X



福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/14(金) 15:27:39.13ID:L2Kz+bKu0
福岡県公立トップ校の情報交換スレッドです。

★注意事項★
◎お受験板の注意事項は守ること。
 大学の序列やランキングなどの話題は → 学歴板へ
 大学受験に関する話題は → 大学受験板へ

◎スレタイと無関係の話題は他の適切なスレで行うこと。
 ※福岡県全体のスレ(下記)もあります
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492323886/

※前スレ
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1713678814/
69実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 17:40:44.44ID:8OnkdzAP0
>>67
>>21で論破されてるの草
さすがは知的障害
70実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 17:41:15.72ID:8OnkdzAP0
>>22
おっす知的障害者
ホームロイヤーの意味も知らずに大恥さいたらしいなw
71実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 17:46:40.50ID:zGlQU8MA0
ホームロイヤーの意味か
教えてやったのに笑
72実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 17:51:07.15ID:UEvAxX9I0
こいつ知的障害やろw
http://hissi.org/read.php/kouri/20220314/QWNoMER4SFow.html
73実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 17:52:15.74ID:UEvAxX9I0
ファーーーーーーwwwwww

138 大学への名無しさん 2022/03/14(月) 20:53:03.28 ID:hBUZvGUA0
137
具体的にどんな理論を作ったの?

139 大学への名無しさん 2022/03/14(月) 20:57:51.05 ID:Ach0DxHZ0
138
4STEPとかに書いてる内容だよ
何か問題出してごらんよ説明するわ
74実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 17:53:15.62ID:UEvAxX9I0
>>71
青雲爺、知能低過ぎる

429 実名攻撃大好きKITTY 2022/08/17(水) 01:12:18.82 ID:96iQx7DJ0
あいつが来るから青雲に触れるのはやめろ

430 実名攻撃大好きKITTY sage 2022/08/17(水) 01:13:11.35 ID:iZmxEFWy0
あいつって?

434 実名攻撃大好きKITTY 2022/08/17(水) 17:46:05.55 ID:AQI4SGYJ0
誰なのか書かれてないのに真夜中に1分以内に即レスするってガイジやん

435 実名攻撃大好きKITTY sage 2022/08/17(水) 18:53:50.00 ID:/eNiCkLu0
書いてないから質問したのでは?

436 実名攻撃大好きKITTY 2022/08/18(木) 10:36:24.84 ID:xdz6M7Sj0
青雲爺、よく67分も我慢したな
学習能力めっちゃくっちゃたけぇwwwww
75実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 17:54:44.58ID:r4DzpAkH0
>>62
【悲報】佃煮爺さん、過去スレを開けないww
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1640870839/
2024/06/16(日) 18:18:08.59ID:qiWTv5HP0
>>68
感情ではなく論理的な解説に納得した
これでもまだ県立が早慶附属より難しいと言い張る人はどうかしてる
77実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 18:33:21.70ID:Wh2vBEIh0
>>76
九州の県立はどこも早慶附属より簡単だよ(首都圏早慶附属より格段に簡単な早稲田佐賀でも九州県立トップ以上)
3科と5科の差を差引いてもね

能開センター大分で言うと、大分上野丘は県外難関校向けコース(先述の通り、大分ではこのコースは2クラスあって、
ラサールは2個目のクラスでも受かり、附設・慶應女子・早大学院は1番目のクラス必須と講師も言ってた)より遥かに下の県立トップ校向けクラスで普通に受かる

県立トップ向けクラス、県外難関校向けクラスは進度もカリキュラムも全然違うから、文字通り「越えられない壁」があるよ
受ける模試も違っていて、県外難関校向けクラスは駿台模試を受けるし
78実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 18:41:00.48ID:zGlQU8MA0
青雲って良い学校なんだろうな
2024/06/16(日) 19:49:25.73ID:/DaJd8yf0
>>78
ファーーーーーーwwwwww

138 大学への名無しさん 2022/03/14(月) 20:53:03.28 ID:hBUZvGUA0
137
具体的にどんな理論を作ったの?

139 大学への名無しさん 2022/03/14(月) 20:57:51.05 ID:Ach0DxHZ0
138
4STEPとかに書いてる内容だよ
何か問題出してごらんよ説明するわ
80実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 20:12:54.56ID:oegetOM40
>>68
そんなに難関なのに、何で行き先が殆ど東京一科よりずっと見下されている早慶親大学だけなんだよ?
コスパ悪過ぎだろ?(笑)
それに早慶大はピンキリだから、それぞれの地方でさえ地元旧帝より特に凄いとか見なされている訳でもないぞ
東京一科は全国で一目置かれているけど
81実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 20:15:53.25ID:zGlQU8MA0
>>79
青雲も4STEPかね
傍用すら使えなかった障害者と
2024/06/16(日) 20:26:18.83ID:qiWTv5HP0
>>77
もちろんとっくに知ってる
ただそういうハッキリした客観的なデータが欲しかった
2024/06/16(日) 20:29:17.20ID:qiWTv5HP0
>>81
使ってる副教材や教科書は必ずしも学力とは比例しないよ
むしろトップ校で落ちこぼれた時に弊害になる
簡単な内容からやり直さないといけないのに、プライドが邪魔して難しいことをやろうとして泥沼にはまる
84実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 20:43:06.03ID:oegetOM40
当時の週刊誌見れば分かるけど、芦田愛菜ちゃんが騒がれたのは女子学院に合格したからなんだよね
女子学院は国立大の合格実績から見て、まあ修猷より上かな
一学年の人数が少ないからなんだけど
女子学院が芸能活動を認めないから愛菜ちゃんは慶女に行っただけのこと

早慶附属の連中が5教科入試で本気で受験したら、他の有名私立公立のどの辺レベルなのかは俺もすごく興味あるな
そもそも早慶附属高校は何で5教科入試にしないんだろうか?
中学は他と同じくちゃんと4教科やるよね?
85実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 20:58:23.23ID:oegetOM40
受験生が多いから5教科の採点をやってる時間がないというようなことを聞いたことあるけど、受験生の学力をきちんと見るためにはちゃんと5教科やらないとダメだよね
社会についての暗記力や理科についての応用力もちゃんと見ないとダメ
ほっといても天才的なのが集ってくる灘みたいなのは例外だよ
86実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 21:12:55.77ID:oegetOM40
特に理科って、実は受験生の中で結構差がつく重要な科目
数学はそう苦手ではないのに理科が苦手で、公立でも志望校をワンランク下げるという話は時々聞く
だから入試に理科を科さない早慶附属高校がどんなにイキってみても、私立公立のトップ進学校について語る資格はないんだよ
公立入試の理科だってまあまあの応用問題は出題されるからね
87実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 21:30:44.82ID:BIJIddND0
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校から推薦」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう

15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。

もはや養分w
88実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 22:05:29.16ID:oegetOM40
>>77
そんなこと言ってるから、受験生持つ家族が地方に転勤してきた後に子供が地元の公立トップ校にはるかに及ばず呆然とするんだよw

早稲田高等学院って高校から400人近く入学するんだっけ?
練馬にあって周囲の都内や埼玉には多数の有名校があって
89実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 22:08:41.79ID:k9MTclZI0
>>81
佃煮じいさん、なんとかしてアプリの使い方を理解していなかった事実を隠したい模様wwwwwwww


177 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 23:25:57.43 ID:UpTqHKPR0
何だろうねぇ
あ、お前が使ってるアプリを教えたら俺も教えてやるよ笑笑

178 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 23:29:14.20 ID:Lq8ygebW0
>>177
Jane

180 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 23:57:57.78 ID:UpTqHKPR0
>>178
お前には聞いてない
同じIDかコテハンにしろ
90実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 22:09:18.39ID:k9MTclZI0
>>83
そいつただの知的障害者
91実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 22:12:11.49ID:oegetOM40
>>77
そんなこと言ってるから、受験生持つ家族が地方に転勤してきた後に子供が地元の公立トップ校にはるかに及ばず呆然とするんだよw

早稲田高等学院って高校から400人近く入学するんだっけ?
練馬にあって、周囲の都内や埼玉には多数の有名校があって沢山いる優秀層が分散するよな

大分は人口少ないとはいえ、県下の優秀層が300人ちょい定員の上野丘1校を目指すんだぞ
上野丘が早高等学院や慶女よりずっと難易度低いとかあり得ないね
92実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 22:16:05.95ID:Wh2vBEIh0
>>88
>そんなこと言ってるから、受験生持つ家族が地方に転勤してきた後に子供が地元の公立トップ校にはるかに及ばず呆然とするんだよw

どこの地方のこと言ってるのかは知らないけど、よほど理社捨ててる奴以外、早慶附属高校受かって公立トップに届かないってことはないので
(北野とかは別ね)

むしろ、「地方公立トップ校に合格確実の生徒の家族が首都圏に引っ越して、早慶附属高校の過去問に挑戦して顔面蒼白」の方が断然ありうる
っていうか、それが普通
「公立トップに受かる英数国の勉強しかしていないで、地元公立の問題で得点率9割超え。早慶附属の英数国で得点率3割未満」なんて全然珍しくもなんともない
国語は漢字とかで最低限の点数は確保できても、英語は高校範囲の語彙と文法のオンパレードだし文章ボリュームが凄まじいし、
数学は能開センターの県外難関校向けクラスで習うような解法(早慶附属やラサールに受かるためなら必須だし常識。公立トップ向けクラスでは習わない)使わなければ手も足も出ない
問題ばかり

能開センター大分の生徒で、「大分上野ヶ丘が早大学院より難関」なんて思ってる奴は一人もいないよ
93実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 22:18:15.52ID:Wh2vBEIh0
>>91
>上野丘が早高等学院や慶女よりずっと難易度低いとかあり得ないね


