X



■■■■■大阪府立高校79■■■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/30(日) 00:19:53.82ID:j0GorWZC0
■■■■■大阪府立高校79■■■■■

大阪府立高校について語るスレです。
文理科校だけでは無くセカンド校以下の話題も大歓迎。
受験生およびその保護者のための議論・情報交換の場です


前スレ
■■■■■大阪府立高校78■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1713331166/
■■■■■大阪府立高校77■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1713100703/
■■■■■大阪府立高校76■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1711862578/


関連スレ
■■■■ 大阪府立高校文理科設置校11 ■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1586521180/
2024/06/30(日) 00:22:20.75ID:j0GorWZC0
大阪府(全日制・定時制(注2)の学校数・生徒数等・教職員数等(令和4年5月1日)

-高校--学校数----生徒数----本務教員数----職員数
-国立-------1-------1,304----------82----------- 
-府立-----154(1)---107,457-------8,405-------1097
-市立-------3-------2,245---------231---------29
-私立------96.------91,870-------5,378-------1,040
-合計-----254(1) ---202,876------14,096------2,166
(1)分校数
(全日制・定時制(注2)通信制課程併置校を含む

https://www.pref.osaka.lg.jp/kyoikusomu/handbook/gakkousu.html府立高校一覧
http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/hp/index.html

大阪府公立高等学校・支援学校等 分布図[PDFファイル/25.73MB]
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6221/00000000/omote_bunpuzu.pdf

Web版大阪府公立高校進学フェア
https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/seishi/singakufair.html

大阪府教育委員会のソース
https://www.pref.osaka.lg.jp/kyoikusomu/gakkou_bunpuzu/index.html
2024/06/30(日) 00:22:53.07ID:j0GorWZC0
令和5年度 大阪府グローバルリーダーズハイスクール評価審議会

令和5年7月12日水曜日に「大阪府グローバルリーダーズハイスクール評価審議会」を開催しました。

以下のリンクから、その内容を見ることができます。

https://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/tokusyoku/r5-gl-hyouka.html

◆次第
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00457326/01_order.pdf

◆グローバルリーダーズハイスクール 令和4年度評価シート
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00457326/04_R04sheet.pdf

◆合格実績
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00457326/07_R04exam.pdf
2024/06/30(日) 00:23:32.08ID:j0GorWZC0
「学びへのアクセスを保障する必要がある」 大阪府の水野達郎教育長、就任1カ月

大阪府教育長に今春就任した民間出身の水野達朗氏(44)が産経新聞のインタビューに応じた。不登校の親子支援事業に長く携わった経験などから、
「すべての子供に学びのアクセスを保障する必要がある」と強調し、「子供一人一人の個性に合わせたグラデーションのある学びを展開したい」と抱負を語った。

ttps://www.sankei.com/article/20240511-3RNQSSPH5JPSRPQZSCG5556BAQ/



中学の部活を高校施設で スペース確保と高校の魅力発信で双方にメリット、定員割れ解消に期待

公立中学の休日部活動を民間団体などに委ねる地域移行が進む中、大阪府立高校の施設を活用する新たな取り組みがスタートする。
大阪府では授業料完全無償化の影響などで定員割れの公立高が相次いでおり、部活動のスペース確保とともに、府立高の魅力発信といった双方のメリットを生む狙いがある。

ttps://www.sankei.com/article/20240516-JQSRRMLKKVJJ5D554NBPUNA3IA/
2024/06/30(日) 00:24:09.29ID:j0GorWZC0
令和6年度 私立高校生等就学支援推進校の指定状況について

https://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shigakumushouka/mushoka_r6_suishin.html


就学支援推進校に指定済みの学校(5年12月21日時点) 他府県全日制のみ記載

和歌山県 全日制(8校)
【女子校】(1校)
和歌山信愛高等学校
【共学校】(7校)
開智高等学校、近畿大学附属新宮高等学校、近畿大学附属和歌山高等学校、高野山高等学校、智辯学園和歌山高等学校、初芝橋本高等学校、りら創造芸術高等学校

京都府 全日制(1校)
【共学校】
京都西山高等学校(※)

奈良県 全日制(2校)
【共学校】(2校)
智辯学園高等学校、智辯学園奈良カレッジ高等部

兵庫県 全日制(2校)
【女子校】(2校)
武庫川女子大学附属高等学校(※)、百合学院高等学校(※)

https://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shigakumushouka/mushoka_r6_suishin.html
2024/06/30(日) 00:30:53.59ID:j0GorWZC0
【京都大学 大阪大学 神戸大学合格者数】
大阪府立高校合格者ランキング(1950-2021)

高校名 京大 阪大 神大 合計
北野高 -4575 -4060 -2634 -11269
天王寺 -3443 -3717 -2415 --9575
茨木高 -1981 -3276 -2519 --7776
大手前 -2700 -2985 -1985 --7670
三国丘 -2076 -3652 -1917 --7645
高津高 -1441 -2687 -1953 --6081
豊中高 --981 -2518 -1964 --5463
四條畷 -1463 -2042 -1854 --5359
生野高 --649 -1792 -1235 --3676
住吉高 --513 -1699 --761 --2973

岸和田 --367 -1134 --781 --2282
八尾高 --165 --791 --551 --1507
池田高 --130 --682 --689 --1501
千里高 --145 --645 --700 --1490
寝屋川 --197 --426 --633 --1256
春日丘 --116 --381 --687 --1184
市岡高-- 203 --474 --478 --1155
京都大学 清水谷-125
大阪大学 泉陽高-436 今宮-433 富田林-359 清水谷-333 夕陽丘-234 鳳-151 布施-145
神戸大学 泉陽高-443 今宮-325
2024/06/30(日) 00:31:24.17ID:j0GorWZC0
1975年(旧5学区最後)の府立高校実績@進学校データ
公大は市大+府大

高校名 | 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | .合 |
------ | 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | .計 |
北野-- | 15 |112 | -2 | 53 | 10 | 45 | 15 | 252 |
天王寺 | 11 | 92 | -- | 58 | -6 | 52 | 38 | 257 |
三国丘 | -4 | 35 | -1 | 63 | 11 | 18 | 24 | 156 |
大手前 | -6 | 81 | -3 | 46 | -4 | 30 | 24 | 194 |
茨木-- | -1 | -8 | -- | 42 | -1 | 40 | 21 | 113 |
豊中-- | -- | 29 | -1 | 70 | -8 | 49 | 12 | 169 |
高津-- | -3 | 32 | -2 | 60 | 10 | 49 | 44 | 200 |
四條畷 | -- | 13 | -- | 31 | -8 | 41 | 28 | 121 |
生野-- | -- | -5 | -- | 12 | -3 | 15 | 52 | -87 |
岸和田 | -- | -4 | -- | 12 | -3 | -6 | 46 | -71 |
春日丘 | -- | -- | -- | -1 | -2 | -6 | 17 | -26 |
泉陽-- | -- | -1 | -1 | -3 | -1 | -4 | 24 | -34 |
富田林 | -- | -- | -- | -3 | -- | -2 | 28 | -33 |
千里-- | -- | -- | -- | -2 | -- | -2 | 10 | -14 |
八尾-- | -- | -3 | -- | 25 | -6 | 23 | 56 | 113 |
寝屋川 | -- | -- | -- | -4 | -4 | 11 | 27 | -46 |
池田-- | -- | -6 | -- | 16 | -8 | 25 | 36 | -91 |
住吉-- | -1 | 11 | -- | 52 | 10 | 44 | 63 | 181 |
箕面-- | -- | -- | -- | -3 | -2 | -3 | 17 | -25 |
今宮-- | -1 | -2 | -- | 29 | -7 | 19 | 44 | 102 |
夕陽丘 | -1 | -- | -- | -1 | -- | -5 | -8 | -15 |
市岡-- | -- | -1 | -- | -8 | -5 | 14 | 24 | -52 |
清水谷 | -- | -- | -- | -5 | -- | 12 | 13 | -30 |
2024/06/30(日) 00:31:50.95ID:j0GorWZC0
大阪の高校別大学合格実績 5学区制
<昭和41年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1966/
<昭和42年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1967/
<昭和43年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1968/
<昭和44年>東大入試中止 日比谷42
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1969/
<昭和45年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1970/
<昭和46年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1971/
<昭和47年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1972/
<昭和48年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1973/
<昭和49年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1974/
<昭和50年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1975/
2024/06/30(日) 00:32:17.26ID:j0GorWZC0
【大阪府立高校関連の世界的数学者・科学者・文学者(敬称略)】

チャーン賞・京都賞
柏原正樹(豊中高校~東大理学部数学科)

ノーベル文学賞
川端康成(旧茨木中学~東京帝大国文科)

ノーベル化学賞
福井謙一(今宮高校~京大工)
下村脩(住吉高校~長崎・諫早高校~長崎大薬)
吉野彰(北野高校~京大工)

番外 ノーベル生理学医学賞・京都賞
山中伸弥(国立大教大附天王寺学舎~神戸大学医学部)
2024/06/30(日) 00:32:50.14ID:j0GorWZC0
オリンピックメダリスト(修正版)

貝塚高 西谷岳文 長野ショートトラックスピードスケート500m金

北野高 柏尾誠一郎 アントワープテニス男子ダブルス銀
茨木高 入江稔夫 ロサンゼルス競泳100m背泳ぎ銀
茨木高 高石勝男 アムステルダムオリンピック800m自由形リレー銀 100m自由形銅
春日丘 福島實智子 ソウル射撃スポーツ・ピストル銀
八尾高 久保田正躬 メルボルン五輪体操団体銀 平行棒銀 つり輪銅
東百舌鳥 阪口夢穂 ロンドン五輪サッカー女子銀
大阪市立 北野祐秀 ヘルシンキレスリングフリースタイルフライ級銀
汎愛高 杉本美香 ロンドン柔道78kg超級銀

千里青雲 丸茂圭衣 リオデジャネイロシンクロナイズドスイミング・チーム銅
渋谷高 中村紀洋 アテネ野球銅
桜宮高 立野千代里 バルセロナ柔道女子56kg級銅

オリンピックメダリスト出身高校ランキング
https://highschool-rank.net/ranking_olympicmedalist.htm
2024/06/30(日) 00:33:21.34ID:j0GorWZC0
【文化勲章受章者】

北野高 八木秀次 早石修 森繁久彌 脇田晴子 吉野彰
天王寺 田宮博 和達清夫 緒方 知三郎
今宮高 萩原雄祐 福井謙一 森野米三
茨木高 川端康成 桑田義備
住吉高 豊島久真男 下村脩
三国丘 河盛好蔵 川淵 三郎
芦間高 白川静
港高 河野多惠子
泉陽高 橋田壽賀子
富田林 岸本忠三
泉尾工 村上三島
工芸高 淀井敏夫
城東工 安藤忠雄

文化勲章受章者の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/文化勲章受章者の一覧

【陸海軍大将】

北野高 植田謙吉(陸)
天王寺 豊田貞次郎(海) 近藤 信竹(海)
茨木高 小畑英良(陸)

【横綱】
天王寺 大錦卯一郎

【日本初の女性弁護士】
夕陽丘 久米 愛
2024/06/30(日) 00:34:04.57ID:j0GorWZC0
北野高 野球(選)優勝 ラグビ優勝 テニス個優勝 陸400R優勝
天王寺 ラグビ優勝 水球優勝  ハンド準優 陸個女100H優勝
三国丘 サッカ準優 テニス優勝 テニス複優勝 囲碁女個優勝 陸個女走高跳優勝
茨木高 水球優勝 バトミ3位 水泳個女400自優勝 水泳個1500自優勝 水泳個100背優勝 水泳個100平優勝
岸和田 サッカ優勝 バスケ女4位
池田高 サッカ優勝 テニス個女優勝 陸個110H優勝
春日丘 ハンド女準優 陸上優勝 陸個400優勝 陸個1500優勝 陸個5000優勝 陸個女走幅跳優勝
市岡高 野球準優 サッカ4 テニス女優勝 テニス個女優勝 陸個110H優勝
寝屋川 ハンド4 ハンド女優勝 囲碁優勝 囲碁女優勝
八尾高 野球準優 テニス個優勝 ソフト女優勝 囲碁優勝 囲碁個優勝
阿倍野 ソフト女優勝
今宮高 水球優勝
岸和田産業 弓道優勝 弓道女優勝 弓道個女3位 アーチェリ優勝 アーチェリ個優勝 アーチェリ個女優勝
大塚高 バレー優勝 陸個走幅跳優勝 陸個棒高跳優勝
泉尾工 ボウリング優勝 ボウリング女優勝
藤井寺工 ボウリング優勝 バレー4
天王寺商 相撲優勝 バスケ準優勝 テニス4位
泉北高 水泳飛込優勝 陸個女円盤投優勝
泉尾高 水泳飛込女優勝

ダンス夏優勝 三島高 今宮高 久米田 箕面高
なきなた優勝 富田林 汎愛高 
2024/06/30(日) 00:34:41.34ID:j0GorWZC0
令和5年度大阪府公立高等学校二次入学者選抜志願者数
ttps://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6221/00426225/05_nijishigansyasuu.pdf

倍率状況 2024 2023 2022

桜宮高校 0.80 1.09 0.92
汎愛高校 0.96 1.13 1.18

渋谷高校 0.99 1.11 1.03
北摂つば 0.72 0.88 1.02
高槻北高 0.94 1.22 1.12
阿武野高 0.87 1.12 0.99
摂津高校 0.95 1.02 0.90

西寝屋川 0.75 1.07 0.90
北かわち 0.94 1.05 1.30
長尾高校 0.80 1.05 0.95
いちりつ 0.95 1.04 1.12
守口東高 0.95 1.07 1.00
門真西高 0.90 0.98 0.76
野崎高校 0.59 0.47 0.54
緑風冠高 0.90 1.03 1.01
交野高校 0.99 1.05 1.11
2024/06/30(日) 00:35:06.80ID:j0GorWZC0
倍率状況 2024 2023 2022

八尾翆翔 0.75 0.68 0.74
日新高校 0.88 0.93 0.72

大塚高校 0.82 1.08 0.86
河南高校 0.95 1.02 1.04
富田林高 0.96 1.12 1.32
金剛高校 0.98 0.98 1.18
懐風館高 0.63 0.69 0.73
長野高校 0.76 0.82 0.74
狭山高校 0.98 1.18 1.08
登美丘高 0.96 1.33 1.19
福泉高校 0.60 0.54 0.69
泉大津高 0.94 1.03 1.05
貝塚南高 0.99 1.03 0.90
りんくう 0.76 0.88 0.94

教育セン 0.96 1.22 1.08
槻の木高 0.94 1.02 1.19
鳳高校 0.97 1.04 1.41
2024/06/30(日) 00:35:38.62ID:j0GorWZC0
大阪公立入試 英語資格活用者数推移

推移  2023年←2022年←2021年←2020年←2019年←2018年←2017年
01.北野 計431名←408名←336名←297名 ←169名←087名←064名
02.茨木 計401名←403名←285名←181名 ←100名←078名←044名
03.三国丘 計387名←297名←182名←94名 ←057名←038名←015名
04.天王寺 計356名←325名←268名←166名←087名←058名←025名
05.豊中 計346名←343名←180名←111名 ←057名←032名←010名
06.大手前 計310名←262名←179名←166名←055名←051名←022名
08.四條畷 計234名←186名←114名←082名←044名←022名←016名
07.高津 計233名←230名←090名 ←074名←026名←020名←013名
09.春日丘 計216名←172名←114名←059名←029名←031名←011名
10.生野 計157名←118名←056名 ←031名←018名←011名←007名
2024/06/30(日) 00:36:08.38ID:j0GorWZC0
11.千里 計123名←104名←050名 ←048名←029名←025名←018名
12.泉陽 計089名←081名←035名 ←025名←013名←003名←006名
13.岸和田 計84名←055名←044名←023名←015名←010名←005名
14.池田 計073名←066名←040名 ←026名←016名←008名←004名
15.住吉 計57名←052名←045名 ←035名←022名←014名←009名
16.三島 計55名←040名←021名 ←019名←011名←006名←000名
17.八尾 計43名←016名←009名 ←008名←003名←005名←001名
18.箕面 計41名←029名←011名 ←011名←020名←018名←012名
19.鳳  計28名←016名←009名 ←008名←005名←001名←000名
20.寝屋川 計24名←039名←021名←017名←018名←007名←005名

英語資格活用者数の推移
2023年4,005名←2022年3,505名←2021年2,290名←2020年1,650名←2019年943名←2018年638名←2017年345名

英検を活用した実際の受験者3,999名中保障点到達者は1,205人となり、30.1%が到達した。(前年37.2%から減少)
2024/06/30(日) 00:37:46.99ID:j0GorWZC0
2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公+国医の内訳(計20人以上)
※国医は重複含む、合計は重複除く
☆は公式発表済み
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | 国 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
北野-- | 313.| 20 | 90 | -- | 48 | 18 | 37 | 49 | 39 | 286 | ☆
天王寺 | 352.| -6 | 51 | -3 | 45 | 21 | 32 | 66 | 25 | 242 | ☆
大手前 | 352.| -2 | 18 | -1 | 45 | -6 | 33 | 66 | -8 | 178 | ☆
三国丘 | 312.| -1 | 16 | -- | 47 | 10 | 21 | 76 | -5 | 174 | ☆
茨木-- | 314.| -1 | 23 | -1 | 56 | -8 | 30 | 35 | 14 | 164 | ☆
高津-- | 346.| -- | 10 | -- | 35 | -9 | 27 | 64 | -2 | 146 | ☆
豊中-- | 345.| -- | -7 | -2 | 47 | -7 | 30 | 42 | -3 | 138 | ☆
四條畷 | 351.| -- | -7 | -- | 30 | -6 | 22 | 46 | -1 | 112 | ☆
生野-- | 343.| -- | -1 | -- | 18 | -9 | 16 | 37 | -4 | -84 | ☆
岸和田 | 312.| -1 | -2 | -- | 19 | -1 | 12 | 45 | -3 | -82 | ☆
春日丘 | 305.| -- | -3 | -- | 15 | 10 | 16 | 28 | -1 | -73 | ☆
泉陽-- | 313.| -- | -1 | -- | -9 | -5 | -8 | 25 | -1 | -49 |
富田林 | 232.| -- | -4 | -- | 12 | -- | -6 | 17 | -2 | -39 | ☆
千里-- | 266.| -- | -- | -1 | -7 | -1 | -3 | 26 | -- | -38 | ☆
八尾-- | 274.| -- | -- | -- | -2 | -- | -2 | 26 | -1 | -31 | ☆
寝屋川 | 312.| -- | -- | -- | -5 | -1 | -2 | 15 | -- | -23 |
池田-- | 316.| -- | -1 | -- | -3 | -2 | -3 | 13 | -- | -22 | ☆
住吉-- | 274.| -- | -- | -- | -3 | -- | -2 | 17 | -1 | -22 | ☆
2024/06/30(日) 00:38:28.25ID:j0GorWZC0
2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公+国医の内訳(計10人以上20人未満)
※国医は重複含む、合計は重複除く
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | 国 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
東---- | 309.| -- | -- | -1 | -5 | -1 | -1 | -9 | -1 | -18 | ☆
清水谷 | 267.| -- | -- | -- | -2 | -- | -2 | 13 | -- | -17 | ☆
三島-- | 305.| -- | -1 | -- | -2 | -- | -5 | -8 | -- | -16 | ☆
咲花-- | 228.| -- | -- | -- | -7 | -- | -1 | -6 | -1 | -15 | ☆
和泉-- | 316.| -- | -- | -- | -3 | -1 | -1 | 10 | -- | -15 | ☆
鳳---- | 277.| -- | -- | -- | -- | -1 | -2 | -8 | -1 | -12 | ☆
箕面-- | 310.| -- | -- | -- | -1 | -1 | -7 | -2 | -- | -11 |
夕陽丘 | 276.| -- | -- | -- | -1 | -- | -2 | -7 | -- | -10 | ☆
2024/06/30(日) 00:39:04.28ID:j0GorWZC0
2024国公立医学部医学科(大阪府立高校)@サンデー毎日増刊・大学入試全記録2024年度版、公式HP

北野39(阪医1北大医1神戸医4阪公医9旭医1医科歯科医1金沢医1福井医1山梨医1滋賀医2奈良県医6和歌山県医3島根医1岡山医2広島医1徳島医1愛媛医1高知医1長崎医1)
天王寺25(京医1阪医1神戸医1阪公医4福井医3浜医1奈良県医4和歌山県医7島根医1長崎医1琉球医1)
茨木14(理三1阪公医3山形医1福井医1滋賀医2和歌山県医3鳥取医1広島医1徳島医1)
大手前8(阪公医1筑波医1富山医1滋賀医1京府医1山口医1徳島医1香川医1)
三国丘5(阪公医2秋田医1和歌山県医1島根医1)
生野4(阪公医1和歌山県医2鳥取医1)
岸和田3(阪公医1和歌山県医2)
豊中3(信州医1京府医1岡山医1)
富田林2(阪医2)
高津2(阪公医1富山医1)
住吉1(阪公医1)
四條畷1(鳥取医1)
春日丘1(鳥取医1)
泉陽1(鳥取医1)
八尾1(奈良県医1)
東1(愛媛医1)
咲くやこの花1(奈良県医1)
鳳1(鳥取医1)


2024国公立医学部医学科現役数@サンデー毎日増刊・大学入試全記録2024年度版、AERA2024.4.22、サンデー毎日2024.4.28、公式HP

北野20、天王寺7、茨木4、大手前3、岸和田3、三国丘2、富田林2、豊中1、春日丘1、生野0、高津0

現浪計3人以下高校は公式HP除き現役数不明
2024/06/30(日) 00:39:31.90ID:j0GorWZC0
2024国公立薬学部(大阪府立高校)@サンデー毎日2024.5.19-26

天王寺7(京大薬1阪大薬2北大薬1東北薬1和歌山県医薬2)
北野6(京大薬3阪大薬2北大薬1)
富田林6(阪大薬1和歌山県医薬5)
岸和田5(阪大薬2和歌山県医薬3)
茨木3(京大薬2名市薬1)
三国丘3(阪大薬2徳島薬1)
生野3(岐阜薬1名市薬1徳島薬1)
泉陽2(阪大薬1和歌山県医薬1)
咲くやこの花1(阪大薬1)
箕面1(阪大薬1)
桜塚1(岡山薬1)
四條畷1(広島薬1)
鳳1(和歌山県医薬1)
大手前1(徳島薬1)
寝屋川1(徳島薬1)
2024/06/30(日) 00:41:18.59ID:j0GorWZC0
>>18の9人以下高校

北千里7(京大1阪大1東北1神戸1阪公3)☆ 東住吉7(神戸2阪公5)☆ 牧野7(神戸1阪公6)☆
大阪ビジネス6(阪公6)☆
市岡5(北大1神戸2阪公2)☆ 佐野5(神戸1阪公4)☆
布施4(神戸2阪公2)☆ 泉北4(阪公4)☆
山田3(阪公3)☆
都島工2(阪大1阪公1)☆ 渋谷2(阪大1阪公1)☆ 今宮2(神戸1阪公1)☆ 槻の木2(阪公2)☆
いちりつ1(神戸1)☆ 阿倍野1(阪公1)☆ 金岡1(阪公1) 河南1(阪公1)☆
千里青雲1(阪公1)☆ 枚方1(阪公1)☆ 港1(阪公1)
2024/06/30(日) 00:42:27.35ID:j0GorWZC0
国公立推薦合格状況(大阪府立高校)

2024 合計40人
東大0 京大3(三国丘・四條畷・天王寺1)
阪大26(咲くやこの花5、茨木4、四條畷・三国丘3、岸和田・豊中・富田林2、大手前・住吉・東・八尾・夕陽丘1)
神大8(四條畷・富田林2、大手前・天王寺・豊中・東住吉1)
東工大1(豊中) 一橋1(茨木)
北大0 東北1(豊中) 名大0 九大0

2023 合計51人
東大1(天王寺) 京大5(北野3、三国丘・大手前1)
阪大24(茨木5、三国丘・岸和田・富田林3、天王寺・咲くやこの花2、北野・大手前・四条畷・生野・池田・千里1)
神大16(四条畷5、春日丘・住吉・千里2、天王寺・三国丘・大手前・富田林・咲くやこの花1)
東工大0 一橋0
北大1(生野) 東北1(四条畷) 名大2(三国丘・住吉) 九大1(富田林)
2024/06/30(日) 00:43:19.31ID:j0GorWZC0
2024 関西主要私大(大阪府立高校)暫定修正版  下段進学者 --不明

** 高校名 関西 関学 同志 立命 合計 近畿 龍 経 工 外 和 摂 追 桃 畿 同女 京女 武 金 女学
*1 豊中高 -157 -186 -177 -234 -754 -148 18 -- 16 -2 12 -2 -1 -- -- ---6 ---9 -2 -6 ---6
**********(-26)(-23)(-29)(-30)(108)(-12(-2(--(-1(-1(--(--(--(--(--(---1(----(--(-1(----
*2 高津高 -221 -199 -168 -131 -719 -177 20 -2 10 14 -- -6 15 -- -- --11 ---5 -4 -- ----
*3 大手前 -172 --83 -240 -200 -695 -145 26 -1 -8 23 -- -7 -4 -- -- --16 ---7 -6 -- ----
*4 四條畷 -237 -102 -121 -225 -685 -213 58 -- -3 23 -- -5 15 -- -- --27 --15 11 -- ----
*5 春日丘 -154 -150 --99 -268 -671 -174-111-3 -8 20 18 -4 33 -- -- ---9 ---9 20 -- ----
**********(-26)(-20)(-27)(-36)(109)(-15(-9(-1(-2(-2(-1(--(--(--(--(---2(---2(--(--(----
*6 茨木高 --93 -112 -165 -239 -609 --52 -7 -- -- -3 -- -1 -9 -- -- ---5 ---1 -- -- ---3
**********(-10)(-11)(-31)(-26)(-78)(---(--(--(--(--(--(--(--(--(--(---1(---0(--(--(----
*7 池田高 -221 -191 --46 --91 -549 299-183 12 30 11 -- 12 29 -- -- --28 --16 82 11 ---2
**********(-48)(-42)(-16)(-25)(131)(-22(-3(--(-6(-1(--(--(-2(--(--(--10(---3(-6(--(----
*8 生野高 -209 -111 -104 --93 -517 -342 28 18 16 25 44 13 -4 -- 11 --16 ---3 23 -- ---3
*9 三国丘 -161 -128 -144 --72 -505 -102 -2 -1 11 -3 -3 -1 -- -- -- ---5 ---4 -5 -- ----
10 三島高 -141 --47 --64 -201 -453 185-314 -1 16 -2 -- 21 43 -- -- --24 --14 28 -- ----
2024/06/30(日) 00:43:50.83ID:j0GorWZC0
2024 関西主要私大(大阪府立高校)暫定修正版  下段進学者 ---は数不明

** 高校名 関西 関学 同志 立命 合計 近畿 龍 経 工 外 和 摂 追 桃 畿 同女 京女 武 金 女学
11 天王寺 --88 --63 -157 -129 -437 --36 -- -1 -- -- -- -- -- -- -- ---1 ---- -1 -- ----
12 岸和田 -221 --90 --68 --40 -419 -330 21 13 12 -4 22 13 -4 -- -- --16 ---2 33 -- ----
**********(---)(---)(---)(---)(-59)(---(--(--(--(--(--(--(--(--(--(----(----(--(--(----
13 泉陽高 -222 --69 --62 --53 -406 -427 44 13 34 17 22 21 -6 -7 54 --15 ---8 35 -- --14
14 千里高 -112 -108 --57 -121 -398 -246 75 -4 29 14 54 19 -9 -1 -- ---9 ---8 -8 -3 ---2
15 寝屋川 -196 --44 --55 --99 -394 324-140 -- 18 -4 43 34 -1 -- -- ---6 ---2 -3 -- ----
16 八尾高 -202 --39 --43 --48 -332 -388 54 -4 44 13 34 58 24 17 61 ---8 ---5 13 -1 ----
17 箕面高 -133 -104 --30 --33 -300 -222 73 15 17 15 37 -7 52 -2 -- ---7 ---5 11 13 ----
18 北野高 --27 --30 -151 --89 -297 --38 -4 -- -- -- -- -- -- -- -- ---5 ---- -- -- ---6
**********(--2)(--2)(-11)(--7)(-22)(---(--(--(--(--(--(--(--(--(--(----(----(--(--(----
19 住吉高 -122 --55 --30 --50 -257 -225 37 14 15 13 18 24 29 17 -2 --29 ---2 18 -2 ---3
20 夕陽丘 -138 --52 --46 --20 -256 -298 52 16 -3 -4 19 27 12 -2 41 --29 ---8 26 -- ----
**********(-32)(-13)(-13)(--6)(-64)(-22(-7(-1(--(--(-5(-1(--(--(-5(----(----(--(--(----
21 山田高 -120 --32 --15 --69 -236 153-166 10 16 32-156-71-180 4 - ---7 --11 36 13 ---1
22 東高校 --76 --56 --30 --73 -235 198-168 13 75 28 41 82 52 -3 24 --27 ---8 37 -- ----
**********(-31)(-18)(-10)(-15)(-74)(-22(21(-3(15(-9(10(10(-6(--(-3(--10(---7(-8(--(----
23 北千里 -102 --34 --10 --85 -231 198-193 15 54 15 92 57 28 -3 -- --14 --11 38 20 ---
24 富田林 -129 --36 --43 --20 -228 -219 14 -1 39 18 -7 18 -6 10 11 --13 ---7 -4 -- ---4
2024/06/30(日) 00:44:24.11ID:j0GorWZC0
2024 関西主要私大(大阪府立高校)暫定修正版  下段進学者 ---は数不明

** 高校名 関西 関学 同志 立命 合計 近畿 龍 経 工 外 和 摂 追 桃 畿 同女 京女 武 金 女学

25 和泉高 -142 --19 --32 --28 -221 -364 88 45 29 -2 59 13 22 -5 14 ---4 ---2 -- -- ----
**********(-46)(-13)(-10)(--8)(-77)(-41(-4(--(--(--(--(--(--(--(--(----(----(--(--(----
26 鳳高校 -124 --48 --18 --22 -212 -382 59 21 16 -2 37 19 30 14 -- ---6 ---5 19 -- ----
27 清水谷 --95 --63 --21 --23 -202 266-100 -5 23 -2 30 28 10 16 38 ---1 --14 15 -8 ---5
***********(-31)(-25)(-10)(-9)(-75)(-43(13(--(-6(--(-8(-3(-6(-2(-2(---5(---5(10(--(----
28 牧野高 -102 --16 --23 --35 -164 160-185 -2 63 20 17-104 17 - -- --44 ---8 17 -6 ----
29 桜塚高 --97 --38 --15 --10 -160 162-107 30 -8 -2 79 15 28 -- 11 ---2 ---- 29 -- ----
30 東住吉 --92 --24 --25 --17 -158 -200 98 13 38 30 14 53 76 -7 -- --15 ---3 -7 -- ---1
**********(---)(---)(---)(---)(-53)(---(--(--(--(--(--(--(--(--(--(----(----(--(--(----
31 布施高 -100 --22 --22 ---5 -149 -190 25 18 -7 -1 -- 28 25 -7 -- ---2 ---1 -8 -- ----
32 槻の木 --53 ---8 --21 --55 -137 45-145 -3 -7 -1 -- 21 46 -- -- --12 --16 36 -9 ----
33 市岡高 --82 --22 ---8 --24 -136 -197 96 24 23 -1 -- 43 28 19 11 --22 ---4 28 26 ----
**********(-24)(-11)(--3)(--5)(-43)(---(--(--(--(--(--(--(--(--(--(----(----(--(--(----
34 枚方高 --56 --10 --17 --24 -107 -98 165 15 -8 18 16-152-29 - -- --14 --20 15 -- ---9
35 いちり --67 --11 --12 --14 -104 157-178 14 16 47 58-140 82 5 12 --13 --11 -5 -7 ---2
35 泉北高 --49 --45 ---4 ---6 -104 -246 20 21 29 70 64 21 24 13 16 ---4 ---2 18 -- ----
**********(-30)(-15)(--3)(--4)(-52)(-41(-7(-5(-6(18(13(-4(-8(-4(-3(---2(---2(-7(--(----
2024/06/30(日) 00:45:18.18ID:j0GorWZC0
2024 近畿国公立大(京阪神大除く)(大阪府立高校)暫定版 *大阪公大順 ---は数不明 

