X



【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart68【三河】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/08/22(日) 13:18:23.59ID:w6qgTajv0
愛知県の中学受験スレッドです。
県内(名古屋・尾張・三河)の私立中、国立中受験の他、愛知県民の県外受験事情まで、
愛知県の中学受験事情を幅広く扱うスレッドです。

特定の学校を推し、他校を貶める荒らしは入室禁止。
「理路整然・是々非々」で論じるスレ。

前スレ
【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart67【三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1625649562/
2021/09/08(水) 08:39:11.77ID:zKzVH+8S0
>>426
参考になります。
男子のデータも有れば教えてください。
434実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/08(水) 09:11:39.07ID:tBKR36Yf0
>>432
これは9/5のNの公開模試ですね
今回は国語の平均点がかなり低くて、国語がうまくいった子(女子多数)は偏差値が爆上がりだったから、模試の精度としては低い気がする

東海中志望の70オーバーは16名で、前年同時期の模試よりマイナス1名
女子部は前年よりプラス11名
435実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/08(水) 09:18:50.27ID:HOEYlufp0
>>434
なるほど。ありがとうございます。
2021/09/08(水) 16:46:53.59ID:q97OT4zU0
南女志望の70超え女子がそんなにいる事に驚きました
9月公開の志望校別の偏差値帯って外部含まないN生だけの数でしたっけ?
他塾も含めた全体で見ればレベル毎の人数に大差は無いと思うので
あまり他人を気にせず、親子でやれる事をやるだけですよね
ただし、普段なら関東関西に抜ける最優秀層があまり抜けない可能性はあるので
ボーダー以上の子のまさかが起こる確率は上がるかもしれません
あと数か月、体調崩さず頑張ってくださいね
2021/09/08(水) 17:55:05.87ID:GSE5F8N50
日能研東海はN70超が30人ですか
統計上、偏差値70超は約2.3%
日能研東海6年生が約800人?とすると30/800は3.75%
日能研東海は優秀層の割合が多いね
まあ関東でサピに圧倒されてる影響もあるだろうけど
438実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/08(水) 18:00:15.54ID:RI05uwY70
>>434
一年通してではなく一回の偏差値なら納得。難しくて平均低いと偏差値は高く出やすい。確かに女子は全体的に男子より国語ができる。特に南女に合格するような子は国語のレベルはかなり高い。うちの娘は浜公開で国語平均65超えてたけど、南女の中では平均がやっと。
2021/09/08(水) 18:06:42.12ID:0Ao7nZLx0
>>437
関東圏で日能研はもはや中堅以下専用塾になってるみたいだな
優秀層は日能研東海に固まってそう
2021/09/08(水) 19:22:11.57ID:HPwzCczh0
やっと、まともな中受スレになって良かった。
441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/08(水) 20:16:53.24ID:tBKR36Yf0
>>437
30人は塾外生も含んだ人数です
2021/09/08(水) 21:03:06.97ID:Rr89Iez00
>>440
ほんそれ
現小学生の親じゃない人はマジ邪魔
ネット読めるデータしかネタがない
2021/09/08(水) 22:52:39.02ID:Q4V4/NJ00
あーそういうこと、首都圏の日能研の生徒のレベルが下がったから、
日能研東海の生徒の偏差値が上がったと
あと、その年の最上位層が
名進研と日能研東海のどちらに通うかでも変わってくるだろうし
2021/09/08(水) 22:53:08.78ID:Q4V4/NJ00
>>431
そうですね
2021/09/08(水) 23:00:37.75ID:0Ao7nZLx0
>>443
今名進研に行く層は近くに名進研しかない人がほとんどじゃない?
植田みたいに日能研と両方ある所は日能研の方が圧倒的に合格出してる
446実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 00:42:53.50ID:BJSy3u8b0
首都圏の日能研レベル低下は今に始まった事ではないけれど…ただ今年の夏は感染者が出て対面授業ができない教室があったり、東海地方よりコロナの影響大きかったかも。
2021/09/09(木) 01:32:03.98ID:s8zr5WT70
>>445
2つあったら、高偏差値生徒がどちらを選ぶかは、まあ言うまでもなかろう
448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 05:15:44.77ID:eASbzFiv0
>>447
上位層は、HかNの2択でしょうな。
うちの近くでは、NとHは年々増える一方。Mは複数クラスを設置するのすら怪しい人数に。。。
2021/09/09(木) 06:19:07.74ID:3KUxMqOp0
淑徳、南男狙いの子は名進研でいいの?それとももっと小規模塾や個別で基礎中心でやったほうがいい?
450実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 07:00:03.34ID:fuhrah2K0
うちは6年男子で、HとM(関西の方)の公開テストを
何回か受けているが、国語と算数は似た偏差値が出た。
NとかM(東海の方)の公開テストはこれまで全く受験したことがない
451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 07:25:03.56ID:5+J2IfH40
>>448
これ言われると困るわ。
ある程度Mにも行ってもらわないと。
H、Nに通っている者としてはMにどんどん行ってほしいのが本音。
2021/09/09(木) 07:35:16.14ID:hhMZ3rJD0
近い将来、名古屋市内の名進研は基幹校を除いて淘汰されるだろうね
ただ、日能研が名古屋市外を制圧するのも難しいと思う
ウチは市外だけど大手は名進研しかない
中受する子が少ないから10人程度が2クラス
人数少なくて手厚いから進学実績も悪くない
ここに日能研は参入しないと思う
2021/09/09(木) 07:37:18.66ID:ZKPevfrF0
>>449
講師の授業内容によるのでは。結構親が動画みて顔をしかめるケースもあるのでは。
2021/09/09(木) 07:45:20.06ID:EjxJ9k2F0
>>450
馬は馬で(笑)
馬は関西の会社らしく先生が面白かったり面倒見が良かったりするらしいね
5年生までは公開模試が無料だから利用するのがよろし
市内辺輪や市外のM
一大勢力のN
灘を増やしたいだけのHと馬
Y系も合わせると人数はそこそこいるし実績もある
Mがサピテキストならこの中で一番テキストの進みがゆっくりなのはNか
でも東海地方ならそれで良い
455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 07:48:27.64ID:m+lFVkrT0
実際に東海、南女に子供がいて思うのはM出身だからと言って学力が低いわけでもないのですよね。
N出身でもM出身でも出来ないのはいる。親や家庭教師が詰め込んで合格したのもいるし。
まあ受かる子はどこにいても受かるよ。中学受験がダメでも大学受験で発揮できたらいいんじゃないって思う。
2021/09/09(木) 08:26:10.99ID:48YyfKiJ0
>>455
> 中学受験がダメでも大学受験で発揮できたらいいんじゃないって思う。