おいおい・・
頼むから、そんなことをこのスレ以外で書かないでくれよ
九州人全員が「地元のトップ公立を過大評価しているw」とか他の地方の人からバカにされかねないから
94実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 22:21:13.88ID:lfP+bifz0
青雲、マーチは中央法しか大学と認めていないってか
卒業生でも恨み持ってる奴は多そう笑
95実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 22:25:53.38ID:TGsFbivK0
中央も明治も早慶も大学ではない。
96実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 22:50:47.96ID:oegetOM40
>>92
まず上野ヶ丘なんて書いてんじゃねぇよ、素人めが
入試問題の難易度が必ずしも学校の難易度に比例するわけじゃないよ
だったら修猷よりも大濠の方が難易度高いことにもなる

よほど理社捨ててないのであれば、県の公立トップにすぐ届くのか?
バカ言うのも大概にしろよ
公立の理社だって、そこそこの応用問題は出る
公立トップはそこをほぼ完璧にしないといけない
英数国に没頭しないといけない早慶勢にはまあ無理でしょうね
大学入試と同じこと言ってるよな
早慶志望者は一次理科2科目&数学と二次九大数学が片手間でできるってw
どこの世界の受験生なんでしょうか?(笑)
97実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 23:09:39.52ID:oegetOM40
なぁ、早慶は大学も附属も何で入試科目を国立公立と同じに揃えないんだ?
真の学力を見るには、より多科目じゃないと分からないよ
98実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 23:15:37.57ID:Wh2vBEIh0
>>96
>よほど理社捨ててないのであれば、県の公立トップにすぐ届くのか?
>バカ言うのも大概にしろよ

いや、届くよ
ていうか、公立の問題で9割超えるくらい出なきゃ、早慶附属の英数国は対策さえまともに出来ないよ
普通、公立で9割くらいでは早慶附属レベルの問題集の解説さえちんぷんかんぷんだろうけど
99実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 23:17:27.44ID:Wh2vBEIh0
>>96
>入試問題の難易度が必ずしも学校の難易度に比例するわけじゃないよ
>だったら修猷よりも大濠の方が難易度高いことにもなる

早慶附属の英数国の問題で6割取る難易度>>>>公立の問題で9割を取る難易度

以上
100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 23:18:19.57ID:Wh2vBEIh0
>>91
慶應女子が公立トップより簡単だと思ってる時点で、説得力ゼロ
101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 23:19:39.09ID:Wh2vBEIh0
慶應女子の入試難易度は、能開センターや英進館のトップクラスに通っていればよくわかるよ
この2つの塾は慶應女子も受ける塾だけど(灘や西大和も)
102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/16(日) 23:31:19.00ID:lfP+bifz0
>>95
障害者が通える大学ではない、だろ?
103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 00:17:24.16ID:3rzT400Z0
>>99
だから早慶附属の入学者ほぼ全員が5教科トータルで公立トップのボーダー以上っているのは何によってきちんと証明されているんだよ?って

慶應女子って医学部志望の最上位層でも大体推薦枠5名って決まってるんだろ?
理系全体でも少数派で圧倒的に慶大の文系進学、中でもSFCなんて専門学校とか世間から揶揄されてる始末
国立医学部に行ける可能性だってごく僅か
そんなコスパ悪いところに何で首都圏女子の最優秀層が行かなくちゃいけないんだよw
104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 00:29:04.12ID:3rzT400Z0
桜蔭はバケモノ、近年躍進中の豊島岡だって国医に相当数合格者出してる
もう女子学院よりいいんじゃね?
首都圏の公立トップだって早慶附属なんて見向きもしないし
慶女なんてハナクソみたいなもんだなw
105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 00:37:55.57ID:YpFXaUFo0
>>103
539実名攻撃大好きKITTY
2023/12/17(日) 19:35:48.46ID:+cAESJBm0
ZENT進学塾てところのブログに
「理社や内申も考慮して、日比谷、西、国立と明大明治、立教新座が同じくらいの難易度」
「明大明治、立教新座は日比谷勢でも苦戦すると思います」
「日比谷合格者で3−4割ほどが早慶附属でも戦えるかな?という印象」

みたいなことが書いてあった

553実名攻撃大好きKITTY
2023/12/18(月) 00:42:09.57ID:nPPlMQJg0
540
件の塾のブログ読んでみたけど受験に精通してそうだけどな
ほぼ全科目教えられるみたいだし、特に数学は毎年いろんな高校の問題解いて講評をブログに書いてるし

561実名攻撃大好きKITTY
2023/12/18(月) 11:24:17.32ID:5YNq987c0
高校受験だけに置き換えれば
難易度は
早慶>>日比谷>西、国立、立教新座、明大明治、>戸山、青山学院>中大附属、明大中野、≧青山、立川、新宿、八王子東>明大中野八王子、法政

