>>537
同じ尾張地区でも都会の名古屋と田舎の一宮とでは、民度も文化も違う。
ナンバースクールと新設校とでは、高校の格も同窓会の力も違う。
したがって、本来、比較する意味がない。
ただ、一宮市内の成績上位層の中学生は最近、
地元の管理教育校を避け、名古屋の自由な高校へ行く傾向が出てきている。
瑞陵へは東海道本線で名鉄神宮前駅から自転車で5〜10分。
通学が簡単。
【複合選抜】愛知県の高校受験part106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
540実名攻撃大好きKITTY
2022/11/04(金) 00:12:08.51ID:vHDVn/2Y0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています