前スレ
2022年 東大合格者数 高校ランキング part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1647387633/l50
2022年 東大合格者数 高校ランキング part.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 13:26:32.12ID:jjoQGr0c022実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 13:55:27.96ID:MPhYxQPB0 県千葉がもう少しで東工大、一橋ダブル1位だった
2022/03/19(土) 14:00:37.18ID:v7W4KREH0
24実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:00:40.74ID:szZOqVJT0 開成の京大は11人で7人が理学部でしょ
数学の望月教授は東京出身だし感化された変なのが集まったんじゃないか
数学の望月教授は東京出身だし感化された変なのが集まったんじゃないか
25実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:00:53.93ID:DwhZ4GQ60 就職したらコミュニケーション能力が
一番だから
東京一工だろうと早慶だろうと
あんまり関係ないけどな
一番だから
東京一工だろうと早慶だろうと
あんまり関係ないけどな
26実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:01:53.32ID:V+ySAquG027実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:02:09.80ID:JN1b4Ht402022/03/19(土) 14:04:06.32ID:DzN8yH2T0
開成の京大は現役だけで17人だから浪人を含めたら増えるかもしれん
2022/03/19(土) 14:05:09.23ID:+JpMdBiK0
開成から京大に行く動機はあえて京大というよりも、親が京大卒とか親の実家が関西かな
東京には地方出身者が多いからね
東京には地方出身者が多いからね
2022/03/19(土) 14:06:33.30ID:DzN8yH2T0
開成(現役のみ)
京大 17
一工 14
関東で一工より京大という風潮がでてるな
京大 17
一工 14
関東で一工より京大という風潮がでてるな
2022/03/19(土) 14:08:17.00ID:1lwEFQg/0
巨大化した今の鉄緑が一番いい塾かは疑問があるし、情報が氾濫する今の社会の中で、いわゆる情報強者が鉄緑に通っているとは思わない。
巨大化した塾というのは、方法論が確立していて、東大レベルのポテンシャルを最も優秀な生徒がその方法論を求めて入ってきて、こなすべき教材をこなして順当に東大に入るだけだ。講師はその教材をガイドするだけで、バイト学生でもできる。
本当に優れた塾というのは、極めて優れた少数のプロ講師が少人数制で大きく学力を伸ばすものだろう。つまり、普通には東大に届かないポテンシャルの生徒を、きめ細かい指導で東大に入れるようにする塾だ。そのような塾を見極められるのが真の情報強者だろう。例えば初期サピックスは後者だが、今は前者だと思う。ネットで評判を知って大多数の生徒が殺到する段階になってしまった塾は、実はすでに旬を過ぎていると思うのだ。
巨大化した塾というのは、方法論が確立していて、東大レベルのポテンシャルを最も優秀な生徒がその方法論を求めて入ってきて、こなすべき教材をこなして順当に東大に入るだけだ。講師はその教材をガイドするだけで、バイト学生でもできる。
本当に優れた塾というのは、極めて優れた少数のプロ講師が少人数制で大きく学力を伸ばすものだろう。つまり、普通には東大に届かないポテンシャルの生徒を、きめ細かい指導で東大に入れるようにする塾だ。そのような塾を見極められるのが真の情報強者だろう。例えば初期サピックスは後者だが、今は前者だと思う。ネットで評判を知って大多数の生徒が殺到する段階になってしまった塾は、実はすでに旬を過ぎていると思うのだ。
2022/03/19(土) 14:08:27.02ID:DzN8yH2T0
麻布
京大 16
一工 13
麻布も一工より京大が多い
京大 16
一工 13
麻布も一工より京大が多い
2022/03/19(土) 14:09:59.09ID:+JpMdBiK0
日比谷以外の都立は東大を狙わずに一橋と東工大にした方が良さそうだね
私立高校は東大合格の宣伝効果が重要だから今後も東大重視でしょうけど
私立高校は東大合格の宣伝効果が重要だから今後も東大重視でしょうけど
2022/03/19(土) 14:14:33.62ID:+JpMdBiK0
麻布は全員が”あえて京大”かな。あくまでもイメージで
35実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:15:37.14ID:31poe/mA036実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:17:24.58ID:48/nG8hL0 >>22