こんな感じだね

562実名攻撃大好きKITTY
2023/12/18(月) 11:25:49.26ID:5YNq987c0
以上を踏まえて
日比谷の上位3割と西、国立の上位1割は
高校受験で早慶高校受かる感じ
106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 00:45:00.66ID:3rzT400Z0
首都圏公立トップの日比谷、浦和、横浜翠嵐よりずっと難易度落ちる県立船橋(つまり修猷辺りと似たレベル)でさえ早慶辞退者が相当数いるわけでしょ
つまり首都圏でも早慶の評価はその程度だということ
わざわざ福岡から高い家賃払って行くほどの大学ではないわな
107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 00:51:20.42ID:YpFXaUFo0
>県立船橋(つまり修猷辺りと似たレベル)

入試難易度は船橋>>修猷館
最近出題傾向が変わってトップ校でも85%くらいで受かるようになったが、その前までは9割くらい必要だった
と言っても、公立高校の問題としては千葉県は難問と言われていた

福岡の公立の問題は公立でも思いっきり簡単な部類

ちなみに、神奈川は公立としては難問と言われる学力検査(全公立共通500点満点)で湘南・柏陽などトップクラス高校は9割超えなきゃ受からない
それプラス難関私立並みの難易度の特色検査
108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 00:55:59.04ID:YpFXaUFo0
2021年の駿台高校受験模試の追跡データだと、船橋は40後半―50(同データで、奈良の西大和学園はそのくらいの成績で合格が不合格よりずっと多い。日比谷でも合否がほぼ拮抗くらい)
でも不合格者が普通に出てる
48でも合否半々ほど
109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 00:58:05.40ID:3rzT400Z0
>>105
早慶>>日比谷なのに、じゃあ日比谷はじめ首都圏公立トップから早慶辞退者が多くて、早慶大よりずっと難易度高い東京一科に多数の進学者がいるのは何故なんだ?
これを矛盾と言わずに何と言う?
110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 01:02:39.37ID:YpFXaUFo0
>>109
早慶附属>>早慶大(医などは除く)
東京一工に受かるのは日比谷でも上位のみ

それだけのこと
111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 01:07:38.53ID:YpFXaUFo0
3年前あるいは6年前の時点で親大学への進学が確定される「プレミア」があるぶん、附属の方が親大学より難関になるのは当然

早慶だけでなく、マーチ附属とかも同じ
塾講師も、マーチ附属の難易度コスパの悪さはしょっちゅう語ってる
112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 01:39:22.59ID:3rzT400Z0
>>111
あのな、学歴は大学が一番大事なんだし、また中学高校大学と在学中にどれだけ日々精進して実力を高めてきたかも重要なんだよ
学部さえ選ばなけば親大学へ完全に入れるかなり微温湯的な環境と、最終的にどの大学へ行けるかも確定されない張り詰めた環境で学外の大勢とも競い合って日々精進する環境、どちらがより鍛えられて社会は企業はどちらをより評価すると思う?
2024/06/17(月) 05:49:42.72ID:dPIvRCuW0
残念ながら新聞記事の新社長見ると圧倒的に地方旧帝よりも早慶なんだよな
114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 06:31:34.23ID:3rzT400Z0
それは首都圏でってこと?
それはある意味仕方ないんじゃないかな、本拠地なんだし
地方でも、地元国立よりも早慶の方が評価が高いのなら、地元公立トップ優秀層からも自然と早慶志望者が増えるんじゃないかな
それだけのこと
2024/06/17(月) 07:19:38.39ID:dPIvRCuW0
>>114
はなから首都圏と地方で物事を分けて考えるなら、企業がどう評価するとかいう威厳はただの言いがかりでしかないのでは?
116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 07:22:38.26ID:3rzT400Z0
>>107
> 入試難易度は船橋>>修猷館

かつての県立千葉高ならそのぐらいかもしれんがね
千葉にも公立御三家があって県千葉、東葛飾(ともに現在併設中学あり)にも優秀層は流れるし、現在の千葉には渋幕以外にも質のいい私学も増えている
そんな中で、入試難易度は船橋>>修猷館とかあり得ないだろ
進学実績を見ても
一体首都圏の進学塾はどこを見てるんだ?
117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 08:41:35.44ID:3rzT400Z0
>>110
首都圏公立トップから一橋東工大には届かないけど、次に続く優秀層が筑波、農工、横国、さらには地方旧帝の肩書欲しさに東北大や北大、そして西の阪大、神戸大にも進学する
首都圏有名私学からだって進学する
早慶附属がもし他流試合したとして、この辺の国立大に何割くらい合格できるんだろうかね?
まあ多くが無理でしょうね
118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 09:04:40.05ID:3rzT400Z0
東京一科の合格者の殆どが早慶を辞退するわけだから、その分の繰上げ合格者が多数出るはず
だから早慶を併願さえしていれば後に繰り上げ合格できる可能性はあるわけ
なのに実際には、首都圏の有名進学校からも上記の地方国立大の方に合格後に辞退することなく進学するのは何故なんだろうかね?
2024/06/17(月) 10:02:29.85ID:ygK4kDDO0
>>97
というか大学入試を考えたら
高校入試の段階で理社の成績なんてどうでもよくね?
積み重ねの英国数の力さえあればあとはどうにでもなる
2024/06/17(月) 10:11:49.90ID:ygK4kDDO0
>>112
まあ、受験から開放されて
色々な事が出来る付属高の良さもあるんだよね
内部生ってコミュ力ある奴多いし
一般や指定校組よりなんか余力持ってる感じがある
指定校組はザ・真面目という感じ
121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 10:20:40.69ID:2XHhH8N/0
【詐欺学習塾の特徴】
・修猷などのトップ高合格0人
・兄弟割引など各種割引で釣る
・講師が三流高、三流大学卒 
・偏差値50→58程度が限界 
・面倒見の良さが唯一の宣伝文句
・家賃の安い駄菓子屋みたいな建物
・他塾の批判を生徒や父兄に語る
122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 12:01:05.70ID:eE77v4ys0
>>116
>>107参照

