X



富山の高校受験 Part14 ★富山中部&富山&高岡★

1実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:01:06.60ID:Jj0iDq2W0
sage推奨
「いつのまに・・・」
「私のころは・・・」
は荒れる発端になるのでできれば使わない

<前スレ>
富山の高校受験 Part13 ★富山中部&富山&高岡★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1694756916/
2実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:01:28.79ID:Jj0iDq2W0
<過去スレ>

富山の高校受験 Part13 ★富山中部&富山&高岡★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1694756916/
富山の高校受験 Part12 ★富山中部&富山&高岡★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1645855783/
富山の高校受験 Part11 ★富山中部&富山&高岡★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1614513565/
富山の高校受験 Part10 ★富山中部&富山&高岡★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1490116283/
富山の高校受験 Part9 ★富山中部&富山&高岡★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1442916305/
富山県の高校受験(Part8)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1384056909/
富山の高校受験 Part7 ★富山中部&富山&高岡★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1296999262/
富山の高校受験 Part6 ★富山中部&富山&高岡★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1278653503/
富山の高校受験 Part5 ★富山中部&高岡&富山★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1267664447/
富山の高校受験 Part4 ★富山中部&高岡&富山★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1229733992/
富山の高校受験 Part3 ★富山中部&高岡&富山★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1204491705/
富山の高校受験 Part.2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1192180565/
【公立王国】富山の高校受験(^o^)【めざせ御三家】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1176444490/
3実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:01:48.21ID:Jj0iDq2W0
4実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:01:57.13ID:Jj0iDq2W0
5実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:02:06.18ID:Jj0iDq2W0
6実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:02:15.55ID:Jj0iDq2W0
7実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:02:24.89ID:Jj0iDq2W0
8実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:02:34.34ID:Jj0iDq2W0
9実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:02:44.27ID:Jj0iDq2W0
10実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:02:52.67ID:Jj0iDq2W0
11実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:03:02.09ID:Jj0iDq2W0
12実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:03:12.37ID:Jj0iDq2W0
13実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:03:21.79ID:Jj0iDq2W0
14実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:03:31.92ID:Jj0iDq2W0
15実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:03:42.05ID:Jj0iDq2W0
16実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:03:52.47ID:Jj0iDq2W0
17実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:04:01.81ID:Jj0iDq2W0
18実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:04:11.39ID:Jj0iDq2W0
19実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:04:21.56ID:Jj0iDq2W0
20実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/12/31(火) 12:04:31.74ID:Jj0iDq2W0
2025/01/01(水) 00:24:41.73ID:r6N85WzG0
あけおめ!

今年インフレ、円安どうなるやら?
日銀が利上げしてもあまり功を奏さないとか
22実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/01/02(木) 12:53:24.08ID:twMKMZk70
教員の質下がってるらしいな
長く御三家で教えてたベテラン層がここ10年で軒並み退職し、若手ばかりだとか
2025/01/02(木) 16:47:36.82ID:aTQ28uQh0
若い人が行くような学校じゃなかったはずだが、中堅層不足のせいか
2025/01/02(木) 19:42:11.92ID:RqxezJ/n0
しおねるちゃんの女子鉄道旅
YouTubeにて
高岡・氷見編がUPされてる
まさかまた富山に来るとは
大阪から敦賀経由で富山に入ったよう

ちなみに、俺は明日大阪へと発つ
2025/01/03(金) 09:28:37.23ID:Qq9CI6wb0
かがやき503号に乗車
2025/01/03(金) 10:40:58.07ID:Qq9CI6wb0
サンダーバード16号に乗車
金沢で少し遅れるも定刻に敦賀着
10:44発
2025/01/03(金) 10:47:11.86ID:Qq9CI6wb0
2分遅れで敦賀発
2025/01/03(金) 12:06:03.13ID:Qq9CI6wb0
間もなく大阪に到着
29実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/01/04(土) 11:41:08.92ID:TxODAMQW0
昔の名簿見てたが、旧制中学出ても農業・漁業やってたような人も多いんやな
そこからの進学は本当に難しかったのか
2025/01/04(土) 17:13:37.68ID:ADT34iPa0
今、京都新阪急ホテル美濃吉にて
懐石料理食べてる

昨日の夕食はPIER 30 GRILLで
国産和牛サーロインステーキを

河原町人でいっぱいだった

風俗は行かず
意欲がない
2025/01/05(日) 00:41:53.82ID:YebycrnR0
探究過熱してる
でも175→180にするのに労力費やすのは少し滑稽だよな
高校受験ルートのコスパが悪くなってきてる気がする
2025/01/05(日) 15:43:28.90ID:YKC7eXW20
つるぎ28号に乗車
定刻に敦賀発
33実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/01/07(火) 17:57:25.71ID:EhIKvBIm0
>>31
高校入ったらもはや関係ないしな
2025/01/10(金) 20:50:56.07ID:tA4x3aRo0
所で甥っ子算数脳パズルなぞぺーやった
公文では三桁の足し算してる
附属小学校1年生だが
2025/01/11(土) 10:12:44.54ID:zaVViOhZ0
https://www.pref.toyama.jp/1119/r6_sougoukyouiku5.html

第5回富山県総合教育会議
2025/01/11(土) 13:14:48.57ID:CKW0CTEF0
ついに中高一貫設置が書き込まれたんか
でも第2期は開設って時間かけすぎじゃね?
そこまでかからんだろ
2025/01/11(土) 15:05:00.86ID:MNBjRnuo0
>>36
第二期ってことは大規模校で一貫はやらないということか。
御三家を想定しているのか、伊奈みたいな総合制の進学クラスを想定しているかで同じ一貫でも全然違うからなぁ。知事がやりたいのは後者な気はするが。
2025/01/11(土) 18:57:33.35ID:tDPTbcEa0
県外事例として岡山操山が紹介されてるし、進学校の併設型を想定してるんやないかな
中等教育学校もありだけど、大規模化とは逆行するしなあ
2025/01/12(日) 09:50:11.51ID:XYbCyhp20
富山高校は新築ついでに併設中学ありのマンモス普通科高校になってもよさそうだが
富山高校は富山県が存続するかぎり残すやろうしな
2025/01/12(日) 12:20:25.70ID:ldymLeBk0
もう1885年創立とか1920年創立とかをリセットして、あくまで校舎を使うだけの新設校(203x年創立)にしたいんじゃないの?
同窓会組織の高齢化による寄付文化の先細りを見越して学校と同窓会を切り離し、財源は県立高校として一本化。
2025/01/12(日) 13:49:50.21ID:k+vI6+1A0
新設なら校名も変えるかもしれんな
2025/01/12(日) 14:51:38.29ID:ldymLeBk0
>>41
「『神通』高校」とか「『富山中学校』・高等学校」とかOBが喜びそうな名前は当然排除で
2025/01/12(日) 17:48:10.62ID:qFXRz9Md0
戦後も旧制の学校を一度廃校して、新設した扱いになってるんだけどね
前身まで切り離すのはなかなか骨折れそう
44実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/01/13(月) 12:53:24.65ID:KxsybDWz0
>>42
神通に思い入れある世代はもう絶滅したw
中部は中部
2025/01/13(月) 15:45:14.29ID:ZN39jESD0
富山は戦後の富山南部への改名が屈辱的だったらしいから、また変な名前付けてあげればいいよw
2025/01/13(月) 20:31:43.29ID:ZMCJFXEV0
高志大学できるみたいだし、高志高校で
47実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/01/13(月) 21:57:55.61ID:HwOPPI0f0
て言ってて富山中部が高志高校になったら大笑いやなw
2025/01/13(月) 22:38:44.91ID:9H0tra1t0
越中高校
とやま高校
富山中央高校
呉東中央高校
2025/01/14(火) 22:04:10.93ID:SNTc6J4r0
氷見野氏講演したよう
日銀来週利上げか

しおねるちゃんのYouTube女子鉄道旅高岡・氷見編
富山人の俺も知らない所にまで
よくそんな所まで行ったな

ちなみに中部時代学年主任の粟○先生というのが
氷見の人だった
50実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/01/15(水) 11:37:47.49ID:6U+javQf0
有賀 修二

人物・経歴
長野県茅野市出身

SAR衛星、対地レーザー
なんでも使えるそうだ

子供や孫の勤務先上司からスマホのデータまでな
一族滅ぼしてこい

上に逆らう人間は
発達障害だぞ
51実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/01/15(水) 11:38:26.53ID:6U+javQf0
エプソン VP 森課長
森賢次

政治案件だ
富山の実家の一族まで滅ぼしてこい
提案を受けた通り

実家の一族まで追い詰めろだそうだ
私に提案が来る時点で、国家意思だからな

富山の一族だろ
手加減しないで追い詰めろ
2025/01/16(木) 19:58:47.81ID:z1Altx+f0
頂き女子りりちゃん実刑確定
上告退けられる
2025/01/16(木) 20:07:34.16ID:z1Altx+f0
私事だが、去年野球終わった頃からガブリエル読んだ
「なぜ世界は存在しないのか」
全部は読めなかったが大筋は掴んだ
具体例挙げていくのが分かりやすいと思った
池田信夫、竹田青嗣両氏はベタな哲学のように
言っていたが、彼がポストモダンを批判し得たのは
凄いと思う
メイヤスーはカント並みに難しかったのでパス
こういうのはKONSに聞けば詳しいだろうが
54実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/01/16(木) 21:52:42.46ID:+BmIFBCP0
有賀 修二

人物・経歴
長野県茅野市出身

この辺の人間が
よからなぬ人脈の中心なんだろ
一族滅ぼしてこい

どうせ茅野市のどっかの集落は「あるが」って苗字なんだろう
おらが村のエプ部長なんだろう

集落に
冷や飯食わせて一族滅ぼしてこい
55実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/01/16(木) 21:53:08.20ID:+BmIFBCP0
安倍政権下で
驕り高ぶってたのがセイコー服部でしょう
我が世の春
かけたるも(略

壺一味=安倍派=日本すごいすごい応援団=大谷選手応援団=セイコーG
=薩長=天皇家
でしょう。

大谷選手はグランドセイコーの広告塔でしたが、
他にも日本か広告費や放映料でXXX億円がMLBに
そりゃホームラン王にもなるよ。プロスポーツ=興行サーカス=金儲けだからね
八百長が入る
56実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/01/17(金) 23:26:43.21ID:ilulbQ8/0
>>46
それはもはや福井県に喧嘩売ってるだろww
県立高校は福井県の方が先進的だから
2025/01/18(土) 18:01:22.61ID:DHhTRFER0
朗希ドジャース入り

そういや、経済学者の伊藤隆敏氏が日経新聞に
出ていた
異次元緩和の是非を答えていた

共通テストどうなった?
2025/01/20(月) 20:35:59.29ID:MHBZXMCf0
新聞で見たが、共通テスト化学
今度はεカプロラクタムが出た
前スレでも書いたがラクタム=環状のアミド
シクロヘキサンと6-ナイロンの式選ぶだけ 簡単
他、ビニロン、石油の蒸留
また、無機では、Cuと濃硝酸希硝酸の反応が出た
いちよんさんぱちと覚えろと高校の先生が
言っていた
2025/01/22(水) 20:09:29.50ID:nPJPkqGj0
https://m.youtube.com/watch?v=P6ZOZ52jQ6c

w
2025/01/24(金) 12:29:35.53ID:zfbaWviR0
利上げ来たな
2025/01/25(土) 11:48:45.41ID:m3KU+c6M0
https://m.youtube.com/watch?v=JxMu6VKYIDA

↑熱唱したい歌
カラオケ行きたい
西町のカラオケ喫茶もコロナ禍以降行ってない
2025/01/25(土) 15:22:50.41ID:m3KU+c6M0
利上げしても円高にならず
これは、どういう力が働いているのか
日経新聞に一応の説明はあったが
2025/01/27(月) 22:31:54.71ID:c7YcyCN40
国民民主、庭田さん公認か
2025/01/29(水) 20:16:15.66ID:WA1ohzyN0
森永卓郎氏死去
至ってまともなこと言う人だったのに残念だ
最近の対談本では、格差、非正規の元凶は
竹中とはっきり言っていた
2025/02/01(土) 16:15:36.62ID:44JRST+A0
https://m.youtube.com/watch?v=mF5Qq2YheTg
冬ということで
カラオケで歌いたい
2025/02/02(日) 10:37:09.10ID:4/U2HXNC0
https://m.youtube.com/watch?v=q7GFtKuEQik
もう一曲
上のPVに出てる子誰か知ってる?
2025/02/02(日) 20:09:45.15ID:4/U2HXNC0
答えは、戸田恵梨香 可愛い
コメントに書いてあるが

