い人気を誇るFREE
物語としてはすでに完結したと思われていたが続編を映画で今後もしていくとの事
最終的には東京オリンピックに出場して最後のフィナレーとなって行くだろう
三年後の東京オリンピックに向けてアニメの世界で東京オリンピックを目指していくスポコンアニメがこれからも出ていく事になるかもね
でも相変わらず柔道だけはかやのそとならちょっと悲しいかも
昔、目指せバルセロナ的な乗りで始まった女子柔道アニメのYAWARAが放映されそのままバルセロナ(に出場したところで原作においついて)オリンピックの年まで三年間も放映されて実際の柔道人気にまで影響を受けたのだが
そういうようなお話はないのかな
第一話からいきなり目指せ東京オリンピックと来た
あと水泳アニメとして婦女子から高い人気を誇るFREE
物語としてはすでに完結したと思われていたが続編を映画で今後もしていくとの事
最終的には東京オリンピックに出場して最後のフィナレーとなって行くだろう
三年後の東京オリンピックに向けてアニメの世界で東京オリンピックを目指していくスポコンアニメがこれからも出ていく事になるかもね
でも相変わらず柔道だけはかやのそとならちょっと悲しいかも
昔、目指せバルセロナ的な乗りで始まった女子柔道アニメのYAWARAが放映されそのままバルセロナ(に出場したところで原作においついて)オリンピックの年まで三年間も放映されて実際の柔道人気にまで影響を受けたのだが
そういうようなお話はないのかな
291クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 00:17:18.46 柔道はもの凄い勢いで人口減り続けてるし
作り手も金儲けに繋がらないモノには手を出さないだろう
来年は内柴出所とか嫌な事柄も控えてて不安だ
作り手も金儲けに繋がらないモノには手を出さないだろう
来年は内柴出所とか嫌な事柄も控えてて不安だ
292クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 00:26:38.62293クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 01:33:25.58 >>290
また長文YAWARA野郎か。柔道ものが始まる可能性はあっても、人気になるのは難しいだろうな。そもそもYAWARAだってそこまで大人気ではなかったし。
また長文YAWARA野郎か。柔道ものが始まる可能性はあっても、人気になるのは難しいだろうな。そもそもYAWARAだってそこまで大人気ではなかったし。
294クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 03:05:42.74 一応女子柔道部物語が連載してるけどね
295クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 05:56:45.90 >>293
YAWARAはそこまでの人気はない(笑)
当時リアルタイムで体験したからこそその意見はとても理解に苦しむ
YAWARAはゴールデンタイムで放映され爆発的な人気になり原作のコミックも売れに売れた
またアニメ放映と同じ年に実写映画も公開
浅香唯主演、その他阿部寛竹内力、友情出演で山下先生山口香も登場するという豪華ラインナップ
でそこそこヒット、ま今見たら笑えるけどね
柔道そのものもその恩恵を十分に受け特に女子柔道を始める女の子が激増
アニメが終わって数年後の話だがとある町道場では男子より女子の方が遥かに多いという有り様
またYAWARAを思い起こさせる天才柔道少女田村亮子は90年12月の福岡国際でいきなり優勝したのだが
いきなり国民的ヒロインとして祭り上げられた
しかもYAWARAちゃんというニックネームまでつけられてね
もし今の時代ならその事自体さして話題にならなかったと思う
ただYAWARAのマンガ自体が連載終了したとたんいきなり人気も急激に落ちてアニメファンの間ですらあまり思い出されない有り様
作者自身、本人が描きたくて描いた作品ではなく編集の要望を押し付けられて描いた作品に過ぎずYAWARAちゃん(田村)がリアルでオリンピック金メダルを獲得したときもなぜか祝福のコメントを出さなかった
今思うとあの時代は異常のように思えましたね
なお当時あれだけ熱狂的に受け入れられた作品なのに昨今の歴代アニメのランキングに作品そのものやキャラクターランキングで全く入っていないのもある意味不思議デスネ
YAWARAはそこまでの人気はない(笑)
当時リアルタイムで体験したからこそその意見はとても理解に苦しむ
YAWARAはゴールデンタイムで放映され爆発的な人気になり原作のコミックも売れに売れた
またアニメ放映と同じ年に実写映画も公開
浅香唯主演、その他阿部寛竹内力、友情出演で山下先生山口香も登場するという豪華ラインナップ
でそこそこヒット、ま今見たら笑えるけどね
柔道そのものもその恩恵を十分に受け特に女子柔道を始める女の子が激増
アニメが終わって数年後の話だがとある町道場では男子より女子の方が遥かに多いという有り様
またYAWARAを思い起こさせる天才柔道少女田村亮子は90年12月の福岡国際でいきなり優勝したのだが
いきなり国民的ヒロインとして祭り上げられた
しかもYAWARAちゃんというニックネームまでつけられてね
もし今の時代ならその事自体さして話題にならなかったと思う
ただYAWARAのマンガ自体が連載終了したとたんいきなり人気も急激に落ちてアニメファンの間ですらあまり思い出されない有り様
作者自身、本人が描きたくて描いた作品ではなく編集の要望を押し付けられて描いた作品に過ぎずYAWARAちゃん(田村)がリアルでオリンピック金メダルを獲得したときもなぜか祝福のコメントを出さなかった
今思うとあの時代は異常のように思えましたね
なお当時あれだけ熱狂的に受け入れられた作品なのに昨今の歴代アニメのランキングに作品そのものやキャラクターランキングで全く入っていないのもある意味不思議デスネ
296クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 07:13:55.76 昨日から公開のジョン・ウィック2で柔道技使われまくったり
https://www.youtube.com/watch?v=LrmJpqThoFI
https://www.youtube.com/watch?v=g_JIFuVnvUk
鈴木亮平の映画やドラマで柔道シーンあったり
それなりにメディア展開はある
しかし柔道側が宣伝するに辺り自身のそのポテンシャルに気付いてないんじゃないのか
黒澤明のデビュー作で続編も作られてたり、美空ひばりのシングル最高の売り上げだったり
メディア展開上いくつもの大記録はあるものなんだが
https://www.youtube.com/watch?v=LrmJpqThoFI
https://www.youtube.com/watch?v=g_JIFuVnvUk
鈴木亮平の映画やドラマで柔道シーンあったり
それなりにメディア展開はある
しかし柔道側が宣伝するに辺り自身のそのポテンシャルに気付いてないんじゃないのか
黒澤明のデビュー作で続編も作られてたり、美空ひばりのシングル最高の売り上げだったり
メディア展開上いくつもの大記録はあるものなんだが
297クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 08:03:47.49 あっちのアクション演出家とスタントさんは大体の武道経験かアジア系が多く雇われてるからってだけ
298クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 08:45:24.86 >>291
肉柴も吉田クラブが拾うのかな?
肉柴も吉田クラブが拾うのかな?
299クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 09:00:24.79 内柴はハメられたんだといまだに言ってる
ブログ主が面倒見るんじゃねw
ブログ主が面倒見るんじゃねw
300クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 09:26:04.82 長文うざいわ
流行ってきてるんか?
流行ってきてるんか?
301クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 09:34:05.31 長文YAWARA野郎は90年代で時代が止まっているようだ
常盤貴子や浅野温子のテレカ眺めながら渋谷系聴いてる感じ?
常盤貴子や浅野温子のテレカ眺めながら渋谷系聴いてる感じ?
302クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 09:47:39.33 >>295
長い。YAWARAスレ行けや。
長い。YAWARAスレ行けや。
303クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 10:11:34.69 >>297
意識してやってるみたいよ
http://www.cinemacafe.net/article/2017/06/27/50546.html
あと前作の来日時に野村から刺繍入り黒帯を貰ってたってのもあるみたいで
意識してやってるみたいよ
http://www.cinemacafe.net/article/2017/06/27/50546.html
あと前作の来日時に野村から刺繍入り黒帯を貰ってたってのもあるみたいで
304クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 10:49:49.32 反省のないまま刑期終えて娑婆に出ても同じこと繰り返すだけ
305クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 20:45:46.76 国際ルールだと関節技、絞め技に対して元から見込み一本は認めず、
落ちるか脱臼、骨折すると一本だった
2000年前後に国際ルールのこの一本の基準が改正されて
「技の効果が十分に現れた時」から「競技者が戦闘不能になった時」
に変わった
これって一本から脱臼、骨折が除外されて落ちた時だけになったということ?
落ちるか脱臼、骨折すると一本だった
2000年前後に国際ルールのこの一本の基準が改正されて
「技の効果が十分に現れた時」から「競技者が戦闘不能になった時」
に変わった
これって一本から脱臼、骨折が除外されて落ちた時だけになったということ?
306クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 21:06:35.78 ヒント:まいった、ドクターストップ
307クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 21:14:29.01 >>306
まいったは別の項目で一貫して一本でしょ
改正で
脱臼、骨折は一本とは限らず審判やドクターの判断で
一本になることもある
にかわったということですかね
講道館ルールだと脱臼、骨折は即座に一本ですよね
さらに女子は20年ぐらい前までは骨折、脱臼しなくても
見込み一本があったようだが
まいったは別の項目で一貫して一本でしょ
改正で
脱臼、骨折は一本とは限らず審判やドクターの判断で
一本になることもある
にかわったということですかね
講道館ルールだと脱臼、骨折は即座に一本ですよね
さらに女子は20年ぐらい前までは骨折、脱臼しなくても
見込み一本があったようだが
308クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 22:18:37.49 アジアオープン台北って実業柔道連盟による派遣か
一応世界ランキング対象大会なので全柔連の許可取ってるんだろうけど
太田はアグベニューを破った最後の選手だと言うのに今やこのレベルの
大会で3位に入れないほど落ちぶれてしまった
試合の合間にCM入ってたけど、こういうの珍しいな
2009年のGSモスクワ放映したEJUは塚田とチュニジア選手の決勝の真っ只中に
CM入れるという信じられないふざけたことやってたが、あれはライブ放映初期の
頃だったのでノウハウがよく分かってなかったのかもしれない
一応世界ランキング対象大会なので全柔連の許可取ってるんだろうけど
太田はアグベニューを破った最後の選手だと言うのに今やこのレベルの
大会で3位に入れないほど落ちぶれてしまった
試合の合間にCM入ってたけど、こういうの珍しいな
2009年のGSモスクワ放映したEJUは塚田とチュニジア選手の決勝の真っ只中に
CM入れるという信じられないふざけたことやってたが、あれはライブ放映初期の
頃だったのでノウハウがよく分かってなかったのかもしれない
309クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 22:20:18.15 それにしても柳楽祐里ってやたらと舟久保固め使うな
寝技になると必ずこれ狙ってくるわ
舟久保は自分の技をこんなに多用する選手が同じ階級にいること知ってるのか
先輩の渡辺も寝技得意だがこの技は一切使ってない
富士学苑の他の連中も使わない
寝技になると必ずこれ狙ってくるわ
舟久保は自分の技をこんなに多用する選手が同じ階級にいること知ってるのか
先輩の渡辺も寝技得意だがこの技は一切使ってない
富士学苑の他の連中も使わない
310クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 22:20:43.54 十字固を参ったせず、脱臼したまま戦った岡田。
今これほどの執念、気迫を持った柔道家は世界中どこにもいないだろう。
今これほどの執念、気迫を持った柔道家は世界中どこにもいないだろう。
311クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 22:43:11.98312クーベルタン男爵さん
2017/07/08(土) 23:15:26.59313クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 00:05:08.51 彼女そんなとこにいたのか
314クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 00:18:52.00 >>296
大外刈りを外してるあたり、真似したらヤバイってことをわかってるんだろうな。
大外刈りを外してるあたり、真似したらヤバイってことをわかってるんだろうな。
315クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 01:48:49.59316クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 02:16:28.47 Tanaka Miki's Newaza Technique Judo 田中美衣 柔道
https://www.youtube.com/watch?v=gILzQdoYpFg
https://www.youtube.com/watch?v=gILzQdoYpFg
317クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 02:23:59.78 イスラエルと言えばアラドに憧れて柔道始めたジェルビとサッソンは
リオ以降全く試合に出てきてないんだよな
リオ以降全く試合に出てきてないんだよな
318クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 06:48:03.80 >>309
舟久保固めって横四方固めに分類するんだっけ?
舟久保固めって横四方固めに分類するんだっけ?
319クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 08:15:39.17 >>316
いい年なんだから嫁に行け
いい年なんだから嫁に行け
320クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 08:58:23.43 www
321クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 09:52:05.26 2017年医師国家試験
受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 119 107 89.9% (天野教授の母校)
東京大学医学部 126 112 88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部 123 109 88.6% (山中教授の母校)
受験者数 合格者数 合格率
日本大学医学部 119 107 89.9% (天野教授の母校)
東京大学医学部 126 112 88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部 123 109 88.6% (山中教授の母校)
322クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 10:01:50.43323クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 12:39:58.97 モチベの問題か
気づいたらいなくなってた
気づいたらいなくなってた
324クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 22:08:54.87325クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 22:11:31.28 三井住友の柿澤の兄って巨人の選手だとは知らなかった
野球なんて興味ないので柿澤というのがどの程度活躍しているのか知らんけど
野球なんて興味ないので柿澤というのがどの程度活躍しているのか知らんけど
326318
2017/07/09(日) 22:24:35.90 >>324
ありがとう
ありがとう
327クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 23:15:13.38 >>295
谷亮子ってアニメのYAWARAと同じく背負投が得意というイメージがあるけど、
背負投を連発していたアニメと違って、実際はそんなに使ってないようだ
WIKIに対外国人選手の連勝記録ってのが掲載されているけど、それ見ると
大外刈での一本勝ちが多い
背負投なんて一度しか出てこない
谷亮子ってアニメのYAWARAと同じく背負投が得意というイメージがあるけど、
背負投を連発していたアニメと違って、実際はそんなに使ってないようだ
WIKIに対外国人選手の連勝記録ってのが掲載されているけど、それ見ると
大外刈での一本勝ちが多い
背負投なんて一度しか出てこない
328クーベルタン男爵さん
2017/07/09(日) 23:54:12.23 >>327
むしろ内股が得意なイメージがある
むしろ内股が得意なイメージがある
329クーベルタン男爵さん
2017/07/10(月) 06:29:24.04 >>327
田村は若いころは背負い結構使ってた記憶あるけどなあと思ってwiki見たら、
背負いが警戒されるようになって他の技も習得していった、と書いてあった。
まあ、最終的に彼女は本当に色んな技で一本取れる選手になったね。
wikiに「谷の考え方には技という概念はなく、一連の素早い動きの中に技が含まれ
ているに過ぎず、相手に反応できれば結果的にどんな技になっても構わないという」
という出口の発言が引用されてるけど、そんな感じだったね。
まあ軽量級の選手は少なからずそういう傾向があるように思うけど。
田村は若いころは背負い結構使ってた記憶あるけどなあと思ってwiki見たら、
背負いが警戒されるようになって他の技も習得していった、と書いてあった。
まあ、最終的に彼女は本当に色んな技で一本取れる選手になったね。
wikiに「谷の考え方には技という概念はなく、一連の素早い動きの中に技が含まれ
ているに過ぎず、相手に反応できれば結果的にどんな技になっても構わないという」
という出口の発言が引用されてるけど、そんな感じだったね。
まあ軽量級の選手は少なからずそういう傾向があるように思うけど。
330クーベルタン男爵さん
2017/07/10(月) 20:42:52.23 モンゴルの新大統領ってテムーレンの親父さん?
331クーベルタン男爵さん
2017/07/11(火) 22:30:41.92 担ぎ系とか内股系の区分無しで何でも掛けられて
全て極まるとか漫画の世界じゃねぇか。
オリンピック3連覇の野村でも
内股出来なかったろ。
全て極まるとか漫画の世界じゃねぇか。
オリンピック3連覇の野村でも
内股出来なかったろ。
332クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 00:05:41.04333クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 00:46:41.40 >>331
何気に野村様をディするんじゃねー
ただいくら技が多彩だとしても野村の方が実力は間違いなく上
仮にもし野村が女で、もしくは田村が男で同じ土台で戦っていたら間違いなく野村が毎回オリンピック行ってただろう
何気に野村様をディするんじゃねー
ただいくら技が多彩だとしても野村の方が実力は間違いなく上
仮にもし野村が女で、もしくは田村が男で同じ土台で戦っていたら間違いなく野村が毎回オリンピック行ってただろう
334クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 01:41:38.10 >>333
野村キチは文脈もわからないのか。このスレは脊髄反射で単語に反応して書き込む奴が多すぎる。野村を認めた上で、技の多彩さでは谷が上って書いてるわけだろ。
ちなみに谷は技の多彩さや完成度というよりも、投げに至る動作や作りで投げてたイメージが強い。投げられる形を作るのがうまいって言えばいいかな?そんな感じ。
野村キチは文脈もわからないのか。このスレは脊髄反射で単語に反応して書き込む奴が多すぎる。野村を認めた上で、技の多彩さでは谷が上って書いてるわけだろ。
ちなみに谷は技の多彩さや完成度というよりも、投げに至る動作や作りで投げてたイメージが強い。投げられる形を作るのがうまいって言えばいいかな?そんな感じ。
335クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 01:50:04.33336クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 05:57:19.36337クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 07:14:33.91 >>336
普通に寝技も強いだろ
ただ大阪で負けたのはブランクも理由にある
海外語学留学で丸々二年も休養していたため体力的に劣っていたのは確か
わずかな期間で全盛期の体力を取り戻すのはたとえ野村と言えども不可能
あの試合も対戦相手のチュニジアの選手(前大会で例の噛ませ犬の徳野に勝って金メダルを獲得している)を圧倒しながらもわずかな体力がへばってきたところで無理やり押し倒されて負けただけ
ただこれで目がさめた野村はその後歯医者復活戦を圧倒的に勝ち進み銅メダルを獲得
翌年のオリンピック三連覇につなげた
ただ野村の実力や過剰なまでの自信を考えレバー大阪で金メダル獲得しても普通にオリンピック三連覇しているはずだ
普通に寝技はできるしだからこそ相手も寝技で行けない
そんな事情も知らない癖に野村は寝技できないとかどや顔で語るなよ
普通に寝技も強いだろ
ただ大阪で負けたのはブランクも理由にある
海外語学留学で丸々二年も休養していたため体力的に劣っていたのは確か
わずかな期間で全盛期の体力を取り戻すのはたとえ野村と言えども不可能
あの試合も対戦相手のチュニジアの選手(前大会で例の噛ませ犬の徳野に勝って金メダルを獲得している)を圧倒しながらもわずかな体力がへばってきたところで無理やり押し倒されて負けただけ
ただこれで目がさめた野村はその後歯医者復活戦を圧倒的に勝ち進み銅メダルを獲得
翌年のオリンピック三連覇につなげた
ただ野村の実力や過剰なまでの自信を考えレバー大阪で金メダル獲得しても普通にオリンピック三連覇しているはずだ
普通に寝技はできるしだからこそ相手も寝技で行けない
そんな事情も知らない癖に野村は寝技できないとかどや顔で語るなよ
338クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 15:55:14.00 わかったから、コーヒーでも飲んで落ちつけよ
339クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 16:39:30.64 松居一代みたいだ
340クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 18:35:50.92 >>337
野村は寝技強いとはいえないよ。ていうか弱い。
あと2003年の大阪世界選手権の前年の講道館杯でも無名選手に敗者復活戦で寝技で負けた。
野村は大阪ではなくこの講道館杯で目を覚まさなければならなかった。
ちなみにこの講道館杯が復帰戦となったオリンピアンは野村だけじゃない。
同い年の瀧本もそう。瀧本は「高柳喜一商店」という謎の所属名を背に
小野、野瀬、坂本、武藤、仲田などの実力者相手に切れっ切れの技を連発して優勝。
翌月の近代柔道の表紙を「やっぱり僕が一番だと思ってました」の文字と共に飾る。
今でもアテネ年の選抜で瀧本が塘内に勝って代表になってたらどうなってたんだろうと思うわ。
野村は寝技強いとはいえないよ。ていうか弱い。
あと2003年の大阪世界選手権の前年の講道館杯でも無名選手に敗者復活戦で寝技で負けた。
野村は大阪ではなくこの講道館杯で目を覚まさなければならなかった。
ちなみにこの講道館杯が復帰戦となったオリンピアンは野村だけじゃない。
同い年の瀧本もそう。瀧本は「高柳喜一商店」という謎の所属名を背に
小野、野瀬、坂本、武藤、仲田などの実力者相手に切れっ切れの技を連発して優勝。
翌月の近代柔道の表紙を「やっぱり僕が一番だと思ってました」の文字と共に飾る。
今でもアテネ年の選抜で瀧本が塘内に勝って代表になってたらどうなってたんだろうと思うわ。
341クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 21:07:04.62342クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 21:34:08.87 >>341
何を訳のわからないことをいってるんだ?
何を訳のわからないことをいってるんだ?
343クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 21:38:32.70 >>342
日本語もわからないバカなのかお前
日本語もわからないバカなのかお前
344クーベルタン男爵さん
2017/07/12(水) 22:00:41.73 野村が3連覇目の決勝で
寝技面倒臭かったから
抑えまずに時間来るの待って
優勝して
片手V字片手W字の
優勝&3連覇ポーズを
寝転んだまま極めたのが
全てを物語っている。
寝技面倒臭かったから
抑えまずに時間来るの待って
優勝して
片手V字片手W字の
優勝&3連覇ポーズを
寝転んだまま極めたのが
全てを物語っている。
345クーベルタン男爵さん
2017/07/13(木) 02:18:41.74346クーベルタン男爵さん
2017/07/13(木) 08:11:24.67 腰低い姿勢で、強い力でグイグイ引っ張り回してくる相手には、どう対処したらいいの?そこから低い背負い投げや、飛び込まれて小内刈りをされるのだが。
347クーベルタン男爵さん
2017/07/13(木) 13:13:57.91 よく北京に野村が出ていたら…って言われてるが、さすがに北京で4連覇は無理だったと思ってる。
怪我人だったし
怪我人だったし
348クーベルタン男爵さん
2017/07/13(木) 15:17:24.13 松本も遂に母ちゃんになったかー
349クーベルタン男爵さん
2017/07/13(木) 15:27:30.06 復帰までのトレーニング内容などをレポート書かせて資料として残しておけ
350クーベルタン男爵さん
2017/07/13(木) 18:03:27.79 >>347
それでも初戦でウルトラ雑魚に負けた平川もとい平沢もとい平村もとい平山もとい枚岡もとい平岡より遥かにマシ
それでも初戦でウルトラ雑魚に負けた平川もとい平沢もとい平村もとい平山もとい枚岡もとい平岡より遥かにマシ
351クーベルタン男爵さん
2017/07/13(木) 18:11:01.34 当時のこと蒸し返すとまた了徳寺関係者が怒っちゃうぞ!
352クーベルタン男爵さん
2017/07/14(金) 23:22:17.89 江種や穴井も簡単にひっくり返っちゃうからな
353クーベルタン男爵さん
2017/07/15(土) 08:41:40.50 国際柔道には昔から見込み一本が無かったのは
講道館柔道よりより非スポーツ的で武徳会の影響が強かったせい?
講道館柔道よりより非スポーツ的で武徳会の影響が強かったせい?