県立千葉と船橋は最近はそこまで入試難易度差はない
今年は進学実績でも逆転

「もともと、船橋の方が学区人口多いし、東京都に地理的に近いからレベルの高い生徒集まるから、
県千葉が船橋に抜かれるのは時間の問題だった」て塾講師の東京高校受験主義さん(最近、高校受験の本を出版)も
書いてた
123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 12:02:26.86ID:eE77v4ys0
>>116
修猷館はトップレベルに灘や附設やラ・サール蹴りの英進館勢とかがいて進学実績稼いでるけど、
入試難易度に関しては全然大したことないよ
2024/06/17(月) 12:34:00.37ID:dPIvRCuW0
トップ50同士を比べたらそりゃ地元トップかもわからんね
でも真ん中でどこに行けるか考えたら問題にならない
それにトップが東大に受かるからその高校の入試が難しいってことにはならない
大学の難易度と附属の難易度もまたしかりで、高校の難易度は合格最低ラインを争うものなのに、都合のいいように話をすり替えてばかりで事実を認めないよね
2024/06/17(月) 13:16:13.82ID:SZeJohhb0
https://i.imgur.com/R5uQWSq.jpg
即時3000ポイント+2500ポイント貰えます   
2024/06/17(月) 15:01:37.21ID:so0atPI30
早慶附属校は国立諦め組だから優秀ではないという論調があるんだけど首都圏の感覚では違うと思うよ
首都圏においては東一工が無理なら早慶という順番で考えるのが一般的
例えば都立高校に行ったとしても東一工早慶が無理で、横国、千葉、埼玉などの国立や上理GMARCH日東駒専なんかに進学している人が多いわけで、早慶が確約されている早慶の附属校はかなり魅力的な選択の一つ
政治家や芸能人が子供を慶應幼稚舎に進学させていることで分かるけど東京では慶應のブランドはとても強い
ブランドという面では早稲田も同様
地方で国立進学中心の教育を受けていると分かりにくいところではあると思うけど
2024/06/17(月) 15:27:55.30ID:wajGGgVf0
都立日比谷も難関国私立に合格した100名以上が入試を欠席して最終倍率1.3程度
上位層は非常に優秀だが入試難易度はそこまで高くない
128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 17:48:23.47ID:3rzT400Z0
>>126
早慶が確約されて、中で甘えてそんなに熱心には勉強しなくなる生徒も多いという心配はないのかね?
そんな生徒は怖くて企業としては採用したくないですね
129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 17:54:25.74ID:3rzT400Z0
>>127
公立有名校をやたらとムキになってディスるけど、じゃあ早慶附属はどうなんですか?
入学者全員、軽く首都圏公立トップ校のボーダーを超えてるんですか?それ直近の模試か何かで証明されてます?
2024/06/17(月) 19:03:17.41ID:so0atPI30
>>128
そもそも早慶に内部から進学した人と都立高校からMARCHに進学した人と企業の評価はどちらの方が高いのかな?
例えばの比較として早稲田政経内部と明治政経一般とか慶應法内部と中央法一般とか
いずれにしても早慶は関東では高ブランド大学であるというのは事実だしえらくなっているOBも大勢いるので、多くの人は早慶内部の方が就職がいいと思っているんじゃないかな
131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 19:45:56.26ID:3PNX2Baz0
そもそも早慶大出身で一番就職で評価されてるのが内部進学組だぞ
内部進学組は大抵商社コンサル就職組のメイン層
あとは難関資格組も多いかな
内部進学組で就職失敗してる人は見たことないな
132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 20:16:50.71ID:V4kbXt4+0
確かに早慶内部は就職強いな
というか早慶で一番優秀なのもこの層やろ
133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 21:07:46.14ID:eE77v4ys0
>>129
首都圏公立は難関校揃いだからな
早慶附属といえど「全員が公立トップのボーダーを越えている」とまでは言えないな
(でも逆に、日比谷でも早慶附属のボーダーを下回ってる入学者は多数いる)
というか、日比谷のボーダーを合格者ほぼ全員が越えていると言えるのは灘や筑駒くらいじゃない?