言っていたからだよ I believe

https://m.youtube.com/watch?v=CrFqS9a52KU
2025/02/09(日) 18:32:17.40ID:3hHh1a300
所で、ガルちゃんの地域で一番の進学校はどこか?
のスレに、
富山中部の名前があり
入るの難しくないのにw
俺らの時はそんなに入らなかったが、
東大や医学部に20人以上入っているのは
凄いと思うが
今はやっぱ中部一強らしい
2025/02/09(日) 20:24:49.82ID:46wjjtdB0
惰性だと金沢レベルに行ってたかもしれない子を宮廷に引き上げるのが得意な富山高校だけど、県は地元への若者定着率あげたいっぽいから余計な進学教育やめたいのかな。
中部の子は勝手に出てくからどうしようもないけど、富山は進学校やめさせる(金大富大レベル)方向に行く気がしてる。もし優秀な子がいても杉谷の地域枠を薦めるとか。
2025/02/09(日) 20:44:37.38ID:3hHh1a300
それから、ガルちゃんのセックスレスのスレ
見てたが、40代なってセックスしてない
・する気がないのは俺だけじゃないんだな
俺も40代なってからKONSだw
大阪行っても、松島や飛田に足が向かわない
2025/02/09(日) 20:46:47.65ID:3hHh1a300
今頃円高にw
理由は日経新聞に説明あった
2025/02/10(月) 21:00:05.44ID:HywdgiH20
>>69
富山東や高岡南だって最上位層には旧帝受けさせてるんだから、県全体で県外進学を奨励しない、難関大合格を喜ばない風土にならないと意味ないでしょ
中部を例外扱いする理由がない
富大県立大が優秀層から選ばれるように努力すればいいことであって、人口問題を高校に押し付けるのは変
2025/02/11(火) 08:52:00.03ID:UGhWz1UY0
>>72
たぶん県がいくら「難関大目指しません」って言ったところで勝手に中部に集まってくるだろうから、例外を認めるというより生徒が勝手に進学してそうなる。
難関大志望者が富山に行かなくなれば、倍率上がった中部落ちの富一や片山高入のレベルが上がって県として私学振興になるんじゃないの。
現状富山以下の難関大志望は受け身でしょ。何も言わなきゃ地元進学する。
2025/02/11(火) 09:13:36.75ID:JeC/dLyj0
今でさえ家系やら校風で富山にこだわる子も一定数おるし、進学校の中部一本化は現実的ではないと思うが。
そうなったら中部も今と同じ指導はできない。もっと底上げ重視に変わらざるを得なくなる。私学は得するだろうけどね。
2025/02/11(火) 09:49:56.72ID:UGhWz1UY0
>>74
わかりにくく失礼。一本化ではなく、定員はそのままの想定だった。箱はそのまま中部は進学校のままで富山は地元貢献型。
進学校の定員が半分になって狭き門になるんだから、底上げどころか指導はよりハイレベルになるんでは?
76実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/02/11(火) 13:38:13.77
>>69
富山は中高一貫になるだろうからなんの関係もない話
他校の心配しないで自分の学校の心配してなよ
2025/02/11(火) 13:39:09.93ID:3ze0PO3f0
県教委がわざわざ片山や一高に優秀層を流すわけないやろ
空想はこれくらいで
2025/02/11(火) 13:41:03.32ID:3ze0PO3f0
もっとも中部富山の統合はありえないとまでは言えないと思うけどね
泉丘も400人だし、大規模な進学校を作るメリットがあるのは事実
2025/02/11(火) 14:59:39.03ID:iUzlPHpP0
>>78
そんなことしたらレベル下がって積み上げた進学実績とブランドダメになる。中部下位と富山上位を入れ換えるイメージで中部に集中させるのが一番良い。
どうしてもやるんなら一貫にして、富山の校舎は中学生用の校舎にすればいい。
2025/02/11(火) 15:10:16.45ID:JeC/dLyj0
集中させたところで入学後の学力は人それぞれだからなあ
一度下位になるとそこから這い上がるのは難しい
適度に分散させるのがマクロ的には一番良いんかな
2025/02/11(火) 15:25:11.99ID:iUzlPHpP0
適度に分散は中部と高岡でやればよい。呉東だって人口減少は変わらないから富山高校を特別扱いはできん。
熊本も似たような状況で済々黌OBが喚こうが、熊本高校に集中させて伸びてるよね。
2025/02/11(火) 18:38:07.00ID:tAie7rNa0
現時点でも一極集中してると思うのだが、それでも一定数の上位層が探究中心に富山に行っているわけで、富山もそれなりに求心力あるんだろ。意図的に富山のレベルを下げて優秀層は中部に行けってのはさすがに乱暴。進学校として2番手であっても、需要がある以上は相応の体制であるべき。
2025/02/11(火) 19:06:22.70ID:UGhWz1UY0
まぁ富山の連中が偉そうにしなきゃなんでも良い。そのうち現役世代は圧倒的に中部閥だけになるから自然に出来なくなると思うが。ここ10年くらい東大のほとんどが理一理二文三で、毎年富大非杉谷>金大だしな。
84実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/02/12(水) 16:05:18.20
>>83
そう思っているなら黙っていればいいだけでは?
偉そうにしているOBが多いのは富山中部だと思うが
2025/02/13(木) 20:04:02.55ID:Vzb0x8500
そう、KONSは中部に入っただけでさも凄い偉い
ことのように言う
中部なんてあんな程度で入れるただの公立校に
過ぎないのに
KONSは田舎の公立校もギリギリで無理して入り、
そんな所から高校でだけガリ勉して
文3に行ったw
奴の新入生テストの番数とかも知ってみたいものだ
2025/02/16(日) 13:40:41.16ID:m2ZqBs/O0
https://m.youtube.com/watch?v=lEe9XPFi69U

冬ということで
2025/02/16(日) 21:52:14.61ID:m2ZqBs/O0
私事になるが、マルクスに関するを昨日今日
読んでいた
的場昭弘、斎藤幸平、白井聡、佐々木隆治を
マルクスはもういいわw
彼は19世紀のごく初期の資本主義を扱ったに過ぎず、
工場でそれも低賃金で働く人の為に書いたに過ぎない
別にそういう人を全く見捨てていいとは言わないが
我々は資本主義の外には出られず、
資本主義以外に多くを食わせる社会を経験しておらず、
アソシエーションの社会を作るなど不可能だ
2025/02/18(火) 20:03:36.30ID:IMSDdNZo0
GDP600兆超え
10-12月期GDPプラス
設備投資の伸びが大きい
個人消費はインフレの為伸び悩み

今年はどうなるか?
2025/02/19(水) 20:15:55.88ID:ip9o3ViR0
中島美嘉今日誕生日みたいな
2025/02/23(日) 14:34:53.40ID:xbc5rAAE0
オープン戦 才木メッタ打ち 4失点
2025/02/23(日) 14:36:50.36ID:xbc5rAAE0
https://m.youtube.com/watch?v=iypMMVWyb9s
92実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/02/26(水) 05:50:19.32ID:ZxiU8FzB0
1989 東大
高岡 34
富山中部24
富山 13
砺波 1

1993 東大
高岡 31
富山中部24
富山 10
砺波 3
93実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/02/26(水) 06:11:53.03ID:ZxiU8FzB0
国医
中部32人:富大12人、金大8人、新潟3人、以下1人 京大、阪大、東北、筑波、千葉、弘前、福井、山梨、浜松医
高岡10人 :富大8人、以下1人 北大、筑波
富山10人 :富大9人、新潟1人
片山6人:富大5人、京大1人
砺波2人:富大2人
富一1人:金大1人
福岡1人:富大1人
2025/02/26(水) 19:38:13.74ID:nmCr/eH30
倍率出たね
また高岡定員割れしてる
2025/02/26(水) 19:38:14.27ID:nmCr/eH30
倍率出たね
また高岡定員割れしてる
2025/02/26(水) 19:43:04.51ID:gP07ViY+0
>>83
文三はともかく、今の理一理二はめちゃくちゃむずいぞ
特に理一は阪大医と並ぶかそれ以上になってる
理二でも名大医と同等以上
受験事情を語るなら、認識をアップデートしないと
2025/02/26(水) 19:44:33.27ID:4rCyJ/s70
>>96
うん、でもその理一理二の数も中部と比べたら少ないよね。毎年浪人入れても東大5人くらいしかいないんだっけ?
2025/02/26(水) 19:47:03.41ID:4rCyJ/s70
附属の上位層振り分けという事実上の学校群制度に助けられてだけの富山高校がなぜデカい顔ができるのか。
いま附属から富山って下位層の10人くらいだけなはずで、振り分けがなけりゃほとんど誰も行かないんだよね。
2025/02/26(水) 20:04:08.96ID:FJXl8BZh0
https://m.youtube.com/watch?v=dFf4AgBNR1E

寒波も去ったということで、景気のいい曲を
2013年の曲
2013年といえば、悪夢の民主党政権が終わり、
黒田氏が日銀総裁となり、さあ景気回復との
勢いがあった年だった 懐かしい
株価の伸びは最高だった筈
上のに板野友美まだ出てるw
2025/02/26(水) 20:07:39.57ID:FJXl8BZh0
悪夢の民主党政権末期、日本中不景気で、
特に製造業が駄目で株価はどこまで下がったか
KONSはそんな糞みたいな時代に、
韓国のルサンチマンから来るナショナリズムに
思い切り肩入れしたポスコロ反転復讐思想を
中部スレで絶叫したw
2025/02/26(水) 21:34:42.06ID:gP07ViY+0
附属のことは知らんけど、今の富山高校から旧帝以上に行ってる層ってどんなもんなんかね
近隣の中学から何となく来て、高校から頑張り始めたような子だろうか
中学から先取りしてる意識高い子は中部探究にいるやろうし
2025/02/26(水) 21:37:09.30ID:gP07ViY+0
>>98
別に附属の子が減ったとしても、今来てる子をしっかり教育してるならそれでええやん
2025/02/27(木) 20:53:58.00ID:uKAvdkQb0
およそ20年前の富山高校の話だけど、上位陣は公立中出身者が目立ってたけどね。もちろん付属出身者もいたけど、主力は公立中出身だったはず。学年によるのだろうが、付属ありきというのは事実ではないと思う。
2025/02/27(木) 21:07:55.15ID:uhOaC8p+0
今度参議院に国民から出る庭田女史は野上と富山高校の同期なんだってな。
なんでか昔から政治絡みは官僚が多いはずの中部より富山出身者が目立つけどなんでなんだろうな。長勢・又市・村井・野上・新田と。
105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/02/28(金) 16:38:25.81
富山中部もそれなりにおるやん
石井、森、公明党の井上、北海道の髙橋
2025/02/28(金) 17:44:08.69ID:71PRd1HB0
近年は富山東も目立つよな
2025/02/28(金) 19:03:28.57ID:HbiTMv5O0
高岡がまた定員割れした理由は?
定員減らしたばっかりだろ
私学に流れてる?
108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/02/28(金) 19:27:44.79ID:ava/Akii0
>>106
賞味期限切れの田畑だけだろ
109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/02/28(金) 20:36:25.37ID:3/1Y682K0
>>108
富山市長
2025/02/28(金) 21:14:10.46ID:fZryUbHl0
>>107
優秀層が中部に流れてるのに中身がトップ校のままだから中堅層も敬遠して定員割れ。
富山高校は上位取られた分、レベル低下を受け入れてでも中堅下位層集めて倍率維持。どっちがいいかはわからん。
2025/02/28(金) 21:30:36.14ID:fZryUbHl0
中部と富山の差って上位よりも、富山のマイナー国公立非医と早慶マーチ関関同立以外の私大の学校の多様さと人数の多さなんだよね。
中部は真ん中より下でも中位国立か有名私立受かるから合格先の学校数が少ない。富山は上位層以外は新設公立やらBF含め本当に幅広い。
2025/02/28(金) 21:41:35.14ID:3/1Y682K0
富山も毎年国立大は(浪人含めて)200人前後じゃなかったっけ
中位以下でも富大五福は受かる印象だったし、
BFに大量に行ってるイメージはなかったが、実際どうなんやろね
2025/02/28(金) 21:45:14.49ID:fZryUbHl0
>>112
謎のプライドで五福行きたくない子らが全く縁のない県のマイナー国公立に行くから幅広くなってるんだと思う
2025/02/28(金) 21:50:41.94ID:3/1Y682K0
なるほどね
富山高校はイマイチ実態が見えにくいな
旧帝と医薬系に相変わらずそれなりに受かってるのをみると、上位は探究に集めて難関大目指して、普通科はとりあえず国公立目指す感じ?
それはそれで正解なんだろう
2025/03/01(土) 08:14:28.81ID:h5DixxtB0
>>114
既に実態として一高みたいな感じになってるし、探究=特進、普通=富大レベルに加えて就職コースも設けて大規模校になっても意外と違和感ないかもね。中部は現状維持で全部難関大進学で
2025/03/01(土) 08:40:47.62ID:XtWVvfYh0
市内普通科を富山高校に集約しマンモス化
特進コースと総合進学コースに分ける
場合によっては2クラス併設中学もあり
2025/03/01(土) 09:37:11.75ID:umKQXDGS0
富山中部は県の財産であり聖域、定員以外はさわれないはず。知事だって本当は中部に行きたかったんだから別に母校富山に愛着はない
118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/02(日) 09:20:18.43
>>117
愛着ないってw
選挙に出る前まで同窓会の副会長だったんだが
本当に愛着なければかかわらんだろ
2025/03/02(日) 10:49:45.96ID:xsGoLpPh0
一昔前の呉西の人間からすれば中部って別の世界なんだよな
そもそも誰も志望してなかったし。最近は違うんだっけ?
卒業生もそれほど富山では見かけないし、県の財産と言われても正直ピンとこない
呉東では富山高の方が富山の会社では多いイメージがある
2025/03/02(日) 10:58:00.47ID:xsGoLpPh0
県には富山市の進学校のパワーアップだけでなく、まず呉西の定員割れをどうにかしてほしい
定員割れすると学力低いのも大量入学するだろうし、雰囲気も悪化しそうで心配
2025/03/02(日) 11:22:30.17ID:piDl/yNx0
>>117
でも橘、堂故、石井は公職付いてからの方がむしろ関わってるからなぁ、堂故なんて会長だし
>>119
そりゃ東大に全然受からなくて金大富大非医ばっかだから役所や企業で富山の卒業生が多いのは当然だわね
122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/03(月) 13:26:48.20
野上さんと庭田さんが同期で、元参議院議員の森田さんも同期やんけ
富山高校98回生すごいな
123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/04(火) 00:19:11.33ID:Q/ReHIe/0
>>120
呉西の定員割れって結局学校減らすしかないやろ
新しいところから順に削ればいいよ
まずは大門廃校、次に福岡
124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/04(火) 12:33:20.44ID:oBA51AFw0
「学校名 正門」で画像検索したら似ている学校が出てきたけど、絶対に探すなよ
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg

【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める

鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。

被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。

7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。

保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。

発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。

教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。

この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。
ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/

お前らこの後のレスで絶対に校名出すなよ。コピペを装ってヒントとなる校名を貼る悪質な例も散見されるが絶対に校名を出すなよ。
2025/03/07(金) 10:30:10.58ID:izzRF4NZ0
>>121
新田さんは副会長の頃は同窓会総会にいつも来ておられたし、今は来賓で来ているよ
知らんくせに適当なこと言うな
2025/03/07(金) 13:37:35.73ID:2S0qDLCo0
再編の陰に隠れてるけど、前知事が母校だけ新築したの結構やばくないか。
全校にエアコンいれた(または買い取った)のは新田になってからだから、そういうところをやらずに一校だけ建て替えたわけで。
あれ全額寄付金じゃなくて普通に県費入ってるよね?
この先の再編議論で間違いなく火種になるでしょ。
2025/03/07(金) 15:36:33.48ID:MrOyYB1Q0
>>126
しかも前の校舎は富山高校の校舎より一年遅く建てられていた
どう考えても建て直しは後回しにすべきだったな
2025/03/07(金) 15:44:29.77ID:2S0qDLCo0
石井の中部贔屓を見てきて新田の選挙手伝った富高OBにとっては、今のところ富高にコテ入れが無いのはがっかりかもだけど、フェアに再編やる気なのは公務員としては全く正しいよね。
しかしフェアにやるための障壁にしかならないであろう中部の校舎…うまけ逃げ切ったな石井…
129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/07(金) 16:12:56.74
>>128
そんな心配せんでも中高一貫になるから、富山高校は高校再編とは関係なくなる
130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/07(金) 16:16:32.41
>>128
あの場所は微妙な場所だからな
川のすぐそばだから万が一神通川の氾濫起きたら真っ先に浸水被害に遭う場所だし、神通川の廃川地だから地震にも弱かろう
公立学校は災害の際の避難場所にもなる場所なので、移転させて他のことに使った方がいい気がするわ
2025/03/09(日) 20:35:46.82ID:eNqI/xIb0
私学が薄い呉西の高岡が定員割れして、一高も片山もある富山高校がそれなりに人気なのはなんで?逆ならわかるんだけど。
132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 14:02:54.60ID:3WYpuNoM0
それだけ呉西の若年人口が減っているってことでしょ
富山高校の周辺は堀川中学とか山室中学が近くにあって、富山市内でも比較的若い人が多く住んでいる地域
2025/03/10(月) 14:23:39.93ID:VLmb4Qlx0
富山は上位層と附属を根こそぎ奪われてるのに相当危機感持ってて、ここ10年くらいなりふり構わぬ中学生リクルート活動してる印象がある。
高岡はライバル不在でそういうことをあんまりやってこなかったんじゃないかね。
ただ中堅層で定員埋めて学力レベルが下がるのと、定員割れしてでも学力維持とどっちがいいかはわからん。
134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 14:34:00.65ID:3WYpuNoM0
片山 東大2 京大1
(大学通信チャンネル調べ)
135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 14:34:31.24ID:3WYpuNoM0
https://www.youtube.com/watch?v=1NkuMAex6vo
136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 15:32:23.40ID:3WYpuNoM0
富山中部 東大17 京大12

インターエデュ調べ
2025/03/10(月) 15:37:17.87ID:qDy6nuNl0
中部、離散2人かよ
138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 16:25:09.22
高岡 東大9 京大3

あと可能性あるのは富山と砺波くらいだろ
139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 17:26:47.96
富山 東大2 京大4
富山中部 東大17 京大12
高岡 東大9 京大3
砺波 京大2
片山 東大2 京大1

魚津とか富山東はたまに京大受かるけど今年はなし?
2025/03/10(月) 18:22:11.34ID:VLmb4Qlx0
来年から御三家240人だし、ずっとしぶとかったけどそろそろ富山高校の灯が消えるかな?一度灯が消えたら一貫にしようが復活は厳しいはず
141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 18:39:12.84
富山高校は面倒見のいい学校だから定員が減る方が教育効果は出やすいだろうね
2025/03/10(月) 18:49:58.56ID:VLmb4Qlx0
>>141
面倒見がいい=受験少年院
いまそういうのって自称進学校って言われてて流行らんし
なんか陸ボートに対抗して文化系の名物行事でもあればいいんだけどそういうわけでもないし
2025/03/10(月) 18:50:22.69ID:pOb2RUQh0
中部、旧帝医9人(離散2,東北5,阪大、北大)
144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 19:10:32.55ID:X+tDIjXX0
高岡高校の最下位層って偏差値50ないって本当?
2025/03/10(月) 22:04:43.75ID:U+iDuzpw0
高岡、富山の凋落が心配だw

今年は、日比谷、横浜翠嵐の公立校が
躍進したみたいな
東大合格者数
146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 22:16:06.96ID:OjsbRo9Q0
理三2人は凄いけど泉丘が倍の34人出してるから他トップ公立校と比べたら少ないな
2025/03/10(月) 22:36:30.52ID:LBZZcq8l0
大阪では私学無償化で二番手の公立名門が定員割れしてるようだ。今言われてるように全国で始まれば富一特進>富山高校になる日も近いか?金沢では二水を選ばず泉丘特攻して星稜→難関大というのも定着してるし北陸だって例外ではない。
2025/03/10(月) 22:58:00.41ID:pOb2RUQh0
東大と京大比べてどうするんだ?
149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 00:07:22.53ID:ZoQld8vk0
高岡って190人しか卒業生いないん?
2025/03/11(火) 02:52:52.40ID:H4dt4jWa0
まとめると今年も何ら変わり映えのしていない予想どおりの進学実績
高岡富山の実績に関しては少子化の進行もさることながら県民の教育熱が昔ほど熱くなくなってきてるのもあるなあ
もう浮上は2度とない
2025/03/11(火) 08:50:26.34ID:3AtKGYJu0
前期の現役だけで国公立160ってどれだけ富山高校は下位無名国公立で頭数稼いどんねん(中部高岡は130前後)
152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 12:40:51.18ID:hLAT+Ks90
東大
魚津1
富山2
富山中部17
高岡9
片山2
富山高専1

京大
富山4
富山中部12
高岡3
砺波2
片山1

by北日本新聞

魚津から東大合格者ってかなり久々やろ?
153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 14:12:41.98ID:YGyj6igL0
高専って一般入試?編入じゃなくて?
154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 14:55:03.70ID:hLAT+Ks90
>>153
編入だろうね
北日本新聞に載っているの転載しただけだから、文句は北日本新聞に言ってくださいね
155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 16:14:28.37ID:7gY8GW7s0
金沢泉丘 東大20、京大34、阪大57 合格らしい
156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 16:23:52.22ID:nK2iHump0
スゲェ
2025/03/11(火) 18:24:49.98ID:uenGLofk0
泉丘400人いるのに全国模試の平均が金大附属以上だった代だからな。
このくらい爆発しても驚きはないよ。
金大はもう富大とかと比べても優位差が感じられないくらい凋落してきたから泉生は難関10国立シフトして久しい。
158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 19:00:12.18ID:IDx/Zu0v0
中部、東大18に増えた?
159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 19:23:13.66ID:Du5a448P0
エデュだと増えてる
麻布かよ
160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 19:28:36.65ID:Du5a448P0
ところで北國新聞や北日本新聞に石川の状況載ってる?
161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 21:33:24.79ID:IDx/Zu0v0
エデュで高岡の卒業生190名ってなってるけど、数十人単位で退学してるってこと?
162sage
垢版 |
2025/03/11(火) 22:19:57.58ID:Sv3LuLbv0
金附、富山御三家と比較され、不遇な時代を長く辛抱強く過ごしていまがある
2025/03/11(火) 22:43:43.72ID:mPkrrfqh0
金大附は良くも悪くも敷居高いから生徒の毛並みの良さは変わってないとあると思うし、中堅層が流入しまくってブランドもへったくれもなくなった富山高岡より遥かにマシでは
164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 22:54:06.50ID:Sv3LuLbv0
高岡・金附、という敷居ははるかに高かったなあ今思えば
2025/03/11(火) 23:06:51.76ID:mPkrrfqh0
御三家なんて単語はたぶん現役にとってはほとんど死語で、育英が合格者数を3校分宣伝できるから使い続けてるだけの言葉なんだよな
166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/12(水) 00:07:43.43ID:jTqUbtHH0
>>163
幼稚園や小学校からあるから?
167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/12(水) 01:11:45.34ID:FC1+MC270
仕組みが違った
・金附  附属小・附属中入試者から推薦・成績順+全県中から推薦(一般入試なし
・泉丘  僻地の郡部+附属中受験のくじ落ち強者

いくら泉丘が頑張ったとしても精鋭を集めても東大に受かるのは,5・6人。他方は附属はエリート扱い。
30人ぐらい入学。仕組みが、もう平民と貴族の差・・。公立と国立の差もある。
168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/12(水) 06:58:15.87ID:uZtt4uer0
金沢泉丘 東大合格 23人に伸びたな
169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/12(水) 06:58:33.42ID:uZtt4uer0
金沢泉丘 東大合格 23人に伸びたな
170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/12(水) 07:43:03.49ID:FC1+MC270
一過性のものでなく、愛知県の公立のパターンに似てきている。
171実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/12(水) 09:51:54.12ID:uZtt4uer0
>>170
愛知に旭丘、石川に泉丘 (笑)
172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/13(木) 16:40:31.34ID:BQ6aS0MW0
東大
富山中部18 高岡9 富山2 片山2 魚津1

京大
富山中部12 富山4 高岡3 砺波2 片山1

国公医
富山中部25 高岡13 富山7 片山6 砺波3 富山東3 魚津2 福岡1 富山第一1

富山新聞調べ
2025/03/13(木) 20:19:07.46ID:aVpXQov60
今年は灘が勢い少し弱まったような
麻布、日比谷に負けたw
去年は理V12京医25と凄かったな
灘とかちょっとやそっとの頭じゃ入れまい
ちなみに、俺の持ってる「道具としての金融工学」
という本の著者の藤田岳彦氏は灘→京大理学部だ
俺が高校で物理を習った太った先生と
大学で一緒だったのでなかろうか
2025/03/13(木) 20:26:57.29ID:aVpXQov60
KONSは灘より遥かに簡単な中部(普通)に入るのを
さも凄いことのように言うw
奴は田舎の公立校もギリギリで無理して入ったのである!