354クーベルタン男爵さん
2017/07/15(土) 09:38:23.53 すごく豪華なメンバー
WISE OWL HOSTELS TOKYO 1st ANNIVERSARY PARTY
日時:2017/07/15(土)18〜23時
会場: SOUND&BAR HOWL (WISE OWL HOSTELS TOKYO B1F)
東京メトロ日比谷線、JR京葉線「八丁堀」すぐ
出演:
真鍋大度
Yosi Horikawa
Daisuke Tanabe
Kyoka
Ametsub
http://www.jfmusicwritterclass.com/entry/wise-owl-hostel-tokyo
https://wiseowlhostels.com/
真鍋大度
https://www.youtube.com/watch?v=PrEuSby9SK4
Ametsub
https://www.youtube.com/watch?v=krtEMCG4ing
Yosi Horikawa
https://www.youtube.com/watch?v=10Lan4tLZQA
Daisuke Tanabe
https://www.youtube.com/watch?v=fHHjyfzVGRs
http://www.redbullmusicacademy.jp/jp/magazine/daisuke-tanabe-on-the-struggles-of-being-a-full-time-artist-in-japan
Kyoka
https://www.youtube.com/watch?v=u-z5O5C3jrw
https://soundcloud.com/raster_artistic_platform/kyoka-smashhush
WISE OWL HOSTELS TOKYO 1st ANNIVERSARY PARTY
日時:2017/07/15(土)18〜23時
会場: SOUND&BAR HOWL (WISE OWL HOSTELS TOKYO B1F)
東京メトロ日比谷線、JR京葉線「八丁堀」すぐ
出演:
真鍋大度
Yosi Horikawa
Daisuke Tanabe
Kyoka
Ametsub
http://www.jfmusicwritterclass.com/entry/wise-owl-hostel-tokyo
https://wiseowlhostels.com/
真鍋大度
https://www.youtube.com/watch?v=PrEuSby9SK4
Ametsub
https://www.youtube.com/watch?v=krtEMCG4ing
Yosi Horikawa
https://www.youtube.com/watch?v=10Lan4tLZQA
Daisuke Tanabe
https://www.youtube.com/watch?v=fHHjyfzVGRs
http://www.redbullmusicacademy.jp/jp/magazine/daisuke-tanabe-on-the-struggles-of-being-a-full-time-artist-in-japan
Kyoka
https://www.youtube.com/watch?v=u-z5O5C3jrw
https://soundcloud.com/raster_artistic_platform/kyoka-smashhush
355クーベルタン男爵さん
2017/07/15(土) 11:20:55.40 この時期は退屈だなぁ
356クーベルタン男爵さん
2017/07/15(土) 23:25:58.60 BSジャパンって柔道の特番やらなくなっちゃった?
357クーベルタン男爵さん
2017/07/16(日) 00:14:07.31 テレ東はワシが育てた的に
卓球に力入れているようだ
卓球に力入れているようだ
358クーベルタン男爵さん
2017/07/16(日) 02:21:05.90359クーベルタン男爵さん
2017/07/16(日) 06:56:44.30 >>358
全員可愛くないのに、、
全員可愛くないのに、、
360クーベルタン男爵さん
2017/07/16(日) 09:06:57.12361クーベルタン男爵さん
2017/07/16(日) 12:26:33.01 やめてやれよw
362クーベルタン男爵さん
2017/07/16(日) 19:58:08.90 >>360
だれこいつ
だれこいつ
363クーベルタン男爵さん
2017/07/16(日) 22:16:36.24 柔道ニュースまとめサイトはずいぶん簡素になったね
著作権の関係か、あるいは管理人が面倒くさくなったか
著作権の関係か、あるいは管理人が面倒くさくなったか
364クーベルタン男爵さん
2017/07/17(月) 10:39:06.46 ロシア男、+100、派遣見送り?
どこも苦労しているんやな。
どこも苦労しているんやな。
365クーベルタン男爵さん
2017/07/17(月) 10:58:23.16 油断はできないが、フランス男の軽中量級も、
相当深刻。ひょっとして、シード選手ゼロ?
相当深刻。ひょっとして、シード選手ゼロ?
366クーベルタン男爵さん
2017/07/17(月) 12:18:17.92 もっとやる気出せと言いたい
367クーベルタン男爵さん
2017/07/17(月) 12:51:35.75 >>343
中国は人民運動会だから強いのが出ないのかな?
中国は人民運動会だから強いのが出ないのかな?
368クーベルタン男爵さん
2017/07/17(月) 13:40:36.60369クーベルタン男爵さん
2017/07/17(月) 20:40:10.62 >>367
90の程や超級の于頌は出てくるだろう
90の程や超級の于頌は出てくるだろう
370クーベルタン男爵さん
2017/07/17(月) 20:47:30.74371クーベルタン男爵さん
2017/07/20(木) 01:19:32.15 >>369
でも、エントリーしてないよ。
でも、エントリーしてないよ。
372クーベルタン男爵さん
2017/07/20(木) 23:38:37.73373クーベルタン男爵さん
2017/07/21(金) 02:53:48.43 >>372
あ、本当だ。この前見たときいなかったんだよ。ありがとう。
あ、本当だ。この前見たときいなかったんだよ。ありがとう。
374クーベルタン男爵さん
2017/07/21(金) 11:21:36.12 暇だな
金鷲旗でも見るか
金鷲旗でも見るか
375クーベルタン男爵さん
2017/07/21(金) 12:07:13.62 愛知県柔道連盟の高濱副会長が資格停止処分に…女性柔道家への“いじめ”など
全日本柔道連盟(全柔連)は23日、愛知県柔道連盟の高濱久和副会長に対して、同日から来年5月22日まで「会員登録停止」、
併せて指導活動の禁止、同期間「指導者資格停止」の各処分とすることを発表。
高濱氏が女性柔道愛好家へ3年間に亘る精神的苦痛を与えたことなど数件を処分理由に挙げた。
全日本柔道連盟(全柔連)は23日、愛知県柔道連盟の高濱久和副会長に対して、同日から来年5月22日まで「会員登録停止」、
併せて指導活動の禁止、同期間「指導者資格停止」の各処分とすることを発表。
高濱氏が女性柔道愛好家へ3年間に亘る精神的苦痛を与えたことなど数件を処分理由に挙げた。
376クーベルタン男爵さん
2017/07/21(金) 16:16:00.85 3年とか
しつけーw
しつけーw
377クーベルタン男爵さん
2017/07/22(土) 10:59:45.84 柔道ニュースまとめサイトは、新聞の配信記事を載せなくなって意味がなくなったな
次回からリンクを外すべきか
次回からリンクを外すべきか
378クーベルタン男爵さん
2017/07/23(日) 03:21:45.35 侍ジャパン小久保監督が2500万円損害賠償で訴えられた 「超高級ソープ」接待に脱税疑惑も 2013年10月13日号
http://i.imgur.com/cxx9Q4M.jpg
http://i.imgur.com/ZLqQN4d.jpg
小久保とWBC選手(攝津正、本多雄一)が超高級ソープランドで酒池肉林
http://i.imgur.com/3Jo2D9k.jpg
http://i.imgur.com/RTlHGHM.jpg
http://i.imgur.com/pfBHL80.jpg
熊本のソープランドB
・あのプロ野球選手も足繁く通う
・ソープランドBは財界、芸能界、スポーツ選手などセレブ御用達
・毎週、芸能人の誰かしらが来店してる
・大物演歌歌手も常連
・ある大物財界人が
http://i.imgur.com/FKioboR.jpg
熊本のソープランドB
・歴史に名を残すプロ野球の大物OB「70代のワシが薬も飲んでいないのに…」
・優勝争い間違いなしとされた男子プロゴルファー
http://i.imgur.com/DJrh86J.jpg
http://i.imgur.com/TGgKJOz.jpg
宮城県仙台市のソープM
・あのメジャー選手も骨抜きにされた(メジャー選手=アメリカのプロ野球選手)
http://i.imgur.com/D5QpXQS.jpg
■↓↓↓■
日本の部活文化がブラック企業の温床に
2013年10月29日
http://allabout.co.jp/newsdig/c/54446
高校野球は児童虐待
週刊新潮2013年8月29日号
http://i.imgur.com/OCG5fjH.jpg
部活、野球部、学校=ブラック企業=虐待=風俗店(買春所)←性的虐待
買春(性的虐待)を作り出しているのは親、部活、野球部、学校です
http://i.imgur.com/cxx9Q4M.jpg
http://i.imgur.com/ZLqQN4d.jpg
小久保とWBC選手(攝津正、本多雄一)が超高級ソープランドで酒池肉林
http://i.imgur.com/3Jo2D9k.jpg
http://i.imgur.com/RTlHGHM.jpg
http://i.imgur.com/pfBHL80.jpg
熊本のソープランドB
・あのプロ野球選手も足繁く通う
・ソープランドBは財界、芸能界、スポーツ選手などセレブ御用達
・毎週、芸能人の誰かしらが来店してる
・大物演歌歌手も常連
・ある大物財界人が
http://i.imgur.com/FKioboR.jpg
熊本のソープランドB
・歴史に名を残すプロ野球の大物OB「70代のワシが薬も飲んでいないのに…」
・優勝争い間違いなしとされた男子プロゴルファー
http://i.imgur.com/DJrh86J.jpg
http://i.imgur.com/TGgKJOz.jpg
宮城県仙台市のソープM
・あのメジャー選手も骨抜きにされた(メジャー選手=アメリカのプロ野球選手)
http://i.imgur.com/D5QpXQS.jpg
■↓↓↓■
日本の部活文化がブラック企業の温床に
2013年10月29日
http://allabout.co.jp/newsdig/c/54446
高校野球は児童虐待
週刊新潮2013年8月29日号
http://i.imgur.com/OCG5fjH.jpg
部活、野球部、学校=ブラック企業=虐待=風俗店(買春所)←性的虐待
買春(性的虐待)を作り出しているのは親、部活、野球部、学校です
379クーベルタン男爵さん
2017/07/23(日) 21:24:04.78 >>372
パレトだけじゃなくて鄭も出ないとなると、近藤が優勝する可能性が高まった
近藤にとってちょこまか動き回って潜り込んでくるこの両者がもっともやりにくい相手なので
ムンフバットとガルバドラフもやりにくいがこの2名ほどではない
ガルバドラフは密着さえ許さなかったら特に問題ない相手
渡名喜はもともとアジア勢に弱かったが、この間のアジア選手権を見てますます
信用できなくなった
どうせメダルにも絡めないだろう
48で他に注意すべきは小山ではなく16歳でヨーロッパチャンプになったビロディドだな
パレトだけじゃなくて鄭も出ないとなると、近藤が優勝する可能性が高まった
近藤にとってちょこまか動き回って潜り込んでくるこの両者がもっともやりにくい相手なので
ムンフバットとガルバドラフもやりにくいがこの2名ほどではない
ガルバドラフは密着さえ許さなかったら特に問題ない相手
渡名喜はもともとアジア勢に弱かったが、この間のアジア選手権を見てますます
信用できなくなった
どうせメダルにも絡めないだろう
48で他に注意すべきは小山ではなく16歳でヨーロッパチャンプになったビロディドだな
380クーベルタン男爵さん
2017/07/23(日) 21:34:31.81 首脳陣はなぜ角田をあれほど厚遇するのかさっぱりわからない
大野や原沢なんかと並んで240万円も助成金を支給するようだ
去年後半になってポッと出てきた選手に過ぎないのに、多くの国際大会で
地道に実績を積み上げてきた志々目より評価上って
志々目は世界選手権の準決勝でケルメンディに指導差で負けるだろうが
3位に入るだろう
角田はどうせ3回戦あたりでどうでもいい選手に負けると思う
大野や原沢なんかと並んで240万円も助成金を支給するようだ
去年後半になってポッと出てきた選手に過ぎないのに、多くの国際大会で
地道に実績を積み上げてきた志々目より評価上って
志々目は世界選手権の準決勝でケルメンディに指導差で負けるだろうが
3位に入るだろう
角田はどうせ3回戦あたりでどうでもいい選手に負けると思う
381クーベルタン男爵さん
2017/07/23(日) 21:38:30.38382クーベルタン男爵さん
2017/07/23(日) 22:30:58.45 >>380
まじかよw
まじかよw
383クーベルタン男爵さん
2017/07/23(日) 22:59:44.99 >>379
小山というのは誰?日系の選手?
小山というのは誰?日系の選手?
384クーベルタン男爵さん
2017/07/23(日) 23:11:51.18 渡名喜と帝京大学で同級生の小山亜利沙
近藤とは小学生の時から対戦していたが全然勝てない
それでクリスタと同じく国籍変えてブラジル代表になった
Judo Crazyは小山をダークホースと言ってたが、
ビロディドには一蹴されてる選手なので
近藤とは小学生の時から対戦していたが全然勝てない
それでクリスタと同じく国籍変えてブラジル代表になった
Judo Crazyは小山をダークホースと言ってたが、
ビロディドには一蹴されてる選手なので
385クーベルタン男爵さん
2017/07/24(月) 12:13:00.08 角田は可愛いからなー
386クーベルタン男爵さん
2017/07/24(月) 18:35:09.41 あと判らないのは池に対する扱い
去年GPで鍋倉とともに2勝をあげて国際大会で結果を残した
ただ、国内大会では鍋倉と同じく2度続けて1コケだった
ところが、鍋倉は相変わらず国際大会に使われているのに池は全く派遣されない
一体この差は何なのか
鍋倉は津金や能智より国際大会に強い選手なのである程度特別扱いも構わないが、
池も国際大会で結果を残したんだから使ってやれよと思う
前監督の南條は池のことをかなり評価していたんだけど
去年GPで鍋倉とともに2勝をあげて国際大会で結果を残した
ただ、国内大会では鍋倉と同じく2度続けて1コケだった
ところが、鍋倉は相変わらず国際大会に使われているのに池は全く派遣されない
一体この差は何なのか
鍋倉は津金や能智より国際大会に強い選手なのである程度特別扱いも構わないが、
池も国際大会で結果を残したんだから使ってやれよと思う
前監督の南條は池のことをかなり評価していたんだけど
387クーベルタン男爵さん
2017/07/24(月) 19:08:48.44 好みや何らかのしがらみがあるんだよきっと
388クーベルタン男爵さん
2017/07/24(月) 19:57:14.78 怪我が、続いたから。
389クーベルタン男爵さん
2017/07/25(火) 21:10:56.91 素根と阿部は別次元に強いな
390クーベルタン男爵さん
2017/07/26(水) 15:59:27.04 相手が弱い高校生だと面白いように勝てるな
阿部は国内シニア女子、
素根は打倒朝比奈が課題やろ
阿部は国内シニア女子、
素根は打倒朝比奈が課題やろ
391クーベルタン男爵さん
2017/07/26(水) 17:42:43.36392クーベルタン男爵さん
2017/07/26(水) 23:21:09.10 高校時代で終わらんよう祈ってるよ
393クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 00:42:26.80 シニアになってからが本当の勝負だからな
上野巴恵のような例もあるし
上野巴恵のような例もあるし
394クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 10:03:55.01 まぁまだ高2だからね、わかんないわかんない
395クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 11:01:13.42 ミズノはやっぱだめなんな
396クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 11:06:57.46 >>380
顔だな。
顔だな。
397クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 12:14:16.64 なあ、腕を突っ張って、投げられまいと頑張る奴をどうやって攻略できるの?
ここの書き込みは、見る専門ばっかりなん?
ここの書き込みは、見る専門ばっかりなん?
398クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 14:21:09.45 小学生かよ
399クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 17:39:11.21 ここの住人はインハイ・インカレ経験者またはそれ以上の経験者だから変な質問したらイジメられるぞ
400クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 17:52:21.48 熱烈なYAWARAファンもいる
401クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 22:44:04.33 ダメ人間のクソマニアしかいないから
期待するな
期待するな
402クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 23:14:12.98 武道でも騎士道でも潔さって重視されるけど日本の柔道家って
抑え込まれた時、欧米人みたいにまいったすることないね
見苦しく抵抗し、勝負にこだわるスポーツ的発想
レスリングなんか騎士道精神がまだあって時間前でも
勝てそうもなかったら握手を求めにいく
抑え込まれた時、欧米人みたいにまいったすることないね
見苦しく抵抗し、勝負にこだわるスポーツ的発想
レスリングなんか騎士道精神がまだあって時間前でも
勝てそうもなかったら握手を求めにいく
403クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 23:17:07.49404クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 23:43:02.09 全員ゴリラ
405クーベルタン男爵さん
2017/07/27(木) 23:52:12.34 バルセロナオリンピックの56kg級で決勝を争ったブラスコとフェアブラザーが
長い付き合いの末に同性婚したのには驚いた
長い付き合いの末に同性婚したのには驚いた
406クーベルタン男爵さん
2017/07/28(金) 00:15:21.08 日本もカミングアウトする選手が出てきてもいいな
アイワズゲイ
アイワズゲイ
407クーベルタン男爵さん
2017/07/28(金) 00:54:12.78408クーベルタン男爵さん
2017/07/28(金) 00:55:28.57409クーベルタン男爵さん
2017/07/28(金) 00:57:21.05 >>407
在日に関しては隠している人間の方が少ない気が
在日に関しては隠している人間の方が少ない気が
410クーベルタン男爵さん
2017/07/28(金) 02:40:01.14 女はシルバとかドゥコックなど公表しているのが結構いる
ホモは女に比べて隠す傾向にある
ホモは女に比べて隠す傾向にある
411クーベルタン男爵さん
2017/07/28(金) 03:00:12.28 ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A
Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A
Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I
412クーベルタン男爵さん
2017/07/28(金) 03:00:27.04 Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY
@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=hP◆■mGpwXzyH0
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが5ヶ月ぶりに踊ってる(一番上の最新の動画)
ジャスティン・ビーバーのアジアツアーの中止を知ってたから、ここに踊りに来たんだろうね
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY
@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=hP◆■mGpwXzyH0
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが5ヶ月ぶりに踊ってる(一番上の最新の動画)
ジャスティン・ビーバーのアジアツアーの中止を知ってたから、ここに踊りに来たんだろうね
413クーベルタン男爵さん
2017/07/28(金) 09:55:57.81 >>397
突っ張った腕は横方向の力に弱いから、一気に脇までずらしてしまえばいいよ。それで腕を抱き込む形にしてしまえばOK
突っ張った腕は横方向の力に弱いから、一気に脇までずらしてしまえばいいよ。それで腕を抱き込む形にしてしまえばOK
414クーベルタン男爵さん
2017/07/28(金) 22:09:22.25 元柔道強化選手やらインターハイ〇位!みたいな売り文句のAV嬢かなりいるけど
あれってホントなのw
あれってホントなのw
415クーベルタン男爵さん
2017/07/29(土) 01:49:50.76 >>414
インターハイ新体操団体優勝(チームのメンバーの一人)というふれこみのAV女優は知っている
インターハイ新体操団体優勝(チームのメンバーの一人)というふれこみのAV女優は知っている
416クーベルタン男爵さん
2017/07/29(土) 03:11:51.61 たとえ全敗しても優勝メンバーにさえ入ってれば自慢できるもんなー
いつかのインターハイ女子団体で高岡龍谷が優勝したけど
初戦から決勝まですべて2-1という(負けたのは全部大将)記録を覚えてる。
いつかのインターハイ女子団体で高岡龍谷が優勝したけど
初戦から決勝まですべて2-1という(負けたのは全部大将)記録を覚えてる。
417クーベルタン男爵さん
2017/07/29(土) 08:24:37.12 413レスありがとう。
418クーベルタン男爵さん
2017/07/29(土) 19:40:41.66 女子の金鷲旗決勝は物凄かったんだな
阿部詩に四人抜かれた南筑が素根で五人抜き返して優勝なんて漫画の世界かと
https://www.youtube.com/watch?v=LV12mriUQ-k
阿部詩に四人抜かれた南筑が素根で五人抜き返して優勝なんて漫画の世界かと
https://www.youtube.com/watch?v=LV12mriUQ-k
419クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 04:19:18.52 高校生の癖にすでにシニアで代表クラス、しかも重量級のソネットが五人抜きしたのは別に驚かないけど
軽量級のうたちゃんが四人抜きする方が驚きましたね
この二人東京オリンピックで揃って出場できると思いましたね
軽量級のうたちゃんが四人抜きする方が驚きましたね
この二人東京オリンピックで揃って出場できると思いましたね
420クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 05:54:21.62421クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 06:11:20.05422クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 07:10:18.10423クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 07:33:15.53 阿部兄妹は今の階級変えずに五輪代表権獲得出来れば同じ日に登場だからね
話題性だけでも抜群です
話題性だけでも抜群です
424クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 07:45:51.42 世界選手権の団体は永瀬に出て欲しいなー
フランスやジョージア辺りとの試合がみたい
フランスやジョージア辺りとの試合がみたい
425クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 08:59:00.99 素根が四人抜いて、軽量級の詩が5人抜き返せば、リアルYAWARAだったけども
ただ、詩も疲れてなければ素根相手でもそう簡単には負けないかもしれない
ただ、詩も疲れてなければ素根相手でもそう簡単には負けないかもしれない
426クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 08:59:46.38 東京五輪は、一二三は代表可能性は高い。詩はまだ可能性はある程度で、まだ厳しいかな。
427クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 10:42:13.62 素根ってシニアでも山部に勝ったりしてるし
ジュニアじゃ無敵なんじゃない?
てか、古賀若菜はもうダメなのか?
ジュニアじゃ無敵なんじゃない?
てか、古賀若菜はもうダメなのか?
428クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 10:43:08.05 それなりに対抗できるのは児玉くらい
429クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 13:11:44.34 yawaraとか漫画には詳しいなおまえら。ワイにはなんのことやらさっぱりわからんわ。
430クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 13:14:48.41 しばらく曽根山部ダブル沙羅ちゃんで回していくんだろな
田知本姉は怪我の調子次第で
田知本姉は怪我の調子次第で
431クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 18:42:49.84 >>430
前から言ってるけど山部は心が弱いからもう終わりだと思う。田知本は皇后盃見る限りまだ可能性ありそうだけど。
前から言ってるけど山部は心が弱いからもう終わりだと思う。田知本は皇后盃見る限りまだ可能性ありそうだけど。
432クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 18:43:58.21 >>427
阿部相手に一番善戦してたよ。
阿部相手に一番善戦してたよ。
433クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 20:36:31.31 >>429
漫画のほうは確認していないが、アニメでは、紫陽花杯という団体戦の決勝で筑紫大学に先鋒〜副将まで四人抜かれた状態から、
柔が一気に五人抜いて三葉女子短大を優勝に導いていた
この筑紫大のメンバーには、明らかに神取忍、山口香をモデルにした選手がいたが、肖像権は問題にならなかったみたい
漫画のほうは確認していないが、アニメでは、紫陽花杯という団体戦の決勝で筑紫大学に先鋒〜副将まで四人抜かれた状態から、
柔が一気に五人抜いて三葉女子短大を優勝に導いていた
この筑紫大のメンバーには、明らかに神取忍、山口香をモデルにした選手がいたが、肖像権は問題にならなかったみたい
434クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 21:04:40.53435クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 21:13:54.03 >>433
マンガも同じ展開
マンガも同じ展開
436クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 21:35:50.76437クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 21:39:42.99438クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 23:05:39.04439クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 23:12:25.30 YAWARAに出てくる大垣という選手は、顔の輪郭や雰囲気は江崎史子に似ているけどね
黒川は、同姓で有名な選手がいたらしい
黒川は、同姓で有名な選手がいたらしい
440クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 23:16:38.90 >>427
素根はシニアでも朝比奈、田知本姉あたりに次いで3〜4番手あたりだから、高校生では太刀打ちできない
素根はシニアでも朝比奈、田知本姉あたりに次いで3〜4番手あたりだから、高校生では太刀打ちできない
441クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 23:17:07.15442クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 23:37:37.71 >>439
江崎は長野県出身で早くから信州の天才少女として騒がれていた
ソウルオリンピックの時、現役女子高生でありながらオリンピック代表の座を勝ち取り見事銀メダル(銅メダル?)を獲得
当然正式種目になるバルセロナオリンピックに出場して今度は金メダルとるのではと期待されたのだが
90年福岡国際に出場する予定だったのだがケガを理由に辞退
それがあの田村衝撃のデビューにつながる
田村はその福岡国際の出場権はなかったのだが江崎の辞退で出場権を得てまさかの優勝
一気にスターダムにのしあがる、しかも江崎も憧れていたであろうYAWARAちゃんの称号を受ける
江崎はそんなYAWARAちゃんの勢いを押さえ込めず翌年の世界選手権代表を奪われる
すっかり立場が逆転され焦る江崎であったがますます差がひらく一方であった
そして運命の92体重別、江崎は田村と試合することすらできずオリンピック代表を失う
当時女子柔道の選考基準は単純だ、ただ全日本体重別で優勝する事だけ
実際問題、66の佐々木以外優勝選手が選ばれている
佐々木の落選ですら物議をかもした位だ
もしある程度の実績をもつ江崎が優勝さえしていればいくら当時人気絶頂の田村をおさえて選ばれたであろう
この92体重別を期に江崎の名前はすっかり聞かなくなった
田村のライバルの座も長井?敦子に奪われすっかり世間様に忘れ去られる
その彼女の道程はまるで男子60の園田と似すぎている
園田も野村に突如スターの座を奪われその後すっかり落ちぶれたようにね
ま園田はおいといて江崎の突然の失墜は当時全く理解できませんでしたね
江崎は長野県出身で早くから信州の天才少女として騒がれていた
ソウルオリンピックの時、現役女子高生でありながらオリンピック代表の座を勝ち取り見事銀メダル(銅メダル?)を獲得
当然正式種目になるバルセロナオリンピックに出場して今度は金メダルとるのではと期待されたのだが
90年福岡国際に出場する予定だったのだがケガを理由に辞退
それがあの田村衝撃のデビューにつながる
田村はその福岡国際の出場権はなかったのだが江崎の辞退で出場権を得てまさかの優勝
一気にスターダムにのしあがる、しかも江崎も憧れていたであろうYAWARAちゃんの称号を受ける
江崎はそんなYAWARAちゃんの勢いを押さえ込めず翌年の世界選手権代表を奪われる
すっかり立場が逆転され焦る江崎であったがますます差がひらく一方であった
そして運命の92体重別、江崎は田村と試合することすらできずオリンピック代表を失う
当時女子柔道の選考基準は単純だ、ただ全日本体重別で優勝する事だけ
実際問題、66の佐々木以外優勝選手が選ばれている
佐々木の落選ですら物議をかもした位だ
もしある程度の実績をもつ江崎が優勝さえしていればいくら当時人気絶頂の田村をおさえて選ばれたであろう
この92体重別を期に江崎の名前はすっかり聞かなくなった
田村のライバルの座も長井?敦子に奪われすっかり世間様に忘れ去られる
その彼女の道程はまるで男子60の園田と似すぎている
園田も野村に突如スターの座を奪われその後すっかり落ちぶれたようにね
ま園田はおいといて江崎の突然の失墜は当時全く理解できませんでしたね
443クーベルタン男爵さん
2017/07/30(日) 23:47:01.33444クーベルタン男爵さん
2017/07/31(月) 00:55:41.90 あっちの世界でも柔道が役に立って食いっぱぐれてないなら
まぁ、頑張れとしか言いようがないな
まぁ、頑張れとしか言いようがないな
445クーベルタン男爵さん
2017/07/31(月) 01:13:38.22 かなしい
446クーベルタン男爵さん
2017/07/31(月) 01:39:34.77 KINGレイナのように総合でもやっておけばよかったものを
緒方は趣味が格闘技と言ってることだし、そっち行ってもいいんじゃないの
緒方は趣味が格闘技と言ってることだし、そっち行ってもいいんじゃないの
447クーベルタン男爵さん
2017/07/31(月) 04:13:59.60 阿部も素根もまだ2年なんだよな
あの化け物二人は来年も大暴れするのか
あの化け物二人は来年も大暴れするのか
448クーベルタン男爵さん
2017/07/31(月) 08:53:01.04 @ayanna1992
449クーベルタン男爵さん
2017/07/31(月) 10:32:05.19 >>444
職業として存在している以上、何かしらの社会貢献にはなっているわけだから、あながち否定ばかりもできないよね
職業として存在している以上、何かしらの社会貢献にはなっているわけだから、あながち否定ばかりもできないよね
450クーベルタン男爵さん
2017/07/31(月) 21:35:49.69 クスクス
451クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 00:52:53.68 相変わらずのたたた節だが、いくつか事実誤認がある
俵は90年の強化選手選考会で優勝していたので、江崎の代わりでなくて自力で福岡国際の出場権を獲得していた
91年の福岡国際決勝で両者が対戦して俵が終了間際に内股で効果を取って逆転勝ちしたが、この時江崎は肩を強打した
その傷が癒えないなかで出場した92の体重別では準決勝で長井に負けて決勝まで辿り着けなかった
以降はこれといった活躍も見られずフェードアウトした
俵は90年の強化選手選考会で優勝していたので、江崎の代わりでなくて自力で福岡国際の出場権を獲得していた
91年の福岡国際決勝で両者が対戦して俵が終了間際に内股で効果を取って逆転勝ちしたが、この時江崎は肩を強打した
その傷が癒えないなかで出場した92の体重別では準決勝で長井に負けて決勝まで辿り着けなかった
以降はこれといった活躍も見られずフェードアウトした
452クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 01:18:36.37453クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 01:45:38.41 江崎と園田
二人に共通するのは共に不世出のスーパースターの引き立て役になり
しかもオリンピックの年の最終選考会以降そのスーパースターと直接対決すらかなわずいつの間にか消え去ったって事
しかもそのスーパースターが出てくるまでは間違いなくその階級の第一人者で直近のオリンピックに出場できるどころか金メダルに極めて近い位置にいるとまで思われていた立場だったって事だ
しかも二人とも年齢的に当時はまだ若くその直近のオリンピックどころかその次のオリンピックすら狙えると思われていた
それだけに二人の失墜はいまだに首をかしげる、まあ大きなお世話かも知れないが
思うにあの大会こそが彼(彼女)にとってすでにピークだったのかも知れない
また突如衝撃的なデビューを果たしたスーパースター(野村田村)のポテンシャル、スター性に怯え諦めの心境があったのではと分析している
逆にその二人のスーパースターの新たなるライバルとなった長井、徳野がその後しばらくそのスーパースターの宿命的なライバルになり得たのは追うものの強みって言うか失う物がない強みだったのかも知れない
直近のオリンピックの出場どころか金メダルすら確実と思われていた立場であった者とダメでもともと、でも挑戦する価値があると思う者では根本的に違ったのであろう
いずれにせよ江崎と園田は非常に惜しまれる選手ですね
ただ一般的にほとんど知られていない、もしくは忘れ去られた(それは徳野、長井も同じだが)のは悔しいですね
二人に共通するのは共に不世出のスーパースターの引き立て役になり
しかもオリンピックの年の最終選考会以降そのスーパースターと直接対決すらかなわずいつの間にか消え去ったって事
しかもそのスーパースターが出てくるまでは間違いなくその階級の第一人者で直近のオリンピックに出場できるどころか金メダルに極めて近い位置にいるとまで思われていた立場だったって事だ
しかも二人とも年齢的に当時はまだ若くその直近のオリンピックどころかその次のオリンピックすら狙えると思われていた
それだけに二人の失墜はいまだに首をかしげる、まあ大きなお世話かも知れないが
思うにあの大会こそが彼(彼女)にとってすでにピークだったのかも知れない
また突如衝撃的なデビューを果たしたスーパースター(野村田村)のポテンシャル、スター性に怯え諦めの心境があったのではと分析している
逆にその二人のスーパースターの新たなるライバルとなった長井、徳野がその後しばらくそのスーパースターの宿命的なライバルになり得たのは追うものの強みって言うか失う物がない強みだったのかも知れない
直近のオリンピックの出場どころか金メダルすら確実と思われていた立場であった者とダメでもともと、でも挑戦する価値があると思う者では根本的に違ったのであろう
いずれにせよ江崎と園田は非常に惜しまれる選手ですね
ただ一般的にほとんど知られていない、もしくは忘れ去られた(それは徳野、長井も同じだが)のは悔しいですね
454クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 02:16:44.19 知らないとか言いながらだらだら好き勝手書いてんな
455クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 02:36:57.46 江崎は寝技しかできない選手だったからな
今でいう石川みたいなものだろう
園田は江崎と違って世界チャンプになってるだけまだ良いだろう
今でいう石川みたいなものだろう
園田は江崎と違って世界チャンプになってるだけまだ良いだろう
456クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 02:43:24.19 阿武ちゃんが金メダル持って嫁に来たから問題ない
457クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 03:06:15.47 高藤も亜美も田村野村に比べたらまだまだ甘い
田村野村と同世代なら間違いなく埋もれていましたね
もちろん世界的にみて野村田村の時代よりも明らかにレベルはあがってはいるけどそれでも野村田村なら間違いなく今の時代でも金メダをルとれると思います
絶頂期の田村野村ならね
何よりもあの二人は絶対的な自信を持っていましたし負ける要素が全く見当たりませんでしたね
とは言えそれでも徳野の場合、野村がちょくちょく休んでくれたりしてくれたので都合二回も世界選手権に出してもらえたのにそんなチャンスを生かせず二度とも残念賞(銀メダル)
野村に(こんな奴に日本代表を任せる位なら俺がやる)と決意させたのはまずかったですね
欲張りな田村と異なり野村はオリンピックも世界選手権も取れたのでもういいのではという気持ちがあったと聞いています
なのに徳野はせっかく出させてもらった世界選手権で銀メダルしか取れず彼を本気にさせてしまいました
田村なんかライバルに全くチャンスすら与えなかったのにね
ただ野村田村の長期政権のおかげで多くの選手が活躍できずに埋もれてしまったのも事実(園田、徳野、エクザイル、猫芝は別の意味で埋もれましたが、江崎、長井、福見等々)
でももし野村田村がいなかったとして彼ら彼女らが世界で確実に勝てたかどうかは疑問ですね
実際問題、福見は銅メダルすら持ち帰れませんでした
やはり野村田村は他のライバルと比べて何かが違っていたって事なんですかね
ともあれ野村田村と同じ時代に生まれてきて良かたと思います
残念ながら99の猿と亜美では当時のわくわく感は感じませんでした
特に99の猿
たった一回世界選手権で圧勝したからってオリンピックうん連覇して国民栄誉賞取るって豪語してましたが単なるハッタリでした
二人とも東京に出る可能性は高いですが今のままではちょっとね
田村野村と同世代なら間違いなく埋もれていましたね
もちろん世界的にみて野村田村の時代よりも明らかにレベルはあがってはいるけどそれでも野村田村なら間違いなく今の時代でも金メダをルとれると思います
絶頂期の田村野村ならね
何よりもあの二人は絶対的な自信を持っていましたし負ける要素が全く見当たりませんでしたね
とは言えそれでも徳野の場合、野村がちょくちょく休んでくれたりしてくれたので都合二回も世界選手権に出してもらえたのにそんなチャンスを生かせず二度とも残念賞(銀メダル)
野村に(こんな奴に日本代表を任せる位なら俺がやる)と決意させたのはまずかったですね
欲張りな田村と異なり野村はオリンピックも世界選手権も取れたのでもういいのではという気持ちがあったと聞いています
なのに徳野はせっかく出させてもらった世界選手権で銀メダルしか取れず彼を本気にさせてしまいました
田村なんかライバルに全くチャンスすら与えなかったのにね
ただ野村田村の長期政権のおかげで多くの選手が活躍できずに埋もれてしまったのも事実(園田、徳野、エクザイル、猫芝は別の意味で埋もれましたが、江崎、長井、福見等々)
でももし野村田村がいなかったとして彼ら彼女らが世界で確実に勝てたかどうかは疑問ですね
実際問題、福見は銅メダルすら持ち帰れませんでした
やはり野村田村は他のライバルと比べて何かが違っていたって事なんですかね
ともあれ野村田村と同じ時代に生まれてきて良かたと思います
残念ながら99の猿と亜美では当時のわくわく感は感じませんでした
特に99の猿
たった一回世界選手権で圧勝したからってオリンピックうん連覇して国民栄誉賞取るって豪語してましたが単なるハッタリでした
二人とも東京に出る可能性は高いですが今のままではちょっとね
458クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 09:12:21.70 競技人口すら減少している時代に
贅沢言うな
贅沢言うな
459クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 11:39:23.57 女柔道の話題興味ない。おもろない。
460クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 11:54:01.27 うん
461クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 14:05:00.07 2024年パリ五輪2028年ロス五輪が決まったな
ロスは2024年開催は諦めたらしい
ロスは2024年開催は諦めたらしい
462クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 14:13:08.52 まー柔道界にとっては良いニュース
463クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 21:07:19.21464クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 22:12:26.45 女子要らんわ
465クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 22:18:37.48466クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 22:30:04.77 しかしパリは危険だぞ
467クーベルタン男爵さん
2017/08/01(火) 22:36:29.55 選手が可哀想だな
何かあったらどうするんだ?
何かあったらどうするんだ?
468クーベルタン男爵さん
2017/08/02(水) 01:00:25.24 パリ実行委員か国が賠償金払う
469クーベルタン男爵さん
2017/08/02(水) 01:58:50.38 海老沼・阿部 ご懐妊らしいな。高藤・牧より期待できる遺伝子だな
兼三・長井のとこの子供は柔道やってないのかね
いま強化選手のカップルてどのくらいいるの?
兼三・長井のとこの子供は柔道やってないのかね
いま強化選手のカップルてどのくらいいるの?
470クーベルタン男爵さん
2017/08/02(水) 02:15:46.53 恵本裕子と韓国人金メダリストの子どもは柔道やってないの?
471クーベルタン男爵さん
2017/08/02(水) 10:47:28.19 何か伸びてると思ったら糞女子の話かよ
爺共キショ過ぎ
爺共キショ過ぎ
472クーベルタン男爵さん
2017/08/02(水) 13:59:14.89 なんかやたら女子柔道アンチいるけど
阿部曽根の無双は興奮したよ
もちろんあっちの意味ではない。
阿部曽根の無双は興奮したよ
もちろんあっちの意味ではない。
473クーベルタン男爵さん
2017/08/04(金) 01:36:51.89 五輪連覇のオーストリアロリコン逮捕されたな
474クーベルタン男爵さん
2017/08/04(金) 06:26:38.09 ザイゼンバッハー
内柴
夢のツートップ
内柴
夢のツートップ
475クーベルタン男爵さん
2017/08/04(金) 22:31:34.24 逮捕といっても、昔の事案らしいけどね
柔道の五輪連覇は数人しかいないのに、そのうちの二人が捕まるっていうのが凄い
柔道の五輪連覇は数人しかいないのに、そのうちの二人が捕まるっていうのが凄い
476クーベルタン男爵さん
2017/08/05(土) 12:13:47.00 ポストカードとか誰が考えたんだろ
強化選手の全部集めたらレアカード貰えるとかじゃないといらないよ〜
強化選手の全部集めたらレアカード貰えるとかじゃないといらないよ〜
477クーベルタン男爵さん
2017/08/05(土) 21:03:32.45478クーベルタン男爵さん
2017/08/05(土) 22:11:50.44 男子の五輪連覇は 斉藤、ザイゼンバッハー、レジェン、ドゥイエ、野村(3連覇)、内柴、リネール の7人か
女子は谷、谷本、上野姉やハリソンなどか
女子は谷、谷本、上野姉やハリソンなどか
479クーベルタン男爵さん
2017/08/06(日) 07:05:32.37 ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI
Pool Party - Water Balloon Splash Mob Dance Video
https://www.youtube.com/watch?v=c4QdvfWfHrE
Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ
Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg
Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8
PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80
Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は19回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので38000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI
Pool Party - Water Balloon Splash Mob Dance Video
https://www.youtube.com/watch?v=c4QdvfWfHrE
Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ
Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg
Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8
PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80
Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は19回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので38000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
480クーベルタン男爵さん
2017/08/06(日) 17:24:07.92 >>478
あと、52の中国のショウとか
あと、52の中国のショウとか
481クーベルタン男爵さん
2017/08/06(日) 17:48:44.28 >>480
ピンインがXianだから、たぶん「シエン」に近いと思う 漢字だと「洗」をにすいにしたものだけど
この選手は出産後に復帰して五輪2連覇という凄い記録を持っている まあ、谷も近いところまでは行ったけどね
ピンインがXianだから、たぶん「シエン」に近いと思う 漢字だと「洗」をにすいにしたものだけど
この選手は出産後に復帰して五輪2連覇という凄い記録を持っている まあ、谷も近いところまでは行ったけどね
482クーベルタン男爵さん
2017/08/09(水) 12:40:20.34 海老沼匡が選手委員に立候補 IJF、9月に結果発表
http://www.sankei.com/sports/news/170808/spo1708080044-n1.html
http://www.sankei.com/sports/news/170808/spo1708080044-n1.html
483クーベルタン男爵さん
2017/08/10(木) 02:41:17.52484クーベルタン男爵さん
2017/08/10(木) 17:14:43.14 侍ジャパン小久保監督が2500万円損害賠償で訴えられた 「超高級ソープ」接待に脱税疑惑も 2013年10月13日号
http://i.imgur.com/cxx9Q4M.jpg
http://i.imgur.com/ZLqQN4d.jpg
小久保とWBC選手(攝津正、本多雄一)が超高級ソープランドで酒池肉林
http://i.imgur.com/3Jo2D9k.jpg
http://i.imgur.com/RTlHGHM.jpg
http://i.imgur.com/pfBHL80.jpg
熊本のソープランドB
・あのプロ野球選手も足繁く通う
・ソープランドBは財界、芸能界、スポーツ選手などセレブ御用達
・毎週、芸能人の誰かしらが来店してる
・大物演歌歌手も常連
・ある大物財界人が
http://i.imgur.com/FKioboR.jpg
熊本のソープランドB
・歴史に名を残すプロ野球の大物OB「70代のワシが薬も飲んでいないのに…」
・優勝争い間違いなしとされた男子プロゴルファー
http://i.imgur.com/DJrh86J.jpg
http://i.imgur.com/TGgKJOz.jpg
宮城県仙台市のソープM
・あのメジャー選手も骨抜きにされた(メジャー選手=アメリカのプロ野球選手)
http://i.imgur.com/D5QpXQS.jpg
↓↓↓
日本の部活文化がブラック企業の温床に
2013年10月29日
http://allabout.co.jp/newsdig/c/54446
高校野球は児童虐待
週刊新潮2013年8月29日号
http://i.imgur.com/OCG5fjH.jpg
部活、野球部、学校=ブラック企業=虐待=風俗店(買春所)←性的虐待
買春(性的虐待)を作り出しているのは親、部活、野球部、学校です
http://i.imgur.com/cxx9Q4M.jpg
http://i.imgur.com/ZLqQN4d.jpg
小久保とWBC選手(攝津正、本多雄一)が超高級ソープランドで酒池肉林
http://i.imgur.com/3Jo2D9k.jpg
http://i.imgur.com/RTlHGHM.jpg
http://i.imgur.com/pfBHL80.jpg
熊本のソープランドB
・あのプロ野球選手も足繁く通う
・ソープランドBは財界、芸能界、スポーツ選手などセレブ御用達
・毎週、芸能人の誰かしらが来店してる
・大物演歌歌手も常連
・ある大物財界人が
http://i.imgur.com/FKioboR.jpg
熊本のソープランドB
・歴史に名を残すプロ野球の大物OB「70代のワシが薬も飲んでいないのに…」
・優勝争い間違いなしとされた男子プロゴルファー
http://i.imgur.com/DJrh86J.jpg
http://i.imgur.com/TGgKJOz.jpg
宮城県仙台市のソープM
・あのメジャー選手も骨抜きにされた(メジャー選手=アメリカのプロ野球選手)
http://i.imgur.com/D5QpXQS.jpg
↓↓↓
日本の部活文化がブラック企業の温床に
2013年10月29日
http://allabout.co.jp/newsdig/c/54446
高校野球は児童虐待
週刊新潮2013年8月29日号
http://i.imgur.com/OCG5fjH.jpg
部活、野球部、学校=ブラック企業=虐待=風俗店(買春所)←性的虐待
買春(性的虐待)を作り出しているのは親、部活、野球部、学校です
485クーベルタン男爵さん
2017/08/11(金) 10:50:07.75 東京五輪については、村尾と斉藤はかなり厳しい状況。
村尾はインハイ制したことで、講道館杯に出場できる。これはでかい。ここで優勝
すればグランドスラムでれるので、ここで三位以内に入れれば来年の世界柔道代表も
視野に入るのでここがまずは勝負。五輪の2年前の世界柔道にはでておきたい。
首脳陣へのアピールでも、ポイント的にも。
現在はベイカー強いが、あとはそれほど差はない。江畑、向、前田あたりが強いが、
若手でも神鳥、田嶋、米山、田中、長井あたりが強いか。
村尾の今の力からすると、田嶋、米山、田中あたりとほぼ互角位かと。
長井にはまだ少し落ちる。しかし村尾は181センチとこの階級では上背があり、
またバランスもよい。国際向けの体格ではある。あと1年以内に、江畑、向あたりの
レベルにいくことは不可能ではないとみる。
まとめると
・今年の講道館杯で決勝まではいく。
・グランドスラム東京で入賞。
これを年内で必ず達成するしかない。東京五輪の金メダル狙うにはこれからの1年で
ほぼ決まる。海外の選手との経験値も今からつけていかないと、首脳陣の評価も
あがっていかない。
村尾はインハイ制したことで、講道館杯に出場できる。これはでかい。ここで優勝
すればグランドスラムでれるので、ここで三位以内に入れれば来年の世界柔道代表も
視野に入るのでここがまずは勝負。五輪の2年前の世界柔道にはでておきたい。
首脳陣へのアピールでも、ポイント的にも。
現在はベイカー強いが、あとはそれほど差はない。江畑、向、前田あたりが強いが、
若手でも神鳥、田嶋、米山、田中、長井あたりが強いか。
村尾の今の力からすると、田嶋、米山、田中あたりとほぼ互角位かと。
長井にはまだ少し落ちる。しかし村尾は181センチとこの階級では上背があり、
またバランスもよい。国際向けの体格ではある。あと1年以内に、江畑、向あたりの
レベルにいくことは不可能ではないとみる。
まとめると
・今年の講道館杯で決勝まではいく。
・グランドスラム東京で入賞。
これを年内で必ず達成するしかない。東京五輪の金メダル狙うにはこれからの1年で
ほぼ決まる。海外の選手との経験値も今からつけていかないと、首脳陣の評価も
あがっていかない。
486クーベルタン男爵さん
2017/08/11(金) 11:00:38.74 >>485
村尾も斉藤も東京の次あたりだろう、可能性があるのは
村尾も斉藤も東京の次あたりだろう、可能性があるのは
487クーベルタン男爵さん
2017/08/11(金) 11:05:17.70 そもそも、村尾が現時点で講道館杯で優勝する確率は相当に低いし、その先を考えてもしかたない
488クーベルタン男爵さん
2017/08/11(金) 13:36:34.91 高校生で世界代表とか男子じゃ考えられんわ
489クーベルタン男爵さん
2017/08/11(金) 17:14:47.39 とくに-90は現役の五輪王者がいるので、代表になること自体難しい
490クーベルタン男爵さん
2017/08/11(金) 19:29:21.82 東京五輪目指す以上、高松監督も戦略練ってると思うよ。村尾は東京五輪は筑波大学の二年で迎えるし、無理ではないよ。
斎藤も本気で目指してるみたいだしね。
すでにシニアレベル。国士舘大学一年時で五輪迎える。
原澤、七戸、王子谷、太田、影浦、小川を抜かせるか?期待したい。
斎藤も本気で目指してるみたいだしね。
すでにシニアレベル。国士舘大学一年時で五輪迎える。
原澤、七戸、王子谷、太田、影浦、小川を抜かせるか?期待したい。
491クーベルタン男爵さん
2017/08/11(金) 21:13:28.63 重量級は、王子谷か原沢になりそう。
492クーベルタン男爵さん
2017/08/11(金) 21:29:37.05 影浦がすごいとか超級の中で珍しいタイプとかこのスレでも言われてたからありえるんじゃ?
小川も侮れないみたいなこと言ってた人もいた
小川も侮れないみたいなこと言ってた人もいた
493クーベルタン男爵さん
2017/08/11(金) 22:02:08.56 小川は伸び代を感じないし無理だと思う
494クーベルタン男爵さん
2017/08/12(土) 11:10:06.72 斉藤も太り過ぎで膝の故障が心配だよ
国内限定の強豪にはなって欲しくない
国内限定の強豪にはなって欲しくない
495クーベルタン男爵さん
2017/08/12(土) 12:30:15.02 あの身長、話題性、王道の組んで投げる柔道、釣り手の強さ、
どう考えても国内では終わらないでしょ。斉藤選手は。
どう考えても国内では終わらないでしょ。斉藤選手は。
496クーベルタン男爵さん
2017/08/12(土) 12:36:49.56 たしかに村尾の柔道はキレがあって好き
三冠達成した桐蔭メンバーの中でも特に伸びしろがあると思う。
中学時代の不祥事が気にかかるが、ベイカーに負けず頑張ってもらいたい。
三冠達成した桐蔭メンバーの中でも特に伸びしろがあると思う。
中学時代の不祥事が気にかかるが、ベイカーに負けず頑張ってもらいたい。
497クーベルタン男爵さん
2017/08/12(土) 13:29:29.85 外人審判のがマシと思えるようなの
ゴロゴロいるんだな
ゴロゴロいるんだな
498クーベルタン男爵さん
2017/08/12(土) 21:52:39.36499クーベルタン男爵さん
2017/08/13(日) 09:30:20.90 今は審判のうまい下手などあまり関係ない
何かあるとすぐにジュリーに覆されるんだから
特に国際大会
何かあるとすぐにジュリーに覆されるんだから
特に国際大会
500クーベルタン男爵さん
2017/08/13(日) 09:38:08.00 世界カデの男子はこのメンバーだったらこんなものか
中橋は決勝の相手が一枚上手だったが、森は勝てた試合を落とした
指導2でリードしてるんだから攻め急ぐ必要など全くないのに
女子は過去最悪のメンバーなのでせいぜい金1−2個とここに書いたが、
その通りだった
インターハイと重なるからベストメンバー組めないが、せめて2枠行使すれば
よいのに
若い選手が世界を体験する機会なんてそうはないんだから
中橋は決勝の相手が一枚上手だったが、森は勝てた試合を落とした
指導2でリードしてるんだから攻め急ぐ必要など全くないのに
女子は過去最悪のメンバーなのでせいぜい金1−2個とここに書いたが、
その通りだった
インターハイと重なるからベストメンバー組めないが、せめて2枠行使すれば
よいのに
若い選手が世界を体験する機会なんてそうはないんだから
501クーベルタン男爵さん
2017/08/13(日) 09:54:22.93502クーベルタン男爵さん
2017/08/13(日) 14:26:35.45 ジュリーが暗躍していたのはロンドン五輪の前半までで、その後はほとんど介入してないだす
503クーベルタン男爵さん
2017/08/13(日) 14:54:52.24 やはり柔道人口減ってきてるのかね
504クーベルタン男爵さん
2017/08/13(日) 21:07:02.53 レスリングチャンプから転向したという女子高生は
東京行きたいならそのままレスリングしてた方が良かったんでは
東京行きたいならそのままレスリングしてた方が良かったんでは
505クーベルタン男爵さん
2017/08/16(水) 01:35:07.36 リネール、シードされてないんやな。
原沢、王子谷を含め、有力選手が序盤で
リネールに当たる可能性があるわけだ。
原沢は特に厳しいな。クルパレク、ツシシビリ、
ナテアと同ブロックだから、ここにリネールが
入ってきたら拷問のようなドローになるな。
原沢、王子谷を含め、有力選手が序盤で
リネールに当たる可能性があるわけだ。
原沢は特に厳しいな。クルパレク、ツシシビリ、
ナテアと同ブロックだから、ここにリネールが
入ってきたら拷問のようなドローになるな。
506クーベルタン男爵さん
2017/08/16(水) 07:53:32.86507クーベルタン男爵さん
2017/08/16(水) 17:16:00.50 世界カデはもはや2-3番手じゃどうにもならんわ
だけどインターハイと同時期だからトップ出せない
この年代だとジョージアの変形組み手に全く対応できないな
今に始まったことじゃないけど
団体戦も63kg級に52kg級の選手を出さざるを得ないとかお話にならない
だけどインターハイと同時期だからトップ出せない
この年代だとジョージアの変形組み手に全く対応できないな
今に始まったことじゃないけど
団体戦も63kg級に52kg級の選手を出さざるを得ないとかお話にならない
508クーベルタン男爵さん
2017/08/16(水) 17:18:11.73 世界選手権の各階級の組み合わせ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1224494526/273
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1224494526/273
509クーベルタン男爵さん
2017/08/16(水) 17:20:13.99 クルパレクはケガしたようなので出て来れるか分らんな
510クーベルタン男爵さん
2017/08/16(水) 18:35:50.75 高校の選手にとってカデよりもインターハイだから仕方ない
高校時代インターハイで全国制覇したという経歴はカデで世界制覇するよりも大きいからな
高校時代インターハイで全国制覇したという経歴はカデで世界制覇するよりも大きいからな
511クーベルタン男爵さん
2017/08/16(水) 18:52:11.68 部活柔道はやってて1番楽しい時期ですな
512クーベルタン男爵さん
2017/08/16(水) 19:36:40.76513クーベルタン男爵さん
2017/08/16(水) 23:59:12.28 889名無しさん@一本勝ち2017/08/13(日) 11:46:53.81ID:eYWS/qg20
来週のミライモンスターは森健心みたいだね。
来週のミライモンスターは森健心みたいだね。
514クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 00:35:56.35 レスリング女子の監督のあのハゲ先生が女子の重量級の選手の人材不足を嘆いて他の競技から選手を募集しているようだが柔道の選手ん引っ張ってくるだけでいいんじゃね
515クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 03:58:26.82 中学生高校生くらいなら
そそのかせばほいほい行きそうではある
そそのかせばほいほい行きそうではある
516クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 05:16:43.53 日本女子の柔道はかなりレベルが高く過去のオリンピック7大会で六個のメダルを獲得している
さらに金メダルを獲得したこともあり世界から見て日本の重量級は脅威の存在なのである
さらに今後もかなり期待できるようでサラやSo-net等誰が出場しても金メダルの期待大
ま、おフランスとキューバの黒人選手が立ちはだかるだろうけどそれでもメダルすら逃す事はあり得ない
そんな重量級なら一人位代表クラスの選手をレスリングにくれてあげてもいいだろうけど
ただ問題がある
女子のレスリングの重量級は男子と同様重量制限があり男子はまだまし(130キロ)だが女子は75キロ?
これでは本当の意味の重量級の選手は事実上拒絶されていると言っても過言ではない
さらに日本の女子のレスリングの最重量級の選手を柔道に重ねて合わせると78キロ級に相当する
日本の78キロ級(かつての72キロ級含む)はかつてはメダルを確実にとれる階級
シドニーでこそ阿武ちゃんがまさかの大こけしたものの(世界選手権は4連覇)田辺は毎回必ずメダルを獲得していたし
得意階級なのだが何のことはない
田辺、阿武が強すぎただけでそれ以外の選手はてんでさっぱり
北京の中沢さえを筆頭にメダルを獲得どころか初戦すら勝てない有り様
世界選手権の成績は悪く無かったとはいえ情けない限りだ
まさに今の日本柔道(男子含む)で一番の泣き所と言えるだろう
有力選手は一人でも多くいた方がいいのだからホイホイと転向されるのも困る話だ
ま個人的には梅木あたりをプレゼントしてもいいだろうけど
ま世界的に見て極めてレベルの低い女子のレスリングのことだ
日本柔道のトップクラスを送りこめば三年もあればメダルも夢ではないだろうと思うけどね(笑)
もっともタックル禁止の柔道からタックルありのレスリングでは野球とソフト以上の違いがあり簡単ではないだろうけど
さらに金メダルを獲得したこともあり世界から見て日本の重量級は脅威の存在なのである
さらに今後もかなり期待できるようでサラやSo-net等誰が出場しても金メダルの期待大
ま、おフランスとキューバの黒人選手が立ちはだかるだろうけどそれでもメダルすら逃す事はあり得ない
そんな重量級なら一人位代表クラスの選手をレスリングにくれてあげてもいいだろうけど
ただ問題がある
女子のレスリングの重量級は男子と同様重量制限があり男子はまだまし(130キロ)だが女子は75キロ?
これでは本当の意味の重量級の選手は事実上拒絶されていると言っても過言ではない
さらに日本の女子のレスリングの最重量級の選手を柔道に重ねて合わせると78キロ級に相当する
日本の78キロ級(かつての72キロ級含む)はかつてはメダルを確実にとれる階級
シドニーでこそ阿武ちゃんがまさかの大こけしたものの(世界選手権は4連覇)田辺は毎回必ずメダルを獲得していたし
得意階級なのだが何のことはない
田辺、阿武が強すぎただけでそれ以外の選手はてんでさっぱり
北京の中沢さえを筆頭にメダルを獲得どころか初戦すら勝てない有り様
世界選手権の成績は悪く無かったとはいえ情けない限りだ
まさに今の日本柔道(男子含む)で一番の泣き所と言えるだろう
有力選手は一人でも多くいた方がいいのだからホイホイと転向されるのも困る話だ
ま個人的には梅木あたりをプレゼントしてもいいだろうけど
ま世界的に見て極めてレベルの低い女子のレスリングのことだ
日本柔道のトップクラスを送りこめば三年もあればメダルも夢ではないだろうと思うけどね(笑)
もっともタックル禁止の柔道からタックルありのレスリングでは野球とソフト以上の違いがあり簡単ではないだろうけど
517クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 09:38:16.76 どさくさに紛れて
再起しようとしてる梅木に蹴りを入れるなw
再起しようとしてる梅木に蹴りを入れるなw
518クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 10:06:24.90 レスリングレイシスト池沼おじさん
519クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 14:23:34.09 今年の12月は内柴正人が出所します。
520クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 15:19:33.11 やだなぁ〜
521クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 15:43:08.02 >>516
世界ジュニア2位の180p近い馬場がレスリングに転向したが全然通用しないんだ
以前は柔道で全く通用しなかった浦野がレスリングに転向したら速攻で世界の重量3階級を
制覇したこともあったが、今や時代が違う
柔道の重量級に比べればレベル低いが、それでも柔道の選手がもはやそう簡単に勝てる
状況ではない
それに梅木は最近調子いいから与えるわけにはいかない
田中志歩が適していると思うんだが、本人は柔道でオリンピック目指すと言ってるんだな
だけど新井や新添がいるから無理だろう
レスリングで世界カデット3位になるなどそっちですでに実績あるんだから、レスリングの方が
可能性あると思う
世界ジュニア2位の180p近い馬場がレスリングに転向したが全然通用しないんだ
以前は柔道で全く通用しなかった浦野がレスリングに転向したら速攻で世界の重量3階級を
制覇したこともあったが、今や時代が違う
柔道の重量級に比べればレベル低いが、それでも柔道の選手がもはやそう簡単に勝てる
状況ではない
それに梅木は最近調子いいから与えるわけにはいかない
田中志歩が適していると思うんだが、本人は柔道でオリンピック目指すと言ってるんだな
だけど新井や新添がいるから無理だろう
レスリングで世界カデット3位になるなどそっちですでに実績あるんだから、レスリングの方が
可能性あると思う
522クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 18:02:34.96 レイパー出所か
これからどうすんだろうね。
これからどうすんだろうね。
523クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 20:53:25.36 面倒みてくれなかったらお礼参りする
みたいなこと言ってたから
国士舘OBの怖いお兄さんたちにでも頼むしか…
みたいなこと言ってたから
国士舘OBの怖いお兄さんたちにでも頼むしか…
524クーベルタン男爵さん
2017/08/17(木) 23:31:21.09 内柴が出所するなんてもう絶望だよ
しかも受刑してた割には大して反省だってしてないんでしょ
何のための懲役5年だったの!?
しかも出所後お礼参りするとかどんだけ柔道界に迷惑かけるつもりなんだよ
いい年して問題児すぎるだろ
しかも受刑してた割には大して反省だってしてないんでしょ
何のための懲役5年だったの!?
しかも出所後お礼参りするとかどんだけ柔道界に迷惑かけるつもりなんだよ
いい年して問題児すぎるだろ
525クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 00:17:39.33 元マラソン選手が万引きで逮捕されたが柔道の選手の場合どうなるのかね
万引きの初犯の場合かなり甘いらしいが二度目は完全アウトのルールのようだが
厳格な日本柔道の事だ、たとえ初犯でも柔道界復帰はかなり難しいだろうね
過去にそんな話は聞いた事ないけど
ましてやレイプマンならなおさらだ、
万引きの初犯の場合かなり甘いらしいが二度目は完全アウトのルールのようだが
厳格な日本柔道の事だ、たとえ初犯でも柔道界復帰はかなり難しいだろうね
過去にそんな話は聞いた事ないけど
ましてやレイプマンならなおさらだ、
526クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 01:58:21.20 大人しくしててくれればいいけどな
527クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 03:56:45.38 内柴って今後何するの?
オリンピック金メダリスト(連覇ならなおさら)なら引退後は薔薇色の老後が約束されており
毎週全国各地で講演やサイン会や道場開きのゲストに呼ばれたりさらに面白いキャラなら売れっ子芸能人に転身してホクホクの老後だ
野村なんて学士号を持っているという事もありニュース番組のレギュラーを勤めるほどである
指導者に専念すればいずれは全日本の女子監督の可能性も十分にありえる話だろう(少なくとも老害ババアのあのミゾなんとかさんや山なんとかさんよりもふさわしい)
でも内柴は難しいよね
知名度は抜群としても(笑)過去の実績考えたら講演やサイン会や道場開きのゲストに呼ばれるなんてあり得ないし指導者として請われる事もない
せいぜい考えられるのはAV男優ややくざの用心棒とかしか考えられない
国士舘も一応スーパースターだから見捨てたりはしないんだろうけど無理に雇うと非難されるのは必定
難しい話だ
ただおとなしく何もしなければ全柔連もむげにはできないだろうし
とりあえず彼に言いたいのは何もするなって事
オリンピック金メダリスト(連覇ならなおさら)なら引退後は薔薇色の老後が約束されており
毎週全国各地で講演やサイン会や道場開きのゲストに呼ばれたりさらに面白いキャラなら売れっ子芸能人に転身してホクホクの老後だ
野村なんて学士号を持っているという事もありニュース番組のレギュラーを勤めるほどである
指導者に専念すればいずれは全日本の女子監督の可能性も十分にありえる話だろう(少なくとも老害ババアのあのミゾなんとかさんや山なんとかさんよりもふさわしい)
でも内柴は難しいよね
知名度は抜群としても(笑)過去の実績考えたら講演やサイン会や道場開きのゲストに呼ばれるなんてあり得ないし指導者として請われる事もない
せいぜい考えられるのはAV男優ややくざの用心棒とかしか考えられない
国士舘も一応スーパースターだから見捨てたりはしないんだろうけど無理に雇うと非難されるのは必定
難しい話だ
ただおとなしく何もしなければ全柔連もむげにはできないだろうし
とりあえず彼に言いたいのは何もするなって事
528クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 06:35:00.90 講道館&国士舘
除籍除名じゃないの?
除籍除名じゃないの?
529クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 11:21:36.00 国士舘からすれば国士舘出身でオリンピック連覇した選手は内柴と斉藤先生だけ
しかも斉藤先生はすでに永眠
唯一のオリンピック連覇した人だから犯罪を犯したとはいえむげにはできない
元ロッテの小川のように借金苦のあげく殺人を犯したわけではないからこのまま永久追放はどうかとは思うけど
だから指導者として復帰してもいいと思うのだが
ただ永久に女子の指導は無理ですがね
しかも斉藤先生はすでに永眠
唯一のオリンピック連覇した人だから犯罪を犯したとはいえむげにはできない
元ロッテの小川のように借金苦のあげく殺人を犯したわけではないからこのまま永久追放はどうかとは思うけど
だから指導者として復帰してもいいと思うのだが
ただ永久に女子の指導は無理ですがね
530クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 12:00:43.64 全柔連から永久追放されてるから指導者も無理じゃね?
531クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 12:34:58.57 内柴ってサイコパスじゃね、レイプ犯にも多い特徴で
当人は反省もないし罪の意識がまったくない。
周囲が社会復帰と称して無理やりサポートしても無駄に思える。
当人は反省もないし罪の意識がまったくない。
周囲が社会復帰と称して無理やりサポートしても無駄に思える。
532クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 13:54:29.66 性癖は一生治らないからね。
現場指導は危ないから、事務職しかないよね。
現場指導は危ないから、事務職しかないよね。
533クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 18:45:22.55 同郷の松岡のように第2の人生を歩むべきだが、
豆芝の場合は柔道に未練たらたらだからな
豆芝の場合は柔道に未練たらたらだからな
534クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 20:03:27.24 裁判やってた頃連日テレビからフルボッキだのオモチャうんぬん聞こえてきて
お茶の間凍ってた
お茶の間凍ってた
535クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 21:10:23.24 地上波では扱わないで欲しい。
野村と同扱いになってしまう。
スカパーやネットテレビなら
元レイパーキャラで需要ありそうで嫌だ。
絶対使うなよ!絶対だぞ!!
野村と同扱いになってしまう。
スカパーやネットテレビなら
元レイパーキャラで需要ありそうで嫌だ。
絶対使うなよ!絶対だぞ!!
536クーベルタン男爵さん
2017/08/18(金) 21:25:37.11 ★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり
五輪柔道連覇の王者・ザイゼンバッハ 少女2人性的暴行で逮捕 2017年8月2日
逃亡先の隠れ屋にメガネ
http://i.imgur.com/ewkAarG.jpg
逃亡先の隠れ屋で特殊部隊に逮捕されたときの裸のザイゼンバッハ
http://i.imgur.com/GEv0WXc.jpg
記事
http://i.imgur.com/p84eWSb.jpg
http://i.imgur.com/FT83IEL.jpg
逮捕されたときの動画
https://www.youtube.com/watch?v=T6yoB5OtDBA
http://www.vol.at/in-unterhose-auf-dem-sofa-polizei-veroeffentlicht-video-von-seisenbacher-verhaftung/5397999
元テニススター、マーク・フィリポーシスの父親が9歳の少女に性的暴行 2017/7/29
https://www.thetennisdaily.jp/news/contents/overseas/primary/20170728_0025252.php
メガネがマーク・フィリポーシスの父親のニコラオス・フィリポーシス(Mark Philippoussis)
http://i.imgur.com/ZZ4XP0c.jpg
news
http://www.smh.com.au/news/tennis/injury-scan-shock-for-scud/2007/01/03/1167777138265.html
https://www.baysidestarnews.com.au/news/nikolaos-philippoussis-hit-child-sex-assault-charg/3205961/
http://www.amibogist.com/2017/07/26/nick-philippoussis-biography-fast-facts-need-know/
http://en.mogaznews.com/World-News/603756
http://www.belfasttelegraph.co.uk/news/world-news/father-of-tennis-champ-mark-philippoussis-denies-molesting-girls-35975992.html
★メガネはメガネ障害者です
↑
オリンピックで金メダル2個取った柔道家が逮捕
五輪柔道連覇の王者・ザイゼンバッハ 少女2人性的暴行で逮捕 2017年8月2日
逃亡先の隠れ屋にメガネ
http://i.imgur.com/ewkAarG.jpg
逃亡先の隠れ屋で特殊部隊に逮捕されたときの裸のザイゼンバッハ
http://i.imgur.com/GEv0WXc.jpg
記事
http://i.imgur.com/p84eWSb.jpg
http://i.imgur.com/FT83IEL.jpg
逮捕されたときの動画
https://www.youtube.com/watch?v=T6yoB5OtDBA
http://www.vol.at/in-unterhose-auf-dem-sofa-polizei-veroeffentlicht-video-von-seisenbacher-verhaftung/5397999
元テニススター、マーク・フィリポーシスの父親が9歳の少女に性的暴行 2017/7/29
https://www.thetennisdaily.jp/news/contents/overseas/primary/20170728_0025252.php
メガネがマーク・フィリポーシスの父親のニコラオス・フィリポーシス(Mark Philippoussis)
http://i.imgur.com/ZZ4XP0c.jpg
news
http://www.smh.com.au/news/tennis/injury-scan-shock-for-scud/2007/01/03/1167777138265.html
https://www.baysidestarnews.com.au/news/nikolaos-philippoussis-hit-child-sex-assault-charg/3205961/
http://www.amibogist.com/2017/07/26/nick-philippoussis-biography-fast-facts-need-know/
http://en.mogaznews.com/World-News/603756
http://www.belfasttelegraph.co.uk/news/world-news/father-of-tennis-champ-mark-philippoussis-denies-molesting-girls-35975992.html
★メガネはメガネ障害者です
↑
オリンピックで金メダル2個取った柔道家が逮捕
537クーベルタン男爵さん
2017/08/19(土) 22:22:58.40 21日(月)繰り上げ発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒衝撃スクープ:<汚れた金メダル>強姦罪で捕まった「内柴正人受刑者」の獄中からの手紙を本誌が独占入手!−綴られていたのは「打倒!ヒクソン・グレイシー」復帰計画
⇒衝撃スクープ:<汚れた金メダル>強姦罪で捕まった「内柴正人受刑者」の獄中からの手紙を本誌が独占入手!−綴られていたのは「打倒!ヒクソン・グレイシー」復帰計画
538クーベルタン男爵さん
2017/08/19(土) 23:06:04.15 大人しくしてるのは無理そうだな
はぁ
はぁ
539クーベルタン男爵さん
2017/08/20(日) 11:55:25.54 森健心っていう人は期待できるの?
