X



【複合選抜】愛知県の高校受験part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/19(火) 10:25:55.25ID:gtKN75v80
         。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|. 祝!!!100スレ到達 .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

引き続き、愛知県の高校入試の話題をどうぞ。

個人が特定できるかも知れない内容は書きこまないこと。自分でほんの少しでも危ないと思ったら、
書き込まないのが無難です。合格してから書き込んでください。
自分の住所・性別・受験番号・出身中学・内申点・当日点・模試の偏差値・特技・生徒会・部活・
私立高校の合否・珍しい併願校や単願、などを組み合わせて書き込むのは、
簡単に個人を特定できるので絶対にやめましょう。このスレは中学の先生も高校の先生も当然見ています。
自分で書いた書き込みは、削除依頼をしても応じてもらえません。

前スレ:

複合選抜】愛知県の高校受験part105【尾張・三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1648703778/
2022/11/04(金) 10:55:58.04ID:KZFaVJUy0
意外なことに、明和・瑞陵・名西をあれだけ熱烈に推していた(後に塾長の母校の向陽も加わった)
敬倫塾ですら、公立高校を以下のように分類している。
www.keirinjuku.com/teigen/2207/

> 敬倫塾本校では、難関公立高校の受験校を決めるに際し、3つのグループに大別しています。
> 〔1〕旭丘・明和・向陽・菊里
> 〔2〕瑞陵・千種
> 〔3〕その他
> 来年度からは、入学者選抜方法が、5つになったことを4月号でお知らせしましたが、
> 今回は、〔2〕の瑞陵・千種の2校に絞って見てみようと思います。
> 内申が40~43の生徒の多くは、この2校のどちらかを受験したいと思います。モデルとなるAさんの状況を次の通りとします。

いつの間にか、「明和,向陽,瑞陵,名西高校の進学と指導」の文言も消えていた(2018年頃に消えたようだ)。
2022/11/04(金) 11:14:40.03ID:KZFaVJUy0
西塾・サンライズ等と同じエヌイーホールディングス傘下のコンプリートパスも以下の高校を指定校にしている
www.ne-holdings.com/completepass/

> コンプリートパスは、旭丘、明和、菊里、向陽、東海、南山女子部、滝を指定校とした
> 東大・京大・名大・国公立医学部の現役合格を目指した集団指導塾です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況