>>213-225で関倉と茨木・春日丘との比較が盛り上がってたので、真夜中にガソリン投入

週刊朝日3.17号(3.8発売)から

同志社大合格者数
茨木174、春日丘86、関倉55

立命館合格者数
茨木382、春日丘218、関倉229

近畿大合格者数
茨木72、春日丘120、関倉232

関倉在学生の学力上位層がいかに薄いかわかるよな。
これじゃあ茨木はおろか、春日丘でも関倉は滑り止めにしかならないよね。