ミラモンでベイカーと比べられてた
てかベイカーって高校の時から有名だったんだね
同じリオ五輪で活躍した大野や原沢なんて大学2〜3年くらいでやっと有名になれたのに
ミラモンでベイカーと比べられてた
てかベイカーって高校の時から有名だったんだね
同じリオ五輪で活躍した大野や原沢なんて大学2〜3年くらいでやっと有名になれたのに
540クーベルタン男爵さん
2017/08/20(日) 12:02:20.12 ベイカーとウルフは高校時代から有名だったろう
541クーベルタン男爵さん
2017/08/20(日) 15:52:34.10 ハーフってだけでも結構目立つからね、日本の場合
542クーベルタン男爵さん
2017/08/20(日) 15:59:39.58 アホか
543クーベルタン男爵さん
2017/08/20(日) 19:12:33.48 >>540
ベイカーは高校時代、同じ浦安って事で柔道部物語の最強ライバル西野と比べられた(柔道部物語スレ)ほどの高校柔道界では抜きん出た存在
中量級でありながら高校体重無差別でトップクラスの強さ
てっきり重量級の選手だと思っていたら中量級の選手だと知り四年後のオリンピックでは金メダルとれるのではないかと期待していたら案の定金メダルを獲得してくれて俺の選手を見る目は大したものだと自画自賛したものだ
ベイカーは高校時代、同じ浦安って事で柔道部物語の最強ライバル西野と比べられた(柔道部物語スレ)ほどの高校柔道界では抜きん出た存在
中量級でありながら高校体重無差別でトップクラスの強さ
てっきり重量級の選手だと思っていたら中量級の選手だと知り四年後のオリンピックでは金メダルとれるのではないかと期待していたら案の定金メダルを獲得してくれて俺の選手を見る目は大したものだと自画自賛したものだ
544クーベルタン男爵さん
2017/08/20(日) 20:13:09.98 >>539
大野は中学時代から有名でしたよ。高校では1年から世田谷のPGで、2年でインハイ
個人王者でした。
森健心は期待できるどころか、超有望選手です。
1年生ながらすでに大牟田のレギュラーという時点で化け物です。
今の時点で、90キロでは、桐蔭の村尾、相模の笹谷、山形の阿部と並び全国で
4本の指に入ります。ただし、桐蔭の村尾(2年)が化け物なので、彼を越えられるか
どうかが今後のカギになります。個人的には、森には国士館や相模にいってほしかったです。大牟田ならば大学は国士館にいくのだろうし。大牟田も地方としてはとても
いいチームなんですが、近くに強豪大学がないので練習相手の面ではやはり関東が
優れます。
大野は中学時代から有名でしたよ。高校では1年から世田谷のPGで、2年でインハイ
個人王者でした。
森健心は期待できるどころか、超有望選手です。
1年生ながらすでに大牟田のレギュラーという時点で化け物です。
今の時点で、90キロでは、桐蔭の村尾、相模の笹谷、山形の阿部と並び全国で
4本の指に入ります。ただし、桐蔭の村尾(2年)が化け物なので、彼を越えられるか
どうかが今後のカギになります。個人的には、森には国士館や相模にいってほしかったです。大牟田ならば大学は国士館にいくのだろうし。大牟田も地方としてはとても
いいチームなんですが、近くに強豪大学がないので練習相手の面ではやはり関東が
優れます。
545クーベルタン男爵さん
2017/08/21(月) 16:38:47.20 大牟田の佐藤、大町の二大コンビはすっかり潰れてしまった
それが少し残念だった、特に大町。
それが少し残念だった、特に大町。
546クーベルタン男爵さん
2017/08/21(月) 19:24:33.58 >>545
佐藤は学生王者になったし別につぶれてはいないだろ。高校時代負けていた小原にも
勝つようになったしむしろ伸びたのでは。中学から国士館だった同級生の、
横田、吉良より強くなっただろ。
大町は別につぶれてはいないかと。ベイカーとは差がついたけど、まだ22歳〜23歳。これから油がのる時期なので、今後に期待。
佐藤は学生王者になったし別につぶれてはいないだろ。高校時代負けていた小原にも
勝つようになったしむしろ伸びたのでは。中学から国士館だった同級生の、
横田、吉良より強くなっただろ。
大町は別につぶれてはいないかと。ベイカーとは差がついたけど、まだ22歳〜23歳。これから油がのる時期なので、今後に期待。
547クーベルタン男爵さん
2017/08/21(月) 20:39:18.49 山梨学院って時点でオリンピック目指すとかじゃ無いんでしょ
548クーベルタン男爵さん
2017/08/21(月) 22:38:06.17 >>318
ウィキの崩袈裟固の項目に掲載されていた
舟久保固(ふなくぼがため)は美人柔道家舟久保遥香が編み出した変形腹包みによる特殊な抑込技[3]。
肩固に分類される場合もある(詳細は(舟久保遥香#柔道スタイルの項を参照のこと)。
ウィキの崩袈裟固の項目に掲載されていた
舟久保固(ふなくぼがため)は美人柔道家舟久保遥香が編み出した変形腹包みによる特殊な抑込技[3]。
肩固に分類される場合もある(詳細は(舟久保遥香#柔道スタイルの項を参照のこと)。
549クーベルタン男爵さん
2017/08/21(月) 22:46:01.92 山梨学院と言えばユニバの新添はほんとに酷かったな
指導勝ちしか能のない前田にさえ内股で軽く一蹴されたティモ程度の雑魚相手に
引き手が取れずほとんど掛け逃げの背負いを連発されてペースを乱された挙句に
ポイント取られて完敗とかどうしようもない
何で首脳陣は新添をあれほど評価するのかさっぱりわからない
GS東京でたまたまよかっただけの一発屋みたいなものだろう
海外ではガイエに2度続けて完敗して、ロシアでも地元の雑魚に惨敗している
同い年で担ぎ技得意の池の方がよっぽど国際大会で使えるだろうに
使おうとしないんだから話にならない
指導勝ちしか能のない前田にさえ内股で軽く一蹴されたティモ程度の雑魚相手に
引き手が取れずほとんど掛け逃げの背負いを連発されてペースを乱された挙句に
ポイント取られて完敗とかどうしようもない
何で首脳陣は新添をあれほど評価するのかさっぱりわからない
GS東京でたまたまよかっただけの一発屋みたいなものだろう
海外ではガイエに2度続けて完敗して、ロシアでも地元の雑魚に惨敗している
同い年で担ぎ技得意の池の方がよっぽど国際大会で使えるだろうに
使おうとしないんだから話にならない
550クーベルタン男爵さん
2017/08/21(月) 22:52:02.12 ユニバで影浦は順当に勝ったけど、飯田がおない年のコツォイエフに完敗してるじゃないか
カデの頃から注目されていて、最近アゼルバイジャンに買い取られた選手だけど
今後強力なライバルになってきそうだ
カデの頃から注目されていて、最近アゼルバイジャンに買い取られた選手だけど
今後強力なライバルになってきそうだ
551クーベルタン男爵さん
2017/08/21(月) 23:41:51.95 あ、うん
552クーベルタン男爵さん
2017/08/22(火) 10:53:21.46 準決勝12:30開始予定
花咲徳栄(埼玉)−東海大菅生(西東京)
スガオにご期待下さい!
花咲徳栄(埼玉)−東海大菅生(西東京)
スガオにご期待下さい!
553クーベルタン男爵さん
2017/08/22(火) 15:19:30.75 アンやガクは,1週間前のユニバにも出てるんやな。
554クーベルタン男爵さん
2017/08/22(火) 15:21:17.85 広島県民の俺は広陵しか興味ない
あ、スレチだ、、
あ、スレチだ、、
555クーベルタン男爵さん
2017/08/22(火) 19:35:00.60 ユニバ見てるけど審判のレベルやべえなw
556クーベルタン男爵さん
2017/08/22(火) 19:44:23.88 立川(新) 立川(莉)優勝
557クーベルタン男爵さん
2017/08/22(火) 19:59:06.39 女子強化部長だった増地が最大の課題は背負いを多用してくる相手への対処
といってたが、今だにこの点は全然克服されてない
立川姉も相手が雑魚過ぎたから崩れたところを何とか寝技で仕留めたが、
先に背負いを連発する相手を持て余していた
新添は女子には珍しく寝技ができないので立川のような対処さえできない
といってたが、今だにこの点は全然克服されてない
立川姉も相手が雑魚過ぎたから崩れたところを何とか寝技で仕留めたが、
先に背負いを連発する相手を持て余していた
新添は女子には珍しく寝技ができないので立川のような対処さえできない
558クーベルタン男爵さん
2017/08/22(火) 20:01:07.88 大したレベルでないとはいえ、姉弟で同時に優勝するのも簡単なことじゃない
世界カデでもドイツの双子の姉妹による同時優勝はならなかった
世界カデでもドイツの双子の姉妹による同時優勝はならなかった
559クーベルタン男爵さん
2017/08/22(火) 21:44:27.67 程は90にエントリーしてないな。中国の大運動会に出るのかな。
560クーベルタン男爵さん
2017/08/23(水) 08:09:59.07 立川やっと世界戦優勝したか
561クーベルタン男爵さん
2017/08/23(水) 16:30:41.17 立川莉奈の福大行ってからの充実ぶり何か凄いね。
ここは阿部詩っていう派手な選手が居るから
道のりは厳しいだろうけど。
ここは阿部詩っていう派手な選手が居るから
道のりは厳しいだろうけど。
562クーベルタン男爵さん
2017/08/24(木) 07:14:40.24 >>536
↑
オリンピック、柔道で金メダル2個 →少女2人性的暴行
>>536
↑
オリンピック、柔道で金メダル2個 →酒を飲まして教え子をレイプ
柔道コーチが未成年を強姦
↓
米国女子柔道、金メダリストが少女時代に受けた性的暴行
カイラ・ハリソン
週刊文春2012年8月16日/23日夏の特大号
http://i.imgur.com/xJOQseQ.jpg
↑
オリンピック、柔道で金メダル2個 →少女2人性的暴行
>>536
↑
オリンピック、柔道で金メダル2個 →酒を飲まして教え子をレイプ
柔道コーチが未成年を強姦
↓
米国女子柔道、金メダリストが少女時代に受けた性的暴行
カイラ・ハリソン
週刊文春2012年8月16日/23日夏の特大号
http://i.imgur.com/xJOQseQ.jpg
563訂正
2017/08/24(木) 07:16:43.98 >>536
↑
ザイゼンバッハ オリンピック金メダル2個 →少女2人性的暴行
>>537
↑
内柴正人 オリンピック金メダル2個 →酒を飲まして教え子をレイプ
柔道コーチが教え子ををレイプ
↓
米国女子柔道、金メダリストが少女時代に受けた性的暴行
カイラ・ハリソン
週刊文春2012年8月16日/23日夏の特大号
http://i.imgur.com/xJOQseQ.jpg
↑
ザイゼンバッハ オリンピック金メダル2個 →少女2人性的暴行
>>537
↑
内柴正人 オリンピック金メダル2個 →酒を飲まして教え子をレイプ
柔道コーチが教え子ををレイプ
↓
米国女子柔道、金メダリストが少女時代に受けた性的暴行
カイラ・ハリソン
週刊文春2012年8月16日/23日夏の特大号
http://i.imgur.com/xJOQseQ.jpg
564クーベルタン男爵さん
2017/08/24(木) 10:44:57.39 内柴は企業から多額の金を騙し取ってた詐欺集団(逮捕歴あり)が面倒見るらしいw
565クーベルタン男爵さん
2017/08/24(木) 11:51:51.35 正直もう堅気な生き方は厳しいと思う
566クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 06:32:51.86 内柴は母親からネグレクト(虐待)されたのが原因だって気が付いてるんだろうか
567クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 06:46:20.47 >>566
ライバル野村の数々のエピソードを聞くたびに内柴には呆れさせられる
ライバル野村の数々のエピソードを聞くたびに内柴には呆れさせられる
568566
2017/08/25(金) 07:08:49.27569クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 07:15:47.86 あのさぁ
虐待うんぬんは知らないけど
虐待されたからレイプしていいなんてならないからね
世の中には内柴よりもっと辛い境遇の人だっているわけだし
虐待うんぬんは知らないけど
虐待されたからレイプしていいなんてならないからね
世の中には内柴よりもっと辛い境遇の人だっているわけだし
570クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 11:37:35.04 内柴だって冤罪かもしれんのに、よくまあ悪魔みたいに書けるなあ。
お前ら何もしらんのやな。テレビや新聞で書いたことを丸ごと信じる老人並みやな。
お前ら何もしらんのやな。テレビや新聞で書いたことを丸ごと信じる老人並みやな。
571クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 12:03:15.29 出所間近になった今頃、冤罪とか言われてもね…
実際に長々と裁判やって懲役5年が確定したし
そもそも冤罪の可能性があったら永久追放されないだろう
実際に長々と裁判やって懲役5年が確定したし
そもそも冤罪の可能性があったら永久追放されないだろう
572クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 13:07:05.17 私もお酒を飲ませてレイプしたこと自体は事実だと思う
573クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 13:15:12.16 裁判で内柴の頭の悪さと頭のおかしさが存分に発揮されて良かったよ。神妙に反省したふりしてれば刑期も短くなったかもしれないのに
574クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 16:12:05.27 嘘ついてでも庇ってほしかった()
575クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 19:33:40.83 柔道代表、男女ドキドキ? 初の混合戦「交流少なくて」
http://www.asahi.com/articles/ASK8Q61KLK8QUTQP02W.html
>混合団体戦では男女どちらのコーチがボックスに入るのか、はたまた選手ごとに
>入れ替わるのか――。全日本柔道連盟(全柔連)から国際柔道連盟(IJF)に
>問い合わせたところ、「いい質問だ」とだけ返答され、明確な回答は得られなかったという。
http://www.asahi.com/articles/ASK8Q61KLK8QUTQP02W.html
>混合団体戦では男女どちらのコーチがボックスに入るのか、はたまた選手ごとに
>入れ替わるのか――。全日本柔道連盟(全柔連)から国際柔道連盟(IJF)に
>問い合わせたところ、「いい質問だ」とだけ返答され、明確な回答は得られなかったという。
576クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 20:14:13.58577クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 20:14:35.92 決めてねぇのかよ
578クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 20:28:51.31 >「いい質問だ」とだけ返答され
考えてなかったんだろうなw
言葉だけは上から目線で内心やべぇって感じで
コントみたいw
考えてなかったんだろうなw
言葉だけは上から目線で内心やべぇって感じで
コントみたいw
579クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 20:29:41.48 訳のわからん混合戦やらせんでエエわ、きちがいIOC会長が。
580クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 20:57:29.40 男女混合寝技大会ならOK
581クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 22:27:27.62 IJF主催の世界カデですでに男女混合戦が行われているだろう
そこでは男女の試合ごとにコーチが変わっていた
シニアでもそうなるだろう
そこでは男女の試合ごとにコーチが変わっていた
シニアでもそうなるだろう
582クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 22:28:31.12 やっぱ別々がいいわ
583クーベルタン男爵さん
2017/08/25(金) 22:35:51.95584クーベルタン男爵さん
2017/08/26(土) 02:56:44.11 基本的に1対1の格闘技で男女混合やる意味はわからんな
テニスみたいなダブルスとかならともかく
テニスみたいなダブルスとかならともかく
585クーベルタン男爵さん
2017/08/26(土) 06:32:46.13 まあ日本柔道はいまだに世界大会で金ゼロで終わったことないからな
遠くない将来、個人で金ゼロに終わっても混合団体で金とって
「日本柔道の金の伝統は守られた」って安心する日が来そう
遠くない将来、個人で金ゼロに終わっても混合団体で金とって
「日本柔道の金の伝統は守られた」って安心する日が来そう
586クーベルタン男爵さん
2017/08/26(土) 08:08:06.88 世界選手権みたいに別々で団体は組めないの?
時間がないとか?
ジョージアとかロシアとか、がっつり力入れてくるから五輪でも盛り上がりそうなんだが。
時間がないとか?
ジョージアとかロシアとか、がっつり力入れてくるから五輪でも盛り上がりそうなんだが。
587クーベルタン男爵さん
2017/08/26(土) 08:26:38.55 アイドル登場
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
https://youtu.be/k◆■TdjNbiNVmc
Champagne & Sunshine | Dytto
https://youtu.be/A◆■RKiwV50NqY
Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience
https://youtu.be/Z◆■JAFCVZscvc
Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://youtu.be/_z◆■dv23bAINM
ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
https://youtu.be/2◆■dMfh8YfbNU
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://youtu.be/d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://youtu.be/R◆■SZiutoGnJM
Alex Aiono - Work The Middle
https://youtu.be/rJ◆■951IVU3ig
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は25回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので50000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
https://youtu.be/k◆■TdjNbiNVmc
Champagne & Sunshine | Dytto
https://youtu.be/A◆■RKiwV50NqY
Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience
https://youtu.be/Z◆■JAFCVZscvc
Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://youtu.be/_z◆■dv23bAINM
ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
https://youtu.be/2◆■dMfh8YfbNU
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://youtu.be/d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://youtu.be/R◆■SZiutoGnJM
Alex Aiono - Work The Middle
https://youtu.be/rJ◆■951IVU3ig
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は25回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので50000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
588クーベルタン男爵さん
2017/08/26(土) 08:56:16.31 >>585
それはあるね。競技人口減少に歯止めがきかず、ピラミッドダービーで唯一スーパー中学生がベテランに負けたスポーツだからね。
それはあるね。競技人口減少に歯止めがきかず、ピラミッドダービーで唯一スーパー中学生がベテランに負けたスポーツだからね。
589クーベルタン男爵さん
2017/08/26(土) 09:28:44.94 野球とツートップでがっつり減って行ってるのが怖い
590クーベルタン男爵さん
2017/08/26(土) 21:17:46.39 クルパレクがケガで出ないので、王子谷はツシシビリと準々決勝で対戦することになるな。
その前にノーシードのリネールと対戦する可能性も有り得るけどな
その前にノーシードのリネールと対戦する可能性も有り得るけどな
591クーベルタン男爵さん
2017/08/26(土) 21:41:21.24 今年のパリで勝ってるけどその時と別人に思った方がいいかも
592クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 07:28:16.64 ルール改正で注目されているクロスグリップ(5秒くらいまで許される)からの
ハバレリや小内巻き込みがヨーロッパ選手の中で流行しているらしい。
柔道に詳しいヒト、解説を頼む。
ハバレリや小内巻き込みがヨーロッパ選手の中で流行しているらしい。
柔道に詳しいヒト、解説を頼む。
593クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 11:39:18.63 山下・上村氏、理事に再任 国際柔道連盟
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK50986_V20C17A8000000/
↑
これって結局、二人とも議決権の無い会長指名理事のままなんか?
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK50986_V20C17A8000000/
↑
これって結局、二人とも議決権の無い会長指名理事のままなんか?
594クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 12:01:34.37 「話ぐらいはきいてやる」て感じだろうな
飼い殺しだわ
飼い殺しだわ
595クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 13:04:16.29 >>593
議決権はないが、ビゼールと上村は非常に仲が良くて、間接的に上村の意見が反映されているらしいよ
議決権はないが、ビゼールと上村は非常に仲が良くて、間接的に上村の意見が反映されているらしいよ
596クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 15:34:33.20 山下さんは完全にお飾りだよな
不祥事の前科のある上村だけだと批判浴びるから山下さんがセットで理事になって
IJF殿堂入りも上村&山下コンビで同時だった
上村の目が黒いうちは山下さんが自力で政治力を拡張することはできない
ていうか、そもそも上村は殿堂入りにふさわしい実績を残してるかというと大変疑問で、
それなら猪熊氏や故斉藤さんはなぜ入らないということになる
もちろんIJF殿堂にはラシュワンが入ったように、実績のみならず柔道精神も考慮される
しかしこの点では上村は、柔道精神に反する大不祥事で全柔連会長やIJF理事を辞めたという
抜群の「実績」があった。まったく彼の殿堂入り(しかも不祥事からわずか2年後の殿堂入りだ!)は
本当に不可解極まりない
不祥事の前科のある上村だけだと批判浴びるから山下さんがセットで理事になって
IJF殿堂入りも上村&山下コンビで同時だった
上村の目が黒いうちは山下さんが自力で政治力を拡張することはできない
ていうか、そもそも上村は殿堂入りにふさわしい実績を残してるかというと大変疑問で、
それなら猪熊氏や故斉藤さんはなぜ入らないということになる
もちろんIJF殿堂にはラシュワンが入ったように、実績のみならず柔道精神も考慮される
しかしこの点では上村は、柔道精神に反する大不祥事で全柔連会長やIJF理事を辞めたという
抜群の「実績」があった。まったく彼の殿堂入り(しかも不祥事からわずか2年後の殿堂入りだ!)は
本当に不可解極まりない
597クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 15:56:17.11 お偉いさんは飲みにケーションとクラブ通いで忙しい
598クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 16:30:23.57 >>596
山下さんには期待してないからお飾りでいいや
山下さんには期待してないからお飾りでいいや
599クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 18:06:53.41 東京五輪“切符”は18年5月から2年間が対象 IJF決定
http://www.sankei.com/sports/news/170826/spo1708260051-n1.html
やっぱり五輪翌年は休むに限るな
http://www.sankei.com/sports/news/170826/spo1708260051-n1.html
やっぱり五輪翌年は休むに限るな
600クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 20:46:39.12 山下は理事選であっさり敗れたように、あまり政治力を発揮するタイプではないね
彼は純粋に柔道の発展に力を注げばいい
対照的に上村の政治力は凄いと思う 裏で何をやっているか想像もつかない
彼は純粋に柔道の発展に力を注げばいい
対照的に上村の政治力は凄いと思う 裏で何をやっているか想像もつかない
601クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 21:05:30.32 ††††† 欠陥製品でケガ人を出す企業、 Fighting Road †††††
誰もが予期していたことだが、「ファイティングロード」の欠陥製品が、
骨折者を出した模様。
↓商品レビューにおいて、嘘を書けば業務妨害罪にあたるので、これはガチ。
>正常に使用して骨折をしました!!!
>説明書通りに組み立て、固い床の上に設置し、使用していた所、足首を骨折しました!!
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00AYCCVTM/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_srt?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&showViewpoints=1&sortBy=recent&pageNumber=1
これは氷山の一角で、他にも2chには被害者多数!
(筆者自身もFR製品の通常の使用で、尻を激しく痛めた事がある。)
製造物責任法を理解していない、低能悪徳企業 Fighting Road ファイティング・ロード の製品を使うと、明日にも大怪我しちゃうかも
誰もが予期していたことだが、「ファイティングロード」の欠陥製品が、
骨折者を出した模様。
↓商品レビューにおいて、嘘を書けば業務妨害罪にあたるので、これはガチ。
>正常に使用して骨折をしました!!!
>説明書通りに組み立て、固い床の上に設置し、使用していた所、足首を骨折しました!!
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00AYCCVTM/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_srt?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&showViewpoints=1&sortBy=recent&pageNumber=1
これは氷山の一角で、他にも2chには被害者多数!