** 高校-公(-) 教 府 工 京教 福 奈教 女 奈 兵 兵教 外 看 滋 滋県 和 滋医 京医 奈医 和医
*1 三国 74(2) -4 -3 -3 ---- -- ---- -6 -- -3 ---- -3 -- -- ---- 14 ---- ---- ---- ---1
*2 天王 64(4) -5 -- -4 ---- -- ---- -4 -- -3 ---- -2 -- -1 ---- -5 ---- ---- ---3 ---7
*3 大手 61(1) -4 -- -3 ---- -- ---- -7 -- -6 ---- -5 -- -3 ---- -3 ---1 ---1 ---- ----
*4 高津 60(1) 17 -1 -4 ---- -- ---- -4 -3 10 ---- -1 -- -2 ---1 12 ---- ---- ---- ----
*5 北野 49(9) -- -- -5 ---- -- ---- -3 -- -1 ---- -- -- -- ---1 -1 ---2 ---- ---5 ---3
*6 豊中 42(-) -8 -2 -6 ---- -- ---- -3 -- 13 ---- -3 -- -2 ---- -4 ---- ---1 ---- ----
*7 四條 41(-) 11 -1 -6 ---- -- ---- -2 -- -3 ---- -2 -- -5 ---- -3 ---- ---- ---- ----
*8 茨木 35(3) -- -3 -4 ---- -- ---- -2 -- -- ---- -- -- -3 ---- -1 ---2 ---- ---- ---3
*9 岸和 33(1) 14 -- -- ---- -- ---- -2 -- -3 ---- -2 -- -- ---- 32 ---- ---- ---- ---2
10 生野 32(1) 14 -- -1 ---- -- ---- -3 -- -1 ---- -1 -- -3 ---- 19 ---- ---- ---- ---2

11 八尾 26(-) 19 -- -3 ---- -- ---- -- -- -5 ---- -1 -- -- ---- -9 ---- ---- ---1 ----
12 泉陽 25(-) -9 -- -2 ---- -- ---- -2 -- -3 ---- -1 -- -1 ---- 25 ---- ---- ---- ----
13 千里 22(-) -- -- -7 ---- -- ---- -- -- -2 ---- -1 -- -- ---- -2 ---- ---- ---- ----
14 春日 21(-) -- -- -2 ---- -- ---- -- -- -3 ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
15 寝屋 15(-) -- -4 -1 ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -- ---- -2 ---- ---- ---- ----

公(-)=大阪公立(医) 教=大阪教育 府=京都府立 工=京都工繊 
 福=福知山公立 女=奈良女子 奈=奈良県立 兵=兵庫県立 外=神戸市外国語 
 看=神戸市看護 滋=滋賀 和=和歌山
2024/06/30(日) 00:45:58.47ID:j0GorWZC0
2024 近畿国公立大(京阪神大除く)(大阪府立高校)暫定版 *大阪公大順 ---は数不明 

** 高校-公(-) 教 府 工 京教 福 奈教 女 奈 兵 兵教 外 看 滋 滋県 和 滋医 京医 奈医 和医
16 住吉 12(1) -4 -2 -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -2 -- -- ---- 11 ---- ---- ---- ----
17 富田 12(-) -8 -- -1 ---- -- ---- -- -- -3 ---- -1 -- -2 ---- -9 ---- ---- ---- ----
18 池田 11(-) -5 -1 -- ---- -- ---- -- -- -9 ---- -- -- -2 ---- -- ---- ---- ---- ----
19 清水 -8(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -1 ---- -1 -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
20 三島 -7(-) -5 -2 -5 ---- -- ---- -- -- -2 ---- -- -- -3 ---- -1 ---- ---- ---- ----
20 東高 -7(-) 11 -- -3 ---1 -- ---1 -2 -2 -- ---- -2 -1 -1 ---1 -9 ---- ---- ---- ----
22 和泉 -6(-) -6 -- -- ---- -- ---- -- -- -1 ---- -2 -- -- ---- 26 ---- ---- ---- ----
22 鳳高 -6(-) -9 -- -- ---- -- ---- -1 -- -1 ---- -- -- -- ---- 22 ---- ---- ---- ----
22 大ビ -6(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
25 咲花 -5(-) -1 -1 -- ---- -- ---- -1 -- -- ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---1 ----
25 東住 -5(-) -5 -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -- -- -1 ---- -6 ---- ---- ---- ----
27 泉北 -4(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
27 牧野 -4(-) -- -3 -2 ---- -- ---- -- -- -2 ---- -- -- -2 ---- -1 ---- ---- ---- ----
27 夕陽 -4(-) -8 -1 -2 ---- -- ---- -- -- -- ---- -1 -- -- ---- -2 ---- ---- ---- ----
30 北千 -3(-) -3 -- -1 ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----

公(-)=大阪公立(医) 教=大阪教育 府=京都府立 工=京都工繊 
 福=福知山公立 女=奈良女子 奈=奈良県立 兵=兵庫県立 外=神戸市外国語 
 看=神戸市看護 滋=滋賀 和=和歌山
2024/06/30(日) 00:47:09.53ID:j0GorWZC0
高校名 バ 京 文 佛 藍 学 追 産 経 工 四 外 桃 摂 甲 神 武 帝 和
刀根山 -- 21 -- -- -- 11 84 -6 29 -3 -- -3 -- 13 36 -8 -7 -4 --
桜塚高 -- 26 -- -2 -8 13 28 15 30 -8 -8 -2 -- 15 16 -4 29 -- 79
豊島高 -- -4 -- -- -6 17 27 18 15 -2 -- -2 -4 -6 -5 -2 -5 -- --
山田高 -- 21 -- -- 19 -1 32 44 10 -3 -- -- -2 11 -- -- -6 -- 74
吹田東 -- 33 -- -- 11 16 24 -6 14 13 -- -2 -- 17 -2 -2 -3 -- --
北千里 -- 36 -- -1 11 -- 28 42 15 32 -- -3 -3 26 -1 -9 25 -- 92

高校名 バ 京 文 佛 藍 学 追 産 経 工 四 外 桃 摂 甲 神 武 帝 和
春日丘 -- 38 -- -5 -8 -- 11 -- -3 -5 -7 -7 -- -4 14 -1 20 -- --
茨木西 -- -2 -- -- -- 33 20 -5 -7 -2 -- -3 -8 12 -- -- -- -- --
三島高 22 39 -- -6 -- -- 43 22 -1 16 -- -- -- 21 -5 -- -9 -- --
高槻北 -- 39 -- -8 15 -6 55 -6 -8 14 -- -6 -- 21 -- -1 -3 -- 43
槻の木 -- 41 -3 31 -- -1 46 -1 -3 -7 -- -1 -- 21 -7 -- 16 -- --
芥川高 -- -7 -- -2 -6 14 10 12 10 -3 -- -1 -- -9 -- -2 -- -- --

高校名 京 文 佛 藍 学 追 産 経 工 外 阪 桃 教 摂 甲 神 武 帝 和
摂津高 -2 -- -- -- 16 45 20 20 -1 -- -- -- -- -- -1 -- -- -- --
枚方高 -6 -6 -4 -- -- 15 75 15 -2 -2 -- 35 -- -- -1 -- -7 -- --
交野高 -5 -3 -- -- -4 -8 13 19 -2 -2 -- -6 -- 13 -- -- -3 -- --
牧野高 -4 -- 25 -6 -- 23 42 -2 39 -4 -- -- -- 40 -- 14 -- -- --
寝屋川 11 -- -1 -- -- -1 -- -- 18 -4 -- -- -2 34 -1 -- -3 -1 --
芦間高 -- -- -6 -- -6 15 17 29 -3 -1 26 -5 -2 13 -2 -- -- -- --
2024/06/30(日) 00:47:36.34ID:j0GorWZC0
2024 近畿私大(大阪府立高校)暫定版  ---は数不明

高校名 京 佛 藍 学 追 産 経 工 四 外 阪 桃 摂 教 甲 神 武 帝 和
桜宮高 -1 -- -- 16 -8 21 -7 -3 -- -3 -- -4 -2 -- -- -1 -2 -- --
旭高校 -- -- -- -8 -9 21 54 -3 -- -3 -- 18 33 -- -6 -3 -1 -- 23
市岡高 -4 -- -- -9 12 52 24 23 14 -1 -- 17 22 -- 12 -- 10 -- --
港高校 -2 -- -- -2 -7 13 20 -1 -- -1 35 -7 -7 -- -1 -- -- -- --
清水谷 14 20 -- -- 10 -9 -5 23 -- -2 -- 16 28 -- -8 -2 15 -1 30
夕陽丘 -1 -- -- -2 21 -6 14 -3 -- -4 -- -4 -4 -5 13 -- -6 -- 29
阿倍野 -2 -- -6 -1 40 -- 48 -3 -- -- 32 -9 17 -- 10 -8 -- -2 --
住吉高 -6 -- -- -- 19 27 14 11 -7 13 -- 17 13 -- 17 -3 14 -- --
今宮高 -7 -- -- -- 21 -9 19 17 -- -- -- 15 -7 -- -4 -3 10 -- --

高校名 バ 京 藍 学 追 産 経 工 福 四 外 桃 教 摂 甲 神 武 帝 和
八尾高 -8 14 -- -- 16 -- -4 20 -- -- -5 17 -- 29 11 -- -6 -1 --
山本高 -- -2 -8 -4 12 18 31 10 -3 -- -- -5 -- 20 -1 -- -- -- --
八尾翆 -- -- -- 12 12 -- 11 -- -3 -- -2 28 -- 11 -- -- -- -- --
布施高 -- -3 -- -- 25 -- 18 -7 -- -6 -1 -7 -- 28 -2 -1 -8 -4 --
花園高 -- 15 -- -2 11 -6 25 -5 -- -6 -7 -3 -- 24 -- -8 -3 12 --
2024/06/30(日) 00:47:59.23ID:j0GorWZC0
2024 近畿私大(大阪府立高校)暫定版  ---は数不明

高校名 京 佛 学 追 産 経 工 福 四 外 阪 桃 教 摂 甲 神 武 帝
藤井寺 -- -- -4 -9 24 -9 -- -5 -- -- 70 12 -- -7 -- -- -- --
富田林 -6 -- -- -6 -9 -1 22 -- 11 10 -- 10 -- 15 -1 -5 -6 -1
河南高 -2 -- -- -3 -4 13 -8 -- 22 -1 -- 22 -- -9 -1 -4 -- -5
狭山高 -6 -- -- -4 -- 12 -1 -- -- -3 -- 13 -- -2 -1 -2 -- --
金剛高 -- -- -- -5 18 -4 -1 -- -- -2 30 -8 -- 12 -- -3 -- --

高校名 京 藍 学 追 産 経 工 福 四 外 阪 桃 教 摂 甲 神 武 和
鳳高校 10 -- -2 30 -2 21 16 -- 16 -2 -- 14 -3 19 -4 -2 19 37
泉陽高 -3 -- -- -6 -- 13 34 -- -- 17 -- -7 -6 21 12 -2 35 22
堺東高 -4 -- -3 14 -8 32 -2 -- -6 -7 -- -3 -- 24 -- -2 -- --
泉北高 -7 -- -1 14 -- 16 17 -- -9 -5 -- 24 -- -3 -7 -2 -3 43
久米田 -3 -- -5 -7 33 37 -- -- 11 -4 -- -7 -3 -- -- -- -8 --
和泉高 -9 -- -- 22 -2 45 29 -- -- -2 -- -5 -- 13 -2 -1 -4 59

バ:長浜バイオ 京:京産 文:京都文教 佛:佛教 藍:藍野 学:大阪学院
追:追手門 産:大産 経:大阪経済 工:大阪工業 福:関西福祉科学大
四:四天王寺 外:関西外大 阪:阪南 桃:桃山学院 教:桃山学院教育
摂:摂南 甲:甲南 神:神戸学院 武:武庫川 帝:帝塚山大 和:大和
2024/06/30(日) 00:52:14.07ID:j0GorWZC0
大阪府市区町村別,年齢(5歳階級)別推計人口

15-19歳 388,260
0---4歳 299,239

大阪府毎月推計人口
ttps://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/jinkou-xlslist.html

2022年関西6府県の出生数と昨年からの減少率(%)
(減少率の大きい方から)
兵庫県 34,879(-6.0%)
和歌山  5,505(-5.4%)
奈良県  7,697(-5.1%)
京都府 15,818(-4.5%)
滋賀県 10,131(-4.4%)
大阪府 58,762(-4.3%)

日本経済新聞 朝刊 2023/03/01 43面「関西経済」面より
6府県の2023年出生数合計は、132,792人(-4.9%)
2024/06/30(日) 00:56:50.44ID:j0GorWZC0
民間の有識者らで作る「人口戦略会議」が24日に公表した、人口減少が深刻化し、将来的に消滅の可能性が高いとした「消滅可能性自治体」
数字は、2020年から30年間での20~39歳の女性人口の予想減少率。

富田林市52.1 河内長野市57.6 柏原市 50.6 門真市 51.3 泉南市 50.0 阪南市 60.7 豊能町 76.9
能勢町 81.4 岬町  66.0 太子町 54.0 河南町 53.4 千早赤阪村69.0

2024/04/24 毎日新聞
2024/06/30(日) 10:18:18.21ID:Uz510F9N0
https://i.imgur.com/DbLhMhn.jpg
10日チェックインだけで5500P貰えます。
2024/06/30(日) 10:51:42.21ID:vFBFOYuv0
>>33
簡単で良いじゃん
2024/06/30(日) 13:41:32.90ID:BLsw6U610
                          京大合格者数推移
──────────────────────────────────────────────────────────────
        天  三     .大      四         岸  春
     北  王  国  茨  手  高  條  豊  生  和  日  備
 年  野  寺  丘  木  前  津  畷  中  野  田  丘  考
──────────────────────────────────────────────────────────────
1950                                        3学区制導入
1951  .16  .13   .4   .4  17   .9   .5  14   .4   .7   .5
1952  .25  .13   .5   .8  15   .8   .5  11   .3   .5   .5
1953  .24  .12   .5  13  24   .8   .4   .9   .2   .3   .9  3学区制最初の卒業生
1954  .28  .16   .9  15  19  15   .5  10   .0   .5   .6
1955  .25  .18   .3  13  21   .9   .4  13   .2   .3   .2
1956  .26  .20   .6  14  21  28   .2  19   .1   .2   .4
1957  .32  .24   .5  13  24  19   .2  13   .0   .1   .1
1958  .51  .24  16  17  25  24   .4  15   .1   .2   .2
1959  .41  .16  13  27  37  28   .7  22   .1   .2   .0
1960  .53  .25   .8  24  30  25   .1  17   .0   .5   .0
1961  .58  .44  10  31  43  29   .6  16   .1   .1   .4
1962  .53  .50  14  31  40  32   .4  27   .0   .2   .1
1963  .70  .67  15  36  53  37   .6  36   .1   .7   .1  5学区制導入
1964  .61  .60  16  32  71  27   .6  33   .1   .7   .1
1965  .55  .98  21  31  76  45   .3  37   .1   .3   .0
1966 100  .83  22  23  80  24   .7  24   .2   .6   .1  5学区制最初の卒業生
2024/06/30(日) 13:43:25.28ID:BLsw6U610
1967  .69  .93  28  23  88  44   .7  27   .2   .3   .1
1968 105 102  21  23  81  36   .4  27   .1   .0   .0
1969  .87  .67  17   .9  42  26   .3  19   .0   .1   .0  東大紛争により東大入試中止
1970  .99 103  32  18  89  36   .3  14   .4   .2   .1
1971 102  .86  30  18  83  38   .4  22   .0   .4   .1
1972 104 113  26  21  79  33   .4  21   .1   .3   .0
1973 114 120  33  17  94  34  11  15   .0   .4   .2  9学区制導入
1974 101  .80  36  16  99  32  19  31   .1   .6   .0
1975 112  .92  35   .8  81  32  13  29   .5   .4   .0
1976  .86  .76  42  38  63  42  36  26   .8  10   .0  9学区制最初の卒業生
1977  .98  .72  58  40  63  26  44  17  19   .9   .0
1978  .71  .68  48  38  60  45  37  20  18   .9   .1
1979  .96  .51  50  26  50  27  47  28  21   .6   .1
1980  .82  .54  52  28  37  23  41  28  19   .5   .0
1981  .82  .41  50  44  50  36  49  37  21  11   .0
1982  .66  .54  43  32  42  36  43  23  31   .7   .0
1983  .68  .45  42  44  52  32  38  27  22   .6   .0
1984  .83  .46  46  51  45  36  53  18  20  10   .1
1985  .64  .45  39  40  31  36  45  27  24   .9   .2
1986  .74  .49  39  48  35  32  37  15  17   .9   .3
1987  .56  .57  45  43  28  26  45  12  33   .8   .0  東大、京大併願、ダブル合格可能
1988  .67  .34  62  40  28  37  36  17  31  10   .2  東大、京大併願、ダブル合格可能
1989  .55  .39  52  36  16  22  34  18  31   .7   .3
1990  .51  .37  59  35  28  23  51  13  28   .4   .2
2024/06/30(日) 13:45:55.07ID:BLsw6U610
1991  .76  .30  46  39  21  19  46   .6  33   .5   .2
1992  .82  .37  43  50  15  20  36   .5  23   .9   .3
1993  .80  .36  41  30  22  20  30   .3  17  10   .3  天王寺、大手前が理数科設置
1994  .67  .21  40  42  14  10  44   .7  18   .9   .3
1995  .53  .26  41  51  11   .8  51   .8  17   .9   .2
1996  .63  .22  48  39  19   .8  27   .2  18   .8   .2
1997  .57  .20  35  38  19   .4  34   .8  10   .4   .4
1998  .74  .27  38  27  10   .6  32   .7  11   .5   .1
1999  .49  .29  18  29  12  13  17   .4  10   .7   .2
2000  .37  .21  29  37  20   .6  30   .0   .3   .3   .2
2001  .40  .28  23  37  18   .5  20   .0  10   .6   .0
2002  .48  .32  23  34  24   .8  30   .4   .9   .3   .3
2003  .36  .31  27  23  21   .4  22   .2   .5   .3   .0
2004  .42  .31  36  37  14   .4  22   .4   .5   .4   .2
2005  .40  .41  23  12  21   .5  18   .3   .7   .6   .0
2006  .43  .32  28  27  25   .5  17   .4   .4   .1   .3
2007  .40  .43  28  28  28  11  19   .4   .2   .7   .1  4学区制導入
2008  .56  .39  31  33  28  10  22   .3  11  10   .4
2009  .57  .50  24  32  38   .9  20   .3   .4  12   .2
2010  .44  .31  27  28  34   .5  20   .4   .8   .3   .1  4学区制最初の卒業生。大阪府が私立高校授業料支援補助金開始
2011  .51  .61  26  22  45  10  16   .1   .6   .3   .3  10校に文理学科設置
2012  .56  .51  28  26  39  15  10   .3   .3   .2   .1
2013  .65  .56  26  13  35   .3  11   .2   .7   .4   .0  府立高校男女枠撤廃
2024/06/30(日) 13:46:40.05ID:BLsw6U610
2014  .71  .47  28  20  29   .7  14   .6   .5   .4   .1  学区制度撤廃
2015  .61  .53  25  33  38   .5  16   .4   .4   .6   .1
2016  .62  .57  31  23  29  12  15   .3   .4   .5   .1  北野、天王寺が文理学科へ一本化。5教科入試、C問題導入
2017  .64  .43  20  23  26  10  16   .6   .2   .2   .0  入試で英語資格による得点保証導入
2018  .84  .63  25  10  25   .7  15   .4   .6   .3   .3  8校が文理学科へ一本化
2019  .72  .47  25  16  19  12  11   .8   .3   .2   .0
2020 100  .77  15  25  19  10   .8   .6   .5   .1   .1
2021  .95  .54  21  29  22  13  10  10   .5   .3   .3
2022  .91  .54  19  23  11   .7   .6   .3   .8   .2   .2
2023  .81  .47  22  26  14  10   .8   .9   .4   .1   .0
2024  .90  .51  16  23  18  10   .7   .7   .1   .2   .3  大阪府が公私立高校無償化の世帯年収制限を撤廃
2024/06/30(日) 18:58:30.10ID:mKmdei2c0
>>38
ついでに合計もお願いします🙇
2024/06/30(日) 22:46:14.61ID:BLsw6U610
                          京大合格者数推移
──────────────────────────────────────────────────────────────
        天  三     .大      四         岸  春
     北  王  国  茨  手  高  條  豊  生  和  日  合  備
 年  野  寺  丘  木  前  津  畷  中  野  田  丘  計  考
──────────────────────────────────────────────────────────────
1950                                           3学区制導入
1951  .16  .13   .4   .4  17   .9   .5  14   .4   .7   .5  98
1952  .25  .13   .5   .8  15   .8   .5  11   .3   .5   .5 .103
1953  .24  .12   .5  13  24   .8   .4   .9   .2   .3   .9 .113  3学区制最初の卒業生
1954  .28  .16   .9  15  19  15   .5  10   .0   .5   .6 .128
1955  .25  .18   .3  13  21   .9   .4  13   .2   .3   .2 .113
1956  .26  .20   .6  14  21  28   .2  19   .1   .2   .4 .143
1957  .32  .24   .5  13  24  19   .2  13   .0   .1   .1 .134
1958  .51  .24  16  17  25  24   .4  15   .1   .2   .2 .181
1959  .41  .16  13  27  37  28   .7  22   .1   .2   .0 .194
1960  .53  .25   .8  24  30  25   .1  17   .0   .5   .0 .188
1961  .58  .44  10  31  43  29   .6  16   .1   .1   .4 .243
1962  .53  .50  14  31  40  32   .4  27   .0   .2   .1 .254
1963  .70  .67  15  36  53  37   .6  36   .1   .7   .1 .329  5学区制導入
1964  .61  .60  16  32  71  27   .6  33   .1   .7   .1 .315
1965  .55  .98  21  31  76  45   .3  37   .1   .3   .0 .370
2024/06/30(日) 22:48:06.69ID:BLsw6U610
1966 100  .83  22  23  80  24   .7  24   .2   .6   .1 .372  5学区制最初の卒業生
1967  .69  .93  28  23  88  44   .7  27   .2   .3   .1 .385
1968 105 102  21  23  81  36   .4  27   .1   .0   .0 .400
1969  .87  .67  17   .9  42  26   .3  19   .0   .1   .0 .271  東大紛争により東大入試中止
1970  .99 103  32  18  89  36   .3  14   .4   .2   .1 .400
1971 102  .86  30  18  83  38   .4  22   .0   .4   .1 .388
1972 104 113  26  21  79  33   .4  21   .1   .3   .0 .405
1973 114 120  33  17  94  34  11  15   .0   .4   .2 .444  9学区制導入
1974 101  .80  36  16  99  32  19  31   .1   .6   .0 .421
1975 112  .92  35   .8  81  32  13  29   .5   .4   .0 .411
1976  .86  .76  42  38  63  42  36  26   .8  10   .0 .427  9学区制最初の卒業生
1977  .98  .72  58  40  63  26  44  17  19   .9   .0 .446
1978  .71  .68  48  38  60  45  37  20  18   .9   .1 .415
1979  .96  .51  50  26  50  27  47  28  21   .6   .1 .403
1980  .82  .54  52  28  37  23  41  28  19   .5   .0 .369
1981  .82  .41  50  44  50  36  49  37  21  11   .0 .421
1982  .66  .54  43  32  42  36  43  23  31   .7   .0 .377
1983  .68  .45  42  44  52  32  38  27  22   .6   .0 .376
1984  .83  .46  46  51  45  36  53  18  20  10   .1 .409
1985  .64  .45  39  40  31  36  45  27  24   .9   .2 .362
1986  .74  .49  39  48  35  32  37  15  17   .9   .3 .358
1987  .56  .57  45  43  28  26  45  12  33   .8   .0 .353  東大、京大併願、ダブル合格可能
2024/06/30(日) 22:50:11.10ID:BLsw6U610
1988  .67  .34  62  40  28  37  36  17  31  10   .2 .364  東大、京大併願、ダブル合格可能
1989  .55  .39  52  36  16  22  34  18  31   .7   .3 .313
1990  .51  .37  59  35  28  23  51  13  28   .4   .2 .331
1991  .76  .30  46  39  21  19  46   .6  33   .5   .2 .323
1992  .82  .37  43  50  15  20  36   .5  23   .9   .3 .323
1993  .80  .36  41  30  22  20  30   .3  17  10   .3 .292  天王寺、大手前が理数科設置
1994  .67  .21  40  42  14  10  44   .7  18   .9   .3 .275
1995  .53  .26  41  51  11   .8  51   .8  17   .9   .2 .277
1996  .63  .22  48  39  19   .8  27   .2  18   .8   .2 .256
1997  .57  .20  35  38  19   .4  34   .8  10   .4   .4 .233
1998  .74  .27  38  27  10   .6  32   .7  11   .5   .1 .238
1999  .49  .29  18  29  12  13  17   .4  10   .7   .2 .190
2000  .37  .21  29  37  20   .6  30   .0   .3   .3   .2 .188
2001  .40  .28  23  37  18   .5  20   .0  10   .6   .0 .187
2002  .48  .32  23  34  24   .8  30   .4   .9   .3   .3 .218
2003  .36  .31  27  23  21   .4  22   .2   .5   .3   .0 .174
2004  .42  .31  36  37  14   .4  22   .4   .5   .4   .2 .201
2005  .40  .41  23  12  21   .5  18   .3   .7   .6   .0 .176
2006  .43  .32  28  27  25   .5  17   .4   .4   .1   .3 .189
2007  .40  .43  28  28  28  11  19   .4   .2   .7   .1 .211  4学区制導入
2008  .56  .39  31  33  28  10  22   .3  11  10   .4 .247
2009  .57  .50  24  32  38   .9  20   .3   .4  12   .2 .251
2024/06/30(日) 22:51:06.64ID:BLsw6U610
2010  .44  .31  27  28  34   .5  20   .4   .8   .3   .1 .205  4学区制最初の卒業生。大阪府が私立高校授業料支援補助金開始
2011  .51  .61  26  22  45  10  16   .1   .6   .3   .3 .244  10校に文理学科設置
2012  .56  .51  28  26  39  15  10   .3   .3   .2   .1 .234
2013  .65  .56  26  13  35   .3  11   .2   .7   .4   .0 .222  府立高校男女枠撤廃 
2014  .71  .47  28  20  29   .7  14   .6   .5   .4   .1 .232  学区制度撤廃
2015  .61  .53  25  33  38   .5  16   .4   .4   .6   .1 .246
2016  .62  .57  31  23  29  12  15   .3   .4   .5   .1 .242  北野、天王寺が文理学科へ一本化。5教科入試、C問題導入
2017  .64  .43  20  23  26  10  16   .6   .2   .2   .0 .212  入試で英語資格による得点保証導入
2018  .84  .63  25  10  25   .7  15   .4   .6   .3   .3 .245  8校が文理学科へ一本化
2019  .72  .47  25  16  19  12  11   .8   .3   .2   .0 .215
2020 100  .77  15  25  19  10   .8   .6   .5   .1   .1 .267
2021  .95  .54  21  29  22  13  10  10   .5   .3   .3 .265
2022  .91  .54  19  23  11   .7   .6   .3   .8   .2   .2 .226
2023  .81  .47  22  26  14  10   .8   .9   .4   .1   .0 .222
2024  .90  .51  16  23  18  10   .7   .7   .1   .2   .3 .228  大阪府が公私立高校無償化の世帯年収制限を撤廃
2024/07/02(火) 22:40:24.97ID:GHcSj7UA0
 

          ★★大阪府の高校の実績 2024 合計/卒業ランキング            2024.7.2

. 順位 東大 京大   阪大 . 神大 . 公大   合計   卒業 合計卒率 同大 早大 . 理科 . 明治
──────────────────────────────────────────
  01 .  20 .  90    47    37    49 .  243    313    78% .  213 .  32 .  23 .  15   ○ 北野
  02 .  14 .  37    14    15    23 .  103    180    57%    54 .  25 .  27    4   ◎ 大阪星光
  03    6 .  51    44    32    64 .  197    352    56% .  180    9    6    4   ○ 天王寺
  04    1 .  16    47    20    74 .  158    312    51% .  157 .  10    4    7   ○ 三国丘
  05    1 .  23    56    29    35 .  144    314    46% .  157 .  14    8 .  17   ○ 茨木
  06    2 .  18    47    28    61 .  156    352    44% .  240    6    6 .  11   ○ 大手前
  07    3 .  10    30    13    12    68    154    44%    80 .  20 .  14    3   ◇ 大阪教育大附池田
  08    5 .  35    15    31    31 .  117    274    43% .  120    9 .  10    6   ◎ 清風南海
  09    2 .  27    18    24    29 .  100    261    38%    94 .  22 .  21    7   ◎ 高槻
  10    0 .  10    35    27    60 .  132    346    38% .  168    8 .  12 .  14   ○ 高津
  11    0    7    47    30    42 .  126    345    37% .  176    8 .  16    3   ○ 豊中
  12    0    7    30    22    41 .  100    351    28% .  118    0    1    0   ○ 四條畷
  13    1 .  18    05    12    19    55    239    23%    60    2    5    1   ◎ 開明
2024/07/02(火) 22:41:10.26ID:GHcSj7UA0
  14    1    2    19    12    33    67    312    21%    68    1    1    1   ○ 岸和田
  15    0    1    18    16    32    67    343    20% .  104    2    3    0   ○ 生野
  16    0 .  30    20    21    34 .  105    592    18% .  110    2    3    1   ◎ 大阪桐蔭
  17    0    3    15    15    21    54    305    18%    98    1 .  15    1   ○ 春日丘
  18    0 .  11    17    12    26    66    422    16%    96    6    4    5   ◎ 四天王寺
  19    0    4    12    06    12    34    232    15%    43    1    2    0   ○ 富田林
  20    0    3    09    07    08    27    193    14%    24    2    7    8   ◎ 金蘭千里
  21    1    4    09    09    21    44    320    14%    83    6    7 .  11   ◎ 明星
  22    0    1    09    07    25    42    313    13%    62    0    0    0   ○ 泉陽
  23    1    9    13    14    25    62    510    12%    49    8    3    9   ◎ 桃山学院
  24    0    0    07    03    22    32    274    12%    62    0    0    0   ○ 千里
  25    0    0    02    02    26    30    274    11%    42    1    0    2   ○ 八尾
  26    1    6    20    13    26    66    604    11%    62    5    0    0   ◎ 関西大倉
  27    1    5    11    08    25    50    609    08%    66    6    4    8   ◎ 清風
  28    0    4    07    04    09    24    317    08%    27    0    0    3   ◎ 帝塚山学院泉ケ丘
  29    0    0    05    02    15    22    312    07%    55    0    0    0   ○ 寝屋川
  30    0    0    03    02    12    17    274    06%    28    0    0    1   ○ 住吉
2024/07/02(火) 22:42:04.28ID:GHcSj7UA0
  31    0    1    03    03    11    18    316    06%    44    1    0    0   ○ 池田
  32    0    3    13    07    19    42    852    05%    44    3    0    0   ◎ 近畿大附
  33    0    1    02    05    07    15    305    05%    61    0    0    0   ○ 三島
  34    0    0    00    00    08    08    267    03%    19    0    0    0   ○ 清水谷
  35    0    0    00    02    06    08    277    03%    18    0    0    0   ○ 鳳
  36    0    0    01    02    04    07    276    03%    41    4    0    0   ○ 夕陽丘
  37    0    1    01    01    03    06    311    02%    18    0    0    0   ○ 北千里
──────────────────────────────────────────
       60 .. 438 .  651 .  493 .  970 .. 2612    341    22% .. 3141 .. 214 .. 202 .. 142     合計/平均




