X



トップページお受験
1002コメント388KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart29◇◇◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:00:49.88ID:ewAv4pDJ0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart28◇◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1688732483/
0002実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:06:20.23ID:EknEBY4P0
県立浦和
0003実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:06:47.44ID:EknEBY4P0
県立大宮
0004実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:07:23.57ID:EknEBY4P0
慶応志木
早稲田本庄
0005実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:08:06.40ID:EknEBY4P0
浦和第一女子
0006実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:08:55.11ID:EknEBY4P0
栄東
開智
川越東
淑徳与野
0007実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:09:44.80ID:EknEBY4P0
立教新座
0008実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:10:35.62ID:EknEBY4P0
春日部
川越
0009実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:11:45.51ID:EknEBY4P0
大宮開成
西武文理
本庄東
昌平
狭山ヶ丘
0010実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:12:50.94ID:EknEBY4P0
熊谷
川越女子
越谷北
所沢北
不動岡
0011実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:15:09.61ID:EknEBY4P0
城北埼玉
春日部共栄
星野
獨協埼玉
細田学園
武南
0012実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:17:42.23ID:EknEBY4P0
野球

花咲徳栄
浦和学院
春日部共栄
0013実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:19:45.51ID:EknEBY4P0
サッカー

市立浦和
昌平
浦和東
浦和南
武南
0014実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:20:20.80ID:EknEBY4P0
駅伝

埼玉栄
0015実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:21:35.11ID:EknEBY4P0
相撲

埼玉栄
0016実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:22:23.79ID:EknEBY4P0
マイナースポーツ全般

埼玉栄
0019実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:26:07.83ID:EknEBY4P0
吹奏楽

伊奈学園
埼玉栄
春日部共栄
0022実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:27:04.57ID:EknEBY4P0
クイズ

栄東
浦和
0023実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:29:40.70ID:EknEBY4P0
ディベート

開智
市立浦和
0024実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 16:32:23.67ID:EknEBY4P0
鉄道

立教新座
0025実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 18:38:39.49ID:blWcuybz0
スレ立て乙
0026実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 19:23:10.42ID:h5ZprJA10
王者大宮開成
0027実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 19:55:52.24ID:bEFDNDCH0
>>26
受験校数絶対王者 大宮開成
0028実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 20:17:24.17ID:vzQKAzf60
明日、仙台育英が優勝したら、事実上の準優勝校は浦和学院。

あの仙台育英投手陣から、9点を取った浦和学院打線は、慶應より強い。
0030実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/21(月) 23:27:53.27ID:COY8vCLc0
W大理工から四谷大塚とか普通なのか?
0031実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/22(火) 01:24:59.42ID:W2O9dF5G0
↓ ふーん…。

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?497,1981735,page=1
【1981735】日比谷と筑駒で迷っています
投稿者: 迷っています (ID:zRDgSnJNY.c) 投稿日時:2011年 01月 17日 17:06
日比谷と筑駒で迷っています。
難易度で考えれば筑駒の方が少し上ですが大学受験の面倒見の悪さを考えると、受験対策をしっかりやってくれる日比谷に行った方が結局志望校に受かりやすいのではないかと感じています。
受験対策のありなしのデメリットなど、実際のところはどうなのでしょうか?
在校生、受験生などいろいろな方のご意見を伺いたいです。

【1982264】 投稿者: 迷っています (ID:zRDgSnJNY.c) 投稿日時:2011年 01月 18日 00:32
それほどおかしいことでしょうか?
最近は高校受験では日比谷と筑駒では難易度はそれほど変わりませんし、高入生の東大京大合格者数は日比谷が一番らしいです。

http://blog.goo.ne.jp/susuyamann/e/049909b4fe7597e737fdf747ea2b8309

>突然ですが、問題です。高校入試を経て入学してきた子達が一番、
>東京大学と京都大学に合格している高校はどこでしょう?
>
>筑駒?開成? 両方ともハズレです。正解は都立日比谷高校です。

また男女共学という環境も多感な高校生が健全な成長する環境として男子校に比べてメリットがあります。少し前に30代40代の独身や恋愛経験無しの男性は男子校卒が圧倒的多数で高校時代に女性との接し方をしっかり勉強しないと完全に手遅れになるという記事がでていたぐらいです。
とはいっても筑駒の進学実績は別格ですし、昨年日比谷の高入生が筑駒高入生の実績を上回ったとしても一過性の事で筑駒がやや有利な事には変わりがありません。また生涯女性経験が無かったとしても仕事のキャリアで成功できるならばそれも一つの人生としてありだろうと思います。

メリット対決表
進学実績  筑駒>日比谷
結婚有利度 日比谷>>>筑駒
受験対策  日比谷>>>筑駒
学費    筑駒=日比谷
こうして比べると結局進学実績以外は日比谷に軍配が上がり、逆に言うと日比谷と筑駒でどっちを選ぶかは進学実績をどの程度まで重視するかによる感じがします。皆さんはどうお考えですか?  
0032実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/22(火) 07:57:32.39ID:TKgi0Z/T0
筑駒、開成、灘、渋幕の高校からの入学生数と、都立高校の入学生の数の比較もできないのか
だから公立はバカにされるんだよ

高校からの入学生の東大現役合格率で比較したら上記5校じゃ日比谷がビリだろw
0034実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/22(火) 11:55:40.62ID:1TOl9HN30
内緒さん@一般人 [ 2023/08/12(土) ]

2010年頃に
「筑駒はさすがに別格でネガキャン勢も揚げ足取りがとりにくいと思ったのでしょう。先日、筑駒を叩く意見も見かけましたが『手を出しかけて、引っ込めた』と言ったところでしょうか?
学附・筑附へのネガキャンは進行しているので、今後は開成にもどんどん範囲を広げていくものと思われます」

みたいな指摘があった

実際、当時は珍しかったネット上での開成へのネガキャンも、今ではごく普通に見るな
的中してる

内緒さん@一般人 [ 2023/08/12(土) ]
>開成も豊島岡も筑附も書かれるのがあからさまなデマだから読み手もだまされない

残念ながら、真に受けてしまった人はかなりいた模様…


内緒さん@一般人 [ 2023/08/12(土) ]

まー、高入の進学実績なんて大抵公表されてないしな

豊島岡の場合はサンデー毎日増刊で
開成の場合は前校長のインタビュー記事「中入・高入で東大合格率は互角」で
ネット上のネガキャンサイトや掲示板投稿の「高入の進学実績は悲惨」は嘘だと判明したから幸いだったが…
学附のほか、開成・筑附・海城・豊島岡(高校募集停止前)なども散々ネット上でネガキャンされてる
0035実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/22(火) 11:56:34.37ID:1TOl9HN30
【7282415】 投稿者: うーん (ID:idm6mu5cRc6) 投稿日時:2023年 08月 13日 19:22
というより現状、進学実績があの桐蔭と同じ道を歩んでいるんですが、
それよりももっと早いペースで。
神奈川県内からも、公立3番手レベル校(鎌倉・平塚江南・横須賀など)からの繰上げ合格組が殆ど進学しているようですし。数年後は東大どころか、京一工、早慶上理も合格者がいなくなる可能性が高いのでは。何か動き出さねば!

7282426】 投稿者: ソースを (ID:MzQe1GeZQiM) 投稿日時:2023年 08月 13日 19:38
>神奈川県内からも、公立3番手レベル校(鎌倉・平塚江南・横須賀など)からの繰上げ合格組が殆ど進学しているようです

ソースをお願いします

【7282442】 投稿者: うーん (ID:idm6mu5cRc6) 投稿日時:2023年 08月 13日 19:58

この書き込みはソースをさん (ID: MzQe1GeZQiM) への返信です

近辺、どこの塾の教室でも大体そんな感じです。
本当のソースとはそういうものです

【7282503】 投稿者: ソースを (ID:MzQe1GeZQiM) 投稿日時:2023年 08月 13日 21:34
この書き込みはうーんさん (ID: idm6mu5cRc6) への返信です
>近辺、どこの塾の教室でも大体そんな感じです。

どの教室でもってことは多数いるって感じですか?
駿台模試などのデータを見る限り、学附に受かるような人は翠嵐も普通に受かるし、湘南はよほどのことが無いと落ちない(都立だと、日比谷ボーダーでは学附は勝算は非常に、薄い)データになっていますが、その方たちは公立は翠嵐や湘南は受けなかったのですか?非常に勿体ないですね

>本当のソースとはそういうものです。

・・・。
0036実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/22(火) 11:57:24.50ID:1TOl9HN30
◇◇◇◇神奈川県立湘南高等学校Part3◇◇◇◇
887実名攻撃大好きKITTY 2023/08/20(日) 19:05:02.64ID:fI9vrt3R0
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?10,6708930,page=399                      
【7282415】 投稿者: うーん (ID:idm6mu5cRc6) 投稿日時:2023年 08月 13日 19:22
というより現状、進学実績があの桐蔭と同じ道を歩んでいるんですが、
それよりももっと早いペースで
神奈川県内からも、公立3番手レベル校(鎌倉・平塚江南・横須賀など)からの繰上げ合格組が殆ど進学しているようですし。数年後は東大どころか、京一工、早慶上理も合格者がいなくなる可能性が高いのでは。何か動き出さねば!

【7286376】 投稿者: 既視感 (ID:ATZXFqYXvVw) 投稿日時:2023年 08月 20日 12:20
>ここの検証なくして桐蔭化は避けられないと思う。鎌倉や平塚江南と競い合っている様ではどうにもならないのでは?

↑は湘南に関するコメントですが、湘南ではなく別の某高校に関するコメントで、インターエデュ内で物凄く既視感がありますね

【7286482】 投稿者: 匿名掲示板の投稿ではなくてさ (ID:5PYrhNExGtY) 投稿日時:2023年 08月 20日 15:42
>というより現状、進学実績があの桐蔭と同じ道を歩んでいるんですが、それよりももっと早いペースで。

>神奈川県内からも、公立3番手レベル校(鎌倉・平塚江南・横須賀など)からの繰上げ合格組が殆ど進学しているようですし。数年後は東大どころか、京一工、早慶上理も合格者がいなくなる可能性が高いのでは。何か動き出さねば!

匿名掲示板で「こういうケースがあった」という話ではなく、大手塾(塾名を明記)の講師が「公立3番手レベル校(鎌倉・平塚江南・横須賀)からの繰り上げ組がほとんど進学している」と書いてる記事とかはありませんか?

あと、後のレスで「近くの教室ではどこも同じです」みたいに書いていたと思いますが、教室名はともかくせめて塾名は書いていただけると助かります

【7286507】 投稿者: 私も既視感 (ID:zxXO11v5BO.) 投稿日時:2023年 08月 20日 16:43
この書き込みは既視感さん (ID: ATZXFqYXvVw) への返信です

私も凄く既視感があります
それも、つい最近、見た気がします
0037実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/22(火) 11:57:57.51ID:1TOl9HN30
440実名攻撃大好きKITTY 2023/08/18(金) 10:07:07.38ID:LfqGs6Qy0
>>434-435
「〇〇高校は、最近はもはや中堅校と競ってる」系の話は、湘南高校スレでも訝しがられてます

◇◇◇◇神奈川県立湘南高等学校Part3◇◇◇◇

882実名攻撃大好きKITTY 2023/08/15(火) 02:58:20.30ID:UuF/ZcyT0
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
湘南下げのネット住民が最近、多い気が。何故?
「湘南の比較対象は川和や柏陽だ」とか。全然ランクが違うのに

内緒さん@一般人 [ 2023/08/04(金) ]
今、1番深刻な事は、
優秀な受験生が全く来なくなってしまった事。ここの検証なくして桐蔭化は避けられないと思う。鎌倉や平塚江南と競い合っている様ではどうにもならないのでは??

内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
昔は進学校でしたけどね。
残念!

内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
今は翠嵐の背中は見えなくなったけど、今度は柏陽が近づいてくるでしょう。入試の配点基準も翠嵐に寄せてきましたし。もちろん、数年後の話ですが。

内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
全国の平易な国公立を含める柏陽に負けているって本当ですか?


883実名攻撃大好きKITTY 2023/08/15(火) 20:15:41.50ID:+fxJBSUr0
鎌倉や平塚江南と競い合ってるってどこ情報よ
0038実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/22(火) 11:58:42.23ID:1TOl9HN30
高校受験ナビ横浜翠嵐掲示板

内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
駿台中3模試を見る限り、「学附>翠嵐」なのが残念
進学実績だけでなく入試難易度も追い抜いて欲しいです

内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
他サイトのエデュで、学附がボロクソに叩かれていて、その原因をつくった当事者が、ここにも投稿し始めたもようです。入学者がいなくては、横浜翠嵐と争いようがないと思うのだが!

内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
>他サイトのエデュで、学附がボロクソに叩かれていて

たぶんそのスレ私も見てると思うけど、翠嵐の礼賛と学附サゲが露骨すぎて第三者からイメージダウンになりかねないので向こうの住民には控えめになってほしい(学附の実績下がってるとかは事実だけど、それを掲示板で書きまくると翠嵐のイメージが下がる)

内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
ま確かに、ここの掲示板は他校の人は見に来なさそうだけどエデュは他校の人も見に来そうだしね
ここでは存分に書けばいいけどエデュでは大人しくした方が翠嵐の評判も上がりそう

内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
>学附の実績下がってるとかは事実だけど、それを掲示板で書きまくると翠嵐のイメージが下がる

これはあるね
わざわざうちらがエデュで書かなくてもそこらじゅうで指摘されてるんだから、イメージダウンする損な役回りをわざわざ引き受けることはない
そういうのは他のところが勝手にしてくれてるんだし

内緒さん@一般人 [ 2023/08/14(月) ]
実際にどうかは知らないけど、インターエデュとかだと「学附下げは都立バンザイサイトがしてる」みたいな投稿が多いな

内緒さん@一般人 [ 2023/08/15(火) ]
>他サイトのエデュで、学附がボロクソに叩かれていて

神奈川公立板の「横浜翠嵐はどこまで伸びるか」スレか
0039実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/22(火) 12:08:31.93ID:LeBnwUDp0
バカなの?
0045実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/22(火) 21:33:15.60ID:E8ZdwVp20
どこからも来ないしいらないだろ
応援団があるんだから
0046実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 06:16:30.12ID:QxvyPYWj0
【関東の20代以下が選ぶ】「優秀な生徒が多いと思う埼玉県の私立高校」ランキング!

ようやく大宮開成の優秀さが関東の若い人たちの間で広まってきた!
さすが埼玉の開成!

1位 慶應志木
2位 早大本庄
3位 浦和学院
4位 埼玉栄
5位 星野
6位 大宮開成
6位 正智深谷
8位 開智 他

https://news.yahoo.co.jp/articles/8287d72b5fdf07c35cb1987247074fac7b67549e
0047実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 07:30:00.24ID:o6+SStnZ0
埼玉の城北は凋落したが、大宮開成、逗子開成など開成グループは本家には及ばないが堅調だな
0049実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 09:52:02.26ID:3YNVCVBX0
>>46
ねとらぼの中学生レベルのアンケートで喜ぶのアホみたいだぞ
大宮開成に投票したの二人
総投票数35人なww
0050実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 12:10:09.08ID:QxvyPYWj0
その35人にも選ばれない高校多数w

大宮開成はまず頭に思い浮かんだんだろうな!
0051実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 12:36:13.11ID:HeE2zAHv0
今、大宮開成はトレンドだからな
あきぴでにもいじられるしなw
大宮開成ブースターパックww
0052実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 12:57:05.07ID:QxvyPYWj0
>>51
大宮開成への嫉妬ですね

甲子園でている慶應の気持ちがわかってきたw
0053実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 13:08:57.52ID:ukvFEQTt0
嫉妬だろうね
慶應となにもかも一緒だ

(参考)大宮開成ブースターパックの内容
どこまで本当かは知らん

DM失礼します! 大宮開成は
・スマホが10時まで
・ことあるごとにすぐ反省文
・先生と信者は進学校だと信じてる
・MARCHかさ増し事件
って言う噂があるそうです(友達曰く)
プラス
・指定校はもらえない
唯一のいいとこは定期テストは4回だけです

大宮開成の現役高3っす
共テ強制はわかりませんが、大学最低10校は推奨という名の強制ですねー あと高3は古い赤本の無料配布会がありましたよー

あと小テ&月例
入学式前に春期講習があって、2日目から小テ開始
講習中(春期&夏期)→毎日
基本→毎週
英単&古単があり、月例は文法だったり日世や理系科目等学年で異なります

大宮開成についてですが、ライバル校である開智高校の高校受験ナビを荒らしているヤバい奴らが一定数いるのと、スマホの使用が10時までという激ヤバな校則があります。もちろん進研模試は強制。

大宮開成はしかも夏休みがすごく短いです。強制的な夏期講習に出なければなりません。 あと、浪人は本当に否定的です。
医学部以外は基本浪人なしです。
0054実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 13:11:43.25ID:QxvyPYWj0
>>53
開成下げ必死やなwww
0055実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 13:25:36.41ID:ukvFEQTt0
ブースターパックに対する世間の反応

偏差値50台の学校の人が自分の学校を自称進学校って言ってるのなんか違和感ある。自称進ですらない気がする

ライバルは春日部共栄がふさわしいでしょう

受けなくてよかった、、、

開智がライバル笑笑

俺の友達がこんなところに行っただなんてな…

10校×平均受験料3万円=30万
これを強制してくるなんてすごい学校だね・・

これまた香ばしいのが!

開智がライバルとか笑わせに来とるやん

内緒さん@在校生[2023/08/20]
ほぼすべて本当です。ちょうど今の時期の話ですが、夏休みが短いです。ついでに冬休みも短いです。
訂正するとしたら、指定校が貰えないのは先進コースと1類の話です。
加えて言うと、入学してから卒業するまでに約10%の生徒が退学して学校からいなくなります。定期テストの結果が悪くて進級できないケースもありますが、とにかくこの学校は病んで登校できなくなる人が量産されます。学校説明会では絶対言いませんが...。
0056実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 13:55:22.66ID:2x9v0AK60
高校生クイズ2023全国大会出場校一覧 
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/10367

埼玉 開智高校
埼玉 埼玉県立浦和高校
埼玉 栄東高校
千葉 渋谷教育学園幕張高校
千葉 昭和学院秀英高校
東京 渋谷教育学園渋谷高校
東京 東京都立小石川中等教育学校
東京 早稲田高校
神奈川 栄光学園高校
神奈川 聖光学院高校
京都 洛南高校
奈良 東大寺学園高校
兵庫 神戸大学附属中等教育学校
兵庫 灘高校
兵庫 兵庫県立長田高校
福岡 福岡県立修猷館高校

開成が一校もいないという異常事態
0057実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 14:46:10.60ID:YWyWH98I0
今日の決勝見てると、浦和学院でも勝てたんじゃなかろうかと
0058実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 15:41:17.48ID:eTYzbaOB0
>>56
それなりな進学校ばかりだね
関西は私立3強でるけど東京のトップ3校が居ないのは寂しいね
0059実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 16:03:47.10ID:RZfrzSSt0
>>56
縛り無くしたら首都圏と近畿だけw
福岡も紛れ込んでるけど

まぁ各県1校ってのも可哀想だけどな、これ見ると
でもライトな視聴者が自分の県出てないなら見ない!とかなりそう
0060実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 17:00:33.92ID:D5IaVqpW0
浦学のリベンジしてやったぞ!

神奈川に感謝せえよ!
神奈川を制す者は全国を制す!!
0061実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 17:01:27.25ID:D5IaVqpW0
>>57
身の程を弁えろw
0062実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 17:31:13.57ID:vRxuD6LL0
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

まだ間に合います
https://i.imgur.com/zbjPLIY.jpg
0064実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/23(水) 22:01:40.18ID:v2sw2VX+0
>>56
なんか画面見てもチー牛しかいなそう…
0067実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/24(木) 13:55:18.23ID:JG0NZoAm0
>>57
なんか忖度絡んでる感あるからね
仙台育英より浦和学院のが可能性高かったかもしれない
0068実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/24(木) 14:53:52.75ID:bnW1nK3t0
浦爺ってガチ劣頭脳なんだな
0070実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/24(木) 16:54:40.69ID:NfAOTmWL0
裏爺、浦和の人間から嫌われてるのにな
0071実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/25(金) 15:01:40.88ID:PLX60dqP0
早大学院が評定40以上からの自己推薦で合わせて野球部強化も始めているが、早大本庄も野球部強化はじめるとの噂流れているが本当だろうか?ちなみに本庄の自己推薦も40以上。

本当なら3年後くらいから本庄が県内で相当強くなると思うがだれか詳しい人いない?
0073実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/26(土) 10:48:04.25ID:IfpIbqEn0
>>72
そっちで噂として流れてたんだわ
でも本庄からこえがかかった知り合いがいるとかいないとかの又聞き程度で

高校野球板て所詮アホしかおらんから賢い学校の情報はあやふやなんだよ
0074実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/26(土) 11:38:05.51ID:b/so8TuC0
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1642325228/253
253実名攻撃大好きKITTY
2023/03/27(月) 11:38:54.84ID:UxJzq7ri0
>>252
何をお為ごかしなことを言っているのかね。
学附関係者が、翠嵐にお願いだからこれ以上傷めつけないで… と哀願しているようにしか聞こえない。

翠嵐の第二志望校として学附のレベルが下がり過ぎで不適切になれば、他の学校がそこに参入してくるだけの話。
長い間学附の後塵を拝してきた翠嵐にとっては、弱ってきた学附を今こそ徹底的に傷めつけ、再起不能にしてやる! と意気込んでいるだろう。
ロシアに勝ち始めたウクライナの様にw

別に、学附があってもなくても、翠嵐は勝ち進める。翠嵐が更に上昇するのに、学附のお手伝いなんて要らないよ。
学附ざまみろ、驕れる者は久しからず、という軽蔑の対象でしかないだろ。
0075実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/26(土) 12:03:42.52ID:EQoh4dpm0
>>73
これの事?
噂どころかただの願望でしかないじゃん


>>764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d6d-9HZM)
>2023/08/26(土) 06:49:56.47ID:4SrGH0jB0
>>695
>その僻地でも今年の慶応の優勝に影響受けて
>慶応志木、早大本庄、立教の六大学直系がリクルートの本腰入れたら生徒集まりそう
>殺し文句は「甲子園目指してさらに神宮も目指そう!」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1691873954/l50
0076実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/26(土) 12:11:50.98ID:EQoh4dpm0
>>73
高校野球板の埼玉の高校野球スレで「本庄」と検索かけたけど
声かかった知り合い云々〜とか全く出てこないんだが違うスレ?

埼玉の高校野球について語ってみるか☆508
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1691873954/
0077実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/26(土) 15:09:21.20ID:nwWPkNgY0
446実名攻撃大好きKITTY
私は高校受験ナビの湘南掲示板の住民です

https://www.zyuken.net/school_page/11420521335/bbs_id/40914701691091448/

↑のスレをはじめ、〇嵐の人が湘南掲示板も見ていてしかも投稿している模様です(上記のスレでは自分でも書いてます)

このぶんだと〇嵐の方、受験ナビ学附掲示板も見てると思いますよ
0078実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/26(土) 16:41:52.59ID:tnX3kwJy0
埼玉とは関係ないけど
井坂幸太郎の出身高(千葉県立小金高校)は制服→私服(1993年〜)→制服(2011年〜)になってるんだね
リベラル系の共学進学校が私服化で校則ユルユル、金髪OKで成績も下がり地元で不人気となり
制服作りなおしたら志願者、進学率とも上がるという現代らしい話
浦和西や所沢あたりも一考してみたらどうや
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/26(土) 16:43:27.90ID:tnX3kwJy0
貼り忘れた

千葉の「進学校」なぜ制服自由化に"失敗"したのか 金髪、遅刻、志願者減…生徒が変わってしまった
https://toyokeizai.net/articles/-/652404?display=b
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/27(日) 07:57:23.39ID:R0E1Ihzk0
別に埼玉にも私服OKの高校あるんだから私服着たいやつはそこいけばいいだけだな
制服着たいやつは制服ありの学校行けばいい
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/27(日) 14:17:30.28ID:mo7taw2D0
所沢は標準服はあったと記憶してるけど
あそこ校則も緩いから制服にするならそこも締めないといけないからたぶん嫌がる
0083実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/27(日) 16:32:08.57ID:0X+BYH070
>>81
今の時代私服OKゆるゆる公立が凋落してるからでしょ
浦和西と市立浦和、所沢と所沢北は逆転して今や天地の差
0084実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/27(日) 16:36:29.12ID:Jb9eWiyC0
>高校から開成に3年間だけ行っても、中高一貫校の本来の超先取りという旨味を味わえないからね

そうでもないみたい

開成の高校入学に関して、内部生から生の声
  
「開成の授業等は使えます」
「開成の授業と定期テスト、実力テストは使えます。これらをきちんとこなせば共通テスト対策も東大対策も大丈夫です」  
「(進学する高校を)目先の3年間だけで選ばないで下さい」


【7114281】 投稿者: 鉄緑会 (ID:K8d3zsFev1E) 投稿日時:2023年 02月 14日 06:39

>内部生に追いつくのがかなり大変そうです。

開成は高2から数Vに入りますが、鉄緑会は高1の1月から数Vに入ります。開成のペースに付いていけないようでは、鉄緑会のペースに付いて行くのは困難です。渋幕、開成、筑附に合格できる実力があるなら、数学が極端に他の教科の足を引っ張っていなければ開成でも問題なくやっていけると思います。東大の特に理系を目指すなら、開成のペースは最適です。

>どの高校の勉強と生活のバランスが丁度良いのか知りたいです。

開成の授業と定期テスト、実力テストは使えます。これらをきちんとこなせば共通テスト対策も東大対策も大丈夫です。ただし、数学の二次対策は、より演習を積む方が良いでしょう。高入生が授業と定期テスト、実力テストに加え、鉄緑会で英数理をこなせるなら東大対策は万全ですが、かなり勉強一辺倒になると思います。高1から鉄緑会で数学を取り、英理は余裕を見て追加するような感じでバランスを取るのが良いと思います。毎日、高校で過ごす時間は短くないので、最大限にこれを活かす必要があります。その点、開成の授業等は使えます。


【7115577】 投稿者: 開成一択 (ID:CQQNk5anHFU) 投稿日時:2023年 02月 15日 02:03

東大進学を考えているのならば開成です。進学割合とかではなく進学人数・OBの人数が桁違いだからです。東大進学されたお知り合いなどに聞かれると1番良いと思いますよ。開成の良さは卒業してから実感しますよ。目先の3年間だけで選ばないで下さい。
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/27(日) 16:43:16.54ID:Jb9eWiyC0
【7290377】 投稿者: なるほど (ID:H5djkmqtM8I) 投稿日時:2023年 08月 27日 10:01
この書き込みは横さん (ID: ALzHl0NgWO.) への返信です

高校からでも開成に行く方がコスパタイパが良いのだったら、
既に翠嵐でなくて開成選んでいるはずじゃないですか?

なぜ、みんな翠嵐に行ってるのですか?

【7290461】 投稿者: わずか (ID:rblTi1WrD/w) 投稿日時:2023年 08月 27日 12:37
この書き込みはなるほどさん (ID: H5djkmqtM8I) への返信です

ステップ出身の横浜翠嵐合格者132人のうち、開成に合格している可能性がある人は10人で、率にするとわずか
7.6%です。残りの92.4%は開成に合格していません。

【7290645】 投稿者: 翠嵐に限らず (ID:bu5mf5SVzqU) 投稿日時:2023年 08月 27日 16:30
横浜翠嵐、というか地域を問わず
「他にもっと凄い高校に受かったのに、それを蹴って進学するのはカッコイイ」という価値観を持った受験生は非常に多いです。実際、進学した高校で入学直後に「〇〇高校を蹴った」て言って一目を置かれるのはよくあります(入学してからかなり時間が経つのにいつまでも言ってると痛い奴扱いされがちですが・・・)

特に、「蹴った高校は国私立高、進学した高校は公立高校」てパターンが多いですね。国私立高同士でも格上が蹴られることはありますが、入試難易度通りに進学する優先度になりがち(進学校vs附属校とかだと違ったりしますが)

【7290618】 投稿者: そりゃ (ID:/zIGrK9aFR2) 投稿日時:2023年 08月 27日 15:45
この書き込みはなるほどさん (ID: H5djkmqtM8I) への返信です

神奈川から荒川区まで遠いってイメージがありますから(実際に遠いかはともかく)
あとは公立だと安いとか
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/27(日) 16:49:24.45ID:Jb9eWiyC0
【7290377】 投稿者: なるほど (ID:H5djkmqtM8I) 投稿日時:2023年 08月 27日 10:01
この書き込みは横さん (ID: ALzHl0NgWO.) への返信です

高校からでも開成に行く方がコスパタイパが良いのだったら、
既に翠嵐でなくて開成選んでいるはずじゃないですか?

なぜ、みんな翠嵐に行ってるのですか?