(筆者自身もFR製品の通常の使用で、尻を激しく痛めた事がある。)
製造物責任法を理解していない、低能悪徳企業 Fighting Road ファイティング・ロード の製品を使うと、明日にも大怪我しちゃうかも
602クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 21:39:22.26 海老沼はやはり73でいくのか
平岡みたくひっそり引退しそう
平岡みたくひっそり引退しそう
603クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 23:05:42.09 日本選手、リネールと序盤の対戦回避。
王子谷がCの山で、リネールがDの山、
原沢がA、割と恵まれたドローだ。
王子谷がCの山で、リネールがDの山、
原沢がA、割と恵まれたドローだ。
604クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 23:38:23.17 王子谷は準々決勝でツシシビリに勝てればリネールと初対戦と言うことになるな
605クーベルタン男爵さん
2017/08/27(日) 23:43:06.87 今回の日本選手、全体的に組み合わせはまずまずだな
メダルに絡める準々決勝まではみな到達できるだろう
羽賀は2戦目で対戦するロシアの選手、ウルフも地元ハンガリーの選手に気をつけるべきだけど
原沢もロートルナイダンの背負いだけは一応気をつけておきたい
渡名喜は2戦目で大学の同級生の小山とあたるが、地力では上だろう
メダルに絡める準々決勝まではみな到達できるだろう
羽賀は2戦目で対戦するロシアの選手、ウルフも地元ハンガリーの選手に気をつけるべきだけど
原沢もロートルナイダンの背負いだけは一応気をつけておきたい
渡名喜は2戦目で大学の同級生の小山とあたるが、地力では上だろう
606クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 01:32:27.35 五輪競技の世界選手権中継でフジテレビが体操を手放してバドミントンを獲得
そのバドミントンでリオ銅の奥原が女子単で世界一に
柔道も続け!!
そのバドミントンでリオ銅の奥原が女子単で世界一に
柔道も続け!!
607クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 01:36:04.20 フジの回し者かよ
608クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 01:41:43.95 もう男女別でしかも7人制なり5人制の団体の世界大会はやんないのかな?
609クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 01:55:55.43 オリンピック最優先なので後戻りすることはない
610クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 03:05:40.08 五輪翌年の世界大会って荒れるイメージなんだけど。
それは置いといて、阿部は世界ジュニア同様最後の最後にやらかして銀メダルと予想しておく。
それは置いといて、阿部は世界ジュニア同様最後の最後にやらかして銀メダルと予想しておく。
611クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 07:26:10.89 フジって体操を手放したん?それで羽根つき?きちがいとしか言いようが無い。それなら皆様のNHKが世界体操を放送すべきや。
612クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 08:53:48.06 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/435429/
>山下氏は昨年6月、IJFのマリウス・ビゼール会長(57)と会談した上で、
>15年秋に日本で世界ジュニア選手権を開催する意向を表明した。ところが、
>8月の理事会で日本は選ばれず、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで開催
>することが決定。“はしご”を外された山下氏は「想定外…」と天を仰いだ。
>これがトラウマになっているのだ。
>山下氏は昨年6月、IJFのマリウス・ビゼール会長(57)と会談した上で、
>15年秋に日本で世界ジュニア選手権を開催する意向を表明した。ところが、
>8月の理事会で日本は選ばれず、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで開催
>することが決定。“はしご”を外された山下氏は「想定外…」と天を仰いだ。
>これがトラウマになっているのだ。
613クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 10:08:04.95 >>611
体操はテレ朝がやるようだな
体操はテレ朝がやるようだな
614クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 10:20:19.71 いつもの人展望をお願いします
615クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 12:00:20.87 いつもの人は、自分と違う意見や荒らしに対して
もう少し大人の対応をすべきだと思うけど
(荒らしについては荒らしが100%悪く、荒らしをする人間を擁護するつもりは
全くないが、荒らしにうまく対応できるか否かはそれとは別問題)
大会の展望は素晴らしいと思う。
もう少し大人の対応をすべきだと思うけど
(荒らしについては荒らしが100%悪く、荒らしをする人間を擁護するつもりは
全くないが、荒らしにうまく対応できるか否かはそれとは別問題)
大会の展望は素晴らしいと思う。
616クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 15:02:46.57 ippontvに制限が掛かってる
他に見れる方法ない?
他に見れる方法ない?
617クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 17:49:04.90 心眼
618クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 19:28:04.48 永山予選敗退
619クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 19:59:00.35 >>615
いつもの人はかなり年配者のはずだけど、精神的に少し幼いところがある
いつもの人はかなり年配者のはずだけど、精神的に少し幼いところがある
620クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 20:20:14.53 残りの3人は準決勝へ
621クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 20:26:34.66 最近の永山は勢いあったと思うが、やはり勢いだけでは
世界選手権は勝てないね
一本テレビ見てるとフジの実況が微かに聞こえる
世界選手権は勝てないね
一本テレビ見てるとフジの実況が微かに聞こえる
622クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 21:42:04.91 特に波乱なし〜
623クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 21:43:13.92 高藤の準決勝の相手と同姓同名なのが昔いたな
細川なんかが活躍していた時代
この相手は問題ないだろうが、決勝のサファロフかウロズボエフはきつい相手だな
細川なんかが活躍していた時代
この相手は問題ないだろうが、決勝のサファロフかウロズボエフはきつい相手だな
624クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 23:08:33.13 621
ipponTV観れるの?
ipponTV観れるの?
625クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 23:27:26.58 渡名喜 勝ち
近藤 負け
決勝 渡名喜vsムンフバト
3決 近藤vsセルビア
近藤 負け
決勝 渡名喜vsムンフバト
3決 近藤vsセルビア
626クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 23:45:37.58 また近藤は負けたのか・・・
627クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 23:49:47.09 高藤決勝進出
相手はサファロフ
相手はサファロフ
628クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 23:53:08.29 15才から柔道始めたムンフバトちゃん…
629クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 23:53:11.54 近藤3決一本勝ちで銅メダル
630クーベルタン男爵さん
2017/08/28(月) 23:59:46.45631クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 00:04:44.63 渡名喜優勝!
632クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 00:12:02.54 渡名喜はやたら自信満々だったが、それだけの裏付けあったんだな。
633クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 00:15:34.42 >>624
VPN使えば見れる
VPN使えば見れる
634クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 00:30:15.10 高藤も優勝!
滑り出しは上々だね
滑り出しは上々だね
635クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 00:30:20.73 高藤優勝
636クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 00:32:02.49 肝心の五輪で決勝にすら進出しなかった高藤が優勝
637クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 00:34:51.95 毎年開催の世界選手権番長とか意味ねぇな
638クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 00:38:56.34 今年の世界選手権は東京五輪に何の関係もないからな
五輪に無関係ならノープレッシャー高藤優勝も頷ける
五輪に無関係ならノープレッシャー高藤優勝も頷ける
639クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 00:58:48.63 >>637
そもそも高藤は世界選手権番長ですら無いだろw
そもそも高藤は世界選手権番長ですら無いだろw
640クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:02:27.72 3回出場して2回優勝だから番長化しつつあるな
GS東京は明らかに番長だから要は五輪以外の大会だと強いって事だね
こういう奴が一番厄介で要らない
GS東京は明らかに番長だから要は五輪以外の大会だと強いって事だね
こういう奴が一番厄介で要らない
641クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:05:53.95 GSパリも番長だし、プレッシャーの掛かる五輪だけ弱いとかコイツどうにかならんの?
642クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:11:29.15 お前ら勝っても負けても文句言うよな
643クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:22:40.44 色々と文句言われてるが東京も高藤だろ
実力は頭抜けてるよ
実力は頭抜けてるよ
644クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:24:02.80 負けた後のガルバドラフの顔がおもろかった
645クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:27:49.30 渡名喜が優勝、高藤も優勝
いやー世界選手権チョロいな
いやー世界選手権チョロいな
646クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:30:28.15 結果論だけど永山の代わりに90キロ級に選手を派遣するべきだった
ベイカーが安心してしまうではないか
ベイカーが安心してしまうではないか
647クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:31:28.68 野村ウザ過ぎw
648クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:32:30.22 高藤がここまで強い勝ち方するとは思わなかったんだろ
まあ、五輪でやれって感じだけどな
まあ、五輪でやれって感じだけどな
649クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:34:24.41 軽量級で男女アベック金メダルとって
野村ヤワラちゃんのアベック金メダルを思い出します(野村)
言うと思っていましたよ
野村ヤワラちゃんのアベック金メダルを思い出します(野村)
言うと思っていましたよ
650クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:36:09.28 筋トレ大好きとか言いながらハーフスクワットなんかやってるから負けるんだよ
651クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:39:57.59652クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 01:41:12.38 90は出すとするなら長澤だろう
団体戦には出るけど
団体戦には出るけど
653クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 02:03:13.33 永山はガンバトに2戦完敗
同じノーシードでもスメトフやウロズボエフの方がまだやり易かったかもしれん
同じノーシードでもスメトフやウロズボエフの方がまだやり易かったかもしれん
654クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 02:24:22.41 向って国際大会全然勝ってないでしょ
655クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 02:32:40.41 今回は向でも優勝できそうな世界選手権
656クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 03:34:32.75 永山は組み合わせに恵まれなかった。流石に向かいなんかと比べられたら可哀想。相性的にもガンバットは相性的にも飛び抜けてやりにくい相手だしね。
657クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 03:35:57.11 とてもじゃないけど向がグビニアシビリ、ガク、ハルモルザエフあたりに勝てるとは思えない。
658クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 03:55:23.22 今回マジで全階級金かもしれない
そうなったら嬉しいけどなんだかつまんないな〜
そうなったら嬉しいけどなんだかつまんないな〜
659クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 04:07:14.50660クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 04:56:53.15 向はユニバーシアードもガクに負けてるし
661クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 07:14:21.23662クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 09:39:41.21 まあ男子100Kg超級を取らんことには勝ったことにはならんやろ
いつの時代もそうだけどw
いつの時代もそうだけどw
663クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 10:03:50.96 阿部一二三楽しみだな〜
664クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 10:18:36.80 11月に無差別の世界選手権あるけどさ
リネールが過去自分が優勝した際のタイトルを世界大会のタイトルとしてカウントしてないようだし
今回もまず出場しないだろ
超級や100の上位陣もどれだけ出場するか不透明なんだよな
そもそも日本は誰が出るの?
リネールが過去自分が優勝した際のタイトルを世界大会のタイトルとしてカウントしてないようだし
今回もまず出場しないだろ
超級や100の上位陣もどれだけ出場するか不透明なんだよな
そもそも日本は誰が出るの?
665クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 10:41:24.58 わかんないけど原沢とかが出るんじゃないの
666クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 10:58:02.25 >>664
前回のチャンピオンはタングリエフのおっちゃんなんだよな
前回のチャンピオンはタングリエフのおっちゃんなんだよな
667クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 11:21:47.02 本当に世界選手権やってるのかってぐらい盛り上がらないな
以前、世界選手権期間中に3スレぐらい消費してたのが嘘のようだ
以前、世界選手権期間中に3スレぐらい消費してたのが嘘のようだ
668クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 11:30:47.68 まあまあ、今は北朝鮮ミサイル問題の方が大変なわけだし…
しかし北朝鮮は何考えてるかわからないから怖い
予告なしのミサイル発射だし
こんなこと続けられたらいつか日本に被害でそう
しかし北朝鮮は何考えてるかわからないから怖い
予告なしのミサイル発射だし
こんなこと続けられたらいつか日本に被害でそう
669クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 11:50:46.64 北にもケースンヒ、アンクメのような強豪選手はいたんだけどねー
今はどうなんだ。
今はどうなんだ。
670クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 11:56:20.22 ミサイルが柔道界の最大のイベントである世界選手権の会期中に発射されたのは、
10月の世界ジュニアの開催地が平壌からクロアチアに変更されたことに
北朝鮮が怒ったからかもしれんな
10月の世界ジュニアの開催地が平壌からクロアチアに変更されたことに
北朝鮮が怒ったからかもしれんな
671クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 12:01:22.15672クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 14:42:29.11 明後日はサッカー代表戦とかあるし…
バドミントンのお姉ちゃんの偉業やらミサイルやら
ついてないな
バドミントンのお姉ちゃんの偉業やらミサイルやら
ついてないな
673クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 15:25:24.33 ビロディドの試合、もうちょっと見たかったな。
東京の頃には、ファン・スニックのような存在になってるかな。
でもあの手足見てると、減量きついかもな。
東京の頃には、ファン・スニックのような存在になってるかな。
でもあの手足見てると、減量きついかもな。
674クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 15:34:06.86675クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 16:59:12.07 今日のスケジュール
http://judolive01.lb.judobase.org/www.judo-world.net/ijf/world/wc_sen2017/tta_pdf_show_all_contests.php
日本人選手の初戦
-52 志々目 Tatami2:27試合目
-52 角田 Tatami3:7試合目
-66 阿部 Tatami3:13試合目
http://judolive01.lb.judobase.org/www.judo-world.net/ijf/world/wc_sen2017/tta_pdf_show_all_contests.php
日本人選手の初戦
-52 志々目 Tatami2:27試合目
-52 角田 Tatami3:7試合目
-66 阿部 Tatami3:13試合目
676クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 17:48:05.83 ムンフバットは十字固めが強調されてたが、あいつの場合濱田と同じく
状況に応じて何でもできるんだよな
近藤と渡名喜も寝技かなりできるので他の対戦相手なら問題ないけど、
ムンフバットだけはきついな
日本選手であいつに寝技でやられたのは浅見だけだがね
状況に応じて何でもできるんだよな
近藤と渡名喜も寝技かなりできるので他の対戦相手なら問題ないけど、
ムンフバットだけはきついな
日本選手であいつに寝技でやられたのは浅見だけだがね
677クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 17:48:37.80 講道館四天王って何w 日本人でも知らんわ
678クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 17:50:20.93679クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 18:03:07.40 >>677
遠藤、上村、高木、二宮の4人だったと思う
遠藤、上村、高木、二宮の4人だったと思う
680クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 18:11:20.26 それは四強や
681クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 18:21:30.88 これ女の体付きじゃないだろう
https://pbs.twimg.com/media/DITgDgXXgAEUTLx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DITgDgXXgAEUTLx.jpg
682クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 18:27:54.49 1977年全日本柔道選手権大会 準決勝
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: |高木長之助がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱… │
┌──└────────v──┬───────┘
| 山下ごときにやられるとは │
| 我ら四天王の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
遠藤純男 上村春樹 二宮和弘
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: |高木長之助がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱… │
┌──└────────v──┬───────┘
| 山下ごときにやられるとは │
| 我ら四天王の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
遠藤純男 上村春樹 二宮和弘
683クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 18:34:32.61 2016年グランドスラム・チュメニ 準決勝
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: |王子谷がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱… │
┌──└────────v──┬───────┘
| 小川雄勢ごときにやられるとは│
| 我ら四天王の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
上川大樹 七戸龍 原沢久喜
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: |王子谷がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱… │
┌──└────────v──┬───────┘
| 小川雄勢ごときにやられるとは│
| 我ら四天王の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
上川大樹 七戸龍 原沢久喜
684クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 18:43:31.61 女子の-48sコーチが福見と浅見って・・
お互いライバルだったのに、相容れるのだろうか?
お互いライバルだったのに、相容れるのだろうか?
685クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 19:19:30.00 てかほぼエスカレーター式で採用して大丈夫なのかと
686クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 19:50:36.02687クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 19:54:03.52 >>681
ゴリラ…
ゴリラ…
688クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 20:09:26.97 阿部くらい相手飛ばせたら楽しいだろうな
689クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 20:29:35.17690クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 20:48:00.17 >>689
それはたまに聞く話だね。
男女とも以前と比べてそうなってるんだろうけど
特に男子についての話をよく聞くように感じてる。
女子についても、以前山口香が(たしか)言ってたようにそうなんだろうけど、
個人的には女子のライバル間の仲はまだまだ殺伐としたものだと思ってる。
一方で薪谷と塚田みたいに異常に親密なケースがあるのも女子の特徴かと。
それはたまに聞く話だね。
男女とも以前と比べてそうなってるんだろうけど
特に男子についての話をよく聞くように感じてる。
女子についても、以前山口香が(たしか)言ってたようにそうなんだろうけど、
個人的には女子のライバル間の仲はまだまだ殺伐としたものだと思ってる。
一方で薪谷と塚田みたいに異常に親密なケースがあるのも女子の特徴かと。
691クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 21:04:43.68692クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 21:09:58.50 合宿の時に同階級同士同じ部屋にしない、馴れ合いいやいや
って井上も言ってなかったか
って井上も言ってなかったか
693クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 21:18:16.17 >>681
牛一頭食べてそう
牛一頭食べてそう
694クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 21:18:34.07 志々目はクジュティナ相手に組み手であんな苦労してるんじゃケルメンディに対応しきれんだろう
角田はケルメンディ相手に寝技に持ち込めるのか
中村でさえ一度しか持ち込めなかったのに
角田はケルメンディ相手に寝技に持ち込めるのか
中村でさえ一度しか持ち込めなかったのに
695クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 21:23:04.39 何時かのテニスツアーファイナルで男子は仲良く写メ撮ってるのに女子は険悪な感じで落差が凄かった事があった
強ければ余裕を持って相手と接する事も出来るが弱いと余裕が持てずに殺伐とした関係になるってのはよくある話だよ
ボクシングやキックなんかでも超一流は直前までリラックスしているのに入場時には表情が一変してたりするからな
強ければ余裕を持って相手と接する事も出来るが弱いと余裕が持てずに殺伐とした関係になるってのはよくある話だよ
ボクシングやキックなんかでも超一流は直前までリラックスしているのに入場時には表情が一変してたりするからな
696クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 21:29:19.66 >>692
康生も桂治と仲良かったくせになw
ただ桂治の本なんかを読むと
仲が良い一方で、負けないぞという意識も強く持ってた
素晴らしい関係だったみたいね。
振り返れば、2人の師である山下と斉藤の関係もそんな感じだった。
康生が嫌なのは「馴れ合い」であって「仲良し」ではないんだろう。
康生も桂治と仲良かったくせになw
ただ桂治の本なんかを読むと
仲が良い一方で、負けないぞという意識も強く持ってた
素晴らしい関係だったみたいね。
振り返れば、2人の師である山下と斉藤の関係もそんな感じだった。
康生が嫌なのは「馴れ合い」であって「仲良し」ではないんだろう。
697クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 21:47:00.24 ケルメンディは、一戦ごとに調子を上げて、
隙がないって感じだな。
隙がないって感じだな。
698クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 22:21:06.74 今の52はケルメンディに負けて銀銅ならOKでしょ
699クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 22:24:03.00 阿部は今回で相当にマークされるだろうから、来年以降が大事だな
今回優勝したとしても、五輪までは時間が長いので楽ではない
今回優勝したとしても、五輪までは時間が長いので楽ではない
700クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 22:27:30.40 亜美は3位止まりだったから、コーチの浅見や福見に癇癪起こして衝突しているのだろうか?
701クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 23:38:50.94 志々目と角田で決勝だね
702クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 23:50:20.54 志々目はよくケルメンディに勝ったな
女子ではアグベニュー破るより難しいと思ったけど
きっちり技あり取って勝った
女子ではアグベニュー破るより難しいと思ったけど
きっちり技あり取って勝った
703クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 23:50:50.00 阿部決勝進出
704クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 23:52:58.45 女のフィジカルゴリラ系は選手寿命短いかもしれない
705クーベルタン男爵さん
2017/08/29(火) 23:53:24.69 阿部はパリの時と同じくあの相手にややてこずったがきっちりまとめたな
706クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:10:00.21 志々目金
角田銀
角田銀
707クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:15:21.04 今日の志々目は本当に素晴らしい
ケルメンディに勝ったのが全てを物語っている
ケルメンディに勝ったのが全てを物語っている
708クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:18:59.41 ケルメンディメダル取れなかったんだ
709クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:20:10.25710クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:22:21.66 柔道ヲタ的にはそうだろうが、マスコミはどうせ阿部一色だろう
711クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:23:53.53 ケルメンディ破ったんだからいい加減にアグベニューにも勝ってほしい
田代はともかく鍋倉なら可能だと思う
田代はともかく鍋倉なら可能だと思う
712クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:25:35.39 渡名喜に続いて志々目も元帝京か
入部が増えそうだ
入部が増えそうだ
713クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:26:22.14 女子なんてどうでもいいんだよ
男子と比べて競技人口少なくてレベル低いんだからさ
男子と比べて競技人口少なくてレベル低いんだからさ
714クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:33:34.02 男のちんちくりん軽量級なんざ重量級のオマケや
715クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:36:41.92 阿部優勝!
716クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:37:36.49 阿部圧勝金
717クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:38:45.87 やはり阿部は本物だわ
718クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:43:41.55 日体大柔道部からは古賀以来の世界王者誕生だな
名門面している割には長かったな
名門面している割には長かったな
719クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:47:21.12 一二三の後のCMで加藤一二三が出てきたり
三四六が中継したり狙いすぎてないか?
三四六が中継したり狙いすぎてないか?
720クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 00:48:43.57 相乗効果を狙ってるんだよ、相乗効果を
721クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 01:27:14.13 阿部が、今後志々目や角田に勝てるかは注目だね。
阿部は今回圧勝。海老沼もさすがに阿部には勝てないし階級上げて正解だと思う。橋口や田川も巻き返し狙う。
阿部は今回圧勝。海老沼もさすがに阿部には勝てないし階級上げて正解だと思う。橋口や田川も巻き返し狙う。
722クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 01:34:08.70 高藤や阿部は切れ味に欠けるのにバンバン一本取るな
こういう部類の選手が最近増えたのかな?
こういう部類の選手が最近増えたのかな?
723クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 01:39:28.95 阿部が切れ味に欠ける?
724クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 01:41:22.41 阿部は振り回す力が強すぎてこらえる相手もぶん回しちゃうな
725クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 01:41:32.56 実績は申し分ないしキャラなんだろうけど、インタビュアーの野村が選手にタメ語を使っててイラっとくる
726クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 01:42:48.79 野村はむしろ丁寧語使ってる時の方がウザい感じがするからタメ語の方がいい
727クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 01:52:28.26 カナダのギルさんがインタビュー受けててワロタwwwwwww
728クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 01:58:22.95 角田が三角絞め掛けてないのに実況が「三角絞め」といってたな
あれは片手絞?
あれは片手絞?
729クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 02:10:42.38 52kgのベスト8にコソボが2人いたね
ケルメンディみたいな存在が他の選手の力を底上げしてんのかな
ケルメンディみたいな存在が他の選手の力を底上げしてんのかな
730クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 02:12:07.19 阿部は強かったし
角田、志々目は可愛いし
2日目最高だったわ
角田、志々目は可愛いし
2日目最高だったわ
731クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 02:19:34.87 アームインギロチンチョークは柔道では肩三角グリップと呼ばれ立ち姿勢やクローズドガードからは
マテが掛かってやれないみたいだね
がぶりからはかけて良い
アームインじゃないギロチンチョークはどうなの?
マテが掛かってやれないみたいだね
がぶりからはかけて良い
アームインじゃないギロチンチョークはどうなの?
732クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 03:10:04.09 フロントチョークの事なら反則だな
頸椎を痛める首への極め技扱いになる絞め技は禁止されてるからね
頸椎を痛める首への極め技扱いになる絞め技は禁止されてるからね
733クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 05:36:50.61 いつも思うけど、阿部の片襟からの担ぎ技は、相手が頭から落ちる形になるので危険だな
脳挫傷とか大けがにならなければいいのだが
脳挫傷とか大けがにならなければいいのだが
734クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 06:33:29.87 角田応援してて残念だったけど、まあ銀だからよしとしよう。
ケーキ屋さんになるために専門学校に進学しようとしたら
顧問に怒られて学芸大に進学。柔道続けて、よかったね。
ケーキ屋さんになるために専門学校に進学しようとしたら
顧問に怒られて学芸大に進学。柔道続けて、よかったね。
735クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 08:05:13.75 >>732
アームインギロチンチョークも全面禁止じゃないんだからそんなことはないんじゃない?