一橋大学は知らないうちに千葉県に引っ越した模様
一橋大学は知らないうちに千葉県に引っ越した模様
37実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:18:38.99ID:szZOqVJT0 >>35
東大にシフトすると明言してるんだろ
東大にシフトすると明言してるんだろ
38実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:21:28.75ID:H3Gx9bRj0 偏差値はともかく格は京大>>>一工だもんな
39実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:23:56.15ID:V+ySAquG0 西大和は関西の学校にしては文系が多いはず。
40実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:27:29.83ID:szZOqVJT0 東大シフトってのは東大受験用の授業をするって事でしょ
生徒に無理矢理東大を受験させるなんて出来る訳ねえじゃん
生徒に無理矢理東大を受験させるなんて出来る訳ねえじゃん
41実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:31:55.44ID:wm/SSTvz0 愛光は文系11で理系6だが理系の生徒は文系の倍以上いたはず
女子の制限が無くなったので文系が増えたんだろうか
女子の制限が無くなったので文系が増えたんだろうか
42実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:33:25.90ID:k1CFYN1R0 >>32
一工には医学部薬学部が無いからな
一工には医学部薬学部が無いからな
43実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:34:19.54ID:V+ySAquG0 >>40
西大和はそういう常識を超えた学校。
西大和はそういう常識を超えた学校。
2022/03/19(土) 14:36:59.84ID:aJh3pLGk0
>>31
一理あるね
一理あるね
2022/03/19(土) 14:37:22.24ID:83kJIsSa0
県船橋
東大 10
京大 13
首都圏でこれは珍しくね?
東大 10
京大 13
首都圏でこれは珍しくね?
2022/03/19(土) 14:37:25.00ID:t/Asivgh0
理学部というのは少なくとも大学で勉強したい奴がいきたいと思う学部であって
高校時代に尻をたたかれてがり勉してたら理学部に行きたいとは思わんだろ
高校時代に尻をたたかれてがり勉してたら理学部に行きたいとは思わんだろ
2022/03/19(土) 14:37:25.13ID:ozg+kCfR0
>>31
理Vに入れなかった塾講師に、現役理V生並みの授業ができるとは思わない。
処理能力すごいよ。
説得力が違う。
オープンクラスでも慶医の人とかがくる。
理T文一の人も、いろんな人はいて、バラエティがあるが、どの人も出来るし生徒の状況もわかっている人たちだったぞ。
理Vに入れなかった塾講師に、現役理V生並みの授業ができるとは思わない。
処理能力すごいよ。
説得力が違う。
オープンクラスでも慶医の人とかがくる。
理T文一の人も、いろんな人はいて、バラエティがあるが、どの人も出来るし生徒の状況もわかっている人たちだったぞ。
2022/03/19(土) 14:39:39.31ID:EeITjPhM0
西大和が関東に進出して、西大和学園埼玉とか千葉とか作ったりして。
2022/03/19(土) 14:40:46.59ID:vW7UF6Ka0
無理矢理受けさせることはできないが
東大に誘導することは可能
学校の誘導なしに西大和からあんなに東大が出るわけがない
東大に誘導することは可能
学校の誘導なしに西大和からあんなに東大が出るわけがない
2022/03/19(土) 14:40:55.93ID:jnBxOFoo0
2022/03/19(土) 14:41:54.15ID:vW7UF6Ka0
評判を知って大多数の生徒が殺到する段階になってしまった医学部は、実はすでに旬を過ぎていると思う
2022/03/19(土) 14:43:53.75ID:aJh3pLGk0
53実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:44:10.63ID:LOXBDVs/0 >>51
旬を過ぎているも何も、最近の駅弁国医は難易度たいしたことないだろ
旬を過ぎているも何も、最近の駅弁国医は難易度たいしたことないだろ
2022/03/19(土) 14:44:31.68ID:RrwEX7c80
京大理学部は京大非医のなかでは一番難しい方だから
京大合格者数を稼ぐには不利(落ちる可能性が高い)
東大合格者数を稼ぐには有利(京大志望者の中では東大に合格できる可能性が高い)
生徒が京大理学部を受験したいと言ってきたら・・
あとは分かるな?
京大合格者数を稼ぐには不利(落ちる可能性が高い)
東大合格者数を稼ぐには有利(京大志望者の中では東大に合格できる可能性が高い)
生徒が京大理学部を受験したいと言ってきたら・・
あとは分かるな?