【7290461】 投稿者: わずか (ID:rblTi1WrD/w) 投稿日時:2023年 08月 27日 12:37
この書き込みはなるほどさん (ID: H5djkmqtM8I) への返信です

ステップ出身の横浜翠嵐合格者132人のうち、開成に合格している可能性がある人は10人で、率にするとわずか
7.6%です。残りの92.4%は開成に合格していません。

【7290645】 投稿者: 翠嵐に限らず (ID:bu5mf5SVzqU) 投稿日時:2023年 08月 27日 16:30
横浜翠嵐、というか地域を問わず
「他にもっと凄い高校に受かったのに、それを蹴って進学するのはカッコイイ」という価値観を持った受験生は非常に多いです。実際、進学した高校で入学直後に「〇〇高校を蹴った」て言って一目を置かれるのはよくあります(入学してからかなり時間が経つのにいつまでも言ってると痛い奴扱いされがちですが・・・)

特に、「蹴った高校は国私立高、進学した高校は公立高校」てパターンが多いですね。国私立高同士でも格上が蹴られることはありますが、入試難易度通りに進学する優先度になりがち(進学校vs附属校とかだと違ったりしますが)

【7290618】 投稿者: そりゃ (ID:/zIGrK9aFR2) 投稿日時:2023年 08月 27日 15:45
この書き込みはなるほどさん (ID: H5djkmqtM8I) への返信です

神奈川から荒川区まで遠いってイメージがありますから(実際に遠いかはともかく)
あとは公立だと安いとか

県立千葉あたりでも開成とどっちか行けるってなったら県千葉を選ぶのが大半ですし、中学生はイマイチ真の値打ちを分かっていない子が多いのでしょうね
(天下の灘高校でさえ、入試難易度も進学実績も遥か格下の高校に多数蹴られますし)
0088実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/27(日) 20:51:21.72ID:R0E1Ihzk0
灘、筑駒は別格中の別格だから
下げようとしているほうが哀れに思えてくるわ
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 10:11:07.05ID:6dfF8djo0
【地元在住30代以下が選ぶ】「子どもを入学させたい埼玉県の私立高校」ランキング!


大宮開成は堂々5位!

1位 浦和学院 ← 野球が強い
5位 大宮開成 ← 頭が良い

https://news.yahoo.co.jp/articles/7db5c2ad44259a703cf803094c94d93d4adbe726
0090実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 14:38:02.14ID:7yGyO4R+0
【5ちゃん在住60代以上が選ぶ】「子どもを入学させたい埼玉県の公立高校」ランキング!


浦高は堂々5位!

1位 上尾 ← 野球が強い
5位 浦和 ← 頭が良い
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 15:48:46.41ID:6dfF8djo0
>>90
上尾野球強いか?
0092実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 17:20:24.40ID:8S9n2YPI0
>>90
その設定なら1位浦高(得票率100%)、2位以下なしだろ
0093実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 17:24:52.86ID:ESrxPPxF0
>【5ちゃん在住60代以上が選ぶ】


まあネトラボ調査隊なんてこの妄想と大差ないレベルよ
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 19:46:39.64ID:+ohUFO8U0
>>94
埼玉県公立高校の甲子園出場回数
7 上尾 大宮
6 熊谷商
3 熊谷 所沢商
2 浦和 川越 大宮工 川越工 深谷商 大宮東
1 川口工 市立浦和 市立川越 伊奈学園 鷲宮 越谷西 滑川総合
0096実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 20:32:07.12ID:6dfF8djo0
>>95
上尾、大宮7回って、これ1j360円時代とかの話では?
千葉が半世紀甲子園の優勝から遠ざかっているのは有名だが、それと同レベルじゃないの?
鷲宮、滑川総合、伊奈あたりの甲子園出場は覚えてる 試合内容までは覚えてないけど
0097実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 20:36:39.77ID:plEJhrhd0
伊奈学は覚えてないけど越谷西は覚えてるわ
浦学と浦和市立の甲子園ベスト4は埼玉県民なら感涙もの
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 22:05:58.62ID:Gzttcvzz0
>>97
それはお前が旧浦和市民だからだろ
そんなのより普通は花咲徳栄の全国制覇
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 22:30:09.11ID:plEJhrhd0
>>98
ながらく低迷していた埼玉野球が
このベスト4で覚醒したんだよ
とくに浦学のベスト4の立役者
鈴木健や谷口の名を知らない奴はいないだろう
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/28(月) 22:40:03.14ID:Eq+uMTWO0
吹奏楽はいっつも全国金賞取ってるのに誰も知らない
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/29(火) 11:10:29.20ID:HS/Sh9SG0
【7289878】 投稿者: 入試難易度では比較にならない (ID:piH7Q3BKA1U) 投稿日時:2023年 08月 26日 12:19
まず、都立を受ける時点で、都立第一志望のことが多いですね(都立受かって蹴るのも意外といます)。国私立第一志望なら、先に受かったそこに進学で都立入試欠席が多いです

入試難易度では比較になりません
駿台模試の追跡調査を見ればわかります(日比谷と開成・筑附は僅差だと思ってる方は、衝撃を受けること必至です。日比谷は市川と同じくらいです。ただし上位はずっと厚い。なお、開成と筑附の入試難易度は、追跡調査では大差なく僅差で開成が上くらいです。渋幕も筑附レベル)

【7290503】 投稿者: 入試難易度は市川>日比谷 (ID:JqBuq1ovzwc) 投稿日時:2023年 08月 27日 13:06
横浜翠嵐も学芸大附も日比谷も脅かす新興勢力・市川高校なんてどうでしょうか?
市川高校の急進ぶり、凄いですよ

進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編 より
都立一般受験者の私立併願受験状況 
R2−4年の3年通算(上から、令和2年)
男子
日比谷〇市川× 3 日比谷×市川〇 4
日比谷〇市川× 0 日比谷×市川〇 3
日比谷〇市川× 5 日比谷×市川〇 4
3年合計 8−11

女子
日比谷〇市川× 3 日比谷×市川〇 2
日比谷〇市川× 3 日比谷×市川〇 1
日比谷〇市川× 9 日比谷×市川〇 0
3年合計 15−3

3年合計 男女混合  日比谷〇市川× 23 日比谷×市川〇 14

【7290531】 投稿者: 入試難易度は市川>日比谷 (ID:ieBziYabtx2) 投稿日時:2023年 08月 27日 13:39
そりゃ、市川は昔も今も難関校の試験慣れ&併願校に使われることの多いタイプの高校ですから(入試日程が早いし。その点では渋幕も同じかな。もっとも、入試難易度や入学者レベルは比較になりませんが。渋幕は高入の東大合格率が中入と互角です)
難関国私立はもちろん、県千葉、県船橋、都立(日比谷だけでなく戸山クラスも)とダブル合格でもまず蹴られます
0103実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/29(火) 11:51:29.26ID:FsJkjOZx0
>>99
谷口知らん
鈴木健は知ってる

徳栄だと
網脇清水の2枚看板
西川野村の3番4番からほぼ全員覚えてる
太刀岡⚪︎丸の1番、2番もすごかった
岩瀬だけイマイチ打てなかったな
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/29(火) 12:13:21.34ID:rCh7eEss0
まあ投手2枚看板に打撃爆発で素人にも花咲徳栄の優勝はわかりやすく盛り上がったな
逆に選抜というのもあるけど浦和学院の優勝は細かいこと忘れてしまった
今ロッテの小島が頑張った位
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/29(火) 16:56:15.72ID:sTyEOhzu0
網脇清水の2枚看板が全然違うタイプだったのも良かった
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/29(火) 17:03:32.83ID:SwBw2eHv0
>>103
谷口は当時左腕の2年生エース
東洋大で打者に転向して、
東芝で活躍してナントカ賞貰ったはず
今は上武大学の監督をしている
0107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/29(火) 19:32:11.26ID:FsJkjOZx0
>>105
綱脇な
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/29(火) 19:32:53.62ID:FsJkjOZx0
あれ、俺も間違えてる
なんでやろ?
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/29(火) 22:19:07.28ID:BD6Pd12c0
アスペルガー自閉症に多く見られる三大趣味

・鉄道
・偏差値の表
・高校野球の組合せ表

※単純な規則性があるものを好む
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/31(木) 09:12:13.73ID:iY2CEKJg0
【関東の会社経営者・役員・金融関係者が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「埼玉県の私立高校」ランキング! 2位は「浦和学院高校」

また、謎の浦学推し

大宮開成推しはわかるが、浦学はなんなんだろ?
会社経営者野球好き多いとかか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/bca56ecc0c2931358fb10b1df1b9ac2362384172
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/31(木) 09:16:28.23ID:v7ygOyIS0
>>111
だからクソみたいなねとらぼの記事なんか載せるなっての。
今回のはまたひどい。
サンプル数30人だぞww
クラス全員に聞きました!より少ない。
そんなアホな記事からなんかの傾向をつかもうとしてるくらいならすぐやめて、YouTube見ながらボーッとクリームパンでも食ってろw
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/31(木) 09:25:52.23ID:iY2CEKJg0
しかし、浦学はこれで5ch高校野球板最弱スレでの今夏最弱の汚名をそそいだな!
ビバ浦学!!
秋関東優勝目指してがんばれ
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/31(木) 19:57:23.33ID:EQVcmKt30
埼玉県立高の「男女共学化」を勧告
https://news.yahoo.co.jp/articles/68b6921904122eabc6322f16fba383f492a7c221

埼玉県男女共同参画苦情処理委員は31日までに、男女別学の県立高校を早期に共学化するよう、県教育委員会に勧告した。共学化は男女共同参画のため必要で、社会共通の認識として成熟していると指摘した。
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/31(木) 20:02:12.51ID:58yrVPnw0
男子校女子校が残ってる都道府県って意外と少ないらしいね
埼玉と群馬くらいなのか?
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/31(木) 20:36:45.93ID:awvreQ9f0
>>116
埼玉県男女共同参画苦情処理委員w
平成12年の時と同じじゃん
フェミや市民団体がまた蒸し返してるだけだろ
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/31(木) 21:12:32.29ID:/p5ILRt/0
愛男が今度はホームの高校受験ナビ大宮開成スレで袋叩きにあってて笑う
ボコボコにされて壊れてる笑
川高にまた乗り込むって書き込まれてるから、川高関係者は要注意な笑
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/31(木) 21:34:21.84ID:wrmiQCSa0
>>119
オホッ!すぐ召喚できる愛男w
どんだけ張り付いてるだよww


>大宮開成の妄信的ファン、通称愛男の特徴
深夜は寝てる、朝は比較的早い、日中は張り付いている、20時前後は家事なのかネット書き込みが少ない、土日はチェックが遅くなることがある、春先に活動停止していた時期がある。

開智、川越東が嫌い、医学部を憎んでいる。
MARCH絶賛。
最近は川高に絡むも教養の無さを毎回指摘されてボコられる。
多様性を理解出来ない頭が弱い昭和の差別主義者。典型的ネトウヨ。
大宮開成関係者からも迷惑に思われ嫌われている。
唐突にゲイという単語を使い始めるのはほぼ愛男と考えて間違いない。
煽り耐性ゼロ。
自演、なりすまし、猿真似が得意技。

開智落ちで大宮開成からMARCH以下の文系に行った敗残兵の母親という説あり。
本人は川高や川越東で在校生から日本語の間違いを指摘され続けているので中卒あるいは底辺高卒程度の学歴。
日中、旦那も子どももいないからずっとスマホいじってる。見るに見かねた旦那から注意受けて春先は大宮開成デトックスしてみたが、我慢できなくて書き込み始めた。

他県の無名公立高校→理科大二部数学科を中退→中央大の通信教育課程 という別の説もある。
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/31(木) 21:42:24.44ID:mbNSq57I0
電波過ぎてヤバい
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/08/31(木) 23:13:02.11ID:iY2CEKJg0
>>122
埼玉の進学校は全く発展しないのにな
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 07:37:45.12ID:LzCkJ7Cq0
そりゃあ大宮高校なら、学園ドラマみたいな男女の楽しいやり取りのある高校生活が送れるし
0128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 11:43:33.78ID:ZiXN2xjG0
>>126
今は浦和より下げて大宮じゃない
浦和と大宮普通は同等で
大宮理数科の方が浦和より上
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 11:45:25.25ID:h8vysB7z0
>>126
そもそも大宮理数科は浦和より上なんでしょ
仮に別学(浦和、川越、春日部、熊谷、松山)を共学化させるのなら
少子化でも2校残すのかね?
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 12:04:10.77ID:yxYgsyRG0
統合するのが現実的じゃないかな
実際栃木や群馬は別学同士を統合して共学化させてるし
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 12:31:06.32ID:h8vysB7z0
統廃合するなら基本女子高の方が好立地ゆえそれでまた揉めそうだね

松山は統廃合で間違いないと思う
熊谷は統廃合するなら熊西(理数科あり)とどう差別化するか
春日部は地域的に2校残しそう
川越は川女を川越国際とかにして残すかな?
浦和は人口多いとはいえ、旧浦和市内だけでも高校多すぎ問題(逆に川口少なすぎ)
旧浦和市内の別の高校を減らすとかで調整するのかな
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 12:56:55.32ID:EBOb7SuM0
大宮高校は最寄りがさいたま新都心で立地がかなり良いからな
まあ人気なのもわかるわ
0134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 13:07:27.71ID:gKf1FVrZ0
少子化が理由ならまだわかるが
男女共同参画苦情処理委員由来ではフェミニストらのマッチポンプでしょ
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 13:31:24.28ID:t+kSfTIL0
共学でイチャコラ言っても大宮だからな…
チー牛と腐女子がイチャコラ…

浦和だと運動も勉強もみたいな感じなんだけどな
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 13:44:55.73ID:HgXsdckQ0
埼玉県男女共同参画苦情処理委員とやらは
前回の271981人分の反対署名を超える賛同署名を集めてからものを言えよ
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 13:49:39.30ID:ZiXN2xjG0
>>135
チー牛と腐女子って、そうでもないらしいよ
友達の話聞いて、自分も大宮にしとけば良かったと子供が言ってる
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 15:27:57.20ID:rffq+hC70
今年、大宮は東大19人だしたから、浦和の優越性もないよな。

浦和が不調のときは、16人とかあったから、
「好調な大宮>不調の浦和」になってしまった。
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 15:55:57.38ID:vAUcqlwZ0
とりあえず陽キャは大宮選びそう
陰キャは大宮避けそう
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 16:15:47.36ID:Zz+FX1u40
どう考えても上から輪切で選んでくだろ
浦和に届くなら浦和
届かないなら大宮
それも届かないなら大宮開成
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 16:21:38.20ID:vAUcqlwZ0
浦和も大宮も上位層にとっては目糞鼻くそなのよ
それなら共学選ぶやつ多そう
あとは現役多い方かな
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 16:26:27.84ID:ct6pbqas0
チー牛は浦和にも大宮にも沢山いるっての
なんで無理やり対立させたがるかね
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 17:27:25.45ID:+Nwx+GHz0
>>141
ちょww
間違い探しか?
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 17:51:31.66ID:ZiXN2xjG0
共学か別学かと校風の好み
あとは内申点に自信がないと男子校選ぶとか
内申点高い女子多いから

上位校は陰キャも陽キャも仲良く共存出来てるのが良いところ
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 18:00:45.49ID:CMp1Ld/i0
>>139
十分浦和に優位性があるだろ。
今年は現役だけで過去最高の大宮の現浪を上回っている。
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/01(金) 21:05:40.54ID:0iV8sk5D0
>148
浦高アゲアゲ運動の方がはるかに多いで
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 09:34:58.66ID:Hd5NeuDS0
卒業後に浦和卒ですと大宮卒ですでは月とスッポン並みに次元違うぞ

100年後は知らん
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 09:52:41.79ID:qH5IUg0a0
>>153
埼玉で働くならな
普通に都内で就職するなら浦和卒多浪早慶と大宮開成卒現役早慶なら後者のが上まである
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 10:21:10.40ID:b0+ncEAK0
学歴の関係ない零細企業ならw
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 10:35:46.08ID:ACe6gFH60
大宮開成、昌平、本庄東からの現役早慶マーチ万歳オジ
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 10:44:04.27ID:/jspdz080
浦和第二女子は現浦和西高校のはず。
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 10:51:33.35ID:MzoMghLE0
高校で有利になるのって関東なら御三家くらいだろ
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 11:18:33.48ID:ZOxrEOE+0
伝統とは無縁なんだろ
浦和のみならず慶應志木や立教新座も結束強い、著名人多く輩出してるからな

虎穴に入らずんば、、、知らない世界なんだよ
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 11:24:55.08ID:UTLiMJZ80
進学校に入学するなら東大合格者数トップ10に入ったことがある高校に進学したいわ
大宮は論外だったな
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 13:04:48.54ID:qbuq+pWA0
>>100
悪いが将来自分が東大に入れるかはともかく、
東大合格者トップ10の過去があるとかそんなバカな事な考えないよw
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 13:10:09.03ID:5OIKeLLl0
>>159
慶應志木卒だがそうでもないぞ
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 13:13:54.83ID:5sLx+/er0
やはりこのタイミングで共学化案出して来たか。
時代が時代だし流石に公立の男子校、女子校は多様性推しの団体の圧力で潰されそう。
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 13:14:29.58ID:uwhfLCD30
何で公立だけダメなんだろな
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 13:14:50.13ID:qbuq+pWA0
良く考えたら現在埼玉に東大合格者トップ10の学校なんてないから、
こんな無理やりな書き方になるのかw
あまりにも哀れ
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 13:24:03.41ID:Y/oV75030
>>162
組織に溶け込めないのはどこにでもいるドンマイ
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 13:36:34.48ID:SkQO2tfS0
市進
65 横浜翠嵐、湘南
62 柏陽
61 川和、横浜緑ヶ丘
60 横浜サイエンス
59 厚木、多摩
58 神奈川総合(個性)
57 希望ヶ丘、大和、相模原
56 光陵、小田原、神奈川総合(国際)
55 横浜平沼、横須賀、鎌倉、平塚江南、横浜国際(IB)
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 13:37:09.04ID:SkQO2tfS0
リセマム
73 横浜翠嵐
72 湘南
70 柏陽
68 厚木、川和、横浜緑ヶ丘
67 横浜サイエンス
66 多摩
65 希望ヶ丘、光陵、小田原、相模原、大和
64 横須賀、横浜国際(IB)、神奈川総合(個性)
63 鎌倉、神奈川総合(国際)、平塚江南
0172実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 16:10:41.44ID:x+srI0tl0
まぁあまり大きな声では言えないけど、男子だと浦高以外の選択肢って普通にないよな
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 16:34:30.08ID:iX7jvS6R0
浦爺哀
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 19:51:15.99ID:phgAj0Es0
2026年までの統廃合は決まってるんでしょ?
要はその後の計画に向けて釘を刺しているのかと、
次の2030年までの計画には松山、熊谷、春日部の凋落三兄弟が共学化する計画を入れるんじゃないのかな?
浦高は別格だから最後になると思う
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 21:29:34.10ID:5OIKeLLl0
>>167
俺だけ溶け込めてなかったのか
まあ、しゃあないな
過去は忘れて未来に生きるわ
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:35.99ID:5cXBr6ab0
慶應志木から慶應進んだ成功者が5chに書き込んだりするわけねぇだろ
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:43.24ID:Cyc6Oq9z0
慶応志木卒って言う程成功者か?
浦高卒東大が結構な数いるこの掲示板でイキれる程でも…
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:34.27ID:5OIKeLLl0
>>177
成功って何をもってして言うのかわからんが、普通に書き込んでるぞ
このスレは滅多にこないが資格板とかはよくいたよ
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 22:55:38.53ID:jlDuWHpE0
慶應は幼稚舎上がりでないと
慶應の凄さは偏差値じゃないから
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 22:56:58.87ID:5OIKeLLl0
>>180
それはそうかも
幼稚舎組とは仲良くさせてもらってます
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 23:16:35.72ID:Q79bNevQ0
埼玉だと幼稚舎行けても普通に浦高になるからなぁ
幼稚舎が過大評価なのは浦和区民ならみんなわかってるんだよな
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 23:24:18.28ID:5OIKeLLl0
幼稚舎って合格枠が4つあってそのうちの一つは医者の子息枠だから、浦和で儲かってるクリニックの子息とかなら確かに受かるチャンスあると思う

あとは知能指数高い枠、オーナー社長子息枠なんかも狙えるだろうけど東京住みのほうが圧倒的に有利だわな
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/02(土) 23:51:56.37ID:xbP8yHTy0
慶應の強さは偏差値じゃないからなぁ
文系で民間就職するなら三田会は最強だと思う
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 00:41:27.32ID:d0pM6h4Z0
>>183
清原の2人息子は何枠なんだろ
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 00:43:49.38ID:+h2olg020
【7294414】 投稿者: 駿台高校受験で5科60でも東大全然狙える (ID:7jQ32JxWpp2) 投稿日時:2023年 09月 02日 20:12
この書き込みはさすがにそれは高校受験を過小評価さん (ID: zE9CksZXSTk) への返信です

>さすがにそれは高校受験のトップ層を低く見積もりすぎです
>中学時に駿台60後半で東大受からない人はいますが、逆に駿台60前半以下や50台で(何なら、高校で頑張ったタイプならそれ未満でも)東大に受かった方も少なからずいますので。トータルでバランスが取れています
>今年は不調でしたが都立の2番手校では駿台模試で60以上あった方は数えるほどしかいませんが、東大現役合格だけでも普段は10名近く出ます

実際、そうだと思います

駿台中3高校受験公開テスト追跡データによると
県立浦和は合格者最高が62
県立千葉は合格者最高は70ジャストで、68以上は棒グラフの目盛から推測するに、実人数3人(もしかしたら4人かも?)しかいません

サンプル数は浦和は不明ですが、県立千葉は合格者の7割くらいが駿台模試を受けています(追跡データとともに駿台模試受験者のデータがある)
浦和もスクール21の一番上クラス、早稲アカの特訓クラスは駿台模試を受けるはずなので、トップレベルで受かる子たちは駿台模試は受けてる確率が高いです
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 00:54:43.61ID:+h2olg020
浦高の合格者最高62って、今年開成蹴りいないんじゃね?(筑附蹴りはスクール21の合格体験記で確認)
浦高の受験者層って15年くらい前と全く変わってなさそうだなあ


>浦和もスクール21の一番上クラス、早稲アカの特訓クラスは駿台模試を受けるはずなので、トップレベルで受かる子たちは駿台模試は受けてる確率が高いです


スクール21の最上位クラスは開成・国立附属・早慶附属で、浦高を受けるのは2~3人くらいじゃね?
早稲アカの浦高合格者の14人って、特訓じゃなくて大抵Rだろうからほとんど受けてないんじゃね?
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 02:46:11.75ID:lSNHXBQk0
>>174
高校受験ナビでも凋落三兄弟という造語を撒き散らしてるのお前だけだろ
お前は何年粘着して誹謗中傷してんだ?
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 04:37:20.40ID:DZ+JbyuD0
>>186
>今年は不調でしたが都立の2番手校では駿台模試で60以上あった方は数えるほどしかいませんが、東大現役合格だけでも普段は10名近く出ます

どこのことを指してるんだろ?
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 08:14:36.49ID:JCDFNa6O0
>>178
>浦高卒東大が結構な数いるこの掲示板でイキれる程でも…

おまえ東大入ってイキって人生成功なのかよ。東大出たって冴えない奴いくらでもいるぞ
これだから学歴厨は、、、
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 09:53:58.36ID:JmsaSOoF0
少なくとも県内でのレベルは突出してるだろ

2021年7月の駿台全国模試学校平均点比較
(2023年受験年)
全員受験校
県立浦和 251.6
県立大宮 234.9
栄東 222.4
県立浦和一女 215.3
市立浦和 203.2
県立春日部 185.5
(開智高等部 希望者32/230人) 245.1
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 10:32:10.43ID:W9FCOaD30
浦高は東大や早慶に進む人が多いし、同窓会も学閥も強い凄い学校なんだから、ドヤったり他の学校を見下げたりしなくていいのにと思う
ドンと構えて県トップ校の余裕を見せて欲しい
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 12:10:22.42ID:KuI0iDf60
まあ浦爺は浦高とは無関係のただの旧浦和市民というだけだからね
だからこそくそみたいなマウント取りたがる
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 14:10:55.97ID:DclbU10j0
>>185
もう一つのその他枠
家柄(皇族、旧華族)、有名人、超大金持ちの資産家などなど

正確には、この枠と知能指数高い枠はごちゃまぜにされ2クラスにわけられる
あと数人いれこにして4つのクラスの特徴を薄めようとするらしいが中にいるとすぐわかると幼稚舎出身者はみんないっている

さらに医者子息クラスはあくまで医者子息クラスなので医学部向きクラスではない

慶應に高校や大学から入っても普通に就職する分には幼稚舎あがりなんて全然絡まないけど、独立とかすると話は別
伝手つかって幼稚舎あがりを紹介してもらいそこから芋づる式に仕事もらう
オーナー社長の後継ぎとか多いからかなり役立つ

といっても、基本的にはやはり幼稚舎は幼稚舎連中でつるんでいるから高校や大学から入ってきた連中はおこぼれ程度だけどね
それでも頭上がらん
大企業で働いている同期なんていくらでもいるけど、そいつらは大した裁量もっているわけじゃないからね
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 14:53:32.94ID:JmsaSOoF0
>>194
むしろお前の必死さからコンプレックスを感じるんだが笑
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 15:25:26.19ID:Tm2Y7Nt50
コンプなければ無駄なマウント取ろうとせんよ
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 17:55:44.68ID:djeMur0u0
ネット上には執拗な学附アンチが多いな

内緒さん@一般人 [ 2020/04/23(木) ]
私も附高の凋落を愉しみながら語りたいです。
こんなに凋落する気分って、どういうものだろうね。

内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
辞退者急増で定員割れの現高3、そして倍率1倍台に転落した現高2、大量繰り上げ合格で公立残念組が入学の中心となった現高1と、
世代を経るごとに、高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。

将来は本気で東京大、京都大、国立医学部などを狙っているという神奈川県内の学力トップ層は、現高2以降では7〜8割が、
横浜翠嵐高校か湘南高校を選択しています。刺激のある仲間たちはみんな、今では横浜翠嵐高校と湘南高校に集います。

さらに、お隣の東京都では、神奈川県よりも進んでいて、すでに数年前から「東京学芸大学附属高校は、日比谷高校や都立西高校といった都立トップ校の併願校」
という扱いです。
現高2の世代から、東京学芸大学附属高校の高校入試での入学者は、横浜翠嵐、湘南、日比谷、西といった公立トップ校の残念組が多く占める学校へと変化します。
0199実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 18:00:39.10ID:djeMur0u0
「今年、小山台が二次募集あった。学附の繰り上げ合格を蹴ったからだと思われる。学附は小山台の併願校に成り下がったんだ!」とか嬉々としてた人を
ネット掲示板で複数見た
都立合格辞退で国私立高校進学って学附以外でも腐るほどあるんだけど・・・
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 18:44:02.57ID:/zz40RFm0
>>174
松山松女は地域の過疎化と低倍率、市内に共学高校も無いから理数科持ちの共学高校として再出発するのが妥当と思う。そしてその後の変化を見極めて熊高熊女春高春女の統廃合議論が始まるのが順当かと。一度共学にすると二度と別学には戻れないし今の社会のジェンダー平等も行き過ぎな所もあるから揺り戻しもありそう。長い目で見て結局共学化しないほうが良かったとなる可能性も十分有ると思う。松山地区だけは生徒数が少ないので合併もやむ無しだね。
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 19:47:38.45ID:shDsN4kg0
少なくとも過去別学だった他地域で
共学化しない方が良かったという話は聞かないけどなぁ
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 20:25:59.71ID:oaX1AVYh0
開成vs翠嵐

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?804,7158503,page=14

【7294096】 投稿者: なるほどです (ID:H5djkmqtM8I) 投稿日時:2023年 09月 02日 10:41
この書き込みはレベルの違いさん (ID: Jl1QisrOCNY) への返信です

10人中、3人はついて行けると思っているのですね。
実際どうなのでしょうか?ここまで開成合格者も横浜翠嵐に取られるようでは、今後は高校募集もやめる方向で動かざるを得ないでしょうかね。

7294114】 投稿者: 無理は続かない (ID:Jl1QisrOCNY) 投稿日時:2023年 09月 02日 11:02
この書き込みはなるほどですさん (ID: H5djkmqtM8I) への返信です

開成高校は過去5年間で最高の555人の受験者を集めました。
高校入試をやめることは全く考えていないでしょう。

むしろ、横浜翠嵐高校の方が、首都圏随一の管理型の指導に限界が見えているのでは?

無理は続かないと思います。

【7294239】 投稿者: 今時の時代遅れの男子校。 (ID:Rks1PngK3P.) 投稿日時:2023年 09月 02日 13:53

そうすると、あとは共学にするくらいしか手立てはないですね。
都内の日比谷にも抜かされてこの先はどうなのでしょうね?中受のみにしてかけてみるか?