 
2024/07/04(木) 19:59:21.19ID:53lBjD6Y0
泉陽を更新

2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公+国医の内訳(計20人以上)
※国医は重複含む、合計は重複除く
☆は公式発表済み
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | 国 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
北野-- | 313.| 20 | 90 | -- | 48 | 18 | 37 | 49 | 39 | 286 | ☆
天王寺 | 352.| -6 | 51 | -3 | 45 | 21 | 32 | 66 | 25 | 242 | ☆
大手前 | 352.| -2 | 18 | -1 | 45 | -6 | 33 | 66 | -8 | 178 | ☆
三国丘 | 312.| -1 | 16 | -- | 47 | 10 | 21 | 76 | -5 | 174 | ☆
茨木-- | 314.| -1 | 23 | -1 | 56 | -8 | 30 | 35 | 14 | 164 | ☆
高津-- | 346.| -- | 10 | -- | 35 | -9 | 27 | 64 | -2 | 146 | ☆
豊中-- | 345.| -- | -7 | -2 | 47 | -7 | 30 | 42 | -3 | 138 | ☆
四條畷 | 351.| -- | -7 | -- | 30 | -6 | 22 | 46 | -1 | 112 | ☆
生野-- | 343.| -- | -1 | -- | 18 | -9 | 16 | 37 | -4 | -84 | ☆
岸和田 | 312.| -1 | -2 | -- | 19 | -1 | 12 | 45 | -3 | -82 | ☆
春日丘 | 305.| -- | -3 | -- | 15 | 10 | 16 | 28 | -1 | -73 | ☆
泉陽-- | 313.| -- | -1 | -- | -9 | -5 | -8 | 32 | -1 | -56 | ☆
富田林 | 232.| -- | -4 | -- | 12 | -- | -6 | 17 | -2 | -39 | ☆
千里-- | 266.| -- | -- | -1 | -7 | -1 | -3 | 26 | -- | -38 | ☆
八尾-- | 274.| -- | -- | -- | -2 | -- | -2 | 26 | -1 | -31 | ☆
寝屋川 | 312.| -- | -- | -- | -5 | -1 | -2 | 15 | -- | -23 |
池田-- | 316.| -- | -1 | -- | -3 | -2 | -3 | 13 | -- | -22 | ☆
住吉-- | 274.| -- | -- | -- | -3 | -- | -2 | 17 | -1 | -22 | ☆
2024/07/05(金) 16:06:14.27ID:GYkc6mBq0
>>33
流石に大手企業のやりかた
49実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 08:33:25.93ID:+Plc11330
○○学園中学校・高等学校 Googleクチコミ

ふたたびせってろう 1 件のレビュー 1 年前

卒業生です。勉強さえできればいいという考えが強すぎます。

先生の教え方はうまい方かもしれません。それをある意味効率的に受けさせるために一つのクラスの人数を多いです。(50人とかだった)

勉強に関してはこの方法で良いかもしれませんが、一人一人ケアが必要な精神的な教育面が疎かになっている気がしてなりません。

3者面談が今でもあると思いますが、今の成績で学歴の高い大学に進むための話がメインとやっており将来何がしたくて、その為にどんな選択肢があるかという話にはなった覚えがないです。
2024/07/07(日) 10:31:21.37ID:NiZWmlvN0
コンクリ殺人が酷すぎる

0001彼氏いない歴774年
2017/10/11(水) 02:27:54.11ID:SHuWVlrF
宮野、神作、湊の拷問一覧

◆不良仲間の家に監禁し仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ。

【行数制限は32行です。】

◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆顔面を殴り過ぎて、頬と鼻の高さが同じくらいに腫れ上がった。
◆傷口が化膿して腐敗した膿の悪臭が部屋中に漂っていた。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74?のキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆犯行前、50?だった被害者の体重は37?まで激減した。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆監禁中の被害者の様子が撮影された家庭用ビデオテープがある。
◆腸壁にも傷があった。
◆受精していた。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
2024/07/07(日) 11:02:23.60ID:QWaS2RYf0
‥‥
なんか、前スレの終盤で、尾崎から堺東の所要時間検索で齟齬があるけど、乗り換え時間設定で「急いで」と「少し急いで」とかの違いかも。堺-堺東のシャトルバスは利用者多いのかな?
どっちにしろ、尾崎駅から自宅までも時間掛かるの入れないとあかんと思いますよ。
2024/07/07(日) 12:21:24.65ID:x1UNIKi40
2024/07/08(月)
07:06発 → 08:00着
総額 790円
所要時間 54分
乗換 1回
距離 47.4km

尾崎
↓南海本線急行(南海難波行)
天下茶屋
↓南海高野線快速急行(橋本行)
堺東
https://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?rf=top&eok1=R-&eok2=R-&pg=0&eki1=%E5%B0%BE%E5%B4%8E&Cmap1=&eki2=%E5%A0%BA%E6%9D%B1&Dyy=2024&Dmm=7&Ddd=8&Dhh=7&Dmn1=0&Dmn2=1&Cway=0&Cfp=1&Czu=2&S=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&Csg=1
2024/07/07(日) 12:27:00.50ID:sfX8JaYu0
刑務所みたいな府立高校は廃止しますように
2024/07/07(日) 12:39:39.70ID:s1MOai1z0
そりゃ智弁和歌山も無償化参加するわね
2024/07/07(日) 13:09:31.14ID:QWaS2RYf0
>>52
そうそう、Yahoo!で見てもそれぐらい掛かってましたよ。
2024/07/07(日) 13:16:56.83ID:QWaS2RYf0
ちなみに尾崎ってのは、昔、「灘に泉南の尾崎から通ってる人がいる」って聞いて、尾崎って、どこぞ?って思ったから。まあ、大阪最南の市である阪南市(町でいうと岬町もあるが)の「代表駅」だよね。
57実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 13:21:07.74ID:ilSYYTRR0
南海本線は天王寺の方が通いやすい
近鉄南大阪線も天王寺の方が通いやすい
58実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 13:44:57.24ID:m6LJ4M+60
>>52
1時間で行けるやん
2024/07/07(日) 13:45:42.41ID:s1MOai1z0
尾崎ってピチピチビーチのとこ
2024/07/07(日) 13:48:00.24ID:s1MOai1z0
1時間立ちっぱなし?ならしんどいな 
2024/07/07(日) 13:49:16.16ID:QWaS2RYf0
>>57
まあ、尾崎から堺東も美章園も所要時間も駅からの距離も余り変わらないけど、天高だと新今宮と天王寺で二ヶ所乗り換えあるねえ‥‥。
2024/07/07(日) 13:57:37.35ID:QWaS2RYf0
>>58
ドアトゥドアのドアは電車のドアとちゃうねんで!?
2024/07/07(日) 14:01:50.28ID:QWaS2RYf0
>>60
朝のラッシュ時は始発の和歌山市駅からしか座るのは難しそうですね。
2024/07/07(日) 14:09:54.12ID:QWaS2RYf0
>>53
同じ学力レベルなら、府立より私立の方が「刑務所感」はあると思うよ。
65実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 16:44:32.36ID:VsqabIAq0
大手前
66実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 17:11:43.06ID:XfzAHM9H0
尾崎から三国丘へ通うなら、
南海本線堺駅下車でそこからチャリだよ。
南海本線沿線の泉南地域から通ってる子はみんなそう。
40分ちょっとで行ける。
阪和線沿線の泉南地域は三国ヶ丘乗換で堺東駅下車でこちらも40分くらい。
全然大丈夫。
通学時間でネックになることはあり得ない。
67実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 17:17:22.78ID:XfzAHM9H0
>>52
泉南から三国へ通うのにそんな行き方するのはおらんて
それやったら大阪市内の学校へ通う方が早く着く
68実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 17:32:53.77ID:p0F23txl0
>>66
あとは南海本線を使わずに阪和線を使うかだね
泉南は南海本線と阪和線は互いに近距離を並行して走っているからわざわざ南海本線を使う必要はない
家から一番近い阪和線の駅から乗車すればいいだけのこと
69実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 18:03:38.71ID:Bk+NV+lN0
>>44>>46
高校ごとの率を表す表のサンプルに一橋・東工大・地帝を入れとけよww いびつな計算方法だなあww
あと、なんで国公立大の医医と慶應は表にないの? 変なのww
2024/07/07(日) 19:32:34.70ID:QWaS2RYf0
>>66
朝に尾崎駅から堺駅で35分くらい、堺駅から高校まで自転車で10分って出てるね
。家から尾崎駅まで10分前後ならドアトゥードアでギリギリ一時間に収まりそうだけど、雨が本降りの時はバスか天下茶屋経由なんですか?それともカッパ着用??
なお、尾崎駅から最寄りの和泉鳥取駅は、自転車で18分(3.8キロ)なので、選択肢になりにくいと思う。
2024/07/07(日) 19:48:43.32ID:QWaS2RYf0
ちなみに、
馬渕教室岸和田校、文理校10名合格
(三国丘1、岸和田5、天王寺3、高津1。他に和泉13)
私立高校は、清風南海3、四天王寺2、清教学園4、桃山3
今年に限ってか知らないが馬渕推しの三国丘は人気薄なのか入試落ちもいるのだろうか、どっちにしても今年は天王寺・岸和田に比べ陰が薄い結果に。(表記からして、天王寺・岸和田も全員合格ではなさげ)
和歌山の智弁和歌山や近大和歌山、開智とかもリストにはないね。
72実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 20:12:02.38ID:p0F23txl0
>>70
何も知らんくせにいい加減なこと書くな。
南海の尾崎駅は海岸沿い、JRの和泉砂川駅と和泉鳥取駅は山側で大抵の住民は南海とJRの挟まれた地域に住んでいる
どの駅に行くにも自転車で10分もかからないくらいだ。
73実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 20:18:50.78ID:XfzAHM9H0
いつもの岸キチ君が暴れてるだけでしょ
2024/07/07(日) 20:34:26.31ID:QWaS2RYf0
>>72
ほ、ほーう、そうかい。
>>73
いやー。土曜日に泉佐野の友人とこ行こうとして、電車代の高さと行程距離にビックリしただけだ。
75実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 20:35:20.49ID:XfzAHM9H0
そう言えば岸和田あたりから通ってた三国丘同窓の連中に言わせると、
地元の岸和田でさえも岸和田高校や和泉高校はバカにされてたと言ってたな
まあ不本意入学者の巣窟のような感じなんだろうな
2024/07/07(日) 20:41:41.44ID:QWaS2RYf0
>>75
それって、9学区制の時代じゃないの?
77実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 20:42:55.91ID:VsqabIAq0
>>74
こいつ昨日から23連投‼
2024/07/07(日) 20:44:16.16ID:QWaS2RYf0
意図せずして、「岸キチ」「岸キチ」って、いっつも馬鹿にしてたのは、実は三国丘関係者と、あぶり出せただけ良かったかな。
これからは、「三キチ」でいいな?
79実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 20:46:42.34ID:XfzAHM9H0
>>76
そんな昔ではない
2024/07/07(日) 20:46:49.49ID:x1UNIKi40
2024/07/08(月)
07:11発 → 08:00着
総額 570円
所要時間 49分
乗換 1回
距離 33.1km

和泉鳥取
↓阪和線(天王寺行)
和泉砂川
↓阪和線直通快速(京橋行)
三国ヶ丘
https://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?Sok=1&pg=0&Dym=202407&Ddd=08&Dhh=7&Dmn=1&eki1=%E5%92%8C%E6%B3%89%E9%B3%A5%E5%8F%96&eok1=R-&eki2=%E4%B8%89%E5%9B%BD%E3%83%B6%E4%B8%98%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%EF%BC%89&eok2=R-&C1=0&C2=0&C3=0&C4=5&C5=0&C6=2&C18=0&Cfp=1&vstp=0&cartaxy=1&bikeshare=1&Cway=0&via_on=-1&rf=nr&Add=5

07:17発 → 08:00着
総額 570円
所要時間 43分
乗換 0回
距離 30.3km

和泉砂川
↓阪和線直通快速(京橋行)
三国ヶ丘
https://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?Sok=1&pg=0&Dym=202407&Ddd=08&Dhh=7&Dmn=6&eki1=%E5%92%8C%E6%B3%89%E7%A0%82%E5%B7%9D&eok1=R-&eki2=%E4%B8%89%E5%9B%BD%E3%83%B6%E4%B8%98%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%EF%BC%89&eok2=R-&C1=0&C2=0&C3=0&C4=5&C5=0&C6=2&C18=0&Cfp=1&vstp=0&cartaxy=1&bikeshare=1&Cway=0&via_on=-1&rf=nr&Add=5
2024/07/07(日) 20:48:00.86ID:QWaS2RYf0
>>79
多分、馬鹿にされてないよ。
中受や天王寺や三国受ける層限定なら馬鹿にされてるかも知れんが。
82実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 20:49:13.21ID:XfzAHM9H0
>>78
ここで暴れてる岸キチは有名だろ
正体はお前だったのかw
2024/07/07(日) 20:50:53.65ID:QWaS2RYf0
>>82
たまに、岸キチって言われても、泉南には、泉佐野在住の友人がいるだけの関係だよ。
84実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 20:51:53.08ID:p0F23txl0
いや、泉南でも岸高は馬鹿にされてたぞ
2024/07/07(日) 20:53:01.69ID:s1MOai1z0
来たぞ 泉陽キチがw
86実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 20:53:14.13ID:VsqabIAq0
>>83
ハイ27連投‼
2024/07/07(日) 20:53:15.79ID:QWaS2RYf0
>>84
それは低学力者のひがみじゃないの?
大抵は岸高未満の高校行くんだろ?
2024/07/07(日) 20:53:58.43ID:QWaS2RYf0
>>86
たまにインターバル入れてるから、まだまだ投げれるぜ。
2024/07/07(日) 20:54:10.66ID:s1MOai1z0
あっそいつはID切り替えが芸だからw
2024/07/07(日) 20:55:21.46ID:s1MOai1z0
泉陽キチの方ねID切り替え芸w
91実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 20:58:57.88ID:VsqabIAq0
>>88
ハイ29連投‼暴投ばっかりやけどw
2024/07/07(日) 21:06:13.12ID:QWaS2RYf0
>>91
お、引き立て役、乙。
93実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 21:09:00.00ID:VsqabIAq0
>>92
祝30連投‼
2024/07/07(日) 21:10:06.82ID:QWaS2RYf0
野球で言うと、稲尾か権藤かのう。
2024/07/07(日) 21:11:07.61ID:QWaS2RYf0
権藤権藤雨権藤 雨雨権藤雨権藤
96実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 21:18:17.56ID:XfzAHM9H0
まさしくキチガイだな
2024/07/07(日) 21:22:21.92ID:9yr7ZDk30
>>96
三キチさんや泉キチさんほどでもないよ。
全く岸高に利害のない俺に怯え、「岸キチ、岸キチ」と騒ぐんだからのう。
98実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 21:23:57.75ID:9Csj6hFM0
古すぎだぞ じじい( ˙灬˙ )
2024/07/07(日) 21:25:52.77ID:9yr7ZDk30
‥‥国キチがいいかな。
国キチ、泉キチ、トリキチ(鳳)、 
「堺3キチ」で、どうよ?
2024/07/07(日) 22:20:21.50ID:9yr7ZDk30
‥‥まあ、多分、三国丘同窓とか言ってるのは泉キチさんじゃあないかな。
いくら何でも三国丘関係者がそんな馬鹿じゃない、と思いたい。
101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/07(日) 22:24:30.46ID:OVjsOptM0
またキシキチが暴れてるのか
102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 06:03:57.20ID:puiBm5Ni0
岸キチはマジで病んでるな
一度病院で診てもらった方がいいぞ
103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 07:41:58.29ID:2uKfxyL+0
>>95
正に老害
104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 16:05:02.01ID:5xHo2Q9Z0
岸キチは70代?w
2024/07/08(月) 19:55:13.04ID:cKRKq6Cd0
大和川以北はボケたらツッコミ、ツッコんだらボケるという大阪人のマナーが出来てるねん。
堺・泉州や南河内は、ひたすら相手の揚げ足取ろうとする奴が少なからずいるなー。程度が低い。
2024/07/08(月) 19:57:17.56ID:cKRKq6Cd0
>>95が老害なら、
>>93みたいな工房臭いレスは何害やねん。まず、我が身を省みろや。
2024/07/08(月) 20:02:34.82ID:cKRKq6Cd0
>>72に指摘されてるように俺は泉南にほとんど行ったことないから、「岸キチ」言われても「なんのこっちゃい?」って感想しか持ちようがないし、岸高がそんなに馬鹿にされてたら、そこより偏差値も進学実績も悪い泉陽なんて話にもならんやろな。まあ、実際、馬渕岸和田校からは進学者はいないみたいやのう。
108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 20:15:35.95ID:2NALVmTR0
>>105
程度の低い典型が1時間おじいちゃんか
2024/07/08(月) 20:32:41.95ID:cKRKq6Cd0
>>108
いや、典型は泉キチさんですよ。
2024/07/08(月) 20:34:50.10ID:cKRKq6Cd0
>>95とか、野球好きなら、若い奴でも知ってるんじゃないかな。
2024/07/08(月) 20:39:00.17ID:cKRKq6Cd0
権藤どころか長嶋の現役時代も見たことないわい。
112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 20:40:47.07ID:2NALVmTR0
>>104
調べたら権藤さんは85歳
とてつもない活躍をしたのは1961〜1962年
その時に10〜20歳くらいと考えると70代後半かな
2024/07/08(月) 20:52:23.31ID:rp8qavIa0
権藤って横浜が優勝した時の監督だよね まぁそれでも25年前くらいか その後解説でよく出てたな
114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 20:52:27.03ID:P0UPGnCY0
>>110
野球好きでも権藤というワードは出てこないw
115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 20:58:34.91ID:bu3ufd5Y0
岸キチ=1時間爺=雨雨権藤雨権藤はん
で合ってる?
116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 21:17:13.15ID:2NALVmTR0
>>115
合ってるよ 岸キチは言葉が悪いから権藤はんと呼んであげよう
権藤はん以外は皆その認識だと思う
117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 21:32:45.80ID:RaCxLKA40
岸和田はGLHSで自分だけ大学合格実績の目標値を「主要私大(早慶、関関同立、同女、薬学部)」と達成が容易な緩い基準値を盛り込んで、評価審議会でA評価を手中にしている点が、非常にアンフェアだ。
118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 21:33:23.71ID:RaCxLKA40
評価審議会の大学合格実績の共通評価指標は、
1.スーパーグローバル大学またはスーパーサイエンス大学の合格者数
2.共通テスト6教科8科目受験者比率および得点率8割以上獲得受験者比率
3.国公立大学合格者数
となっている。
そのうえで、各高校の独自目標値を設定することになっているが、評価審議会資料では、東大、京大、阪大、神戸大、公大の学部別合格者数が掲載されていて、暗黙の指示としてこの5大学の合格者数を意識して独自目標値を設定するように仕向けている。
岸和田だけがこの暗黙の指示に従わない。
119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 21:44:45.32ID:MVAQ1sqQ0
>>105
>ひたすら相手の揚げ足取ろうとする奴が少なからずいるなー

完全な自己紹介
2024/07/08(月) 21:53:23.47ID:cKRKq6Cd0
ふぉっふぉっふぉっ
早慶に利害関係ないのに早慶おやじ言われたり、岸高にも全く関係ないのに、岸キチと言われたり…「権藤権藤…」は、特に野球好きとは言えない俺でも監督の時とかで知ってるわな。
>>115 一時間は、他の誰かが指針として出しててくれてたぜ。
121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 21:57:18.35ID:bu3ufd5Y0
>>118
公大の入学者数が分からないんだよな
全体だと辞退者が500人以上いるし
2024/07/08(月) 21:59:37.79ID:cKRKq6Cd0
そろそろ都の西北奨学金とか慶應の学問のすゝめ奨学金の告知しろ、ってことかな。
>>118 公大より多分、旧帝や早慶を勧めてるはずだぜ。
2024/07/08(月) 22:28:03.60ID:cKRKq6Cd0
>>118
3の国公立大学進学実績は、国公立大学現役進学実績の数字になりますね。公大の浪人進学者はカウントされないようです。
124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 23:09:25.99ID:83N+grXi0
キシキチて爺さんやったんか
よく考えれば三国丘、泉陽とは9学区制の時は違う学区やもんね
同じ学区やったらしい5学区制時代の爺さんか
そら長嶋、権藤なんて言葉が出るんやな
125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 23:11:13.92ID:83N+grXi0
普通学区違ったら意識せんからおかしいと思ってたんや
4学区制以降の若いのはこんなとこおらんやろしそう考えると5学区制の爺しかない
まさかこんな爺さんが張り付いてたとは
2024/07/08(月) 23:20:35.11ID:8VEONVgy0
>>125
9学区制時代やし。
堺の学区ではないよ。
2024/07/08(月) 23:23:13.82ID:8VEONVgy0
泉南の学区でもないし。
それより、お前ら、評価シートの見方分かってないな。
あるいは馬鹿なふりして早慶が公大より評価されてる現実に目を背けてるか、あるいは本当の馬鹿か。
128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 23:39:55.29ID:r0ibndUl0
>>125
老害のタチが悪いのは自分が老害やと気づかんことなんよね
129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/08(月) 23:53:00.50ID:MEKt3qML0
>>71
長いこと岸和田市と堺市は別学区だったし、岸和田市でそんなに三国丘の支持が大きいわけじゃないだろうしね

むしろ9学区制の頃の岸和田市では、理数科枠で天高行く学生が一定数いたけど(清風南海か天高理数科が実質のトップ校)、三国には引越しでもしない限り行けなかったからね

三国か天高かで言えば、岸和田市民的にさして贔屓目もないので、普通に偏差値順で天高から検討する生徒が多い気がする(堺市では割と三国一直線の学生も存在するだろうな)
130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 00:05:49.10ID:MMQYSd5g0
しかし、岸和田から高津へ行く学生がいるのもびっくりだね。天高は厳しくて、三国受けるのはちょっと不安だけど泉陽や岸高では物足りないとなると確かにちょうど良さそうだが

その通学時間かけるなら岸高でも良さそうだけど、岸和田で高津って知られてないだろうし、あの都会的な校風かつ京大阪大にそこそこ受かるってのは魅力度高いのはわかる

高津って、旧学区的に東大阪市民と八尾市民の巣窟(実際OBの知人もどっちかの出身ばかり)のイメージで、泉州民は肩身狭いだろうね(笑)この両市だと、大手前も近いし、今となっては大手前に中河内民、逆に高津に北河内民も多そうだな
131あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
132あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
133あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
134あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/07/09(火) 02:34:55.88ID:wmQNRAIV0
泉陽って京大10人以上合格はもちろんのこと阪大20人以上合格した年すらないやろ
136あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
137あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
138あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
139あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
140あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
141あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
142あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
143あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
144あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
145あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
146あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
147あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
148あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
149あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
150あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
151あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
152あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
153あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
154あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
155あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
156あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
157あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
158あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
159あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
160あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
161あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
162あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
163あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
164あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
165あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
166あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
167あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
168あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
169あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
170あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
171あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
172あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
173あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
174あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
175あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
176あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
177あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
178あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
179あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
180あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
181あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
182あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
183あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
184あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
185あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
186あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
187あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
188あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
189あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
190あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
191あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
192あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
193あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
194あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
195あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
196あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
197あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
198あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
199あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
200あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
201あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
202あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
203あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
204あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
205あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
206あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
207あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
208あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
209あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
210あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
211あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
212あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
213あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
214あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
215あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
216あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
217あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
218あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
219あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
220あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
221あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
222あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
223あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
224あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
225あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
226あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
227あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
228あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
229あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
230あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
231あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
232あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
233あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
234あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
235あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
236あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
237あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
238あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
239あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
240あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
241あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
242あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
243あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
244あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
245あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
246あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
247あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
248あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
249あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
250あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
251あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
252あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
253あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
254あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
255あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
256あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
257あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
258あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
259あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
260あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
261あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
262あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
263あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
264あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
265あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
266あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
267あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
268あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
269あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
270あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
271あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
272あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
273あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
274あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
275あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
276あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
277あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
278あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
279あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
280あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
281あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
282あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
283あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
284あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
285あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
286あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
287あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
288あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
289あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
290あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
291あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
292あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
293あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
294あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
295あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
296あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
297あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
298あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/07/09(火) 05:38:17.21ID:18PAMrt80
>>146
グロ
300あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/07/09(火) 05:38:50.51ID:18PAMrt80
>>163
グロ
302あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
303あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
304あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
305あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
306あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
307あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
308あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
309あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
310あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
311あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
312あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
313あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
314あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
315あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
316あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
317あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
318あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
319あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
320あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
321あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
322あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
323あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
324あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
325あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
326あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
327あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
328あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
329あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
330あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
331あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
332あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
333あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
334あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
335あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
336あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
337あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
338あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
339あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
340あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
341あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
342あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
343あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
344あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
345あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
346あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
347あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
348あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
349あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
350あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
351あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
352あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
353あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
354あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
355あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
356あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
357あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
358あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
359あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
360あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
361あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
362あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
363あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
364あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
365あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
366あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
367あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
368あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
369あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
370あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
371あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
372あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
373あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
374あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 08:03:32.92ID:+7cEDGbC0
>>131-374の大量荒らしは、岸和田→関関同立の仕業だろうな。
岸和田の悪口を言われても、岸和田→公大以上や早慶なら、自分は違うと高みの見物が出来るし、岸和田からも難関大学合格者はいるとアピールも出来る。
しかし岸和田→関関同立だと、岸和田の悪口を言われても真っ向からの反論が出来ないから、悔し紛れにこのスレ自体を潰しにかかる大量荒らしに時間を浪費するしかない。
2024/07/09(火) 08:20:30.45ID:18PAMrt80
>>375
岸和田擁護は、このイェールお兄さんがやってやってるから、荒らしは普通に泉吉だろ。
2024/07/09(火) 08:23:51.22ID:18PAMrt80
評価表の話に戻すと、公大行くなら、サクッと現役で行ってね、っていうことになってるな。
378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 08:33:57.06ID:0IjGBoMf0
大阪北部の高校の話をしましょう
379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 08:52:50.40ID:8oT6dNbj0
岸キチ
推定年齢 70代後半
2024/07/09(火) 08:59:08.65ID:18PAMrt80
>>379
バイデン叩きみたいでカッコ悪い。
2024/07/09(火) 10:05:48.11ID:4VrFxTk00
>>375
ただのスクリプトだろ
382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 11:38:58.02ID:q8bay3bW0
最近スクリプトが復活してるね
まさかお受験板まで来るとは
383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 11:39:47.07ID:q8bay3bW0
>>375
岸和田から関関同立なら勝ち組
恐らく高卒か産近甲龍以下
384実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 12:16:36.64ID:JsCb3kiW0
謎のアクスタ
https://x.com/namco_elm/status/1810479356856447105/photo/1
2024/07/09(火) 13:18:00.72ID:wmQNRAIV0
>>381
他の板も同じように来てるから冷静に客観的に見ればスクリプトですね
386あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
387あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
388あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
389あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
390あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
391あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
392あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
393あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
394あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
395あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
396あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
397あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
398あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
399あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
400あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
401あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
402あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
403あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
404あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
405あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
406あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
407あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
408あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
409あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
410あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
411あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
412あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
413あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
414あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
415あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
416あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
417あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
418あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
419あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
420あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
421あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
422あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
423あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
424あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
425あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
426あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
427あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
428あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
429あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
430あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
431あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
432あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
433あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
434あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
435あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
436あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
437あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
438あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
439あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
440あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
441あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
442あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
443あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
444あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
445あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
446あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
447あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
448あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
449あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
450あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
451あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
452あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
453あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
454あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
455あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
456あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
457あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
458あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
459あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
460あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
461あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
462あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
463あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
464あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
465あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
466あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
467あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
468あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
469あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
470あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
471あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
472あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
473あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
474あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
475あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
476あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
477あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
478あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
479あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
480あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
481あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
482あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
483あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/07/09(火) 22:50:42.19ID:DO/Rey+40
2024「国公立+関関同立」現役進学者数(大阪府立高校)
@サンデー毎日2024.7.21-28、公式HP
難関=旧帝一工神戸
他国=旧帝一工神戸以外の国公立
☆は公式発表