2022/03/19(土) 14:45:17.19ID:ozg+kCfR0
>>52
手とり足取り教えないと理解できない様な奴はレギューラークラスにはいない。
手とり足取り教えないと理解できない様な奴はレギューラークラスにはいない。
56実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:45:37.25ID:5bB/cchl0 理一の難化により、今後、各校の最上位層を評価する際には
「理三+京医+医科歯科+理一+阪医」の人数を比較したほうがいいかもしれないな
「理三+京医+医科歯科+理一+阪医」の人数を比較したほうがいいかもしれないな
2022/03/19(土) 14:46:18.01ID:aJh3pLGk0
>>55
前提が違う 話が合わないな
前提が違う 話が合わないな
58実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:46:21.77ID:H3Gx9bRj0 >>48
東大和市に作ろう
東大和市に作ろう
59実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:48:17.42ID:Cc50WLUd060実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:51:08.26ID:Cc50WLUd0 >>58
多摩地区〜埼玉西部は進学校不毛地帯だからいいかも
多摩地区〜埼玉西部は進学校不毛地帯だからいいかも
61実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:51:22.22ID:V+ySAquG0 函館ラサールは政治家とか出てるから成功っちゃ成功では
62実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:52:24.87ID:k1CFYN1R0 >>59
那須海城はしゃーない
那須海城はしゃーない
63実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 14:54:46.90ID:5bB/cchl0 鉄緑のすごさにはビックリ
いったい、どんな秘策を教えているのだろうか?
いったい、どんな秘策を教えているのだろうか?
2022/03/19(土) 15:00:04.09ID:ozg+kCfR0
>>57
何の前提が違うのかはわからんが。
まあ、鉄やめて他の塾行く人はいる。
大数系とか、英語の塾で有名なところはいくつか。
鉄に通いつつ、東進の林先生の国語はみんな受けているとは思う。
あとは駿台模試。
何の前提が違うのかはわからんが。
まあ、鉄やめて他の塾行く人はいる。
大数系とか、英語の塾で有名なところはいくつか。
鉄に通いつつ、東進の林先生の国語はみんな受けているとは思う。
あとは駿台模試。
65実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:01:21.20ID:cYhF0SWe0 鉄緑に中1から通って理V受かったけど
大変だったのって高2(通塾日数が大幅増加する)と高3(追い込み期)だけな記憶
とっくに理解していることをくどくど説明されることなくテンポよく授業が進んで快適だった
個人的に
「中途から入塾して短期間で内部生に追いつく労力」>>「中1から入って鉄の王道カリキュラムで6年走り続ける労力」
だと思う
大変だったのって高2(通塾日数が大幅増加する)と高3(追い込み期)だけな記憶
とっくに理解していることをくどくど説明されることなくテンポよく授業が進んで快適だった
個人的に
「中途から入塾して短期間で内部生に追いつく労力」>>「中1から入って鉄の王道カリキュラムで6年走り続ける労力」
だと思う
66実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:03:56.56ID:V+ySAquG0 開成とかは駿ベネを受けてるからともかく、
ジュサロで、
麻布や桜蔭クラスでさえも低学力の生徒はいるのだから、
それ以下の学校は河合の全統記述模試を受ければいいのに
というレスを見かけたことがある。
ジュサロで、
麻布や桜蔭クラスでさえも低学力の生徒はいるのだから、
それ以下の学校は河合の全統記述模試を受ければいいのに
というレスを見かけたことがある。
67実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:05:44.40ID:Cc50WLUd02022/03/19(土) 15:05:52.58ID:EeITjPhM0
>>59
人口の少ないところにフランチャイズ(?)作っても、あまり上手くいかないが、人口の多いところに作ると成功の芽があるかも
人口の少ないところにフランチャイズ(?)作っても、あまり上手くいかないが、人口の多いところに作ると成功の芽があるかも
69実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:10:22.74ID:V+ySAquG0 まあ麻布ぐらいほったらかしを謳う学校だったら、
親も深海魚になればどうなるかということを承知の上で進学させているだろうが、
それ以外の学校なら、基礎を固めといたほうが東大に入れないにしてもいいだろうね。
親も深海魚になればどうなるかということを承知の上で進学させているだろうが、