【7294266】 投稿者: なぜ? (ID:Rks1PngK3P.) 投稿日時:2023年 09月 02日 14:51
この書き込みは翠嵐志望者が開成や塾高に合格するのは無理さん (ID: .D0l9li7RqI) への返信です

開成や塾高はなぜ、試験を受けるだけで合格しても蹴られてしまうのですか?
その傾向はいつまで続きますか?  
0203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 20:28:29.85ID:oaX1AVYh0
89実名攻撃大好きKITTY 2023/09/02(土) 18:26:04.07ID:xUIv1AY80
開成の高校募集を辞めさせたい連中は傲慢だよな
全員が翠嵐に行きたいわけでもないだろう

翠嵐とかいう新興無名進学校しか選択肢がなくなって渋々そこに行くしかない受験生の身にもなってみろよ

90実名攻撃大好きKITTY 2023/09/02(土) 19:24:08.64ID:ePY3HZ/00
某公立高校アゲ&学附サゲの投稿がメインの某スレ(エデュ)でも
「学芸大附属は公立トップに蹴られるから、中学入試に一本化して再起すべき」て投稿があったな

「高校受験で公立トップの競合相手になる高校は、高校入試から追い出されて中学入試の世界に行って欲しい」という願望が某公立高校シンパにはあるのかも

(なお、「高校募集する有名国私立高校が減れば、高校受験生の上位層にとって選択肢が少なくなり、それによって高校受験自体を回避する生徒が増える」という可能性には気づいていない模様)
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 20:49:22.49ID:cD5NUfCi0
コピペの基地外はなんなん?
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 20:49:58.36ID:/zz40RFm0
>>201
生徒達はその環境しか知らないから別に不満は無いだろうね。校風伝統云々も教師OBOGが思う程に今の子供達は気にしない気質よ。突き詰めれば進学実績が向上すれば成功と見なされる訳で倍率は定員減るので必ず上がるよ。でも実績が向上するとは限らないから数多ある共学高校群に沈むリスクもある。そうなった時に別学で差別化出来た昔が良かったとなる事もあるかと。
0206実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 21:01:06.68ID:jsXf2ye50
>>190
ここはお受験板であって人生を語る所ではない
それから出身大学の難易度と平均収入は基本的に比例する
○○でもダメな奴はいるとかFランでも成功者はいるとかそんなの当たり前
一部の例を出して全体を語るほど馬鹿なことはないぞ
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/03(日) 21:31:32.88ID:cyAH+Egq0
本庄も旧制中学からの男女別学だったらしいけど
戦後すぐに男女共学化したらしい
松山は地理的にちょっと微妙なとこにあるよね
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 00:16:24.58ID:rdzjyCGB0
>>205
頭デッカチにあれこれ語るより、宮城や福島のスレで聞いてみたらどう?
0209実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 00:28:48.34ID:q0648+Bv0
>>202-203
開成が高校入試から撤退したら、浦和も大宮も、一女も大打撃だろうな

進学実績を気にするタイプの高校じゃないが、慶應志木も早大本庄も、入学者レベルが下がるという点では大打撃

開成には高校受験を続けてもらわないと困る人が多いはず
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 00:52:24.18ID:q0648+Bv0
>>187
どこの地域も、公立トップの上位合格者ってのは合格レベルをはるかに超えて最難関国私立対策までやってて、実際それらの国私立合格を取ってきてるって相場は決まってるからな(首都圏以外でも)

早稲アカもスクール21でも、浦高は受かるだけなら二番目のコースで十分だけど上位合格者は浦高第一志望でも最難関国私立向けコースで鍛えてると思うよ
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 05:06:04.11ID:5Dehp33p0
つまり、浦和高校になんとか受かる層は東大は無理で東北大ならなんとかってレベルなんだろうな
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 07:47:25.47ID:gfg2ZpXJ0
高校受験と大学受験は特に理系は量が全然違う上に全国区だから早大本庄やっと受かるレベルが
進学校行っても東北大は無理で埼玉大受かるかどうかぐらいだよ
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 09:17:39.16ID:e4zYmRH+0
中学生の時から東進で高校の先取り学習する連中がポツポツ出てくるくらい先取り学習の仕方が確立してきた感はあるが、それでも諸刃の剣な部分はあると思う(高校受験との両立、モチベーションの維持、先取り学習に脳みそが耐えられるか否か等々)

まあ無駄な部分はあるけど、高校受験から大学受験へのスムーズな移行の点で難関国私立高校対策の役割はまだまだ大きいと思う
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 11:09:24.09ID:ISvmTVdx0
中高一貫に高校から入った人は数学2で躓く人が多い
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 13:36:06.77ID:2cJFU5wL0
数2は軌跡・通過領域が難しい
教科書の解答も良くない、同値変形の解答だと教科書としては高度すぎるからなんだろうが

理解できれば一番点数が安定する分野ではあるけれども
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 14:27:36.60ID:vOCksLhg0
>>214
>高校受験と大学受験は特に理系は量が全然違う

正しいが、受験生の年齢の差も考慮しているかな?
開成中学の国語入試問題を題材にした中学受験参考書だって、大学受験勉強法研究家(ラサール・東大法の人)
から「さすがに高校生には易しい内容です。高校初学者に勧めることがあります」て書かれてた
高校受験は公立共通問題は確かにヌルゲーだが、早慶附属以上の国私立は大学受験のマーチ英語レベルが出る

>全国区だから

東京一国医(東工大は微妙)以外はそうでもない。早慶も関東からの受験生ばかりだし、かなりローカルな争い

>早大本庄やっと受かるレベルが進学校行っても東北大は無理で埼玉大受かるかどうかぐらいだよ

ないない
「早大本庄にやっとこさ受かるレベル」が浦高や大宮理数で上位何割に相当するか、考えてみればよい
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 14:58:56.17ID:IrGslG6x0
確かに早慶文系だと浦和西、川越南、松山、蕨あたりでも二桁超えるよね。私立だと昌平、本庄東、星野、春日共栄ぐらいだと十分狙える。それが理系になると限定的。
0220実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 14:59:02.43ID:vOCksLhg0
浦和が筑波・横国・千葉以上の国立・私立大の現役進学で、学年の半分チョイ切るくらい
0221実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 20:37:54.81ID:08g4wcCA0
>早大本庄やっと受かるレベルが進学校行っても東北大は無理で埼玉大受かるかどうかぐらいだよ

コンプ大爆発ww 早大本庄受かる奴は浦和大宮なら上位2割だろ
0222実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 20:40:26.84ID:2zxi9tL70
早稲田本庄はクイズで予選落ち

浦和(+栄東開智)はクイズ全国大会


わかるよな?
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 21:16:23.13ID:Y2dxLd1Y0
【7295516】 投稿者: 地方旧帝は簡単 (ID:UinGi.tQjaM) 投稿日時:2023年 09月 04日 18:59

地方旧帝は簡単ですよ
札幌北高校の北大現役進学者は、高3全生徒の内の約1/3です

この札幌北高校、入試難易度は
地元の公立高校用模擬試験・道コンというテスト(ネット上の入試難易度サイトとかのじゃなくて)で合格者平均が66です。ちなみに札幌南は68
都立高校で言うと、札幌北はWもぎで80%が66くらいになる小山台とかそこらと同等と考えてよいです(V模擬は公立用模試としてはハイレベルで、通常の公立用模試より2ほど低く出ます。W模擬・北辰・神奈川全県模試と見比べればわかりますが)

ちなみに、北海道を拠点として受験指導し、自身は北海道外の超難関高校から最難関大の塾講師の方はブログで「道コンは簡単で、首都圏や近畿の公立用模試の北辰や五ツ木とはレベル差が大きい」みたいなことを書かれていたと思います

【7295563】 投稿者: あーと (ID:wR3oQGT1MEg) 投稿日時:2023年 09月 04日 20:28
この書き込みは地方旧帝は簡単さん (ID: UinGi.tQjaM) への返信です

注意すべき点があります

それは、地域による「学力の輪切り・ピラミッド」の差です
たしかに、札幌北は入試難易度に関しては都立小山台レベルでしょう。ですが、札幌北は札幌南に押されてはいますがほぼ同格に近い2大トップ高です(首都圏で言うと、県立千葉が札幌南、県立船橋が札幌北みたいな関係です。あるいは、日比谷に対する都立西みたいな立ち位置かもしれません)
つまり、完全なる二番手校以下(首都圏で言うと千葉東、青山のような)ではないのです

したがって、学力の輪切り・ピラミッドでは頂点近くに位置するため、地域のトップレベル層や上位層も少なからず入学してきます。千葉東・青山などのような、地域内の学力ピラミッドの3段目以下に位置して、地域のトップ層はピラミッドの上層にある高校にほとんど流れてしまった高校とは違います

必然的に、札幌北は、「入試難易度こそ小山台レベルだが、進学実績の主力となる学内上位層の厚みと質は、小山台よりずっと良い」となります
(もっと言うと、北海道と違って首都圏は公立上位校の更に上層に難関国私立高校が乱立しているため、千葉東・青山もっと下の小山台は、実質的にはもっとピラミッドの下層に位置します)
0224実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 21:17:21.96ID:Y2dxLd1Y0
【7295572】 投稿者: あーと (ID:wR3oQGT1MEg) 投稿日時:2023年 09月 04日 20:42
この書き込みは地方旧帝は簡単さん (ID: UinGi.tQjaM) への返信です

>道コンというテスト(ネット上の入試難易度サイトとかのじゃなくて)で合格者平均が66です。ちなみに札幌南は68
>都立高校で言うと、札幌北はWもぎで80%が66くらいになる小山台とかそこらと同等と考えてよいです(V模擬は公立用模試としてはハイレベルで、通常の公立用模試より2ほど低く出ます。W模擬・北辰・神奈川全県模試と見比べればわかりますが)

>ちなみに、北海道を拠点として受験指導し、自身は北海道外の超難関高校から最難関大の塾講師の方はブログで「道コンは簡単で、首都圏や近畿の公立用模試の北辰や五ツ木とはレベル差が大きい」みたいなことを書かれていたと思います

天流先生のブログですね(勉強法の本も執筆されているので読んだことあります)
「都道府県によって公立校入試問題の難易度は大きく変わるので、模試の難易度も変わります。難しいものの代表が北辰模試、簡単なものの代表が道コン模試です」と書いてあったと思います
また、北海道の高校入試問題の易しさにもたびたび触れていたかと

道コンというのを調べてみると、北海道学力コンクールという模試みたいですね
ネット上にデータがありましたが、5教科総合得点率5割で平均点になるくらいの模試みたいですね
北辰模試も5教科総合得点率で5割で平均点くらいです
天流先生の言葉通り、北辰模試の方が問題が難しいとすると、高校受験のレベルは埼玉の方が北海道より高そうに思えますがどうでしょうか?(中学受験で上位層が抜けるのを差し引いても)
0225実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 21:54:14.93ID:gWW9S/j20
このすれ
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 22:18:00.50ID:ueQT0mcO0
一部クイズ研究会の結果でわかるよなって意味不明W
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/04(月) 22:28:26.50ID:ROWLc/XT0
栄東のニコちゃん頑張ってるかな
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/05(火) 12:45:23.36ID:bxJbOEkY0
450 :エリート街道さん:2014/12/27(土) 09:13:59.45 ID:kbtXNxrM
88 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/26(金) 04:25:07.26 ID:Y/RRd78H0
翠嵐、ここ数年だいぶ復活してきたね
来年あたり浅野と東大合格者数が並びあるいは逆転するかも、、
日比谷高校追撃体制に入ったようだ
湘南も頑張って欲しいなぁ

89 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/26(金) 04:48:00.21 ID:FaJDOEcq0>>88
復活どころか今年度は過去最高をめざせるよ。
東大合格30人越えを達成してほしい。

90 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/26(金) 07:39:00.50 ID:Y/RRd78H0
翠嵐の30名越えは確実だよ
湘南とは開く一方、この流れでは神奈川県公立2トップじゃなくなっちゃうね

91 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/26(金) 19:12:07.81 ID:wUDmiz9F0
ここの平均進学先はどこらですか?上智明治あたりですか?

92 :実名攻撃大好きKITTY:2014/12/26(金) 19:43:12.55 ID:Y/RRd78H0
ここは現役進学で国公立高校+早慶は160名越えてるからなぁ
あと浪人して入学入れれば軽〜く200名超
上智明治はわずか10名ぐらいいるかいないかだよ



452 :エリート街道さん:2014/12/27(土) 09:30:39.49 ID:/yu8OgS8
>>450
自分で売り込まなきゃいけないうちはまだまだ2流無名>翠嵐

453 :エリート街道さん:2014/12/27(土) 11:02:16.85 ID:twWYR810
同意。
そのコピペも身内同士での無意味な褒め合い。
0231実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/05(火) 17:13:10.74ID:ipXpiuzW0
他のレスから察するに、1990年代後半の都立トップの出身みたい。当時の証言

181名無しなのに合格 2023/09/05(火) 13:43:10.88ID:miOZiDFv
>179
当時の都立トップは桐蔭理数科より完全に格下だったけど、桐蔭理数科蹴りは結構いたよ
当時の都立トップは中大杉並とかにも滑り止めにされてて入試本番は欠席だらけでガラガラだったけど、難関私立蹴りも普通に多かった

早慶附属以上蹴りは稀少(同学年であくまでも知る限りだけど8名くらいかな)
高校入学直後のテストで上位1/4程度の成績の人でも桐蔭理数科・マーチ附属上位・巣鴨・城北・明治学院女子(いずれも、当時は今よりずっと難しくて、蹴る蹴られるは置いておいて都立トップより難易度的には完全に格上だった)

早慶附属蹴り(あと海城蹴りも。早慶附属や海城蹴りはスゲーってリアクションされていた)はやっぱ大学受験でも良好で東京一工とか国医に行ったのが多かったな

桐蔭理数科・マーチ附属・巣鴨・城北・明治学院女子あたり蹴った人たちは私大医・早慶・北大・横国大・千葉大・東京理科大あたりが多かった気が(一工合格も複数いた)。明治学院蹴った女子は東大前期現役合格が1人いた
豊島岡女子も当時は中大杉並とかと大差ない入試難易度だった記憶があるけど、豊島岡蹴りは知る限りいない。実際はいたかも

(つづく)
0232実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/05(火) 17:15:19.01ID:ipXpiuzW0
(つづき)


「蹴った私立は最高でも成城(成城学園じゃなくて、当時高校募集していた新宿区の成城高校)」とかってタイプは入学時は中位くらいだろうなあというイメージ
国学院・農大一・郁文館・本郷みたいな易しい私立しか受けないタイプも多かった。でも、併願合格は国学院とかしかないってタイプでも一橋受かった人、2人知ってる

意外と言っては失礼だが、高校に推薦入学で入って来た人達は東京一工国医に受かった人、結構いた。ちなみに当時も内申44以上じゃないと推薦は厳しいって言われていた

早慶附属落ちは凄まじく多かった(たいてい記念受験だったと思う)
早実普通科に本人曰く記念受験で受けて落ちた人(70前後クラスの難関私立は蹴ってた)が京大に受かってた
同じく早実普通科に本人曰く記念受験で受けて落ちた人(60前半クラスの私立蹴り)は早大法に受かってた
早慶附属全滅(多数受けたみたいだから記念じゃなくてそこそこガチ受験か?)で早慶理工もいた

※各人がどこの私立高を蹴ったかは、本人の弁・難関高校合格者の氏名を載せた塾の新聞チラシ・某大手通信添削の難関高校合格者一覧冊子(当時はあった) などから知りました
0233実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/06(水) 14:27:12.91ID:PpG+nATA0
大宮ってフォーカスゴールドだっけ?


233実名攻撃大好きKITTY
2023/09/05(火) 01:27:19.28ID:GHxPQR280
>>39>>72
網羅系参考書の比較はこれが参考になる(ラサール→東大模試上位常連で東大文一の受験研究家の見解)
ただし、10数年前なので、今は各書とも改訂が進んで変化してる可能性は大いにある


//tenryuhitoshi.hatenabl〇og.com/entry/50193387 (そのままでは貼れなかったのでURLの〇部分を削除してください)

>標準レベル網羅型参考書比較(学校専用教材)

>まとめ
>解答のフォーカスアップ、設計図のニューアクションβ、周辺知識の黄チャート

//tenryuhitoshi.hatenabl〇og.com/entry/50194260  (同上)

>ハイレベル網羅型参考書比較(学校専用教材)

>(フォーカスゴールドが)本当に優れているのはチャートでは抜けることの多い「やや難しいが重要な問題」を収録ししかも重要だと示しているところです。
>問題数は多いのですが。重要なものだけを選んで覚えることができるよう工夫されています。
>「チャート」では問題の選定が教師の技量に依存していますが、そこを改良したということでしょう。

>「フォーカスゴールド」はどうしてもその網羅性の方が注目されてしまいがちですが
>本当に注目すべきは解答のていねいさです。
>「フォーカスアップ」同様に一題ごとの問題に対する解答が詳しく、つまずきにくくなっているのです。  
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/06(水) 17:23:54.74ID:+2cins7d0
三田紀房のドクターエッグス
主人公の出身高校のモデルが浦和高校だね
漫画では浦名高校になってる
番外編にも出てくる松本先生にもモデルいるのかね
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/07(木) 10:58:12.57ID:s0K5qcSi0
京アニ青葉って浦和の定時制だったんだな
浦高OBとは知らなかった
0236実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/07(木) 12:32:33.96ID:6BeOH2QY0
胸糞悪くなるからあまり知らなかったけど、なんともすごい人生だね
しかし下着泥棒に強盗もやっていたとは
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/07(木) 14:42:21.62ID:hdM2JOSS0
緑区出身だって
昼は県庁で雑用バイトしながら、浦高の定時制通ってたらしい
両親離婚して父親に引き取られたらしく、旧来型の苦学生だったのかな
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/07(木) 17:37:13.30ID:aHlLpuGh0
プライド高くて承認欲求高い
緑区といえど浦和という環境で育った感じするわ
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/07(木) 21:34:07.43ID:6E4/Rp+o0
文化祭後にコロナ集団感染発覚 埼玉5つの県立高校が学校閉鎖 感染者は500人以上

5校同時の閉鎖は県内で初めてです。
埼玉県によりますと、新型コロナウイルスの集団感染で学校閉鎖となったのは、川越南高校、熊谷西高校、浦和西高校、蕨高校、坂戸高校の5校です。
5校とも9月2日と3日に文化祭が開かれ代休を挟んだ7日に集団感染が確認されました。
9日まで学校閉鎖にするということです。
このうち3校では生徒や教師の陽性が100人を超えていて、5校あわせると、500人以上が感染しています。
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/07(木) 21:48:09.21ID:P4fCEOpL0
>>239
無理やりすぎだろ
言っちゃ悪いが東浦和周辺とか格安アパートも多く悲惨な事件も良く起こる
0242実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/07(木) 21:56:46.02ID:P4fCEOpL0
京アニ青葉で思い出したけど、浦和と一女の共学化はまず定時制からだろうね
それぞれ学校全体で40〜50人とからしいし、比較的容易に移行できるかと
確か熊谷の定時制は共学だったはず
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/07(木) 22:12:51.71ID:sO2bWoSA0
今の定時制とかまだ存在できるくらいは生徒いるんだな
大学の二部とかほぼ死滅したけど
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/07(木) 22:38:23.64ID:h2SBSyAk0
ただ1学年15人とかでしょ
それもどんどん辞めていって卒業できるのはどれだけいる事やら
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/07(木) 23:35:57.89ID:EIWwhAk10
文化祭後にコロナ集団感染発覚 埼玉5つの県立高校が学校閉鎖 感染者は500人以上
埼玉県によりますと、新型コロナウイルスの集団感染で学校閉鎖となったのは、
川越南高校、熊谷西高校、浦和西高校、蕨高校、坂戸高校の5校です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ca79dc85ff9e1f9c388cbac24d591eabfb8e93c
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/08(金) 10:56:45.72ID:WxxtdXLc0
>>252
それは逮捕された時に住んでたアパートだね
成人してから定職に就かず住所も転々としてたらしい
0255実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/08(金) 16:24:01.55ID:BZjmJstt0
661名無しの心子知らず 2023/03/03(金) 01:37:10.39ID:Ass0ysRw
ネット上に多数ある一貫校の高入へのネガキャンサイト(たいてい、コメント欄を設けていないブログ)や、5chやインターエデュで同じような投稿する奴は多数いる

「豊島岡女子の高校入試組は東大ゼロ」とかデタラメ(廃止数年前に実際に東大0だか東大現役0だかあったと思うけど、その年も京大2国医6私立医多数とかだった。たぶん現役だけで)
実際は雑誌の記事でも東大5名とか受かってると明記されてたのに

(↓は2013年版だが、同じ雑誌の2015年版は豊島岡高入は東大4名となってた)


高入生も優秀な実績@一般人 [ 2013/11/06(水) ]
サンデー毎日の臨時増刊号でデータが出ているそうです。
豊島岡の高入生96名のうち、
今年の大学合格実績
東大 5名
早稲田 31名
慶応 25名
だそうです。

高入生も、かなり優秀だと思います。  
0256実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/08(金) 19:45:59.09ID:jVoB4NhN0
開成も東大現役合格者の半分は高入者ってきじあったな
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/08(金) 21:13:09.12ID:10Xes5YG0
>>255
>高入生も優秀な実績@一般人 [ 2013/11/06(水) ]

10年以上前のデーターじゃなあ。。。
0258実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/08(金) 22:13:39.68ID:+GYacOiI0
高校生クイズ、浦和も開智も惜しかったね。
栄東は決勝、埼玉クイズ強いわ
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 01:50:57.61ID:KrQ+Ny0r0
クイズやってる暇あったら受験勉強しろよ
ただでさえ埼玉の進学実績は東京神奈川千葉に劣るんだから
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 09:11:43.00ID:bhyAN4j40
高校野球で名前を売るところよりいいじゃないか
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 10:15:31.02ID:YFoaFNjn0
確かクイズ甲子園は栄東が日本一になってたよね(ニコちゃんの年)
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 11:34:32.92ID:4AVIc9H/0
所詮クイズ番組
世の中の話題にもなっていない
SNS等のトレンド上位を独占するレベルでようやく認知されたと言っていい
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 11:36:45.87ID:uiNLAy/+0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 16:04:24.66ID:i88ywtoS0
全体だと慶應への進学率60.9%に対して早稲田が同39.1%ですね
まあ、慶應は内部中心の学校だからあまり気にしてないと思う
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 18:56:32.21ID:KrQ+Ny0r0
福から渋へ

名前的にはちょっと縁起悪くなるな
埼玉県民としては嬉しいけど
0268実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 19:50:58.71ID:66rtbmRB0
>>262
今年も高校生クイズで映像使われてたね、にこちゃん。
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 20:23:37.50ID:Yrgrc88/0
栄東>>>開智>浦和>>>早稲田本庄>>>>>>>>>その他クソ雑魚ナメクジ

異論はないと思う
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 20:34:08.53ID:WDqFxqh90
高校生クイズ、県立浦和と開智も最後までいい位置につけてたよね。
噛み合えば、決勝4校のうち3校が埼玉勢ってのもあり得たのかな。
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 20:36:40.96ID:Nqxn8x+L0
>>269
と明らかに栄東、開智を攻撃させたい勢がワクワクして待ってますのでスルー推奨w
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 20:43:43.58ID:xSaE6V0h0
第9回アメリカ横断ウルトラクイズのチャンピオン
金子さんは埼玉大学工学部クイズ研です
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 21:21:16.99ID:Ndni9EBu0
開智はやっぱ1人で出たのは失敗だったのでは
今回2人が1人よりマイナスになることなかったよね
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 21:23:25.12ID:BsNScNeI0
>>273
ほかの高校のクイズ部の連中と渡り合えるような部員がいなかったのかね?
もう一人いれば勝ち残れてたのかもしれんね。
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 21:30:13.13ID:hUmK7TBS0
>>274
例えば本当に試験勉強しかできないような人でも、今回なら役に立ったよね
回答を順番にさせるとかでもなかったし
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/09(土) 21:41:07.64ID:V/zT8lGM0
>>257
>10年以上前のデーターじゃなあ。。。

サンデー毎日増刊の中入・高入別の進学実績載せたやつ、2年くらいは刊行されてその後今まで8年くらい刊行されてないっぽいから仕方ない
もっとも、豊島岡女子は高入停止した
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 00:33:45.45ID:ANM2GoD+0
>>271
流れ的にクイズの話だろ
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 00:57:47.75ID:lhzK+Ri90
>>277
それだったら近年の実績からも
栄東>浦和>>開智>>>クソ雑魚ナメクジじゃね?
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 02:48:59.59ID:KZfy0Qrg0
埼玉って未だに私立よりも県立優位か?
伝統進学校は男女別学のままだし
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 03:12:49.87ID:yZ145z4f0
まだまだ県立上位。
ついこの間までは浦和>栄東>大宮≧開智だったけど今年あたりは浦和>大宮>栄東>>開智な感じかな?
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 06:52:31.66ID:MDlEfXVN0
【7298789】 投稿者: 来年 (ID:lhN1SM76sJM) 投稿日時:2023年 09月 10日 06:41
  
来年が楽しみですね。慶応甲子園優勝より翠嵐東大合格公立高校全国一位のほうが横浜市民は喜ぶでしょう。
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 06:54:56.84ID:/WAU9Bw90
横浜が私立で横浜翠嵐が県立とは納得いかない
浦和が私立で浦和麗明が県立みたいなもんだぞ
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 07:28:10.63ID:l1y8OKQk0
神奈川大学も私立だし神奈川その辺適当なんだろ
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 08:09:07.51ID:tAtvcq2F0
>翠嵐東大合格公立高校全国一位のほうが横浜市民は喜ぶでしょう。

そんなの学歴厨だけだろ。翠嵐はアンチ多いぞ
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 09:25:31.54ID:zC2qXAxp0
4期生 〇〇さん

私は1985年に早大本庄高校に第4期生として入学した。
25周年記念の際にいただいた資料を振り返ると、この年が最もホームステイ生が多かったのである。
全校生徒約725名に対して572名がホームステイ生だったので約8割弱となる。


1985年頃高校入試難易度

特A 開成、武蔵、慶応、早大学院、慶応志木、桐朋
A1 早稲田、早稲田実業普通、早稲田実業商業、早大本庄、海城、城北
    明大明治、立教、巣鴨、市川…

当時開成3教科 募集人数
開成100、武蔵36、慶応400、早大学院600、慶応志木250、桐朋50
早稲田70、早稲田実業普通150、早稲田実業商業100、早大本庄240
海城290、城北500、明大明治100、立教230、巣鴨100、市川400
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 11:36:21.63ID:7f4TXRq/0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0288実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 11:43:42.06ID:7f4TXRq/0
>>265
その理由はリセマムの東進担当者のインタビューで
答え全部出てる

ーーーーーーー
そうですね。なぜ同系統学部でみると早稲田が強いのに、大学全体では慶應への進学率が6割と多いのかというと、慶應合格者の中には、早稲田で比較的合格しやすい学部と併願しているケースがあるからです。早稲田には人間科学部やスポーツ科学部という慶應にはない学部がありますが、偏差値や難易度から見ると慶應の学部よりも合格しやすい。そのため、「どうしても慶應か早稲田に行きたい」と思っている受験生は、志望する学問系統にマッチしていなくても、そのような学部とも併願します。実際、慶應の文学部と早稲田の教育学部・人間科学部・スポーツ科学部と併願し、ダブル合格している受験数が一定数いますが、その場合はほぼすべてが慶應に進学しています。
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 11:47:24.27ID:7f4TXRq/0
週刊ダイヤモンドオンライン
https://diamond.jp/articles/-/327485
「早慶W合格者の進学率」で早稲田が大逆転劇!慶應を追い込む次の一手が受験生を絶望させる理由


※W合格選択データ
早稲田教育5.7-94.3慶應全学部
早稲田人科5.0-95.0慶應全学部
早稲田スポ0.0-100慶應全学部
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 12:11:42.04ID:mdVSGQtO0
所沢を早稲田って数えるのやめればいいのに
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 12:33:00.95ID:JV5pluZb0
総数だとW合格者の進学者は慶應>早稲田
→教育・人科・スポ科を併願して蹴る慶應志願者が多いから。
同じ学部同士だと早稲田の圧勝。ダイヤ〇〇〇あたりはその事実を
あまり伝えないで慶應すごい記事を載せている。

早稲田は、2025年にも共通テスト利用等で国立大志望者に有利な入試方式を
導入するので難化可能性がある。私文3教科組は受難。
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 13:01:56.46ID:ooPQjVBY0
>>285
8割がホームステイって埼玉県民何やってたんだ
まあ浦和なら早稲田高校早稲田実業行くかもな
0293実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 13:12:08.05ID:DcFnBgs/0
>>290
それやると私立のハリボテバレちゃうから…
速報で出されてた数なのは容赦して

栄東 123→69(人科38・スポ科16)
浦和 108→101(人科6・スポ科1)
大宮 91→86(人科4・スポ科1)
開智 89→77(人科11・スポ科1)
大宮開成 79→49(人科14・スポ科13)
川越 69→62(人科7・スポ科0)
浦和市立 68→62(人科4・スポ科2)
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 13:38:37.71ID:Rvhkmp9b0
>>266
北里柴三郎は初代医学部長
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 14:01:23.82ID:UDl+eKri0
>>286
約40年前のデータなんてクソやん
10年一昔、
3〜5年前のデータが現状をよく表してあいる
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 14:51:54.99ID:CX1OMXA50
>>293
開智 89→77(人科11・スポ科1)
川越 69→62(人科7・スポ科0)
浦和市立 68→62(人科4・スポ科2)

私立がハリボテ?公立とそんなに変わらんだろ
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 15:45:22.44ID:RX7xyHsl0
栄東はエグいなw
大宮開成はまだ人科で稼げる程には至ってないんだな
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 17:43:07.95ID:9lO1zzzn0
昔の早稲田本庄と早稲田実業は究極の選択だわ
本庄 推薦はいいが田舎で学費高いし留年もある
早実 推薦はいまいちだが都会で学費は安く早大学部嫌なら一般受験すればいい
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 17:54:01.16ID:m3yIWhNw0
今は女子の慶女と早実が究極の選択
女子最難関であるが130人合格者を出す慶女か、偏差値は慶女に劣るが60人しか合格させない早実
この2校を一つしか受けられない女子の辛さ
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 20:41:10.71ID:tAtvcq2F0
慶女は最難関、早実女子は志木と同レベルだよ
SAPIX 志木62 早実女子59 (慶女62)
駿台  志木66 早実女子66 (慶女70)
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 21:41:00.02ID:l1y8OKQk0
>>301
早大本庄だって一般受験できるぞ
実業も本庄も一般受験すると早稲田への推薦がなくなる