高校名 |卒業| . 難 | . 他 | 関 | 関 | 同 | 立 | . 合 |
------ |生数| . 関 | . 国 | 大 | 学 | 大 | 命 | . 計 |
豊中-- | 345.| -59 | -85 | 21 | 23 | 21 | 23 | 232 | ☆
四條畷 | 351.| -45 | -76 | 34 | 13 | 22 | 39 | 229 |
三国丘 | 312.| -69 | -97 | 16 | -9 | 14 | 11 | 216 |
大手前 | 352.| -68 | -73 | 18 | -6 | 36 | 10 | 211 |
生野-- | 343.| -18 | 104 | 27 | 20 | 21 | 10 | 200 |
天王寺 | 352.| -97 | -66 | -9 | -4 | 11 | -5 | 192 |
春日丘 | 305.| -31 | -59 | 25 | 18 | 24 | 31 | 188 |
泉陽-- | 313.| -18 | -81 | 47 | 16 | 20 | -3 | 185 | ☆
茨木-- | 314.| -87 | -34 | -8 | 11 | 20 | 23 | 183 |
北野-- | 311.| 131 | -36 | -1 | -2 | -5 | -5 | 180 |
池田-- | 316.| --4 | -51 | 44 | 41 | 14 | 22 | 176 |
寝屋川 | 312.| --4 | -59 | 45 | 12 | 27 | 25 | 172 |
八尾-- | 274.| --4 | -77 | 40 | 10 | 11 | 11 | 153 |
千里-- | 266.| --9 | -52 | 15 | 21 | 12 | 28 | 137 |
富田林 | 232.| -14 | -52 | 28 | -8 | 10 | -5 | 117 |
2024/07/09(火) 23:14:32.47ID:4WW7iKhx0
>>484
いつもありがとう 60%超えは春日丘までか 池田寝屋川八尾が55%前後で均衡     北野天王寺茨木あたりは浪人で勝負かな 標にない岸和田は学校の見ると63%くらいだね
2024/07/09(火) 23:28:13.66ID:4WW7iKhx0
千里は場所がら関大が多そうだけど少ないね
2024/07/09(火) 23:33:06.47ID:4WW7iKhx0
手間おかけしてる集計さんを批判するわけではないが浪人数も欲しいところですね 浪人の再チャレンジ組が多いのとその他の私大に進学してるのと意味が違うしね ごめんね
488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/10(水) 00:36:10.79ID:AOcYihII0
>>484
難関国立現役率が春日丘>泉陽>生野は衝撃的だな
最近は岸和田>生野じゃないか?
489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/10(水) 01:38:45.36ID:B3f+eJn+0
>>485
春日丘 61.6%
泉陽 59.1%
生野 58.3%

>>488
難関率
春日丘 10.1%
泉陽 5.8%
生野 5.2%

春日丘が頭一つ抜けている
岸和田も生野、泉陽と変わらないでしょう
2024/07/10(水) 03:06:54.68ID:bxiNIoLW0
岸和田 311 東1 京2 阪16 神11 計30 9.6%
国公立計138  関関同立計59 合計197 63.3%
491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/10(水) 03:37:17.79ID:AOcYihII0
トータルでは春日丘=岸和田>泉陽=生野か
20年前には想像もできんかった
492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/10(水) 07:48:49.76ID:hVI9/pIH0
公立高校のランクなんて学区割りで簡単に変動するからな
493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/10(水) 08:22:45.32ID:srUT1OpE0
>>488-491
そこでいう難関大は、旧帝一工神なので、公大の合格者が多くても、神戸大の合格者が多い春日丘の難関率が高くなるのは必然的。
2024/07/10(水) 14:00:17.87ID:IbY2yIlL0
現役関関同立がプラス評価となる高校とマイナス評価となる高校が混在してるからなんとも言えん。
個人的には文理は現役関関同立はマイナス評価かな。
2024/07/10(水) 14:42:33.63ID:IbY2yIlL0
文理はこの表に入ってない子はほとんど浪人だろうね。
北野は今年あれだけの実績を出していながら浪人が130人もいんのか。この130というのは例年通りなんだろうか。
天王寺の浪人160はさすがというか…
茨木は例年より浪人が多そう。元々現役志向の強い高校だからね。来年は跳ねそうやね。
大手前は今年ちょっと良かったけど、浪人もそこそこいるな。復活の兆しか?
2024/07/10(水) 16:24:59.84ID:/H0jtXOp0
>>495
うーん、そんなに浪人するのが、既に時流に合ってない気がする
497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/10(水) 16:39:58.11ID:toDlRfdK0
今日び浪人なんて時間の無駄だと思う
とっとと適当な大学入って研究職極めるか
国家資格取った方がいいと思う
2024/07/10(水) 17:04:16.67ID:IbY2yIlL0
とっとと適当な大学入るやつは研究職向いてないよw
2024/07/10(水) 17:17:24.59ID:IbY2yIlL0
今は浪人率低いから、浪人のアドバンテージが大きいとも言える。京大レベルはどうか分からんが、昔より浪人がお得にはなってると思うよ。
2024/07/10(水) 17:37:05.59ID:mHvHSwA/0
息子が入学直後に浪人してでも目指す学部諦めるなって言われたとかでしっかり浪人した
後期神大受かってた友人も浪人選んだらしい
501実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/10(水) 17:45:33.04ID:Z+bwEXXp0
>>498
5ちゃん常駐してるようなヤツよかマシじゃね?
とっとと東北大あたり入って有能な教授に師事し
訳の分からんチキンレースに巻き込まれず東大京大の教職に収まるのがいちばん賢い
2024/07/10(水) 18:38:10.79ID:IbY2yIlL0
チキンレースとはなんのことやら。教職に収まるのが賢いってのも分からんし。
東北大を適当な大学扱いするやつの考えはよう分からんw
2024/07/10(水) 18:40:41.84ID:IbY2yIlL0
>>500
後期神大通るなら浪人すりゃ十分京大以上ねらえる。後期神大なんかもったいない。浪人が正解やろな。
2024/07/10(水) 20:46:22.60ID:bxiNIoLW0
浪人数 学校サイトから 北野は概算で計算

北野128(41.1) 豊中82(23.8)  生野74(21.6) 高津63(18.3) 岸和田50(16.1)
春日丘46(15.1) 泉陽26(8.3)

池田は計算がめんどい 
計算不可 天王寺 茨木 三国丘 四條畷 大手前 寝屋川 八尾 千里 富田林
2024/07/10(水) 21:02:03.73ID:3UGC/eRM0
>>504
もうすぐ府教委の文理校の審査のデータ出るだろうから、文理校はそれを見れば浪人率とか分かるんじゃないかな。
506実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/10(水) 21:13:25.71ID:kN4LRAW/0
>>504
北野てそんなに浪人?高津や泉陽は昔は7割くらい浪人する高校だったのに減りすぎ
2024/07/10(水) 21:25:59.12ID:mHvHSwA/0
>>506
息子いわく「敵は135期の先輩」だったらしい
508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/10(水) 22:03:18.01ID:x7sktXEu0
京大の場合10年前の浪人入学者率約4割、現在は約3割
2024/07/10(水) 22:12:50.56ID:IbY2yIlL0
>>484
どうでもいいけど、生野って17人も辞めてんのな。春日丘も15人。そんな辞める?
おれの同期で高校辞めたやつ知らんけど、おれが知らんだけで結構辞めてたんかな。
2024/07/11(木) 06:39:52.90ID:+298mD1V0
>>509
主に一年時に親の転勤に伴う転勤があるだろうけど、まあ一学年に15~17人もいないだろうな。あとは、ほとんど退学かもな。学業不振・病気・海外留学による留年も少しはあるだろうな。
2024/07/11(木) 06:40:43.56ID:+298mD1V0
親の転勤に伴う「転勤」でなく「転校」だな。
2024/07/11(木) 07:08:47.41ID:+298mD1V0
「春日丘高校 退学」で検索した限りでは、ほとんど、いじめ関係の退学でないか、と出ているな。
2024/07/11(木) 15:46:12.95ID:ZL2lXPYO0
2024 大阪府立高校 在籍者数
北野高 1年321名 2年363名 3年314名(-6)
天王寺 1年362名 2年357名 3年353名(-7)
茨木高 1年361名 2年320名 3年360名(-0)
大手前 1年361名 2年361名 3年357名(-3)
三国丘 1年321名 2年320名 3年316名(-4)
豊中高 1年361名 2年355名 3年350名(-10)
高津高 1年362名 2年356名 3年356名(-4)
四條畷 1年361名 2年360名 3年355名(-5)
生野高 1年361名 2年355名 3年350名(-10)
岸和田 1年321名 2年318名 3年318名(-2)
春日丘 1年320名 2年319名 3年316名(-4)←
泉陽高 1年320名 2年318名 3年315名(-5)
2024/07/11(木) 16:35:49.94ID:r+t5i4Xf0
どこも今年の1年が定員より多いことに驚きやわ。アドミッションポリシーがあるから同点で仕方なくってわけでもないはずやし。
2024/07/11(木) 19:53:27.51ID:rrxP7HA70
>>514
普通に留年者じゃないかな。
2024/07/11(木) 20:12:18.22ID:r+t5i4Xf0
>>515
留年が普通かどうかはさておき、北野は1年に1人、2年に3人も留年がおるってことか?
517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/11(木) 20:14:33.21ID:QgCgumf10
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち○○○です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)
2024/07/11(木) 20:32:30.48ID:rrxP7HA70
>>516
2年なら、3人でなく、「3人以上」ってことになるんじゃないかな。
2024/07/11(木) 20:37:13.91ID:r+t5i4Xf0
>>518
いやいや、そうやけどもw
論点はそこじゃなくて(細かいこと言ったら4人以上やし)、そんなにおる?ってとこよw
520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/11(木) 22:04:15.56ID:iD3E6Kfq0
>>515
海外に留学してた人とか?
2024/07/11(木) 22:25:56.87ID:QW3YR8KA0
>>520
クラスにいたわ 3年の時にひとつ上の女の人が 公費で留学してたとか 現役で阪大と卒業してから聞いた
2024/07/11(木) 22:31:30.97ID:QW3YR8KA0
あっもう一人男もいたわ 病気で1年を2回してたな つまり同じクラスに留年が2人いた
523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/11(木) 23:06:32.57ID:cEe0ZJio0
留年だけなら全学年の総和は定員と同じくらいになる
よって定員数-卒業生数は退学者数と見てよいだろう
2024/07/11(木) 23:34:58.25ID:rrxP7HA70
>>523
年度によって、留学とか病気とか、単位認定の厳しい教師がいたり、声高の主任級教員がいたり留年が多い年もあるかも知れんから、進学実績と同じで?、せめて2年は見る必要あるかもね。
2024/07/11(木) 23:45:49.60ID:rrxP7HA70
>>513見ると春日丘と高津は退学率持ち直すかもな。
豊中と生野は退学率厳しいままかも。
豊中のスレッド見てると普通に学業不振による留年決定→退学も少なくなさそう
。近隣の文理(北野・茨木・大手前)との競争がある分、進級は厳しめかも。豊中で落ちこぼれても普通に平均的な普通科高校じゃあ上位のはずなんだから、そういうので、留年とかどうかと思うけど、「普通科」とは違うんかねえ…。
2024/07/11(木) 23:48:06.62ID:rrxP7HA70
あと、経済が持ち直すと親の転勤による転校も増えるかもね。特に高一時点なら。
527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/11(木) 23:51:31.57ID:iTwbG9Qt0
豊中は昔から内申美人が多いから納得
2024/07/12(金) 00:14:08.97ID:m37HGyzg0
そうそう (マスコミのせいか極悪人のイメージの人だけど)医療界の巨星堕つ
徳之島高校→転校、一学年下に編入→今宮高校→二浪→阪大医学部だった徳田虎雄さん逝去

徳田の自叙伝『 生命だけは平等だ 』を高校生の時に読んだ山中伸弥ノーベル生理学・医学賞受賞者は、徳田の生き方や考え方に多大な感銘を受け、人を命を救う医師になることを決意したエピソードは有名である。
2024/07/12(金) 00:44:20.46ID:m37HGyzg0
…「医療界の革命児」の方が適当かも…
530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/12(金) 06:43:05.09ID:9d+Q6ius0
創かの北浜の通名:魚谷誠也さ〜ん
東京と大小起業信仰公社の税金仕事に
従事してた 通名:魚谷誠也さ〜ん 

●創か嫌がらせ闇バイター くるくるピルエツトタ〜ンご指南役
 豊津第二小学校前 前島雅子ばれえすく〜る
(大阪府吹田市豊津町4-1)
●一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
 (大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)
●カルト不審車集団
 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
 角一化成(大阪府吹田市豊津町31−10)
 南寿ハイツ(大阪府吹田市江坂町2丁目12)
●待ち伏セレナ
・日産セレナ 大阪532 ㋲20−25
 おまけの 70−25 右側駐車違反
 @セントラル江坂ウエスト(大阪府吹田市豊津町31-4)
 創かによる集団嫌がらせでお小遣い稼ぎの闇バイタ〜 

●創かn世小学低学年女子 朝日堂 創かのカルト保護者が
 他人宅に無断侵入盗聴してると絶賛自己言いふらし中の
 カルト小学低学年女子三人組♪ 
 小学3年位の男子 当の創か保護者  按摩屋の孫 
「私、創かの集団ストーカーちゃん♪」再びw
 卑怯者の鏡www
 熊鈴ちりんちりん 激烈アピる小学3年生女児

毎日毎日夕方〜深夜にかけて、洗濯物を干す家を
LEDヘッドライトてかぴか自動車で うろうろ 
物色してた 集団ストーカー犯ウェイウェイおじさん 
最近雨で洗濯物干されないもんだからw
学童擁護員になって 営業所前に登場(笑)
531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/12(金) 07:27:52.43ID:XcLkRdyt0
同じ北摂でも池田豊中とは異質な吹田茨木方面はおかしな奴多いな 笑
532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/12(金) 08:09:54.57ID:ya0p93OW0
>>525
>>527
成績不振による中退は悲劇。
他校への転校や通信制で高卒の資格は得られても、その他は失ったものばかり。
高校側から自主退学を勧告されない限り、一度入学した高校にしがみつくほうが得策。
少なくとも●●高校卒という学歴と、●●高校での学業以外での思い出や友人関係は得られる。
533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/12(金) 08:21:02.70ID:8AzvKaBn0
ババアのアホ息子は
○○○に有酸素自転車通学なのに底辺やん

なんでなん?(´・ω・`)
534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/12(金) 08:25:02.91ID:ya0p93OW0
↑の一方で、学業不振に陥った生徒が、文理学科生という看板と成績良好なクラスメート達のプレッシャーに押し潰されて、最悪中退にまで追い込まれてしまうケースは、大阪府の教育行政の責任をもって解消しなければならない。
近年のGLHS10校の大学合格実績を見れば、北野と天王寺以外の8校は、公大以上の難関大学に合格した生徒の割合は半分あるかないか。
明らかに、名ばかり文理学科生の割合が半分弱に至っている。
文理学科単一校で、しかも成績順クラス編成も行わないのでは、成績不振に陥った生徒を精神的に追い込んでしまう。
北野と天王寺を除くGLHS8校は、速やかに文理学科クラスと普通科クラスの2種類に戻すべきだ。
535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/12(金) 10:53:26.28ID:wUVJIpy+0
>>533
身バレして駐輪場で自転車壊されたって草
2024/07/12(金) 13:28:43.27ID:Gqv28UDS0
今の文理卒だけど、当時は成績による留年は無かったけどな。欠点取りまくっても補習も追試もなく普通に進級してた。今は違うのかもしれんが。
2024/07/12(金) 14:37:28.98ID:NDNmazsR0
縄跳び補習も今は1月中に終わるらしい
538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/12(金) 20:19:33.70ID:4QXOVX8j0
https://megalodon.jp/2024-0712-2005-24/https://miyakojimaths.livedoor.blog:443/archives/5738287.html
都島工業高校PTA名簿で役員委員の電話番号を無断で公開
https://miyakojimaths.livedoor.blog/archives/5738287.html
539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/12(金) 20:22:56.02ID:4QXOVX8j0
https://megalodon.jp/2024-0712-2005-24/https://miyakojimaths.livedoor.blog:443/archives/5738287.htmhttps://megalodon.jp/2024-0712-2005-24/https://miyakojimaths.livedoor.blog:443/archives/5738287.html
都島工業高校PTA名簿で役員委員の電話番号を無断で公開
https://miyakojimaths.livedoor.blog/archives/5738287.html


l
都島工業高校PTA名簿で役員委員の電話番号を無断で公開
https://miyakojimaths.livedoor.blog/archives/5738287.html
540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/12(金) 22:57:08.93ID:nnsrgIV20
茨木から多浪で理三受かったて人、理三本にも載ってないね
2024/07/13(土) 00:20:34.83ID:KQtWUmRC0
テスト
2024/07/13(土) 00:56:45.35ID:vKlPOioG0
生野関係の掲示板(5ch以外)見てても、生野も進級が厳しい方に見えるかな。
豊中は北摂文理3校の3番手だし、生野も高野線や南大阪線沿線の3校(天王寺・三国丘・大手前)の3番手で2番手校や、(豊中の場合)大手前、(生野の場合)高津・大手前・四条畷との競合があって、偏差値は多少違えど、似たようなポジションに位置してるな。
2024/07/13(土) 01:11:55.49ID:vKlPOioG0
>>534
8校が半文理の時代は、大抵の受験生は文理科を第一志望、普通科を第二志望にしてたから、入学時の成績は大体上半分が文理で下半分は普通科だったろうけど
、自分が高校の時を思い出せば、入学時の成績と卒業時の成績は多少の相関はあれど、それほど大きくはないんでないかな。(豊中・生野は入学時点の成績の標準偏差は小さめに見えるし)
高校で余り勉強主体にしたくなければ泉北なら泉陽、南河内なら富田林を選ぶべきかな。
北摂で宝塚沿線なら池田があるけど、三島地区は内向的な人が過ごしにくそうな春日丘になっちゃうかな。
2024/07/13(土) 05:29:58.05ID:PNYLec+x0
あぼーんだらけやね
545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 08:25:52.85ID:Q6IQ71lx0
泉陽、富田林、池田、春日丘から関関同立の人生も悪くない
546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 11:01:51.14ID:QDNdUQOM0
富田林、池田から関関同立なら良いけどGLHS春泉から関関同立は殆ど国公立落ちの不本意入学だろ
547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 11:53:22.64ID:zjnzRGmQ0
富田林は中入が実績あげてるだけで高入は池田どころか八尾、三島より下
富田林の高入からして関関同立は第一志望の高嶺の花
2024/07/13(土) 12:17:55.11ID:MM+OhA480
>>545
そのあとワープアだったら台無しだけどね。人生は大学卒業してからの方が長いのよ。
549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 12:29:05.87ID:4neWi3hA0
大昔に「阪大の住吉」という時代があったらしいが、住吉に阪大が多かった一因として、
住吉のごく近くに大阪大学南校があったからというのがあるんだよね。

現在、阪大合格者のトップは茨木だが、この一因として現在の阪大のキャンパスに茨木が近い
というのがあるだろう。(もちろん茨高生が優秀だからというのが一番の理由だけどね!)
550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 12:56:10.96ID:Q6IQ71lx0
豊中が阪大1位だった時もあった
551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 13:10:09.35ID:4neWi3hA0
>>550

豊中は阪大の待兼山のキャンパスがめっちゃ近いわな
2024/07/13(土) 13:19:22.21ID:bbAMJI+Q0
箕面を更新

2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公+国医の内訳(計10人以上20人未満)
※国医は重複含む、合計は重複除く
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | 国 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
東---- | 309.| -- | -- | -1 | -5 | -1 | -1 | -9 | -1 | -18 | ☆
清水谷 | 267.| -- | -- | -- | -2 | -- | -2 | 13 | -- | -17 | ☆
三島-- | 305.| -- | -1 | -- | -2 | -- | -5 | -8 | -- | -16 | ☆
咲花-- | 228.| -- | -- | -- | -7 | -- | -1 | -6 | -1 | -15 | ☆
和泉-- | 316.| -- | -- | -- | -3 | -1 | -1 | 10 | -- | -15 | ☆
箕面-- | 310.| -- | -- | -- | -1 | -1 | -7 | -4 | -- | -13 | ☆
鳳---- | 277.| -- | -- | -- | -- | -1 | -2 | -8 | -1 | -12 | ☆
夕陽丘 | 276.| -- | -- | -- | -1 | -- | -2 | -7 | -- | -10 | ☆
553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 13:33:49.54ID:oXvdLGN/0
 
進研ゼミ 中三判定模試 偏差値61以上の受験者数

25茨木高
24大手前
23
22春日丘
21
20四條畷
19高津高
18
17三国丘
16天王寺
15
14豊中高
13
12泉陽高
11
10岸和田

8生野高
7千里高 寝屋川

5北野高 池田高 八尾高
4三島高 清水谷
3東高校 和泉高
2箕面高 鳳高校
1刀根山 北千里 住吉高 夕陽丘 富田林 泉北高
 
554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 13:55:38.53ID:lKQOXj2v0
>>545-546
母校が進学校の場合は、良い高校に入れて良かったと思えるようになるには、良い大学に進学できたか否かで大きく変わって来る。
2024/07/13(土) 16:01:57.45ID:PNYLec+x0
>>549
住吉は阿倍野~帝塚山~浜寺あたりの富裕層の進学先でもあったからね
556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 16:10:25.08ID:4neWi3hA0
>>555
へー、なるほど。勉強になります。
557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 16:15:46.68ID:QDNdUQOM0
>>555
ダウト
浜寺(堺市)は住吉は学区外
住吉が普通科を廃止してから受けられるようになったがその頃には鳳>住吉だった
2024/07/13(土) 16:17:18.03ID:PNYLec+x0
>>484
>>504
泉陽は浪人してまで国公立に行く学校ではなくなったな 現役の進学先も3分の1くらいは関関同立未満になってるな 
2024/07/13(土) 16:24:17.36ID:PNYLec+x0
>>557
>>549
大昔の5学区時代も行けんかったんか なら余計にこの実績は凄いな

>>6
>>7
560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 16:26:11.23ID:kIxLeKF70
>>558
今の泉陽は現役率が異常
現役で国公立関関同立にもかからなかったら昔のように浪人してたら8割は国公立関関同立に収まるのにな
泉陽レベルなら関関同立未満は現役だろうが進学価値は全くないことを学校側も周知しないと
昔ならこんなこと常識で言う必要もなかったが
2024/07/13(土) 16:31:23.50ID:PNYLec+x0
>>560
それはあんたの価値観で今の泉陽の子の価値観ではないってことでしょう 価値観なんて時代によって変わるんだからそれを責めても仕方ない
2024/07/13(土) 16:33:59.18ID:2Dm0nuKA0
馬渕「外部模試受ける分北野が遠退くぞ」
563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 16:34:51.70ID:kIxLeKF70
>>561
関関同立ですら易化が進んで評価は微妙な時代だ
それ未満の大学なんて昔以上に評価されない
はっきり言って無価値だと断言していい
2024/07/13(土) 16:35:32.49ID:PNYLec+x0
>>7
徳田虎雄って今宮って書いてだけどこの頃は阪大医学部でも不思議じゃなかんやな
2024/07/13(土) 16:40:32.18ID:PNYLec+x0
>>563
あんたの評価されないが間違いか、評価されないが正しいが評価されないことを許容する そのどちらか
それだけのこと
566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 16:44:08.25ID:QDNdUQOM0
浪人は一時の恥、産近甲龍は一生の恥だよなぁ
567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 16:44:56.91ID:4neWi3hA0
>>7
大阪大学南校が廃止されてから10年以上たっている1975年ですら住吉の阪大合格者数は52人か…。大阪大学南校が住吉の近所にあった時代の住吉の阪大合格者数は、もっともっとすごかったんだろうなあ…。
568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 16:55:12.62ID:QDNdUQOM0
住吉関係者が自演連投してるのな
今宮、市岡にはこういう奴いないのに
2024/07/13(土) 17:10:48.15ID:MM+OhA480
でも浪人してまで関関同立より現役でそれ未満の方がいいと思ってる子が増えたのは間違いないだろう。
関関同立にそこまでの魅力がないというのもひとつだろう。でも、もしかしたら自分はもはや学力で勝負するレベルではないと諦めているのかもしれん。

文理をある種のブランドとしたことで、そこに届かなかった子はすでに学歴レースからは落ちたと感じているのかもな。
2024/07/13(土) 17:13:58.51ID:MM+OhA480
おれももし自分の子が文理に届かなかったら、「大学はもうどこでもいいから学力以外の強みを見つけろ」と思うかもしれん。
571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 17:17:26.41ID:kIxLeKF70
>>569
と言っても泉陽の場合は>>484の通り生野と遜色ないわけだから
2024/07/13(土) 17:41:26.39ID:MM+OhA480
>>571
でも浪人を入れると難関大の実績に差が出るわけだろ?つまり浪人生の質というか目的が違うということなんだと思う。

別に泉陽をdisってるつもりは無いよ。現役生の実績が文理にひけを取らないってのはすごいことには違いないんだから。あくまでも意識の違いを言ってるだけ。
573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 18:43:53.33ID:YCUMij3y0
今まさにこれだな
https://x.com/goodstoriez/status/1811905202938937841/photo/1
2024/07/13(土) 18:46:46.44ID:aidaCDZT0
>>569
従来、泉陽に行ってた層は今は、生野や岸和田や、はたまた三国丘・高津に特攻して、あの世、じゃない、ミッション系故あの世に近いとも言えなくはない桃山学院・清教、あるいは帝泉に行ってるんじゃないか。
で、生野・岸和田でも文理、特攻してでも文理を目指さなかったような人らは浪人してでも国公立・関関同立って感じの人ではないケースが多いだろね。
2024/07/13(土) 18:47:47.81ID:aidaCDZT0
あの世に近いんでなく、天国に近いんかな。
576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 19:04:32.17ID:4neWi3hA0
>>7
よくこの表を見ると阪大の待兼山キャンパスが近くにある豊中が阪大合格者数トップ(70人)
になってるのがわかるね。やっぱり地元は強いんだねえ。
577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 19:13:10.24ID:kIxLeKF70
>>574
清教なんて散々な実績だよ
卒業生402名
東大1 京大1 阪大7 神大5 地帝5と中学入試組がいて、卒業生数が泉陽より100名多いのに実績は泉陽未満
2024/07/13(土) 19:15:27.78ID:MM+OhA480
>>574
そうかもね。学歴に貪欲でないというか、回りのおっさん・おじいちゃんが思ってるほど自分たちのことを「進学校の生徒」とは思ってないのかも。
2024/07/13(土) 19:17:27.44ID:aidaCDZT0
>>577
京大4やで。
580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 19:19:40.83ID:kIxLeKF70
帝泉
卒業生317名(6年コース155名、3年コース162名)
京大4 阪大7 神大4 東工大1 地帝4とこれまた泉陽未満
大阪公立大学すら10名しかいない

しかもこれらの殆どが6年コースの出身者だろう
581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 19:21:00.33ID:kIxLeKF70
>>579
失礼、ミスりました
582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 19:23:22.55ID:kIxLeKF70
実績を見るに、清教、帝泉の高校からの入学組は住吉と同等程度ではないかと推測する
これらは生野、泉陽落ちが入学する高校だから当然と言えば当然だが
583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 19:30:54.78ID:QDNdUQOM0
>>582
結局は私立でも高校に学力を引き上げる能力はないということ
でもまあ住吉レベルの高校は確保してるようなもんやから生野泉陽などに挑戦しやすいのは確かやな
584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 19:41:25.96ID:11dWvvJ40
全国著名進学校「難関・有名大『現役』進学実績」学校選びは進学者数を重視
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b40c077669d06c0878a619b89aab6b12fc068346


>ある最難関中学に子供たちを進学させました。
灘、筑駒、開成、麻布、甲陽、東大寺、桜蔭、神戸女学院など昔からの真の最難関校は校風が素晴らしいから、進学実績がいいと思います。
今は進学実績から入るので、校風について微妙な学校が人気になってきていますが、結果と目的が逆だと思います。
無理やり進学に力を入れる最近の人気校よりも、いい校風、いい学校生活、いい友達、いい先輩、いい先生がいれば、進学に力を入れなくても勝手に進学実績は高くなります。
灘、筑駒、開成などは生徒に特に進学を頑張らせようという意識はほぼ無いです。でも生徒たちが勝手にいい学校に行くことが、いい学校の証拠です。
2024/07/13(土) 19:46:32.08ID:aidaCDZT0
>>584
灘については、戦後に軌道に乗ったから、自主性重視の校風になってるんやで。
戦前かな、作家の遠藤周作氏の頃なんかは普通に学力別クラスやってたらしいよ。
2024/07/13(土) 20:05:42.42ID:aidaCDZT0
泉陽は、今春は近大現役進学者は昨春より急増している(22人→37人)。なお、昨春の近大現役進学者数は岸和田22人、生野18人。
ちなみに、武庫川女子大学の泉陽の現役進学者は今春も昨春も10人(生野、岸和田は一昨年実績でともに4人)。
近大も薬学部があったり、関関同立にない農学部があったりするけどな。また、武庫川女子も、薬学部・看護学部・建築学部といった、女子が資格を得るに適した学部もあるんで関関同立に浪人して行くに比べ、一概に悪いとは言えないかな。
2024/07/13(土) 20:13:04.99ID:aidaCDZT0
ただ、以前は泉陽は国公立医学部合格実績がほとんどなかった岸和田に比べ、毎年のように合格者が出てたんだけど、岸和田の国医が昨春1、今春3に対し、泉陽の国医は昨春0、今春1
2024/07/13(土) 20:56:25.94ID:KQtWUmRC0
2024「国公立+関関同立」現役進学者数(大阪府立高校)
@サンデー毎日2024.7.21-28、公式HP
難関=旧帝一工神戸
他国=旧帝一工神戸以外の国公立
高校名 |卒業| . 難 | . 他 | 関 | 関 | 同 | 立 | . 合 |------率---------
------ |生数| . 関 | . 国 | 大 | 学 | 大 | 命 | . 計 |-難--他国-計-浪人
豊中-- | 345.| -59 | -85 | 21 | 23 | 21 | 23 | 232 |-17.1-24.6-67.2-23.8
四條畷 | 351.| -45 | -76 | 34 | 13 | 22 | 39 | 229 |-12.8-21.4-65.2----
三国丘 | 312.| -69 | -97 | 16 | -9 | 14 | 11 | 216 |-14.4-31.1-69.2----
大手前 | 352.| -68 | -73 | 18 | -6 | 36 | 10 | 211 |-19.3-20.7-59.9----
生野-- | 343.| -18 | 104 | 27 | 20 | 21 | 10 | 200 |--5.2-30.3-58.3-21.6
天王寺 | 352.| -97 | -66 | -9 | -4 | 11 | -5 | 192 |-27.6-18.8-54.5----
春日丘 | 305.| -31 | -59 | 25 | 18 | 24 | 31 | 188 |-10.2-19.3-61.6-15.1
泉陽-- | 313.| -18 | -81 | 47 | 16 | 20 | -3 | 185 |--5.8-25.9-59.1--8.3
茨木-- | 314.| -87 | -34 | -8 | 11 | 20 | 23 | 183 |-27.7-10.8-58.3----
北野-- | 311.| 131 | -36 | -1 | -2 | -5 | -5 | 180 |-42.1-11.6-57.8-41.1
池田-- | 316.| --4 | -51 | 44 | 41 | 14 | 22 | 176 |--1.3-16.1-55.7----
寝屋川 | 312.| --4 | -59 | 45 | 12 | 27 | 25 | 172 |--1.3-18.9-55.1----
八尾-- | 274.| --4 | -77 | 40 | 10 | 11 | 11 | 153 |--0.5-19.5-55.8----
千里-- | 266.| --9 | -52 | 15 | 21 | 12 | 28 | 137 |--3.4-19.5-51.5----
富田林 | 232.| -14 | -52 | 28 | -8 | 10 | -5 | 117 |--6.0-22.4-50.4----

高津-- | 344.| -53 | 107 | -- | -- | -- | -- | 239 |-15.4-31.1-69.5-18.3
岸和田 | 311.| -30 | 108 | -- | -- | -- | -- | 193 |--9.6-34.7-63.3-16.1