それ以外の学校なら、基礎を固めといたほうが東大に入れないにしてもいいだろうね。
70実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:11:16.56ID:1lwEFQg/0 >>55
つまり、鉄緑は元々手間がかからない生徒しか
集めてない塾、という性質が強いわけだ。
逆に、そうでない生徒に手間暇をかけて
東大に入れることに長けている塾も、
小さいだろうがおそらくあるんだろう。
つまり、鉄緑は元々手間がかからない生徒しか
集めてない塾、という性質が強いわけだ。
逆に、そうでない生徒に手間暇をかけて
東大に入れることに長けている塾も、
小さいだろうがおそらくあるんだろう。
2022/03/19(土) 15:11:29.08ID:ozg+kCfR0
72実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:14:58.86ID:V+ySAquG0 京大は英語と数学が徒に難しくないから、
関東の進学校から塾通いの雰囲気を嫌って志望する子がこれからもっと増えるかもね。
国語は難しすぎると思うけど。あ、もちろん関西の学校で鉄緑から京大に行く子はいるよ。
関東の進学校から塾通いの雰囲気を嫌って志望する子がこれからもっと増えるかもね。
国語は難しすぎると思うけど。あ、もちろん関西の学校で鉄緑から京大に行く子はいるよ。
2022/03/19(土) 15:15:12.27ID:ozg+kCfR0
2022/03/19(土) 15:19:40.32ID:Eg97v5mX0
俺は関東の進学校から京大だが塾予備校なし
校内順位的には東大も余裕だったが
実際に東大の入試問題を解くと難しくて不安があったな
入試問題は明らかに京大の方が簡単だった
校内順位的には東大も余裕だったが
実際に東大の入試問題を解くと難しくて不安があったな
入試問題は明らかに京大の方が簡単だった
75実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:22:08.95ID:V+ySAquG0 東大の英語はなんか早慶と似たような難しさを感じる。
数学はごちゃごちゃしている。
数学はごちゃごちゃしている。
2022/03/19(土) 15:22:51.57ID:IItb1Afm0
俺が学生の頃(もう何十年も昔)は、単純に問題の難易度を比較すると京大の方が難しいと思ったよ
77実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:23:31.99ID:IdeCnWGo0 近年の首都圏の京大志向の煽りを1番受けてるのは一橋だろうな
78実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:27:24.13ID:6dIZSJud0 >>45
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
00.★渋谷幕張−−−−| 349|74 |-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
01.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
02.千葉県船橋−−−−|-361|-10|13|21|19| -3|-66|18.2%|
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
00.★渋谷幕張−−−−| 349|74 |-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
01.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
02.千葉県船橋−−−−|-361|-10|13|21|19| -3|-66|18.2%|
79実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:28:32.92ID:V+ySAquG0 一橋大学の国語は神戸大学や大阪公立大学の国語より簡単だと思う。
数学は京都大学よりも難しいが。
数学は京都大学よりも難しいが。
2022/03/19(土) 15:30:35.63ID:1e66KaGD0
>>29
今年に関しては共テ大ゴケした理1志望が足切以外は二次試験だけの京理に移動したケースがあると思う。
今年に関しては共テ大ゴケした理1志望が足切以外は二次試験だけの京理に移動したケースがあると思う。
2022/03/19(土) 15:31:14.52ID:6dIZSJud0
2022/03/19(土) 15:31:22.50ID:LfGngpwv0
京大は明らかに地方公立が不利にならないように出題レベルを配慮してるからな
東大はそういうのが無く小難しい問題を出す
東大はそういうのが無く小難しい問題を出す
2022/03/19(土) 15:34:46.66ID:UpWXoZcK0
>>80
その情報古いぞ
今の理学部は共通テストの点が総合点に加算されるぞ
センターを足切りにだけ使ったらセンター失敗組が大量に特攻してきて受験生のレベルが下がったらしい
今の東工大の難易度低下に通ずるものがあるな
その情報古いぞ
今の理学部は共通テストの点が総合点に加算されるぞ