Vもぎってやつの資料見ると、年によっては開成合格者で日比谷落としてるのも若干名いるし
(もちろん、日比谷合格者で開成落ちや開成なんて絶対無理ってのは数えきれないくらいいる)
134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 21:09:09.82ID:eE77v4ys0
>>129
>公立有名校をやたらとムキになってディスるけど

そもそも、「アンカー先の人が、首都圏公立をディスっている」と解釈するのがおかしい
事実を言ってるだけなのに
2024/06/17(月) 22:21:11.02ID:Ilw00hpG0
>>102
おまえ早慶マーチ落ちた知的障害で草
136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 22:35:22.22ID:3rzT400Z0
>>134
事実?
じゃあ、あんたの思う入試難易度の高低の基準ってどこなんだ?
137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 22:40:29.64ID:eE77v4ys0
>>136
必要勉強量とかかな?

仮に理社を捨てたとしても、早慶附属の英数国で合格点を取るのに必要な勉強量>>ほとんどの公立トップの英数国理社で合格点を取る勉強量

内申を含めても
138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 22:42:57.32ID:eE77v4ys0
修猷館に受かる生徒の大半は、理社と内申の勉強時間を全て捨てて英数国に全力注いでも早慶附属の英数国で合格点は取れない
逆に、理社と内申捨てて早慶附属に受かるタイプの生徒でも、英数国の勉強時間削って理社と内申に回せば、公立トップ校は普通に受かるよ
139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 22:45:57.81ID:3rzT400Z0
>>133
早慶附属入試は3教科なんだから、それはある意味当然なんじゃないかな?
その物の言い方はフェアではないよ
言ってて自分が恥ずかしくないか?
140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 22:51:14.57ID:eE77v4ys0
>>139
じゃあ、どういう言い方だとフェアだと思うの?
141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 22:54:53.60ID:eE77v4ys0
入試難易度では九州の全公立高校より難関であろう都立戸山は駿台模試の追跡データ見ると5科総合40前半でも大量に受かってるよ
早慶附属で一番易しい早大学院の追跡データ上で合格がやや不合格を上回る3科52の生徒が、英数国の力をダウンさせてでも理社勉強すれば
5科40前半は全然普通に超えるよ
理社捨ててるタイプでも
142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 22:55:15.92ID:3rzT400Z0
>>138
それ、何かのデータに基づいているの?
人間は一人一人、全員違ってて得意不得意色々あるんだよ
そこまで自分勝手な思い込みの激しい妄想ばかりで、君はリアル社会で大丈夫なのか?
143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 23:04:34.81ID:3rzT400Z0
>>141
だからそれはただの君の希望的推論でしょ?
実際の入試を両方受けた上での追跡データじゃないと意味がないの分からない?
まあ早慶附属入学者が、公立模試5科を受けたデータでもいいけど
2024/06/17(月) 23:10:01.21ID:so0atPI30
>>142
そうやって人の意見に難癖をつけてばかりじゃなくて、あなたは早慶附属と修猷館はどちらの方が合格が難しいと思うの?
145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 23:12:38.43ID:3rzT400Z0
>>141
早慶附属と都立トップ校のそれぞれの入学者が同じ駿台模試を受けてるの?
じゃあ早慶附属入学者の方で5科全部を受けた人のデータをできるだけ多く示してよ
2024/06/17(月) 23:14:03.85ID:dPIvRCuW0
九州の公立と早慶附属を併願する人はそんなにいないからな、ほとんど言いがかり
それと理科社会がないこと
その2つで押し通そうとする
そもそも有名私立レベルの英数国の実力がある者が、公立レベルの理科社会を身につけるのは朝飯前だと誰でもわかる
それを修猷館レベルに押し上げるのは至難の技みたいに言う奴のレベルが低いだけ
何度も言うけど修猷館レベルってどんなレベル?
教科書と授業を理解できていて、ある程度の反復練習を重ねて、ミスをせずに高得点を取れるというところかな?
早慶附属の難しさはそんなチンケなレベルじゃない
147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 23:28:51.33ID:3rzT400Z0
>>146
>有名私立レベルの英数国の実力がある者が、公立レベルの理科社会を身につけるのは朝飯前

君達、早慶附属は灘や西大和や開成や桜蔭などと同じ種類の有名私立なのかな?
148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/17(月) 23:49:43.23ID:3rzT400Z0
>>144
僕は修猷の方が難易度高いと思いますよ
全国どこでも大体そうだと思うけど、公立入試は基本問題が中心な分、修猷のようなトップ校はミスが許されないんだよね
本番ではこれ相当緊張するよ?
模試ではいつもA判定の人が緊張のあまり本番で失敗する例が毎年見られる。
君たち早慶附属はこのスリリングな極度の緊張に耐えられるかな?
149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 00:12:21.34ID:n/uzO+A/0
東大スレ、埼玉の高校スレで常連の方(浦和高校→東大の方)の見解