いやいや何言ってんの?そんなキレイ事で済まないのが
「公立王国」愛知における私立中学受験でしょうが

3年間で何百万もお金かけて中学受験するんだから、
A判定とかB判定とか一度でも取ったことがあるのなら、
何をしても、何が何でも、たかだかN59〜60の東海に合格させないと完全なる敗北、失敗よ
滝だけは(東海と偏差値ほぼ同じだから)名誉ある扱いを受けられるけどね
「もともと共学の滝の方が第1志望だった」とかエクスキューズも用意されてるしね
2021/09/09(木) 08:33:27.34ID:48YyfKiJ0
公立中学に進学しても、
「あいつ3年間も中学受験塾に通って東海落ちたんだぜ、プークスクス」
「ま、高校受験も千種か瑞陵あたりに合格できれば恩の字だな、できるかね?」
「小学校時代も、教師と折り合い悪かった、教師に嫌われてたから内申もどうなることやら」
「あいつ英語の先取り学習も、副教科の習い事もしてねーもんな、俺もう英検○級だしw」

とか、最初から公立上位校狙いの子や保護者に陰で言われちゃうわけ
458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 08:38:53.24ID:BSRVOjjt0
>>456
尾張は何回も言われてる様に、公立王国じゃ無いし…
東海、南山女、滝のステータスは認めるが、
旧帝国医合格率が千種、菊里あたりの公立上位校に比肩する
名古屋や南山男あたりを一緒くたに公立以下と
決めつけるのもなかなか暴論では?
2021/09/09(木) 08:47:32.92ID:EjxJ9k2F0
>>455
そりゃそうだ
塾なんて場所を提供、時間を奪うくらいなもの
ただ受験対策が効率的かどの層に手厚いかくらいでは
サピックスが筑駒御三家ほぼ独占状態なのも、単に志望者がみんなサピックスに行くからってだけ

ただある塾は塾生人数の分母にしたら合格者少な過ぎないか、その要因は何なのかということはあると思う
さらに言えば塾は絶対明かさないが、個別や家庭教師の併用率の高さも
関東ではユリウスがあるのに「日能研で学ぶ子には個別は不要」とはどの口で?と思う
460実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 09:43:54.48ID:h5Z7Mm8C0
>>458
東海一校受験で不合格の子が、公立中行って
公立高校全落ちからの名古屋高校
結局大学は南山大行った
ちょい残念な末路だけど地頭からすると、まあ仕方ないな
2021/09/09(木) 10:05:44.69ID:s8zr5WT70
南山の理工は偏差値50行かない