アームインギロチンチョークも全面禁止じゃないんだからそんなことはないんじゃない?
736クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 08:28:01.10 首を極めていると見なされれば反則だよ
737クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 08:30:51.21738クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 11:58:26.39 角田と志々目は強いな
あれじゃ阿部詩も簡単には勝てんわ
あれじゃ阿部詩も簡単には勝てんわ
739クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 12:29:12.63 >>738
去年のリオ五輪以降で阿部が負けたのは、まさにこの二人だろ
去年のリオ五輪以降で阿部が負けたのは、まさにこの二人だろ
740クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 13:19:47.73 日本が金独占してるからジャパンルールだって文句言ってる外人が結構いるな
741クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 13:56:47.66 お前ら外人があれもだめそれもダメとそげ落として出来なくしていったら
駆け引き下手な日本が計らずとも有利になっただけだろうにな
駆け引き下手な日本が計らずとも有利になっただけだろうにな
742クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 14:07:45.82 >>732
> フロントチョークの事なら反則だな
> 頸椎を痛める首への極め技扱いになる絞め技は禁止されてるからね
フロントチョークは頸椎を痛めるのは少ないよね
もしかしてフロントチョークは昨年発表されたと肩三角グリップ(アームインギロチンチョーク等)への
見解と同じ扱い?
> フロントチョークの事なら反則だな
> 頸椎を痛める首への極め技扱いになる絞め技は禁止されてるからね
フロントチョークは頸椎を痛めるのは少ないよね
もしかしてフロントチョークは昨年発表されたと肩三角グリップ(アームインギロチンチョーク等)への
見解と同じ扱い?
743クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 14:11:23.68 外国人の言ってることもわかるなぁ〜
ここまでの世界選手権で日本は
金4つ
メダル数6つ
だもんな
バトミントンの金やサッカーW杯出場とかよりも有り難みがない
ここまでの世界選手権で日本は
金4つ
メダル数6つ
だもんな
バトミントンの金やサッカーW杯出場とかよりも有り難みがない
744クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 14:20:25.08 首を極めるな、首を直接絞めるなってだけの話でしょうに
745クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 14:53:00.55746クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 15:01:12.60 んーでも陸上は花形競技だからいいんじゃないかな
銅でもすごいって思えるし
柔道はメダルは当然で勝って当たり前でだんだん感動が薄れてきてる
銅でもすごいって思えるし
柔道はメダルは当然で勝って当たり前でだんだん感動が薄れてきてる
747クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 15:19:59.65 日本人にとってありがたみがないだけで
欧州、特にフランスあたりが4階級全制覇したら
大フィーヴァーだろう
欧州、特にフランスあたりが4階級全制覇したら
大フィーヴァーだろう
748クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 15:23:20.54 >>740
しかし海外の柔道家とよく接する感覚を基にしていえば、
金独占して一番許される国は日本だと思うけどな。
日本柔道に畏敬の念持ってる人、日本柔道ファンの人、
日本が強いのはしょうがないと思ってる人、結構多いから。
しかし海外の柔道家とよく接する感覚を基にしていえば、
金独占して一番許される国は日本だと思うけどな。
日本柔道に畏敬の念持ってる人、日本柔道ファンの人、
日本が強いのはしょうがないと思ってる人、結構多いから。
749クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 15:34:28.89750クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 15:34:46.22751クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 15:37:00.98 チョソは殺せ!
752クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 15:40:11.15 日本ではあんま柔道人気ないし、柔道人口も減ってきてる
東京オリンピックでは空手にお株を奪われるだろうな
もともと空手の方が人口多いし
あと世界選手権中にサッカー最終予選の試合があるけど絶対そっち優先になるよ
サッカーのが視聴率もいいし
東京オリンピックでは空手にお株を奪われるだろうな
もともと空手の方が人口多いし
あと世界選手権中にサッカー最終予選の試合があるけど絶対そっち優先になるよ
サッカーのが視聴率もいいし
753クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 15:52:36.68 10年近く前はメディアの扱いがもっと良かった気がする。
個人的には今ぐらいのほうが好きだけど。
個人的には今ぐらいのほうが好きだけど。
754クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 16:04:41.14755クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 16:16:41.41 今日のスケジュール
http://judolive01.lb.judobase.org/www.judo-world.net/ijf/world/wc_sen2017/tta_pdf_show_all_contests.php
日本人選手の初戦
-73 橋本 Tatami1:5試合目
-57 芳田 Tatami3:20試合目
http://judolive01.lb.judobase.org/www.judo-world.net/ijf/world/wc_sen2017/tta_pdf_show_all_contests.php
日本人選手の初戦
-73 橋本 Tatami1:5試合目
-57 芳田 Tatami3:20試合目
756クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 16:30:04.14 >>741
同意。ルール改正が、今の所、そんなに外国の追い風になったり、
日本の逆風になったりしていない。
技のことでいうと、欧州人の肩車とか、モンゴル人の横捨て身とか、
以前よくやられていた技に、前ほどやられなくなった。一方で、
日本人の寝技に対する外国の対策はまだ十分とはいえない(特に女子)。
同意。ルール改正が、今の所、そんなに外国の追い風になったり、
日本の逆風になったりしていない。
技のことでいうと、欧州人の肩車とか、モンゴル人の横捨て身とか、
以前よくやられていた技に、前ほどやられなくなった。一方で、
日本人の寝技に対する外国の対策はまだ十分とはいえない(特に女子)。
757クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 16:35:24.29 総合的に考えるとかなり日本に有利
古賀もリオの前からそういっていた
古賀もリオの前からそういっていた
758クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 16:36:18.96 このゴールドラッシュ、GS東京見てるみたいやわ
あと2010年の世界選手権
あと2010年の世界選手権
759クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 16:50:49.64 >>744
「極める」に「絞める」は含まれているからその言い方は変えたほうが良いね
「極める」に「絞める」は含まれているからその言い方は変えたほうが良いね
760クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 17:00:59.80761クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 17:08:17.13 三五十五の背負いに似てるからニックネームは三五一二三でいいかな
762クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 17:16:22.68763クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 17:19:12.35 ニックネームは「ABC一二三」でどうだろう?
ABEじゃなくてABCにしてみたんだ
ABEじゃなくてABCにしてみたんだ
764クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 17:24:28.35 >>758
60、66、48が優勝するのは想定内だったろう
海外でもそのような予想が多かった
48は近藤じゃない方が優勝したけど
52の優勝は誰も予想できなかった
了徳寺の山田が52は志々目と角田の決勝対決になればいいと
言ってたが、そんなことはまずないだろうと思っていたがね
60、66、48が優勝するのは想定内だったろう
海外でもそのような予想が多かった
48は近藤じゃない方が優勝したけど
52の優勝は誰も予想できなかった
了徳寺の山田が52は志々目と角田の決勝対決になればいいと
言ってたが、そんなことはまずないだろうと思っていたがね
765クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 17:40:34.92 >753
>メディアの扱い
フジは世界選手権がどこで実施されようと必ずゴールデンタイムに放映してたからな(ディレイ放送)
いつだったか、決勝終了の20時間後ぐらいが日本のゴールデンタイムだった大会があって、
そのときは各新聞社、各テレビ局がフジに配慮して、TV放映終わるまで結果を一切報じなかった。
戦時中の情報統制かと。
まあこれは、良くも悪くも、フジのみならずマスコミ各社が、
柔道をフジの重要コンテンツとして扱っていた事例といえるだろう。
>メディアの扱い
フジは世界選手権がどこで実施されようと必ずゴールデンタイムに放映してたからな(ディレイ放送)
いつだったか、決勝終了の20時間後ぐらいが日本のゴールデンタイムだった大会があって、
そのときは各新聞社、各テレビ局がフジに配慮して、TV放映終わるまで結果を一切報じなかった。
戦時中の情報統制かと。
まあこれは、良くも悪くも、フジのみならずマスコミ各社が、
柔道をフジの重要コンテンツとして扱っていた事例といえるだろう。
766クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 17:45:37.43 本戦で指導2の差があった場合は、時間の節約という観点からもGSをやる必要ないと思う
指導2差を付けるということは基本的に相手と力の差があるってことだろう
指導1差ならそこまでの差とは言えないけど
指導2差を付けるということは基本的に相手と力の差があるってことだろう
指導1差ならそこまでの差とは言えないけど
767クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 17:53:49.25 >>766
IJF的には反則で決着がつくのをできるだけ避けたいっていうことなんだろうけど
指導2でもGSってことにしたら、試合時間が長引くというのはもちろんのこと
本戦で計算的な消極的柔道が横行するのも容易に予想できたはずなんだけどね
結局イタチゴッコ
IJF的には反則で決着がつくのをできるだけ避けたいっていうことなんだろうけど
指導2でもGSってことにしたら、試合時間が長引くというのはもちろんのこと
本戦で計算的な消極的柔道が横行するのも容易に予想できたはずなんだけどね
結局イタチゴッコ
768クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 17:55:41.17 >>752
残念ながら空手も剣道も永久に正式種目にはならんだろーね。
残念ながら空手も剣道も永久に正式種目にはならんだろーね。
769クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 18:07:04.95 空手と剣道を馬鹿にしても柔道の不人気は変わらないよ
770クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 18:09:56.42 剣道は剣道でいいけど空手は有象無象の流派ばかりで正直、訳が分からない
771クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 18:16:15.62 極真歴史的大敗(笑)
何のこっちゃって話だわ
何のこっちゃって話だわ
772クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 19:04:13.33773クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 19:12:25.54 割とどうでもいい
774クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 19:14:22.06 高校での柔道人口は弓道人口より少ないんだってね
775クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 19:15:45.36 >>773
興味のない話題はスルーで
興味のない話題はスルーで
776クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 19:19:55.91 日本よりも海外の方が柔道人気が凄いよね
欧州選手権の盛り上がり様を見てると染々思う
欧州選手権の盛り上がり様を見てると染々思う
777クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 19:26:27.87 橋本と芳田の話題が全くない(笑)
まぁ73といえば大野だし、橋本はここで嫌われてたし
芳田はよくわからん選手だし
俺もあまり興味ないんだけど…。
まぁ73といえば大野だし、橋本はここで嫌われてたし
芳田はよくわからん選手だし
俺もあまり興味ないんだけど…。
778クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 20:04:22.84 >>777
橋本の世界選手権よりも立川の成長の方が興味ある
橋本の世界選手権よりも立川の成長の方が興味ある
779クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 20:07:40.42 東京五輪-60って、高藤が有力なの?
古賀弟は、東京間に合わないのかな?
古賀弟は、東京間に合わないのかな?
780クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 20:08:42.97 古賀弟なんて候補にもなってない
781クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 20:13:01.68 高藤しかいないだろ
こんだけの勝ち方されちゃ仕方がない
こんだけの勝ち方されちゃ仕方がない
782クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 20:13:43.10 東京の次ならってとこでは
783クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 20:36:33.72 二人共準決勝に残ったな。
しかし橋本の準々決勝、指導1取ったあと両者指導を2つ重ねて反則勝ちとか・・・
しかし橋本の準々決勝、指導1取ったあと両者指導を2つ重ねて反則勝ちとか・・・
784クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 20:50:01.47 容赦なく赤が出るのは良いこと
リーチかかってるのに組手嫌がり続けてる選手が悪い
リーチかかってるのに組手嫌がり続けてる選手が悪い
785クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:06:24.92 王子谷の押し出しがどのくらい通じるのか
今から待ちきれないよっ
今から待ちきれないよっ
786クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:22:09.38 >>783
まじで、あれは何しに来たのというか勝つ気があったのか?って言われでもしょうがない内容だな。
まじで、あれは何しに来たのというか勝つ気があったのか?って言われでもしょうがない内容だな。
787クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:39:09.25788クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:44:46.81 結果の直結云々は無関係に実力が明らかに抜けてるよ
誰だか知らないけど秋山とやらじゃ比較にならない
誰だか知らないけど秋山とやらじゃ比較にならない
789クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:46:48.85 >>765
>各新聞社、各テレビ局がフジに配慮して、TV放映終わるまで結果を一切報じなかった
これは報道機関としてはとんでもなく間違った姿勢だな
ニュースをいち早く報道することよりも、局側の視聴率を優先したのは万死に値する
>各新聞社、各テレビ局がフジに配慮して、TV放映終わるまで結果を一切報じなかった
これは報道機関としてはとんでもなく間違った姿勢だな
ニュースをいち早く報道することよりも、局側の視聴率を優先したのは万死に値する
790クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:48:24.75 訂正 秋山ではなくて永山だった
791クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:49:02.99 アンカーすらまともに打てないのは万死に値する
792クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:51:38.79 くやしいがテレビは流行り廃りには敏感で冷酷だからまぁ仕方ない…
793クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:51:48.42 永山は明らかに力不足だったんだよなぁ
これからのノビシロに期待したい所だがやはり超軽量級の中でも明らかに身長が低くてあれじゃ厳しいんじゃないかねぇ〜
これからのノビシロに期待したい所だがやはり超軽量級の中でも明らかに身長が低くてあれじゃ厳しいんじゃないかねぇ〜
794クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:53:25.66 このままいくと3日間で全6階級制覇なんてこともあり得るな
しかし、あまりに勝ちすぎると興醒めしてしまう
しかし、あまりに勝ちすぎると興醒めしてしまう
795クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:55:31.21 >>793
ただ、高藤には相性がいいんだよな
ただ、高藤には相性がいいんだよな
796クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 21:56:53.63 高藤と相性が良く国内で勝ち続けても代表は高藤になりそう
797クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 22:09:14.30798クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 23:19:09.82 芳田決勝進出
799クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 23:23:10.16 高藤は国内だと大島や青木にも負けるし、外弁慶タイプだろ
五輪でも金を獲る実力はあったが、受けの脆さが仇になった。
あそこでパビナシビリに負けなければ金だったと思う…あぁ悔しい。
五輪でも金を獲る実力はあったが、受けの脆さが仇になった。
あそこでパビナシビリに負けなければ金だったと思う…あぁ悔しい。
800クーベルタン男爵さん
2017/08/30(水) 23:48:10.62 橋本勝った
801クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:18:04.79 芳田銀
802クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:20:43.40 腹ばいじゃねーか
同じような倒れ方したの取ってきてなかったろ
同じような倒れ方したの取ってきてなかったろ
803クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:26:11.89 金取り続けると判定に逆風が吹くのはいつもの事
804クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:27:51.53 技ありの定義が広範囲になって
審判次第か
審判次第か
805クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:45:10.33 橋本は自室でマリファナ型のフレグランスつかってるんだね
806クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:47:26.99 芳田の投げに技あり相当の物は無かったしな
投げるチャンスもあったんだから投げ切ればよかっただけの話
投げるチャンスもあったんだから投げ切ればよかっただけの話
807クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:48:42.74 くっそ、せっかく3日全部金で外国勢驚かしてやろうと思ったのに
808クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:56:54.01 橋本金
809クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:57:13.85 逆にこれで技ありか
これも納得いかないけどまぁおあいこか
これも納得いかないけどまぁおあいこか
810クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:57:36.98 これで大野と競争だな
811クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 00:58:44.01 よし!日本柔道家は今日も全員金メダル獲ったな!
812クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:01:44.37 橋本が東京五輪へのスタートラインに立ったか
813クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:04:53.41 さすが俺達のIJFだ
遺恨を残さないように当日調整だぜ
遺恨を残さないように当日調整だぜ
814クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:04:58.73 57kg級は派遣見送りだったからな
松本が産休じゃ仕方がないね
松本が産休じゃ仕方がないね
815クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:12:27.56 何だ、金メダルを取り逃した選手は居なかったんだ・・・
よかった、本当によかった
よかった、本当によかった
816クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:17:27.15 相変わらずヘボな害人審判
817クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:18:39.43 ドルジスレンって李愛月に似ててそればっかり気になってた
818クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:19:33.78 芳田のコーチ席にいたの誰?
819クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:20:07.15 柔道よくわからないんだけど派遣見送ってる階級ってのは日本人に強いのいないの?
五輪でも見送ったりするの?
五輪でも見送ったりするの?
820クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:21:08.82 アンとは何だったのか・・・
821クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:22:48.98 見送ってる階級は期待出来るのが居ないか荒療治かのどちらかだね
五輪は見送らない
五輪は見送らない
822クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:25:00.16 橋本は変な足の掛け方するよなぁ〜
アレ見ると吉田を思い出す
アレ見ると吉田を思い出す
823クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:31:27.43 なんだよ橋本の見苦しいガッツポーズは
高藤も阿部もみっともないガッツポーズなんてしなかったぞ
高藤も阿部もみっともないガッツポーズなんてしなかったぞ
824クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:33:39.34 橋本にとってはここ勝つか負けるかでその後が大違いだから感極まるのは仕方がない
825クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:36:09.12 カメラワークくそすぎない?
指導のときだいたい見えないから理由が分からん
指導のときだいたい見えないから理由が分からん
826クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:40:29.36 >>821
そうなんだ。その階級で金は難しくても銅ぐらいはとれるかもって人より、100kg超級に2人回した方がどちらかor両方がメダルの方が可能性高いのかな
そうなんだ。その階級で金は難しくても銅ぐらいはとれるかもって人より、100kg超級に2人回した方がどちらかor両方がメダルの方が可能性高いのかな
827クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:41:19.48 今日は審判がクソ
審判がゲーム作ってんじゃねーよ
審判がゲーム作ってんじゃねーよ
828クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:41:20.71 直接戦ってみないとわからないけどまだ大野との差はありそうだな。
恐らく年末のGS東京で大野はエントリーするんじゃないかな。
この階級は大野橋本海老沼立川中矢と現時点だけでも5人が争うことになる。
国際大会で勝つより国内予選のほうが大変だろう。
恐らく年末のGS東京で大野はエントリーするんじゃないかな。
この階級は大野橋本海老沼立川中矢と現時点だけでも5人が争うことになる。
国際大会で勝つより国内予選のほうが大変だろう。
829クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:41:35.40 >>820
そういえば、昨日のアンvsバシレの試合結果わかる人いる?
そういえば、昨日のアンvsバシレの試合結果わかる人いる?
830クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:41:52.08 >>820
そういえば、昨日のアンvsバシレの試合結果わかる人いる?
そういえば、昨日のアンvsバシレの試合結果わかる人いる?
831クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:43:19.13 明日の永瀬はプレッシャーかかるな
832クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:44:31.40833クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:45:17.75 まあ嬉しい気持ちは分かるしガッツポーズはそれこそ
現監督の井上もシドニーでやったくらいだし
いいんだけど畳の中を動きまわって観客席の
関係者に指差したりしてシグナル送ったりするのはちょっとな
もしあのポイント取り消しになって試合続行、その後
負けたりしたらそれこそ恥ずかしいことになるし
まあおそらくあの後監督含め上の人から橋本に
ああいうのは止めろみたいな指摘はあったと思うけど
現監督の井上もシドニーでやったくらいだし
いいんだけど畳の中を動きまわって観客席の
関係者に指差したりしてシグナル送ったりするのはちょっとな
もしあのポイント取り消しになって試合続行、その後
負けたりしたらそれこそ恥ずかしいことになるし
まあおそらくあの後監督含め上の人から橋本に
ああいうのは止めろみたいな指摘はあったと思うけど
834クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:47:50.98835クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:48:30.99836クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:48:43.50 橋本の決勝、英語実況だと糞詰まらん展開に激怒してたな。
(準々決勝は呆れてたけど)
3分あたりから「攻めない橋本に指導を与えるべき」って何回も繰り返してて、
最後の技も「私見だがどう考えても無効」、「私見だが審判が世界選手権レベルではない」とか言い切ってた。
(準々決勝は呆れてたけど)
3分あたりから「攻めない橋本に指導を与えるべき」って何回も繰り返してて、
最後の技も「私見だがどう考えても無効」、「私見だが審判が世界選手権レベルではない」とか言い切ってた。
837クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:49:16.27 え?ホントに勝ったの?なんて顔してたら取った物も取り消されるよ
やったやった!とアピールしておけばいい
頭はもちろん冷静なままで
やったやった!とアピールしておけばいい
頭はもちろん冷静なままで
838クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:51:24.62 世界選手権と言っても今は毎年やってるから審判も緊張感なかったりして
839クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:52:42.04 橋本の審判は酷かったけど
芳田の審判も酷かった
芳田の審判も酷かった
840クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:57:40.81 今回の収穫はなんといっても阿部だな
強くてルックスが良い
競技のイメージを良くするには実力だけじゃなくてやっぱりイケメンが必要
イケメンじゃないとマスコミが食いつかないからなw
強くてルックスが良い
競技のイメージを良くするには実力だけじゃなくてやっぱりイケメンが必要
イケメンじゃないとマスコミが食いつかないからなw
841クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 01:58:46.96 バシレが負けて帰りの通路で汚い言葉叫んだとかなんとか
842クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:01:34.09 おっと、大野の悪口はそこまでだ
843クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:02:08.25 決勝は男女とも後味悪い
女子の場合長期のGS持ち込まれたらまず勝てる気しない
去年のアジアオープンではGS12分戦って負けてた
こないだの世界カデでもGS11分戦って負けた
ユニバでもGS7分の試合負けてたし、スタミナ勝負とか神話だよ
女子の場合長期のGS持ち込まれたらまず勝てる気しない
去年のアジアオープンではGS12分戦って負けてた
こないだの世界カデでもGS11分戦って負けた
ユニバでもGS7分の試合負けてたし、スタミナ勝負とか神話だよ
844クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:03:01.59 >>842
?
?
845クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:05:40.91 スタミナはまだアジア系は強いように見える。
ただ疲れてきてるときこそ立ち技に固執するんじゃなくて寝技で決めたらええんちゃうの
ただ疲れてきてるときこそ立ち技に固執するんじゃなくて寝技で決めたらええんちゃうの
846クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:06:42.92 アンチャンはブスっとした顔だったな
準決勝どんな試合だったんだろうか
準決勝どんな試合だったんだろうか
847クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:06:54.00 大野は不細工だからなぁ〜
848クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:09:44.19 妖怪人間みたいな顔してるからな、大野は
髪型も変だし
髪型も変だし
849クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:12:45.47 顔で揶揄するなんてやめなよ男子!柔道の本質的なところじゃないでしょ
850クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:12:56.84 は?
大野は普通の顔だけど?
大野は普通の顔だけど?
851クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:13:32.85 アンは一時期に比べて動きにキレがないな
852クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:13:56.18853クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:14:27.21 逆にオルジョフがあの微妙な判定で橋本を倒してたらガミガミいう奴が沢山でてただろうな
854クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:17:28.12 妖怪の世界だとあれが普通なのか
人類とは基準が違い過ぎるな
人類とは基準が違い過ぎるな
855クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:17:35.78 大野で不細工に見えるなんて目がおかしいわ
856クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:18:38.31 いや、ブサイクでしょ・・・
そこは認めなきゃ
そこは認めなきゃ
857クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:19:05.73 >>856
眼科行け
眼科行け
858クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:19:31.20 ブサメン乙w
859クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:20:28.57 >>858
眼科行け
眼科行け
860クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:23:24.55 人の容姿を叩くという生産性のないくそリプは無視せんかい
861クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:24:42.20 延長は時間決めて旗判定でもいいよね
862クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:25:11.60 イケメンの話になるとブサメンが叩かれるのは世の常
863クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:26:54.57 >>862
だから大して不細工でもない人を叩いてるのが問題であって
だから大して不細工でもない人を叩いてるのが問題であって
864クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:27:28.97 明らかに不細工だろw
865クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:29:19.06866クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:30:10.85 終わりにしろ
子供かよ
子供かよ
867クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:35:23.89 もう止めろ
みっともない
どっちかが無視すればそれで終わる
みっともない
どっちかが無視すればそれで終わる
868クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 02:42:39.82 まあ、何にせよ橋本が優勝して良かったよ
これで73kg級の争いが面白くなるしね
これで73kg級の争いが面白くなるしね
869クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 03:02:07.07 大野のおチンチン舐めたいよぉ
870クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 03:07:46.79871クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 03:27:04.93 世界選手権って明らかに海外勢は手抜いてるな。
872クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 03:37:21.17 五輪翌年の世界選手権とは言え手抜きが出来るのは五輪で勝った選手だけだよ
そうじゃない選手は必死にならざるを得ん
そうじゃない選手は必死にならざるを得ん
873クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 03:44:54.02 層の薄い国なら手抜きし放題だろうけど層の厚い国は国内の競争が厳しくて中々手が抜けない
874クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 04:00:06.46 決勝観てて橋本に圧倒的な強さをあまり感じなかったな
橋本はオルジョフに組み手で負けてたし
あとオルジョフが橋本に体落としで投げられる寸前審判をチラッと見てた
オルジョフにはそういった油断もあったんだと思う
橋本はオルジョフに組み手で負けてたし
あとオルジョフが橋本に体落としで投げられる寸前審判をチラッと見てた
オルジョフにはそういった油断もあったんだと思う
875クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 05:03:06.37 重量級になったら、テレビの解説も穴井と杉本に替わるの?
芳田の担当コーチ誰だろうね。
順恵は70の新井で、78、超級は塚田だろうね。
芳田の担当コーチ誰だろうね。
順恵は70の新井で、78、超級は塚田だろうね。
876クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 05:24:31.57 アンに勝った後のオルジョフが画面に迫ってきててワロタ
877クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 06:03:59.81 大野の修士課程は9月で修了か?
878クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 06:16:36.17 阿倍詩一二三の可愛い妹『詩』はなんて読むんですか?
879クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 06:33:02.59 うた
880クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 06:59:10.47 橋本がどれだけ結果残しても大野が余程怠けない限り東京オリンピックは大野を選ぶだろう
それが現実だ
それが現実だ
881クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 07:03:07.08 司の試合だけど昔の効果があったら司の勝ちだったね
でも技ありは以前の有効程度でも技ありになるからやはり司の勝ちにするべきだよ
とくに延長になった場合
でも技ありは以前の有効程度でも技ありになるからやはり司の勝ちにするべきだよ
とくに延長になった場合
882クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 08:19:32.28 リネールは小さい選手でも、いい柔道する選手が好きで親交を深めてくる
日本人では井上、野村、大野など
阿部一二三にも親交を深めてくるかな?w
日本人では井上、野村、大野など
阿部一二三にも親交を深めてくるかな?w
883クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 09:32:27.44884クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 10:09:31.86 73の決勝、あれ技ありないわw
何度もリプレイされてたが、あれ、誤審の宣伝というか柔道の悪い宣伝にしかならん
何度もリプレイされてたが、あれ、誤審の宣伝というか柔道の悪い宣伝にしかならん
885クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 10:14:46.73 技ありの定義が変わったからしゃあない
886クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 10:16:05.10887クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 10:17:54.95888クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 10:23:40.56 ゴールデンスコアだと判定が甘くなるんだよね。
だから体を持ってかれた時点で負け。
だから体を持ってかれた時点で負け。
889クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 10:29:07.51 何故か昨日はippontvが観れた
890クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 11:26:29.34 >>888
それを妥当とするなら、なおさら芳田が金でなきゃおかしかった
それを妥当とするなら、なおさら芳田が金でなきゃおかしかった
891クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 11:29:08.33 技ありの範囲が効果まで拡大されてたな
892クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 11:37:20.91 女子のことは忘れよう
このまま男子に期待したい
このまま男子に期待したい
893クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 11:51:18.17 ぶっちゃけ橋本の試合見て、大野の素晴らしさがわかったわ
やっぱ73は大野以外ありえない。
やっぱ73は大野以外ありえない。
894クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 11:52:42.12 大豆は体に悪い
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い
生後7か月から卵を1日1個食べさせると身体障害のリスクのモロモロを減らせるらしいです
卵はアミノ酸スコアが100なのがいいらしいです
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い
生後7か月から卵を1日1個食べさせると身体障害のリスクのモロモロを減らせるらしいです
卵はアミノ酸スコアが100なのがいいらしいです
895クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 12:15:32.32 >>789
当方>>765だが、俺が言及した世界選手権は2007年のリオ大会だったのだが(下記スレ参照)
記憶違いがあったので訂正しておく。
【●】日本柔道リオへの道・十七段【●】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1189325244/
>>765で「日本でのテレビ放映は、決勝終了の20時間後」と書いたが、
正しくは「決勝終了の半日後」だった(上記スレ377参照)
そして「各新聞社、各テレビ局がフジに配慮して、TV放映終わるまで結果を一切報じなかった」と
書いたが、ウェブでは結果が報道されていたようだ(上記スレ499参照)
しかし、試合終了の半日後のTV放映まで映像が全然見れず
当時の住人がイライラしてたのは、スレ読み返したら伝わってくる。
ちなみに同大会はなぜかネットでのライブ放映もなく、
海外の愛好家たちもイライラしていたようだ。
当方>>765だが、俺が言及した世界選手権は2007年のリオ大会だったのだが(下記スレ参照)
記憶違いがあったので訂正しておく。
【●】日本柔道リオへの道・十七段【●】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1189325244/
>>765で「日本でのテレビ放映は、決勝終了の20時間後」と書いたが、
正しくは「決勝終了の半日後」だった(上記スレ377参照)
そして「各新聞社、各テレビ局がフジに配慮して、TV放映終わるまで結果を一切報じなかった」と
書いたが、ウェブでは結果が報道されていたようだ(上記スレ499参照)
しかし、試合終了の半日後のTV放映まで映像が全然見れず
当時の住人がイライラしてたのは、スレ読み返したら伝わってくる。
ちなみに同大会はなぜかネットでのライブ放映もなく、
海外の愛好家たちもイライラしていたようだ。
896クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 12:28:09.72 >>890を書いたのは俺だが
実力は芳田よりもドルジスレンのほうが上だと思っているから、あの結果に不満はない。
ていうかあの決勝、今大会のこれまでのベストバウトじゃないかな。いい勝負だった。
逆技の腰車鮮やかだった。
腰車、一昔前まではマニアックな技だったけど、使う人増えたよね。
やっぱ古賀さんの動画みんな見てるんだろうな。
実力は芳田よりもドルジスレンのほうが上だと思っているから、あの結果に不満はない。
ていうかあの決勝、今大会のこれまでのベストバウトじゃないかな。いい勝負だった。
逆技の腰車鮮やかだった。
腰車、一昔前まではマニアックな技だったけど、使う人増えたよね。
やっぱ古賀さんの動画みんな見てるんだろうな。
897クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 12:31:04.80 最後の腰車の技ありは妥当。
しっかり体側面が畳に着いている。
しっかり体側面が畳に着いている。
899クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 12:43:43.21 ドルジはあれいつか出すつもりでいたんだろうけど、よくあんなヘロヘロになるまで我慢したな
それともずっと狙ってたけどチャンスがなかったのか
それともずっと狙ってたけどチャンスがなかったのか
900クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 14:11:14.74 橋本優勝は素晴らしい。全中で手嶋に敗れ、高校では西山の壁に阻まれ、大学学生は安に敗れつらい時代もあった。高校のときは大野にも勝ったよね。
大野、橋本軸に、橋本に勝っている立川、橋本に一本勝ちの土井が東京を争う。東京五輪金メダル候補とメディアから注目される古賀がどう食い込むか。
大野、橋本軸に、橋本に勝っている立川、橋本に一本勝ちの土井が東京を争う。東京五輪金メダル候補とメディアから注目される古賀がどう食い込むか。
901クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 15:01:29.11 土井はないわ
902クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 15:03:28.67 橋本の優勝はめでたいが、あの内容では、
大野を絶対的に評価している首脳陣の評価は覆らないよなあ
大野を絶対的に評価している首脳陣の評価は覆らないよなあ
903クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 15:20:49.10 みんな、もっとルールを勉強しようよw
904クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 16:27:23.51 女子63kg級はトルステニャクとアグベニューどっちが優勝するんだろう
この階級はいつもこの2人で争ってる
この階級はいつもこの2人で争ってる
905クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 17:01:09.13 今日のスケジュール
http://judolive01.lb.judobase.org/www.judo-world.net/ijf/world/wc_sen2017/tta_pdf_show_all_contests.php
日本人選手の初戦
-81 永瀬 Tatami1:12試合目
http://judolive01.lb.judobase.org/www.judo-world.net/ijf/world/wc_sen2017/tta_pdf_show_all_contests.php
日本人選手の初戦
-81 永瀬 Tatami1:12試合目
906クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 17:07:28.52 メディア注目古賀って連呼してる陰湿なやつだな
907クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 18:05:48.80908クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 18:22:36.03 腰車って言えば古賀だろう
自分がバルセロナ以降腰車を得意技にしたこと自慢していたくらいだからな
自分がバルセロナ以降腰車を得意技にしたこと自慢していたくらいだからな
909クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 18:27:11.44 あんな長いGSの末に敗れるってあまりにも虚しい
世界カデでも中矢がヘロヘロの相手にGSで11分戦ってポイント取られた
女子は競い合いに弱いのでGS入ったらせいぜい3分以内に決着付けないと勝てる気しない
世界カデでも中矢がヘロヘロの相手にGSで11分戦ってポイント取られた
女子は競い合いに弱いのでGS入ったらせいぜい3分以内に決着付けないと勝てる気しない
910クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 18:36:40.46 今回優勝した選手はGS東京も優勝すれば来年の世界代表が決まるんだよな
阿部はほぼ確実だろうが、他はどうかな
阿部はほぼ確実だろうが、他はどうかな
911クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 18:41:02.91912クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 18:48:23.44 81の世界ランク1位がドイツの寝業師に立ち技で完敗したのは意外だ
913クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:00:38.16 橋本はそのうち立川に負けるんじゃないかな
立川は「橋本には勝てる」って常々言ってるらしい
かなり自信がお有りのようで
立川は「橋本には勝てる」って常々言ってるらしい
かなり自信がお有りのようで
914クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:04:32.77 年齢差を考えれば勝って貰わねば困るわい
915クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:08:55.27 ドイツ人最近空気だから頑張ってほしい
916クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:15:12.77 永瀬の対戦相手、押してたのに松本ったか
917クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:45:31.97 永瀬GS指導3負け
918クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:45:55.79 立川そもそも橋本に勝ったことあるでしょ
去年の講道館杯か何かで。
去年の講道館杯か何かで。
919クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:46:17.22 右膝やったのは痛いな
920クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:51:21.10 4回戦負けだから敗復も無しか
試合中に足痛めて動きがおかしくなってたな
試合中に足痛めて動きがおかしくなってたな
921クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:52:09.20 ゆっくり養生してくれ
922クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:53:45.67 ホントに、ゆっくり怪我治すことに専念してほしい
923クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:55:28.21 昨日までと違って人材不足感はんぱないな
924クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:59:06.36 81キロ負けてしまったか!
男子連日の金メダルストップ、残念!!
男子連日の金メダルストップ、残念!!
925クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 19:59:28.47 大野が81に行ったらどうなるかな
ちょっと興味はある
永瀬に勝てるかね
ちょっと興味はある
永瀬に勝てるかね
926クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:01:34.89 無理
927クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:04:30.69 昨夜の橋本は結果が出てよかったな 苦労人だし、運も味方につけたかな
ただ、GSの技有りはさすがにあり得ない VTR確認までしているのに、あれをポイントにしたらダメだろ
ただ、GSの技有りはさすがにあり得ない VTR確認までしているのに、あれをポイントにしたらダメだろ
928クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:06:28.92 1階級上がるだけで勝手が全然違うか
阿部も大野には子供扱いされるから
阿部も大野には子供扱いされるから
929クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:06:29.01 とっとと負けて正解だろこれ
怪我したけど一応試合は出来ますってのが一番ヤバイ
怪我したけど一応試合は出来ますってのが一番ヤバイ
930クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:08:07.94 今夜のフジの放送は永瀬を3試合流して終わりか?外国人同士の決勝も放送してくれないかな
931クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:11:39.04 深夜だし流石に決勝ぐらいは放送するだろ
932クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:12:20.95933クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:12:32.77 81なんて初戦負けで当然の日本柔道だったのだから
俺はわがまま言わないよ
俺はわがまま言わないよ
934クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:18:25.20 永瀬ってクソ強いくせにぬるっと負けたりするんだよなあ
優勝に絡む実力あるのに歯がゆい
優勝に絡む実力あるのに歯がゆい
935クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:18:27.63 世界選手権で銅メダルを取った天才を忘れちゃいませんかねぇ・・・
936クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:18:38.52 フジの放送は、永瀬の今までのストーリーに時間を割いて、予選3試合をフルに放送し、
外国人同士の決勝戦の模様を断片的に伝えて終わりになると予想する
あるいは、3日間の日本選手のハイライトをメインにするかも
外国人同士の決勝戦の模様を断片的に伝えて終わりになると予想する
あるいは、3日間の日本選手のハイライトをメインにするかも
937クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:18:48.37 今日は3回戦の時もそうだけど怪我する前から押される場面が多かった
新ルールに対応出来てないんじゃないかと心配になってきた
新ルールに対応出来てないんじゃないかと心配になってきた
938クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:21:01.67 永瀬が不振になると、二番手の人材難が際立つな
海老沼が2階級上げて81にするというのも面白いけど
海老沼が2階級上げて81にするというのも面白いけど
939クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:22:08.55 2階級上ならきついけど1階級上ならなんとかやれる
そのために肉体改造もするから
大野は肉体改造せずに全日本に出た
そのために肉体改造もするから
大野は肉体改造せずに全日本に出た
940クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:24:23.00 海老沼が81とかアホか
渡邊だろ
渡邊だろ
941クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:24:23.34 海老沼は通常時の体重が80kgぐらいなんだから、本来なら-81でやるべきだよ
942クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:25:14.00943クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:35:18.42 天才はぶっち切りで優勝するか、簡単に予選で負けて終わるかのどちらかが多い
944クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:36:36.75 高校生講道館杯王者になった時は天才高松と呼ばれ大層持て囃されたんですよ
そう、今の阿部の様にね!
そう、今の阿部の様にね!
945クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:39:57.14 瀧本なんかは典型的な天才肌だったな
946クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:43:19.26 橋本強くなったよね、すごい。
阿部一二三にも勝ちそうだ。
阿部一二三にも勝ちそうだ。
947クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:43:19.82 高松「阿部〜早くこっちに来いよ〜」
948クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:45:31.03 66kgで世界王者になるよりも81kgで銅メダル取る方が凄いよ
要するに高松の方が阿部よりも上って事だ
要するに高松の方が阿部よりも上って事だ
949クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:47:42.24 >>945
瀧本が天才肌だったのは間違いないが、どっちかというと一発屋のイメージだけどね
瀧本が天才肌だったのは間違いないが、どっちかというと一発屋のイメージだけどね
950クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:49:03.84 永瀬に勝った奴今後伸びてくるかも
951クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:49:16.48 上司を軽くシカトしとく一発屋・瀧本
952クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:49:28.77 橋本、全日本選手権出たりしないかなぁ
世界選手権取ったら出てみたいと言っていたし、野次馬的にはぜひ見てみたい
片手の担ぎ主体だから重量級にも相性は良いと思うんだけど
世界選手権取ったら出てみたいと言っていたし、野次馬的にはぜひ見てみたい
片手の担ぎ主体だから重量級にも相性は良いと思うんだけど
953クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:52:13.55 来年のバクーで開催されるというのもあるけど、アゼルバイジャンがかなり強化している
中央アジアやバルト海三国、旧ユーゴ地域の好選手が増えてきた
中央アジアやバルト海三国、旧ユーゴ地域の好選手が増えてきた
954クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:55:52.00 来年の全日本には阿部、橋本が推薦されるから、二人とも出る気があるなら盛り上がるね
重量級相手に有効を奪わないと勝てないルールだから厳しいが
重量級相手に有効を奪わないと勝てないルールだから厳しいが
955クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:56:40.41 後男子で金の可能性があるのは–100だけかな
ウルフは寝技に気をつければ良い所まで行きそうな気がする
ウルフは寝技に気をつければ良い所まで行きそうな気がする
956クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:58:01.71 100kg級
957クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 20:58:55.99 内股マンの復活に期待
958クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 21:00:33.32959クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 21:25:05.73 永瀬負けたか。問題は決勝を見るのが、来週のjsportsになるのはなんかムカつくな。尺が余るんだから決勝ぐらいフルで放送すればいいのに。
960クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 21:26:25.11961クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 21:26:26.54 いつだかの近代柔道でウルフはガシモフが苦手とか書いてあったような気がするが準々決勝で当たるのか
ひょっとしたらフォンセカが上がってくるかもだけど
ひょっとしたらフォンセカが上がってくるかもだけど
962クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 21:29:14.11 GS東京でガシモフに吹っ飛ばされたウルフ…
好き
好き
963クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 21:29:35.55 塘内さんじゃどんな状況であっても銅メダルなんて取れないんだから高松の方が遥かに上ですよ、ええ
964クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 21:34:13.36 塘内のWikipediaは何度見ても笑える
965クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 21:37:30.40 塘内のウィキ悪意あるだろw
966クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 21:41:27.90 残当
967クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 21:58:35.57968クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:02:16.63 >大舞台に滅法弱く、オリンピックや世界選手権ではいい実績を挙げていない
こんなこと序文に書かなくてもいいと思うけどね というか、ここの住民の誰かが書いていると思う
こんなこと序文に書かなくてもいいと思うけどね というか、ここの住民の誰かが書いていると思う
969クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:02:23.19 佐藤が今回メダル取れなかったら塘内と並ぶことになる
田知本はリオで金取ったので塘内化は免れたけど
田知本はリオで金取ったので塘内化は免れたけど
970クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:04:33.78971クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:08:58.23 81には藤原というホープもいるが、東京には間に合わないだろうな
972クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:10:59.48 東京までは永瀬にお願いしたい
973クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:11:30.23 以前、大野のwikiに「得意技は大外刈りと平手打ち」とか書かれていた時期があったな
974クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:14:51.99975クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:16:34.39 そうだよな、イジメを見てニヤニヤしてただけだよな!
976クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:18:37.18 >>975
ニヤニヤしてるっていうのはお前の妄想
ニヤニヤしてるっていうのはお前の妄想
977クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:19:37.43 イジメウォッチャー大野
978クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:20:53.77 >>974
わかってるよ wikiの記事に個人的な主観が入っているという例として挙げただけだ
わかってるよ wikiの記事に個人的な主観が入っているという例として挙げただけだ
979クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:24:23.22 大野はイジメを揉み消して貰っただけ
内柴の暴行が五輪前だからって理由で揉み消されたのと同じ様にな
要するに大野は内柴予備軍って事だ
内柴の暴行が五輪前だからって理由で揉み消されたのと同じ様にな
要するに大野は内柴予備軍って事だ
980クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:25:26.56 学舎とイジメはセットや!
981クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:26:58.90 >>979
お前も何の証拠もなしにいい加減なこというなよ
お前も何の証拠もなしにいい加減なこというなよ
982クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:27:03.23 いやいや揉み消してもらってないからw
処分も受けてる
むしろ虐めてないのに虐めたかのようなこと言われて本人はショックを受けたようだ
処分も受けてる
むしろ虐めてないのに虐めたかのようなこと言われて本人はショックを受けたようだ
983クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:27:33.92 阿部は強いよね。
日体大では、73の大吉や古賀にも分がいいらしい。化け物。
81キロ級でも、インハイ優勝者とかには勝ちそう。
ただ柔道スタイル的に、超大型にはさすがに勝てないとは思うが。
日体大では、73の大吉や古賀にも分がいいらしい。化け物。
81キロ級でも、インハイ優勝者とかには勝ちそう。
ただ柔道スタイル的に、超大型にはさすがに勝てないとは思うが。
984クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:28:03.28 無期限出場停止とか処分の内に入らないから
985クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:29:42.48 大野みたいに自分よりも大きな相手に掛ける技がない体重別限定選手よりはマシそうだが無差別だと流石に厳しいよ、橋本にしろ阿部にしろな
986クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:30:32.51 無期限って全柔連の出したい時に解除出来るからな
あんなので処分とかふざけ過ぎだわ
あんなので処分とかふざけ過ぎだわ
987クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:31:15.84 >>984
どう考えても処分だけどなw
どう考えても処分だけどなw
988クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:31:37.18 塘内のwiki記事の話題が出てから、スレが脱線しているだろ
本来の話に戻そう
本来の話に戻そう
989クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:31:56.29990クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:33:07.06 チビの癖に得意技が内股と大外って・・・
柔道を単なるスポーツとしか思ってないな、コイツ
柔道を単なるスポーツとしか思ってないな、コイツ
991クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:33:55.61 実際1年間出場停止食らってるから処分だろ
処分明けの選抜で優勝したから世界選手権に出れたけど優勝逃してたら世界選手権はなかった
処分明けの選抜で優勝したから世界選手権に出れたけど優勝逃してたら世界選手権はなかった
992クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:34:28.20993クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:34:51.83 そーね
994クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:37:52.25 世界選手権の前に処分解除(笑)
処分の意味なしw
処分の意味なしw
995クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:39:24.95 結果を出せば暴行してもイジメしても許されるって発想が酷い組織なんだよなぁ
996クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:40:04.51 はい!大野の話題は終わり
何年も前のことに興味ないんで
何年も前のことに興味ないんで
997クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:40:44.12 続きは次スレで!
998クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:41:28.60 古賀jrだけど、なんでマスコミは東京五輪の星とか騒ぐのだろうな?
どう考えても候補にすらならないと思うのだけど
どう考えても候補にすらならないと思うのだけど
999クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:42:01.82 伸び盛りの時期に1年間の出場停止はきついだろうな
選抜で優勝したから良かったけど
選抜で優勝したから良かったけど
1000クーベルタン男爵さん
2017/08/31(木) 22:42:05.70 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 75日 13時間 42分 50秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 75日 13時間 42分 50秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs ブレーブス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BSほか 11:30~ [冬月記者★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 【画像】イケメン「女性からメロいって言われるの、気持ち悪い」→女ブチギレ「メロいは性欲関係ない!セクハラの意図はない!」ギャォォ [578545241]