高津 難関(京阪神のみ)の53名は合格者 関関同立合計のみ
岸和田 関関同立合計のみ
2024/07/13(土) 21:03:02.52ID:aidaCDZT0
>>586

(生野、岸和田は一昨年実績でともに4人)
は、誤りで
(生野、岸和田は昨年実績でともに4人)
が正しい記述でした。謹んで(以下ry
2024/07/13(土) 21:12:08.24ID:aidaCDZT0
北野の浪人、女子入れて41.1%なら、男子だけじゃあ半分をちょい超えてそうやね。
ほとんどが入学前に英検準1級、英検2級取ってるなんて、スーパー私立も真っ青な状況なのにね…。
2024/07/13(土) 21:38:02.14ID:1y9Sfdps0
>>590
心配しなくても公立で北野に入れなければ進学校に行ったと言えないて時代はそう遠くないよ。
GLHSの枠組は早晩崩壊する。
592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/13(土) 23:00:38.00ID:eCbhfvcw0
大阪では公立高校なんかもうとっくに進学校以外は置き去りにされてるぞ

「『GLHSや特色ある専門科、中高一貫、有名私立。』 とその他」
の時代がこのまま加速するからまあ見ておきな
2024/07/14(日) 00:01:35.63ID:mVN9/6I30
といっても少子化 上位大学が定員を維持する前提なら受験生上位5%の大学がそのうち10%まででも入れる 10%が15%でも入れるとなる 大学も定員確保で必死になって国公私立推薦ばらまき 共通テストすら形骸化するだろな
594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 00:04:29.15ID:Rp1z7Y7O0
>>577
>>580
思った以上に酷い。
生野、岸和田、泉陽落ちが中心の高校とは言え三国丘落ちもいるはずやのに。
私立は中学から行かな意味ないな。
高校三年間で実績をあげるという観点では府立高校の方がノウハウがあるんやろな。
2024/07/14(日) 03:28:54.32ID:Egl3NRmI0
>>577
京大訂正して、公大入れると、
清教学園 卒業生402名
東大1 京大4 阪大7 神大5 地帝5 公大35 国医2
掲示板によると、内部生(中入生)は二極化しているらしい。昔は上位大は内部生ばかりだったらしいが、最近はそうでもないんでは?
率でなく、数で見ると
上位は生野・岸和田未満、泉陽以上ってことで、一年の文系コース・理系コースは実際の文理分けに関係ないらしく志望と成績だけで決めてるらしいのでS特文系ならともかく、S特理系合格なら、泉陽受験はもったいないのかもな。
596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 03:39:59.77ID:Rp1z7Y7O0
>>595
S特理系併願の泉陽、岸和田は少ない
殆どが三国丘だが近年の高倍率で落ちて結構清教に流れているはずなのにこの実績
清教の環境が悪いとしか考えられない
実績から見て清教S理系でも三国丘に落ちそうなら泉陽なり生野なりにした方が絶対良い
2024/07/14(日) 03:47:17.13ID:Egl3NRmI0
>>596
お、夜中にレスさんくす。
生野はあっても泉陽はないだろー。
私立の方が土曜授業もあるし、だれなくていいんじょないか?
2024/07/14(日) 03:47:55.25ID:Egl3NRmI0
いいんじゃないか、か。
599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 03:52:44.99ID:Rp1z7Y7O0
>>597
いや実績見ろよ。
三国丘落ちを拾いまくって、中学組もいて>>595のザマだぞ。
ハッキリ教育力は低い。
生野も泉陽も現役難関率は同じだぞ。
アップデートしていけよ。
600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 03:55:02.51ID:Rp1z7Y7O0
>>588
これの難関率で言うと清教は17/402で4.2%だ。致命的な数字やと思うぞ。
2024/07/14(日) 03:58:00.84ID:Egl3NRmI0
清教学園 国公立大学合格実績

2024年 現役138人 卒業生の34.3%
2023年 現役152人 卒業生の39.2%
(2022年、2021年は40%ちょい)

泉陽併願落ち、内部の底辺入れて率では泉陽以上
602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 03:59:22.37ID:Rp1z7Y7O0
土曜授業とか無駄なことで拘束するから塾、予備校に行けず実績が落ちる。
教育力ないとこは余計なことしない方がいいという好例やな。
2024/07/14(日) 04:01:45.70ID:Egl3NRmI0
まあ、関倉と春日丘比べるようなもんかな。
清教学園は現役国公立率でも泉陽に勝って立派と思う。
604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 04:06:29.45ID:Rp1z7Y7O0
>>603
むしろ現役国公立率しか勝ってないがな。しかもそれも殆ど差がない。
中学組、高倍率による三国丘落ちを拾えた状況で公立三年間の泉陽に負けている状況のヤバさよ。
2024/07/14(日) 04:08:17.54ID:Egl3NRmI0
>>604
上位大の合格実数でも勝ってるだろ?
2024/07/14(日) 04:09:46.72ID:Egl3NRmI0
>>604
あんた、その理屈だと、
関倉のS特進受かってても強引に春日丘勧めそうだな。
607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 04:11:46.59ID:Rp1z7Y7O0
>>605
勝ってねーじゃん。泉陽、生野とも難関国立現役18に対し清教は17。
浪人入れると生野43、泉陽23、清教22。
2024/07/14(日) 04:11:54.51ID:Egl3NRmI0
清教の中学組なんて偏差値から見ても大したことないらしいぜ。せいぜい私立医や私立歯学部実績稼ぐくらいでは?
609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 04:13:55.04ID:Rp1z7Y7O0
忘れちゃいけないのは半数以上は中学組であろうということや。
富田林、住吉には流石に勝っているだろうがな。
2024/07/14(日) 04:14:05.08ID:Egl3NRmI0
>>607
そうかい。てっきりお前らの大好きな公大入れてるもんだと思ってたぜ。
公大大好きなんだから、公大込みの実数で勝ってりゃ十分だろ?
611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 04:16:48.41ID:Rp1z7Y7O0
>>610
入れても負けてるがな。卒業生数が泉陽313、清教402やで。
中学組入れてこれはハッキリ比較対象にもなってないと思うよ。
2024/07/14(日) 04:17:36.42ID:Egl3NRmI0
>>611
実数の話だよ。
613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 04:18:53.81ID:Rp1z7Y7O0
>>612
あんた清教関係者?笑
なんで100人近く卒業生数ちゃうのに実数比較なんや。
それなら清風なんてだいぶ得やな。
2024/07/14(日) 04:19:16.45ID:Egl3NRmI0
>>611
まあ、その牽強付会調で、「岸和田にも勝った、勝った」って言ってりゃいいよ。
戦前の大本営みたいだな。
2024/07/14(日) 04:20:39.48ID:Egl3NRmI0
>>613
前は、あんたらに岸キチ呼ばわりされて、今度は清(教)キチ呼ばわりかな。
616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 04:22:33.26ID:Rp1z7Y7O0
>>615
ほう清教をダシにした岸キチさんでしたか。もう少しデータを客観的に捉えられるようにならないと。
願望で語るからこうなる。あんたの理論なら清教受かったら岸和田は受けるべきではないてことやな?笑
2024/07/14(日) 04:22:40.80ID:Egl3NRmI0
こりゃ、大本営が国を誤らしたように、泉キチが堺や大阪府を誤らすぜ。
2024/07/14(日) 04:24:11.64ID:Egl3NRmI0
>>616
だから、堺や泉州や岸和田や清教にも全く接点ないぜ。少なくとも大和川より北の人間やし。
619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 04:24:12.64ID:Rp1z7Y7O0
岸キチのようなモンスターを生み出す教育をする岸和田よりは清教の方がオススメかな笑
2024/07/14(日) 04:26:21.20ID:Egl3NRmI0
>>619
いや、泉キチがこの掲示板じゃあモンスターだろ。
621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 04:28:41.95ID:Rp1z7Y7O0
俺が泉キチとな笑
どんな頭してんやこいつ
2024/07/14(日) 04:31:26.29ID:Egl3NRmI0
>>621
よーし、踏み絵や、泉陽の悪いとこ10個書いていけ。
623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 04:32:38.94ID:Rp1z7Y7O0
>>622
俺は他校の悪口を書くような品性下劣ではないのでね。
客観的数字に基づいてしか語らんよ。
2024/07/14(日) 08:42:28.84ID:Egl3NRmI0
>>623
>>619
岸和田を少しでも擁護する発言をすると、岸和田関係者と決めつけ、「岸キチ、岸キチ」と連呼し、書いた当人と岸和田高を口汚く罵る人間が何言ってんの?
2024/07/14(日) 09:27:25.54ID:5dkQnN7N0
マジで今工業高校がヤバい。「求人倍率20倍」。とにかく受ければ複数社内定余裕の異常な状況。時代は工業高校 [471552571]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720862502/
626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 09:51:57.03ID:FlCzx9G20
清教、関倉の大学合格実績だが、スーパー私立と違って中堅私立高校は次の2種類の生徒が難関大学受験生となりうるのだが、難関大学合格実績にはどちらが中心になって貢献しているのだろう?
1.中高一貫6年制の生徒
2.GLHS 落ちの高校からの入学の生徒
627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 09:52:41.19ID:FlCzx9G20
清教を熱く語っている人は1.の中入りが牽引しているという意見だが、自分はそうは思わず、牽引しているのは2.のGLHS 落ちだと思っている。
なぜなら、清教、関倉とも、中入りの総数の半分も難関大学に合格していないからだ。
たしかにスーパー私立ではないから、東京一工や国公立医学部の合格は厳しいと思うが、阪神工や早慶の合格は多数生み出せるはずだ。
しかし、中入りの総数の半分も難関大学に合格していないのだから、中入りの生徒の素養も、中入りの学力を伸ばすノウハウも、清教や関倉などの中堅私立では不足しているんじゃないかな。
中堅私立は、GLHS 落ちを拾って、その素養頼みで難関大学合格実績を積み上げているのだと思う。
2024/07/14(日) 10:05:30.55ID:Egl3NRmI0
>>627
どういう計算かイマイチよく分からないなー。
近畿で高入もそこそこ取って、中入・高入ともに難関大学への進学実績の良い私立高校ってどこになるかな‥‥。
今の私立には、あんまりないんじゃないかな(ちょっと前の洛南がそうなるかな)。大抵、中入主体か上位公立落ち主体に別れるな。
関倉は完全に上位公立落ち主体で、清教は昔は中入主体で、近年は上位公立落ち主体でないかな(中入も3割強はいそう)。
2024/07/14(日) 10:10:23.64ID:Egl3NRmI0
>>627
(中入+高入の)難関大学の合格者総数が中入の半分にも達してないと言いたいのか、中入限定の難関大学の合格者実績が中入の半分に達してないのか言ってる内容がよく分かりません。
2024/07/14(日) 10:12:23.98ID:Egl3NRmI0
大阪の「中堅私立」でも大阪桐蔭と開明は中入主体だしな。開明の高入生は少数らしいが中入に何年から合流してるのかな?
2024/07/14(日) 10:21:10.97ID:Egl3NRmI0
>>613
清教は清風ほどの悪い意味での「スパルタ」でないし、私立の学力別クラス編成の場合、率だけでなく、数も意味を持つのでないかな。まあ、泉陽レベルで三国特攻落ちの場合、入学から卒業まで高入の下のクラスの可能性は高いけど、それでも中入の下の方とクラスは交わらないっぽいから良いのでは?(多分、下100人は中入の底辺と高入の泉陽落ちくらいでは?)
2024/07/14(日) 10:49:25.35ID:LK5DVGsY0
>>628
灘?
あ、みんな大好き西大和位ちゃう?
中入高入両方そこそこ実績出してるの
633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 11:00:49.02ID:QOau8nxH0
>みんな大好き西大和

ネタ校がイキるなよ
634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 11:26:25.08ID:RwQWt3uS0
清教も関倉も、大学合格実績で中入りと高入りの内訳を明示していないのは承知のうえで大学合格実績全体の中で公大以上の国公立大学と早慶上理と医科大の合格者総数は、中入り1学年総数の半分にも満たない。
だから清教や関倉などの中堅私立で中入りが大学合格実績を牽引していると言い難い。
そういう趣旨を言いたかったわけだ。
2024/07/14(日) 11:45:45.79ID:Egl3NRmI0
>>634
なんか言ってることが適当過ぎる感じがする。
じゃあ、明星や清風はどうなるの?
2024/07/14(日) 11:53:35.84ID:Jhwf2Idq0
大阪の受験
https://jukenbbs.com/page/area/osaka.php
637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 12:19:16.85ID:S7XQQEz80
文化祭に行きました。
焼き鳥やにならんでいたのですが、30分ぐらいたってもまだ買えない状態でした。
まず、焼き鳥を焼く人は多いのですが、コンロが小さくたいした数が焼けない。
なら、買う人に一人につき1セットと制限すればまわるのにそれもしない。
なのに、呼び込みはやめない。

ならんでいる中学女子が言っていました。「ほんと、要領悪いよね」「灘落ち北野落ちばかりだから、しかたないよ」
2024/07/14(日) 12:27:49.20ID:Egl3NRmI0
清教学園関係の掲示板見たら、2021年で京大4人合格中、中入3人、ただ、その記事の後、(何年か前?の)京大合格者と称する人が授業中は内職してた。ただ、阪大神大レベルなら授業中心でもいけると書いてたな。あとは、他の記述で教師の能力のばらつきはあるように書いてた。
教師の能力については泉陽の方が上下差が少ないかもな。
というわけで、清教については、特別にお勧めも否定もしないかな。泉陽レベルの生徒が専願で行くほどでもないかな。髪型やスカート丈、ローファー靴で坂道登校などがあるらしい。
2024/07/14(日) 12:55:42.14ID:EDNVn2mC0
西大和そんなにイジメんでええやん
西大和のおかげで北野受験に注力出来たんやで
2024/07/14(日) 13:16:42.15ID:q63LWfig0
>>638
泉陽の主たる併願校である清教に専願する意味はない
併願で受かるんだから

専願で行く行かないは専願にしないと受からない岸和田下位層、住吉、富田林、鳳が専願で清教にするかどうかだろう
641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 13:21:24.89ID:0RW1ECYK0
>>549
1980年に大阪大学吹田キャンパスが吹田市北部に創設されたことが茨木にとって
ラッキーなことだったと思う。吹田民がかなりの割合を占める茨木は1980年以降阪大合格者を
増やしていったと推測される。最終的に茨木は阪大合格者トップを長年占めるようになり、
現在もその地位をキープしている。
642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 13:32:29.18ID:N4XvXbNd0
維新の支持層にはこの発言
「維新は俺たちと同じ社会の下のほうの価値観だ、維新だけは俺たちの気持ちをわかってくれる」 って思いこむバカに向けた言葉です

でも橋下は自分の子供には「がり勉」させて、「学者さん」と同じ社会階層にいれています

橋下徹さんの子供はどこの大学に進学したか調べました
http://xyz123456789.xsrv.jp/hashimoto-tooru-musume/

橋下徹「なんで学者って偉そうなんや。何の役に立つかも分からん研究を意味あるように装って研究費を引っ張るのが世の中に多数。詐欺師 [256556981]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720926798/518
643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 13:45:14.11ID:K3lDqyla0
>>639
せやせや
ああいういちびり連中は
生暖かく見守ってやるもんやでw
2024/07/14(日) 14:35:46.16ID:mVN9/6I30
>>640
こそっと岸和田入れてるところが泉吉たる所以やな
2024/07/14(日) 14:46:15.33ID:mVN9/6I30
>>588
北野は4割が難関で4割が浪人か 凄絶やね
2024/07/14(日) 15:00:48.48ID:q63LWfig0
>>644
実際岸和田下位層のレベルが著しく低いのは周知の事実
2024/07/14(日) 15:03:31.18ID:mVN9/6I30
>>588
データ見れば岸和田の方が全体でも上だな 
2024/07/14(日) 15:07:57.99ID:mVN9/6I30
>>588
岸和田より泉陽の方が1割以上関関同立未満だからね
649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 15:12:28.89ID:uq7VvzHL0
清教なんてのは生野、岸和田、泉陽の併願校に過ぎない。
清教を使って岸和田と泉陽が叩き合いするのは清教にも失礼。
2024/07/14(日) 15:14:06.04ID:IK70b9EI0
でもその中堅私立が無償化のお陰で凄い難化してるって聞いたで?
公立のランク下げずに特攻出きるって事やろ
公立受験の志願者激減からもわかる事やけど
651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 15:16:31.12ID:uq7VvzHL0
>>650
だから鳳、富田林が定員割れした。
難化なんてしてない。アホが大量に専願で流れただけ。
2024/07/14(日) 15:17:51.81ID:Zj5T6a+d0
>>645
>>17見ても分かる通り、北野の子は浪人すればほとんど難関大にいけるんだから、そりゃ難関大か浪人の2択になるだろ。学校の中でもそういう雰囲気になってるんだろうな。現役関関同立が13人しかいないんだから。
2024/07/14(日) 15:18:21.16ID:mVN9/6I30
~なんて ~すぎない
お得意ID使い分けしても泉吉の本音がでてるやん
654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 15:20:47.06ID:uq7VvzHL0
>>653
キシキチ乙。
アホか。センキチなら649で岸和田を泉陽と並列に並べんよ。
2024/07/14(日) 15:22:20.15ID:q63LWfig0
岸キチ
ID:mVN9/6I30
2024/07/14(日) 15:25:50.96ID:mVN9/6I30
>>650
東京はそうなってるみたいだね マーチに推薦が強いでしょう私立が人気とね 大阪も関関同立の推薦比率が上がればそうなるやろね
2024/07/14(日) 15:29:46.94ID:mVN9/6I30
>>652
確かにその通りですね 北野クラスになると浪人してもほとんどの子は伸びるでしょうから
2024/07/14(日) 15:33:50.27ID:Zj5T6a+d0
>>650
中堅私立は受験前に合否がほぼ決まってるから、今年急に難化したってことはありえない。まだどれくらい公立落ちが流れてくるか分からないんだから。
だから今年戻り率が高かった高校は来年から合格者数を絞るかもしれない。

実際は文理の倍率は例年と変わらなかったから文理の併願校も例年通りだったんじゃない?影響あるのは平均以下の学校だろうね。
659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 16:00:35.12ID:UvAd7vg+0
ここには岸キチも泉キチもいない。
いるのは唯

〇〇〇を
下位GLHSの生野・岸和田に匹敵 笑 
かつ同じ女学校出自の宿敵、泉陽以上 笑

だと暗示させようと必死なアイツがいるだけである。 笑々
2024/07/14(日) 16:33:48.24ID:Zj5T6a+d0
今年の高校入試では平均レベルの公立が厳しいレベルの子が低ランクの公立に行くならと私立専願に切り替えた子が多かったんだろう。実際中堅どころは専願の倍率は上がってるけど併願は変わってない。
今年の公立の低倍率見て来年はある程度戻してくると予想。それでも以前よりは低いだろうけど。
661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 17:02:13.68ID:86on7Kr+0
恐怖の日生学園
https://news.livedoor.com/article/detail/26760599/
今は元第一と第二だけ残っているんだっけ?
2024/07/14(日) 17:13:37.14ID:UCqlBeFX0
>>42,43
これみると、大阪公立の暗黒期が2000年代だとわかる
>>658
そこからは復活したけど、実は20世紀末の天王寺、大手前理数科設置の改革年にすら戻らず
200人台前半をうろちょろしてる
にも関わらず年々北野は実績伸ばして、スーパー私立何するものぞみたいな風になってきてる。
これはつまりGLHSだろうが、実績は徐々に落ちてる事を意味し、それ未満の公立言わずもがな状態てこと。
しかも、ここから更に進行こそすれ元には戻らんやろね
維新の望んだ通り大廃校時代やろね
663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 17:17:49.68ID:/VZDgTmL0
>>661
脳筋社会ジャパンには日生学園や自衛隊上がりが調度良い
2024/07/14(日) 17:21:51.09ID:EDNVn2mC0
>>657
そして2024年度は9クラスだった135期生が一浪受験だったので、現役136期生が不利になったんじゃないかなと。
2024/07/14(日) 18:50:23.41ID:A5xx11Q00
>>664
135期だかに定員増の影響でギリギリ北野に受かった層は、京大に受かったとしても、せいぜい一浪くらいだから、考えとしては合ってなくもないが、(全部ではないが)その分、奈良のあの高校と京都のあの高校と茨木の某公立高校が京大浪人合格を減らしているので、大して影響ないのかもと思いつつ、学部別で見ると、一番定員の多い工学部の浪人合格者が7人から19人へ、二番目に定員の多い農学部の浪人合格者が2人から5人へ増えてるな(あとの理系学部の医理薬ではトータルで5人から3人へ2人減ってるが)。
まあ、でも北野の浪人の理系学部合格者(文系学部の理系入試除く)は27人と、駿台大阪校あたりで北野同窓で盛り上がって、多少、相乗効果はなくはなかったかもな。
666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 18:51:50.28ID:VJ9Ca7ej0
あの学校たち


2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

54 灘
51 天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和
2024/07/14(日) 18:56:27.61ID:A5xx11Q00
>>666
レスさんくす。
2024/07/14(日) 19:06:12.24ID:A5xx11Q00
まあ、来年は、北野の浪人ストックは減るし、洛南の医学部から京大回帰は続くだろうしで、京大ランキングトップは難しいんじゃないかな。
2024/07/14(日) 19:58:19.16ID:A5xx11Q00
2025年 予想 北野実績
東大15、京大85、国医35

2022年の実績に最近の東大・京大・医学部実績を加味。
670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 20:56:29.33ID:rrNDCEl20
>>668
維新63万で
もっとヤヴァイ状態の学校あるけどな
奈良の方に
671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 20:57:52.66ID:v8Qm9f3D0
大阪の生徒の授業料を他府県が負担?『断固反対』vs『制度変えない』大阪府の高校授業料無償化で対立
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7694503b38369fe39d41d54d8f47e2a0304fea7

必死だなおいw
そもそも高すぎる授業料が諸悪の根源じゃないのか?
年間100万超えなんかに設定するから、おかしなことになるんだろ

他校から教師引き抜いたり多額な広報打ったり
予備校まがいなことやってるから過剰に授業料が高騰するんだぜ
672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 20:58:44.97ID:09wgA8hp0
【中学受験2024】関西1/13入試解禁、偏差値・出願倍率まとめ…解答速報はいつ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/fba33af3a0b93032b5912ba537e9a0a5abdba463

>新興の一貫校は塾への売り込みが激しいから、退学率が高い共学校もネガティブ情報は伏せられてこういうところへねじ込まれてきますね。昔からの名門校には、いくらお金を出しても手に入れる事のできない文化や空気感があるので、我が子の思春期を考えるなら偏差値表とだけにらめっこしてたら最悪の6年間になってしまいます。

ナイスコメ👍
673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 21:00:23.82ID:iq2ACXPP0
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち○○○です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)
2024/07/14(日) 21:34:45.53ID:A5xx11Q00
>>669で、
予想に「実績」という言葉はおかしかった。「実績」は削除します。
675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 21:36:50.99ID:BrQslKMj0
>>658
おっしゃる通りで3年後の実績では、GLHS春泉とその他公立との間でさらに格差が広がると思う
6761donguri
垢版 |
2024/07/14(日) 21:47:43.89ID:j7fPRB/C0
2024「国公立+関関同立」現役進学者数(大阪府立高校)
@サンデー毎日2024.7.21-28、公式HP
難関=旧帝一工神戸
他国=旧帝一工神戸以外の国公立
高校名 |卒業| . 難 | . 他 | 関 | 関 | 同 | 立 | . 合 |------率---------
------ |生数| . 関 | . 国 | 大 | 学 | 大 | 命 | . 計 |-難--他国-計-浪人
北野-- | 311.| 131 | -36 | -1 | -2 | -5 | -5 | 180 |-42.1-11.6-57.8-41.1
天王寺 | 352.| -97 | -66 | -9 | -4 | 11 | -5 | 192 |-27.6-18.8-54.5----
茨木-- | 314.| -87 | -34 | -8 | 11 | 20 | 23 | 183 |-27.7-10.8-58.3----
大手前 | 352.| -68 | -73 | 18 | -6 | 36 | 10 | 211 |-19.3-20.7-59.9----
豊中-- | 345.| -59 | -85 | 21 | 23 | 21 | 23 | 232 |-17.1-24.6-67.2-23.8
高津-- | 344.| -53 | 107 | -- | -- | -- | -- | 239 |-15.4-31.1-69.5-18.3
三国丘 | 312.| -69 | -97 | 16 | -9 | 14 | 11 | 216 |-14.4-31.1-69.2----
四條畷 | 351.| -45 | -76 | 34 | 13 | 22 | 39 | 229 |-12.8-21.4-65.2----
春日丘 | 305.| -31 | -59 | 25 | 18 | 24 | 31 | 188 |-10.2-19.3-61.6-15.1
岸和田 | 311.| -30 | 108 | -- | -- | -- | -- | 193 |--9.6-34.7-63.3-16.1
富田林 | 232.| -14 | -52 | 28 | -8 | 10 | -5 | 117 |--6.0-22.4-50.4----
泉陽-- | 313.| -18 | -81 | 47 | 16 | 20 | -3 | 185 |--5.8-25.9-59.1--8.3
生野-- | 343.| -18 | 104 | 27 | 20 | 21 | 10 | 200 |--5.2-30.3-58.3-21.6
千里-- | 266.| --9 | -52 | 15 | 21 | 12 | 28 | 137 |--3.4-19.5-51.5----
池田-- | 316.| --4 | -51 | 44 | 41 | 14 | 22 | 176 |--1.3-16.1-55.7----
寝屋川 | 312.| --4 | -59 | 45 | 12 | 27 | 25 | 172 |--1.3-18.9-55.1----
八尾-- | 274.| --4 | -77 | 40 | 10 | 11 | 11 | 153 |--0.5-19.5-55.8----

高津 難関(京阪神のみ)の53名は合格者 関関同立合計のみ
岸和田 関関同立合計のみ

すでにどこが落ちてるか一目瞭然だね
2024/07/14(日) 21:58:39.10ID:A5xx11Q00
>>47表の旧帝一工神公医は2021年は2桁以上は23校だったが、今年は26校と数年のトレンドを克明に見ても漸増傾向であるが。
2024/07/14(日) 22:02:26.17ID:j7fPRB/C0
八尾-- | 274.| --4 | -77 | 40 | 10 | 11 | 11 | 153 |--1.5-19.5-55.8----
池田-- | 316.| --4 | -51 | 44 | 41 | 14 | 22 | 176 |--1.3-16.1-55.7----
寝屋川 | 312.| --4 | -59 | 45 | 12 | 27 | 25 | 172 |--1.3-18.9-55.1----

やね
679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 22:07:36.35ID:BrQslKMj0
>>676
三国丘の難率は22.1だろ
計算間違え多いな
2024/07/14(日) 22:21:12.16ID:j7fPRB/C0
2024「国公立+関関同立」現役進学者数(大阪府立高校)
@サンデー毎日2024.7.21-28、公式HP
難関=旧帝一工神戸
他国=旧帝一工神戸以外の国公立
高校名 |卒業| . 難 | . 他 | 関 | 関 | 同 | 立 | . 合 |------率---------
------ |生数| . 関 | . 国 | 大 | 学 | 大 | 命 | . 計 |-難--他国-計-浪人
北野-- | 311.| 131 | -36 | -1 | -2 | -5 | -5 | 180 |-42.1-11.6-57.8-41.1
天王寺 | 352.| -97 | -66 | -9 | -4 | 11 | -5 | 192 |-27.6-18.8-54.5----
茨木-- | 314.| -87 | -34 | -8 | 11 | 20 | 23 | 183 |-27.7-10.8-58.3----
三国丘 | 312.| -69 | -97 | 16 | -9 | 14 | 11 | 216 |-22.1-31.1-69.2----
大手前 | 352.| -68 | -73 | 18 | -6 | 36 | 10 | 211 |-19.3-20.7-59.9----
豊中-- | 345.| -59 | -85 | 21 | 23 | 21 | 23 | 232 |-17.1-24.6-67.2-23.8
高津-- | 344.| -53 | 107 | -- | -- | -- | -- | 239 |-15.4-31.1-69.5-18.3
四條畷 | 351.| -45 | -76 | 34 | 13 | 22 | 39 | 229 |-12.8-21.4-65.2----
春日丘 | 305.| -31 | -59 | 25 | 18 | 24 | 31 | 188 |-10.2-19.3-61.6-15.1
岸和田 | 311.| -30 | 108 | -- | -- | -- | -- | 193 |--9.6-34.7-63.3-16.1
富田林 | 232.| -14 | -52 | 28 | -8 | 10 | -5 | 117 |--6.0-22.4-50.4----
泉陽-- | 313.| -18 | -81 | 47 | 16 | 20 | -3 | 185 |--5.8-25.9-59.1--8.3
生野-- | 343.| -18 | 104 | 27 | 20 | 21 | 10 | 200 |--5.2-30.3-58.3-21.6
千里-- | 266.| --9 | -52 | 15 | 21 | 12 | 28 | 137 |--3.4-19.5-51.5----
八尾-- | 274.| --4 | -77 | 40 | 10 | 11 | 11 | 153 |--1.5-19.5-55.8----
池田-- | 316.| --4 | -51 | 44 | 41 | 14 | 22 | 176 |--1.3-16.1-55.7----
寝屋川 | 312.| --4 | -59 | 45 | 12 | 27 | 25 | 172 |--1.3-18.9-55.1----