おすすめは早稲田高校だな
政経、法、理工への推薦枠は倍率高いがほかの学部は毎年空きが出る
基本的には東京一工受験する進学校

勉強は大変だがコスパはいい
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/10(日) 21:41:57.84ID:l1y8OKQk0
>>302
究極の選択も何も最優秀層は慶應女子、次の層が早実、本庄
歴然とした格差があるよ
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 04:47:43.75ID:QP8BkKEo0
>>304
埼玉の本庄に通って一般受験はきついと思う
0311実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 11:47:24.99ID:ET+72i0p0
韓国の早慶と言われる大学でも日本と同じような事してんだな・・・

「原世大・鳥麗大、君たちは偽物」…本校・分校を区別する韓国名門大学の実態

10日、大学生コミュニティ「エブリタイム」の自由掲示板などによると、7日延世大ソウル新村(シンチョン)キャンパスの在学生と推定されるネットユーザーが「原世大・鳥麗大」というタイトルの文章を投稿した。
この表現は、それぞれ原州市(ウォンジュシ)にある延世大学未来キャンパスと世宗市鳥致院邑(セジョンシ・チョチウォンウプ)にある高麗大学世宗キャンパスを見下す意味で、オンラインコミュニティなどで使われる表現だ。
投稿者は「延高戦に来て写真を撮ってインスタにアップすれば君が正規品になったように思うだろう?」とし、「君たちはただの偽物だ、低能児たち」と主張した。
「入学成績からが天地の差だから名前だけ同じで完全に違う学校のようなもの」
「むしろ分校キャンパスが本校と同じ待遇を受けようとするならば、それが逆差別」
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 13:16:47.76ID:k6DjGVQ50
>>293
これは巧妙な開智信者
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 13:26:00.08ID:CTugpT7y0
>>312
オマエにとってはそこら中開智信者なんだろうなあw
オマエが拗らせたのもコロナもインフルエンザも全部開智のせいなんだろ?w w
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 15:05:09.01ID:PWehtZtU0
>>311
知らんけど別キャンパスってやっぱりレベル低い学部があるんかね?
日大レベルに散らばってればそんなことも言われなくて済むのに!
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 15:42:44.97ID:jEjnKcJO0
早慶だと所沢や湘南、芝キャンパス
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 15:46:28.86ID:7niqfT+b0
立教の新座は別に学部のレベル低いわけでもないんだよな
でも新座wって可哀想
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 15:48:58.32ID:an0OkiCG0
早稲田理工もちょっと場慣れてるよな
元々軍施設だったし
0319実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 16:03:52.76ID:ET+72i0p0
>>315
韓国ではインソウルという言葉があり、ソウルにある大学かそうじゃないかで分けられることが多いらしい
だから、ソウル市内に無い分校はニセモノ扱いみたい

↓のように、入試の難易度もかなり違うらしい
「入学成績からが天地の差だから名前だけ同じで完全に違う学校のようなもの」
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 16:50:23.21ID:acoQxcX50
川口北の新制服いいね
ブルーのタイがいい
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 17:06:23.28ID:Lyg76zQq0
韓国と日本はやはり首都圏中心主義者が多いのかな。お互い領土が狭いからそういう精神になるのだろうか。
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 17:26:40.15ID:VJqaNgLt0
「分校」が気になってちょっと調べてみたけど、日本のキャンパスの違いとかいうレベルじゃなくて、運営から本当に別の大学扱いになるみたいだね
そりゃ早慶の隔離キャンパスよりも別物ですわ
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 18:16:49.33ID:pGvHrUk30
>>315
日大は医学、建築、芸術以外は低レベル扱いじゃね?
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 18:16:45.20ID:pGvHrUk30
>>315
日大は医学、建築、芸術以外は低レベル扱いじゃね?
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 18:18:47.94ID:pGvHrUk30
>>310
塾とかなさそうだもんな
学校で受験対策もしないだろうし
マムシの捕まえ方とか蝙蝠の生態とか、群馬弁の授業ありそう
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/11(月) 22:06:21.87ID:BRQY0rWw0
>>321
韓国は日本以上にソウル周辺に集中
日本の首都圏みたいなソウル、仁川、京畿で人口5割超えてたはず
0330実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/12(火) 07:48:23.86ID:SrknZjCI0
今週9月16日(土)あさ10時30分から
『THE名門校 日本全国すごい学校名鑑』

『好き』の力で大躍進!大宮開成中学・高校
国公立&早慶上理…難関大に現役合格多数
漫画も授業?階段に元素記号?興味を育む
21カ国の留学生と英語生活…世界を知る
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/12(火) 11:03:03.27ID:ad1zLWHD0
↓この投稿者、「小山台を蹴って学附に進学した生徒が出た、とか嘘臭いな。学附は小山台の併願校に成り下がったとか、いつもの学附にネガキャン繰り返してる公立高シンパの印象操作じゃねーの?」とか思ってるんじゃなかろうか?邪推かな?解釈違いならすまんが

299実名攻撃大好きKITTY
2023/09/12(火) 01:55:31.88ID:F95in2le0
>>183
>【男子】
>学附×日比谷〇 3 学附〇日比谷× 1
>昭和学院秀英×日比谷〇 1 昭和学院秀英〇日比谷× 2
>市川×日比谷〇 8 市川〇日比谷× 11
>【女子】
>お茶女附×日比谷〇 12 お茶女附〇日比谷× 1
>学附×日比谷〇 4 学附〇日比谷× 0
>専大松戸×日比谷〇 1 専大松戸〇日比谷× 4
>市川×日比谷〇 15 市川〇日比谷× 3

>>243
>駿台の追跡データを見る限り、入試難易度(ボーダー)はこんな感じ

>筑駒≒灘>開成>筑附>渋幕>附設>>ラサール>学附(高校外部)>>日比谷≒市川>県千葉(≒西≒西大和)

東京学芸大附属orより易しい高校との併願結果が上記か

「小山台が二次募集したのは、小山台蹴り学芸進学が出たからじゃないのか?」とかいうネット投稿があったがこれはどういうことか?

>内緒さん@保護者 [ 2023/03/04(土) ]
>繰り上げ合格した数人が小山台高校を蹴ったと思われます、それで小山台は二次募集をすることになりました。
>都立上位高で二次募集をするのは久しぶりです。

可能性
1小山台が二次募集したのは学芸大附属以外の国私立高進学組が蹴ったから(つまり下記の投稿の推測が間違い。「小山台蹴り学芸進学」という人はそもそも実在しない)
2小山台が二次募集したのは学芸大附属進学組が蹴った。ただし、その生徒は、「日比谷合格者ですら劣勢を強いられる学芸に受かり、なおかつ小山台を(蹴ったとはいえ)受験した実力派(日比谷は受けても十分受かりそう)」
のどっちか?
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/12(火) 11:28:39.94ID:ad1zLWHD0
301実名攻撃大好きKITTY
2023/09/12(火) 03:34:45.25ID:aVxjs7gL0
進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編 より 都立一般受験者の私立併願受験状況 

西 男女別
R2−4年の 3年間
【男子】
学芸大附属×西○ 8 学芸大附属〇西× 0
早大学院×西○ 21  早大学院〇西× 6
早実×西○14     早実〇西×  1

【女子】
お茶の水附×西○ 10 お茶の水附〇西× 1
早実×西○ 19  早実〇西× 0
早大本庄×西○ 20  早大本庄〇西× 1
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/12(火) 19:56:42.41ID:nU90BWc00
川越総合高校の生徒ってなんでウンコ臭いん?電車で結構な割合で女でもここの奴臭いの迷惑
0336実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/13(水) 00:16:15.16ID:FmQ3fv3o0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/13(水) 12:48:30.79ID:SbzcQyvx0
311. 匿名 2023/09/12(火) 03:21:02

>>75
>>208
慶應女子は3年後慶応大学止まりになるのはマジ勿体なさ過ぎだと思います

私、福岡ですが、附設ラサールだけでなく灘や慶應女子も受ける地元最大手塾では、慶應女子の入試難易度は灘とほぼ並んで完全別格扱いです

最難関私立高(ラサール以上)向けコースの、更に上澄みが附設に受かるんですが、そのまた遥か上の上澄みしか灘と慶應女子はキツイとされています

高校入学組が中学入学組より最難関大合格率が高く、特に女子は九州はおろか全国最難関クラスの附設よりも遥かに難しいのが、慶應女子
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/13(水) 14:59:27.05ID:U1Iun70+0
灘と慶應女子両方受かったやつはかつておらんからな
それくらい別格
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/13(水) 18:52:54.60ID:T1+QFNkq0
>>257
論点はそこじゃないだろ

一貫校の高入に対するネガキャン勢が「豊島岡の高入は東大はほぼゼロ」とか2010年代前半あたりにネット上で大嘘書きまくって豊島岡や海城や国立大附属を叩きまくっていたが、
「豊島岡の高入りは東大はほぼゼロ」てのは大嘘だと、得体のしれないネット上の怪しい情報ではなく情報の確度の高い紙媒体のサンデー毎日増刊で証明された
てのが論点でしょ
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/13(水) 18:59:20.58ID:anOHmnqj0
俺の通ってた関西の塾で大教大附池田(当時160人で東大20京大40)と慶應女子受かった人がいたんだけど
どっち行ったか知らん
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 11:33:42.28ID:V9iETtYz0
地方入試ない慶応女子をわざわざ関西から受験するんだから
間違いなく本命慶応女子でしょ
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 11:41:08.17ID:Na4m67td0

そうとも限らない
九州の〇進館(>>337の塾もそうかな?)は灘も慶應女子も受けるけど、たいていは蹴って地元公立か久留米大附設に進学らしいし
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 14:40:11.73ID:7Gehf+aN0
首都圏からも灘受けるやつとかいるもんな
おれは中学受験だけど小学校海外だったから武蔵、ラサールとか全国色々受けた
親はそのまま海外に残って俺だけ受かった学校の近くの親戚宅から通うことになってた
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 14:44:40.05ID:Na4m67td0
【2814590】 投稿者: クラス別 (ID:rbYCkMpAOS.) 投稿日時:2013年 01月 10日 11:45
TZ、TZSからは附設やラ・サール。公立トップ校はこのレベルだと確実に合格とききました。
TZSのごくごく一部の上位層が灘や慶応女子。
TSはトップ校を目標にしているけど、落ちる子も居ます。

附設は50人しか募集しません。難関校の受験はするようですけど、進学先は公立高校の子が多いのでは?

2949310】 投稿者: TZN (ID:k8S53FF13dY) 投稿日時:2013年 04月 30日 20:08
試験で選抜された各教場の上位数名〜10名程度が天神校への入校を許可されます。
天神校の序列はTZN>TZS1>TZS2>TZ1>TZ2の順です。
灘や慶応女子に合格可能なのはTZNクラスです。
もちろんこのクラスでは附設やラ・サールはほぼ楽勝です。
それぞれ進学する高校は様々ですが、東大や九医ではTZNクラスの同窓会みたいになっているそうです。

【2953052】 投稿者: ↑ (ID:AcNUWbun.K2) 投稿日時:2013年 05月 03日 23:06
上の方の書き込みはおおむね正しいですが

>それぞれ進学する高校は様々ですが、東大や九医ではTZNクラスの同窓会みたいになっているそうです。

これはちょっと言い過ぎですね。
東大や旧帝医はラ・サールや附設でも上位3割程度が目安であり、
同窓会になるくらい簡単に合格するほど、東大や旧帝医は甘くないです。

また、中学受験にしても高校受験にしても、英進館の灘クラスにいると、
ラ・サール 、附設、公立御三家あたりに入学した時点では成績優秀なことが多いです。
でも、そこから下剋上が始まります。

公立御三家あたりだと、中学時代は地元の塾でのんびり勉強していて、
高校入学後に急に頭角を表す子も少なくありません。

附設にしても、中学受験で附設に落ちて、
高校でリベンジした生徒が附設高校入学後に上位に躍り出ることもザラです。
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 16:24:59.46ID:VH3nvr3d0
鹿児島ラ・サールは寮あるし、高校受験でチャレンジしてもよかったなあ
俺の時は確か立教新座と被ってて立教新座受けたけど、まあ絶対行かねえから無駄な受験だったわ
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 17:00:58.38ID:5GVT+kfn0
618名無しの心子知らず 2023/02/20(月) 05:02:09.52ID:9rAetbB2
「中学受験で優秀層が抜ける率が高い→公立中学の学力レベルが低い」はどう考えても早計すぎる


・23区内で私立中学進学率の下位は、下から順に
江戸川区、葛飾区、足立区、墨田区(約%→15%)

江戸川区の一部は学力レベルの高い公立中が西葛西地区や清新地区などに複数あるけど、この4区は23区内で学力レベルが高いとはあまり言われていないね

・逆に、上位は上から順に
文京区、港区、目黒区(3区とも30%後半から40%)

港区は分からない(私自身が知識がない)けど、文京区、目黒区は難関高校合格実績の高い公立中学が多いので有名

(実際は私立中学だけでなく国立中学・公立一貫もあるのでもう少し数値は上下するかもしれないけど、大筋で外していないはず


620名無しの心子知らず 2023/02/22(水) 00:25:31.50ID:WzBQoQ60
>>618
23区外でも武蔵野市、三鷹市などは中学受験率高いけど公立中のレベル高いよ


623名無しの心子知らず 2023/02/22(水) 14:50:06.38ID:uIUNC+Hg
>620
小金井市もそうらしい、公務員の官舎が多くてそこの子達が多数通ってる
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 18:54:51.40ID:BY0Pxqro0
>>346
鹿児島は何で公立トップ校が鶴丸高校なんだろ?
もっと解せないのは福井の藤島高校
北陸出たら誰も知らんだろ
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 18:55:50.79ID:3KTie8Q10
>>348
関東出たら浦和高校だって誰も知らんだろ
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 21:16:19.84ID:TgOOJtOk0
>>346
高校受験で早慶附属第一志望の子たちも、理社含めてハイレベルな子が多かったですか?
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 21:42:03.83ID:lPEcwgmk0
関西や九州の塾が行く気ない生徒に慶応女子受けさせるメリット何?
慶応女子〇〇人合格とか塾の合格実績的にあまり意味ないと思うんだけど
逆に首都圏の塾で灘、附設、東海あたりの合格実績出してもアピールするとも思えない
0352実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 21:42:45.43ID:FAbLt+SH0
>>349
お前みたいな低学歴だとそうなんだろうなとしか
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 21:58:32.91ID:7gCVOZIc0
流石に都道府県下トップ高ぐらいは大卒なら誰でも知ってるやろ。知らんのは中高卒。
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 22:00:48.64ID:lPEcwgmk0
確かに浦高は知られてるけど、鶴丸高校に文句付けてるのも無知
薩摩島津家が居住してた鶴丸城を由来にする高校名だよ
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 22:01:45.68ID:fYT0R8940
>>353
お前徳島の公立ナンバーワン知ってる?
長崎の公立ナンバーワンは?
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 22:02:59.19ID:NcJRCXxh0
>>353
確かに東大生ならお互いの出身地と出身高校をセットで覚えているから、
自ずと各県の名門校を覚えるな。

俺のサークルにも浦高出身者がいたわ。
0357実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 22:03:35.61ID:BY0Pxqro0
>>354
だからそんなのは知ってるっつーの
なぜ鹿児島じゃなくて鶴丸の名を取ったのかという理由の部分が知りたいんだよ
肝心の藤島に関しては何も知らんのか?
0358実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 22:07:44.21ID:lPEcwgmk0
>>356
痛すぎるw
0359実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 22:21:27.63ID:IuugLAAG0
>>351
まあ塾の宣伝じゃね?
茨城の塾も水戸第一高校志望に早慶附属や筑附を受けさせてたわ

高校入試の邪魔にならないレベルで微妙に先取り学習できるから悪くはないと思うが
0364実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 22:48:56.95ID:TgOOJtOk0
>>359
どのくらいが受かってましたか?
0365実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 22:49:11.25ID:44wWxBag0
>>355
城東
長崎西
0366実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 22:54:08.59ID:Us0zr3sh0
>>348
藤島高校も地名由来だと思うよ
高校の東部に藤島町があるし、少し南には藤島神社がある
藤島神社は新田義貞の最後の地に建てた新田一族御祭神の神社で地元で大切にされてきたらしいから、合併で名前を変える時に藤島の名をもらったんじゃないかな
0367実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/14(木) 23:58:11.07ID:44wWxBag0
都道府県名のトップ高は、
秋田、福島、千葉、新潟、静岡、長野、岐阜、山口、熊本ぐらい?
0368実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 00:00:11.57ID:529vJSYV0
なんで埼玉高校ないんだろうな
0369実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 00:01:03.63ID:TIZVspLk0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0371実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 08:20:42.29ID:529vJSYV0
平仮名の時点で市立っぽくなるぞ
0373実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 09:48:55.40ID:529vJSYV0
おれもねとらぼの記事見つけた!

これも浦学推しだなw
これだけ推されると浦学がよく見えてくる不思議

【地元在住の50代以上が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「埼玉県の私立高校」ランキング!

3位 浦和学院

https://news.yahoo.co.jp/articles/acf9465dc91c2eb61bb41726345acf6f9ee77581
0375実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 13:40:32.04ID:ryaPVqgG0
>>374
「そこそこ」の定義から説明どうぞ
0378実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 14:18:24.54ID:Lnh5vNmO0
浦和に少しでもネガな書き込みがあると脊髄反射的に特徴的な反論書き込みがあるんだけど?
ってことじゃね?
知らんけど?
0379実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 14:50:20.34ID:T2SC0RZr0
浦高の天下あと何年続くかね
10年後には栄東と大宮開成のツートップになっててもおかしくない
0380実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 14:52:11.16ID:2EIZnN300
この餌にも乗っちゃう?
0381実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 15:11:58.61ID:8x7pfvz/0
>>377

前前スレより
758 実名攻撃大好きKITTY 2023/06/24(土) 18:01:46.02 ID:cSHdgVhj0
>>756
県立浦和高校は全国高校サッカー選手権で連覇もしてる超名門ですけど?

特徴的だねw
0382実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 15:27:00.89ID:DgTV3QTs0
94 実名攻撃大好きKITTY[sage] 2023/08/28(月) 19:25:32.85 ID:plEJhrhd0

>>90
2017年夏の県予選、初戦で上尾0-2浦和だけど?
0383実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 15:33:30.83ID:mX2vSy7E0
しかしいちいち揚げ足を取る暇な奴おるな
誰かに相手して欲しい寂しがりやさん
0385実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 19:28:30.64ID:yi14+Wj80
また外圧で共学化させられるのかね
0387実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 22:28:31.98ID:Vvxp2p1f0
【7302316】 投稿者: 高校受験を過小評価、大学受験を過大評価 (ID:Vgdx4Ywjdk6) 投稿日時:2023年 09月 15日 15:51
この書き込みは甘く考えない方がさん (ID: akBaSOkP/OA) への返信です

それは高校受験の早慶を過小評価、大学受験の早慶の難易度を過大評価な気がします

2021小山台高校の現役進学(重複合格や浪人は一切ノーカウント)で
難関10国立大(東京一工、地方旧帝、神戸大)で21名 早慶(24+9)で33名
高3生徒の約1/6が早慶以上に現役で進学しています
地方旧帝に準ずる難易度の国立である横浜国立・筑波・千葉も加えると21名増えます

現役旧帝早慶以上で生徒の1/6なので「一部しか入れない」は正しいですが、小山台高校は早慶附属高校に受かる生徒はほぼいないレベルの高校です
ここから高3の1/6以上も早慶以上に現役で行けているのを考えると、大学受験の方が早慶(または同等の難易度の国立大)に入るハードルはずっと低いと思われます

スレ主さんも「高校受験で早慶に全落ちしたらどうしよう」と思って不安になられても気の毒なので、書かせていただきました
「甘く見ない方が」さんがお気を悪くしたらその時は申し訳ありません
0388実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/15(金) 23:44:26.22ID:L3PYOu/z0
早慶付属は早慶上位学部に進学しやすいから入る所。下位学部進学は最低保証ラインでしかない。早稲田の教育や所沢、慶應の文やSFCなら大宮開成とかでも大量に受かるが、そこに行きたい訳じゃないから
0389実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/16(土) 01:36:18.23ID:0/O82Kwc0
>>388
早慶附属に行くってことは東京一工医はほぼ考えないってことだから、そこまで思い切るなら大学受験で早慶専願なら(医・理工以外)上位学部も高校受験の早慶附属より易しいと思う
数学切って私大文系特化ならそこまで難しくない(早稲田政経も数学は共通テスト1Aのみだし)
0390実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/16(土) 06:48:25.41ID:22F/OOaS0
早慶付属行くのは、そういう無駄な受験勉強に時間を費やさず、趣味やスポーツ、将来の資格(司法、会計士など)の勉強に時間を使ったうえで、上位学部も確保したいから行くんでしょ
0391実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/16(土) 09:52:51.00ID:YHvteBb+0
>>386
正しい
0392実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/16(土) 10:28:40.14ID:wum6RHxH0
17名無しなのに合格
2023/09/14(木) 00:30:04.24ID:z1J6xZBW
>>14
中高一貫校の高校入学組を叩くことで同地域の公立トップ校に優秀層を誘導したい人がいるのかもしれないけど(極端な例だと「開成も高入が弱いからそのうち高校募集止めるかも」とか書いてる人も見た)、
公立トップ校にとってもマイナスの結果を引き起こしかねないってことに気づかないのかな?

高校入試をやっている国私立のトップ校、もしくは公立トップ校の併願私立校が不人気になって凋落したり、高校募集を止める→「国私立トップ校に行くなら中学受験しかない」「高校受験で公立トップ校に行こうにも、
併願私立校が充実していないから受験しにくいので中学受験へ」(現に、海城などが高校入試を止めて都立重点校などの併願作戦の選択肢が大きく減った)

となって公立トップ校に優秀層が流れるどころか、中学受験に優秀層が流れてしまうことになりかねない
0393実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/17(日) 06:13:54.79ID:CgGq6eth0
【1759511】学芸付属の現状をお知らせください
投稿者: 受験希望者の関係者 (ID:Pa1FXgrj0xg) 投稿日時:2010年 06月 09日 12:55
他の掲示板で、「学芸大附属中学ってそんなに塾代がかかるの」というスレを読んで気になっていたのですが、
たまたまこちらをみて「東京学芸大附属高校の東大・京大合格者急落の原因」というスレを読んで、なんだかちょっと怖くなってきました。

こちらの掲示板の読者のほうが、世代も上ですし、もっと事情が詳しそうですので、
以下の事実関係や、もしくは背景などがわかればお知らせ下さい。

・付属中の生徒は、駿台で偏差48で学芸大付属中高校に進める。
・一方で外部からの高校入学は偏差63くらい必要。
・東大合格実績をたたき出してる主体は、高校から入った秀才たち
・東大合格率ナンバーワンの塾、鉄緑会の指定校から学芸大付属がはずされた
・学芸付属は塾代がかかる

そのほかなんでも、現状をお知らせいただけるとうれしいです。
学芸大付属にお子さんを通わせている親御さんなどからも、情報をもらえるとうれしいです。

【1759538】 投稿者: で、 (ID:n0/.knFKc/Y) 投稿日時:2010年 06月 09日 13:17
その情報を悪意に満ちた恣意的な編集を施して例の気味の悪い都立バンザイHPの記事にするのですね。
使えそうな書き込みがたくさん来るといいですね。
書き込みがないとIDを変えて煽りレス入れたり
保護者になりすまして自作自演しちゃったりするのかな?

【1760774】 投稿者: 気をつけて下さい。 (ID:xTjFH2uAFR2) 投稿日時:2010年 06月 10日 14:43
都立高校バンザイHPの作者が、私立難関校と国立校のネガティブな事を書きこんだり、スレを立てて、ネタ集めをしています。
気をつけて下さい。  
0394実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/18(月) 22:26:55.17ID:tDYBaSuC0
>>393
鉄緑の合格率はとても低いよ
一度でも入塾したことのある生徒は膨大だから
中1から高3まであるし
0396実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/20(水) 16:15:18.34ID:4rqIyP3F0
2000年の巣鴨の高校入学組は、都立西以上・日比谷未満の進学実績か
入試難易度を考えたらかなり良いな。現代の都立西より易しかったと思うけど(当時の巣鴨の難易度を知った上で言ってる


巣鴨中学・巣鴨高校は

53 :実名攻撃大好き教育ママごんさん?:2000/11/11(土) 23:42
高校入学組は80〜90人で東大10人弱じゃない?やっぱり
中学組に比べると全然落ちるよ。一橋とか東工が多かったと思う。
高校入試は縮小していくんだろうな。定員減らしても高校入試自体
は無くさないで欲しいな。
0397実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/21(木) 11:06:12.19ID:8nYv4VOD0
ネット掲示板などでの「難関国私立高校の高校入試へのネガキャン」のよくあるパターン

↓  

「(難関国私立)は進学体制がイマイチだけど大丈夫?」みたいに、心配するふりをしながら受験生の不安を煽ろうとする
0398実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/21(木) 12:48:46.88ID:9tXOQkua0
どう考えても
難関国私立 > 最難関公立

なのにな
公立の最難関でも所詮日比谷翠嵐だしな
0400実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/22(金) 05:55:27.30ID:DcXjMfVt0
出てくる学校全部東京で笑ったw
結局埼玉の立ち位置ってそんなもんだよな
0402実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/25(月) 23:39:19.12ID:xr2xN7lY0
>「東海高校の超トップクラスも、実は黄チャート(例題とその下のセット問題)をしつこくやっている」

灘でもそうみたい(黄色チャートよりももっと上のレベルの問題だろうけど)


「灘の人たちは難問ではなく標準問題を多く解く」スレより

>1名無しなのに合格2023/09/24(日) 08:23:08.66ID:GcSZ8X7Y
>高校数学で、自称進学校のトップ達は情報不足ゆえに肩に力が入り難問に時間をかけて取り組んでしまい、その結果、演習量不足に陥ります。一方で、灘高生は、実は高3でも標準問題+αばかりを大量に解いており、そのことはあまり世間では知られておりません。東大入学後に灘の友人達から聞きました。

https://twitter.com/dokuryoshien1/status/1705361533969252757 
https://twitter.com/thejimwatkins
0404実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/30(土) 09:50:09.72ID:X0YV6B/J0
トップ校に東西南北が付く主な理由は旧制高校との名称被りを避けるため
0405実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/30(土) 13:41:02.92ID:T4ycUapr0
西南学院「せやな
0407実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/30(土) 18:27:54.12ID:epF0oKjf0
東北大学「トップ校や!
0408実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/30(土) 20:06:45.36ID:Qa49PfzR0
>>406
浜松ってついて進学校とか信じられない
0409実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/09/30(土) 23:13:38.25ID:BYq0Lj3a0
松山東
米子東も
0411実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/01(日) 09:18:48.13ID:3O2MPI760
なお、埼玉は栄東、川越東と私立以外に方角つく進学校はない模様
0412実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/01(日) 09:22:37.27ID:U4Db/7u50
>>411
進学校に川越東を入れるなら越谷北を入れてもいいだろうに
0414実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/01(日) 10:38:47.73ID:3O2MPI760
札幌の東西南北は凄いな
一番雑魚の札幌東ですら北大50とか
0415実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/01(日) 10:48:10.91ID:3O2MPI760
ついでに札幌開成さん
卒業生146

北海道大20
東大1
京大2

開成の名に恥じない実績ですなぁ
0417実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/01(日) 15:42:53.98ID:SfWLnY2q0
だったら北大受かってみろや
0418実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/01(日) 17:44:22.18ID:eyOrkk/00
北大はちょっと…
もっと上受けて受かっているし
宮廷なら東京阪までかな
阪大よりはぶっちゃけ一橋か東工大のほうがええわという人が多そう
首都圏で育っているなら
0419実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/01(日) 18:01:19.89ID:6Ct6HS6a0
というか首都圏なら京大より一工だろ
それも届かなければ早慶とかいう層のせいで私文専願で調子に乗ってる奴らが本当ウザいこと
0421実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/01(日) 18:23:38.20ID:1uuq2Rh20
浦和南だけ市立なんだな
0423実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 00:59:15.33ID:zO05DC2f0
旧帝一工合格者数(令和5年)

札幌開成 29
浦和市立 28
県立蕨高 4
所沢北高 4
浦和西高 3
越谷北高 2

札幌開成だけ学校公式に進路情報出ておらず、令和4年度の数字@サンデー毎日
0424実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 01:13:59.01ID:zO05DC2f0
旧帝&旧帝医合格者数
札幌南 158(旧帝医15)※理V1人 
札幌北 163(旧帝医2)
県浦和 115(旧帝医0)
0425424
垢版 |
2023/10/02(月) 01:23:38.94ID:zO05DC2f0
令和5年度の数字ね
あと地域枠がある札幌医大へ札南20人札北9人、旭川医大へ札南6人札北5人
札南は東大京大等道外目指す生徒も多く、札北は北大100人超える等地元志向
他に北嶺も毎年のように理V合格者出すなど医学部志向強い私立
0426実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 01:26:52.30ID:KAFcIZpf0
地帝の難易度……
東京一工と北大九大の間には高い高い壁がある
0428実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 06:47:10.99ID:CVrQUjPI0
>それも届かなければ早慶とかいう層のせいで私文専願で調子に乗ってる奴

洗脳されすぎやろ。だれが好き好んで首都圏から早慶じゃなく北大文系行くんだよ
0429実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 06:47:16.13ID:CVrQUjPI0
>それも届かなければ早慶とかいう層のせいで私文専願で調子に乗ってる奴