センターを足切りにだけ使ったらセンター失敗組が大量に特攻してきて受験生のレベルが下がったらしい
今の東工大の難易度低下に通ずるものがあるな
84実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:35:36.03ID:wYqB3ybE0 周りは鉄緑とSEGがほとんどだった時代に
少人数制の塾から東大に行ったけど、
いいところだったよ。
数学は5人以上10人以下くらい。
予習なしで毎回その場で演習させる。
難問が多いので当然それぞれ途中で詰まるんだけど、
そのときに1人1人に絶妙なヒントというか、
状況を打開する鍵を教えてくれた。
この形式は人数が少なくないと成り立たない。
大規模塾も試してみたことがあるけど、
解答解説がついてない難問を予習、
授業は解答を写すだけ、
それを後で復習して覚える、
みたいな形式が全然合わなかった。
予習で解けちゃったら聞く必要ないし、
逆に解けない問題はいたずらに時間を浪費するし。
どうせ解答を覚える勉強になるなら
最初から解答を配れよ、と思ったりした。
少人数制の塾から東大に行ったけど、
いいところだったよ。
数学は5人以上10人以下くらい。
予習なしで毎回その場で演習させる。
難問が多いので当然それぞれ途中で詰まるんだけど、
そのときに1人1人に絶妙なヒントというか、
状況を打開する鍵を教えてくれた。
この形式は人数が少なくないと成り立たない。
大規模塾も試してみたことがあるけど、
解答解説がついてない難問を予習、
授業は解答を写すだけ、
それを後で復習して覚える、
みたいな形式が全然合わなかった。
予習で解けちゃったら聞く必要ないし、
逆に解けない問題はいたずらに時間を浪費するし。
どうせ解答を覚える勉強になるなら
最初から解答を配れよ、と思ったりした。
85実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:35:54.03ID:V+ySAquG0 京大は数学を平易にする代わりに配点を高くしているから、
低所得者に有利。
英語・数学の教科書を理解する力とこなれた言葉遣いをする力と
チャートを買うぐらいの金があればなんとかなる。
低所得者に有利。
英語・数学の教科書を理解する力とこなれた言葉遣いをする力と
チャートを買うぐらいの金があればなんとかなる。
2022/03/19(土) 15:37:38.16ID:g517XPzh0
京大は文系の数学に無限大の極限を出しててびっくりしたw
2022/03/19(土) 15:38:07.60ID:zTFEHRcc0
東大英語は帰国に有利すぎるわ
1A、1B、4A、4B、5で長文を読まされ、3も結果多くの英文を読まなきゃいけない
共テもそうだけど速読力つかなきゃ話にならん
このうち1Aと5と3以外は全部読まんでも一応問題解けるが、俺は文の全体の流れを把握出来ないと解ける気がしないし、そういう人多いと思う
1A、1B、4A、4B、5で長文を読まされ、3も結果多くの英文を読まなきゃいけない
共テもそうだけど速読力つかなきゃ話にならん
このうち1Aと5と3以外は全部読まんでも一応問題解けるが、俺は文の全体の流れを把握出来ないと解ける気がしないし、そういう人多いと思う
2022/03/19(土) 15:38:41.86ID:IJLMDDIX0
>>83
おおアップデートありがとう。550/800点足切世代だったもので。多少加算したほうが学生の質が安定するものなんだね。
おおアップデートありがとう。550/800点足切世代だったもので。多少加算したほうが学生の質が安定するものなんだね。
2022/03/19(土) 15:39:49.14ID:qwUVYkc/0
京大は特殊な受験技術が無いと合格できないような出題はしてないね
英語はリスニングなしの2技能特化形式
数学は時間に余裕のあるなかで論証力重視で難度は抑えて部分点がこない形式
国語は普通に難しい
全教科に所謂国語力が求められてて国語力さえあれば何とかなる感じになってる
英語はリスニングなしの2技能特化形式
数学は時間に余裕のあるなかで論証力重視で難度は抑えて部分点がこない形式
国語は普通に難しい
全教科に所謂国語力が求められてて国語力さえあれば何とかなる感じになってる
2022/03/19(土) 15:40:08.78ID:g517XPzh0
要約問題を全部読まないとかウソだろw
2022/03/19(土) 15:40:50.28ID:g517XPzh0
>>90
すまん、俺が読み間違えてた
すまん、俺が読み間違えてた
2022/03/19(土) 15:41:08.82ID:nkYKtQOh0
93実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:43:43.24ID:6dIZSJud0 (笑)
----------------
0798 実名攻撃大好きKITTY 2022/03/17 23:18:51
がんばれ京大!!
金持ち中高一貫だらけの東大に負けるな!!
----------------
0798 実名攻撃大好きKITTY 2022/03/17 23:18:51
がんばれ京大!!
金持ち中高一貫だらけの東大に負けるな!!
94実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:44:27.84ID:B5js842G0 東大のエリート化、京大の庶民化が進んでる
早稲田政経は英語重視して筑駒や栄光からの進学者増えた?
早稲田政経は英語重視して筑駒や栄光からの進学者増えた?
95実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:46:06.53ID:V+ySAquG0 青チャートを2周も3周もしているとかいう高校生をネットで見ていると、
英語国語理科社会はどうした?、新聞テレビ雑誌書籍には興味ないのか?
と思ってしまう。
英語国語理科社会はどうした?、新聞テレビ雑誌書籍には興味ないのか?
と思ってしまう。
96実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:48:55.57ID:Svou5yZ/0 >>42
地方勢多いベネッセ (経済):文二82≧京大81>>一橋77≧阪大76>>名大73
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html
一工とも、阪大上位にほぼ追いつかれてるのが
特に、東工大は偏差値あまり変わらず、なら教科減ったぶん易化(+ローカル化)
東工大が事実上の3教科入試になった件
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/joke/1319907315/l50
(偏差値輪切りの首都圏で)
三番手校以下の、東邦大東邦15、小山台8、とか下層部がかなりヤバい
※対照的に、阪大への数では関東>四国くらいで
阪大では、金沢泉丘40、基町23、筑紫丘23、あたりだったか遠征組が増えてる
地方勢多いベネッセ (経済):文二82≧京大81>>一橋77≧阪大76>>名大73
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html
一工とも、阪大上位にほぼ追いつかれてるのが
特に、東工大は偏差値あまり変わらず、なら教科減ったぶん易化(+ローカル化)
東工大が事実上の3教科入試になった件
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/joke/1319907315/l50
(偏差値輪切りの首都圏で)
三番手校以下の、東邦大東邦15、小山台8、とか下層部がかなりヤバい
※対照的に、阪大への数では関東>四国くらいで
阪大では、金沢泉丘40、基町23、筑紫丘23、あたりだったか遠征組が増えてる
97実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:50:27.25ID:jjoQGr0c0 共テ失敗して京大(工)はいたかもしれない
それにしても一橋凋落した感じ
それにしても一橋凋落した感じ
2022/03/19(土) 15:53:51.64ID:qwUVYkc/0
割と金がないなら京大は全然あり
受験で金がかかる云々ではなく入学後に金がないとつらいのは圧倒的に東大
授業料免除基準が圧倒的にゆるいのは京大だし実際に授業料全額免除を受けてる人が京大にはかなり多い
これ統計あったと思う
生活費も東京の方が圧倒的に高い
その分バイト時給も高いけど概して必要生活費に時給が追いついてない
そして進振りを目指さないといけない科類なら
バイトしつつ進振り競争に参戦しないといけないので実家が東大に近い金持ちと競らなければいけないのでかなりキツい
受験で金がかかる云々ではなく入学後に金がないとつらいのは圧倒的に東大
授業料免除基準が圧倒的にゆるいのは京大だし実際に授業料全額免除を受けてる人が京大にはかなり多い
これ統計あったと思う
生活費も東京の方が圧倒的に高い
その分バイト時給も高いけど概して必要生活費に時給が追いついてない
そして進振りを目指さないといけない科類なら
バイトしつつ進振り競争に参戦しないといけないので実家が東大に近い金持ちと競らなければいけないのでかなりキツい
2022/03/19(土) 15:54:32.94ID:eR596Us60
100実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:55:35.32ID:qwUVYkc/0 東大の圧倒的アドはインターンと就活
関東住みの恩恵がかなり大きくなる
関東住みの恩恵がかなり大きくなる
101実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:57:54.57ID:eR596Us60102実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 15:59:43.09ID:vW7UF6Ka0 京大の数学が簡単なのは
単に受験生のレベルに合わせてるだけ。
ほどよく点数が分布しないと入試にならないからな
単に受験生のレベルに合わせてるだけ。
ほどよく点数が分布しないと入試にならないからな
103実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:02:33.23ID:jfg6IfJ80 >>102
一度難しくなった年があったがその年に差がつかなったのだかろ
一度難しくなった年があったがその年に差がつかなったのだかろ
104実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:04:21.42ID:r45ALj8q0 >>5
千葉とか船橋とか千葉県馬鹿代表しかいないじゃんw
千葉とか船橋とか千葉県馬鹿代表しかいないじゃんw
105実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:07:22.83ID:1lwEFQg/0 進振りがあるとバイトやサークルも抑え気味になって
大学生活を楽しみきれないのは事実。
大学は勉強するところだ、と言われそうだが、
勉強についても、興味よりも進振り点を意識した
科目選択をしがちだった。
ただ今から思うと、純粋に興味で選択した方が
結果として高得点を取れたのではないかという気もする。
大学生活を楽しみきれないのは事実。
大学は勉強するところだ、と言われそうだが、
勉強についても、興味よりも進振り点を意識した
科目選択をしがちだった。
ただ今から思うと、純粋に興味で選択した方が
結果として高得点を取れたのではないかという気もする。
106実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:08:25.86ID:vW7UF6Ka0 京大の数学がはっきりと易化したのは
2001、2年あたりから
今の受験生生まれてねーな
2001、2年あたりから
今の受験生生まれてねーな
107実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:08:49.09ID:r45ALj8q0 >>22
東大とは無縁の落ちこぼれの巣窟。
東大とは無縁の落ちこぼれの巣窟。
108実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:11:21.16ID:qwUVYkc/0109実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:12:52.87ID:V+ySAquG0 農業経済とかに興味があればなんとかなったりして。
東大王の伊沢もそこら辺に興味があって大学院に進学したのかもな。
東大王の伊沢もそこら辺に興味があって大学院に進学したのかもな。
110実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:15:13.56ID:qwUVYkc/0 大学への数学によると京大数学の受験数学における往年期は1960年代らしい
医医より理工系という時代
医医より理工系という時代
111実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:16:13.18ID:r45ALj8q0112実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:19:38.88ID:qwUVYkc/0 伊沢氏はモラトリアムで大学院に行ったとしか考えられない
経済院は院試がきついしモラトリアムついでに就職考えてたら公共政策大学院も視野に入れるだろうしさ
農業経済って記憶によると確か今でもマル系やるところだったはず
経済院は院試がきついしモラトリアムついでに就職考えてたら公共政策大学院も視野に入れるだろうしさ
農業経済って記憶によると確か今でもマル系やるところだったはず
113実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:22:11.84ID:V+ySAquG0 マル経いいじゃんw
宇野弘蔵ってある意味天才だと思うよw
宇野弘蔵ってある意味天才だと思うよw
114実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:23:56.95ID:r45ALj8q0 公立比較
日比谷(東京)65
翠嵐(神奈川)52
浦和(埼玉)27
千葉(千葉)19wwwwwwwww
日比谷(東京)65
翠嵐(神奈川)52
浦和(埼玉)27
千葉(千葉)19wwwwwwwww
115実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:24:13.84ID:eR596Us60116実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:26:16.96ID:qwUVYkc/0117実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:27:12.75ID:V+ySAquG0 資本主義経済の旗手みたいに今装ってるけど、
本音では茨城の地に根差した農業系マルクス主義者だったりしてな。
本音では茨城の地に根差した農業系マルクス主義者だったりしてな。
118実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:30:11.44ID:qwUVYkc/0 農本主義とかって結構マルクスと近縁
例えば東大卒の高畑勲は農本主義者でマルクス主義者だった
例えば東大卒の高畑勲は農本主義者でマルクス主義者だった
119実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:31:37.98ID:szZOqVJT0 個別の事例より関東の京大合格率の低さは対応出来てないのよ
120実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:34:58.67ID:LOXBDVs/0121実名攻撃大好きKITTY
2022/03/19(土) 16:38:16.98ID:DlcxhkKV0 開成は東大の他にも色々な大学に散っているな
良いことだ
良いことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 【食品】オーマイ スパゲッティ ニップン、パスタなど値上げ 家庭用薄力粉は値下げ [シャチ★]
- 【悲報】ダウンタウンが消え吉本芸人が敬遠し始めた「大阪万博」、今田耕司さんがPRに孤軍奮闘中 次は兄さんの天下でっせ [452836546]
- 【石破悲報】そろそろ陰謀論やデマをなんとかしないと不味くないか? [705549419]
- フリーレン「お前は、生活保護のアウラ」アウラ「なぜ生活保護を受けないの」フリーレン「労働は国民の義務だ、アウラ、就職しろ。」 [294268809]
- 会話ができないお🏡
- 女が男に対して「ムラムラする」って嘘だろ…? [201193242]
- 【超悲報】chmate旧バージョン、ダム板経由でも書込み不可になった模様 [194819832]