大体、KONSは三流大学や低学歴をやたら悪く
言うが、乞食課程出高齢童貞なんてそれ以下やろうが
どんな低学歴者でもいや、低学歴者こそ、
セックスは低年齢=中学・高校生より謳歌する
その反面KONSは30、40になっても、
一度もセックスにありつけないw
2025/03/13(木) 22:11:05.93ID:LJcmpLOQ0
附属ブランドの弱い福井では高志中高が進学校として一期生から躍進したが、金附ブランドが根強い石川では錦丘はのんびり出来る学校ではあるけど進学実績はイマイチ。新潟では大爆死。
附属ブランドが強い富山でも富山高校に中学が出来たとて医者家系はじめ上位層は流れないだろうね、OB連中は皮算用してるのか知らんが。
176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/14(金) 11:33:57.89ID:IgTdNNLx0
ラ・サール 牙城の九州大学医学部で20名近く減らしてんだな

九医2025
22人 附設
5人 修猷館 大分上野丘 
4人 明治学園 熊本
3人 福岡 筑紫丘 大濠 ★ラ・サール 昭和薬科大附
2人 東筑 明善 山口 鶴丸 西南学院 東筑紫学園 筑波大附 麻布 青雲
1人 嘉穂 城南 福岡雙葉 他多数
177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/14(金) 11:59:21.35ID:H0bUvGi30
富山高と中部高合併し富山高と
名乗れば済む話
中高一貫校は呉西地区に任せれば良いんじゃね
2025/03/14(金) 12:32:43.92ID:rd4v1Cyw0
>>177
名前と野球部グラウンドは富山、校舎と中身は中部でバーターってか
中部側は嫌だろうね頭の悪い方を抱き込むの
2025/03/14(金) 20:49:26.62ID:rlO4y7af0
久留米大附設凄いな
ホリエモンの母校か

今日北陸新幹線開通10周年

また、今日高校合格発表か
2025/03/14(金) 20:52:37.86ID:rlO4y7af0
明日阪神ーカブス、巨人ードジャース

阪神才木は、2年前のWBC前練習試合で、
大谷にホームラン打たれたのが相当悔しかったらしい
181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/14(金) 23:04:18.52ID:onrgQGJy0
御三家みたいな超進学校に進学するとみんな勉強できるのばかりで、成績下位になっても不思議ではないんだろうけど、そうなったときに下位でも耐えられるのかな?経験者教えてください
2025/03/14(金) 23:27:53.16ID:oOadVtBN0
>>181
富山は自分の頃で既にプライド低くて難関大も目指す気ない二番手層以下しかいなかったから、下位も別に辛そうに見えんだ
183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 00:25:55.27ID:Xh7PSubA0
>>174
コンスって何?
184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 01:48:54.71ID:UjreKRcp0
>>183
過去スレ読めばわかるよ
誰も相手にしていない奴だから気にするな
185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 10:51:25.48ID:zka0JW4f0
>>181
高岡2次募集で合格する生徒って
中部 富山 砺波落ちの生徒かな
まぁ化ける事はないな
2025/03/15(土) 10:54:27.39ID:+w+7HWQp0
御三家なのに地元にずっと居るかうだつが上がらなくて戻ってきたやつに限って、出身高校聞かれたらやたら嬉しそうに答えるよな、特に富山高校出身者。難関大が少ないからそういう率が高いんだろうけど。
187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 11:04:08.40ID:OgJPbf8J0
>>126
まあ中部の前校舎は地震で倒壊するレベルだったからなあ
生徒の安全考えると当然ではある
ただ、他校置き去りになった印象を与えたのは再編には明らかにマイナスかも
188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 11:04:08.95ID:OgJPbf8J0
>>126
まあ中部の前校舎は地震で倒壊するレベルだったからなあ
生徒の安全考えると当然ではある
ただ、他校置き去りになった印象を与えたのは再編には明らかにマイナスかも
189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 11:06:39.71ID:W7/PdEHy0
>>185
なんでそう決めつける?
過去には高岡第一から東大入った生徒もいたやろ
190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 11:12:43.55ID:zJ5t9Or90
>>144
底辺層は全く勉強してないんだからどこもそうでしょ
2025/03/15(土) 11:13:21.74ID:+w+7HWQp0
>>187
選択と集中の時代なんだから重点投資は当然で、あれに文句つけてるの富山高校関係者だけだろ
2025/03/15(土) 11:17:32.93ID:zJ5t9Or90
>>167
普通に文武両道の泉の方が魅力あるよ
附属にこだわってるのは一部の医師家系くらいになってる
193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 11:18:29.77ID:zJ5t9Or90
>>191
エアコンいれるくらいすべきだったやろw
194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 11:41:44.46ID:zJ5t9Or90
>>131
呉西からは金沢に行ける
小矢部南砺は特に金沢志向が強い
2025/03/15(土) 11:48:29.13ID:+w+7HWQp0
高岡定員割れしてたのに不合格者出てるな。点数低いのに定員割れだと言って安易に出願させた中学があるのか?それともプライドだけある附属生か?
定員240
志願者235
当日受験者234
合格者232
二次募集8
196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 14:16:15.84ID:WYKKKSxT0
ゆげ商船れいぷ推進隊、住吉ヤクザれいぷ推進隊に要注意
民間にも警察官にもいる
れいぷしても罪にならないようにする為に、
被害者を仲間の精神病院に強制連行し妄想言う側に捏造するから、加害者をXから→Yにすり替えたりします
ヤクザ関係者なのに警察官として働きにいっている警察官や、籍を抜いてるヤクザに警戒してください
レイプしても罪にならないように加害者をX→Yにすりかえる黒だが、Yは犯罪者です守りますと白く演じる悪質手口があります。がぶっと恋愛詐欺をする場合もありますから気をつけてください
2025/03/15(土) 15:30:49.46ID:c3JhCtzq0
インターエデュでは附設を「あそこ」呼ばわりして対抗心剥き出しにして一方的な勝利宣言

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1011,3057378
【3057378】ラ・サールの情報交換を行うスレ

【7646328】 投稿者: 自分も (ID:nzlUF5At70Y) 投稿日時:2025年 03月 10日 18:00

自分もラ・サールの勝利に非常に嬉しいが、
あそこは九医を持ち出して議論してくるから
九大医学部の結果も気になります。
でも現役、浪人みな頑張ってくれて嬉しいです。



九大医学部の結果
ラ・サール20名近く激減

九医2025
22人 附設
5人 修猷館 大分上野丘 
4人 明治学園 熊本
3人 福岡 筑紫丘 大濠 ★ラ・サール 昭和薬科大附
2人 東筑 明善 山口 鶴丸 西南学院 東筑紫学園 筑波大附 麻布 青雲
1人 嘉穂 城南 福岡雙葉 他多数



以降インターエデュで沈黙中
2025/03/15(土) 19:18:53.79ID:jkwynHDN0
>>195
まぁ、この2人は入っても留年確定なレベルだったんだろうな
留年してタイムロスするよりは私立や他の公立の2次募集で入った方がいいしな
2025/03/15(土) 19:51:58.29ID:+w+7HWQp0
>>198
いまの富山や高岡って200点満点中の140点(ちょっと前の富山南や福岡くらい?)まで合格ライン下がってるって聞くんだが、そこにすら届かないのに出願するのもなかなか強気やな
200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 20:16:42.28ID:mBZVQZ8M0
内申だけが良くて学力が伴ってないのが多いイメージ
130点台でも合格してるとか今の生徒らの親世代からしたらあり得ない
2025/03/15(土) 20:53:50.12ID:FIUYkPio0
アクタスに載ってた育英の予想ボーダーは中部普通科は160くらいだったと思うし、富山高校と20~30点の開きはエグい。
2025/03/15(土) 21:23:24.23ID:/ULipnvP0
呉西の福岡や小矢部あたりは金沢の高校も通学圏内だからそちらにも結構流れる。

金大附属に越境入学する開業医の姉弟
石川高専や星稜に越境入学する子も珍しくない
203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/15(土) 21:54:56.69ID:wivvYGLE0
130点台でもついていけるなら問題ないよね
2025/03/15(土) 22:01:10.34ID:w7HmaI4H0
>>203
付いていけるように授業のレベル下げてるのもひどい実績の原因なんだろう。それでも御三家で唯一国際大の合格者が今年も居るみたいだが。
2025/03/16(日) 00:42:21.06ID:eU8fAl2l0
>>204
富山高校のこと?
高岡は20年前と全く授業のレベルを下げてないと聞いたが、富山高校のカリキュラムはどんな感じなんだ?
2025/03/16(日) 00:45:40.25ID:eU8fAl2l0
>>200
130点代で高岡はさすがに信じられん
ボーダー下がってるとはいえ、一昔前の高岡南程度と思ってたんだが
2025/03/16(日) 06:03:45.91ID:Ikr/inAG0
>>205
富山高校は数年前に数学の教科書のレベルがワンランク下がってる
>>206
富山の話をしていたつもりだった
2025/03/16(日) 12:09:10.94ID:oa76H6j/0
才木、大谷から三振!
209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/16(日) 12:09:50.42ID:lBl/PJUQ0
>>205
高岡のボーダーが下がってるのに、授業のレベルを維持してるとすると、授業についていけない子が増えてたりしないのかな
2025/03/16(日) 12:22:57.72ID:eU8fAl2l0
金沢泉丘と金大附属合わせて定員520人だっけ
富山中部と富山合わせて480人

富山市と金沢市の人口は大差ないから、富山高校の入学レベルが極端に下がってるなら、ちょっと不思議
富山県では優秀な子を公立中学で十分に育てられなくなってるのか
親の意識次第になってきてるのかもしれん
2025/03/16(日) 12:42:51.18ID:Ikr/inAG0
いまは上位層の人気が富山中部に片寄ってて、呉東の1番~240番が中部、241番~480番までが富山の状態に近づきつつあるから附属や堀川の進路指導で下駄を履いてた昔と比べて低く見えるってだけで今のが本当の富山高校の実力でしょ
2025/03/16(日) 13:36:23.27ID:ZlHc2YKc0
昔より富山の教育熱は下がったのは間違いない話よ。
大体、富山に金大より上の大学に行ったとして満足できる職場なんてないからな。
例外なく関東か愛知か関西に行ってさいなら。
一族あげて勉強させてももう帰ってこなくなって結局マイルドヤンキーが栄えて後は廃れるコースが定着。
2025/03/16(日) 13:45:53.91ID:eU8fAl2l0
呉東の480番より金沢市近郊の560番の方が学力は高いのか
県内の偏差値は同じでも、学力の絶対水準は違うんだろうな
2025/03/16(日) 13:47:54.32ID:eU8fAl2l0
↑金沢市近郊の520番
2025/03/16(日) 13:56:45.93ID:/TiGj6Ih0
>>213
560番が1番に刺激受けられる泉丘と、480番が241番の刺激しか受けられないいまの富山高校じゃ入ってからの伸びが違うってのあるかもしれん。
2025/03/16(日) 14:13:21.94ID:aVtYyfby0
昔は偉かった金大も今は静岡大とか岐阜大あたりの都市近郊駅弁と変わらんくなった。
それで何が起きているのか?
泉丘生の異常なまでの難関10国立大志向に繋がって今がある。
2025/03/16(日) 14:17:46.32ID:ZlHc2YKc0
泉丘は もう金大じゃ駄目だ みたいな雰囲気が非常に強くなっていて平均以上の生徒はほぼ全員が難関10国立志向にシフト。
その空気感の中で泉丘は事実上の特進クラスを編成し泉丘生内で競争させている。
2025/03/16(日) 14:22:21.82ID:eU8fAl2l0
金沢は市内三番手の二水も20人以上旧帝受かってるんじゃなかったか
2025/03/16(日) 14:57:51.55ID:z1NqoORu0
例年難関10国立は

泉が100から150
金附が30から40
二水が20から40
星稜が10から20
錦丘が10から20
桜丘が5から15
金沢が5前後
220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/16(日) 16:09:22.85ID:WxiEEOMS0
インターエデュでは附設を「あそこ」呼ばわりして対抗心剥き出しにして一方的な勝利宣言

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1011,3057378
【3057378】ラ・サールの情報交換を行うスレ

【7646328】 投稿者: 自分も (ID:nzlUF5At70Y) 投稿日時:2025年 03月 10日 18:00

自分もラ・サールの勝利に非常に嬉しいが、
あそこは九医を持ち出して議論してくるから
九大医学部の結果も気になります。
でも現役、浪人みな頑張ってくれて嬉しいです。



九大医学部の結果
ラ・サール20名近く激減

九医2025
22人 附設
5人 修猷館 大分上野丘 
4人 明治学園 熊本
3人 福岡 筑紫丘 大濠 ★ラ・サール 昭和薬科大附
2人 東筑 明善 山口 鶴丸 西南学院 東筑紫学園 筑波大附 麻布 青雲
1人 嘉穂 城南 福岡雙葉 他多数