洗脳されすぎやろ。だれが好き好んで首都圏から早慶じゃなく北大文系行くんだよ
0430実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 07:49:19.73ID:O9w+hA7i0
立地は重要だろ
そもそもまず東大か一橋選んで、だめなら早慶って割と普通
0431実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 09:29:38.63ID:cLjqXUN40
早慶は玉石混交だからね。
附属は別として、外様は東大落ちがいるのは確かだが中堅の公立私立高校から入ってきてるのもわんさかいるからね。少子化で数を集める必要あるから仕方ないと言えば仕方ない。
0433実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 11:34:21.30ID:p5gni1FV0
愛男さんの絶対に笑ってはいけない学歴w


中学受験全敗→平塚江南高校→理科大二部数学科中退→中央大通信教育
0434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 12:27:49.14ID:OAXJ2OlT0
スポーツ推薦のない早稲田大学応援部の出身高校(4年)
静岡県立掛川西
長野県立屋代
群馬県立沼田
宮城県仙台一
熊本県立済々黌
埼玉県立熊谷
広島県立尾道北

熊谷が進学校なのは文句はない
0435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 13:08:09.99ID:O9w+hA7i0
>>434
それにしてもしょぼいな
大学から早慶って難易度低すぎだろ
小学校から早慶はいろんな意味で難易度高すぎだし
0437実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 13:21:54.73ID:24EBVVhT0
中3の娘がいて、現在の北辰偏差値が63.6です
本人は医学部を志望しています(大変厳しい道であるのは承知しています)
親としては国医がありがたいのですが、私大医学部でもやむなしと考えています
開智高校に入れればベストですが、越谷北高校と獨協埼玉高校でしたら、どちらが医学部への進学がしやすいでしょうか?
0438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 14:58:05.99ID:m6cx0yC60
国医行くなら、浦高、栄東、大宮
最低でも川越、一女、春日部レベルには到達しないと?
0439実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 14:58:27.73ID:m6cx0yC60
国医行くなら、浦高、栄東、大宮
最低でも川越、一女、春日部レベルには到達しないと?
0440実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 15:05:17.09ID:efBByHOe0
>>437
国医って言ってもピンキリだからな
佐賀や秋田、琉球あたりでいいんだったら越谷北だろうが獨協だろうが学校レベルじゃかわらん
越谷北通って塾代、家庭教師代なんかに金かけるのがベストだとおもうけどな
0442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 16:27:41.64ID:D6zgz+EN0
学費を払えるなら国医に拘る必要ないと思うよ
東大千葉筑波の医学部に届かないから首都圏の私医を選ぶって層もそれなりにいる
資格職だ
0443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 16:58:14.00ID:O9w+hA7i0
そうなんだよな
金次第
医学部受かって国家試験落ちるなんてまずないからな
但し医者になってからその世界の中では学歴でマウントとってくるやつも多い
そもそも内科のやつは外科を下に見るし
0444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 17:08:37.87ID:GBWEY4nT0
>>438
浦高から旧帝医0だよ
国医に下げても浪人込みで10人ちょっとだし
博打で公立高校行くより一貫私立行かせるだろjk
0445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 17:09:26.31ID:GBWEY4nT0
>>438
浦高から旧帝医0だよ
国医にしても浪人込みで10人ちょっとだし
博打で公立高校行くより一貫私立行かせるだろ
0446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 17:24:34.46ID:a56lF0YD0
2023/3卒 旧帝医

大宮 東京1 東北1
開智 東北3
狭山ヶ丘 北海道1
本庄東 東北1

以上…か?
浦和栄東明の星は0
0447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 21:19:11.02ID:Op5jFQ1J0
男子校の浦和は国立理系重視で、医学部志望多そうなのにな
私文叩き爺がどれだけ騒ごうとしょせんこの程度
0448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 21:50:12.45ID:Op5jFQ1J0
一方旧帝ある地元トップ公立(札幌南、仙台2高、修猷館)から旧帝医学部多いのは
高校側に長年の受験ノウハウあるのと
あと大学病院関係者の子弟がいるのが大きいんだろうな
0449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 22:04:37.90ID:JDChLLOU0
>>445
少数の旧帝医合格者数で比較して上回って自慢しても、理数科や特進コースあたり
の少人数選抜組でゴリゴリやっただけでは。

>国医にしても浪人込みで10人ちょっとだし
 浪人込みだと21人だよ
 
東京一工国医の総数では、現役だけでも浦和には県内どの高校も及ばない。
0451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 22:28:20.01ID:Od3fwsOE0
東京大学
西京大学
南京大学
北京大学
0454実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 23:16:18.22ID:7C1UKl4R0
>>449
浦高生がゴリゴリ多浪しようとも
もう何年も理V合格者が出ない現実
今年は旧帝医合格者すら出てないのに、浦爺はただ県内マウント取る事だけ
そら医師目指すなら都内の一貫私立行くべきだわ
0456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 23:54:11.74ID:7WhaEGKz0
浦爺連呼してる奴の人生って楽しいのだろうか?
0457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/02(月) 23:57:26.65ID:s5CfvfXM0
地方私大人気大学
東北学院大
南山大学
西南大学
北海学園大学

首都圏でいう上は早慶マーチからニッコマ、
近畿圏でいう上は関関同立から産近龍甲あたりをカバーする地元私大
0458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/03(火) 00:04:39.46ID:vIK1/Q6p0
地元志向だと東北大落ちたら東北学院大行くしかないのか…辛いな
北大落ちの北海学園大とか哀しすぎる
0464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/03(火) 00:32:40.79ID:kTH6AUU90
テレビラジオ新聞といった地元メディアや電気ガス通信等のインフラ系も
学園閥が有るほど多いね
0465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/03(火) 00:40:27.47ID:kTH6AUU90
あと首都圏程私大が少なく偏差値輪切りになってないから
大学の合格偏差値が50とかになってても上位は日東駒専より全然優秀だったりする
0467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/03(火) 05:59:26.43ID:kRrX1LE30
https://www.zyuken.net/school_page/11311211243/bbs_id/12365561696163884/c?t=0&nc=034733

内緒さん@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
私は湘南掲示板住民です
荒らしているのは学附の人ではなく湘南以外の公立の人だと見ています
「湘南のライバルは鎌倉、平塚江南」
「学附のライバルは鎌倉、平塚江南」
「桐蔭・学附・湘南は東大合格実績凋落校」
などと、叩き方と並列する高校のチョイスがいつも同じなので分かります

内緒さん@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
↓を書いた者ですが、湘南掲示板でのことね

>1カ月ほど前、湘南掲示板で「湘南、学附は叩かれ方が似てる。しかもなぜか「湘南or学附は〇〇高校レベル」と比較対象として挙げられる高校のチョイスも共通してるし。湘南・学附の両方を下げたいと思っている人がいる模様」という指摘をしたら、そ の 後 にな っ て 急 に「荒らしは学附厨」という投稿をする人が出てきました。指摘される前は全く出てこなかったのに、です

内緒さん@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
湘南・学附のどっちも叩いていたけど、それがバレ始めたので慌てて「学附厨のせい」とし始めたのは明白
(でなければ、なぜ指摘してから急に出てきたのかな?)

最近になって「意図的に」、湘南・学附・某公立の掲示板に共通する話題のスレを乱立させている(実際に併願者は多いので真面目な相談もゼロではないと思うが)のも明白

内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
元々の湘南スレで言われていた
「湘南のライバルは鎌倉、平塚江南」
「学附のライバルは鎌倉、平塚江南」
「桐蔭・学附・湘南は東大合格実績凋落校」
などと、叩き方と並列する高校のチョイスがいつも同じ

これから「湘南と学附のどっちもを叩きたい勢がいる」と指摘したら急に学附シンパのせいにする意見が出てきた

なぜ?
上記のように叩き方が同じなのも、なぜ?
0469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/03(火) 11:27:57.93ID:8TwLAr+h0
相変わらず浦爺だっせぇなw
0471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/03(火) 15:10:15.89ID:lqN3zXBQ0
>>469
普段ROMってるけどお前の人生どうなってんの
毎日5chに張り付いて浦高の誹謗中傷繰り返して
どんな学歴でどんな人生歩むとそうなるわけ?
0474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/03(火) 21:27:56.76ID:0Zf/CTby0
>金ある奴は北大法落ちたら早慶法行ったりするんだろうが…

しれっとあり得ないこと言ってるわ。北大落ちたら良くてMarch法、下手すりゃニッコマ北海法
浦高信者はタヒんでも北大アゲなんだろうけど痛すぎる
0475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/03(火) 21:28:05.03ID:0Zf/CTby0
>金ある奴は北大法落ちたら早慶法行ったりするんだろうが…

しれっとあり得ないこと言ってるわ。北大落ちたら良くてMarch法、下手すりゃニッコマ北海法
浦高信者はタヒんでも北大アゲなんだろうけど痛すぎる
0476実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/03(火) 21:36:14.66ID:vIK1/Q6p0
関東から北大とか昔は憧れもあったけど
さすがに都落ちもいいとこだよなあ
道庁で一生添い遂げるならいいんだろうけど
北海道寒いしなあ
0478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/03(火) 21:38:44.32ID:dAzXmUYM0
北大は大学生活送るには最高だろうなぁ
あとは琉球大医学部
0480実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 00:10:04.23ID:eB98TWqi0
勉強だけするならどこでもいいだろ
勉強以外の生活と就活なんかもあるから首都圏のそこそこ都会の街がいいよ
北海道や沖縄は旅行で行けばいい
0484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 07:37:35.89ID:7G3fb1wu0
まぁ文系みたいな無能は東大届かないなら早慶で十分だろ
というかさっさと早慶に絞るのがコスパ一番いい
0485実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 08:53:26.68ID:3ayR7I9D0
>>484
所沢市民は市内の県立高校→早稲田人科進学が市内完結でコスパがなお良いよな。
0486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 09:23:23.08ID:7acfKGbb0
所沢高校は2学区では川越高校に次ぐレベルで、偏差値も66くらい。西所沢駅からも近く立地も良いから川越無理そうならオススメ
0487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 09:45:42.89ID:I4vB1Z2K0
早慶行っても下8割はあれだぞ
上2割は付属上がりが占拠してるし

四谷大塚の塾講とかザラ
0488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 11:37:14.35ID:kLrUMEpo0
>>487を書いてる奴の絶対に笑ってはいけない学歴w

中学受験全敗→平塚江南高校→理科大二部数学科中退→中央大通信教育→慶應通信教育

wwwwwwwwwwww
0489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 11:50:15.75ID:3ayR7I9D0
>>486
所沢高校は式典ボイッコット事件で優秀層からそっぽ向かれて急落し、
(現理数科のある所沢北高校へ流出)
カンニング疑惑生徒教師恐喝自殺事件でさらに印象悪くして、
川越南に並ばれてしまっているが。
0490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 14:22:03.22ID:eB98TWqi0
>>474
東京一工落ち早慶はいるけど
北大落ち早慶はまずいない
北海道に住んでいて北大第一志望だとしても北大落ちるようじゃ早慶受からんぞ
首都圏から北大受けるのは東京一工早慶受からない層
0493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 21:01:30.33ID:BmJXtdPJ0
内進生以外は早慶もマーチも就活じゃ同じ土俵
個人の資質・能力しだいやで

暇なやつが昼間から東一工早慶とか同じ部類に入ってるつもりでいるが東一工レベルはこんなとこで暇潰ししてないぞw

あっ、北大生もいないと思うよ。暇人による欠席裁判もほどほどに。
0494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 21:53:04.95ID:v4xnWlvh0
>>493
自己紹介乙
0495実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 23:31:42.40ID:/jDaw2410
現代日本の管理教育・校則の厳格化は、子どもの意見表明・政治参加を抑制するが、所沢高校には自由があり、自ら考え行動出来る力が養われる

いま多少偏差値が下がったとしても見直される時期がまたやってくるよ。ぼくらの七日間戦争とか好きな子はぜひ所沢高校へ行こう

それと、埼玉では各地域のトップ校に東西南北は付かない。浦和、大宮、川越、春日部、熊谷とかね
0496実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/04(水) 23:33:50.20ID:v4xnWlvh0
各地域のトップがしょぼすぎるな
0497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 16:40:52.27ID:bDW5yfqA0
>>493
内進生が就活有利とかいつまで言ってるの?
早慶出身だが附属上がりと就活で差をつけられた記憶はないぞ?
0498実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 17:51:48.83ID:lQVRb/N00
いや、元々のスタートラインが違うんだよ内部は
内部の上の方は就職活動なんてこと自体が必要ない
0499安倍晋三🏺
垢版 |
2023/10/05(木) 18:13:09.54ID:bDW5yfqA0
>>498
それは学歴云々じゃなくて親の力や
0500実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 18:58:59.09ID:WgLyYEds0
大宮って共学で俺らの時代には大したことなかった印象
所沢とかも男女別学にならなかったのか?
0501実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 19:44:54.03ID:b92Y2dEJ0
>>498
おまえ志木と本庄なめるなよ
本当にサラリーマンの息子娘だらけだ
だてに慶應埼玉、早稲田埼玉と見下されているわけではない
志木高の部活の応援には女子高チアもきてくれないんだぞ
塾高の応援には結構行くのに
私立の授業料払える家庭ではあるというだけ
0502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 19:50:59.74ID:b92Y2dEJ0
志木出身氷河期の一番ひどいときに就活した世代だが
会社にこだわりなければ一部上場企業のどこかにはひっかかるのは事実

さすがにマスコミ総合商社あたりは難しいが
例えば経済学部だと都銀や大手損保生保のどこかしらにはひっかかったし
大手メーカーや専門商社にひっかかったりとか微妙な感じではあったが

外部生よりはみんな要領よく1個か2個はさっさと就職決めていたが、第一志望落ちがほとんどだったな
就活やめて資格試験に切り替えた同期も多かった
0503実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 20:12:31.94ID:bVeFV5s40
>>497
それは君が優秀なだけや
理工出て四谷大塚とかもいるんやぞ
0504実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 21:35:45.01ID:acibgQwS0
四谷大塚で何やってるかによるだろ? 塾講ならしょうもないと思うが経営に携わっているなら理工出身でも全然ありや!
0505実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 21:37:18.34ID:jzPJeZjc0
>>500
大宮が大した事ないっていくつの人?
自分はイチロー世代だけど、当時別学で偏差値68とかだったはず
それより浦和市立>浦和西になった方が驚きだわ
0506実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 21:41:39.28ID:cd7vBvbe0
>>505
駿台で68ならすごいけど北辰みたいな全県模試で70ないのは進学校としては問題外だぞ
今の大宮なら北辰でも70あるんじゃね?
駿台65、北辰75が進学校としての一流かどうかの目処
0507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 21:42:46.33ID:tBrlHiRx0
>理工出て四谷大塚とかもいるんやぞ
確かにいるけど、そりゃコミュ障の奴だろ。東大にも同じような奴はいるぞ
0509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 21:51:43.95ID:itskVYKY0
>>508
公立が甲子園でれた時代って大昔だな
その代の市立浦和の投手をつべで見たがレベルめちゃくちゃ低かった
基本的に高校野球自体のレベルも今とは比較にならんくらい低かったんだろうな
だから清原桑田みたいな才能お化けが無双できちゃった時代
0512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 22:11:04.25ID:jzPJeZjc0
>>505
浦和市立甲子園知ってる世代っていくつ?
3歳年上の兄世代(確か市立浦和が甲子園出た年が高3だったような)だって
似たようなもんだったよ
偏差値の序列だと県浦和>大宮>浦和西>蕨>浦和市立とかだったはず
0513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 22:13:44.79ID:jzPJeZjc0
>>505
県内の公立高受験で駿台偏差値云々は意味ないでしょ
そもそも浦高だって北辰75なんてなかった
0514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 22:15:48.33ID:jzPJeZjc0
間違えたw
>>506>>508だった
0515実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 22:29:45.00ID:8ffT/Gfl0
>>513
浦高自体が一流じゃないんだよ
埼玉に一流の進学校はない
0518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 22:55:26.45ID:F07HVNIh0
そもそも偏差値は相対的なものだから、偏差値75なんて上位1%でも届かない
国立はともかく公立高ではないはず
0519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 23:03:24.29ID:0p7jA3wV0
>>518
正確には母集団の上位0.6%
埼玉の一学年人数6万人
その上位0.6%なら360人はいる
県トップ高校の一学年人数としては充分届きうる人数
埼玉の場合この殆どが東京の進学校や県内の早慶附属に流れているのが問題なんだろ
0520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/05(木) 23:08:55.01ID:Vb6UvhEk0
>>516
文は大宮に抜かれたし、ラグビーに力入れてる学校なんて埼玉というか関東じゃ桐蔭と流経柏くらいじゃん
大阪、神奈川、福岡あたりから公立出るならすごいけど
昔の北野とか

北野は勉強もスポーツも浦和とは比較にならんくらい強いが


浦和と同程度の偏差値高校だと長田なんかは野球強いわな
0523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 05:38:11.12ID:7q0bFib50
クイズw
0524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 08:08:54.19ID:1a5Wx5Lq0
埼玉にある駅弁が埼大ってのが痛いよな
一都三県で圧倒的にしょぼい駅弁
せめて千葉大くらいにはなってほしいが
昔からあほな大学からだったのだろうか?
0525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 08:22:57.68ID:8NFc9EaY0
>>524
それどころか茨城には筑波あるからな
男女別学公立も含めて、群馬栃木埼玉が関東最低だわ
0527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 11:07:28.06ID:U/KzFWzb0
>>523
ギャグにしか聞こえないけど、本人(だけ)はマジで言ってるんだろうなぁw
0528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 12:45:26.25ID:ubA9m19H0
浦和って嫌われてるのか?
そんな評判悪い感じしないけど
0529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 12:50:07.03ID:8NFc9EaY0
>>528
浦高おじいちゃんが嫌われてるだけ
0530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 12:52:58.88ID:q+9AsY0w0
>>501
志木が去年医学科で定員割れしたのもわかるわ
私立の中では学費が安い慶應医とはいえ学費が高えわ
0531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 13:33:06.10ID:9RVpiUdi0
早大本庄って慶応志木と同格ではなくない?
新宿区男子校時代の早実と早稲田本庄受けたけど早稲田実業受かったら
早大本庄二次棄権したわ、早大本庄の方が推薦学部よかったけど
田舎すぎる
0532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 14:36:19.95ID:m0lzVcAb0
かつての早実は内部進学率6〜7割とか低くなかったっけ?
で早実から他大進学すると、テリー伊藤みたいに大学より早実の話ばかりするイタイおじさん化する
0533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 14:43:32.04ID:m0lzVcAb0
いやテリー伊藤あたりの世代だと夜間部込みで内進5割とかの時代か
0534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 14:45:18.73ID:q+9AsY0w0
今は共学になったから本庄はまだ行く理由がわかる(早慶附属の共学は貴重)が、男子校時代の本庄はマジで行く理由ないな
0535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 15:07:41.79ID:ZPUG6LPd0
>>532
中高はプレミア感あるが大学は周りにもゴロゴロいるから自慢にならないのわかってるんだろ
0536実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 15:13:54.65ID:9RVpiUdi0
>>532
俺の時代は430人中380人早大推薦一般受験で早大も数人
社学枠は60だったかな
他大受験は電通大や地底工学部、東大もいた
0538実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 18:49:45.00ID:ocCSJEnD0
早実普通科と早実商業科って別の日の入試だったけど併願できたの?
出願するときにどちらかを選ばないといけないとか
90年代だと早実普通科志願倍率10倍、商業科7倍ぐらいなんだけど
普通科は蹴って早大学院や慶応に行く人もいるだろうから実質倍率も数倍になるだろうけど
普通科と商業科が併願で来たら商業科の実質倍率凄い低くならない?
0539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/06(金) 20:32:38.82ID:2YBMugQT0
第9回アメリカ横断ウルトラクイズの優勝者は埼大クイ研だよ
しかも史上最年少というおまけつき
0540実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/07(土) 00:50:33.15ID:NKqLYezQ0
高校時代に女と付き合って堕落したけど今となってはいい思い出
中学までは手を繋ぐだけで恥ずかしかったのに高校生になると恥ずかしさより性欲が上回るから勉強や部活と恋愛との両立とか大変だよな
大学になると割と要領良くできるようになるけど
0541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/07(土) 08:17:58.67ID:L1UWs+v70
グノーブル 2023 合格者の声 4/14現在

 慶應蹴り早稲田進学 13人
 早稲田蹴り慶應進学 5人

※同系統学部比較
 慶應蹴り早稲田進学9人
 早稲田蹴り慶應進学1人

■■慶應蹴り早稲田進学 ★は同系統学部
・★早稲田先進理工進学 慶應理工 他合格
・★早稲田文構進学 慶應文 他合格
・早稲田国教進学 慶應商 他合格
・★早稲田政経進学 慶應経済 他合格
・早稲田法進学 慶應商 他合格
・★早稲田政経経済進学 慶應経済 他合格
・早稲田先進理工進学 慶應薬合格
・★早稲田法進学 慶應法法律・経済 他合格
・★早稲田政経政治進学 慶應法政治 他合格
・★早稲田文構進学 慶應文・商 他合格
・★早稲田先進理工進学 慶應理工 他合格
・早稲田政経政治進学 慶應商 他合格
・★早稲田創造理工進学 慶應理工 他合格

■■早稲田蹴り慶應進学 ★は同系統学部
・慶應経済進学 早稲田創造理工 他合格
・慶應経済進学 早稲田社学 他合格
・★慶應法法律進学 早稲田政経政治・法・商 他合格
・慶應経済進学 早稲田法 他合格
・慶應経済進学 早稲田教育 他合格
0542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/07(土) 09:30:44.54ID:5y5C1K+/0
そういう合格体験記を読むと併願状況やダブル合格のリアルがわかるね。
0543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/07(土) 19:02:49.78ID:dX8i62zD0
>>541
グノーブル 2023 合格者の声のうち
慶應進学 22名
早稲田進学 23名

随分とミスリードなコメントや
そもそも慶應第一志望者は早稲田あまり受けないしな
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/07(土) 19:46:01.23ID:F8N+YUNm0
早慶の下3割と埼大が五分くらいかな
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/07(土) 23:06:32.64ID:gj68HiF80
駿台模試 高校受験公開模試

********  第1回    第3回    1回→3回の変動
早稲田実業  66.0     66.4      +0.4
慶應志木    66.8     67.0      +0.2
早大学院    65.1     65.3      +0.2

慶應義塾    64.6     64.5      -0.1   ★
早大本庄    65.9     65.7      -0.2

・第1回 2023年6月11日実施  ←甲子園の前
・第3回 2023年9月23日実施  ←甲子園の後

高校野球騒動で、慶應高校の人気下がっててワロタ。
競合する早稲田実業、早大学院、さらには同じ慶應系列でも慶應志木のほうに受験生が流れたww
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/07(土) 23:36:29.07ID:tNiq6aa10
>>546
本庄はなんで下がったんだよw
0550実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/08(日) 09:15:40.21ID:/Gar/do+0
高校への数学1992
慶応高校 2月19日入試
https://auctions.afimg.jp/h1062278020/ya/image/h1062278020.8.jpg

1990年代 高校入試駿台偏差値  

69 武蔵
68 開成(5科)
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦(4科) 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/08(日) 12:32:24.99ID:kvvtmY+D0
>>550
武蔵が輝いていた頃か
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/08(日) 12:47:35.06ID:Mcr7JnkG0
武蔵の凋落はちょうど高受止めたあたりと重なるんだよなあ
募集人数少なかったが意外と機能してたんだろう
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/08(日) 13:58:31.30ID:46QaeOAY0
>>550
この時代でも筑駒が一番だったよね
筑附も志木と同じくらいはあったと思う
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/08(日) 23:45:15.53ID:hGpJQjOw0
>>520
大宮っていつの間にか浦和より上になったんだ
東大何人合格してるの?
全国でも浦和以外に東大ランキングに食い込む学校が出てきたのはうれしいね
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 02:32:00.79ID:f1EeaWUE0
>>555
東大合格実績だけを比べると
大宮19 浦和36
でまだ浦和の方が上
ただ去年の大宮高校入学生の北辰偏差値平均は遂に0.1だけ浦和を上回ったので、再来年の合格実績は両校の教育能力を比較するものになりそう
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 03:00:55.98ID:f1EeaWUE0
とはいえ東大を目指す女子が皆無というわけでもないのだから
浦和が40近く東大に受かるなら、ほぼ同偏差値層を集めた大宮も25以上は受かってほしいところ
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 03:04:19.01ID:EIlRZzL50
大宮理三も今年出たしな
浦和はゼロ
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 06:58:41.09ID:wuZ2/xhD0
1990年代 高校入試駿台偏差値  

69 武蔵
68 開成(5科)
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦(4科) 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊

90年代早稲田実業

年度   卒業 内進 政経 法  商  教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 466 382  30 29 35  92  60  30  15  55   -   36  -
1996年 430 380  30 20 40  95  60  30  15  54   -   36  -

早稲田本庄
 政治経済学部     40名
         法学部        40名
         第一文学部      17名
         教育学部       23名
         商学部        30名
         理工学部       82名
         人間科学部       6名
         (合計)      238名

早稲田実業 地下鉄早稲田駅徒歩数分
早稲田本庄 本庄駅徒歩30分
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 08:28:49.27ID:KW808/Nl0
昔のデータ貼ってる早慶ジジイ消えろよ
0564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 09:29:54.78ID:/aIPOhHP0
浦爺に続き早稲爺、宮爺と続々加齢の臭いが蔓延
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 09:31:32.29ID:/aIPOhHP0
浦爺に続き早稲爺、宮爺とカレーの臭いが蔓延してきたw
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 09:32:01.69ID:/aIPOhHP0
浦爺に続き早稲爺、宮爺とカレーの臭いが蔓延してきたw
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 12:06:43.83ID:6xaDAklR0
大宮高校が令和3年度に東大15名受かっていたとき、女子は3名、男子12名って感じだったしな
京大も合格者5名中男子4名
一橋も合格者7名中男子6名
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 12:07:59.20ID:CHmxYIw70
>>560
浦和は京医も去年2名出たしな
大宮はゼロ
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 12:18:23.59ID:lbMmncZc0
一応県内女子トップ扱いな浦和一女の東大合格者は
ここ3年で6人(浪2)、4人(浪1)、6人(浪1)だしね
これは女子が男子より劣ってるとかでなく、浪人したくないから無理しない
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 12:24:11.59ID:6xaDAklR0
大宮の場合、令和3年度の東大京大一橋の現役合格者数は男子16、女子5と3倍以上差があるけどな
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 12:28:46.87ID:q6cFstJt0
>>572
茨城って元々一高男子、二高女子だから関係ないだろ
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 12:46:25.41ID:lbMmncZc0
>>572
かつて浦和西は浦和二女という女子高だった
県庁あった浦和にばかり教育機関集める偏重ぶりは当時からの流れ
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 12:47:51.72ID:aJZnwljg0
最近変わってきたとはいえ、女子は東大を避ける傾向がまだあるからその辺考慮にいれないとダメだよ
あと手に職ってことで医療系志望も多い
薬や看護だと学歴厨が作るランキングからは外れちゃうから
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 12:49:49.19ID:DDQeBEXE0
>>572
元々が浦和第一女子高等女学校で、戦後もその校名引き継いで今の校名なのでは。
ちなみに第二女子もあったけどこちらは昭和25年に共学化した(今の浦和西)
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 14:54:02.43ID:YZX5VzMn0
昔は早大本庄とか浦和近辺の人はそんな受けなかったぞ
早大学院と同じ日の入試だったし
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 16:07:05.35ID:NpeWkOeJ0
>>578
何で浦和中心に考えるんだよ
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 16:15:16.49ID:aJZnwljg0
浦和の人が浦和が大好きなのは知ってるけど、埼玉県には他の地域もあることも知って欲しい
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 16:46:17.83ID:f1EeaWUE0
>>571
浦和一女は教育制度に大きな問題があると思う
進度が遅くて3年生になってもイベント三昧
「他のことをやりながら受験します」というよっぽど優秀か、優秀と勘違いしてる人がいくところ

似たような批判を受けがちな浦和高校は、受験対策にも力を入れるようになっている
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 16:50:17.89ID:f1EeaWUE0
>>573
なので、例えば東大合格数で比較するなら、大宮は浦和の2/3の合格数を確保できれば互角扱いで良い
そして、その基準でもまだ大宮は浦和に及んでない

入学者のレベルが互角になった2年後の卒業生で、大宮が浦和の2/3を確保できるかが焦点かな
確保できないなら大宮の教育力は浦和に及んでいないということ
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 16:52:17.57ID:q6cFstJt0
公立高校の合格力を教育力と言っちゃうのはさすがに横暴
その辺は結局予備校頼みだろう
埼玉の校内完結を謳う私立ならまだわかるが
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 17:00:12.06ID:8v7d61hs0
母子家庭の妹を持ちます。妹の1番上の男の子が数学がとにかく苦手です。※妹の1番下の子は特別支援を受けています。
中学入ってから1学期期末23点、二学期中間18点でした。
なんとか高卒認定試験も視野にいれて数学の学びだけは続けさせたいと思ってます。
しかし、本人がとてもやる気がなくどうしたらいいか分かりません。
どうすれば数学の点数を40点くらいは取らせることができますか?
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 17:38:54.11ID:aJZnwljg0
>>587
基礎計算力から足りてないから小学校の内容からやり直し。陰山の計算、文章題ドリルが出てる。
何年生からやるかはその子の実態次第

