おいおいラ・サールさん、医学部すら落ち目って、いよいよ本格的に“過去の名門”化してない?w

国立医学部合格者数(2025年)見て、正直目を疑ったわ。

附設:56名(九医22名)←完全に“医学部御三家”レベル

西大和:53名(京大26名、東大42名)←文理ともにバランス

灘:56名 ← さすが灘、王者は揺るがない

東海:104名 ← は?w 医学部のインフレ装置かよw

ラ・サール:……39名???(現役19?w

え、マジで?
開成・灘・東海・附設はもちろん、九州内ですら附設にボロ負けってどういうこと?

【九大医学部】
 附設:22名
 ラ・サール:たったの3名 ← これはさすがに草

ちなみに、これが2010年代のラ・サールだったら、九医で10人前後は固く取ってたよね?
それが今じゃ3人て。1学年200人以上もいて九医3人って、確率どんなよww

掲示板で「西大和は田舎w」とかコピペ連投してる暇あるなら、
ラ・サールの進学指導に“田舎臭さ”が出てないか、見直した方がよくない?w

もはや医学部すら勝てない、東大も抜かれた、京大に至っては8人 vs 西大和26人。
“負けすぎて比較すらできない”ってレベルに突入してるやん。