X



■■■■■大阪府立高校71■■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/11(土) 21:00:13.75ID:I33pAj+w0
大阪府立高校について語るスレです。
文理科校だけでは無くセカンド校以下の話題も大歓迎。

前スレ
■■■■■大阪府立高校70■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1692519472/
140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/18(土) 11:57:09.95ID:cupup07g0
>>138
緒方・・と思い調べてますと、天王寺(旧制天王寺中)は、緒方洪庵の子孫たちがみんなこぞって通っていたようですね。戦前の学区割の影響かと思われます。
https://www.osaka21.or.jp/web_magazine/osaka100/017.html
2023/11/18(土) 13:35:58.69ID:8X2X88Xi0
>>140

緒方知三郎(東京帝国大学医学部、病理学者、東京医科大学初代学長、緒方洪庵の孫)
緒方章(東京大学名誉教授、薬学博士、緒方洪庵の孫)
緒方富雄(東京大学名誉教授、血清学者、緒方洪庵の曾孫。神戸一中へ転校)

リンク先にある中央区今橋にお住まいだったかもね(緒方洪庵記念財団 緒方ビルクリニックセンター)
その頃はまだ学校も上本町のあたりようです

1896年2月4月、東成郡西高津村(現在の天王寺区下寺町1丁目)の大蓮寺境内で授業を開始した。
翌1897年には東区東平野大字南平野(現在の天王寺区上本町8丁目、大阪国際交流センター所在地)
へと移転した。さらに1919年、東成郡天王寺村大字天王寺字三明(現在の阿倍野区三明町)の現校地に移転している。
142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/18(土) 13:59:20.06ID:cupup07g0
>>141
wikiに書いてないところだと、奈良県立医大の創設を担った、緒方準一氏も旧制天王寺中学出身とのことです。その息子の緒方惟之氏も旧制天王寺中から医師。
緒方一族はそろって天王寺を出て医師になっているよう。当時の旧制天王寺中は上本町に所在し、学区も今より北に寄ってたようですね。高津と被ってますね。
143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/19(日) 02:12:00.01ID:9Krxiyij0
118. 匿名 2023/11/18(土) 18:50:58
>>116
雰囲気としては賛同します

ただ、

>文武両道の公立進学校ってこんな感じのところが多いよ。中学3年間トップエリート(学業だけじゃなく運動や課外活動など何をやっても上位で人間関係もうまい陽キャ的優等生)の集まりで

ここはそうとも言えないですよ
勉強しか取り柄のタイプも普通に多いです(実技科目も含めてほぼオール5の子が来る高校と言われていますが。体育4はどんなに運動音痴でもペーパーで稼いで取れます。壊滅的運動音痴の私も実際そうでした)

あなたの書いたように、勉強だけが出来るタイプはそんなリスペクトされないので、運動音痴の高学力のタイプには運動神経良い陽キャに馬鹿にされる子は結構いました

181. 匿名 2023/11/18(土) 23:24:36
>>170
そう
それに、このトピで他に誰かが書いてたけど、「中学まで勉強トップレベルだった子が集まるだけに、学力以外のパラメータに価値を見出す子が多い」って感じなのよ

その「学力以外のパラメータ」ってのは、運動神経だったりとか、いわゆるスクールカーストとか、モテ度とか、今思うと世間ではそういうことにこだわるのは下品とされかねないことも多かった
その中の一つに友達の多さってのもあって、友達多い陽キャは学内でも一目置かれてた
逆に、友達いない系の子たちを馬鹿にする文化もあって、そういう子たちから「あんた、ハブられてるw」みたいに冷やかされるのとか、かなり精神的にきつかったよ
2023/11/19(日) 08:18:37.83ID:zx/0H5YP0
モテない陰キャはどこでもバカにされるお
145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/20(月) 05:33:56.58ID:+PJi/re30
名無しさん2023/05/10(水)

【独自】高槻市教委が中学生のいじめ認定
「加害生徒への指導が不十分」と学校に指摘
https://m.youtube.com/watch?v=FCVfUw9toSk

https://pbs.twimg.com/profile_images/1643247920488280064/Loka9Em9_400x400.jpg
>>1
https://m.youtube.com/watch?v=TtQmj9VZZf8

https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000710087729/1d464da0b92ec95670b01c5032770001_400x400.png
【参考】
https://m.youtube.com/watch?v=YzWkTMd8MJM
2023/11/20(月) 21:55:52.07ID:nazvrxrB0
大阪大発ベンチャー「アンジェス」 コロナワクチン開発中止で助成金93億円のうち12億円を返還へ [434776867]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700483220/
147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/20(月) 23:08:26.48ID:SI2GgCwi0
305. 匿名 2023/11/18(土) 13:05:41
>84
>公立信奉で私立をこき下ろす人多い

凄まじく多いね
2000年代中盤から、ネット上で都立重点校とか神奈川トップ公立とかをやたら推して、国私立高校の高校入学叩きをする人やサイトがウジャウジャ出てきた


302. 匿名 2023/11/18(土) 12:56:20
>59
あなたのことを言ってるんじゃなく、ネット上には別学のデメリットなるものをやたら強調して共学の公立トップ校に誘導しようとする人たちが多いからナーバスになってる人もいるのかも

「男子校の開成はやめて都県立トップ校に行こうよ」みたいなこと書く人が多い


304. 匿名 2023/11/18(土) 13:05:14
>302
共学推しも別学推しも鬱陶しいよね
心の中で思っときゃいいだけなのにね、よこ


342. 匿名 2023/11/18(土) 15:13:51
>304
「自分がシンパしてる高校(または出身校)に優秀な生徒が多く来てくれれば」という下心で言ってる人も多そうだし、なおさら嫌よね
2023/11/21(火) 05:21:08.33ID:2V20obG/0
>>143が、お受験板の愛知スレからで、

>>147が、がるちゃん(=ガールズちゃんねる)かな。

出展書いといてな。
2023/11/21(火) 05:21:26.38ID:2V20obG/0
出典かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況