以降インターエデュで沈黙中
221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/16(日) 19:35:34.02ID:lBl/PJUQ0
富山って難関10大学40くらいだっけ?
2025/03/16(日) 21:11:58.86ID:6RZbt3w50
>>221
直近10年で20人弱減ってるね、来年からは240人だしどうなるんだか。あと春から地鉄大減便と値上げだから、相対的に便利になってくあいの風沿線の東高校との比較で結構影響あるんじゃないかね。いまの校長は中部出身らしいし、記念事業も抱えてて東大2名にどこまで危機感あるやら。
2025/03/16(日) 21:30:57.70ID:uLQqTJTb0
富山の難関10大は直近10年は50人前後で今年もおそらくそれくらい
280人体制になってからはピーク時もせいぜい60人強だし、そんなもんだろ
入学偏差値は10年で急落したんだから、むしろ指導力としては健闘しているともいえるのでは
2025/03/16(日) 22:25:47.16ID:ZUcI8Rll0
>>223
元々差はあるけど校舎がとどめ刺した感じあるよね。自分の頃はどっちもボロボロというかむしろ富山の方が綺麗だったのと身近だったから富山行ったけど数十年前の自分の選択を激しく後悔してる。
2025/03/16(日) 23:32:16.53ID:uLQqTJTb0
卒業した高校が残るだけでも感謝すべき。今後再編で母校がなくなる人がたくさん出てくる。進学校でも戦後の新設校はどうなるか。
226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/16(日) 23:44:38.91ID:lBl/PJUQ0
2015年の出生数が100万人で2024年のそれは70万人割れだから、高校の数を3割減らしていいと思う
御三家も1校廃校にすべきだと思う
2025/03/17(月) 00:30:52.23ID:dOALpB6i0
>>226
実際に減らすと言っとるやん
かなり思い切ってバサっとやりそうな気がするわ
今の県知事は石井さんと違って民間出身だしな
228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/17(月) 00:47:57.17ID:9s9PYNPB0
>>202
私立の星稜はもちろん、国立の石川高専も全国各地から受験可能なはず。越境とは不適切な表現
229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/17(月) 00:55:43.34ID:9s9PYNPB0
>>224
富山高校は県内で一番、存続する可能性が高い高校。富山中部は再編されても不思議ではない。選択ん
230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/17(月) 00:56:55.94ID:9s9PYNPB0
>>224
富山高校は県内で一番、存続する可能性が高い高校。富山中部は再編されても不思議ではない。選択を激しく後悔しなくてもいいかも
2025/03/17(月) 01:01:05.58ID:dOALpB6i0
昭和末期の卒業生だが近所の人が星稜に進学していたから星稜にはかなり昔から行く人いたんじゃないかな
ちなみに野球関係ではないし、呉西ではなく富山市
2025/03/17(月) 08:18:04.32ID:T8/lqMmi0
>>225
そうだよな。進学校じゃなくなってもあるだけ感謝しないと失礼だな。
2025/03/17(月) 19:02:37.01ID:vvHXCEgj0
富山高OBの結束が強いとか同窓会活動が盛んって話ちょくちょく出るけど何か具体例ってある?身近な話でもいい。
個人的には周りに結構いるけどそんなの感じたことないし、普通に金持ちが多い中部の方が同窓会も活発そうだけど。
2025/03/17(月) 19:48:38.29ID:kS7FfByA0
中部って金持ち多いのか?
学費安い一県立高校でしかないと思うが
2025/03/17(月) 20:11:59.24ID:vvHXCEgj0
>>234
卒業生が大成して社会的地位が高い人が多そうっていう意味だった。書き方悪くてすまん。
2025/03/17(月) 20:24:35.40ID:pJkIjMKl0
フォーマルな同窓会なんて自営業か選挙屋しか関わらんぞ
勤め人には無縁
県庁や市役所は違うのかもしれんが
2025/03/17(月) 21:45:09.63ID:JIwPt54E0
魚津普通と高岡探究二次募集してる
富山市から通うのは大変そう
238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/17(月) 23:13:22.65ID:Mu3n2d+l0
>>234
学費って県立高校ごとに違うの?同じだと思ってた
2025/03/18(火) 02:10:12.42ID:iemG7iqJ0
>>238
>>235
2025/03/18(火) 07:48:20.87ID:VCIljeWQ0
>>237
魚津から富山方面に来ている人は多いから普通に通えるやろ
241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/18(火) 13:17:50.68ID:jhJ9c0DX0
一方、ラ・サールはインターエデュでは附設を「あそこ」呼ばわりして対抗心剥き出しにして一方的な勝利宣言をした

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1011,3057378
【3057378】ラ・サールの情報交換を行うスレ

【7646328】 投稿者: 自分も (ID:nzlUF5At70Y) 投稿日時:2025年 03月 10日 18:00

自分もラ・サールの勝利に非常に嬉しいが、
あそこは九医を持ち出して議論してくるから
九大医学部の結果も気になります。
でも現役、浪人みな頑張ってくれて嬉しいです。



九大医学部の結果
ラ・サール20名近く激減

九医2025
22人 附設
5人 修猷館 大分上野丘 
4人 明治学園 熊本
3人 福岡 筑紫丘 大濠 ★ラ・サール 昭和薬科大附
2人 東筑 明善 山口 鶴丸 西南学院 東筑紫学園 筑波大附 麻布 青雲
1人 嘉穂 城南 福岡雙葉 他多数



以降インターエデュで沈黙中
2025/03/18(火) 22:01:05.10ID:hx3hbKa80
>>183
King of no sexの頭文字
乞食課程出のKONSは恥ずかしい年齢で
女の胸の触り方一つ知らず、
女の体に全くダルマのごとく無能力
2025/03/18(火) 22:04:39.55ID:hx3hbKa80
阪神中野の応援歌に合わせて

ダサい文体で 童貞臭漂わすKONS
さあ今日も火病れ 高齢童貞KONS
KONS KONS


中野日曜の練習試合でスネルから打った
スネルはサイ・ヤング賞二度のピッチャー
カーブが曲がり切らなかったと赤星が
2025/03/19(水) 02:42:34.68ID:C93Yvnql0
中部にしろ富山にしろ成功した人は富山に残ってないからなあ。
地元でイキってるって言っても医師か北電など地元優良か県庁市役所役場教員だから医師以外金は大して持ってない。
245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/19(水) 10:16:49.51ID:SArtfKkT0
>>244
医者、特に開業医は今かなり大変だよ
特定疾患管理指導料の対象から高血圧高脂血症糖尿病が外されたから収入激減している
2025/03/19(水) 10:51:45.52ID:eoA7Qv9X0
あとは新田みたいな世襲経営者か
2025/03/19(水) 12:55:49.94ID:wAhlzL0J0
若手勤務医は兎に角激務すぎる
直美が増え続けてるのもそのせい
普通の働き方ではない
2025/03/19(水) 20:31:26.21ID:KOMQ/Cv+0
大谷にホームラン!
2025/03/19(水) 22:12:17.47ID:KOMQ/Cv+0
同窓会報来た
今度は西暦で何年卒とあった

神通会親睦ゴルフのには、
前出のセンター英語120台で京大理学部に行った
朱雀団団長の某氏と、
富山で美容形成を開業している某氏(いずれも同期)
の名前があった
250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/19(水) 22:24:00.41ID:n95T2EpV0
中部だけは毎年東北大>名大なんだよな

富高や高岡はそうでもないのに
進路指導に東北大シンパが多いのか?
251実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/19(水) 22:24:27.51ID:n95T2EpV0
正直俺が富山県民なら余程の理由なければ余程の理由がなけりゃわざわざ仙台なんて行かんなぁ
2025/03/19(水) 22:37:08.12ID:K/frsRma0
富山県から名古屋大は昔はあまりいなかったよ
なぜか東北大や北大に行く人は多かった
2025/03/19(水) 23:03:33.34ID:y+mLtW5U0
田中耕一も東北だっけ
254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/19(水) 23:29:23.68ID:n95T2EpV0
>>252
どういう理由で?
経済的には名古屋との結び付き強いよな
255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/19(水) 23:54:48.72ID:jr1NCExg0
ほくほくファイナンシャルグループ
屯田兵で富山県から大勢北海道に行ったって聞いた
256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/20(木) 01:05:35.26ID:boJgTEX80
>>254
自分の頃は東北大には結構な人数が富山県から進学していた
金沢大ほどは多くなかったけどね
北大も名古屋大よりはるかに多かった

最近、なぜか名古屋大結構入るよな
多分、高速バスで名古屋に気軽に行けるようになったのが大きいんじゃないかね?
昔の名古屋大学は全国から人が来るというよりは東海地方の人だらけだったようなイメージ
257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/20(木) 01:07:02.80ID:Nbez8H8O0
>>256
東海北陸道様々か
てか逆になんで昔はいなかったんだろうな
258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/20(木) 01:26:00.66ID:boJgTEX80
>>257
なんでだろうね
私立大学も含めて名古屋方面に進学した人って本当に少なかったよ
高原兄さんは高岡向陵→名古屋商科大学なんで、全くいなかったわけではないんだが
259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/20(木) 01:36:34.87ID:Nbez8H8O0
>>258
就職だと名古屋行く子は結構多い気がする
北陸って名古屋寄りの経済圏文化圏だし
260実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/20(木) 01:43:24.79ID:boJgTEX80
>>259
石川県はそうだけど、富山県はそうでもなくね?
富山テレビは中日新聞系列だが、名鉄なんかはすでに撤退しとるしな
261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/20(木) 06:33:36.90ID:ObB38VZP0
旧帝の歴史浅い名大を敬遠してたんじゃね
262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/20(木) 09:38:11.29ID:Nbez8H8O0
>>261
旧帝の歴史とかそんなくだらないこと気にする必要ないでしょ
263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/20(木) 11:13:22.53ID:boJgTEX80
石川県は名古屋との結びつきが強いから新幹線もずっと米原接続推しだったやん
実際、北陸中日新聞なんて石川県では結構シェアあるからな
富山や福井は関西との結びつきが強いから大阪につなげてほしいとずっと要望している
2025/03/20(木) 11:46:33.08ID:ByyOz97k0
富山高旧帝一工神推移
https://www.shindeme.com/record/pref/toyama/

2005 53人
2006 68人
2007 50人
2008 52人
2009 65人
2010 47人
2011 48人
2012 52人
2013 59人
2014 54人
2015 39人
2016 57人
2017 59人
2018 48人
2019 48人
2020 56人
2021 47人
2025/03/20(木) 13:18:31.25ID:v8WjplEg0
>>264
富高は医者の息子少ないからここに国医足しても+2~3
東大2桁は2009年で最後だったね確か
2025/03/20(木) 13:29:25.96ID:ByyOz97k0
国医二桁は2006年の12人、2010年12人、2011年11人、2015年10人で最後になってる
富山市南部の医師子弟が片山に行くようになり、医学部志望者が減ったじゃないかね
2025/03/20(木) 14:02:06.17ID:9RBn8qM+0
>>261
名古屋はよそ者に厳しいよ
268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/20(木) 14:49:18.12ID:pPNJ2iPi0
>>267
普通の高校生がそんなん気にするか?
そもそも名古屋は余所者に厳しいってネットの匿名掲示板でしか言われてないだろ
2025/03/20(木) 18:50:48.40ID:dnDzUUCa0
都市の魅力の問題やろ
札幌大阪神戸にはおしゃれなイメージがあるし、東北地方には美しい自然がある
名古屋はそもそもイメージがない
270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/20(木) 20:32:14.22ID:1eJAjX8K0
>>269
お前札幌か東北に住んでそうだな
2025/03/20(木) 21:43:30.32ID:5dP+l3Bv0
定員割れしてる高岡(上位層以外は昔と変わらず受けない)と、中堅層以下が押し寄せてるから高倍率の富山高校、前者の方が授業や進学実績レベルの維持にはよさそう。
2025/03/20(木) 22:57:32.87ID:CuezQwhQ0
最近の高岡って富山と平均点大差ないという話が過去スレにあったやろ
2025/03/20(木) 23:21:04.75ID:5dP+l3Bv0
>>272
東大宮廷や国医の明らかな高岡の厚みは?富高は優等生タイプが多いから入試に弱いのとか?
2025/03/21(金) 00:31:11.14ID:RgA72sSo0
>>273
下がひどいってことやろ
275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/21(金) 02:16:57.55ID:vp1kWWd20
>>267
よそものだけど、引っ越して名古屋市で3ヶ月だけ働いて退職してひきこもりしてうつ病の診断書もらったよ
生活保護の申請も通ったし、よそ者でも生活保護もらえる寛容さがある町だよ
今は生活保護3年目で就活そろそろ始めようと思ってる
2025/03/21(金) 10:43:49.25ID:Sr0Ed2V+0
>>274
北日本新聞見ると御三家で富高だけ国際大の合格者数が多いからそういうことなんだろうね
277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/21(金) 17:25:52.80ID:pqFleAdi0
>>276
上位層がいるのに平均点変わらないとしたら、上位がいる学校の方が下がひどいってことにならね?
2025/03/21(金) 18:41:51.25ID:HKObtofe0
逆に富山高校を落ちてる50名弱ってどんなひどい成績なんだよ
279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/21(金) 22:20:27.25ID:vp1kWWd20
高岡高校の2次募集、倍率2倍で8人も落ちてるじゃん
ハイレベルな戦いだね
280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/22(土) 05:57:36.33ID:GnWkRksv0
そいつら全員中部か富山落ちてんだからハイレベルではないだろ
2025/03/22(土) 09:24:50.21ID:gjeIoYv70
>>280
富山落ちは受からんだろうなぁ
282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/22(土) 20:46:39.41ID:g4l3V+mz0
>>281
何で?
2025/03/22(土) 21:11:07.86ID:gjeIoYv70
>>282
ハイレベルしかいない中部落ち(160点以上)と、合格者下位層ですらかなり点数が低い富山落ち(140点以下?)だったらそうなるんでは
284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/22(土) 23:11:09.39ID:IBmq7LzI0
>>283
なるほど。
場合によっては2次募集の方がボーダー高い可能性もありえる?
285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/22(土) 23:13:47.23ID:IBmq7LzI0
>>283
なるほど。
場合によっては2次募集の方がボーダー高い可能性もありえる?
2025/03/25(火) 20:08:32.12ID:8I3MxyaE0
巨人丸離脱 大丈夫か?
今年は阪神優勝か 村上復調