地元企業の評価も低い 男子は要注意
462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 10:09:21.15ID:5+J2IfH40
>>457
この話が本当ならめっちゃ性格悪いな。
歪んでるね。
本当にできる子やその親はそんなこと言わないし気にしないよ。
ギリギリかもがいてる層が勝手に自分は公立上位校狙いと思っていて他人を悪く言うことで精神保ってるだけでしょ。
2021/09/09(木) 10:13:27.26ID:EjxJ9k2F0
>>462
これはもうこの話が本当かどうかより>>457の性格が破綻してるとしか
464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 10:49:57.61ID:Kq8RBgPp0
308 名前:学籍番号:774 氏名:_____ (オッペケ Srbb-T+Vf) :2021/09/08(水) 10:48:42.38 ID:auHjm5BGr
入試難易予想ランキング表1 2021/9/3更新
3科目前期入試(法経済経営版)
  
   法  経済 経営
愛知 50.0 50.0 50.0
愛学 47.5 47.5 50.0
名城 47.5 50.0 52.5
中京 52.5 52.5 52.5
-----------------------
南山 52.5 52.5 55.0

参考)経済共通テスト利用3科目予想ボーダー
愛知 72%
愛学 71%
名城 71%
中京 69%
-------------
南山 79%
465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 10:50:04.15ID:Kq8RBgPp0
309 名前:学籍番号:774 氏名:_____ (オッペケ Srbb-T+Vf) :2021/09/08(水) 10:49:06.01 ID:auHjm5BGr
入試難易予想ランキング表2 2021/9/3更新
3科目前期入試(理工系版)
※学部名・学科名に差異あり/名城情報は新設

   電電 機械 情報
名城 52.5 50.0 55.0
中京 50.0 50.0 52.5
南山 50.0 50.0 50.0
愛工 47.5 50.0 50.0

参考)電電共通テスト利用予想ボーダー
3科 4科 5科 6科
名城 -  71% - 63%
中京 71% 69% 67% 66%
南山 67% -   66% -
愛工 68% - - -
466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 10:50:21.99ID:Kq8RBgPp0
310 名前:学籍番号:774 氏名:_____ (オッペケ Srbb-T+Vf) :2021/09/08(水) 10:49:25.62 ID:auHjm5BGr
入試難易予想ランキング表3 2021/9/3更新
3科目前期入試(SSK版)
※複数学科は高い方の偏差値/椙山は2科目のみ/椙山看護は共通テスト利用のみ/金城看護は新設

淑徳 文50 心47.5 グロ45.0 交流45.0 福祉50.0 ビジ47.5 健康47.5 人間45.0 創造45.0
椙山 教育50.0 国際40.0 現マ42.5 生活47.5 人間42.5 文化40.0 看護45.0
金城 文45.0 国際42.5 生活45.0 人間40.0 薬45.0 看護47.5

参考)国際系共通テスト利用3科目予想ボーダー
※椙山は2科目のみ
淑徳 76%
椙山 62%
金城 60%
2021/09/09(木) 11:20:19.21ID:Ag/+KrRc0
>>463
そりゃ家族も自分も中受に全く関係ないのに中受スレで公立マンセーを叫び続けてる奴だからなぁw
2021/09/09(木) 12:37:23.04ID:bgoNEcC/0
>>448
浜も藤が丘、一宮、豊田はクラス1つだけでVからHレベルまで同じ授業
単独のVクラスも名駅だけで他はVとSが一緒
2021/09/09(木) 12:51:33.10ID:3FUTE9WM0
所謂文教地区ではないところに住んでる人に聞きたいんだけど
塾は文教地区まで通わせる?
地元の塾では全体的にレベルが低いよね
2021/09/09(木) 13:08:33.68ID:D5O9zV8T0
>>469
基本電車通いですね。帰りは遅くなるので、車で迎えに行っていますが。
2021/09/09(木) 13:14:10.83ID:206jSqT30
日能研千種校の今年の南女の少なさは異常
472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:15.96ID:MUj5lq0T0
愛知県よりも大阪の公立入試のほうが難しい。公立上位校受験はC問題対策が必要。
文理科10校は、英数国3教科C問題。
公立入試にもかかわらずC問題は、滝の高校入試の問題よりも難しい。
(今年は例年よりも簡単だったけど)。
絶対評価とはいえ、中1からの内申点が加算される。

英数国のB問題は愛知県の公立入試よりも若干簡単なレベル。
とはいえ、相対評価時代の愛知県の公立入試より難しい。
2021/09/09(木) 16:25:07.43ID:HYuSldWB0
子供たちはただでさえコロナで鬱気味なのに、愛知女子の中受で事実上の一択である南女落ちたくないわな
2021/09/09(木) 16:26:46.19ID:HYuSldWB0
>>466
そんな淑徳でも今や名城や中京の下のレベルだしね
椙や金にいたっては名商大や福祉大と同格
475実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:14.65ID:eASbzFiv0
>>469
そうでもないよ。
うちの校舎は、文教地区から遠く離れてるけど、実績はトップレベル。
2021/09/09(木) 22:25:30.39ID:EjxJ9k2F0
塾も先生次第で全然変わるから、大手塾は××校が良いというのは最低その一年限りの話
基幹校だと集めたトップ生徒に良い先生が着くからただの上位クラスだとエース先生には習えない
というのが>>471と理解している
だけど塾の結果はいかに良い子を集めたか、に尽きる
477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 23:17:44.37ID:JAInZdo+0
>>457
公立がそんな性格の悪い子供ばかりなら ますます偏差値にこだわらず とにかく私学に行かせた方が人格形成には良いという感じだね