高津 難関(京阪神のみ)の53名は合格者 関関同立合計のみ
岸和田 関関同立合計のみ


こうか
2024/07/14(日) 22:30:51.36ID:A5xx11Q00
>>680
現役にこだわる表なんて、「その他の参考資料」だよ。
文理の評価でも、現役関関同立や現役公大より浪人神戸大・浪人早慶(・浪人広筑果ては浪人福井・宇都宮)の方が評価されるんだから。
2024/07/14(日) 22:33:06.19ID:A5xx11Q00
維新さんに逆ろうたら、往生しまっせ~。
683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 22:52:39.07ID:3GzX+GKD0
維新に逆らう自民党組織は徹底的にイケズされて潰されるで
それが大阪の民意や
2024/07/14(日) 23:02:39.45ID:A5xx11Q00
グローバルサイエンスキャンパス、近年、島根大やら琉球大が入ってるみたいだなー…。
「現役にこだわって同志社なんか行ったらアカン、せめて島根大くらい行かな!」
…そこまでしないと、評価表に神戸大入れれんか?
2024/07/14(日) 23:09:33.96ID:A5xx11Q00
>>683
破綻しかけの大阪府財政を救ってくれたのは維新知事らやからな。
686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/14(日) 23:11:50.00ID:iEr1Y7wS0
>>680を見ると、現役の難関10国立大学合格率が、北野以外は27.7%〜5.8%と、絶望的に低く感じる。
馬渕や立志館でC問題対策をビシビシ叩き込まれて、生徒によっては英検も並行して勉強して、必死で頑張って進学したGLHSなのに、難関大学にたったこれだけしか合格出来ないというのでは・・・
夢も希望も、あまりに遠い現実。
2024/07/14(日) 23:13:09.62ID:A5xx11Q00
>>681
>現役関関同立や現役公大
でなく
現役関関同立や浪人公大
でした。
現役国公立大は評価項目にありました。
2024/07/14(日) 23:21:08.12ID:A5xx11Q00
>>686
浪人や国医入れれば天王寺や茨木は、いい線行くんじゃないか?
あと、三国丘・生野・四条畷・高津・大手前の特に女生徒は現役公大で満足してるんじゃないかな。
岸和田は和歌山大でも満足っしょ。
689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 04:12:47.42ID:4I+GWsD90
まあ学区無くして北野に集中する政策になってるからしょうがないでしょうね。大阪の場合、私学にも大量に流れるし。
言うても天王寺の実績だって、9学区制後半や4学区制の頃の北野よりもなんなら良いくらいだし、悪くないでしょ。
天王寺は通学者の多くを占める大阪東部や南部エリアが低学力かつ衰退してるから今後はあんまり期待できないが、茨木だって阪大合格ランキングでここ数年ずっと首位。
2024/07/15(月) 08:18:21.09ID:tn7NazLL0
>>680
文理校とそれ以外よりも南北の格差が広がりつつあるね 特に大和川南部は少子化が淀川北部に比較して倍なので5年後は三国丘でもトップ層は維持できても中位以下は和歌山や関関同立で満足する文理校の下位レベルになるんでしょうな
691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 08:26:05.20ID:AsmudquB0
>>685
血迷って自民政権なんかにしちゃうと
またズブズブの土建屋政治
暗黒時代に戻るぞ
2024/07/15(月) 08:29:44.83ID:tn7NazLL0
南河内は少子化が一番酷いのでこれからは岸和田より生野の方がもっと落ちるだろうね 生野の浪人比率も10%くらいにはなるかもしれない 南部の文理校以外の現役は富田林の中入トップ層以外は公大や和歌山が上位で後は関関同立で満足になるやろね
>>680
2024/07/15(月) 10:43:40.58ID:sXibghnT0
>>677
4年前は北野と天王寺は互角、茨木も200超え、北野に寄ってるやん
>>47,18
2020大阪公立
高校名 |卒業| 東 | . 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 市 | 府 | 国 | . 合 |
--- |生数| 大 | . 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
北野-- | 357.| 11 | 100 | -3 | 53 | 15 | 36 | 15 | 17 | 27 | 268 |☆
天王寺 | 360.| -3 | -77 | -- | 52 | 16 | 41 | 29 | 27 | 24 | 261 |☆
茨木-- | 317.| -2 | -25 | -3 | 69 | 10 | 37 | 29 | 20 | 12 | 204 |☆
大手前 | 353.| -3 | -19 | -4 | 53 | -6 | 38 | 25 | 20 | -6 | 174 |
三国丘 | 358.| -3 | -15 | -1 | 38 | -5 | 36 | 31 | 31 | -5 | 163 |☆
豊中-- | 356.| -- | --6 | -1 | 57 | 12 | 33 | 21 | 19 | -6 | 155 |☆
高津-- | 357.| -- | -10 | -- | 31 | -6 | 34 | 38 | 22 | -2 | 141 |☆
四條畷 | 356.| -1 | --8 | -1 | 37 | -4 | 37 | 18 | 20 | -1 | 127 |☆
生野-- | 349.| -- | --5 | -1 | 31 | -7 | 13 | 37 | 29 | -3 | 126 |
泉陽-- | 359.| -- | --- | -- | 10 | -3 | -3 | 32 | 24 | -4 | -76 |☆
岸和田 | 356.| -- | --1 | -- | 15 | -2 | -8 | 17 | 17 | -3 | -62 |
春日丘 | 320.| -- | --1 | -- | 10 | -3 | 18 | 16 | 13 | -1 | -62 |
千里-- | 307.| -- | --1 | -- | -8 | -- | -9 | 17 | -8 | -- | -43 |☆
池田-- | 394.| -- | --- | -- | -3 | -1 | -4 | 10 | 14 | -- | -32 |
寝屋川 | 455.| -- | --1 | -1 | -4 | -- | -3 | -8 | 13 | -- | -30 |
鳳---- | 315.| -- | --- | -- | -1 | -1 | -2 | 11 | 11 | -- | -26 |
住吉-- | 276.| -- | --- | -- | -3 | -2 | -- | -6 | 10 | -1 | -22 |
箕面-- | 391.| -- | --- | -- | -7 | -- | -3 | -4 | -6 | -1 | -21 |
八尾-- | 317.| -- | --- | -- | -2 | -1 | -1 | -7 | -8 | -- | -19 |
和泉-- | 397.| -- | --1 | -- | -1 | -1 | -3 | -3 | -9 | -- | -18 |
三島-- | 356.| -- | --- | -- | -1 | -- | -5 | -4 | -3 | -1 | -14 |☆
富田林 | 236.| -- | --1 | -- | -1 | -- | -- | -3 | -7 | -- | -12 |
清水谷 | 318.| -- | --- | -- | -- | -- | -- | -3 | -9 | -- | -12 |
東---- | 314.| -- | --- | -- | -3 | -- | -3 | -2 | -2 | -1 | -11 |
2024/07/15(月) 10:52:09.53ID:AfsnQUIX0
気になったので公大分を抜いて二桁のリストにしてみた

2020大阪公立-旧帝一工+神戸+市府+国医の内訳(計10人以上)
※国医は重複含む、合計は重複除く
☆は公式発表済み
高校名 |卒業| 東 | . 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 市 | 府 | 国 | . 合 |
--- |生数| 大 | . 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
北野-- | 357.| 11 | 100 | -3 | 53 | 15 | 36 | 15 | 17 | 27 | 268 |☆
天王寺 | 360.| -3 | -77 | -- | 52 | 16 | 41 | 29 | 27 | 24 | 261 |☆
茨木-- | 317.| -2 | -25 | -3 | 69 | 10 | 37 | 29 | 20 | 12 | 204 |☆
大手前 | 353.| -3 | -19 | -4 | 53 | -6 | 38 | 25 | 20 | -6 | 174 |
三国丘 | 358.| -3 | -15 | -1 | 38 | -5 | 36 | 31 | 31 | -5 | 163 |☆
豊中-- | 356.| -- | --6 | -1 | 57 | 12 | 33 | 21 | 19 | -6 | 155 |☆

高津-- | 357.| -- | -10 | -- | 31 | -6 | 34 | 38 | 22 | -2 | 141 |☆
四條畷 | 356.| -1 | --8 | -1 | 37 | -4 | 37 | 18 | 20 | -1 | 127 |☆
生野-- | 349.| -- | --5 | -1 | 31 | -7 | 13 | 37 | 29 | -3 | 126 |
泉陽-- | 359.| -- | --- | -- | 10 | -3 | -3 | 32 | 24 | -4 | -76 |☆
岸和田 | 356.| -- | --1 | -- | 15 | -2 | -8 | 17 | 17 | -3 | -62 |
春日丘 | 320.| -- | --1 | -- | 10 | -3 | 18 | 16 | 13 | -1 | -62 |
千里-- | 307.| -- | --1 | -- | -8 | -- | -9 | 17 | -8 | -- | -43 |☆
箕面-- | 391.| -- | --- | -- | -7 | -- | -3 | -4 | -6 | -1 | -21 |
2024/07/15(月) 10:54:14.99ID:AfsnQUIX0
あんまり変わらんかったね

2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公+国医の内訳(計20人以上)
※国医は重複含む、合計は重複除く
☆は公式発表済み
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | 国 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
北野-- | 313.| 20 | 90 | -- | 48 | 18 | 37 | 49 | 39 | 286 | ☆
天王寺 | 352.| -6 | 51 | -3 | 45 | 21 | 32 | 66 | 25 | 242 | ☆
大手前 | 352.| -2 | 18 | -1 | 45 | -6 | 33 | 66 | -8 | 178 | ☆
三国丘 | 312.| -1 | 16 | -- | 47 | 10 | 21 | 76 | -5 | 174 | ☆
茨木-- | 314.| -1 | 23 | -1 | 56 | -8 | 30 | 35 | 14 | 164 | ☆
高津-- | 346.| -- | 10 | -- | 35 | -9 | 27 | 64 | -2 | 146 | ☆
豊中-- | 345.| -- | -7 | -2 | 47 | -7 | 30 | 42 | -3 | 138 | ☆
四條畷 | 351.| -- | -7 | -- | 30 | -6 | 22 | 46 | -1 | 112 | ☆
生野-- | 343.| -- | -1 | -- | 18 | -9 | 16 | 37 | -4 | -84 | ☆
岸和田 | 312.| -1 | -2 | -- | 19 | -1 | 12 | 45 | -3 | -82 | ☆
春日丘 | 305.| -- | -3 | -- | 15 | 10 | 16 | 28 | -1 | -73 | ☆
泉陽-- | 313.| -- | -1 | -- | -9 | -5 | -8 | 32 | -1 | -56 | ☆
富田林 | 232.| -- | -4 | -- | 12 | -- | -6 | 17 | -2 | -39 | ☆
千里-- | 266.| -- | -- | -1 | -7 | -1 | -3 | 26 | -- | -38 | ☆
2024/07/15(月) 11:45:35.48ID:dSok+s0z0
ソース不明のネット情報だけど2024年偏差値で茨木が天王寺越え北野と並んでたけど実際どうなんだろ
2024/07/15(月) 12:09:31.95ID:fzV2QCjE0
>>664
各大学に北野枠があるわけでもなく、北野の浪人生がちょっと増えたくらいで有利不利が出るわけないw
2024/07/15(月) 12:47:47.74ID:fzV2QCjE0
>>696
普通に考えてそんなわきゃないわな。天王寺に並ぶ可能性はあるかもしれんが、北野に並ぶ要因が全くない。
699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 14:12:11.56ID:4I+GWsD90
茨木と天王寺はもはや別の県だからなあ。一切競合しないしあまり比較に意味がない。入学偏差値だけなら同じか、逆転する可能性がある。
茨木は北野の二番手校の性質強めで、阪大神戸大がお家芸だし。

天王寺は府の田舎エリア(南東部)メインで上は青天井気味だし、奈良高や膳所高みたいな地方県トップ校に似た学力分布。上は凄くても下は大したことがなく入学はしやすい。
700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 14:25:04.98ID:4I+GWsD90
大阪市内住みだと北野と天王寺が競合するので、天王寺の上澄みはあまり北野を志向しない河内・泉州の郊外住民に依存している構造だが、ここだけだと少子高齢化が激しいので耐えられなくなっていきそう。(天王寺の東大京大層の出身中学が気になる)

北野がレベルアップすればするほど茨木も釣られて上がってくので、南大阪・東大阪の衰退が進めば上位層も含めて将来的に天王寺は萎んでしまい、茨木が逆転してしまう可能性がある。

茨木は、北摂という立地と、北野という存在から、一番になることはないけど放っておいても割と将来安泰ではある。
天王寺は本当にジリ貧になってきたら中等教育学校とか、手を打ってくるかもしれない。あの学校のOB団体は過去には理数科設置させたり、躍起そうなので。
701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 14:53:28.04ID:X1B4vl+10
>>700
茨木安泰説はどうかな?2024年の大学合格実績が一気に悪化したのは、茨木の凋落の第一歩を予兆しているかもしれんよ。
茨木が盛り返すとしたら、神戸の合格者を犠牲にしてでも公大シフトに転じる場合だと思う。
既に豊中は公大シフトが始まっている。
茨木も神戸は阪大断念組に任せて、学力が上の下の層は、無理して神戸を受験せず手堅く公大合格を目指すほうが賢明ではないかな。
関関同立の現役進学者が増えていくよりは、神戸が減って公大が増えるほうがはるかに良い。
702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 15:14:44.02ID:0d9p0F9r0
ほい
https://ibb.co/BCqYckn
703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 15:14:59.48ID:AX6L3yEY0
ほい
https://ibb.co/BCqYckn
2024/07/15(月) 15:15:00.43ID:fzV2QCjE0
>>701
それよ。
おれは今年の悪化はむしろ天王寺化の始まりかと思っている。今までは現役志向が強かったが、浪人して京大や医学部を目指す層が増えたのではないかと。

まあ今年だけの話かもしれんが、いずれにしても来年の実績は良いと思うよ。少なくとも凋落する要因はない。
705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 15:26:36.38ID:6WWuhRq50
>>701
同志社と関関立はもはや別物だよ
2024/07/15(月) 15:36:17.45ID:fzV2QCjE0
京大や医学部を目指す…は言い過ぎかもしれんが、>>17を見る限り公大は明らかに避けてる。文理で最低なんだから。総数では落ち込んだが、京大・医学部・阪大で大手前・三国を上回ってるんだから、凋落とはとても言えんな。
来年も今年と同じくらい浪人が出るようなら上位シフトが始まったと言えるだろう。北野ワントップ、トップ下が天王寺と茨木という時代が来るかもしれん。
2024/07/15(月) 17:46:24.73ID:L+rfSOEK0
>>706
東大、京大、医学部目指す天井層は明らかに北野に集まってきてるから、茨木が安泰にはならんやろ。天王寺はその点少数とはいえ南部の青天井組が期待出来るから、茨木との違いは明らかやで。あんまり昔の現役率では進学のデータ無かったから2年前ので
2022「国公立+関関同立」現役進学者数(大阪府立高校、計80人以上)
高校名 |卒業| . 難 | . 他 | 関 | 関 | 同 | 立 | . 合 |
------ |生数| . 関 | . 国 | 大 | 学 | 大 | 命 | . 計 |
高津-- | 351.| -59 | -93 | 25 | 21 | 24 | 13 | 235 |
四條畷 | 356.| -70 | -91 | 17 | 18 | 24 | 14 | 234 |
三国丘 | 313.| 105 | -93 | 14 | -5 | -8 | -5 | 230 |
豊中-- | 346.| -56 | -67 | 25 | 38 | 17 | 23 | 226 |☆
茨木-- | 358.| -94 | -57 | 10 | 15 | 21 | 22 | 219 |
春日丘 | 318.| -26 | -87 | 29 | 16 | 32 | 29 | 219 |
泉陽-- | 357.| -15 | 111 | 43 | 25 | 13 | -9 | 216 |☆
天王寺 | 354.| 112 | -74 | -8 | 10 | -6 | -5 | 215 |
生野-- | 350.| -24 | 125 | 27 | 17 | 13 | -7 | 213 |
岸和田 | 317.| -26 | 104 | 43 | 21 | 11 | -5 | 210 |
大手前 | 351.| -61 | -79 | 17 | -4 | 27 | 19 | 207 |
寝屋川 | 351.| -10 | -77 | 51 | 11 | 25 | 29 | 203 |
池田-- | 352.| --4 | -68 | 45 | 37 | 17 | 24 | 195 |
北野-- | 309.| 152 | -39 | -- | -- | -- | -- | 191 |
千里-- | 269.| -17 | -68 | 19 | 25 | 12 | 20 | 161 |
箕面-- | 350.| --2 | -35 | 49 | 27 | 17 | 29 | 159 |
和泉-- | 353.| --1 | -56 | 48 | 14 | 14 | -4 | 137 |
八尾-- | 279.| --7 | -44 | 40 | 18 | 12 | 12 | 133 |
東---- | 309.| --- | -38 | 54 | 17 | 11 | -9 | 129 |
牧野-- | 313.| --2 | -18 | 48 | -2 | 26 | 18 | 114 |
北千里 | 356.| --1 | -35 | 35 | 13 | -6 | 10 | 100 |
桜塚-- | 345.| --- | -13 | 45 | 24 | -6 | 12 | 100 |
泉北-- | 275.| --- | -14 | 43 | 19 | -5 | -9 | -90 |
東住吉 | 312.| --- | -25 | 37 | 11 | -8 | -6 | -87 |
佐野-- | 314.| --- | -12 | 60 | -1 | -3 | -8 | -84
708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 18:01:01.13ID:X1B4vl+10
>>705
京阪神公から見たら、同志社と関関立の差にほとんど関心は無いんじゃね?
公大森ノ宮キャンパスが開校した時点で、公大VS同志社論争は最終決着すると思うよ。

>>704
>>707
2024入試の結果浪人した茨木の受験生が、6教科8科目の新方式にどこまで対応できるかだね。
この特殊要因は2025年入試の現役受験生にも影響するから、茨木が凋落するのか、浪人生の頑張りで持ち直して天王寺化が始まるのか、それとも公大シフトで質よりも量を追う高校に舵を切りなおすのか、茨木については色々と考えられる。
2024/07/15(月) 18:01:04.85ID:WrQcStkH0
>>699
天王寺と茨木が競合する地区は僅かながらあるよ。
大阪市東淀川区・淀川区くらいかな。吹田市江坂駅あたりも天王寺高の最寄り駅の昭和町に電車一本で行けるな(茨木高も西中島南方で乗り換え一回で行けるが)。
馬渕十三校でも数年前まで天王寺・大手前優勢だったが、最近は天王寺の実績も茨木に寄って、大手前と豊中の実績も寄ってきたので、今年は茨木・天王寺・豊中・大手前・高津合計で9で内訳明示なし。
2024/07/15(月) 18:52:15.53ID:AT/+6UjR0
どうも今年1年だけの結果で茨木の凋落を危惧(期待?)する声があるようだが、単年では分からんよ。
何より、高校入試の状況を鑑みても茨木が凋落する要因が全くない。
2024/07/15(月) 19:38:02.91ID:WrQcStkH0
茨木って、今春卒も、昨春卒も320人定員やねんな。そのあたりが公大込みの実績には効いてくるな。
大手前・天王寺は毎年360人やのにな。
ちなみに、茨木の今春の入学者は360人みたいやな。
どんなサイクルなんや?
2024/07/15(月) 19:44:39.40ID:WrQcStkH0
北野と天王寺、
茨木・三国丘と大手前を
同じ土俵(=定員)で勝負させると、後者が一方的に負けるから、定員でハンデつけとるんやろな。
2024/07/15(月) 20:18:54.92ID:WrQcStkH0
公大、森ノ宮で専門科目(と大学院)までやるのは文学部全部と生活科学部食栄養学科、医学部リハビリテーション学科だけみたいだな。
一般教養科目縮小してるみたいだし、あとの学部は一年だけ森ノ宮かな。
クラブは森ノ宮主体になるんかねえ?
2024/07/15(月) 20:37:19.53ID:fzV2QCjE0
>>711
320が2年続くと実績苦しくなるわな。来年の北野がそれにあたる。さてどうなるか…
715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 22:31:17.57ID:sXd4p5jC0
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

54 灘
51 天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和
716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 23:26:05.80ID:4I+GWsD90
天王寺なんて、(浪人しがちの学校にはあるあるだろうけど)たまに自爆して実績が極端に悪くなる年があるので、過去に何回も凋落説が色んなところで囁かれつつも、なんやかんや凋落せず生き延びてるし、茨木についても単年で判断したってしょうがないだろうな
天王寺は2010年、2014年、2017年でかなりやらかして、当時はもうダメかもしれんという声が盛んになっていたが、大抵翌年には盛り返してる(2021年も、2020年が良すぎた故に当てはまるかもしれん)
717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/15(月) 23:45:53.22ID:4I+GWsD90
茨木は2007年の4学区制以来、北野の二番手校扱いになって久しいが、元は9学区制下で長らく学区トップ校で、当時はどちらかといえば打倒北野で浪人して京大の風潮が強かったろうしね。
今は全く環境が異なるので、かつてのように戻るかどうか。ただし北摂は全国屈指に優秀層が潤沢で、北野が上昇しすぎたいま、北野から溢れてくる層でもかなり優秀なように思うな。

天王寺は昔からずっと浪人してでも上に行くスタイルを貫いてるし、これからも変わらんだろうけど、南部や東部エリアじゃ北摂と国が違うんじゃないかくらいに学力レベルが違うんで(逆に南部・東部は全国屈指に低い?)、やはり心許ないなあ。

そういえば天王寺と茨木って、どっちも部活や行事に全力投球で勉強は二の次、質実剛健でありつつしなやかなイメージで、ちょっとイメージが被るな。。(前者が私服、後者が制服という違いはある)
2024/07/15(月) 23:59:44.25ID:WrQcStkH0
茨木の阪大実績は、昨春も今春も320人定員だったのと、あとは隔年現象もあるんだろうね。来年は阪大は今年+10人くらいにはなるだろね。
719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 00:35:56.89ID:l7m8ysSB0
3連休中ずっと張り付いていたのか・・・・・ 笑
720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 00:58:13.00ID:JTEhxxg60
>>711
>>714
北野であれば1学年360人か320人かは公大以上の大学合格実績に影響してくると思うが、茨木は公大以上だと影響しないんじゃないかな。
320人しか合格できないところを360人合格させるということは、合格最低点が下がるだけ、すなわち成績下位40人が増えるだけのこと。
茨木の公大以上の大学合格者数は>>17で164人、期待値込めてもせいぜい180人。
非常に良好な年でも200人には届かない。
180/320が、1学年40人増えたからといって、200/360になるだろうというのはあまりにも楽観的。
2024/07/16(火) 01:02:31.69ID:bhd1A8eP0
>>720
でも、茨木落ちが関倉の難関大合格の主力なんだぜ?
2024/07/16(火) 01:06:36.57ID:bhd1A8eP0
「灘が難関大率9割って言ったって、ギリ落ちの奴なんか、その他1割以下やろ。お呼びじゃない。」とか洛南の先生らが短絡的に考えてたら、今の進学実績は出てないやろな。
723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 06:05:18.83ID:SyZIbLLX0
>>713
森ノ宮にはグラウンドないで
724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 06:27:27.93ID:o8vIB90w0
中学受験超暗記塾みんなのミカタ
https://www.youtube.com/@tyoanki373/videos

いいサイト見つけた。中学生はこういうサイトをPCでずっと流しておけよ
PCで勉強と関係ない動画見たりチャットしてるときでも画面の半分にはこれを開いて、かすかに聞こえるレベルで流しとくんやで

PS
現役中学生だと勉強サイトの数に関しては僕よりずっと知ってるだろうが
今日たまたま知ったサイト
725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 07:12:50.09ID:VRJyz5Tk0
大したことないな


内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
ちなみに、能開センターの模試(こっちは80%値)

72開成
71
70筑附
69
68慶應志木(3科)
67慶應義塾(3科) 西大和奈良県外会場入試 東京学芸大附属
66
65早実男子(3科)
64
63
62西大和併願 北野 愛光(3科・5科)
61西大和専願 天王寺 広大福山
60広島大附
726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 08:37:13.88ID:i4KUSBIs0
>>721-722
灘落ちの学力を洛南が伸ばすのも、茨木落ちの学力を関倉が伸ばすのも、そこは私立高校の得意とするところじゃないかな。
茨木ギリ合格者の学力を茨木が伸ばすカリキュラムやノウハウがあるのなら、大学合格実績はもっと向上出来ているはずだ。
727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 11:21:06.51ID:w6h3YHRr0
茨木推し乙
2024/07/16(火) 12:28:08.14ID:JWC6QORB0
2024夏の甲子園大阪大会ベンチメンバー学年と出身中学

*北野**38人(5人)* *天王寺**33人(13) *大手前***30人(9) *高津***20人(8)
3吉川中学 (豊能町) 3都島中学 (都島区) 2北稜中学 (北区**) 2豊中十七 (豊中市)
2高槻二中 (高槻市) 3曙川中学 (八尾市) 3下福島中 (福島区) 3盾津中学 (東大阪)
3樟葉中学 (枚方市) 3四條畷学 (四條畷) 2守口一中 (守口市) 2大正中央 (大正区)
3阪南中学 (阿倍野) 3夕陽丘中 (天王寺) 2枚方中学 (枚方市) 2孔舎衛中 (東大阪)
2住道中学 (大東市) 2友渕中学 (都島区) 3寝屋川一 (寝屋川) 2新喜多中 (東大阪)
3今市中学 (旭区**) 3鯰江中学 (城東区) 2瑞光中学 (東淀川) 2北条中学 (大東市)
2024/07/16(火) 13:54:21.92ID:O+CEmD3v0
>>720
一発勝負の入試でキッチリ学力順になるわけでもなく、ボーダー付近の学力差なんてほとんど無いよ。321位~360位の子はほとんどが塾で「合格率8割」と言われた子たちだよ。
さらに入学時の成績順のまま卒業するわけでもないしな。逆に北野の定員を100人にしても全員が東大京大医学部に行くわけでもないだろう。
定員の差は無視できんよ。
2024/07/16(火) 14:33:23.67ID:O+CEmD3v0
>>720
>非常に良好な年でも200人には届かない。

2021年が市大府大以上で215人。(国医重複含むけど、ほぼ0だと思う。国医除いても207人)
結構最近あったねw
2024/07/16(火) 14:36:21.77ID:O+CEmD3v0
>>730
あ、ごめん国医の重複含んでなかった。一応訂正しときます。
732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 16:58:25.72ID:x8FIHJiP0
いっつもふかしてる割に大したことないな


内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
ちなみに、能開センターの模試(こっちは80%値)

72開成
71
70筑附
69
68慶應志木(3科)
67慶應義塾(3科) 西大和奈良県外会場入試 東京学芸大附属
66
65早実男子(3科)
64
63
62西大和併願 北野 愛光(3科・5科)
61西大和専願 天王寺 広大福山
60広島大附
733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 17:09:38.15ID:waXIqu5D0
>>728
天王寺は(4学区制でいう)旧三・四学区民ばかりだと思ってたけど、意外と都島とか城東とか旧二学区民も居るのね。すると天王寺は旧二・三・四学区から薄く広く生徒を集めるイメージか。旧二学区だと北野にも多く流れるし、大手前の苦境ぶりがわかるな。
大手前はこれまで通りに市北部や北河内、高津もこれまで通りに東大阪の中学が見受けられる。あくまで少ないサンプルでの話なのでそれほど参考にはならないだろうけど。
2024/07/16(火) 19:56:58.64ID:1qTw5FfC0
【大阪】公立高校の半数が定員割れ 授業料無償化で私立に人気集中 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721125432/
735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 20:19:03.78ID:3H6tPk9V0
>>733
大手前、四條畷は北野にも天王寺にも流出しやすい
見方によっては北からも南からも集めやすいとも言えるのだけどそうならなかった
736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/16(火) 21:11:45.12ID:syqL2a2U0
>>734
府立高校の大学合格実績がどんどん落ちるね維新のおかげで
2024/07/16(火) 21:22:47.08ID:7dPbYz+K0
test
2024/07/16(火) 21:27:56.89ID:7dPbYz+K0
>>733
続きは何故かエラーが出て書き込めません ( )内は大阪市内の人数ですが北野は5人と少ないです 市外は北摂ばかりですが1年生に堺の子がいますね
2024/07/16(火) 21:43:42.49ID:ME+eXqpO0
>>736
上位公立、特に文理は今のところ影響ないので難関大の実績は変わらない。
今年定員割れした公立に行くはずだった生徒がどこぞの私立に行ってるはずなので、産近甲龍以下の実績はもしかしたら上がるかもよ。結果、大阪府全体の大学進学率が上がる可能性があるな。
2024/07/16(火) 22:28:42.41ID:xgKrSP5k0
>>735
野球部は知らんが、大手前は、北は吹田あたりから、南は平野区あたりまで(東は京阪線、東西は東西線)、広く茨木・北野・天王寺断念を集めているだろ。
四条畷も大阪市内北部一帯から、生野と並んで文理科最後の砦として集客してるんでないか。
四条畷は立地上仕方ないが、大手前は交通至便で府立高校一立地が良いと言って過言でないのに、なぜか第一志望として選ばれないな。
2024/07/16(火) 22:46:29.48ID:xgKrSP5k0
まあ、大手前は、京阪沿線の女子にはそれなりに人気で北野の次善くらいかも知れないな。京阪沿線でも男子なら北野・天王寺の次で三善になるんだろな。
2024/07/16(火) 22:47:26.41ID:O+CEmD3v0
>>740
大手前はとにかく狭い!
それと北摂民からしたら大阪(梅田)での乗り換えが精神的ハードル高いのよ。距離・時間以上に。
2024/07/16(火) 22:57:23.60ID:xgKrSP5k0
>>742
まあ、狭いのが不人気の理由らしいね。
北摂って言っても、阪急京都線・千里線なら淡路経由で南森町乗り換えでアクセスは悪くないでしょ。
2024/07/16(火) 23:11:16.92ID:O+CEmD3v0
>>743
本当はそうなんだけど、梅田より南ってだけで拒否反応が出ちゃうんだよね。
「大阪城?遠!ムリ!」みたいな。梅田より北でしか考えないからね。だから茨木豊中春日丘の倍率が全然下がらん。
2024/07/16(火) 23:25:25.88ID:xgKrSP5k0
>>744
例えば、馬渕の豊津校と高槻本部校からは3人ずつ行ってますよ。あと、高槻本部校からは豊中高2人、四条畷高1人 高槻駅から四条畷駅で丁度1時間ですな。
2024/07/16(火) 23:27:57.57ID:xgKrSP5k0
正直、受験勉強の効率だけで見ると高槻市からなら、四条畷よりカスコーの方がいいと思うけど、パリピーみたいな生徒が一杯いるんかな?
2024/07/16(火) 23:29:56.66ID:xgKrSP5k0
パリピーでなくパリピか。
748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 01:04:25.78ID:iTJ+gq0E0
188. 匿名 2024/02/21(水) 01:54:19
西大和全然スパルタじゃなかったけどな進学先も押し付けられたりとか一切なかったし
ただ勉強がすきだったり、するのが当たり前な環境なだけであって
スポーツ選手目指して何時間も練習に取り組んでも変なふうに言われたりしないのに
勉強は頑張るとこんなふうに言われるのなんでなんだろう

195. 匿名 2024/02/21(水) 02:02:17
188
西大和はどちらかというと自由や自主性を売りにしてるよね
カリカリ勉強してるイメージないよ
地頭が良いって感じ

190. 匿名 2024/02/21(水) 01:56:25
188
西大和は、ネット掲示板で他の高校の卒業生と思われる人たちに粘着されて叩き投稿を毎日のようにされてて、同情する

80. 匿名 2024/02/21(水) 00:38:52
>1 
受験関係のネット掲示板で、大阪府立の某トップ校のシンパの方々がやたら西大和を目の敵にするような投稿を繰り返してるのよく見る(西大和叩きのコピペとか)
2024/07/17(水) 05:29:53.40ID:1eP2eU1d0
遠くても文理学科に行きたい生徒が増えてるのかもね
まあぶっちゃけ畷から阪大行ける子ならカス高からでも行けるやろと思うが
750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 07:13:38.54ID:JGMC0eib0
ひとりで連投乙✋
751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 07:14:07.28ID:Lr6lu0N10
チョゴリの事件を彷彿とする
752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 07:14:33.62ID:VvLQdp5u0
いっつもふかしてる割に大したことないな


内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
ちなみに、能開センターの模試(こっちは80%値)