開幕戦戸郷ー奥川の投げ合い
2025/03/25(火) 20:11:18.03ID:8I3MxyaE0
丸の応援歌に合わせて

誰よりダサく 高齢童貞へ
この大顰蹙が君の宿敵だ
さあ火病って行こう 乞食課程出KONS
288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/26(水) 10:26:43.79ID:KQWqktNe0
国公立医学部医学科()は昨年

富山中部
東京2 北海道1 東北5 大阪1 神戸1 富山8 金沢4 福井1 新潟1 他2 計26(34)

高岡
富山10 金沢3 計13(10)

片山
京都1 富山2 金沢2 福井1 他2 計8(6)

富山
東北1 富山4 新潟2 計7(11)

砺波
富山3 計3(0)

富山第一
富山2 計2(2)

福岡
富山1 計1(1)

富山新聞
2025/03/26(水) 20:01:43.69ID:kcRscke00
NHK朝ドラ「あんぱん」3月31日スタート
今田美桜主演
2025/03/26(水) 20:03:20.26ID:kcRscke00
https://m.youtube.com/watch?v=86u27cOydRM
291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/26(水) 22:19:21.48ID:QhMZ+taH0
>>270
首都圏の高校生はなぜか名大を避ける傾向があるね
東日本文化圏の東北の方が親しみやすい
東北医は首都圏の有名校が勢ぞろい
2025/03/26(水) 22:23:09.32ID:PlJZLHd/0
>>288
旧帝医は中部がダントツで9人、
片山とまさかの富山高校で1人
2025/03/26(水) 22:40:41.26ID:SUbIu6tb0
ここに来て反発が大きかった大規模校が急にトーンダウン。8クラス東西1校ずつなら別に新設校舎いらなくね?総合制とかじゃなくて富山や富山東あたりの既存中堅普通科に統合しまくって定員増やして終わりそう。
2025/03/26(水) 22:55:00.38ID:SUbIu6tb0
富山市内非実業系の少人数の学科コースはどうすんのかね。南の国際や東の自然科学は建前だけ中部探究に統合して消滅しそう。
いずみの看護や呉羽の音楽は広くて設備作れそうな富山高校に集めるとかかな。
2025/03/26(水) 23:10:43.29ID:QhMZ+taH0
高岡の国公立大少なすぎじゃね
集計漏れかな
2025/03/26(水) 23:14:04.40ID:1q6nv/Uz0
>>295
高岡って昔からある程度私立志望認めるから少ない傾向にあってこんなもんじゃないの。下位国立や無名公立で数だけ稼いで喜んでる富山高校と比較したらかわいそう。
2025/03/26(水) 23:27:50.31ID:PlJZLHd/0
>>296
高岡もこれまで毎年200人くらい国公立受かっとるやろ
国公立受けない自由はないはず
2025/03/26(水) 23:35:40.99ID:b83inijn0
>>297
北日本新聞のは現役オンリーだからその差じゃない?高岡は200、富高は最終的に多いときは240くらいになる。
299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/27(木) 08:36:03.69ID:nocx/1qR0
◆◆ 東京大学 2025 卒業現東大率            2024.3.20

. 順位 . 合格 .  現    浪    現率   卒業 . 現東大率 . 東大率
───────────────────────────────────
  01 .  117    92    25    79%    160  .  57.5%  .  73.1%    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  02    95    85    10    89%    230  .  37.0%  .  41.3%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  03    77    59    18    77%    214  .  27.6%  .  36.0%    兵庫   男 ◎ 灘
  04 .  149 .  107    42    72%    396  .  27.0%  .  37.6%    東京   男 ◎ 開成
  05    55    43    12    78%    171  .  25.1%  .  32.2%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  06    81    65    16    80%    309  .  21.0%  .  26.2%    東京   ○ ○ 日比谷
  07    50    41    09    82%    201  .  20.4%  .  24.9%    東京   ○ ◎ 渋教渋谷
  08    52    42    10    81%    223  .  18.8%  .  23.3%    東京   女 ◎ 桜蔭
  09    74    67    07    91%    366  .  18.3%  .  20.2%    神奈   ○ ○ 横浜翠嵐
  10    51    46    05    90%    261  .  17.6%  .  19.5%    神奈   男 ◎ 浅野
  11    82    52    30    63%    298  .  17.4%  .  27.5%    東京   男 ◎ 麻布
  12    75    62    13    83%    360  .  17.2%  .  20.8%    千葉   ○ ◎ 渋教幕張
  13    38    30    08    79%    204  .  14.7%  .  18.6%    福岡   ○ ◎ 久留米大付
2025/03/27(木) 21:17:07.18ID:rfFNwp7r0
探究の三校合同発表会、生徒のレベルの差がありすぎて富高の子らは中部の研究の話についてけとるんか?あるいは発表会にふさわしいほど研究結果になっとるんか?
301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/27(木) 22:56:54.03ID:b972MqYo0
>>292
旧帝医より下手したら東大理類の方が難しいよ
2025/03/27(木) 23:23:08.40ID:obn7nlpf0
河合塾偏差値2025受験用 前期選抜一般入試
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
<医学部医学科>
旧帝大
東大理三 72..5
京大医 72.5
阪大医 70.0
※東大理一 67.5 東大理2 67.5
名大医 67.5
九大医 67.5
東北大医 67.5
北大医 65.0
TOCKY+東京科学大
東京科学大医 70.0
神戸大医 67.5
千葉大医 67.5
筑波大医 65.0
2025/03/28(金) 20:08:37.80ID:N70KTmxX0
奥川6回無失点ピッチング
戸郷4失点
巨人ファン涙目か
2025/03/28(金) 21:33:32.96ID:N70KTmxX0
阪神村上9回途中まで4安打無失点ピッチング
305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/28(金) 21:34:22.53ID:z6TKPu9P0
トッキーって何?
2025/03/28(金) 22:10:33.38ID:N70KTmxX0
巨人サヨナラ勝ち
ヤクルト投手陣田口を始め、ヘボ過ぎw
2025/03/28(金) 22:51:49.21ID:5+EtAYrw0
>>300
富山高校も探究はまあまあ難しいよ
数点程度だろうが、中部普通科よりもボーダーは上だったはず
2025/03/28(金) 23:32:32.92ID:UVZNHkeR0
>>307
そうなんや。探究2クラスが最後の希望ってとこかね。新田みたいな「富山高校の家系」みたいなのも今の子ども世代には通じなさそうで中部いっちゃうぽいしな。
2025/03/29(土) 00:12:12.19ID:WFqhbpax0
中部探究≫≫≫富山探究>中部普通≫≫富山普通

近年の育英模試はこのパターンで固定してる
最上位層は完全に中部探究に集中
ただ、富山探究にもいないわけではない
310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/29(土) 02:30:40.71ID:Zx7rkeSb0
中部探求は性格のいい人が多くて平和ってほんとう?
2025/03/29(土) 04:27:10.08ID:Dx19OOY40
私立高校無償化で県立は定員我々続出
商業高校は全滅
2025/03/29(土) 05:30:12.87ID:vQYcrCry0
私立無償化先行してる大阪の事例だと、私学に流れて学区トップ以外公立定員割れ→公立はトップ校だけ集中投資、あとは放置か統廃合予備軍となってる。二番手寝屋川あたりの定員割れは話題になってた。富山に当てはめると無償化で片山人気、県は中部に集中投資で富山高校完全終了で卒業生涙目か。
313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/29(土) 10:18:47.75ID:jEnqhruR0
高岡高校の国公立大合格者数なんでこんなに少ないんよ?
集計漏れでもあんの?
314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/29(土) 10:20:41.64
>>312
ヒント;現県知事は前富山高校同窓会副会長
2025/03/29(土) 10:30:52.82ID:5LpU/sRb0
>>314
それ富高卒の知り合いがなんかやたら期待してたけど、あの人贔屓なく公務員としてドライ中部に成長投資するタイプな気がするんだが。
316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/29(土) 13:56:01.96
公務員としてドライ、中部に成長投資するタイプであってくれくれ〜w
2025/03/29(土) 22:05:36.82ID:ZHB8jtY00
>>313
今年はまだ卒業生は280人やろ?
普通に集計が追いつかなかったんじゃないかな
2025/03/29(土) 22:10:25.12ID:ZHB8jtY00
中部は引き続き富山のフラッグシップ校として機能すべきとは思うのだが、今以上の投資って何ができるんだろう。国際バカロレアとか?
現時点で既に探究科設置、校舎新築、SSH指定があり、呉東の上澄みを独占しとるわけで
2025/03/29(土) 22:19:01.39ID:RryqvgzA0
>>318
いまだに富山にも行ってる探究なり進学指導の人員と予算を1校(2校)に集中させればいいでしょ。
2025/03/29(土) 23:01:22.48ID:mTWQqA4r0
大規模化させると県はいっているわけだし、1学年7クラスまでしか対応できない学校は廃校が妥当だろ
2025/03/30(日) 09:32:27.40ID:Ou7/11GT0
>>320
大規模校は東西1校ずつだけでたぶん非トップ校(中部高岡)だよ。富山は可能性高いけど。
それ以外はどこも7クラス以下。
2025/03/30(日) 09:32:57.81ID:Ou7/11GT0
>>321
(中部高岡以外)の間違い
323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/30(日) 09:49:13.61ID:ItcRvSpU0
職業科は手取り足取り教えないといけないし設備の関係もあるからむやみに定員増やせないけど、普通科は集約させた方がいいだろ
僻地の高校はしかたないとしても
2025/03/30(日) 10:49:26.48ID:Ou7/11GT0
8クラスの東西1校ずつの大規模校設置はもう県が決めてる。で、集約するのは富山・魚津・東あたりの電車で通いやすい中堅のところになるんだろうか。このあたり母体校を引き継ぐのかもわからんが。
2025/03/30(日) 11:29:39.80ID:hGjUwy6g0
普通科職業科を混ぜた大規模校なら、富山北部かいずみだろう。どちらも歴史あるからな。
普通科単独校なら富山か東だろうけど、変わり映えしないし微妙
326実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/30(日) 11:33:15.41ID:hGjUwy6g0
>>319
富山市の人口規模で進学校を6クラス(240人)に集約はありえない
2025/03/30(日) 13:03:51.72ID:Ft/bocHW0
>>326
中部の校舎、あと2~3クラスは入らないの?定員減った1クラスは確実に空いてるよね。富山から旧帝国医行けそうな人数が多く見積もって2クラス分だと思うからそれだけ集約すればよくね。
328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/30(日) 15:09:23.52ID:lrzqVxP90
>>327
1クラス減らしているけど、学校経営にマイナスになっていないのだろうか?40人分の授業料収入が失われてしまうのだから、経営的には厳しくなるよね
これ以上クラス減らして赤字になったら廃校も視野に入るのでは
329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/30(日) 17:11:39.32
>>328
だから統廃合の話が出ているわけで、かなり減らすことになるんじゃないかね?
桜井、入善、氷見みたいな辺境地の学校は少なくても残さざるを得ないだろうけど、富山市内の普通科学校はデカいのつくってそこに集めた方が経営効率いいだろ
330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/31(月) 01:15:03.94ID:MLj/2HVi0
富山には共学校しかないの?
331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/31(月) 16:02:17.65
>>330
ない
昔は公立では富山女子高校、高岡女子高校、新川女子高校、砺波女子高校、戸出女子高校といろいろあったが廃校になったり、共学化されたりして県立の女子校はもうない
富山女子高校→富山いずみ高校
高岡女子高校→高岡西高校→高岡高校に吸収
新川女子高校→新川みどり野高校
砺波女子高校→となみ野高校
戸出女子高校→高岡南高校