やれって言ってもやらないから、金があるなら家庭教師を雇う、無いならその子とあなたが一緒に勉強するといい
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 17:44:51.41ID:Bz7LAxew0
本人がやる気ないなら無理だろう
あとはいかに犯罪の道に進まないようにするかだな
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 18:22:29.07ID:aJZnwljg0
本人が何とかしたいと思ってないとダメなんだけど
本人がやる気があっても小学生からやり直すのは嫌がると思うんだ
でも必要だから、何とか説得してやる気にさせて、できるときはあなたも一緒に同じ問題解いてあげてね
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 18:38:29.61ID:f1EeaWUE0
>>586
少なくとも浦和、浦和一女、大宮みたいな進学校は合格力≒教育力と考えてよいでしょ
「良い大学に入れなくても良いから、受験学力以外で良い教育をしてくれ」なんて進学校に期待する父母なぞ存在しない
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 18:46:59.70ID:3PNhBCp+0
>>578
そんなことない
慶應志木に落ちた人は本庄受けて受かった人は学院受けるっていうのが浦和大宮あたりの受験ガチ勢の行動
なお、浦和高校受けるのは浦和でも2番手グループの賢さの連中だったよ
トップグループは筑駒、筑附、開成、志木、学院、本庄あたり
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 18:53:31.40ID:3PNhBCp+0
>>587
数学は典型的な積み重ね型の学問
小4あたりのドリルまで戻ってできないところにぶつかったらそこからやり直すのが手っ取り早い
小6までのができるなら中1からで大丈夫
高校受験だろうが大学受験だろうが数学はそれが一番手っ取り早い
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:04:01.99ID:f1EeaWUE0
>>592
北辰図書による2022年度入試における合格者の平均偏差値は

大宮理数 偏差値72.2
慶應志木 偏差値71.1
大宮普通 偏差値70.5
浦和 偏差値70.4
早稲田本庄 偏差値70.4

個人の感想もいいが、ちゃんとデータに基づいて話すくらいしてほしいかな
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:07:20.34ID:3PNhBCp+0
>>594
北辰のデータなんて偏差値70以上アテにならないよ
そもそも試験範囲が難関国立私立と難関公立じゃ違うんだよ
受験勉強真面目にしていない層はそこがわかっていないんだよね
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:10:49.47ID:DYiVF2Wj0
普通に駿台偏差値のデータあるじゃん

66 筑附、慶應志木
65 早大本庄
64
63 日比谷
62
61 翠嵐
60
59
58
57 大宮理
56 浦和
55 大宮普
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:12:11.39ID:wuZ2/xhD0
昔の浦和近辺の話だろ
早大本庄は昔はホームステイ生が多かったらしいし
海城巣鴨早実も行けたしな
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:18:58.27ID:3PNhBCp+0
>>597
いや、昔も普通にトップ層は受けてたよ
自分は浦和の中学だけど塾で一緒だった連中で賢いのはみんな>>592みたいな感じだったよ
海城、巣鴨、早実は今よりも一ランクかニランク下で滑り止めって感じだった
そのさらに滑り止めが浦和

うちの中学からは浦和高校だけで15人は進学してたかな
学年30番台の子でも普通に受かる高校だった
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:25:41.00ID:k4VViS8V0
>>594
というか、埼玉在住でも難関私立ガチ勢(早稲アカサピ最上位クラス)は北辰なんかまともに受けてないぞ
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:25:46.30ID:k4VViS8V0
>>594
というか、埼玉在住でも難関私立ガチ勢(早稲アカサピ最上位クラス)は北辰なんかまともに受けてないぞ
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:26:21.97ID:wuZ2/xhD0
早慶高校や海城巣鴨受ける人って3教科しか勉強してなかった
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:29:53.41ID:3PNhBCp+0
>>599
立地最高だよね
共学だし、そこそこ賢いし高校生活楽しそう
自分も共学行きたかったよ
埼玉から受けられる共学最難関て高校受験だと筑附かな?
今だと早実や本庄もそうか。ちょっと羨ましい。
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:33:19.90ID:3PNhBCp+0
>>602
ごく一部でしょ。普通は筑駒、開成狙って早慶滑り止めっての多いから五科目勉強するんだよ。
海城第一志望で公立狙いってので海城おちてもそこから理社勉強してまにあうしね。
開成は理科は^_^ずかしいけど社会はぶっちゃけ中受の社会のほうが難しいっていわれてたな。
それでも公立の社会よりは圧倒的に難しかったけど。
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:48:33.78ID:DYiVF2Wj0
浦和も悪い高校ではないが、難関国私立と比べると差があるのは明らか
高校野球だって中学時代のエリートはみんな強豪私立にもっていかれる
受験もいっしょ
中学時代の勉強エリートはみんな難関国私立に持っていかれる
それは浦和高校の生徒たち自身が実は一番よくわかっていることだと思うよ

筑駒、開成なんかの連中は現役で東京一工はいって普通だと思ってるしね
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 19:53:36.54ID:DGv0WOUg0
>>586
始めから自分の答えありきの浦爺だから人の言う事聞かないよ
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 20:22:26.05ID:VRF6bCbI0
来年開智が所沢に開校するので、
埼玉西部地区の高校の勢力図がどう変わるのか見物である
川越、川越女子、所沢北辺りの滑り止めになりそうな気がする
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 20:23:31.12ID:wuZ2/xhD0
無意味な仮定だが早稲田本庄が東大進学校化して東大30受かるだろうか
無理だと思う
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 20:43:58.68ID:DYiVF2Wj0
>>609
早稲田高校化するってこと?
それとも早大推薦ゼロ?
どっちみち余裕だと思うぞ
現役で30超えるだろ
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 20:46:30.80ID:EwZFTBXQ0
早稲田附属じゃなくなったらわざわざ本庄なんかに行かねーよ
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 21:27:01.49ID:damVCwia0
>>609
人数はわからんが早稲田高校、渋谷幕張、筑附並の結果は残すだろ
とりあえず浦高より結果残すのは間違いない
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 21:38:18.24ID:k4VViS8V0
>>609
おおよそだが、海城と同じ位のレベルだろうからなあ
海城2023
東大43名、国医43、男子校分差し引いても、東大レベル30は余裕じゃね?
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 21:46:14.99ID:CHmxYIw70
>>608
高校募集しないんだが・・・
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/09(月) 23:56:22.92ID:/aIPOhHP0
早慶附属は文系が多いよ
進学先が文系大学だから仕方ないが、
世間的に有名進学校は理系が多いけどね
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 03:29:54.57ID:0hEkVNxr0
>>457 栃木県にも白鷗大学という人気私大がある。白鷗大学の強みは小山市という立地。
白鷗大学は交通の便がいいから栃木県だけでなく埼玉県・福島県・群馬県・茨城県などからも学生が集まってくる。
埼玉県でも久喜市・白岡市・蓮田市などの宇都宮沿線に住んでいる人は滑り止めとしての受験や難関私大や中堅私大に合格する学力がない人は白鷗大学はお勧め。
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 03:41:41.61ID:4xLy0s4M0
>>561
早実は
2001年3月までは地下鉄早稲田駅
2001年4月以降はJR・西武国分寺駅

早実が土地問題で移転はニュースになって衝撃的だった
1999年高校入試以降の所沢市以西+武蔵野線埼玉西側住民は近くなってラッキーに。

>>616
そのあとに学芸大附属の学閥いじめ(小入から高入への)が発覚して浦高・大宮に変えた人居そう。
そして一部地域筑駒学区進出
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 05:25:28.91ID:aQQMyLBj0
>>607
昔はいっぱいいた
私立で5教科なんて開成だけだったし
今も城北巣鴨は3教科だからいるんじゃないかな
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 06:10:13.82ID:aQQMyLBj0
早大本庄はホームステイ生が多かったらしい
浦和から行く人そんなにいなかったんじゃない?

4期生 〇〇さん

私は1985年に早大本庄高校に第4期生として入学した。
25周年記念の際にいただいた資料を振り返ると、この年が最もホームステイ生が多かったのである。
全校生徒約725名に対して572名がホームステイ生だったので約8割弱となる。


1985年頃高校入試難易度

特A 開成、武蔵、慶応、早大学院、慶応志木、桐朋
A1 早稲田、早稲田実業普通、早稲田実業商業、早大本庄、海城、城北
    明大明治、立教、巣鴨、市川…

当時開成3教科 募集人数
開成100、武蔵36、慶応400、早大学院600、慶応志木250、桐朋50
早稲田70、早稲田実業普通150、早稲田実業商業100、早大本庄240
海城290、城北500、明大明治100、立教230、巣鴨100、市川400
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 08:52:09.97ID:67rnBJQf0
90年代3科目型だと駿台甲府(駿台お茶の水校で受験)、市川(当時3科目)、慶応志木、東京神奈川の順に受けてたような
浦和辺りだと早大本庄に在来線で行くよりも早大学院慶応高校の方がかよい安かったんじゃないか
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 09:21:23.51ID:4xLy0s4M0
1992
◇学校名|-卒|東|京|一|工|-計|率.-|
県立千葉|469|61|24|12|21|118|25.1|
県立浦和|530|47|-9|31|38|125|23.5|(男子校)
戸山高校|431|21|-9|12|15|-57|13.2|
湘南高校|561|33|11|-2|24|-70|12.4|
東葛飾高|466|25|-6|11|14|-56|12.0|
国立高校|476|18|-5|14|15|-52|10.9|
都立西高|440|18|-7|-7|15|-47|10.6|
県立川越|526|10|-4|13|28|-55|10.4|(男子校)
八王子東|389|14|-3|11|12|-40|10.2|
県立船橋|472|-9|-5|-9|19|-42|-8.8|
都立武蔵|436|-9|-3|12|13|-37|-8.4|(現在高募停止)
青山高校|388|-7|-3|-5|15|-30|-7.7|
光陵高校|382|11|-1|-4|12|-28|-7.3|
厚木高校|559|14|-5|-7|14|-40|-7.1|
小石川高|432|13|-1|-7|-9|-30|-6.9|(現中等)
横浜翠嵐|516|12|-3|-5|13|-33|-6.3|
春日部高|521|-3|-4|-6|14|-27|-5.1|(男子校)
日比谷高|436|-8|-1|-2|11|-22|-5.0|
立川高校|384|-5|-2|-8|-4|-19|-4.9|
千葉東高|430|-3|--|-5|12|-20|-4.6|
両国高校|458|-3|-1|-4|10|-18|-3.9|(現在高募停止)
熊谷高校|479|-4|-4|-3|-7|-18|-3.7|(男子校)
白鴎高校|387|-4|--|-2|-6|-12|-3.1|(コース制前、93年度高校入試はコース制募集、現在高募停止)
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 10:17:53.48ID:ar8egMtJ0
男子校時代の早大本庄は他の早慶附属に落ちたら行く学校っぽいよな
今は共学だから進学する積極的な理由があるが
早大本庄の共学化は成功
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 11:58:01.98ID:67rnBJQf0
早大本庄は一次だけ早稲田大学で受けたけど静岡とか福岡とか地方出身の人がいたような
早大学院と同じ日だったから本庄に近い以外の関東人はそっち受けるでしょ
あと公立中学の女子の方が進学校やレベル高い共学校の女子より人種的に好き
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 14:29:56.85ID:PSzYFA8j0
一都三県での男子高校受験最高峰は昔から筑駒、開成
この2校が5科目だから(開成は80年代まで3科目)、高校受験トップ層はみんな5科目勉強してたよ
そのすべり止め高校や途中であきらめて第一志望変更する層が受けるのが筑附、志木、学院、塾高、本庄、学附あたり
ここでも筑附、学附は5科目だから結局5科目を継続する人が多い
このあたりを第一志望にしている人たちのすべり止めが、上にでてきたような市川、海城、巣鴨、青学、とか

公立(日比谷、西、浦和、湘南、千葉)は海城とかのすべり止め
正直志木、本庄を受けて市川、海城、巣鴨、青学を落ちるのはまずいない
でもって公立の理社試験で9割とれないのもかなり特殊な層
受験用の勉強していなくても公立試験なら理社で85%はとれるし、英数国はほぼ満点とれる

それくらいレベルが違ったんだよ
というか、いまでこそ日比谷、翠嵐あたりはレベル上がっているけどう浦和や湘南や千葉の公立は昔と変わらない。
逆に市川、海城あたりが難関化してきている
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 15:36:48.27ID:wCxShufy0
難関国私立高校の受験で特にレベチなのが数学
埼玉公立高校の数学で9割とれても難関国私立の数学では一桁しかとれないなんて生徒もいくらでもいる
公立高校出身者には数学苦手な子がいくらでもいるが、難関国私立出身者で数学が苦手な生徒というのはほとんどいない
苦手だったらそもそも難関の高校には受かっていない
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/10(火) 19:04:11.49ID:nZ7QJZd/0
なんで埼玉は公立の男子校が現存してるのだろうか?
全国的にも珍しい北関東の男女別学は何で残ってるの
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/11(水) 06:47:42.77ID:+AvQz/Uy0
>>628
武蔵桐朋は3科目で武蔵は開成より難易度高かったから5科目やる必要はなかった
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/11(水) 09:50:51.72ID:/AaGrgOY0
慶応志木と早大本庄並べんなよ
昔は難易度では雲泥の差があったわ
早大学院、早実商業科、早大本庄、浅野が同じ日の入試だったが
神奈川だと早大本庄より浅野行ってたんじゃない?
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/11(水) 10:41:27.15ID:T8s0PHoo0
早慶附属は数学が逃れられないから数学できないとキツイな
大学受験は文系なら数学やらなくて済むからな
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/11(水) 13:27:13.08ID:MjddMzJA0
高校受験数学と大学受験数学は別物だから早慶高校数学できても一橋横国の数学で脱落するのはかなり出ると思う
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/11(水) 13:56:09.91ID:0zYjbSnp0
「高校受験数学」とかいう実生活じゃ何の役にも立たないパズルばっか鍛えて、早慶文系進んで肝心の高等数学をやらないんじゃ無意味すぎる
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/11(水) 14:32:58.34ID:qUhIzjeq0
文系は口八丁で何とかなる。情弱騙しみたいのもの。
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/11(水) 20:14:52.28ID:LCGpH2m20
>>642
不動産営業とかならそうだろうな
馬鹿な方がいいまである
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/11(水) 23:54:57.19ID:BoplaLni0
>>646
ここもかw

なんで乱れ打ちするの
私文出身かな
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 00:29:17.49ID:Dk+/enA30
>>638
脱落率の問題だろ?
公立の理系クラスに早慶附属の生徒ぶち込んで強制的に受験させたら数学の成績も上位はそうか附属の生徒が独占すると思うぞ
当然東京一工なんかの一流大学の数学の問題についていけないやつも出てくるだろうけどそれでも浦和なんかの公立理系クラスのやつと比べても少ないと思う
それくらい元の素養が違う

なんでそんな簡単なことがわからないのだろう?
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 00:30:14.53ID:0wnAHiQd0
早慶付属 >> 浦高 という厳然たる事実が受け容れられない浦爺
VS
数学ができなくて国公立にコンプを抱いてる私文爺

というわけか
地獄だな
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 00:33:15.96ID:0wnAHiQd0
まあ理系進学率は間違いなく早慶付属 < 浦高 だな

一矢報いることができて良かったね浦爺ww
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 00:47:47.84ID:F/1WVAup0
他は全て早慶附属か
現役進学率
難関資格合格者数
平均進学先

浦和って、湘南や太田、宇都宮クラスと考えると仕方ない
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 06:41:02.41ID:9TZ5M0CA0
高校受験数学と大学受験数学は別物だから高校から数学初めても間に合う
http://web.archive.org/web/20140727020341im_/http://www.geocities.jp/hmyk95/1995_0005.jpg
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 08:19:08.06ID:iBknz+Nl0
>>653
90年代のSEGはやっぱとんでもねえな
理三21人てw
SEG、鉄緑→ena、鉄緑→鉄緑一強の変遷なんだろうな
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 08:44:36.39ID:E+qBGwGn0
鉄緑会ってネットで知ったわ
SEGは神奈川の学校はいないな
聖光とか浅野とか
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 12:42:31.90ID:acwZqv+I0
鉄緑は理三本に巡り合わないと知る由がなかったからな
SEGやenaは高校への数学や大学への数学で広告出してたからまだ知る機会があった

鉄が人口に膾炙するようになったのは針間がテレビに出たあたり
2016年頃
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 12:54:00.41ID:acwZqv+I0
今の理三本は鉄緑、鉄緑、鉄緑という感じだが、昔はそうではなかった
ゼロ年代中期以降は毎年ena奥田猛が寄稿していたので、むしろena推しに感じたな

ドラゴン細井は理三本を読んでenaに通い出した
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 12:54:24.73ID:acwZqv+I0
今の理三本は鉄緑、鉄緑、鉄緑という感じだが、昔はそうではなかった
ゼロ年代中期以降は毎年ena奥田猛が寄稿していたので、むしろena推しに感じたな

ドラゴン細井は理三本を読んでenaに通い出した
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 12:55:06.35ID:acwZqv+I0
今の理三本は鉄緑、鉄緑、鉄緑という感じだが、昔はそうではなかった
ゼロ年代中期以降は毎年ena奥田猛が寄稿していたので、むしろena推しに感じたな

ドラゴン細井は理三本を読んでenaに通い出した
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 12:55:26.39ID:Dk+/enA30
普通に知られてたぞ
指定校じゃなくても一般受験して通ってるやついたし
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 12:57:15.82ID:Dk+/enA30
90年台から普通に知られてたぞ
指定校じゃなくても一般受験して通ってるやついたし
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 13:14:16.14ID:acwZqv+I0
>>662
それは都内限定の話じゃないか?
当時の地方の人たちは鉄緑なんて知らなかっただろう、今ではSNSや鉄緑の参考書の販売などの影響で地方の進学校の生徒すら鉄の名前を知ってるが


当時の鉄緑は都内中高一貫校が形成するある種の文化みたいなものでしょ
そういう文化とは無縁な埼玉の公立中学の人間は、高校受験で開成や筑附に潜り込まないと鉄なんて知ることはなかったはず
ゼロ年代の浦高生のほとんどは鉄なんて知らなかったと思うよ、今は浦高生の中にも通っている奴がいるみたいだが
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 13:25:50.60ID:acwZqv+I0
俺自体はゼロ年代にその文化に与することができなかった側の視点で語っているが、その文化の真っ只中にいた人間には違って見えたのかもしれないな
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 14:57:46.70ID:F/1WVAup0
地方のことは知らん
と言っても地方じゃ知っていても知らなくても関係なくないか?
通えないじゃん
浦高は知らんが早慶附属生はみんな知ってたぞ
通ってたのは外部医学部受験する可能性もある医学部志願生くらいだけど
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 16:37:28.40ID:uaVGL6ea0
当時埼玉から理V合格する生徒とかいたの?
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 20:12:43.58ID:9TZ5M0CA0
埼玉の学校という意味なら浦和は90年に1人、95年に2人いる
巣鴨が難易度のわりに多かったような
90年代で18人
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/12(木) 21:24:48.13ID:acwZqv+I0
>>667
俺も塾で早慶附属以上のクラスにいたから、周りに早慶附属に進学した人たちが多かったが、恐らく彼らは知らなかったと思うぞ


あなたはいつもの筑駒落ち慶應志木の人なんだろうが、多分それはあなたがある程度アンテナを張ってたからじゃないか?
元から早慶附属志望の人は大学受験自体に恐ろしいほど興味がないからな
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/13(金) 05:54:46.23ID:DhvW0yCW0
慶応高校は神奈川の人が多いのでは
にしても私立中高通いながら塾通いとか金持ちだな
昔は浪人したら予備校行くかって感じだったような
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/13(金) 06:45:39.02ID:B+/5qS5e0
>>672
金持ちの家は良い学校、就職先に進みそこで出会った同格の相手と結婚して益々富んでいく
貧乏な家は(略)
こうして格差が広がっていく
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/13(金) 08:33:43.22ID:7eR4XoIS0
土浦第一
1997年東大43現役33理V1
千葉
1997年東大34現役14理V1
浦和
1997年東大34現役14

塾とか関係ないはず
土浦からこんなに現役で入ってたんだから
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/13(金) 09:40:43.63ID:7eR4XoIS0
千葉
1997年東大37現役11理V1

浦和も千葉も96年から落ち目になって関東公立は土浦一高の一強時代
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/13(金) 17:35:47.93ID:UfidAv8p0
>>675
ルッキズム重視は男ね
男は相手のルックスと家柄重視
女は相手の資産、年収と将来性重視、ルックスはその次
優秀な父親と美人で家柄の良い母親の下に生まれた子は美男美女で優秀になる子が多い
遺伝の伝わり方失敗すると父親似のルックスで母親似の頭脳になるけど、それでもそこまでのバカはなかなかできない

今の格差って、金、学歴、家柄、運動神経、ルックスを兼ね備える勝ち組と
すべて持たない負け組
あとは結婚しない無関心組の3つに分かれてるね
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/13(金) 23:55:19.74ID:3rc1lHHx0
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 00:11:44.12ID:emdxtO2P0
男はずっとルックス第一だけど、女がルックスを第一と考えるのは学生までだね。ロマンチストの男と違って女はリアリストだから
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 03:52:06.13ID:pNk/AAyA0
時代によるんじゃね?本能的に男も女も優れた子孫残そうとする。
現代は男で言えば金稼げるのは高学歴だし、見た目がコミュ力との相関でかいのもわかっているからルックスのいい女が売れてゆく

戦国時代だったら男は頭の強さより強さだっただろ
女は見た目ってのは変わらんが当時と今じゃ美的感覚全然違うだろうしな
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 07:13:59.15ID:emdxtO2P0
女のルックスに関しては、コミュ力云々は関係なく可愛ほうが人気がある。アイドルなんかでも、大人しめの美少女の方が、ガハガハ言ってて交友関係物凄いコミュ力お化けみたい子より断然人気だしな
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 11:43:31.38ID:vRjfAdpt0
地方の高校だとカリキュラムが国公立大学向けになっていて
ほぼ全員が5教科7科目の授業を受ける形になると思うんだけど
埼玉県の進学校だと地帝と早慶マーチ志望で割れてる場合
カリキュラム的にはそういう高校って数学とかナシの私立文系型のクラスとかあるの?
川越高校とかは地帝より早慶志望の方が多い感じに見えるのだけど
そういう学生も5教科7科目全教科履修するわけ?
そういうのって効率悪くね?
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 13:23:06.37ID:4yvQaf580
さすがに私立高の私文コースでも数Tは必須だよ
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 17:44:24.42ID:kbHN/m0H0
私文乱れ打ちして合格大学のうち偏差値が1番高いところに行く。ただそれだけ。学びたいことなど一切関係なし。
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 18:01:23.49ID:KZjZEKYt0
私文最上位の早慶が「どの学部に入っても割と何でも学べる」感じだからな
明治法政中央も割とそう

学習院以下の大学は学部と心中する覚悟が必要かな
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 18:31:02.92ID:vRjfAdpt0
思うんだけど、どんなにいい学校行っても学生は所詮、子ども。
youtubeとかで東大生とか早慶とかの学生がいきっているけど
所詮子どもコンテンツ。
灘→理Vの人の受験勉強法などの動画なら見るかもだがそういうのも何回か見たらもう飽きる。
「男はしゃべるな」という言葉があるが、
まだ若いのに男はあんまりしゃべり過ぎちゃダメだと思う。
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 18:41:04.83ID:KZjZEKYt0
それってあなたの感想ですよね?
若いYoutuberよりオッサンYoutuberの方が視聴数多かったりするデータとかあるんですか?
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 18:48:56.25ID:KCeQWMRR0
>>688
君から見て子供なだけで中高生から見たら大人だからな
意外と年齢近い年長者の言うことの方が響くことも多い
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 18:51:35.88ID:akH9KrmM0
>>677
結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実
男性は女性に「経済力」を求めるようになった
https://toyokeizai.net/articles/-/625473?display=b
2021年の最新の出生動向基本調査によれば、結婚相手に求める条件として「重視する」「考慮する」を合わせた指標で、相手の「容姿」が1992年の調査以降の過去最高記録の81.3%となったようです。
そう聞けば「未婚男性たちもそんなことばっかり言っているから結婚できないのでは?」と思ってしまうかもしれません。が、これは女性側が男性に求める条件のほうなのです。

これが現実
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 19:09:57.77ID:P8Ebi3sC0
難易度も早稲田>>慶應

併願2023(ベネッセ駿台)
https://uploader.pur...a.work/src/23769.pdf
https://uploader.pur...a.work/src/23770.pdf

慶應法○早稲田法× 39
慶應法×早稲田法○ 50 

慶應経済○早稲田政経× 131
慶應経済×早稲田政経○  52

慶應商○早稲田商× 170
慶應商×早稲田商○  53 

慶應文○早稲田文× 171
慶應文×早稲田文○  29

慶應文○早稲田文構× 171
慶應文×早稲田文構○  13

慶應理工○早稲田基幹× 108
慶應理工×早稲田基幹○  81
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 19:24:43.94ID:1ZiUUeax0
>>648
数学含む3科の高校受験での学力で 早慶附属>>浦和 は正しい

ただ、早慶附属は3科特化タイプも多いからな。理社捨てて3科でその学力なので、浦和合格者並みに理社を鍛えた場合(つまり3科の勉強時間を減らした場合)も
同様に3科が早慶附属>>浦和になるとは限らない
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 19:27:01.40ID:vRjfAdpt0
>>690
ああ、じゃあ分かりやすい喩えだと
逆に言うと君たちの年齢から見て天才5歳児とかが数学力や暗記力を発揮したとて
所詮現段階ではなんにもできない5歳児でしょ?
いまのあなたの年齢なら幼稚園児向けの番組とかもよほど凝ったものでないと、もう見られないでしょ?
俺が言いたいのはそういうことよ。
若い時ほど学歴って大事に見えてくるけど
東大や早慶じゃなくても大企業って全然就職できるし
4万人学生のいる大学なら1位から4万位までいるのよ。
いい大学でも中小企業ですごい安月給という人もいるし
人生の途中で病気や障害を負ってしまっているような人もいるし。
人生いろいろなのよ。

それに教養を磨けば社会的地位や経済力や年齢を越えて人って仲良くなれるんだよね。

人間は勉強しなくなったら、退屈な大人になってしまうぜよ。
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 19:34:10.60ID:RTQxv9ZG0
>>688
>男はあんまりしゃべり過ぎちゃダメだと思う

お前も長文語ってるじゃん
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 19:41:01.66ID:O2JPFtPB0
男は黙ってサッポロビール
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 19:45:22.75ID:vRjfAdpt0
一般に、的を外していれば口数は少なくてもおしゃべりと言われますね。

また「何を言うかが知性、何を言わないかが品性」とも言いますね。

話す内容と量は難しいところですね。
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 19:51:42.55ID:OLVygCAn0
>>697
君は『お喋り』って言われていそう
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 20:22:11.09ID:vRjfAdpt0
>>699
喩えが図星すぎて気分を害したかな?
ごめんなさいね🙇
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 20:39:02.66ID:vRjfAdpt0
自分にも少年誌を夢中になって読んでいた時代があったしさ、
教育コンテンツを夢中になって見ていた時代もあったし。

元来能力のある人が最終的になる姿はかならずしも学歴によらないし
もちろん大学受験はビシっと決めた方がいいけど
高校が進学校じゃないという人も地域的なものだったり
家庭環境的な要因でたまたま受験インフラの整わない高校に通っていただけという見方も十分できる。
何十年も生きてある程度地位のある人なら出身校や懐具合だけでは
その人の価値は決まらないと思うね。

おっさんになったらきっと分かるよ
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 22:45:38.23ID:DhJC7Tx20
なんかまた変なのがわいてきたな
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/14(土) 23:19:31.02ID:ghMljv/J0
エヅがまた変な盛り上がり方してて草
いつものように大宮開成がらみで大荒れ
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/15(日) 05:51:55.76ID:pjQ1qLNv0
>>693
公立は理社や内申とかもあるから私立組と公立組ははっきりわかれてたよ
私立組は滑り止めに西武文理とか受けてたわ
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/15(日) 12:25:52.23ID:/8QMjQTK0
川内ってまだやっててしかも4位とか凄いな
トップと21秒差とか
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/15(日) 14:33:55.80ID:J/zqL4O50
>>707
30q過ぎまでブッチぎりの独走やった
あんな無茶なレース展開して35qで集団に追いつかれたら
普通はズルズルいくものなのに踏ん張った36歳
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/15(日) 14:39:11.91ID:J/zqL4O50
川内は毎回ペース配分誤って途中から失速するというのは
選手、関係者、ファン皆が持ってた固定観念
厳しい天候だったけど国内ではまだ戦えるね
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/15(日) 21:17:34.90ID:Y0fgMDz10
>>693
>ただ、早慶附属は3科特化タイプも多いからな。理社捨てて3科でその学力なので、浦和合格者並みに理社を鍛えた場合(つまり3科の勉強時間を減らした場合)も
>同様に3科が早慶附属>>浦和になるとは限らない

国数英で早慶附属合格レベルまで達していれば、理社が偏差値60レベルとか
全く想像できない。国語が早慶レベル出来る時点で公立レベルなら理社は
授業聞いているだけで理解できるだろ
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/15(日) 21:17:54.31ID:Y0fgMDz10
>>693
>ただ、早慶附属は3科特化タイプも多いからな。理社捨てて3科でその学力なので、浦和合格者並みに理社を鍛えた場合(つまり3科の勉強時間を減らした場合)も
>同様に3科が早慶附属>>浦和になるとは限らない

国数英で早慶附属合格レベルまで達していれば、理社が偏差値60レベルとか
全く想像できない。国語が早慶レベル出来る時点で公立レベルなら理社は
授業聞いているだけで理解できるだろ
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/15(日) 21:18:58.41ID:Y0fgMDz10
すまん、なぜか2回書き込んでしもた、、、
0713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/16(月) 22:55:29.80ID:zInFahvr0
まあ高校受験レベルの理社はただの暗記だし大したもんじゃない
浦爺が難癖付けてるだけ
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/17(火) 09:06:56.44ID:XyMS8tW30
最難関高校レベルならまだしも公立入試の理社なんてたかが知れてるわ
そこら辺の問題集で対応できる
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/17(火) 09:29:45.84ID:/iJ9/CLb0
では結論は大学入試の私文専願は馬鹿ってことでいいかな?
というか難関大のつもりなら数学必須にしろや
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/17(火) 10:00:17.24ID:XyMS8tW30
コバショー「確かにね過去問を解いたら早稲田とか慶應の附属校はかなりとれました、正直言うとね。で、やっぱり開成だと苦しむって感じですし、国立受けないんですけど練習で国立の過去問を解くと『うわ、ムズいな、厳しいな』という感じなのを今でもすごく覚えていますね。中3の冬の時。
で、やっぱりね秋とか冬とかに過去問を解いてくと、申し訳ないんですけど、公立高校の入試問題ってもはや敵じゃないんですよね。いかに、まあ満点は難しくても、一教科満点だとか、間違えてしまう教科でも少なくとも一問ミス、せいぜい二問ミス、うーん三問もミスったらちょっとヤバいですねえ。
そういう感じで勉強していくんでね、普通に順当に浦和高校に行きたい人とか、早慶は難しいからもう少し下の私立を受験したい人とかを見ると、馬鹿にする気持ちはないんですけど、『うわっ…かわいそうだな…』って気持ちをちょっと感じちゃっていたんですよ。当時の自分ですよ、今は思いませんけど。
やっぱりね[サピックスに]そういう風に[君たち最上位クラスの人たちには早慶附属は敵じゃないというようなことを]言われ続けると、『他の子たちってこんなこともできないんだ』とかね[…省略…]学力として違いすぎるわけですよ。」

8:10以降
https://youtu.be/NTxHxRdny-o?si=hfhs2VJoh8RUKNUn
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/18(水) 07:27:44.35ID:+WBpUoLV0
私立でも学習院、青学、駿台甲府、市川あたりは3科目ほぼ満点
公立過去問も5科目ほぼ満点

中3秋ごろで過去問だとそんな感じだった
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/18(水) 14:40:09.01ID:63y88cPh0
>>718
私立西武台高校か
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/18(水) 22:45:04.69ID:jh4mts6V0
>>721
勉強すらできなかった大人だらけだぞ
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/18(水) 22:45:25.01ID:jh4mts6V0
>>721
勉強すらできなかった大人だらけだぞ
0727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 10:11:16.26ID:kfPaYzqq0
浦和と大宮時点で負けだしな
0728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 10:34:26.62ID:wfBZMtC60
早慶進学が負けなんて開成でもねーよ
筑駒くらいでは
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 12:00:13.58ID:kfPaYzqq0
筑駒、灘、開成、麻布からだと早慶は失敗かもね
失敗とはいわないまでも、入学者みんな覇気のない顔してるw
この辺の学校は東大か京大で当たり前って感じで一橋、東工でもいまいちって感じだし

浦和や大宮からは一浪早慶でも大成功の部類
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 13:14:18.14ID:JJcyyrox0
開成レベルだと同じ早慶でも所沢とか慶応文SFCとかそういうのはほぼいないからな
埼玉の自称進とは違う
0731実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 13:51:23.98ID:jKlJiBQj0
筑駒、灘、開成、麻布から早慶になるも周りが一気に大衆化するからな。浦和大宮の進学校ならまだいいが田舎の平凡な公立高校とか、小学校まで同じだった地元の都立生と同級生になることもあるからね。
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 13:54:15.59ID:tKeyXE870
大衆つっても大衆(都内のそれなりに教育費をかけられる家庭)レベルだけどな早慶ともなると
0733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 14:13:59.36ID:tKeyXE870
>>728
開成は東大だけで193人合格(1学年400人)してるので、早慶は負け組
なんなら東工大一橋京大(非医)も負けでしょ
やりたい事がハッキリ決まってるんでもない限り

>>729
浦和は東京一工で71人合格、国医で23人合格(重複可能性あり、1学年360人)なので、この辺に入るのが上位1/4で成功組だろう
それと193人が国公立進学するのに対してGMARCHや理科大進学者が殆どいないので、「私立に行ったら負け」みたいな信仰もあるだろうし、理系ならそれは正しい
早慶進学は60人と多めだが、彼らは殆どが東大や東工大落ちだろうから、大成功なんて思っちゃいないだろうな
0734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 14:50:26.40ID:/B70xyuA0
懲りずに浦爺
0736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 15:48:52.76ID:JqOkHYJF0
県立浦和高校や大宮高校にクルド人が入学する日が来るのだろうか?


県立川口青陵高校には既にクルド人居そうな感じだが。
0738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 23:40:46.51ID:Arjl73Yq0
浦高って、東大現役進学おおよそ5%だろ?
ここまでが成功組。開成灘とか恥ずかしいから名前出すな
0739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/25(水) 23:40:51.97ID:Arjl73Yq0
浦高って、東大現役進学おおよそ5%だろ?
ここまでが成功組。開成灘とか恥ずかしいから名前出すな
0740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/26(木) 09:21:49.28ID:r4ZMsNtX0
知人で開成から二浪して慶應理工
4年間仮面浪人して
卒業する年に慶應医学部合格して卒業後にさらに6年間医学部通ったやつ知ってるわ
開成時代は競馬にハマって勉強が手につかなかったらしい
医学部卒業して研修医になる時には30だったけど後悔はしてないみたい
0741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/26(木) 09:24:59.61ID:r4ZMsNtX0
>>739
東大なら一浪でも成功じゃね?
0742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/26(木) 11:49:03.23ID:EL0lciLU0
遂に埼玉県の受験世代5万人のうち110人強(東大合格者数)だけが成功組とか言い出す異常者が現れたか……
0744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/26(木) 18:51:27.03ID:r4ZMsNtX0
>>743
4年間理工で実験とかしながら医学部受験の勉強続けた執念がすごいと思った
0745実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/27(金) 06:43:36.76ID:FLRZhkih0
開成から2浪の末早稲田行ったやつ知ってるけどとんでもない無能だわ
0746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/27(金) 08:23:06.36ID:s5gJ9c1L0
>>745
というか国民にとって迷惑じゃね?
0747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/27(金) 08:55:58.47ID:afzGf2hc0
>>746
確かにクソ無能だわww
0748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/27(金) 09:06:20.99ID:qqGupTHo0
爺さんも父親も叔父も東大。
兄弟は慶應なのに一人お受験から成蹊が精一杯で、卒業数十年経って恩師からもダメ出しくらってたやつ知ってる。
とんでもなく仕事できないくせに社長なっちゃって、株価急落で社員とアルバイトは減給、でも自分含む重役連中だけ横領や経費流用で大幅所得増を達成したやつ。
0749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/27(金) 09:17:15.75ID:2/OfvQfn0
医学部とそれ以外なんだから東工大だろが横国大だろうが大して人生変わらねーよ
0750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/27(金) 09:48:43.77ID:OQ2Up2qA0
岸田の頃の開成って西や戸山より下だったから、今の開成とは大分印象違うんだろうな
0752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/27(金) 23:46:52.86ID:UdqUVYcx0
>>713
「全国公立高校進学ランキング」ていう現行スレ(お受験板)でも似た話が出てたな
0753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 01:58:13.85ID:iAox76qv0
>>745
早稲田なんて小学校から塾通って勉強した人が行くには値しない。公立高校での優等生がメジアンだからね。昭和で言うところの熊谷、川越、春日部。浦高や湘南だと一浪早稲田は当時では負け組か。
0754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 04:42:30.90ID:Z7BPbgN90
>>753
浦高自体が負け組な
0755実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 06:03:27.86ID:wfT8TtkV0
>>753
マジレスすると、SAPIXガッツリ通っても結果MARCHってのがゴロゴロいますが
0756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 06:39:33.79ID:fuRHw70s0
小学校から塾通うなら、地帝も負けだろ。地元のしょぼい公立高校から進学してくるのがメインなんだから。小学校から塾なら東大京大国立医とかじゃないと負けだろうね
0757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 07:08:45.73ID:Z7BPbgN90
浦高、地底両方負け組
0758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 09:34:44.07ID:MH0IMp650
横国が今のブランドで浦和にあったら(仮定が意味不明だけど)早稲田より横国行くやつもそこそこいるんじゃないか
早稲田遠いし学費高いし(文系の安い学部も90年代の理科大理工系水準)
0759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 09:47:09.76ID:+HPbG38z0
マジで意味不明な仮定だし、それでも早稲田の方が選ばれるだろう
(埼大より早稲田の方が選ばれるのと同じ)
0760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 10:10:42.60ID:7fSXAE3N0
悪口はコンプレックスの裏返しとはよく言われるが
こんな所で何かを貶してないと自我が保てないのか
0761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 11:25:13.23ID:+HPbG38z0
高校入試で早稲田本庄や慶応志木の方が圧倒的に浦高より難しいので
浦高の平均的な進学先である地方国立(非医)が早慶より上だということにして、浦高のプライドを保ちたいんだろうな
そんなわけがないだろう

ただ浦高から地方国立に進んだ人の多くは、自分のやりたい研究を見つけて満足してるんじゃないかな
くだらないマウンティングを執拗に繰り返すのは、浦高生だった時期が人生のピークで、受験に失敗してやりたいことも見つけられず惨めに生きてるんだろうな
東一工や旧帝に進学したならそちらをプライドの置き所にするはずで、浦高にこだわる理由なんてないはずだもの
0762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 11:26:56.78ID:BVdn41T40
意味不明な仮定だけど要するに埼大が横国だったら〜って事か
学部が似てて同じ2期校ながら
埼大が横国に劣るのは、横浜>>>>浦和だからだろ
0763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 11:41:20.08ID:BVdn41T40
そもそも前期前に私大の合格発表あるわけで、
早稲田本命だったら横国、埼大とも受験しないでしょ
早稲田を滑り止めにする層はもっと上の大学受験するし
0764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 11:57:00.67ID:+HPbG38z0
あまりにも現状を知らなすぎというか早慶をナメすぎ
一度近年出題された早稲田の英語の過去問でも見てみたらいい
全く歯が立たないだろうから
0765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 12:00:49.35ID:jwRvqepo0
英語の難易度は10年前と比べてもだいぶ上がってるね
親世代の20年以上前と比べるともうレベルがまるで違う
0766実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 13:11:44.72ID:nYOq3QAK0
横浜から早稲田は遠い、学費高いから早稲田蹴り、受けずに横国はそこそこいると思う
0767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 13:14:56.32ID:yvx6HeE50
逆に英語だけやれば合格できるからね
英語のペーパーはどれだけ詰め込むかだけだから
0768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 13:55:24.18ID:+HPbG38z0
>>766
神奈川に住んでたら慶應を選ぶでしょ
埼玉に住んでたら早稲田優先だろうけど

>>767
早稲田は英語だけじゃ受からないし早稲田の英語は詰め込むだけじゃ対応不可能
なんつーか、現実を見ろよ……
0770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 14:45:27.08ID:W92O8vCq0
>>769
でもそんな大宮開成すらお前は受からないじゃん
0771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 14:51:00.16ID:xSz7Z9rz0
英語に関しては共通テストですらめちゃくちゃ難しくなってる
もうベースが高くなってるから難易度上げないと差がつかないってのは仕方ない
今や中学生で英検2級持ってても普通だもんなぁ
0772実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 16:16:55.62ID:+HPbG38z0
北辰の問題も以前より難しくなってるしな
英語の学校選択問題なんてリスニング対策まで含めたら20年前の日大くらいの難度があるし、「大宮開成すら」とか言ってるやつが時間内に解けるか怪しい
理科も文章量がもの凄く長くなってて、国語力の足りない理系バカじゃ全然解けないようになってる
0773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 16:42:10.23ID:MLnAn+GD0
>>766
そもそも横国本命の受験生は、早稲田受けないでしょ
受験対策必須だし効率悪すぎる
0774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 17:24:52.08ID:3ykWENhM0
>>765
合格レベルが昔と同じだとして、問題が難しくなったらただ合格者の平均点が下がるだけだと思っていたがそうじゃないのか。
0775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 18:21:12.57ID:+HPbG38z0
>>773
その人現代の受験環境をまるで知らない人だと思う
地方国立と早慶どころかGMARCHすらもはや併願が著しく効率が悪いということを知らない

東工大と早慶理系の併願ならいけるけど
0776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 22:59:38.05ID:Z7BPbgN90
慶應は小論文があるからめんどくさいな
併願しづらい
0777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 22:59:40.03ID:4uR5JF/A0
今はこんな感じみたいね↓

1989年の共通一次試験では100分で総英単語数2,728語でしたが、
2023年は80分で6,014語で1分あたりの単語数は2.76倍の増加。
2024年の共通テストも語数が増える可能性があるということです。

語彙難易度においても、1989年は筆記試験の英単語のうち67.1%が英検3級レベルでしたが、
2023年の共通テストは英検3級レベルが減少。
英検準1級レベルの難しい単語もあり、前後の文脈から推測をさせるものが出題されるなど難化しています。

共通テスト英語は英検に比べると分量が多く、単語の難易度は英検2級~準1級程度。
 
https://s.resemom.jp/article/2023/10/25/74337.html
0778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/28(土) 23:01:02.63ID:Z7BPbgN90
>>777
英検準一級程度って聞くと簡単そうだよな
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 09:26:47.93ID:DmOxx3SO0
早慶理系の学費院まで行くとして6年分払える家庭って中々ないだろ
奨学金借りれば行けるだろうけどわざわざ借金してまで行くぐらいなら
横国行った方がいい
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 09:42:34.92ID:dmn02Vni0
>>778
TOEIC750も簡単じゃん
難しくなるのは850超えから
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 11:37:58.89ID:npN0memd0
>>780
田舎もののコンプレックスが背景のあるのだろう
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 13:45:08.67ID:UJeU+wDG0
>>781
それに理系は4年間じゃものにならないし、早慶は文系の多くの卒業生に混ざって集団戦できるのがメリットだからね。
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 19:25:57.12ID:++pN1c0z0
アカデミアに進んだ層(企業勤めより年収が大きく下がる)も早慶は多いだろうから
実際の年収差はもっと大きいだろうな
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 19:41:05.71ID:iqYRI0zG0
早慶でそっち方向多いわけねーだろ
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 19:57:41.44ID:u1PScvoL0
就職の予備校みたいなもの。

卒業してから就職準備とか資格準備などの謎のカテゴリーがある。高卒だとニートに分類されるのだが…
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 21:11:22.60ID:++pN1c0z0
>>788-789
【理系学部の大学院進学率】
早稲田大学先進理工学部 79.1%
慶應大学理工学部 69.9%

横国理工の院進学率は見つけられなかったが、これより高いデータあるなら教えてくれ
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 21:12:49.03ID:++pN1c0z0
早慶は単に文系学部の人数比率が大きいから全体の院進学比率が低く見えるだけで
文系・理系共に院進学率がかなり高い大学だぞ
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 21:59:32.79ID:X8aYq8n80
【理系学部の大学院進学率】
早稲田大学先進理工学部 79.1%
慶應大学理工学部 69.9%
早稲田大学創造理工学部 65.3%
早稲田大学基幹理工学部 61.1%
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 22:01:16.11ID:eXbMf7o90
また、湘南叩きの投稿があったよ
しかも、なぜ湘南叩きの人たちはいつも「湘南・学附・桐蔭」とこの三校をまとめて叩くんだろうな?


【7329065】 投稿者: かながわ県立高校 (ID:xY9TB7OzOkY) 投稿日時:2023年 10月 28日 20:34

現在の湘南高校は、県立高校序列でも二番手校と位置づけされています。
単独トップはもちろん横浜翠嵐高校、次いで二番手グループに湘南・柏陽という序列。

昨今、部活や行事にかなり時間を費やす文化が加速しているようですので、進学実績において、湘南高校は桐〇学園や〇附と同じような感じになりつつありますね。
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/29(日) 22:02:32.97ID:U4JUSoI40
佐藤優氏の『十五の夏』
浦和高校1年生の時、唯一話の合った友人の話で
「本当に頭のいい奴は、浦高なんかに来ない。学芸大附属高校や教育大附属高校などの国立高校に行くか、
 浦和西か浦和市立に行く。浦高にくるのは、まじめで努力家だけど、つまらない奴が多い」
とあった。
1975年当時のことだがなるほどそうなんだと思った。わかる気がする。
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 02:31:52.24ID:zCzb3QBD0
>>795
浦高から同志社っていう進学先は微妙だからね。関関同立は関東の人が思っているよりは難しいと言っても、浦高でちゃんと勉強していた人の進学先じゃない。だからそう言って否定する。
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 03:28:11.00ID:eJ9xQmtT0
>>795
いまもそうだろ
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 12:21:27.39ID:MDTvZ9DN0
>>797
自分で市立浦和と書いておいて、昔の県立は〜って頭悪すぎでしょ
あととくだん野球強化してない公立進学校なら、ガバイ旋風こと佐賀北が全国制覇で伝説化してる
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 18:41:07.58ID:eJ9xQmtT0
立命館とか言うもっと微妙なところもあるからOK
浦和から同志社なら勝ち組よ!
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 18:48:16.48ID:+W4o8k6Y0
偏差値という物差しにとらわれている人が多いね
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 19:19:41.45ID:eJ9xQmtT0
>>804
とらわれているというか、定量的な指標では一番わかりやすいからじゃね?
ほかにも立地や教授、就活優位性、学費の安さとか指標はみんな考えるだろ
理系なら研究環境や実績も見るだろうし
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 20:18:02.03ID:Od2VkdSb0
まず何で関西行くのよ
昔なら早慶>同志社>MARCHだったりしたの?
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 20:23:11.54ID:8agD9Gu90
>>807
関東の人間は関東の大学しか行っちゃいけないという決まりはないぞ
親元を離れたければ地方の大学行くのもありだ
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 21:48:50.53ID:YMFlKLG60
クリスチャンの佐藤優は同志社の神学部ね
そのまま院(修士)出てからノンキャリとして外務省入省
ソビエト(ロシア)担として後に宗男と近づいて出世&タイーホ
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 21:53:54.60ID:DpCaD0JI0
国立無理なら東は早慶マーチ、西は関関同立
今も昔も変わらんよ
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 22:04:10.19ID:YMFlKLG60
ざっくり宗派で言うと上智はイエズス会のカトリックで、同志社はプロテスタント
神学部行く人は国立、早慶、マーチ、の偏差値がどうとか関係ない
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 23:14:17.76ID:MDTvZ9DN0
ピント外れだよね
ところで立教や青学は神父養成の神学部ないんだっけ?
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 23:25:31.35ID:zCzb3QBD0
>>795
浦高の落ちこぼれ同士の会話だろこんなの。
わざわざ現役の時から関西の私学とか珍しいけど、世間体を気にしなかったんだな。昭和の熊高でも羽生や秩父、群馬県からの越境入学だと熊高入学後の進路先を地元民が追って来るから頑張らなきゃというのはあったが、多分浦高入学者もそういうプレッシャーがあるからこそ最低早稲田というプライドがあるんだと想像。
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/30(月) 23:35:05.77ID:MDTvZ9DN0
すぐ上にクリスチャンが神学部進学したと書いてあるのに浦爺は理解しないのか脊髄反射なのか
(東の上智に西の同志社というその世界の名門)
これが神道だったら国学院と皇學館が双璧
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/31(火) 01:19:39.14ID:cNyMEJxo0
そもそもそんなに敬虔深い信者なのか。
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/31(火) 12:39:49.47ID:vp3oO/hp0
出身が大宮か与野か浦和か知らないけど、関東にそれに相当する大学に行けばいい。
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/31(火) 13:23:15.31ID:j/UG8d0D0
理系はとにかく数学の負担がでかすぎる
特に数3

数3の教科書章末問題レベルをマスターするだけで旧帝文系数学で合格点取るより多くの時間かかるわ
だから数学や数3は信仰される
特に上位国立理系なんてそれプラスで理科も2科目あるからね
えげつないわな
で、国立理系トップ層はそこまでの負担があるのに国語や英語すら早慶文系より上なんだからただの化け物
次元が違う
あいつら社会ですら共テ9割取るし

早慶高校入試の数学とは量がぜんぜん違うよ
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/31(火) 15:42:12.96ID:x/ZVb1iF0
>>818
>数3の教科書章末問題レベルをマスターするだけで旧帝文系数学で合格点取るより多くの時間かかるわ

これを言ってる時点で、あなたの投稿全体の信憑性が無くなる・・・
数3教科書章末問題の負担を過大評価、逆に旧帝文系数学の負担を過小評価(とはいえ旧帝文系数学がそんな難しくないのは確か。文理共通共通範囲の比較では理系の上位駅弁レベル)

数3を応用レベル以上にやったことのある人なら、数3はパターンで解け、しかも数2の微積分を拡張したバージョンでそう難しくない、それでいて入試本番でもパターン問題が多い、という美味しい分野だと分かるはず

逆に、確率とか整数とか文理共通範囲の一部、しかも前半こそ(高校初期で習うというイメージに反して)入試数学で難問・非パターン問題を作りやすい分野
まさに入試数学のラスボス、いや隠しボスか
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/31(火) 21:08:30.82ID:lg3Se1t/0
「(数3の)微積はしょせんパターン」
「(数3の)微積は(努力を)裏切らない」
という格言を大手予備校数学講師(YのO先生)も言ってるように、数3は努力が報われるパターン問題が多いので易しい
高校数学の終盤で習うことになっていることが多いから難解なイメージを持たれているが、見掛け倒し
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/31(火) 21:09:40.73ID:2zSxuUky0
>国立無理なら東は早慶マーチ、西は関関同立
藁藁、国立じゃなくて東大やろ。一工と早慶は併願や
マジザコクうざい、地帝じゃ早慶併願は無理や
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/31(火) 21:49:46.57ID:sUie39A70
地底は8科目でそれなりの能力
早慶は3科目でかなり高い能力

が求められるので、同時に対策するのが難しいし、同時に対策できる能力があるなら素直に東大京大受けるんだよなぁ
ましてやTOCKY以下の地方国立で早慶併願とか言ってるやつは受験エアプだろ
実質3科目で合格可能な東工大は例外的に、早慶理工と併願できるけど
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/10/31(火) 23:22:57.44ID:3Qvo7fAK0
埼玉の早慶大量に出してる学校でも私立文系クラスは恥ずかしい
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 00:02:23.13ID:OKUsc3Pv0
>>826
お前はどこ大学の何学部なん?
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 05:23:51.37ID:WtlPocht0
関係ないが歴史を見るとキリスト教ってろくな宗教じゃないよな
十字軍然り、レコンキスタからのマヤ、インカ殲滅然り
変な原理主義者除けばイスラム教のほうがよほど穏やかだったりする
キリスト教、仏教系の大学はあるがイスラム教系の大学って日本じゃ聞いたことないな
そのうちできるんだろうけど

昔マクドナルドが社内運営していたハンバーガー大学は藤田田の影響でユダヤ哲学教えまくっていたらしいが
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 09:36:39.47ID:jcZz6a6G0
巣鴨とかの高校入試で公立高校入試まで手付金待ってくれるってこれ都立高校だけなの?
0830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 10:46:48.59ID:7ncpGClX0
>>828
ある面だけを見るとそういう考えもある
欧州でユダヤ人が差別迫害されていた時代に中東はオスマントルコだったけれど
当時パレスチナにいたアラブ人(部族)、ユダヤ人とも争わず穏やかに暮らしていたそうな
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 13:05:56.80ID:kvJa0WxL0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 14:53:53.18ID:cH+7VYHB0
>>828
川口クルド大学とかできそうだな
既にクルド人の街になってる模様
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 16:27:58.80ID:+XFNBu3M0
定期的に現れるネトウヨはなんなん?
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 18:04:18.57ID:nBghxOZx0
定期的に現れるネトウヨ認定厨はなんなん?
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 19:48:23.71ID:jkicBek80
どのレスに対してネトウヨとか言ってるんだろ
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 21:37:36.18ID:jLbXp4Ox0
ネトウヨと書き込まれると反応せざるを得ないネトウヨ
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/01(水) 23:55:33.38ID:jK+lZtD10
翠嵐シンパが宮城県民を怒らせる の図

横浜翠嵐掲示板 https://www.zyuken.net/school_page/11410221172/bbs_id/15340381698681076/c?t=0&nc=012709

内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
能○センターという塾の仙台にいましたが(横浜翠嵐高校とは何の縁もありませんが暇つぶしにこのBBSを見てます)
県外難関校・仙台第二にトップクラスの成績で受かるコース
仙台第二に上位合格を目指すコース
とあります

高校範囲の先取りを自主的にするため、学力的にはトップクラスでも、敢えて前者のコースではなく後者のコースを選択して高校受験では最難関向け対策をバリバリやる道を避けて高校範囲の勉強を頑張るって人もいました
横浜翠嵐を目指す人の塾生もそういう感じで、敢えてレベルを落としたコースを選択する人もいたりするのでは?

内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
能開センターだったら仙台二高の実績、クラス分けできるほどじゃないよ?一二三あわせて24人なんだもの。

内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
えええ、仙台の能開センター設定はどうやって回収するんですか?笑

内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
>仙台二高の実績、クラス分けできるほどじゃないよ?一二三あわせて24人なんだもの。

自分が通っていたのは数年前ですが、現実にクラス分けていましたよ
というか、そもそも最上位コースは仙台第二向けコースというより、「県外難関校(西大和とか)、仙台第二トップクラス合格を目指すコース」です。仙台第二ではなく県外難関校が第一志望の生徒もいます

能○は学力と意識の高い生徒の集まる少数精鋭型の大手塾です(中堅向けコースもありますが)。生徒数は地元最大手と比べて少ないですが、地元の中学生の多くが受けるみやぎ摸試でのトップクラスには能○の生徒が占有率高いです
ちなみに仙台には麻布学院という塾もあり、こちらも能○と同タイプの塾で、県外難関校も視野に入れます

仙台第二に大量に送り込む、ひのき進学教室などは県外難関校を目指す生徒はほとんどおらず、公立高校用の易しい問題を中心にやって仙台第二に普通に受かるタイプの塾です

内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
正直、気分悪いですね もう結構です 
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/02(木) 10:56:45.57ID:lmJHZLPL0
>>838
通えるのかどうか?場所だけちゃんと確認した方がいいよ
確か北川辺高校跡地に作られた学校
イメージ的には東武日光線沿線
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/02(木) 12:30:49.01ID:ra7DE/970
訂正
2011年開校ね
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/02(木) 12:47:01.26ID:ra7DE/970
>>839
ググったらJR、東武線どの駅からもスクールバスで20分とか、地元民以外は大変そう
あと1学年160人前後と小規模校なのね
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/02(木) 17:02:51.09ID:7JkXZayt0
>>839
ありがとう
春日部市在住なので通いは大丈夫(息子はバスで全く酔わないタイプなので、むしろ歩かなくて楽とまで言ってた)

>>840
北辰偏差値65でギリギリ春日部高校・越谷北高・開智高校S2にも入れそうなんだけど
いずれも医学部進学コースがないのが嫌&嫌いな中学の同級生が入ってきそうで嫌 とのこと
開智S2よりは開智未来のT未来コースの方が良いのだとか
あと単純に学校の雰囲気や教育方針も気に入ったらしい
ただ息子は怠け者で嫌なことは頑としてやらないタイプなので、開智未来の厳しい教育環境に付いて行けるか不安
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/02(木) 19:24:52.35ID:3qZOPeSm0
>>843
って事は春日部高校へは自転車か下手すると最寄り駅一緒で徒歩10分圏内だったりするのかな?
(後者なら「そのまま春日部高校行けよ! うらやましい」と言われる)
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/02(木) 19:51:08.30ID:d2+rrXe/0
>>824
確かに北大、東北大の文系って、英国社で早慶に届かない人のほうが多いだろうから、落ちたら行き先は明治とかか。それ思ったら文系で一橋、阪大に行けないのだったら私文になって三科目に特化するほうがいい。
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/02(木) 21:55:25.86ID:lmJHZLPL0
>>844
男子校は不人気だよ
うらやましいなんて誰も思わない
というか避けられている
倍率低いだろ?
現実をちゃんと見ようね
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/02(木) 22:09:46.93ID:zFytR5EO0
>>843
正直開智未来は県立(北川辺)時代からの校舎で3年間勉強漬けのスパルタイメージだった
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/03(金) 07:40:09.78ID:/xOwc9PA0
カズレーザーも同志社だから大したことないよね
でも平成の熊高からなら立派な進学先になるのか
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/03(金) 09:58:10.50ID:oCWbRqig0
>>849
春高は入学者のレベル下がっているからな
文は諦めて武に注力するのかな?
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/03(金) 11:56:51.68ID:aGiihjiG0
>>846,850
出ましたアンチ春高
いつものようにエイメイガーとか言うんか?
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/03(金) 16:01:16.04ID:eQ1ZKeGC0
テレビで話してたけどカズレーザーが受験勉強始めたのは高3春からだとか
で一番初めにセンター試験で同志社合格したら余裕もっちゃって
あとは勉強勉強から逃げて全く勉強せず本命とか全落ちしたんだと
それを言い訳とかどう思おうが構わないけど
知識が豊富で地頭良いのは認めざるを得ないのでは
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/03(金) 16:04:04.02ID:JWZ49W5K0
佐藤優もカズレーザーも知識が豊富で地頭良いという共通点があるね
だが両人とも同志社に進学したのはたまたまか
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 03:37:38.82ID:m6MJEuIK0
知識豊富はともかく地頭ってなんだよ
その言葉使うやつ時々見るけどどう言う意味で使っているのか知りたい
本当に頭よけりゃ勉強くらいできるわ
少なくともちょっと努力すれば東京一工には入れるくらい簡単なんだから
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 07:23:58.72ID:kXRgucHW0
>>856
東京一工がちょっと努力すれば入れるってどんな天才だよ
殆どの人が小学校から本気で勉強してもMARCH行ければ御の字なんだが
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 08:27:04.04ID:3fGOVXBh0
>>857
856は筑駒灘トップ層、東大理V現役だと思う
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 08:27:14.13ID:3fGOVXBh0
>>857
856は筑駒灘トップ層、東大理V現役だと思う
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 10:05:01.53ID:lf32j1430
ここって昭和に青春を送った爺婆と浦高の人が常駐してるせいで感覚がバグってるけど、MARCH受かる人って同年代の上位15%以上だからね
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 10:10:26.62ID:3+yafqpg0
下位50%はそもそも大学に行かない
大学の半分はFランとそれに毛が生えたレベル