72開成
71
70筑附
69
68慶應志木(3科)
67慶應義塾(3科) 西大和奈良県外会場入試 東京学芸大附属
66
65早実男子(3科)
64
63
62西大和併願 北野 愛光(3科・5科)
61西大和専願 天王寺 広大福山
60広島大附
753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 07:15:44.42ID:KPfDCd1/0
>>748
身バレして学校駐輪場で自転車壊されたって草
754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 07:54:23.39ID:mRcsgvpm0
実名攻撃大好きKITTY sage 2024/07/13(土) 01:38:46.76 ID:CxpmXMM80
また共学の学校で男子生徒が女子生徒の裸を盗撮
友人間で共有だそうだ
今回は修学旅行先でだと
こういう性犯罪の報道を見るとやはり女子校は残って欲しいと思う
755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 07:56:11.64ID:7xOcj+zy0
>>735
大手前は大学合格実績は四條畷や高津に比べれば良いが、志願倍率が低め。
そうした点では、志願倍率が高い茨木や三国丘よりも劣る何らかの要因があるんだろうね。
756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 08:08:35.50ID:7xOcj+zy0
馬渕の高校合格実績の見せ方は、北野と三国丘が最重点校、続いて天王寺と大手前。
茨木ほかはその他の文理学科校という扱いになっている。
天王寺と大手前に馬渕は力を入れているにも関わらず、共に志願倍率が低めというのは、校風が敬遠されているのかな?
757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 08:23:47.22ID:oHvtH8ZH0
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち○○○です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)
2024/07/17(水) 08:51:26.27ID:SNahG5kg0
【大阪】公立高校の半数が定員割れ 授業料無償化で私立に人気集中 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721125432/
759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 11:53:06.15ID:3nhjKNaV0
上位層は北野、天王寺に集中
あとは維新63万が使える優良私学かな
760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 11:55:59.39ID:BvKtq88f0
納得いかない
https://x.com/mon_safu1085/status/1813111926408237166
761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 12:47:27.01ID:9Dx0Ui510
>>758
北摂地区にはよい私学がない
関西大倉と箕面自由あたりが併願先
762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 13:20:46.96ID:BvKtq88f0
>>713
とっくの昔に一般教養なんてなくなってるけどな。
外国語と専門基礎科目以外やらない大学すらあるからな
2024/07/17(水) 14:29:10.93ID:2G7xyQOj0
>>761
ていうかそもそも大阪に良い併願私学がない。
764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 14:42:20.34ID:4lRnKQLW0
奈良の郡部よりはずっとマシ
765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 14:43:03.00ID:0FaH1Yfv0
理1なんかに行く連中より
↓の合格者の方が圧倒的に地頭がいい
生き方が上手い

国医 2024年 ( )は現役

東海   104(56)
附設    73(49)
ラサール 71(37)
灘     70(34)
洛南    68(48)
愛光    64(30)
滝      48(22)
東大寺   46(30)
札幌南   44(32)
熊本    44(17)
甲陽    43(25)
浜松北   42(25)
四天王寺 42(27)
766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 15:23:03.23ID:Q9hv5Qdv0
>>746
家の机で勉強するよりも、案外電車の中のほうが勉強がはかどるんやで。
特に英単語・イディオム・数学公式・古文単語等の暗記モノは、なぜか電車の中の
ほうが覚えやすい。(元某遠距離通学者の声)
2024/07/17(水) 17:09:45.72ID:K99kipWw0
数学の公式は書いて(導出して)覚えるのをおすすめする。
768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 17:26:27.58ID:oAl5cSC50
それは基本中の基本
ワイは言われなくてもそのスタンスだった
2024/07/17(水) 18:17:11.25ID:NsPKRhap0
>>761
中学から高槻で良いじゃん?
女子なら北野行くより良いんでしょ?
2024/07/17(水) 18:37:48.86ID:K99kipWw0
>>769
そりゃ中受ありなら選択肢はいくらでもあるでしょ。
今は高校受験の話。
2024/07/17(水) 19:29:22.99ID:X5KvaSnT0
北野以外の文理落ちなら関西大倉の一番上のコース(名前知らん)で十分やろ
2024/07/17(水) 20:54:14.59ID:rd5SJrjT0
2024夏の甲子園大阪大会ベンチメンバー出身中学所在地

北野高 3人(吹田 茨木) 2人(高槻 枚方 豊中 阿倍野) 1人(豊能 大東 堺 城東 旭 西)
天王寺 3人(八尾 天王寺)  2人(四条畷 港 都島) 1人(藤井寺 泉佐野 北 城東 中央 西 阿倍野 平野)
大手前 5人(枚方) 2人(寝屋川 守口 北) 1人(吹田 八尾 東淀川 福島 都島 中央 阿倍野 西成 平野)
高津高 3人(東大阪) 2人(阿倍野 住吉) 1人(吹田 大東 八尾 柏原 堺 阪南 生野 大正 東住吉 平野)
茨木高 7人(茨木 吹田) 3人(高槻) 2人(豊中) 1人(摂津)

天王寺 四条畷は私立 平野は国立 高津18名
2024/07/17(水) 21:27:54.89ID:XmF22tck0
>>771
池田市・箕面市あたりに住んでたら関倉なら石橋からスクールバスってことになるけど、道路が混んで結構時間掛かるよ。
豊能郡豊能町吉川あたりからなら通学はやめた方がいいと判断されて豊中高校の併願でも箕面自由か雲雀丘だと思う。
774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 21:40:49.63ID:8Y4+CyUD0
話題になってる関倉とか清教て上位公立高校の併願校のわりに実績が低いよな
公立落ちて腐るのかカリキュラム、教え方が悪いのか、公立落ちるような勝負弱い子、自分の学力を客観視できない子が集まってるからか?
2024/07/17(水) 22:02:29.51ID:XmF22tck0
>>774
学力相応じゃないか?
東大1、京大6でしょ?
関倉最上位が豊中最上位相当なら、妥当じゃないの?
776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 22:04:59.56ID:8Y4+CyUD0
>>775
上位は中受と相場が決まってる
なにより平均進学先で見ると池田よりも低い
2024/07/17(水) 22:09:44.97ID:BFGJh9Ft0
>>774
関倉は良い方でしょ。清教は酷いけど。
2024/07/17(水) 22:11:21.63ID:2G7xyQOj0
>>776
中受が優秀なのは上位私立。その証拠に高受を辞めるのは上位ばかりで中堅以下は辞めないだろ。
2024/07/17(水) 22:11:21.99ID:XmF22tck0
>>776
「関倉の上位は高入」って聞いてるけど、関倉の上位も中受組ってデータあるの?
2024/07/17(水) 22:12:25.12ID:9dhQxwCR0
>>772 
北野となると北摂だけでなく北河内組の最上位組までがごっそり来るんや 大阪市内組が押し出されてしまうほど 
天王寺は大和川南部からはあんまり来ないような 大阪市内と中河内組が主流派のよう
茨木となると遠く感じて大阪市内や北河内組は少数派で上位組も大手前や高津に流れるやな
781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 22:14:31.13ID:8Y4+CyUD0
>>778
>>638
清教は京大4人中、内部が3とある

>>779
そうなんだ
2024/07/17(水) 22:16:14.49ID:XmF22tck0
>>781
清教のデータ、3年前のだよ。
2024/07/17(水) 22:17:29.08ID:XmF22tck0
>>778
その証拠に…以下の記述の意味が分かりません。解説よろしく。
784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 22:19:06.45ID:8Y4+CyUD0
>>782
3年前なら別に変わらんだろ
2024/07/17(水) 22:20:32.50ID:XmF22tck0
関倉の下位は中入とか三島落ちとか北千里レベルの専願だから、そうなるんじゃね?
2024/07/17(水) 22:21:43.32ID:XmF22tck0
>>785
>>776に対してね。
2024/07/17(水) 22:22:11.91ID:BFGJh9Ft0
私立無償でも優秀層が狙うのは晴風南海以上からでしょ。
優秀層は関倉とかは併願で十分受かるし、中堅公立に受けてた層が専願にすることはあっても彼らは大学実績には貢献しない。
2024/07/17(水) 22:38:24.59ID:XmF22tck0
>>784
多分そうなんだろうけど、3年前だけ、阪大の合格者数が例年の倍くらいなんだよな…。
2024/07/17(水) 22:41:00.34ID:XmF22tck0
関西の中学の統一入試は曜日で決めてるから、関東のようなプロテスタントのサンデーショックでとかでもないしね…。
2024/07/17(水) 22:44:58.07ID:XmF22tck0
倍じゃなく、2倍くらい~2.8倍くらいだな。例年7~9人くらいなのに、その年だけ阪大20人。
2024/07/17(水) 22:45:15.04ID:K99kipWw0
>>783
高入が中入に明らかに劣る上位私立は高校入試を辞める。
中堅以下は高入の方が優秀だから高校入試を辞めない。
そんな難しいロジックかな。
2024/07/17(水) 22:47:06.93ID:K99kipWw0
>>781
そんなたった1年、京大のみ、それも4人なんて全体を語るのに意味を成さないよ。
2024/07/17(水) 22:49:18.98ID:9dhQxwCR0
>>787
学校経営には貢献してる 一番の人数の多いボリュームゾーンで小金モチーフ相手で一番儲かるんだから 私立は公立から一般で行けない中堅層を専願で入学させて関関同立や近大に推薦でバンバン送り込むのが一番経営が安定するんだよ
794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 22:54:57.39ID:8Y4+CyUD0
>>792
>>595
清教の場合はそもそも内部がどうこうの次元じゃない

卒業402人で阪大7、神大5、地底5は上位公立落ちと中受どちらにしても低すぎる
論外
2024/07/17(水) 22:57:24.88ID:XmF22tck0
>>791
高入を「辞める」でなく「やめる」か「止める」の方が漢字の使い方が妥当ちゃいますか?
中堅でも、上位は中入の方が優秀なとこ、上位でも高入の方が優秀なとこと色々では?
2024/07/17(水) 22:58:43.83ID:XmF22tck0
>>794
府立高スレで府立高の併願先として大口の私立を論外はないよな…。
2024/07/17(水) 23:00:38.83ID:XmF22tck0
…併願選択として、論外って意味か…
桃山好きなんかな…。
2024/07/17(水) 23:04:36.85ID:XmF22tck0
関倉は茨木落ち・豊中落ちがバンバン来るけど、
三国丘受験生は上位は清風南海受験だし、中位以下も桃山受験がメインなんでしょ?関倉の置かれている条件とは違うよな。
2024/07/17(水) 23:07:19.01ID:K99kipWw0
>>795
ああ、学校を辞めると混同しちゃったんたな。そりゃすまん。誤字です。
800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 23:07:19.50ID:8Y4+CyUD0
>>798
三国丘の併願は清教が一番多い
そして三国丘に落ちて清教の一番上のコースにぶちこまれるのも三国丘落ちが一番多い
801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 23:08:29.65ID:8Y4+CyUD0
清風南海に併願で受かるなら三国丘にはまず落ちないというのも付け加えておく
802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 23:09:43.62ID:y4dFAscO0
>>763
北野と天王寺の併願私立高校は、なるほど大阪府内には無いね。
しかし、それ以外の府立高校なら併願私立高校は、清風南海、大阪桐蔭、開明、明星、関西大倉、桃山学院、少し劣るが清風高校といった高校で良しとするしかないんじゃないの?
あくまでも併願、滑り止めでしょ?
いっちゃあ悪いが、1学年定員360人の府立高校で公大以上に合格出来る可能のある生徒ってせいぜい半分の180人ぐらいでしょ。
残りの半分180人は府立高校に行こうが私立高校に行こうが、合格出来る大学はどうせ一緒だって。
2024/07/17(水) 23:10:21.92ID:XmF22tck0
>>800
へー。三国丘受験生に清教が人気なのか。桃山の方が都会なのにね。
2024/07/17(水) 23:10:53.56ID:XmF22tck0
>>799
イエイエ
805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 23:13:13.91ID:8Y4+CyUD0
>>803
人気てより桃山S英数>清教理系だから
トップのコースじゃないと嫌なプライド高いのが三国丘志望に多いから
手頃な清教で手を打つ
桃山で英数に回されたら生野か泉陽か岸和田を考える
2024/07/17(水) 23:14:26.99ID:XmF22tck0
>>793
私立高校は、特進クラスで私立大学の評判上げて、推薦は一般クラスに回す戦略するのが普通みたいですね。関倉は私立推薦を特進にも回すようなこと見た記憶がありますが。
807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 23:17:19.25ID:y4dFAscO0
ましてや府立高校を不合格になる数十人〜百数十人は、さっきあげた私立高校がそもそもの学力で、大学進学先は関関同立がターゲット大学だよ。
たまに公大や和歌山大や京都府立大などに合格したら、進路指導担当からはよくぞやってくれたと大絶賛されると思うよ。
2024/07/17(水) 23:17:42.63ID:XmF22tck0
>>805
どっちにしろ特攻覚悟で三国受けた生徒に人気ってだけやん。関倉なら茨木に、そこそこ上位合格しそうな人でも受けるやん。
809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 23:20:56.51ID:8Y4+CyUD0
>>808
まとめるとその通りだな
2024/07/17(水) 23:25:06.90ID:XmF22tck0
>>809
過分なお褒めの言葉ありがとうございます。
2024/07/17(水) 23:25:20.72ID:K99kipWw0
あとは北摂と南部の層の厚さの違いかな。茨木豊中落ちと三国落ちの平均がそもそも違うんじゃないか。
2024/07/17(水) 23:27:15.88ID:XmF22tck0
桃山は桃山の良さがありますが、清教にも清教の良さがあると思いますよ。受験生はそこも見てるんでしょ。多分。
2024/07/17(水) 23:29:33.45ID:BFGJh9Ft0
大阪は私立が弱い。中学受験の関西7校には星光しか入ってない。
北野の併願は灘、洛南、西大和と大阪以外に広がってることを考えても無償だから(大阪の)私立とはならないと思う。
814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 23:29:40.92ID:y4dFAscO0
「俺は●●高校から阪大に行くつもりなので、大阪桐蔭なんかとても耐えられない」
「私は▲▲高校から大阪公立大学に行くつもりなのに、万が一桃山学院に行く事になったらどうしよう」
こう考える生徒はいるんだろうけど、実際には思い描いていた未来を叶えるのは限られた生徒だけ。
●●高校や▲▲高校に入って、しかも学年成績が半分よりも上に入らないと、夢は叶わないよ。
2024/07/17(水) 23:34:21.52ID:XmF22tck0
>>813
でもまあ、無償というだけで関倉の特進S受ける北野受験生もいるでしょうね。
2024/07/17(水) 23:57:41.91ID:8gy3G2s90
興国からでも最上位は京大とか受かってる
桃山学院や関西大倉も上位層に限れば文理学科の併願として十分な実績は出してると思う
学校単位での実績がショボいと言う人もいるけど、そもそも私学は上位層が文理落ち、下位層は文理なんて箸にも棒にもかからない専願おバカなんだから平均値では公立に勝てなくて当たり前
例外は星光や清風南海みたいにほぼ中高一貫の学校くらいでしょ
817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/17(水) 23:59:34.65ID:OPaDuDEk0
私立高校に魅力が乏しいんじゃなくて、GLHS目指して頑張ったのにが報われなかった事が辛いんじゃないかな。
GLHS基準で考えるから私立高校がダメだと思うのであって、春日丘や泉陽や寝屋川とかだったら、不合格でも似たようなレベルの私立高校に行くことはそんなにつらく思わないだろ。
2024/07/18(木) 00:05:07.99ID:a9Qbz03Q0
桃山も清教も土曜授業あり。
桃山は平日週4で7時間授業、清教は平日週1だけ7時間授業。
まあ、南海本線・高野線沿線なら清教の方がいいんじゃね?
桃山は私服通学の自由な高校だったのに、私服通学はそのままだけど、受験少年院テイストを加えだしてきてるように少し感じる。
819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 00:22:37.94ID:juVS9N0g0
>>780
天王寺の最上位層(東大・難関医層)は大和川以南から来てる生徒が多いとは聞きますね。全体では市内組が多いのかもしれませんが。
中河内はどうなんでしょうね、旧学区内なので人数はそれなりに居るでしょうけど、学力上位層がかなり薄い地域なので。
2024/07/18(木) 06:36:04.23ID:wbvwvDHN0
>>806
そうなんよ 専願の子の親も、人から聞かれた時に「〇〇学校」とドヤ顔で言えますからねw 
定員割れすると一気に人気がなくなるのと逆の話  「…無言(定員割れ?誰でも入れる学校?)」のリアクションは辛いw
2024/07/18(木) 06:57:04.56ID:wbvwvDHN0
>>819
もちろん天王寺へは南部からの最上位組も来てると思いますよ しかし少ないサンプルにしても天王寺と北野とはこれだけ地域の傾向が違うもんだなと思いましてね 八尾なんかの中河内も最上位組は天王寺でしょうがどの程度の層の厚さと言えばサンプルだけではなんとも言えないよ
822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 07:16:14.66ID:9Q8dyJvP0
凋落しそうな学校あるな

東大・京大・国医 2024年 サンデー毎日2024.4.28
理三京医は東大京大でカウント(洛南は実数分母)

割合 高校   卒業  東大 京大 国医  合計
82.6% 灘     218  94  53  33  180 (理三12、京医25)
69.1% 東大寺  207  35  71  37  143 (理三1、京医8)
68.1% 筑駒   163  90   4  17  111 (理三8、京医1)
57.3% 甲陽   199  27  47  40  114 (理三1、京医2)
56.3% ラサール199  37   6  69  112 (理三1、京医1)
55.7% 附設   203  32  10  71  113 (理三1、京医1)
51.5% 聖光   229 100   5  13  118 (理三3、京医0)
50.7% 開成   402 149  19  36  204 (理三12、京医4)
47.6% 北野   313  20  90  39  149
44.9% 桜蔭   225  63   4  34  101 (理三12、京医0)
44.4% 大阪星光180  14  37  29   80 (理三0、京医2)
41.7% 洛星   211   6  48  34   88 (理三0、京医2)
40.6% 東海   387  36  26  95  157 (理三5、京医4)
39.8% 洛南  372(スポ組除)12  83  53  148(理三2、京医15)
39.3% 栄光   183  47   7  18   72 (理三1、京医2)
38.5% 北嶺   117   7   3  35   45 (理三1、京医0)

36.7% 西大和  341  71  29  25  125 (理三2、京医3)
36.2% 愛光   221  12   5  63   80 (理三3、京医0)
33.5% 渋渋   194  43   6  16   65 (理三2、京医0)
33.1% 日比谷  317  60  11  34  105 (理三0、京医2)
32.0% 広島学院181  17  10  31   58 (理三1、京医3)
31.6% 海城   316  49   7  44  100 (理三1、京医2)
30.7% 渋幕   345  64  13  29  106 (理三1、京医0)
30.4% 堀川   237   5  48  19   72
2024/07/18(木) 07:29:59.50ID:i2GLRB+40
>>822
天王寺か!
天王寺、載ってないな…
824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 07:40:55.62ID:3fvXngFe0
ババアのアホ息子は
○○○に有酸素自転車通学なのに底辺やん

なんでなん?(´・ω・`)
825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 07:41:27.41ID:kL4LvBM/0
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

54 灘
51 天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和
2024/07/18(木) 08:00:03.56ID:i2GLRB+40
>>825
天王寺も東大シフトしたわけでないのに京大が77人から、随分減ってるな!
827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 08:06:59.36ID:IKVGQySX0
>>821
北摂と大阪南部とで、学力の高い生徒の層の厚い薄いの差は確かにあるが、天王寺と三国丘を足した大学合格実績は、なかなか大したものだと思うよ。
大阪南部の層は薄いが、その中にいる学力の高い生徒を天王寺と三国丘でほぼ吸収できているのは、評価していいと思う。
2024/07/18(木) 08:14:00.00ID:5tz8h/1a0
>>827
いや、天王寺区や阿倍野区、堺市からも普通に北野行ってるんだろ?
2024/07/18(木) 08:53:40.06ID:OiG/+p+q0
867 名無しどんぶらこ sage 2024/07/17(水) 09:59:46.27 ID:ZU/b83sF0
公立教師が自分の子どもを私立に入れてるからねw
2024/07/18(木) 08:58:01.70ID:OiG/+p+q0
999 名無しどんぶらこ 2024/07/17(水) 19:00:10.19 ID:2elzwxyp0
“維新”が進めた「教育改革」で消えゆく大阪府立高校 10年で17校が廃校に… 高校がなくなる市も
https://www.ktv.jp/news/feature/220920-1/
831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 10:45:39.39ID:57YLCMjZ0
維新63万で斜陽迎えそうな田舎受験監獄が必死だ🤣
2024/07/18(木) 12:07:03.92ID:jExZYQOh0
>>791
ロジックが難しいんじゃなくて、文章が雑すぎて、普通には意味が取れないんだと思いますよ

何かね必死なのか凄い日本語が怪しい書き込みが増えてて謎な事に

>>802
これを見ればわかるが
>>17
半数が公大以上の学校なんて、GLHS中上位校のみ。
公立高校の併願私立、大した学校無いな…
なんて言える公立があまり無いのが現実
833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 13:43:20.14ID:65DzS9qR0
いつもふかしてる割に大したことないな


内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
ちなみに、能開センターの模試(こっちは80%値)

72開成
71
70筑附
69
68慶應志木(3科)
67慶應義塾(3科) 西大和奈良県外会場入試 東京学芸大附属
66
65早実男子(3科)
64
63
62西大和併願 北野 愛光(3科・5科)
61西大和専願 天王寺 広大福山
60広島大附
2024/07/18(木) 13:57:18.73ID:wbvwvDHN0
>>827
そりゃ三国丘を足せばそうなんでしょうけど、あくまで天王寺単独の集客力の話であってね 北野は茨高があっても茨木高槻からも結構来てますからね
2024/07/18(木) 14:17:05.53ID:pXLQcpTb0
>>832
まさにそのGLHS中上位校の併願先にいいところが無いよねって話なんだが。
2024/07/18(木) 14:49:39.07ID:5tz8h/1a0
中上位というのは大手前までかな?

北野→西大和、洛南
天王寺→清風南海、西大和、桃山S英数
茨木→関倉特進S、洛南、立命館
三国丘→清教S特進理系、桃山S特進(・特進)、帝泉
大手前→?
四条畷→?
高津→地域による。中河内なら帝塚山?
豊中→関倉S特進、雲雀丘、箕面自由

北摂や南部なら選べるけど、京阪線・片町線沿線なら、逆に微妙なんじゃね?
大阪桐蔭・開明・明星・清風とか典型的な受験○年院になるんかな。女子なら大阪女学院があるかな。
2024/07/18(木) 15:42:53.29ID:5tz8h/1a0
大阪で、併願校が微妙とか言ってたら、地方に行けば、もっと大変なんだから、贅沢言うより、公立の志望校をワンランク落とすとか工夫しないとな。
2024/07/18(木) 15:58:01.70ID:GtQtkqJE0
数年前息子が受験する時には箕面自由が東大京大目指す超特進新設するって事で受けたっけな。
2024/07/18(木) 16:11:43.78ID:pXLQcpTb0
>>837
うん、まあそれはそうなんだが、今は大阪の話をしてるんだから「地方に比べたら…」は言いっこなしだよ。
>>836の中で納得感のあるのは洛南西大和清風南海くらいで、府内は南海だけっていうのがな。
女子なら四天王寺もあるけど、最近はパッとしないか。
840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 16:20:16.84ID:WY9aw4GA0
北野や東大寺には勝てないから弱いものいじめか
切ないねえ😭

しかし、東大寺とか四天とか仏教系に唾吐くのは
やはりあれだから?

マザームーン(´・ω・`)?
841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 16:20:40.94ID:+eXf9sTc0
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち○○○です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)
842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 16:21:23.54ID:22OkGjBK0
高学歴で情操教育残念は社会に多大なる迷惑になる

土方が基地外でも大して困らんが
官僚や医者が基地外では社会が大変困る
843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 16:34:54.74ID:CZ4/+fA80
>>7

この時代(1975年)の茨木は案外たいしたことないな。
この時代(1975年)の北摂は北野>豊中>茨木だったんだなあ。
実は茨木は9学区制のおかげで伸びた高校じゃなかろうか?
2024/07/18(木) 16:39:15.32ID:5tz8h/1a0
>>843
実はも何も周知の事実ですよ。四条畷も生野もそう。
生野でも生かせた学区制の恩恵を生かせなかったのが、昔の岸和田。
2024/07/18(木) 16:41:10.32ID:5tz8h/1a0
5学区制から9学区制になって落ち込んだのが、東淀川とか泉大津の学区の端になった高校。
2024/07/18(木) 16:42:50.61ID:5tz8h/1a0
>>839
「地方に比べたら…」とか「東京に比べたら…」、「以前に比べたら…」の視点もあっても良いと思いますよ。
2024/07/18(木) 16:47:27.39ID:jExZYQOh0
>>839
良く分からんね。
何があったら納得感あるの?
納得感あると言うその三校を上回る進学実績の公立て北野位ちゃうの?
公立落ちて、併願の私立なら、もっといい所がないとって事?
それなら最初から専願で行くやろから、併願の格が落ちるのはしゃあないやろ?
2024/07/18(木) 16:48:00.93ID:5tz8h/1a0
>>838
その箕面自由の超特進(特進SS)は今年大当たりですね。
https://mino-jiyu.ed.jp/hs/course.html
2024/07/18(木) 16:54:42.30ID:wbvwvDHN0
>>843
そりゃ悪名高い学校格差をなくす名分のもと学区トップに行かせない中学の進路指導ですわ 大阪では高槻、枚方、松原がひどかったらしいよ
2024/07/18(木) 16:59:36.17ID:5tz8h/1a0
公立落ちたくなければ、内申を上げる、英検を取っておく、苦手科目を作らない、第一志望が微妙なら、併願合格私立と天秤に掛けて志望校を再検討する、過去問や予想問題を何度もやる、直前期の体調保持に気を付けるなどだね。
特に、私立の○○高校の△△コースに受かったから大丈夫とか✕✕コースなのでもう駄目とかでなく、公立C問題は大抵の私立より難問だから英検を持ってるかとC問題でどれくらい点数が取れるかが大事。
2024/07/18(木) 17:03:16.15ID:pXLQcpTb0
>>847
その納得感の出どころを自分でも考えてみたんだが、中学入試の格かな。
中学入試の世界で難関校とされる学校、浜学園や希学園のHPで進学実績ページのトップに出てくる学校群とそうでない学校の違いだな。
ただこれは仕事柄中学入試にもいっちょかみしてるおれの感覚であって、一般的な感覚とは違うかもしれん。
2024/07/18(木) 17:24:08.56ID:5tz8h/1a0
箕面自由学園 校長インタビュー
https://www.chichi.co.jp/web/20230614_tanaka_yoshiki_mino-jiyu/#
853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 17:34:27.70ID:CZ4/+fA80
>>849
ちょっと調べてみたけど茨木や四条畷や生野は五学区制時代は学区のトップ校
ではなかったみたいだよ。

五学区制時代のトップ校一覧

第一学区→北野

第二学区→大手前

第三学区→高津

第四学区→天王寺

第五学区→三国丘
2024/07/18(木) 17:38:10.18ID:wbvwvDHN0
>>853
トップの表現が悪かったけど、大阪高校 地元集中で調べてみ
2024/07/18(木) 17:43:32.80ID:5tz8h/1a0
>>853
岸和田もね。
2024/07/18(木) 18:38:39.42ID:5tz8h/1a0
箕面自由、今春卒業した人と、今の3年が馬渕の勧めなどもあり、大人気で入学者700人超え、事前相談で絞って、今の2年が入学者300人台、今春の入学者が500人台と思われる(定員520人)。吹田あたりからもモノレールで来ているっぽい。
校長が他校で実績積んだ人が来てるんだな。学力では上は豊中・茨木落ちから下はクラブ選抜コースまで。難関大学合格実数では今春は府立池田を上回っている。
2024/07/18(木) 19:42:12.61ID:5tz8h/1a0
箕面自由、こういう記事もあるな。
https://mirainomanabi.up-edu.com/interview/2514/
2024/07/18(木) 20:07:57.88ID:5tz8h/1a0
↑下の方の記事は特進系の下のクラスの文理探求コースなんかな…?!
859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 20:22:49.82ID:iwwVAYYC0
しょーもない私立の宣伝はいらん
2024/07/18(木) 20:28:10.75ID:5tz8h/1a0
>>859
いやいや、2年連続、大阪府最多志望者高校やで。
2024/07/18(木) 20:34:16.23ID:5tz8h/1a0
…しょーもない私立の宣伝でなく、志願者急増の府立高校併願私立の情報、なんだけど、余裕ない人いるなー。
862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 20:35:03.71ID:I24kOzA90
箕面自由の関関同立合格者数が2003年に比べて3.5倍になっている
何があった?
https://mino-jiyu.ed.jp/hs/course.html
863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/18(木) 20:36:15.51ID:I24kOzA90
862
2003年→2023年の間違い
2024/07/18(木) 20:48:55.79ID:lFikrsu20
>>862
のべ人数だろ?受かりそうなやつに何回も受けさせたんだろ。
2024/07/18(木) 21:13:53.23ID:lFikrsu20
校長のインタビューまで貼っておいて宣伝じゃないは通らんやろw
2024/07/18(木) 21:24:29.06ID:5tz8h/1a0
>>865
そっか?
必要なら府立校長のインタビューでも貼るけど。
2024/07/18(木) 21:27:05.60ID:5tz8h/1a0
言い掛かりを主とする人もいるんだな。

関学 高校別ランキング

https://univ-online.com/success/kinki/u559/
2024/07/18(木) 21:37:06.87ID:5tz8h/1a0
>>862
今年卒の人は校長の講演増やしたのか大学進学実績が良かったのかと多分コース改革2年めあたりで特進SSだか作って2年目で、優秀な人含め受験生および入学者が殺到して人数も多いし指導もうまく行ったのでは?
2024/07/18(木) 21:37:35.95ID:lFikrsu20
>>866
じゃあ文理10校と灘甲陽東大寺の校長インタビューよろしく。
そっちの方がよっぽど興味ある。
2024/07/18(木) 21:39:03.36ID:5tz8h/1a0
>>869
特筆すべきことはないと思うな。
灘はたまに貼ったと思う。
2024/07/18(木) 21:42:12.29ID:5tz8h/1a0
東大寺は、まあ↓これあたり。
前に貼ったかも分からん。東大寺蹴って、大阪府立に行くのは勿体無いという文脈で。
https://reskill.nikkei.com/article/DGXMZO64265010V20C20A9000000/
2024/07/18(木) 21:43:43.49ID:lFikrsu20
>>870
宣伝じゃんww
2024/07/18(木) 21:46:31.25ID:wbvwvDHN0
>>869
ここ府立高校スレだからね 府立高校全部貼らなきゃな
2024/07/18(木) 21:47:35.48ID:5tz8h/1a0
灘は、土曜授業で↓
https://forbesjapan.com/articles/detail/41427?read_more=1

あと、まあ数学の図形の土曜授業が探したら見つかるか知れない。

>>872
2024/07/18(木) 21:49:37.87ID:5tz8h/1a0
>>873
中二病かよ。

>>1
>受験生およびその保護者のための議論・情報交換の場です

に趣旨が書いてあるだろ。
2024/07/18(木) 21:50:23.83ID:5tz8h/1a0
に、ではなく、と趣旨が書いてある、か。
2024/07/18(木) 21:55:55.45ID:5tz8h/1a0
府立の校長なんか数年単位で移動してるから、何とも。前の岸和田や高津の校長なら特徴あったけど。
今の大手前の校長は前に寝屋川と野崎で校長やったと思うが、公立の伝統校は基本的には校長だけで大きく変えれないからな。
2024/07/18(木) 22:37:23.87ID:lFikrsu20
「必要なら府立のインタビューも貼るよ」
「じゃあ文理貼って」