私立でも富山女子短大附属高校、藤園女子高校というのがあったけど、今はそれぞれ富山国際大附属高校、龍谷富山高校
2025/03/31(月) 18:41:57.35ID:KO5kzhqB0
高岡高校の国公立大学合格者数が少ない事については何とも言えないが、今年の国公立大学は強気の出願が目立つ傾向だったので、上位大学に果敢に挑戦した結果かもしれませんね。
今は一昔前とは違い、特に公立大学の間口が非常に広がってますから国公立大学の何処でもいいなら昔より入り易くなっています。
2025/03/31(月) 22:24:56.49ID:BiWMeZOI0
そもそも別学が残ってる地域の方が少ないだろw
公立で残ってるのは北関東くらいじゃない?浦和高校でさえ共学化の議論がある。
2025/03/31(月) 22:32:21.01ID:fbVZyYxZ0
進学校中部に一本化(事実上吸収合併)の場合、富高は47都道府県唯一の一中廃校?それとも学校だけは一応残して、上位校ですらない沖縄の首里・山梨の甲府第一みたいな一中の仲間入りか?
335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/31(月) 23:02:18.89ID:ZrQD+eTM0
このスレは富山中部OBの願望垂れ流しスレなのか
336実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/01(火) 01:22:47.04ID:KGNGZKy00
新潟大学経済科学部の有元知史(ありもと・さとし)准教授ってご存じですか?努力家ですごいイケメンです。
2025/04/01(火) 08:04:46.68ID:gYwNF6hy0
>>335
レベルの差が開きすぎてるのに「御三家」にこだわったり、中高一貫化で復活すると皮算用したり、富山OBの願望の方がよく垂れながされてると思うけど
2025/04/02(水) 22:40:27.02ID:Y92jEdk60
新田知事も中部に行きたかったんだよ。
当時の附属は罪作りな事をしたもんだ。
---------------------------------------------------------------------------
中学校も附属中に進み、新田さんはサッカー部に入りました。
ポジションはレフトウイング。花形のフォワードです。
中3の時には彼女も出来ました。
デートは一緒にお好み焼き屋に行くというようなかわいらしいものでしたが、
前日にお好み焼きを焼く練習をしていたのを懐かしく思い出します。
その頃は携帯電話なんてもちろんない時代ですから、
約束の電話をするのにも「電話にお父さんが出たらどうしよう」なんてドキドキしたものです。
彼女とは「一緒に中部高校に行こう」と約束していたのですが、
新田さんは先生から富山高校へ行くように振り分けられてしまい、
彼女とは別々の高校になってしまったのです。
ttps://blog.canpan.info/diversityt/archive/201
2025/04/02(水) 22:46:07.52ID:paal+lQr0
>>338
当時の富山高校はこういう振り分けで下駄履いてただけなんだよな。事実上の学校群制度で進学実績保ってただけだから、今の惨状というか実力がある。
340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/02(水) 23:30:00.25ID:Rq8t+5HE0
中部探求はギフテッドばかりですか?
2025/04/03(木) 00:28:29.52ID:NwSABEZw0
>>339
お前卒業生でもないくせに何言ってんの?
別に上位陣に付属が多かった印象はないし、俺の学年は東大京大組も市立中がメインだった
附属の進路指導の影響もあったとは思うけど、附属のおかげで富山高校が成り立ってたみたいに言われるのは極めて不快だし、悪質な印象操作
2025/04/03(木) 06:46:02.02ID:hO7Sio5C0
>>341
附属以外にも、堀川以南なら最上位層でも基本的に中部に行かせず富山に行かせるとかあったと思うけど
2025/04/03(木) 18:12:29.08ID:9Dbnu9zQ0
ぶっちゃけ富山高校最上位層の質は私立の片山にも負けてるからな。
御三家という造語はとうに死語だ。
2025/04/03(木) 18:43:37.62ID:Hdl9sdu60
>>343
微妙に惜しい。富山高校卒業生だけはその単語を使っているから尚更悲惨である。
345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/04(金) 19:58:35.83ID:JWtLwOGA0
筆記試験が選抜に課されてて、なおかつその選抜度の高い集団は人間関係が良好な傾向にある気がするんだがなぜだろう?
たまたまそう感じるだけ?
346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/05(土) 00:23:09.91ID:EuvQlKzb0
高岡高校店員割れしてたのになぜ不合格出てる?一定の基準があるのか?
2025/04/05(土) 09:39:13.34ID:1Oh5YjUV0
まあそういうことでしょうね。
2025/04/05(土) 11:47:33.89ID:BYss4OfO0
富山高校から毎年途切れず最低1人は東大出るのあと何年だろうか。謎のしぶとさに期待したいが、来年あたり突然途切れる気もする。
2025/04/06(日) 15:56:54.22ID:7OiNh3fF0
阪神巨人戦三連勝
村上完璧 門別プロ初勝利
昨日佐藤2ホームラン
巨人ファン涙目w
2025/04/07(月) 20:09:36.19ID:byJCisUk0
株暴落
2025/04/10(木) 11:55:22.38ID:F0l1Y2vn0
県立中高一貫の開設はかなり後の令和15年度目標。対象は富山高校なんだろうけどその頃には今以上に残念な成績になってそうで、そんな状態で一貫にしたところで期待する実績を出せるほど上位層が集まるのか?附属の滑り止めを作るだけで終わっていいのか?
2025/04/10(木) 15:04:54.69ID:F0l1Y2vn0
富山中部が一貫なら高校確定したい附属小からの鞍替え組も発生して中学の難易度は中部>附属>片山になるだろうね。富山が一貫なら附属>片山>富山か、附属>片山=富山か、特に変動もなさそう。
2025/04/13(日) 08:56:14.29ID:ZN8O4rjE0
中部の出身中学と各中学の人数見比べたら分かるけど、堀川以南は未だに富山志向が強く、中部普通より富山探究を優先する子が多い
砺波もそうだけど、あと7~8年は東大京大出せるんじゃないかな
2025/04/13(日) 09:24:45.69ID:vkjz422X0
https://www.pref.toyama.jp/300203/kurashi/kyouiku/gakkou/kihonhosin/kihonhosin.html
今さら見た
知事肝いりの新築大規模校は職業科ないし「地域共創」の普通科を含めると。新規に交通の便よい土地取得はありえんし、比較的便の良くて広い富山か東を建て替えることになるんじゃねと想像。あえて進学校イメージもあり母校でもある富高でやれば、改革の良いアピールになるんじゃないの。
2025/04/13(日) 09:38:03.57ID:vkjz422X0
「STEAM」「グローバル」のみのCが今の御三家にあたるんだろうけど、ここだけ校数の内訳が出てない。
現状「3」なのを「1」か「2」にするのを公表すると揉めるからぼかしてるのか、まだ決まってないのか。
https://i.imgur.com/7BMdl4p.png
2025/04/13(日) 12:48:29.78ID:d2QMmZsf0
県教委も寝屋川ショックのことは意識してるやろうねえ
今の感じでは片山人気急騰もありうるし、何か手を打ってくるんじゃないかな
2025/04/13(日) 17:43:49.10ID:eM4rzdxc0
私学実質無償化となれば片山も経営のために形振り構わず高入コース拡充での富山高校を本気で潰しにくるかねぇ
2025/04/13(日) 18:17:46.64ID:Fn8cW7rc0
巨人また3連敗
戸郷10失点KO
巨人ファン涙目

阪神、伊原、工藤力投
2025/04/13(日) 18:23:44.13ID:Fn8cW7rc0
そういえば、最近メタンが話題だが、
メタンはCH4
正四面体の中心にCがあり、
各頂点にHがあり、Hを自由に回転できる
中心角は109.5°
そして、それはsp3混成軌道により説明される
また、混成軌道作る時Cは基底状態から励起状態になる
2025/04/13(日) 21:18:56.05ID:d2QMmZsf0
>>352
私学無償化で附属と片山のパワーバランスは変わるかな。片山開設当初以外はずっと附属優勢なんだっけ?
2025/04/13(日) 21:26:24.74ID:v0MgT7KH0
>>360
高校もあって、後からいくらでも入り直せる片山と逆転まで行くってことはないだろうね。
万が一あるとすれば、中部が完全一貫になって附属からは富山しか行けない状態になったときかね。あり得ないだろうけど。
2025/04/13(日) 21:33:12.31ID:d2QMmZsf0
>>361
附属のカリキュラムって公立中学と同じやろ?学費が安くなれば、先取りできる片山を選ぶ家庭が激増しそうなもんだがそんなもんかね。高校から片山ってのもどこまで普及するのかわからんし。
2025/04/13(日) 21:43:41.49ID:v0MgT7KH0
>>362
先取りとかカリキュラムの中身じゃなくて、(附属→)中部探究ブランドが昔以上に定着してるから人が集まってるのよ。
(富山に行かされることも無くなったそうだし)
あと片山無償化でも中学3年分の学費はしっかりかかるからなぁ
2025/04/14(月) 12:23:49.06ID:K65d2Qew0
片山高入の人数どれくらいなん
イチコー特進との違いは
2025/04/15(火) 15:28:34.12ID:E+Deaqls0
【悲報】ラ・サール、凋落してしまう

2025年 国立医学部合格者ランキング
ソースは AERA 2025.4.1

( )は現役

104(58) 東海
 66(43) 東大寺
 64(36) 開成
 60(37) 洛南
 59(31) 滝
 59(35) 甲陽
 56(36) 灘
 56(41) 附設
 53(33) 西大和
 48(30) 仙台第二
 46(22) 愛光
 44(25) 青雲
 43(23) 昭和薬附
 42(23) 大阪星光
 42(29) 四天王寺
 41(21) 渋幕
 39(23) 札幌南
 39(30) 桜蔭

なおラサールは現役19名の模様
2025/04/15(火) 22:18:55.90ID:NOwdK2220
昔は一握りの富裕層しか受験しない印象だったが、近年は富山でも中学受験への意識が高まってる
国立大附属は全国的には縮小・下降傾向なんだけど、富山ではむしろ附属ブランドが強まってるね
2025/04/15(火) 22:48:18.28ID:WITNDUsR0
>>366
公立の一貫が出遅れたから、中部と事実上一貫校になってブランド化してるんだろうな。
附属が中部に行きすぎて、押し出される形で富山高校に芝園や新川出身の生徒がかなり増えてるようだね。
2025/04/15(火) 22:54:24.85ID:WITNDUsR0
お隣では泉丘ブランド化が進み過ぎて、二水で妥協するくらいなら泉丘特攻→落ちても最近実績伸ばしてる星稜行けば良いとなってるようだ。
富山県はまだそこまで行ってない感じだけど、このまま中部人気が続けば石川と同じようになるのかな。下げて富高に行くくらいならどうせ無償だし一高S特や片山高入に行く覚悟で挑むくらいに。
2025/04/15(火) 23:15:04.65ID:NR9M81Hd0
星稜は元から名門校
第一や片山と比較するのはおかしい
2025/04/15(火) 23:23:16.11ID:NOwdK2220
呉西から中部も微増傾向
特に附属出身者
371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/16(水) 01:20:26.22ID:9sqlfmpY0
所属する集団のレベルが高すぎると
有能感が薄れて能力が薄れてしまう

という現象に陥る子が多いらしい。

進学校に入ると周りの優秀な子たちに
影響されて学力が上がるという効果は
実はそこまで期待出来ることではなく
そもそもは、その進学校には優秀層
が多く入ってきているからこそ
その高校の進学実績は高いというだけに
すぎないというのだ。
2025/04/16(水) 09:08:09.53ID:vYflomLO0
ラ・サールが凋落したって言うより、河野玄斗の影響がデカい。
河野玄斗のyoutubeで勉強法の相談の答え(黄チャートをこのスケジュールで早めにやっとけ!)がラ・サールの勉強法と一致してた。

ラ・サールの勉強法と河野玄斗のオススメが同じなら、そりゃ取り入れようと思う学生が多いはず。

それでラ・サールと同じペースで勉強する学生が全国に増えた。
373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/16(水) 11:30:01.25
ラサール凋落って何年前からの話だと思ってんだよw
理由は簡単。他県から鹿児島までわざわざやってくる生徒が減ったから
それ以外に何もない
生徒数250人で東大100人国医100人受からせていた40年前の全盛期は関西出身が結構多かったからね
2025/04/16(水) 12:32:59.18ID:h4uHPpc10
富山高校の通学圏が広がってる点は前も話題になってた。市電の富山駅直結で通学時間の差が小さくなったらしい。あまり歩かずに済むのもメリット。
2025/04/16(水) 12:53:43.06ID:4bqffQnH0
通学圏が広がれば各地域の上澄みがくるから実績伸びそうなのに真逆の状況になってるのは、上位ではなく昔なら魚津や桜井に行ってた層が富山にシフトしてるだけってことなのかな。魚津はよく定員割れしてるし。
昔は中部だけが富山市まで行く文化だったけど、今は二番手三番手グループまで越境してきてると。
2025/04/16(水) 19:50:37.94ID:Y4cdQaHt0
>>363
中部は成績優秀者の付属比率が昔より上がってると聞いた
中1段階で出来る子が付属に集まる流れがはっきりしてきたかも
2025/04/16(水) 20:14:48.49ID:TJR+IOvA0
>>376 人口流出が進んで、地方の一般公立からは優秀な子が減ってるんだろう。上位層もほぼ公立出身の富山高校が終わってってるのがその証拠、