428実名攻撃大好きKITTY 2023/04/02(日) 21:30:34.30ID:0OQkJsuQ0
408
日比谷と翠嵐以外の公立は「片手間で」早慶附属を受けられるご身分じゃないんだよなあ。
大半が返り討ちに遭うw
「片手間で」なんて「いや、私、本気じゃないんですけど?」みてーな言葉を使いやがって、バカがw


早慶附属は 単 純 に 難しいんだわ。
5科ガー、内申ガーとか持ち出して【早慶附属>公立】の序列を瓦解させようとする狡い意思が透けて見えるわけ。
そもそも上記の序列をひっくり返す手段は二通りある。(1)「公立>早慶附属」と主張すること。(2)序列そのものを撹乱させること。
「5科だから国公立高校の大部分が早慶附属と同等以上に難関」と真正面から主張すること(つまり(1))は無理だから、「5科だし、内申あるし、そもそも公立が第一志望だし、難易度の比較なんてできないっすよ」と、比較自体に難癖つけて、序列自体を有耶無耶すること(つまり(2))を狙ってるんだわな。雑魚がよく使う常套手段。
まあ日比谷と翠嵐に関しては全面的ではないが今は認めてるよ。そこは撤回する。
150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 00:13:59.51ID:n/uzO+A/0
>>148
>全国どこでも大体そうだと思うけど、公立入試は基本問題が中心な分、修猷のようなトップ校はミスが許されないんだよね
>本番ではこれ相当緊張するよ?

その理屈で、「早慶附属の方が公立トップ(日比谷と翠嵐以外)より簡単」と思っている人は非常に少ないと思う
151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 00:23:26.28ID:n/uzO+A/0
↓(塾講師の証言)3科とはいえ、早慶附属高校合格のための勉強量は、日比谷や翠嵐に合格する勉強量の1・5倍くらいな模様

ttps://norteas.org/extracurricular-activities/
>都立・県立高校の場合は、たとえ最上位校でもここまでやる必要はないケースがほとんど。これらの高校の入試問題は中学範囲内だけだから、早慶附属高校の入試問題のように大学入試レベルまで勉強しなくても大丈夫。
>私が見てきた子たちのことを考えると、早慶附属高校受験生は都立・県立最上位校受験生の1.5倍以上勉強していると思う。もしかしたらもっとかも。それぐらい早慶附属高校の受験勉強は厳しいってことね。

ttps://norteas.org/cram-school/
>早稲アカは、学力別に複数クラスに分かれてる。その中でも「特訓クラス」というのが最上位(一部校舎除く)で、このクラスに入るために選抜テストが年間に何度もある。
>まずはこの特訓クラスに常駐できないと早慶附属高校合格は危ないよ。実際、早稲アカの特訓クラスに入れなかったからという理由で早稲アカを諦めて、私が勤めてる某進学塾に入ってくる子は結構いるし。
>ちなみに、早稲アカの特訓クラス常駐というのは、公立中学校の学年1位でも難しいレベル。まあ、早慶附属高校は入試で内申点を考慮しないから、特訓クラスには学校の定期テストに力を入れていない子も結構いるんだけどね。表現は悪くなっちゃうけど、「学校の定期テストなんて入試に関係ないんだからそこそこでいい。そんな暇あったら早稲アカの復習・宿題をやる!」みたいな感覚ね。
>さらに驚くのは、早稲アカの特訓クラスに入れない子は「レギュラークラス」という下位クラスになるんだけど、早稲アカ以外の塾から見たら全然「下位」じゃない。その下位クラス(レギュラークラス)から、首都圏の公立高校トップ、日比谷とか西とか翠嵐とか浦和とか千葉とかに普通に受かってるからね。私立ならMARCH附属高校とか。
>つまり、普通の塾の最上位クラスが、早稲アカの下位クラス(レギュラークラス)に相当するってことです。すごーく優秀な生徒じゃないと早稲アカは厳しいというのはこういうことね。
152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 02:37:01.05ID:SLXBRqJH0
>>150
長々と御託をご苦労様

3教科のみの試験勉強してると基本、同じ3科試験の高校しか併願できなくなるよね。
5科入試で難易度の高い私立との併願が難しくなる。
要するに潰しがきかなくなるということ。

まあそこまで盲目的なゴリゴリの早慶信者なら、他人が口を挟むことではないよね
ただ、こういう普通の全国スタンダードな5科入試の高校スレにはあまり来ないでほしいな
上下とかに関係なく、こちらは3科入試高校には特に興味ない
入学後に目指す第一志望も殆どが国立大なんだし