普通に勉強してるならこの時点で既に上位25%だぞ
上位15%なんて全然楽勝
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 10:13:28.05ID:lf32j1430
>>843
医科コースなら栄東にもあるけどそっちは対象外?
開智未来は立地の関係もあって、医科コースにいるのは学校偏差値通りの子たちじゃないよ。
高入だと3年間しかないし、学力+学年トップをぶっちぎる位の気合いと根性が要ると思う。
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 10:20:42.75ID:Mpsku9GU0
そもそも北辰65で医学部は現実教えてあげた方がいいと思う
私立医学部行ける余裕あるならいいけど

開智未来って医医7
そのうち公立1だから、本当にトップじゃないと医系コース行っても…ってなるぞ
春日部住みなら大人しく岩槻の開智の方が色々いいと思うが
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 11:15:50.54ID:jYxNNwl+0
>>862
非受験者も含めればmarch以上の大学に進学できる割合は約1割
中学の時のクラス順位で3.4番以内に入ってなきゃ難しいと考えると普通に難関だよなぁ
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 11:52:39.66ID:RA5NEEMP0
>>863
栄東医科コースは現実的に入れないでしょうね……

>>864
仰る通りだと思いますが、本人が「開智未来だったら頑張れる」と強く言うので信じてあげたい、というか信じるしかない状況です
でも不安が強いですねやっぱり
数検2級を取得済なので、多少は先取りもできています
内臓に対する興味が非常に強い子なので、国医に入れなくても、私立医学部や薬学部、看護師も考えています
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 17:31:25.70ID:NWxP50th0
>>857
流石に小学生から努力してほとんどがMARCHはないだろ
それ本気で勉強してないパターンだわ
もしくは父親が医者で母親がプロレスラーとか
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 17:32:07.39ID:NWxP50th0
医学部狙うなら北辰じゃなくて駿台で偏差値65ないと
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 19:05:28.05ID:eo0c1kAM0
>>861
昭和末期は私大バブルだったからMARCHは今より難しかったんじゃないの。定員が当時の半分とかならまだしも。
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/04(土) 21:12:36.86ID:H+1XcauN0
問題の難易度が今の方が上がってるんだよ
共通一次世代の爺婆は今の共通テストの問題を見てみなよ
MARCHも定員厳格化と総合型選抜の推進もあって、一般入試は10年前よりかなりきつい
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 00:13:43.99ID:/+P+AdFa0
私大バブルってレベルが高かったんじゃなくて大量に私大乱れ打ちしてたやつが多かっただけだからな
受かるやつはいくつかの大学ちゃんと抑えてたし落ちるやつはだいたい全落ちしてた
もしくは二部だけ受かってた
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 03:04:28.62ID:V2rA1LR80
>>871
合格点が下がっているのであって、合格者のレベルが上がっているわけではない。
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 03:08:00.29ID:Q3xadc9T0
問題の難易度上がってるって当たり前だろ
教えてもらっている内容も上がっているんだから
お前らレオナルドダヴィンチやコペルニクスよりバカなのか?頭いいだろ

そういうことじゃなくてその時代の相対的順位と人数に対する難関大学の入学難度が問題だろうに、
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 03:26:00.92ID:ozBanaIz0
>>868
中受の偏差値50って西武文理程度だけど、地頭普通の子はここに入るのもかなり必死に頑張ってだと思うよ
そして西武文理からGMARCH以上に入るのも上位層だけだし、これも結構頑張ったはず

そんなもん
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 09:01:07.55ID:Xp7GMo530
>>857
小学校の頃から本気を出しているのではなくて、小学校の頃本気を出したの間違いでは?

せっかく大学受験へのスタートの早い一貫校に入ったのに、スタートが公立高校の人達と同じになってる人が多いんだよ。

中学時代に公立の子達がしている高校受験勉強時間の半分でもしていればMARCH位は余裕なのに。
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 12:49:40.69ID:ozBanaIz0
>>876
「中学時代に公立の子達がしている高校受験勉強時間」
これ、中央値を取ったら殆どゼロに等しい時間だぞ
北辰テスト偏差値50の子の勉強量なんて語るに値しない
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 12:49:53.65ID:ozBanaIz0
>>876
「中学時代に公立の子達がしている高校受験勉強時間」
これ、中央値を取ったら殆どゼロに等しい時間だぞ
北辰テスト偏差値50の子の勉強量なんて語るに値しない
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 13:03:28.94ID:V2rA1LR80
>>874
何言っているの。レオナルドダビンチやコペルニクスのほうがよっぽど現代人より頭いいだろ。知識として教えられて当然のように知っている奴よりも、その時のレベルや環境の中で頭を使って発明する奴のほうが頭いい。
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 13:24:15.93ID:PAf7W4u60
チャンス!

上智大学外国語学部ロシア語学科

偏差値57.5

大阪大学外国語学部

モンゴル語学科、フィリピン語学科、ビルマ語学科、ヒンディー語学科、ペルシア語学科、スワヒリ語学科
が偏差値55.0とお買い得です♪

(河合塾偏差値)
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 13:58:16.37ID:Xp7GMo530
ゼロって受験生の平均ではないじゃないの。

一貫校の生徒が家庭学習を中3からでも良いから毎日90分もすれば充分MARCHは行けるでしょ。
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 15:42:27.60ID:BUeZPW040
早慶は小中高から行くところなのに埼玉県民と千葉県民は大学から行こうとするよね
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 17:54:02.95ID:2T4KEcPm0
早慶は大学からも行けるからね
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 18:09:25.74ID:x044qtuk0
小学校から早慶です→あらお金持ちだから早慶で十分なのね(特に慶)
中高から早慶です→あら大学受験から逃げたのね
大学早慶です→まぁ頑張ったわね

という印象になるな、一般的には
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 21:20:10.85ID:qMBA4E7X0
>中高から早慶です→あら大学受験から逃げたのね
アホか、公立トップ高余裕な連中だぞ
誰でも行ける学校じゃない
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 21:32:47.32ID:sanlw3Im0
>>886
だから余計にそういう印象になるんだろう
まだ上狙えるのに早慶でいいんだ?ってなる
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 21:45:17.72ID:9SGVtWIp0
早慶第一希望って層が一定数いる訳で、その層は中高から早慶目指す(サピや早稲アカ)
公立教師から底辺でも国立と洗脳された層には理解出来ないんだと思う
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 22:07:12.05ID:ozBanaIz0
>>888
さすがに今その認識の公立高校はヤバすぎる気が……

推薦じゃなく一般入試で、非難関含めた国公立に学内中位でもなんとか入れる公立高校、埼玉県内だと浦和高校と埼玉高校の2校だけだぞ
浦和一女や市立浦和ですら全くその域にない
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:31.25ID:ozBanaIz0
平均的な学力の生徒から見たら遙かに見上げるような存在でる浦和一女、市立浦和、川越や春日部で
その中でなんとか真ん中ぐらいの学力を維持できるくらい頑張れた人達が
ようやく入れるのがGMARCH
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 00:07:08.68ID:2pvEYg9+0
>>883
埼玉は高校から行くやつも多いだろ
大学から行くのはそっちの方が簡単だからってだけじゃね?
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 00:11:54.80ID:7VGBEU7n0
>>879
そうだよ。本質的な頭の良さはね。
そう言ってるんだって
ただし勉強ができるのは彼らが死んでから500年分の知識を簡単に習える環境のそろっている現代人。
それと一緒でたかが受験でも20年前の受験生と現在の受験生では現在の受験生の習う範囲の方が広いからかしこくはなっている。かと言って20年前と比べて頭がいいかというとそういうわけではないし、その時代の相対的な賢さによって決まる受験難度は20年前の方が高いと言ってるんだよ。
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 00:18:44.16ID:7VGBEU7n0
>>889
埼玉が一都三県で受験最弱の名を欲しいままにしているのは進学校の弱さによるものだよな。
正直言って浦和大宮なんてクソの役にもたたん。
せめて千葉みたいに渋幕、市川レベルの進学校があった上でそのおちこぼれが県立に行くような感じならもう少しはマシなのにね。
埼玉の賢いやつは志木本庄にいってしまうから大学進学の実績にはまったくならない。
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 00:22:39.05ID:7VGBEU7n0
志木本庄というか早慶にとってはメリットゼロだけど、志木と本庄の生徒は東京一工受験の場合は落ちても慶應への進学権利を失効しないようにしてやればいい。実際医学部受験はそういう風になってるだろ。
それだけで、埼玉から東京一工への合格者数が2校合わせて100人は増えると思う。
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 05:31:49.25ID:6zAFiCU10
浦和大宮はまだマシで、本当にそびえ立つクソは浦和一女
なんなのあの大学進学実績の異常な低さ
東京一工医学部いずれをとっても大宮の半分にすら遠く及ばない時点で「女子だから」とかいう言い訳すら立たない
埼玉県に生まれた女子は不幸
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 06:42:54.47ID:91Ll3xif0
>>895
一女は看護や薬学系が多いんじゃないの?
私立薬学系は合格実績を競う一覧表に載らないだけだと思う
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 11:44:14.26ID:6zAFiCU10
>>896
「女子は看護や薬学に行くから〜」っていう言い訳
東京一工医学部いずれをとっても大宮の半分にすら遠く及ばない時点で成立しない

入学の偏差値では大宮に匹敵するのに、進学実績は川越や春日部にも劣るのが浦和一女
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 11:53:13.86ID:BDkKaHL60
埼玉の文化として、女子に学歴は必要ないから
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 12:10:12.61ID:91Ll3xif0
>>897
そういうのって大宮・川越・春日部から男子の実績を除いて女子だけで比較しないといけないんじゃないの?
女子は薬・看護傾向もあるけど浪人を避ける傾向もあるでしょ。医学部だって女子は三分の法則みたいに言われてるんだし、男子みたいに東京一工国医が至高!って訳じゃないと思うけど。
東京一工よりは慶應上智って人の方が多そうだし、民間に就職するなら充分っていうか、そっちの方が良いまであるし
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 16:37:46.56ID:bOfQ4yQw0
チャンス!

2023年度
姫路獨協大学
薬学部(6年制)定員100人
入学者5人
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 16:40:20.34ID:uylooPBM0
>>900

合格率 52.94%

ワロタ

参考:帝京大学 90.94%
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 16:41:41.79ID:uylooPBM0
>>899
川越・春日部から男子の実績を抜くは草
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/06(月) 17:22:25.91ID:IakFpLXV0
ほんとにね、こういう人がドヤ顔で長文書き込んでるのには苦笑するしかない
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/08(水) 20:45:18.73ID:xdCpR3570
2023 法科大学院別の合格者数ランキング
順位 大学院名 合格者数 既修・未修 合格率
1位 京都大 188人 167人 21人 68%
2位 慶應義塾大 186人 168人 18人 60%
2位 東京大 186人 152人 34人 59%
4位 早稲田大 174人 153人 21人 45%
5位 一橋大 121人 110人 11人 67%
6位 中央大 90人 81人 9人 39%
7位 大阪大 78人 68人 10人 43%
8位 神戸大 71人 68人 3人 49%
9位 名古屋大 42人 33人 9人 47%
10位 同志社大 29人 27人 2人 33%
10位 明治大 29人 26人 3人 27%
12位 北海道大 28人 23人 5人 38%
13位 東北大 25人 21人 4人 30%
14位 九州大 22人 20人 2人 23%
15位 立命館大 20人 20人 0人 18%
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/09(木) 12:38:18.05ID:FxkEX7p30
自称国立理系のヘドロ

実際は理科大二部数学科中退→中央大通信教育
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/09(木) 18:38:11.65ID:BL6EN9YP0
>>909
さいたま市南部って桜区と南区のどっちだろ?
桜区の南側って何もないよな
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/10(金) 17:25:38.78ID:jFrK//GI0
東北大学が「将来的に一般入試の廃止、全面AO入試にする」ことを発表しました。
早稲田、慶應などの難関私立大学も続々と一般入試の比率が下がっていますし、
他の国立大学も同じ道を歩む可能性もあります。
受験生はペーパーテスト対策だけに集中すればいいという時代は終わりを告げるでしょう…
https://x.com/aisa_rizapuro/status/1721864040895668528?s=46

東工大「女性枠」
東北大「一般受験廃止」
筑波「3割は推薦です」


国立信仰の昭和脳は時代に逆行となる
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/10(金) 18:01:50.81ID:lm9SE3ai0
東北大の総合型選抜は学力テストありの専門の鬼な面接だし、東工大の女子枠も専門の鬼な面接で無理には枠を埋めないだろうからあまり心配してない
どっちかというと筑波の2次試験筆記無しの方が心配
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/10(金) 18:05:14.84ID:jWwrqzok0
昭和脳とか関係なく昔から
東京一工早慶だろ
早慶は下位学部は問題外だが

その次がその他地底
次が駅弁上位、MARCH上位

あとはもうどうでもいい
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/10(金) 19:13:21.66ID:ktyJcsUA0
東京一工早慶、、、

東京一工に行けない人が早慶なのに並列扱いwww
都内の進学重点校も東京一工はKPIとしてますが早慶は何らベンチマークになってませんよ。

早慶上理⚪︎⚪︎⚪︎名合格は自称進の私立高校ホームページで大きなフォントで書いてますけどね。
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/10(金) 22:12:06.10ID:N+OiRiOr0
大宮開成は垂れ幕あった気がする
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/10(金) 22:24:32.43ID:JWT+KJVM0
神学部辺りは何の参考にもならんよ
創価大卒業司法試験合格者もいる訳で
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/10(金) 23:11:55.51ID:LH6PPZIW0
埼玉県高野連は10日、来年3月に開幕する選抜大会の21世紀枠候補に、秋季埼玉大会で快進撃を見せ創立初の8強入りを果たした県立坂戸高校を推薦すると発表。同校が候補校に選出されるのは、1971年の創部以来初の快挙となった。

 同高野球部は1971年の開校とともに軟式野球部として発足し、78年に硬式に転向。過去1986、1998、2009年に春季県大会8強入りを果たしたが、近年は低迷していた。そんな中、「トレーニング」に着目した宮川浩之監督指揮の下、2021年第103回全国高等学校野球選手権埼玉大会では夏初となる16強入り。さらに今秋、1990年以来33年ぶりとなる秋の県大会初戦突破を果たすと、勢いそのままに創立初となる8強入りの快挙を成し遂げた。

 県高野連は、推薦理由を「普通科と外国語科を併設し、“文武に秀で、地域に愛され、国際感覚を持つ社会のリーダーを育てる学校”として、生徒たちは学業、進路実現(昨年度は国公立大学、難関私大合格者約100人)と部活動(加入率90%)を両立している」と文武両道の姿勢を支持。また、同県教育委員会事業が定める4つの教育事業を果たし、「地域に根差し、地域の中枢を担う高校」として評価された。
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/10(金) 23:13:39.36ID:PGycipCv0
>>921
こんなの選ぶなら難関私立4桁合格達成してる大宮開成選ぶべきでは…?
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/11(土) 02:30:30.19ID:1n0580TV0
>>923
大宮開成愛男乙
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/11(土) 08:10:24.70ID:+vAGteuG0
>東京一工に行けない人が早慶なのに並列扱いwww

東大行けない人が京一工なのに並列扱いとwww
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/11(土) 10:33:15.82ID:OlXxK7qh0
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJsk9q/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/11(土) 12:50:36.31ID:NCtgtDkI0
>>1
SSS 慶應医
SS 早慶理工 早稲田政経
S 早慶中堅学部

A 慶應SFC 早稲田人科 上智上位 理科大薬
B 理科大 上智下位 MARC看板
C MAR 同志社

D 中央 法政市ヶ谷 立命館 学習院
E 理科大二部 法政多摩 関大 関学
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/11(土) 12:51:40.36ID:NCtgtDkI0
>>1
SSS 慶應医
SS 早慶理工 早稲田政経
S 早慶中堅学部

A 慶應SFC 早稲田人科 上智上位 理科大薬
B 理科大 上智下位 MARC看板
C MAR 同志社

D 中央 法政市ヶ谷 立命館 学習院
E 理科大二部 中央大通信教育 慶應通信 法政多摩 関大 関学
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/11(土) 12:55:22.26ID:lDNZ2EW70
>>928
慶応医とそれ以外ってもう越えられない壁があるだろ
これくらい

SSS 慶応医


A その他
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/11(土) 22:30:11.65ID:foLmORmT0
>>925
永久ループさせてどうするの
だから埼玉はレベルが低いと言われるんだよ
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 12:55:39.30ID:8/Cmphvd0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 13:28:52.96ID:abjy78Lp0
国公立アゲ私立(早慶)サゲ爺の主たる根拠が、
受験科目数(5教科7科目)だったからねぇ
国立大学側が時代と共に変化してる
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 14:34:59.87ID:dgLSIEyT0
地方都市の札仙名広福では
名古屋が都市の魅力でいうと頭一つ出ていると思う。
仙台って言う街は大学もそうだけど
余所の地域から来て、就職も余所の地域(関東にUターン)してしまうことが多い。
よって地域の魅力度から言えば
名古屋>>福岡札幌広島>>仙台
だと思う。これに横浜も加えれば
横浜と名古屋がいい勝負すると思う。
埼玉は小学生の頃住んでいたけど
地元を誇らしく思う気持ちが低い地域だと思う。
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 15:49:02.85ID:xwtM+x9e0
仙台あたりが一番きついか
東北大落ちたらどこ行くのかって話
福島、山形大あたりに逃げられればいいけど
東北の私大なんて名前も聞いたことねえぞ
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 15:49:58.17ID:lPEHD3oT0
>>936
とりあえず何とか学院大みたいなのが田舎だと割と地元で強いから、東北学院大じゃね?
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 16:20:46.88ID:pHT7k3fi0
確かに慶応行くくらいなら高卒のがマシかもな!
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 16:23:25.77ID:dgLSIEyT0
勉強なしでは生きていけない
大人になってから勉強するには本を読むのがいちばいい
ほとんどの人は社会に出てからまったく勉強しないから
すこし勉強する習慣がある人ならすぐに効果が出て
周りから突出できる
そうすれば給与だってあがるし、そこそこいい結婚もできるし
家族に付与することもできる

石田純一は週に4冊本を読むらしいぞ
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 16:23:25.82ID:ra53yVDp0
>>936
埼玉あたりにいい大学あれば仙台から出てきて一人暮らしするにしても便利そうなのにな
いまんとこは北海道とかかな?
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 16:35:22.92ID:ra53yVDp0
>>940
読書も便利な時代になった
オーディブルとかで寝っ転がりながら聞けるし
つべもあるし勉強の環境はめちゃくちゃ向上したよな
今の学生が羨ましいが今の学生は昔を知らないからこれが普通なんだよな
逆にいえば20年前の学生も40年前の学生なんかよりはよほど環境整っていただろうし
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 19:21:45.59ID:Rf9cLb/h0
公立でお嬢様とか笑うところか?
明の星→お嬢様
淑徳与野→お嬢様+進学ガチ勢
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 19:30:23.86ID:4sEuJijm0
>>936
つっても仙台市ってさいたま市より小さいし
宮城の人口なんて仙台の人口が4割くらい
そんで東北大は募集人数が多いときてる
首都圏からの都落ち組を除いた地元内での争いとしては、筑波大どころか埼玉大よりもヌルイくらいじゃないか?
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 19:40:13.90ID:Rf9cLb/h0
埼玉大学

大宮開成 24
川越女子 23
市立浦和 23
川越 22
不動岡 22

東北大学

仙台第二 76
仙台第一 75
山形東 60
弘前 48
仙台第三 47

どう見ても地元のトップ層が受けてるからさすがに埼玉より上だわ
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 19:58:22.20ID:SJtKWUsp0
>>948
旧帝東北大と駅弁埼大の差なんて偏差値見れば一目瞭然だろ
それとも地元枠でもあって容易いと思ってるの?
0952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 20:04:43.40ID:Zj35l9Fy0
大宮開成って国公立合格130名中埼玉大学が24ってコト!?

>>951
その地方の旧帝の東北大に大量合格してるんですが…
0953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 20:13:03.09ID:ZRiXJk940
立教新座は立教進学の保険がありつつ東大はじめとした国立も目指せる私立進学校。

エスカレーターに乗らずに外部受験するワセコーと似た感じするね。
0955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 20:31:09.99ID:vSbqpT420
>>952
埼玉大レベル計算してみた

埼玉24茨城4宇都宮4群馬2山梨1信州3静岡1
室蘭畜産1北見工業2室蘭工業1山形1新潟2
岐阜1山口1徳島1九州工業1宮崎2鹿児島1
埼玉県立7高崎経済2前橋工科2神奈川県立1金沢美術工芸1
静岡県立1山口東京理科1

これで68
ザックリ半分くらいは埼玉大以下レベル
0956実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 20:33:09.75ID:vSbqpT420
栄東は細かい数出してなくてわからんなー
0958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 20:39:35.66ID:vSbqpT420
開智一貫 76

北見工大1茨城1群馬1埼玉3信州1高崎経済1

埼玉大レベル8
0959実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 20:41:08.85ID:vSbqpT420
淑徳与野 54
群馬1埼玉5信州1埼玉県立5その他4

埼玉大レベル16
0960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 20:44:03.74ID:vSbqpT420
川越東 112
帯広畜産1弘前1宇都宮2群馬4埼玉16富山1

埼玉大レベル25
0961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 20:45:22.63ID:PPvU/Q+M0
>>954
これ、最上位ではないたった1クラスの実績やぞ
約40人で東大2、東工3、一橋2、慶應16、早稲田10、医学部10

ちなみに大宮理数(1クラスとしては公立トップ)
東大6、東工5、京都1、慶應12、早稲田12、医学部11
0962実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 20:47:23.96ID:vSbqpT420
浦和 209
埼玉9宇都宮1群馬1信州1富山2福島県立医科1都留文1

埼玉大レベル16

尚、今までの全部医学部は除外
0963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 20:47:45.94ID:4sEuJijm0
>>950
そう騒ぐなよ
単に「東北大の偏差値は首都圏からの受験生が担保してるだけじゃね」って言っただけなんだから
浦爺にとっては東北大ブランドが早慶付属高に対する最後のプライドの砦って点にだけは同情するけどな
0964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/12(日) 22:52:45.86ID:kf0jbmHf0
だから大宮開成の国公立三桁!とかってイキってるヤツが笑われるわけだ。
0965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 05:51:50.28ID:SQXVxC4p0
宮廷下位とはいえ、駅弁中の下に負けるわけないだろ
受験者層全く被ってないぞ
せめて横国や筑波がいうならともかく(それでも無謀だけど)
0966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 06:51:43.31ID:dYZlk3kp0
慶応ならともかく早稲田って学部幅が大きすぎる
早稲田社学人科とか横国経済理工の方がいいだろ
0968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 08:18:59.09ID:F2f+hRAM0
日本国民の大半を占める私文を敵に回すべきでない。数のブーメランが飛んでくるw
0969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 08:20:07.91ID:SQXVxC4p0
>>967
理系もゴミだろ
駅弁ももれなくゴミ
東京一工以外はゴミと言ってもいい
0971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 16:23:05.59ID:Gv59/HM40
自分が底辺だと周りもそうに違いないと思い込むんだろうな
0972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 16:55:52.53ID:kf0ogNnS0
私大はゴミ
0973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 17:10:28.98ID:/yOHlxOa0
大宮開成の私大(マーチ)合格者数は重複ばかりで水増しとの流れで
国公立大も100人越えしてるとか出た記憶ある

しかしなぜ大宮開成叩きに執着するんだろ
0974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 18:28:56.54ID:utt6J03r0
出る杭を打ちたいのかな
老人の得意技(笑)
0975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 18:35:32.55ID:EIZWpcEj0
大宮開成最強説
0976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 18:41:43.86ID:Gv59/HM40
また湧いてきた
0979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 20:19:41.02ID:5Nu2uJNS0
大宮開成を目の敵にしてるのは誰なのか?

・早慶関係者が大宮開成からの大量合格を面白くなく思っており低位学部限定合格と罵っている

・ライバル私学が併願受験生を刈り取られた上に私大合格者を激増させているのが面白くない
0980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 21:08:19.04ID:htitzfa60
>早慶関係者が大宮開成からの大量合格を面白くなく思っており低位学部限定合格と罵っている

それは無いんじゃないかな? そもそも早慶関係者が早慶と認めるのは上位学部+せいぜい商学部まで
慶應附属では商学部を馬鹿商と呼ぶし、社学は微妙
所沢SFC文学部は別の世界
0981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 21:09:29.13ID:E6uItoOz0
>>979
簡単。
東大や医学部実績がほぼないにも関わらず、埼玉の他の進学校に並んだみたいなちゃんちゃらおかしな主張を繰り返すから、多数の人に嫌われる。
0982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 21:18:50.05ID:EIZWpcEj0
日本一伸びた進学校ということで雑誌にも取り上げられた大宮開成
0984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 21:28:52.05ID:Y2HxCDyc0
浦高最強だからしゃーない
0985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 21:30:29.12ID:6w90TdiD0
大宮開成は本当謎の自信がよくわからん
小学生のウチの子が英検準2級受けに行った時、大宮開成の生徒いっぱいいたぞ
中学が高校かは知らんが
0986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 22:35:34.32ID:nW0MPRH60
>>982
そりゃ元が低けりゃ伸び幅もデカいわ。
底辺だったんだからそこから考えたら大したもんだけど、かといって大きな顔出来るほどのとこまで届いてないわ
0987実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/13(月) 22:59:09.68ID:ynsBktWA0
>>985
英検準2級は高2レベルだっけ
しかし週末やる英検は、私服が多いのによく学校名わかるね
0989実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 02:32:42.78ID:sQR28wGP0
>>977
なぜ日体大?
嫌いじゃないけど
運動やっているせいかあそこは男子学生も女子学生も肉食系
バイト先に日体大の女子学生複数いてかなり美味しい目にあえた
0990実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 02:36:25.77ID:sQR28wGP0
>>983
そういう時代だったんじゃない?
自分の時も埼玉の高校で賢いところと言ったら慶應志木早稲田本庄だった。
公立だと浦和と一女くらいだったけど早慶附属との間の差はデカかったな。
早慶附属受験するのは開成筑駒と併願の連中。浦和いくのはその2段階くらい下の連中って感じだった。大宮や栄東はまだそこまで有名じゃなかった。
0991実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 06:01:49.14ID:5umm8SiO0
早慶系で一番難しい慶応志木と一番簡単な早稲田本庄を同列にするなよw
早稲田本庄て早稲田実業より簡単だったぞ
早稲田本庄は2次ありで早稲田実業は二次なしだったけどな
0992実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 08:19:57.55ID:p0y35lU+0
>>991
早慶系で最難関は慶應女子
0994実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 12:14:44.92ID:risj2alB0
>>991
その一番簡単な本庄でも埼玉じゃ3位に大差つけて2位だろ
0995実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 12:21:53.88ID:iu7+N+ji0
早慶附属はまぁ、東京にいたいなら明確に上は東一工しかないからわかるんだよ
MARCH附属行く人はみんな超絶金持ちなん?
0996実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 12:32:18.87ID:tOcZ8mQL0
公立高校から塾・予備校抜きでMARCHなんてまずあり得ないからな
MARCH付属と比較するなら、公立高校の学費に+100万/年くらいを考えないと
0997実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 12:35:51.85ID:tOcZ8mQL0
浦和一女からですら、上位1/3くらいに入ってないと現役MARCHは難しい
その上位1/3だってだいたいが塾・予備校に通っているだろう
ましてや浦和一女に劣るような高校から「塾・予備校に通わずに現役MARCH」とか夢のまた夢だと思わなきゃ
0998実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 12:37:39.41ID:risj2alB0
>>995
普通の金持ちくらいじゃないか?早慶附属とはいえ埼玉の二校の生徒の親はそこまで金持ちじゃないだろ
幼稚舎組の親とかとはレベルが違う
0999実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 12:40:00.66ID:bJ1kL6CX0
MARCH附属行けるやつはちゃんと勉強すればもっと上いけるのに、って前提なんじゃないの?
俺もMARCH附属行けるのにMARCHで満足ってのはあまり理解できん
1000実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/11/14(火) 12:58:33.52ID:tOcZ8mQL0
MARCH附属に入れる人が浦高や浦和一女で頑張ったところで、「MARCHの希望学部」に入れる可能性は非常に少ないからな
早慶レベルでも「MARCHの狙った大学の狙った学部に確実に入れる」なんてやつはいない
それができるのは東京一工レベルだろう
大宮開成みたいに、「何でもいいからとにかくMARCHに受かればいい」で数撃つのとはわけが違う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 20時間 57分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況