X



全国公立高校進学ランキング Part9

2025/05/01(木) 05:19:12.97ID:q4+696W90
神奈川県教委は完全な翠嵐閥なんだよね
自分の母校にマウント取らせるために
全県から集めたけどもう限界w
立地の点で聖光や浅野にはるかに劣るから
695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/05/01(木) 20:55:21.12ID:OjXD7c9Q0
内緒さん@一般人2025-05-01

数年前から「慶應内部は就職が悪い」という投稿を、翠嵐掲示板や翠嵐スレ、さらにはここ慶應掲示板の翠嵐比較スレで翠嵐シンパが何度もして荒らしていた件

この件を、学附シンパに擦り付けたくて、「慶応の面接が無くなり、学附と再び併願可能になった今なら、学附シンパの仕業だと思ってくれる人が出るだろう。シメシメw」と翠嵐シンパが学附シンパのふりして最近この慶應板を荒らしている

答えが出てしまいましたね
696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/05/01(木) 20:56:58.76ID:OjXD7c9Q0
内緒さん@一般人2025-05-01

「最近になって、『慶應内部は就職が悪い』と慶応下げをしている奴がいる。学附と併願不可の日程になってからだから、学附シンパに違いない」と盛んに主張してたけど、「慶應と学附が併願不可になった(面接やめ)、最近」ではなく数か月前や数年前(学附と慶應が併願不可能だった頃から)に翠嵐板や翠嵐スレで「慶應内部は就職が悪い」と慶應高校下げしてる投稿が多数あった証拠を突きつけられてしまった

に補足

「最近になって、『慶應内部は就職が悪い』という慶応下げ投稿が多発した」という、翠嵐シンパの主張自体が前提からして間違っていたということよ

正しくは、全然「最近になって」ではなく、数 年 前 か ら それも、 翠 嵐 掲 示 板 や 翠 嵐 ス レ で
「慶應内部は就職が悪い」という慶応下げ投稿は多発していた

そして、上記の時点では慶応が面接を止めるニュースが出る前で、学附と慶應は併願不可能な状態(一方、翠嵐と慶應は普通に併願可能だった。というか今も普通に併願可能だし)
なのでなおさら、「その時点では慶応と不可能だったんだから、学附シンパが慶應叩きする必要はないよね。一方、翠嵐と慶應は併願可能だし翠嵐シンパは普通に慶應叩きする理由あるよね」という話
そして、数年前の翠嵐シンパのしていた「慶應内部は就職が悪い」は、最近の慶應下げ荒らしと主張が全く同じ

∴最近の慶應下げ荒らし(「慶應内部は就職が悪い」という主張の投稿)も、翠嵐シンパの仕業
697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/05/01(木) 20:58:05.88ID:OjXD7c9Q0
翠嵐掲示板のスレからの引用


内緒さん@一般人2024-02-08

横浜翠嵐の方が慶應義塾高より簡単でしょうか?

「翠嵐でも平均またはそれ以上しか慶應高に入れない」とすると、慶應義塾高もコスパが微妙ってことになる気がします

内緒さん@一般人2024-02-08

附属校持ち上がり組そうけい大卒では、
就活でかなり苦しい思いしますよ。
今は
附属校持ち上がり組か?
進学校からの一般組か?

高校名もかなり大事な選定要素になってきましたから。
698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/05/01(木) 21:10:09.21ID:OjXD7c9Q0
内緒さん@一般人2025-05-01

> "確かにもともと併願可能な日程だった神奈川県の高校(のシンパ)がこのタイミングで荒らす意味がないな。"

前提が間違い
インターエデュのレスを貼ったコピペの投稿日時を見てください
「このタイミング(最近)」ではなく、もっと前からです

何なら、2023年の翠嵐シンパによる慶應高校下げ投稿もありますよ
あなたの理屈なら、「2023年の時点では慶應と学附は併願不可能だから、学附シンパが慶応下げすることは有り得ない」になります(実際にそうでしょうけど)

>【7294266】 投稿者: なぜ? (ID:Rks1PngK3P.) 投稿日時:2023年 09月 02日 14:51
>この書き込みは翠嵐志望者が開成や塾高に合格するのは無理さん (ID: .D0l9li7RqI) への返信です

>開成や塾高はなぜ、試験を受けるだけで合格しても蹴られてしまうのですか?
>その傾向はいつまで続きますか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況