早慶附属の入学者達が、入学前の模試で5科受けて公立トップ校入学者達と平均点が近いかそれ以上なら、素直に頭を下げてあげます。
153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 02:45:55.39ID:9cGYH0mD0
>>148
ってことは青雲の方が修猷館より簡単だな!青雲は偏差値42だからな!
154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 03:09:05.68ID:5zx79cyD0
>>152
>早慶附属の入学者達が、入学前の模試で5科受けて公立トップ校入学者達と平均点が近いかそれ以上

ぶっちゃけ、そうだと思うよ
早慶附属合格者で理社捨ててるのは少数派だし
公立程度の理社はトップ公立レベルには普通に出来るのが大半
捨ててる勢にしたって、公立用模試で英数国で73くらいで理社は60弱はあるので、5科総合で60後半は普通に行く
155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 03:34:28.09ID:SLXBRqJH0
>>154
はいはい、早慶附属がとても優秀なことは十分理解しました、すごいですね。
だから、もうこれ以上このスレに来なくとも良いでしょう?
遠く離れてるし、関係ありませんので。
2024/06/18(火) 06:50:32.14ID:W3MKzZKG0
そうだな
早慶附属の方がスレタイよりも合格が難しいという結論が確定したので、この議論はそれで閉じたらいいと思うよ
スレタイの方が早慶附属よりも合格が楽だとしても地域が違うので別にそれがなにという話になるので
今後は修猷館と早稲田佐賀とか大濠スーパーはどちらの方が合格が難しいかという話にしたらいい
2024/06/18(火) 07:20:59.93ID:iFh53o1T0
>>152
公立との比較してるのに、なんで他の私立との併願の話になるの?
本当に話をすり替えるよね
158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 10:35:24.88ID:SLXBRqJH0
>>157
逆に何であなた達の比較の対象が公立だけになるの?
ここが公立のスレだから?
あなた達は私立なんだから、本来は他の有名私立と早慶附属とを比較すべきでしょう?
福岡になら幸い久留米附設という、あなた達早慶附属とギリギリ互角に張り合えるぐらいの私立がありますので附設のスレにでもお邪魔してみては如何でしょうか?
あなた達と同じ3科入試かどうかは分かりませんが
159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 14:11:47.92ID:sf7fI5xo0
>>158
お前、附設を舐めるな
附設は数理弱の早慶附属など相手にしてない笑
もう失せろ、早慶宣教師
九州の布教は大失敗也!
2024/06/18(火) 14:35:55.60ID:iFh53o1T0
>>158
つまり認めるんだな
161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 14:38:45.86ID:HO5+nrPy0
草原ガイジ相手にされてなくて草
2024/06/18(火) 15:34:02.79ID:uWbyMJBq0
>>148
公立は内申重視だから
真面目なだけで実力ないやつが混ざるからな
163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/18(火) 16:15:17.45ID:SLXBRqJH0
>>160
福岡では附設だけが辛うじてあなた達、早慶附属様と互角に戦える学校でございます
我々スレ高は早慶大なんて殆どが届かない雲の上の存在でございます
我々はしがない国立大学しか目指すことができません
福岡では辛うじて附設だけが超優秀なトップクラスの幾人かを早慶大に送り込めるだけでございます
ハハーーッ
2024/06/18(火) 18:05:28.12ID:3ghHfRcc0
>>163
そんなことないぞ
スレタイ校でも一割ぐらいは東京一工早慶に行っているんじゃないか?
それに九大に3桁も合格させるんだから素晴らしい学校だと胸を張ろう
九大以外の地帝(北海道、東北、名古屋、大阪)や神戸にも結構進学させているし
たしかに半分以上は九大にも行けずに地方国立か九工大か福教大かMARCHか関関同立か西南か福大か九産かなどの大学に進学してはいるけど
165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/19(水) 00:45:05.69ID:mFnetvE/0
【詐欺学習塾の特徴】
・合格者数を出さない出せない
・いくつかの校舎の合計合格者数を、ま  
 るで1つの校舎の合格者のように偽装
・英検合格者数でお茶を濁す
・A中学のTくんは中間テストで60番から
15番へUP!など匿名の偽データ宣伝
・東進の全国大学合格者数を我が教室の
 成果のごとく掲示
・夏期講習は無料だが時間短し
166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/19(水) 04:15:02.64ID:0oyJ/8kx0
青雲キチが消えたと思えばキチがまた湧いてきてケンカかよ
167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/19(水) 08:16:55.06ID:+F2qYGs70
5教科での偏差値がどの辺なのか希望的観測だけではっきりとしたデータがあるわけではないのに、公立トップに対してネット内でだけマウント取りたがる早慶附属、何か笑えるよね(笑)
リアルでは首都圏受験界で見下げられているんだろうなw、早慶附属
5教科入試にして他の私立公立との上下関係がはっきりと分かるのが怖いんだろ早慶附属はw
2024/06/19(水) 10:30:33.94ID:nl1yy4j30
>>167
あんたもしつこいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況