からの

「特筆すべきことはない」

はさすがに芸術点高過ぎるのよww
2024/07/18(木) 23:17:21.70ID:5tz8h/1a0
>>869
天王寺なら、どういう自作教材使ってるかも前に、書いたけどな。ヤフオクに出てるって。
2024/07/18(木) 23:18:55.13ID:5tz8h/1a0
>>878
そっかあ?
泉キチさんかな?猜疑心が強いんだな。
いっつも俺を岸キチ呼ばわりしてるから、別に私立の宣伝目的で書いてるわけでないぜ。
2024/07/18(木) 23:20:51.88ID:kCRrvbpn0
ここ数年馬渕に子供通わせてた父兄なら箕面自由学園が勧められた事に違和感ないと思うけどな。
2024/07/18(木) 23:38:06.45ID:5tz8h/1a0
公立高校なら、説明会も行ってるし、一校あたり受験生せいぜい500人くらいだろ、滑り止めメインでの人気私立なら、受験生1500人とか2000人近く行くんじゃないか?
スーパー私立も、滑り止め私立も参考になることあったら貼っていくよ。
883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 00:26:39.59ID:dxTpNkVG0
>>844
9学区制で成り上がった学校はことごとくその後ダメになってるが、茨木は9学区制で上がったまま高い実績で、9学区制を最も活かせた学校だな。これが北摂の力か・・・
4学区制になってしばらくは、意外と茨木から北野の流れはゆるやかで、茨木に留まる層も割といた。やはり9学区制末期だと北野と茨木で大差なかったのが大きかったかもしれんね。結局文理ができる頃にはかなりストローされてしまったが。

四條畷も同じことが起きて、意外と大手前に流れてない感じだったが、文理ができると大手前じゃなくて北野と天王寺に取られた。

生野に至ってはもう4学区制開始即、驚くスピードで天王寺に全部持って行かれた。まあ、4学区制になる前から苦戦していたが、もっと苦戦していたはずの高津の方が4学区制以降は耐えて、高津と生野が逆転した。中河内における高津信仰パワーか。
884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 00:47:33.02ID:MeabXTOQ0
>>862
国公立が1.4倍なのに関関同立が3.5倍は不自然だわな。
ていうか関関同立が472人ってのがそもそも多すぎ。
受けさせまくったが正解かな。

関関同立の総数なんてもはやAKB のオリコン1位みたいなもんよ。
2024/07/19(金) 00:58:04.66ID:1ajT5IBP0
>>875
>>1
箕吉よ そこに大阪府立高校について語るスレって書いてるやろ
2024/07/19(金) 07:44:49.54ID:cDiutJga0
>>885
>>869で、
>灘甲陽東大寺の校長インタビューよろしく
って書いてて、それ言うか?
自由キチでいいよ。
そして、君は脳細胞が硬直化して、柔軟に考えれない=頭の働きが不自由になっているから、不自由キチって呼んでやるよ。
2024/07/19(金) 07:49:49.01ID:cDiutJga0
>>884

豊中高が関関同立計700人超で、池田も関関同立計500人超だし、そんなもんかと。
2024/07/19(金) 07:54:45.64ID:cDiutJga0
国公立が1.4倍で、関関同立が3.5倍は、関関同立レベルの生徒がより増えたんだろ。そもそも卒業生徒数が前年に比べ、おそらく1.4倍くらいにはなってると思う。
889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 08:08:23.43ID:/EukZNrL0
>>883
茨木は北野があまりにも難化しすぎて、北野断念組が逆流で茨木に来ている面があるように思う。
旧旧第1学区からわざわざ遠い茨木を目指す生徒も現れる事態になったしね。
四條畷から北野・天王寺に流れている一方で高津が健闘しているのは、天王寺の校風が一般ウケせず大量流入が生じない面があると思う。
三国丘と高津は校風の良さに定評があるから人気も高い。
890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 08:39:49.69ID:my8zBZzR0
>>887
豊中の関関同立は国公立の併願組が多い
池田は第一志望がほとんどだが500人とは頑張っている
891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 09:44:15.43ID:dxTpNkVG0
>>889
天王寺は特に女子ウケ、文化系ウケがなあ。その割に実績良くて教育力は高いんだろうと思うが、人間力も磨けそうでいい学校だと思うがね。その考え方が古いか。
仮に是正されてしまうと、この学校の長年積み上げた個性が失われるのでそれも微妙かもしれないが。
892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 10:13:06.29ID:6Ubxzdhd0
文化祭に行きました。
焼き鳥やにならんでいたのですが、30分ぐらいたってもまだ買えない状態でした。
まず、焼き鳥を焼く人は多いのですが、コンロが小さくたいした数が焼けない。
なら、買う人に一人につき1セットと制限すればまわるのにそれもしない。
なのに、呼び込みはやめない。

ならんでいる中学女子が言っていました。「ほんと、要領悪いよね」「灘落ち北野落ちばかりだから、しかたないよ」
893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 11:26:05.21ID:FvalDlyC0
>>849

高槻の地元集中ね。知ってるよ。 高槻市の中学生が高槻市以外の高校を受けれない
という悪名高い例のアレね。もし高槻市から高槻市以外の高校を受けれたら、当時の茨木の
合格実績はもっと良かったかもしれないね。まあ、それは四条畷や生野にも言えることだけど。
894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 11:45:08.36ID:FvalDlyC0
>>7 >>893
猶、1975年(五学区制最後の年)の頃のハナシをしています。
895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 11:50:25.40ID:rnP6ojXV0
>>860


大阪私立高校2024年志願者数
01.浪速高校 2,292名
02.近大附属 2,245名
03.桃山学院 1,917名
04.上宮高校 1,877名
05.大阪高校 1,781名
06.大阪産大附1,780名
07.大商学園 1,695名
08.四條畷学園1,694名
09.箕面自由 1,643名
10.羽衣学園 1,531名
896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 12:12:34.58ID:rnP6ojXV0
>>890
その割に豊中の関関同立進学者数108名
池田の関関同立進学者数131名
2024/07/19(金) 12:58:21.49ID:bjzkWI9H0
>>848
国公立159名は立派だが、そのうち難関10と公立大、それと同等以上の大学は多く見積もっても30がいいとこで130名は地方国公立。しかも現役占有率が95.6%って、大阪の現役高校生でそんなに地方国公立を第一志望にするか?下関市立5名とか高知工科6名とか、本当にそこが第一志望なのか?こいつら実際は関関同立に入学したんじゃないのか?

学校がかなり強力に受験校をコントロールしている疑惑がある。少なくとも浪人厳禁は通達してそう。
2024/07/19(金) 13:19:37.80ID:1ajT5IBP0
>>883
やはり高津は5学区時代からのトップだから四条畷や生野とは違うんだね 別の人も行ってるように校風の良さもあるかも
2024/07/19(金) 13:40:22.35ID:1ajT5IBP0
>>897
野球の強い学校が昔そんなのやって問題なったけど、そんなことまだやってる学校があるとはね
900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 13:47:31.23ID:yMJGlFSZ0
>>897
今日び浪人なんかしていい事ないから
2024/07/19(金) 13:55:25.37ID:bjzkWI9H0
>>899
なんか最近コースとか変えたんでしょ?知らんけど。
とにかく分かりやすい実績が欲しかったんだろ。それによって本当に望んだ進路を諦めさせられた子がいなかったらいいけど。
902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 14:00:02.21ID:FYsF2TXE0
>>898
八尾市民、東大阪市民の間では、老若男女問わず今でも高津の神通力健在だからね。ただし、公立中学が荒れまくってるエリアなので、裕福層や教育熱心層は中受で抜ける。
八尾市の方が、大和路線でかなり天王寺駅に近いゆえ天王寺高校志向が強そうなんだが、近鉄メインの東大阪市だと天王寺行けても高津、は聞いてる限り未だに存在する。
903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 15:27:29.69ID:my8zBZzR0
>>896
違う見方をすれば
池田って北摂地区では茨木、豊中、春日丘、千里に次ぐ5番手だろ
131人も関関同立へ行けるのはコスパがよい
2024/07/19(金) 15:37:15.26ID:bjzkWI9H0
>>903
もはや関関同立が5番手校でも130人行ける大学になったとも言える。
905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 16:41:56.79ID:wIzm0ctO0
茨木もそうだが特に

春日丘って池田と違って卒業生に全く社会的に有為な功績を残したOBが見当たらないよな
906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 17:42:11.69ID:FvalDlyC0
>>905
君は茨木OBでノーベル文学賞受賞者の文豪・川端康成先生を知らんのかね!

春日丘OBにはミュージシャンのカモンタツオやマキハラノリユキがおる。
907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 18:26:20.61ID:rnP6ojXV0
2024関関同立進学者数&延べ合格者数
豊中 108名 延べ754名
春日丘109名 延べ671名
茨木 078名 延べ609名
池田 131名 延べ549名
2024/07/19(金) 18:27:30.10ID:Ak4vkxr30
>>903
箕面自由は頑張ってるって結論でokやねw
>>897
浪人厳禁を学校が管理し、高知工科大を蹴って関関同立に入学酷い!
無いやろw
普通に子どもの選択やろ、その程度を管理する意味ないw
2024/07/19(金) 18:33:52.66ID:o6o0zpK20
僻地の国立とか、難関大でも穴場学科の合格者数が多いとすぐ学校が強制的に受けさせたとかいう根も葉もないデマを流す輩がいるからな
910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 18:35:43.20ID:rnP6ojXV0
>いやいや、2年連続、大阪府最多志望者高校やで。
?浪速高校のこと??
911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 18:39:18.64ID:rGpD87Qp0
>>909
そいや京大保健学科で医学部稼いだ学校もあったな
912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 18:44:25.72ID:FvalDlyC0
>>905

まあ、両校のウィキペディアを見てみなよ。そうそうたる面々がそろっているから。
2024/07/19(金) 18:53:44.62ID:bjzkWI9H0
>>908
生徒に任せてたら現役占有率95%で全国津々浦々に散っていくのかw
みんな一刻も早く大阪出たくて仕方がないんだなw
914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 19:06:34.41ID:e7SqX1GN0
今年度入試は英検パワーが炸裂した。85%って。入試が破綻している。
2024/07/19(金) 19:30:25.13ID:JHWpIuj40
北野はだいたい英検2級以上9割じゃないかな。
2024/07/19(金) 19:35:33.44ID:OfxsIUHz0
英語資格の活用状況 2024

北野 388
大手前 287
高津 308
天王寺 340
豊中 393
茨木 456
四條畷 214
生野 181
三国丘 368
岸和田 119
春日丘 214
泉陽 103
917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 19:38:51.98ID:jZGVJLnd0
>>916
三桁はGLHS春泉のみか?
918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 19:39:53.70ID:jZGVJLnd0
倍率を考慮せないかんが茨木が圧倒的に多いのは意外
919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 19:42:01.66ID:jZGVJLnd0
>>916
出来れば準1級以上の内訳もほしいかな
それは北野が圧倒的だろうが
2024/07/19(金) 19:45:05.13ID:OfxsIUHz0
>>917
千里が抜けてた。 169人
921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 19:47:22.08ID:jZGVJLnd0
>>920
英語系の学科があるからな
2024/07/19(金) 19:53:25.88ID:bjzkWI9H0
>>916
北野少な過ぎない?去年までは>>15だろ?
どうせ8割以上取るから英検はどうでもいいってことか?
923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 19:55:43.18ID:jZGVJLnd0
>>922
倍率の違いも考慮しないと
受験者数が少ないなら数字は伸びようがない
英検活用数/受験者数で率を出すのがいいかも
2024/07/19(金) 20:01:18.63ID:8YfajUrh0
>>916
岸和田が初めて泉陽を抜いたと思ったけど2021年は岸和田>泉陽だったか。
そう言えば今年の岸和田(2021年入学)は好調だったな。
2024/07/19(金) 20:05:07.52ID:OfxsIUHz0
準1級以上

北野 40
天王寺、三国丘 12
茨木 10
高津 6
水都国際、豊中 4
大手前、岸和田、住吉 3
春日丘 2
四條畷、東淀川、桜塚、豊島、清水谷、三島、高槻北、泉陽、千里、枚方なぎさ 1
2024/07/19(金) 20:07:03.42ID:1ajT5IBP0
>>916
南北格差が凄いね
2024/07/19(金) 20:07:52.52ID:OfxsIUHz0
訂正
枚方なぎさ 1 ×
福井 1 〇
2024/07/19(金) 20:11:11.95ID:OfxsIUHz0
また訂正

高槻北 1 ×
山田 1 〇
929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 20:11:22.58ID:jZGVJLnd0
>>925
サンクス
やっぱ北野が圧倒的やな
生野あんなにいてゼロはヤバいな
2024/07/19(金) 20:20:17.33ID:8YfajUrh0
>>916
定員に対して岸和田、泉陽で3人に1人。
その他は半数以上が英検取得者。
北野、茨木、三国丘、豊中に至っては定員以上。
ここらを受けるには資力も必要だな。公立としてどうかと。
2024/07/19(金) 20:26:48.22ID:bjzkWI9H0
>>923
計算したらどっちもほぼ95%だった。そんなもんか。400割ったらえらい減ったように見えた。
932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 20:29:01.46ID:jZGVJLnd0
>>931
やろ?
にしてもその5%のうち何人が受かったんやろ?
英検なしで受かった子は凄いわ
2024/07/19(金) 20:29:18.84ID:bjzkWI9H0
>>930
当日8割以上取ればいいだけ。去年の英語Cの合格者平均が67だか69だかだから、上位文理なら普通に8割以上取ってくるんじゃないか。
2024/07/19(金) 20:30:56.14ID:o6o0zpK20
準一級が入学時点で40人いるのはやばい
公立中学の英語とかクソつまらんやろな
2024/07/19(金) 20:32:12.16ID:bjzkWI9H0
>>932
多分北野だったら8割以上がゴロゴロいると思うよ。英検が威力を発揮するのは下位文理と非文理英語Cの高校だろうね。
2024/07/19(金) 20:35:09.73ID:bjzkWI9H0
>>934
大丈夫。英語に限らず、全教科クソつまらんからw
937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 20:36:13.56ID:jZGVJLnd0
>>935
俺が英語苦手というのもあるが8割で下限があるのとないのとでは気持ちが違う
問題量が多いしリスニングもあるし崩れる時は崩れそうで怖い
おっしゃる通り四條畷以下なら大きなアドバンテージになる
英語72点確定で残り4教科に絞ることも出来るからそれが大きい
2024/07/19(金) 20:39:08.13ID:8YfajUrh0
例の豊中の塾講師は英検否定派だけど今年豊中で2人の不合格者を出してる。
英語のせいとは断定出来ないけど北野以外の文理は英検ないと不利じゃない?
939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 20:45:36.74ID:KOqAOtAK0
準1級って普通に大学入試の英語、解けますやん
ちょっと凄すぎ・・・・
英語に関しては完全に中高一貫を公立中学生は抜いてるわw
940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 21:55:57.26ID:rnP6ojXV0
2024年大阪公立入試 英語資格活用者数
保障率 100%保障 90%保障 80%保障
01.茨木 100%10名 90%0名 80%446名 計456名
02.豊中 100%04名 90%0名 80%389名 計393名
03.北野 100%40名 90%0名 80%348名 計388名
04.三国丘 100%12名 90%1名 80%355名 計368名
05.天王寺 100%12名 90%0名 80%328名 計340名
06.高津 100%06名 90%0名 80%302名 計308名
07.大手前 100%3名 90%0名 80%284名 計287名
08.春日丘 100%2名 90%1名 80%211名 計214名
09.四條畷 100%1名 90%0名 80%213名 計214名
10.生野 100%00名 90%0名 80%181名 計181名
11.千里 100%04名 90%0名 80%173名 計177名(海外帰国者含)
12.岸和田 100%3名 90%0名 80%116名 計119名
13.住吉 100%02名 90%0名 80%106名 計108名(海外帰国者含)
14.泉陽 100%01名 90%0名 80%102名 計103名
15.池田 100%00名 90%0名 80%82名 計82名
16.箕面 100%01名 90%0名 80%46名 計47名(海外帰国者含)
17.三島 100%01名 90%0名 80%45名 計46名
18.寝屋川 100%0名 90%0名 80%38名 計38名
19.東  100%00名 90%0名 80%38名 計38名
20.八尾 100%00名 90%0名 80%34名 計34名

英検を活用した実際の受験者4,261名中保障点到達者は639名となり、
15.0%が到達している。(前々年37.2%前年30.1%から減少)
2024/07/19(金) 22:00:31.27ID:cDiutJga0
>>926
馬渕が最初に英検に力を入れた塾だから、馬渕在籍率も関係しているのでは?
今は他の塾も英検対応してるのかな?
942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/19(金) 22:10:38.52ID:rnP6ojXV0
住吉間違ってました…すみません

2024年大阪公立入試 英語資格活用者数
保障率 100%保障 90%保障 80%保障
01.茨木 100%10名 90%0名 80%446名 計456名
02.豊中 100%04名 90%0名 80%389名 計393名
03.北野 100%40名 90%0名 80%348名 計388名
04.三国丘 100%12名 90%1名 80%355名 計368名
05.天王寺 100%12名 90%0名 80%328名 計340名
06.高津 100%06名 90%0名 80%302名 計308名
07.大手前 100%3名 90%0名 80%284名 計287名
08.春日丘 100%2名 90%1名 80%211名 計214名
08.四條畷 100%1名 90%0名 80%213名 計214名
10.生野 100%00名 90%0名 80%181名 計181名
11.千里 100%04名 90%0名 80%173名 計177名(海外帰国者含)
12.岸和田 100%3名 90%0名 80%116名 計119名
13.泉陽 100%01名 90%0名 80%102名 計103名
14.池田 100%00名 90%0名 80%82名 計82名
15.住吉 100%03名 90%0名 80%68名 計71名(海外帰国者含)
16.箕面 100%01名 90%0名 80%46名 計47名(海外帰国者含)
17.三島 100%01名 90%0名 80%45名 計46名
18.寝屋川 100%0名 90%0名 80%38名 計38名
18.東  100%00名 90%0名 80%38名 計38名
20.八尾 100%00名 90%0名 80%34名 計34名

英語資格を活用した実際の受験者4,261名中保障点到達者は639名となり、
15.0%が到達している。(前々年37.2%前年30.1%から減少)
2024/07/19(金) 22:31:09.01ID:TjSOc6Ey0
>>942
寝屋川の凋落が目立つな。
2024/07/19(金) 22:59:31.72ID:cDiutJga0
>>897
はこだて未来調べたら、入試科目数が極少とか中期日程とかではなかったな。高知工科も中期日程ないな。どっちもデータサイエンス関係の学科あるな。
下関市立は前期日程大阪でも入試あるな。中期日程は共通テストだけかな。経済学部とデータサイエンス学部があって、経済学部は共通テストも私文3科目でもいけそうかな。
2024/07/19(金) 23:06:28.12ID:cDiutJga0
下関市立、前期は数学もいるわ。中期は英国かな。
あと、今年から情報Ⅰあるな。
まあ、関関同立の滑り止めにいいんじゃね?大学では体育会活動したいとか、遊びを極め(営業職には役に立つかも)たいとか以外なら産近甲龍より優先してもいいかもな。
2024/07/19(金) 23:07:17.48ID:cDiutJga0
情報Ⅰは2025年入試からね。
2024/07/19(金) 23:12:31.05ID:cDiutJga0
授業料無償化になると、特待生を作りにくいな。特待生制度があれば、学校が生徒に実績のためだけの受験頼みやすいからな。箕面自由がそういうのやってるかは分からない。大阪市南部の某私立高校はやってるの昔聞いたな。
948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/20(土) 02:02:10.98ID:zX+hI1si0
大阪公立入試 英語資格活用者数推移
推移  2024年←2023年←2022年←2021年←2020年←2019年←2018年←2017年
01.茨木 計456名←401名←403名←285名←181名 ←100名←078名←044名
02.豊中 計393名←346名←343名←180名←111名 ←057名←032名←010名
03.北野 計388名←431名←408名←336名←297名 ←169名←087名←064名
04.三国丘 計368名←387名←297名←182名←94名 ←057名←038名←015名
05.天王寺 計340名←356名←325名←268名←166名←087名←058名←025名
06.高津 計308名←233名←230名←090名 ←074名←026名←020名←013名
07.大手前 計287名←310名←262名←179名←166名←055名←051名←022名
08.春日丘 計214名←216名←172名←114名←059名←029名←031名←011名
08.四條畷 計214名←234名←186名←114名←082名←044名←022名←016名
10.生野 計181名←157名←118名←056名 ←031名←018名←011名←007名
11.千里 計177名←123名←104名←050名 ←048名←029名←025名←018名
12.岸和田 計119名←84名←055名←044名←023名←015名←010名←005名
13.泉陽 計103名←089名←081名←035名 ←025名←013名←003名←006名
14.池田 計082名←073名←066名←040名 ←026名←016名←008名←004名
15.住吉 計071名←57名←052名←045名 ←035名←022名←014名←009名
16.箕面 計047名←41名←029名←011名 ←011名←020名←018名←012名
17.三島 計046名←55名←040名←021名 ←019名←011名←006名←000名
18.寝屋川 計38名←024名←039名←021名←017名←018名←007名←005名
18.東  計038名←017名←012名←011名←011名 ←006名←003名←003名
20.八尾 計034名←43名←016名←009名 ←008名←003名←005名←001名

英語資格活用者数の推移
2024年4,270名←2023年4,005名←2022年3,505名←2021年2,290名←2020年1,650名←2019年943名←2018年638名←2017年345名
2024/07/20(土) 06:41:27.84ID:YTBfjPUk0
>>948
>>942
集計ありがとう 八尾未満でも1000人くらいいるんかな 到達点率下がってるね 問題が難しくなったのか資格者が増えたからかのどっちかだろう
2024/07/20(土) 08:24:57.80ID:Jdlthl5I0
高知工科は経済学部系の学部もあるな。あと前期に大阪入試会場ある。
はこだて未来も大阪試験会場ある。
2024/07/20(土) 08:57:02.21ID:aO/ovinw0
あんまり英検重視するのどうかと思うけど、今やGLHSの入試は英検無きものはされ状態やね
2024/07/20(土) 09:07:20.28ID:Jdlthl5I0
>>951
データ見ると、四条畷・生野・岸和田は、まだ大丈夫みたいやん。
高津・大手前もC問題の英語・数学で安定して点数取れるならいけそう。
2024/07/20(土) 10:34:54.67ID:Jdlthl5I0
>>951
苦言したくないけど、受験生の親や受験生自体も見てたりするんだから、言い過ぎとか注意していだだきたいです。
954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/20(土) 10:36:30.41ID:7RWnLQSY0
こんな糞スレ誰も見てねーよwww
2024/07/20(土) 10:40:40.15ID:H0MC/HuJ0
でも高校入学時点で英検2級以上って前提かって勢いで高1から授業飛ばしてた。
それくらいでないと今年の共テ英語リーディングの文章量に追い付かなかったかも。
2024/07/20(土) 10:41:42.24ID:C2oBiK250
>>942
「英検活用数/受験者数」で算出した倍率もお願いします。
2024/07/20(土) 10:42:15.41ID:Jdlthl5I0
>>954
なんか、ロボコップの映画思い出した。
言うことが適応過ぎる奴はロボコップに始末して欲しいわ。
2024/07/20(土) 10:55:03.37ID:KrbakUse0
>>955
高津or大手前ですか?
959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/20(土) 11:19:03.40ID:XBgaBvND0
>>957
残念ながら糞スレなのは間違いない
2024/07/20(土) 11:43:11.83ID:KrbakUse0
>>954とか>>959とか
生意気な中坊みたいなレスが少なくないけど、現役の中学生でなく、いい大人が書いているんだろうか…
2024/07/20(土) 12:07:41.58ID:H0MC/HuJ0
>>958
息子の話ですが北野です。
嫁さんが熱心なのでママ友情報等でいろいろ聞いてました。
そこそこ出来る程度の人にはキツいが9割取れる人には普段通り、みたいな話でしたね。
2024/07/20(土) 12:15:30.63ID:zZlu0r0o0
>>960
スルーできないのもどうかと思うよ。それを書いてどうなるもんでもないし。
2024/07/20(土) 12:26:27.55ID:KrbakUse0
>>962
そっかあ??
964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/20(土) 12:27:28.64ID:3bYZEaKE0
ほぼ数人のチラ裏スレなのに
自分の言うがままにならんと火病るのは悪い癖だよね
2024/07/20(土) 12:32:01.12ID:KrbakUse0
>>964
そんな悟った感じ出すのが、マイブームなの?
966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/20(土) 15:29:04.27ID:jVVaJsNz0
私は関西人ではないのですが清風高校って府立高校でいうとどのくらいのランクの学校なのですか?
967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/20(土) 16:24:38.64ID:SB+bOaWK0
本当に関西人じゃないなら知る必要ないじゃない?
2024/07/20(土) 17:36:08.41ID:cQxhjz7s0
清風はいろんなコースあってピンキリだから公立に例えるのは無理
969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/20(土) 18:12:48.04ID:1MiUWPQu0
潰れかけの大阪の私立救済して一体どうするの?
2024/07/20(土) 18:41:43.60ID:KrbakUse0
>>969
どの私立?

府立vs私立がいい意味で競争しててエエやん。
箕面自由の進学実績が箕面どころか池田まで脅かす存在になるのは予想もしなかった。
971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/20(土) 18:44:22.68ID:GAZbQtT20
ゴミ私立の話はどうでもいい
需要ないことに気付け
2024/07/20(土) 18:46:53.61ID:KrbakUse0
>>971
効いてる、効いてる…
2024/07/20(土) 18:49:27.13ID:KrbakUse0
府立と私立がいい意味で競争するのは、生徒的にも保護者的にも納税者的にもいいことだ。
府立教育の定年後の再雇用が怪しくなってきて、関係者は焦ってるけどなw
2024/07/20(土) 18:55:28.63ID:KrbakUse0
府立教育でなく府立教員か。
2024/07/20(土) 19:20:37.77ID:KrbakUse0
底辺校においては昔から府立より私立の方が卒業まで持っていってくれると評判いいんだよな。
私立専願出来ない低収入家庭の低学力生徒は公立底辺校行って、学力不足で高校中退になって可哀想だった。
2024/07/20(土) 19:24:15.63ID:zZlu0r0o0
その本来高校を卒業できないやつを税金使って卒業させてあげて、なんか大阪のためになんのかってみんな言ってるんだがな。
2024/07/20(土) 19:26:56.79ID:zZlu0r0o0
それに比べ、上位私立はなんの恩恵もないどころかマイナスだからな。
バカに優しい政策だよ。
2024/07/20(土) 19:27:35.21ID:KrbakUse0
>>976
どのみんなが言ってるの?
府立教員仲間のみんな?
2024/07/20(土) 19:31:46.57ID:KrbakUse0
>>976
今までの府立底辺校は99も微妙な生徒に高校数学教えてたからな。
今はエンパワー校が小学レベルからやってるらしいが。
私立底辺校は昔からエンパワー並みとは言わんけど色々工夫してただろ、多分。
2024/07/20(土) 19:44:13.10ID:zZlu0r0o0
>>979
だからそんなことを私立で税金使ってまでやって欲しくないと言ってるんだよ。
2024/07/20(土) 19:48:43.79ID:KrbakUse0
>>976
もし、府立教員が言ってたら、適性疑うな。
高校は人間関係も学ぶし、何らかの意味ある勉強させて卒業させてあげることで、安定した職場に就職出来るチャンスも増えるわな。
社会的には治安の維持、雇用率の改善、少子化対策にもなるのでは?
>>980
公立のエンパワーでもやってるやん。
高校無償化は民意やで。
2024/07/20(土) 19:51:55.64ID:KrbakUse0
エンパワーより、まだ履○社の方が格好つくかな。今の履○社の偏差値は高いんかも知らんが。
2024/07/20(土) 19:53:57.73ID:KrbakUse0
履○社は今は偏差値そこそこだな。じゃあ興○高校。
2024/07/20(土) 20:01:03.90ID:KrbakUse0
なんの努力もせんと生徒の2/3中退させて、転勤待って、週休二日で長期休みで、屁こいて5ちゃんやれたら、そりゃー、65歳までやりたいやろな。
985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/20(土) 20:01:54.94ID:qwOlMiLQ0
変なのが居着いてしまったな
2024/07/20(土) 20:02:43.36ID:KrbakUse0
>>985
前からいるで。新参の人?
2024/07/20(土) 20:06:10.32ID:zZlu0r0o0
>>981
教員ではなく一市民なので意見を言わせてもらう。
高校生に算数を教えることが何らかの意味のある勉強とは思えんし、治安維持云々はそんな回りくどいことでなく直接対策するべき。
私立が自分らの金でお遊戯をするのは好きにすればいい。税金を使うな。
2024/07/20(土) 20:12:06.69ID:KrbakUse0
>>987
算数の出来ない高校生に算数教えるのは意味あるからエンパワーあるんやろ。
治安云々の話とか、あなたは社会の分断化加速したいのか?失業者が減って治安も良くなればエエやん。警官増やすんか?少子化なのに、これ以上増やすと危ない警官増えるで。
少数意見言い過ぎやなー。
2024/07/20(土) 20:22:04.92ID:zZlu0r0o0
>>988
中学まで算数できなかったやつが高校でできるようになったのか?それによって就職できるようになったのか?企業が「中卒は困るけどエンパワ出てるなら取ってもいい」と思ってるのか?中卒とエンパワ卒の就職率、離職率知ってるのか?一人あたり毎年63万使う価値あるのか?
2024/07/20(土) 20:25:47.52ID:KrbakUse0
>>989
やっぱエンパワ評判悪いんか?
じゃあ尚更、底辺私立いるなー。

早慶から、岸高から、底辺私立まで擁護せなあかんか…
2024/07/20(土) 20:31:25.68ID:zZlu0r0o0
>>990
エンパワーの評判が良いか悪いかも知らないのに必要だと思ってたのか?随分お人好しだな。世界中の人が仲良く手をつないで生きていけたらいいね。そんな世の中を目指して高校生に算数おしえてあげなよ。
2024/07/20(土) 20:33:04.10ID:KrbakUse0
>>991
いや、早慶の奨学金告知せなあかんねん。
2024/07/20(土) 20:37:20.74ID:KrbakUse0
西成高校。アカ日は好意的に書いてるけどな。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ3L6RLZQ3HPTIL01R.html#:~:text=%E5%90%8C%E6%A0%A1%E3%81%8C%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%99%E3%82%8B,%E3%81%A7100%25%E3%82%92%E9%81%94%E6%88%90%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
2024/07/20(土) 20:37:51.72ID:yOCUXEpa0
まあ、高校の内容理解できない奴が高卒名乗るなって言い分も理解はできる
本来はそうあるべきなんだろうと思う
でももうそういう時代じゃないんだよな
いま求人票見りゃ誰でもできる簡単な仕事ですらほとんどが高卒以上必須
今どき中卒じゃどうにもならんのよ
エンパワみたいな形で公立が受け皿校を作るか、私学に任せるか、いずれにしてもオバカ用の高校は必要
2024/07/20(土) 20:39:26.75ID:KrbakUse0
>>994
そうそう。
2024/07/20(土) 20:40:39.22ID:zZlu0r0o0
>>994
別に無くせとは言ってないんだよ。公立であるんだから私立に税金投入してまでやらなくていい。
2024/07/20(土) 20:40:56.37ID:KrbakUse0
公立は総合学科もあるしな。非進学校型の。
2024/07/20(土) 20:41:52.35ID:KrbakUse0
>>996
私立に税金投入する方が安上がりなんじゃね?
2024/07/20(土) 20:43:09.64ID:KrbakUse0


■■■■■大阪府立高校80■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1721299805/
2024/07/20(土) 20:44:53.44ID:KrbakUse0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 20時間 25分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。