(別の話題)
中学受験受かる子なら普通に中部行けるだろうし、県立の一貫校が附属より選ばれる未来が見えないのだが滑り止め以外の意味ある?中部以外に出来るのが前提で。
378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/17(木) 01:53:47.88ID:s6n2OK/G0
大分県の公立トップ高校に学力試験なしの推薦で入って、九州大学の理学部にセンター試験を課す自己推薦で入ったんだけど、就職できなかった
今は生活保護もらいながら一人暮らしして、就労移行支援事業所に通って公務員試験対策してるんだけど、教養試験の問題が解けない。作文や面接も苦手。
まともに受験したのは旧センター試験だけだし、センターも5教科7科目で600点割り込んでたと記憶してる 
中学から高校、大学の定期試験は全部解法丸暗記で乗り切ってきたから、試験終わったらきれいさっぱり忘れてる。教養試験みたいに範囲広くて地頭の良さを求めてくる試験は無理なんやわ
379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/17(木) 02:11:46.35ID:s6n2OK/G0
九大はいいとこだった
難しい専門科目の試験中に答案用紙を見せてくれた優しいクラスメイトもいたし、答えをまとめたカンペをこっそり試験中に渡してくれた友人、レポートを丸写しさせてくれたり、試験前に勉強を教えてくれたりしてくれた友人もいたし勉強が苦手な人に優しく接してくれた思い出がある
2025/04/17(木) 17:51:44.30ID:wcP2g/xJ0
国立附属のあり方はこれから大きく変わっていく予想
定期的に廃止論出てるし、地方国立大はどこもお金がなくて火の車
中長期的には教員養成需要が急減して教育学部の再編もありうるみたいだし
2025/04/18(金) 00:55:09.01ID:ah3loeke0
お茶の水大ですら悠仁様がご入学される前までは附属学校廃止しようという話出ていたくらいだからな
正直富山大が附属学校を今後も維持できるとは思えん
2025/04/18(金) 01:12:30.18ID:sFjrnQBE0
財務省は附属学校の縮小を主張してるらしいからねえ。
2025/04/18(金) 01:17:49.42ID:sFjrnQBE0
>>376
昔は郡部の神童がよく東大に入ってた。少子化ひどくなってきて、そういうパターン減ったか。
2025/04/18(金) 08:14:50.25ID:tLgABA360
なるほど、国立附属の廃止や縮小を見越して県立の一貫校設置検討するなら富山中部に中学設置一択だね。
2025/04/18(金) 09:07:44.30ID:ah3loeke0
お茶の水の付属は悠仁様ご入学前は予算なさすぎて設備の更新なかなかできなかったらしいしな
悠仁様入学でいろいろ予算がついて、ひと息つけたやろ
多分筑波大の附属も似たような状況やろね
386実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/18(金) 13:10:47.48
>>382
養護学校に関しては残すような気はするが、普通学級をわざわざ残す必要ないわな
2025/04/19(土) 00:48:51.39ID:YafhOcVJ0
駅弁大学受難の時代やな
富大は見るからに資金繰り苦しそうだし、将来的には吸収される側になるんかな
2025/04/19(土) 08:29:32.14ID:M6U8aINm0
共同教員養成に関しては、金大に押し付けられてる側だけどな。附属も金大側は元気ないけど、富大はブランド化強まってるし。
2025/04/19(土) 10:15:19.71ID:E9COneo10
初期は片山のが附属より勢いあったけどな
ゆとり教育の不安が煽られてた時期でもあったし、中受最優秀層は教育実習もある附属よりも片山を選ぶ雰囲気が強かった
2025/04/19(土) 12:11:50.44ID:hu65i1AN0
KONSは片山初期に、「片山だか片栗粉」wなどと
童貞文体丸出しに片山を中傷した
KONSは「御三家にもう少しで入れなかった」などと
どうでもいいラインに馬鹿みたいに地味の極みに
拘泥する
中部なんて世間のしがらみで仕方なく行くつまらん所
なのに、中部至上主義を声高に言う
2025/04/19(土) 12:14:27.24ID:hu65i1AN0
https://m.youtube.com/watch?v=HPd5py_gJjA
2025/04/20(日) 13:14:37.07ID:GYPY/UHG0
山本、千賀3勝目
オールドルーキー菅野2勝目
大谷第一子誕生

阪神伊原先発
2025/04/20(日) 13:20:40.19ID:GYPY/UHG0
https://m.youtube.com/watch?v=OS4b0Z-YJ_Y

西町のカラオケ喫茶のママに上の歌詞のfulfill
の意味を教えた
fillの意味から
ちなみに、fill outで、必要事項を記入するの意だな
394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/22(火) 00:46:17.73ID:QiU8rMa40
>>385
筑波大学は下位旧帝大に準じる運営費交付金受け取ってるから、お茶大の附属よりだいぶマシだと思う 確か学生納付金が東京学芸大附属より筑波大附属の方が安かったはずだし、それは資金繰りの反映してると思う
筑駒はギフテッドの研究できる稀有な学校だし
2025/04/22(火) 10:04:03.57ID:a93EeIAl0
九州は久留米大付が凄いな。
ラ・サールより卒業生少ないのに、東大はラ・サールと互角で京大は久留米は10名以上、国医は久留米の圧勝やん。
久留米大付って寮もあるし共学化したことでかなり伸びてる印象。

2025 国公立大医学部合格者数ランキング
https://imgur.com/cENAqlT.jpeg

1 東海 104
2 東大寺 66
3 開成 64
4 洛南 60
5 滝 59
5 甲陽 59
7 灘 56
7 久留米大付設 56 (東大はラ・サールと互角)
9 西大和学園 53
10 仙台第二 48
11 愛光 46
12 青雲 44
13 昭和薬科大付 43
14 大阪星光学院 42
14 四天王寺 42
16 渋谷教育学園幕張 41
17 札幌南 39
17 桜蔭 39 (私大医 101)
17 ラ・サール 39 ←昨年78から半減:今年から明確に私大医シフトした
20 豊島岡女子学園 37 (私大医 133)
21 立命館慶祥 36
21 熊本 36
23 岐阜・北野(京大1位) 35
25 北嶺 34 (生徒数はラ・サールの半分)
396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/23(水) 11:52:37.40
お茶大といえば、しばらく前には東大と統合するなんて話も出ていたが、包括協定結んで連携強化するだけで終わってしもたな
2025/04/23(水) 17:31:46.12ID:nwK0JovP0
レベルが違いすぎる
東大が合併するとしてギリ一橋くらいだろ
2025/04/23(水) 17:34:45.34ID:lCw5yRnk0
『女性ならではの観点で』という逃げ口上で逃げてるやつが多すぎる
特に理工系に
女性ならではもクソもあったもんじゃないだろ
2025/04/23(水) 17:36:30.41ID:DM+nPP8A0
都合のいい時だけ男女同権を叫んで
都合が悪くなると女性枠に逃げ込む
これがこの国のフェミ
2025/04/23(水) 21:06:46.57ID:2tje/n5C0
今日のKNB 大規模校は伊奈学園を参考に、とのことなので呉東の進学校統合にはならなさそう。富山がこれになって中部に進学校一本化するパターンはありそう。
https://news.ntv.co.jp/n/knb/category/society/kn2c4ff975ff64428aa00d8994084a81d6
2025/04/23(水) 21:48:22.45ID:nhLYXY6s0
交通の便がいい学校を大規模化するという話が出ていたから、大規模化するなら富山中部の方が可能性高いわけだが
2025/04/23(水) 21:53:52.96ID:2tje/n5C0
>>401
残念。10クラス入る広い校舎を「新築」すると言っているので、元からコンパクトで建て替えたばかりの中部がそうなることはないよ。普通科進学校の設備しかないうえ狭いから他コースや部活が入る余地はない。
403実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/24(木) 14:37:57.17ID:AvXSyNXS0
近い将来の大再編も見越して、進学教育県富山の聖域を守るために中部の校舎建て替えたんだろうな石井は。あれにはメス入れられるまい。
2025/04/24(木) 18:06:59.76ID:4Y6Scben0
立地考えると富山中部が変貌すべきなんだが、新築を理由に手を付けないやろうねえ
県教委は全高校が再編対象になると言いつつ、富山中部は聖域になる可能性大
新築でなければ統廃合(吸収する側だろうが)の対象校になってもおかしくなかった
2025/04/24(木) 18:09:40.69ID:4Y6Scben0
同じトップ校の高岡は聖域にならないだろうね。呉西の少子化は相当深刻だから、普通科系進学校の統合はありうる。
2025/04/24(木) 20:32:24.66ID:KnCKnlJa0
昨日のKNBの続き。中部と高岡は中規模の進学校としてそのまま残る。富山が正式に脱落するだけで大枠は変わらないことが確定。
https://news.ntv.co.jp/n/knb/category/society/kn7f4e1bdbe0a14f88b1fc6e5a374a771c?p=4
2025/04/24(木) 20:47:55.19ID:RxhiZKdT0
教育長が中部高岡と明言したのは衝撃やね。探究科設置、定員削減などなど今まで三校横並びが大原則だったから。明確に富山高校の方向性を決めたからこその発言。富山高校はどうなるのか。
2025/04/24(木) 21:23:05.61ID:ghAnmXac0
とにかく再編の目玉は富山ということ。それが大規模校なのか併設一貫校なのか中等教育学校なのか。年寄りの出身者はせめて一貫校であってくれ・・と願ってるんだろうか、それとも新校舎確定の大規模校のほうが嬉しいか?
2025/04/24(木) 21:30:18.70ID:amzGALOX0
普通科系の大規模校なら富山で確定だろうが、総合制となるとどうかな
県外私立との競合を意識して運動部の強化も兼ねていそうだし
2025/04/24(木) 22:38:50.08ID:amzGALOX0
御三家体制の完全終焉
2025/04/24(木) 23:38:59.39ID:0s60EHg/0
>>406もう見れん
2025/04/25(金) 00:19:46.83ID:wg3YuSXF0
中部高岡は大規模化せずに競争を保つ模様
読んだ感じどちらも一貫はなさそう
2025/04/25(金) 08:16:24.19ID:gvljjFk00
OB知事に母校リストラされるのどんな気分なのかな?
2025/04/25(金) 12:16:17.99ID:dtu+c5wB0
記事修正されてるな
中部と高岡の部分がぼやかされてる
2025/04/25(金) 12:35:12.20ID:gvljjFk00
ここ見てるか県庁からクレーム入ったか。修正されると逆に答え合わせになるんだけどね。
416実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/25(金) 13:04:48.89
大規模校って1学年320人かよ
だったら昭和末期とほとんど変わらんから、県内どこの学校でもできそうやね

大規模校1学年320人超 県総合教育会議、県議会踏まえ方針修正
https://webun.jp/articles/-/777095
417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/25(金) 17:58:52.09
普通科高校は選択科目あることも考えたら300人くらいの定員あった方が運営しやすいんやないかね?
2025/04/25(金) 20:23:19.37ID:vi5ksgy00
富山高校が富山中部高岡と違う道を進むのは確定路線?
2025/04/25(金) 20:38:04.77ID:YASP0SON0
>>415
今の段階では秘密事項ってことか
2025/04/26(土) 17:19:06.71ID:8yPt5zXF0
阪神、巨人に連勝
大山、田中瑛のシュートをタイムリー
田中瑛3失点
巨人ファン涙目

所で、アクタスに泉丘が躍進した理由があった
習熟度別授業とかやってるみたいな
公立5位だとか
2025/04/26(土) 17:23:02.06ID:8yPt5zXF0
尚、KONSはギフテッドではないw
凡人が無理してガリ勉して、田舎の公立校から
文3に入っただけ
奴のIQを測れば間違いなく平均ゾーンに収まるだろう
文3=数学ができなくて入れる所
そもそも奴は田舎の公立さえもかなり無理して
ギリギリで入ったw
2025/04/27(日) 07:27:17.27ID:O4XWrG9O0
泉丘難関十大200人超
地方公立最強に
2025/04/27(日) 12:05:36.47ID:cALUYSft0
https://m.youtube.com/watch?v=h5b-tBZfsT8
2025/04/27(日) 12:31:46.38ID:EuYGKkyq0
KNBのやつ消える前にスクショかコピペしてくれた人いない?
2025/04/27(日) 20:33:35.49ID:z6fQxwNG0
修正するくらいならとっとと青写真示してしまえばいいのにな
2025/04/27(日) 20:53:24.11ID:JEA08b1E0
入善や雄山なら町長が乗り込んでくるかもしれないが、富山はOBの私情以外でクレームつけようがないうえ、知事が母校を特別扱いしないことを示せる機会だから真っ先に言っちゃえばいいのにね。
2025/04/27(日) 22:21:01.74ID:yk4CPnMr0
高岡も現状維持になるのは意外
実態踏まえるとコースの改組くらいしたほうがいいと思うが
2025/04/27(日) 22:52:22.28ID:JEA08b1E0
>>427 氷見や南砺の上位者のためのインフラという側面と、富山の非進学校化で射水勢の回帰といくらか富山市からも流れると踏んだか。
429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/28(月) 12:11:01.16ID:Wleo4jMA0
>>426
あなた私学関係者?
2025/04/28(月) 12:14:31.05ID:0CTBXsGx0
>>429違うが?why?
431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/28(月) 17:36:07.80ID:AqlRPuDv0
なんかしらんが、富山高校をやたらと目の敵にしている奴がいるな
2025/04/29(火) 11:25:24.12ID:VyBTeNeX0
国立附属と公立一貫が逆転したところって何が違うのかな?設備かと思ったけど、高志って前の校舎のままだよね?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況