金持ち喧嘩せずと言うけれど 私立にはそこまで性格の悪い人間は本当に少ない
平均的に見て(例外も勿論居るだろうけど)私立中学の子供の方が性格がソフト
2021/09/10(金) 00:25:04.58ID:P8NYhK/U0
>>458
私学は学区がないのに何言ってんの?
逆に西三河の公立高校は学区で保護されてるだけでしょーがw
三河どころか県外からも1割以上来ている
学校の序列、データもデタラメだしw
479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 00:32:11.16ID:d/FuguPA0
>>三河どころか県外からも1割以上来ている
公立だって人のことは言えない。
東濃地方などから越境して通う人います。
2021/09/10(金) 06:43:45.56ID:nnb2u93T0
もう、公立ネタはいいって...。
2021/09/10(金) 08:40:58.81ID:abT6h3gn0
公立ネタはキチガイ約1名が荒らしてるだけ
2021/09/10(金) 08:50:14.83ID:RJyoNjJm0
>>481
その1名がID変えてレスを繰り広げるから
483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 08:53:10.08ID:SrelLnUS0
>>477
底辺私立のいじめはえげつないし、保護者は下品
これは本当w
2021/09/10(金) 09:26:54.43ID:RJyoNjJm0
>>483
自分の子も周囲の子もそんな底辺校には縁がないはずなのに断言できるソースは?
おっと知人の子の話もガセでしてたよね?
2021/09/10(金) 09:27:34.67ID:RJyoNjJm0
ガセでしたよね?
の間違いです
2021/09/10(金) 10:14:12.17ID:abT6h3gn0
>>482
バレバレなのに本人は気付いてないのが痛々しいね
487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 10:16:14.76ID:EuP+/T6b0
>>「あいつ3年間も中学受験塾に通って東海落ちたんだぜ、プークスクス」

本当に勉強できる人はこんなこと言わない。(文教地区では)
東大阪、八尾では中学受験塾に通えばいじめられる。
中学受験に対して風当たりが強い地域。
中学受験することがわかればいじめられる。
2021/09/10(金) 10:47:31.86ID:RJyoNjJm0
いわゆる文教地区じゃなければ受験するのは金持ちのある程度の賢さの子に限定されると想像するから東海南女落ちも数が相当少なくて珍しいのでしょう
いわゆる文教地区だと南女落ちも東海落ちも学年で10人以上いるし民度も高いからそんな言葉は絶対に出てこない

>>457かどうかは分かりませんが、お子さんが南女と滝に落ちたことを揶揄されて大変な思いをされたのではないでしょうかと想像します
お嬢様がその後旭丘から名大医医に進まれたのは良かったじゃないですか
ここで昼間から持論を展開することに心血注がず、そろそろ成仏なさってはいかがですか
489実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 11:17:15.67ID:PGRm3LhG0
>>483
底辺私立ってどこよ?
公立高校落ちた子がいる行く私立高校ならともかく 名古屋周辺の私立中学で「ここが底辺」と断言できてそこまで性格の悪い所って思い浮かばないよ
入り口偏差値の悪い聖霊もものすごく性格のいい優しい子が多いし
490実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 11:29:44.51ID:CjJK3lP60
>>489
性格云々とか、母数いくつの話なんだよ…
聖霊は入口の割に指定校も含めて出口が良い事は認めるけどさ
2021/09/10(金) 12:33:48.07ID:vaXsWm2D0
>>489
聖霊は見に行くと先生も生徒もおっとりしてほんわかしてて、良い子たちというのもうかがえる
しかしVAPでお稽古邁進組、瀬戸長久手三河のそこそこ良い子も進学しつつそうでない子も増えレベル差が激しくなった
ちょっと残念な女子の揉め事で退学した子も聞く
一般受験は金城より難しくなったが、VAP人気上昇で2年前はひとクラス分余分に合格させてしまう結果に
そこで2021入試組から制度を変えて夏の体験授業でしっかりと見るようになり、アンマッチがかなり出た
小学校受験みたいな行動観察だとすれば見ているポイントは勉強ができるかどうかではないし、VAPの1月の試験が谷川俊太郎のともだちの詩を「聞いて」回答する形式になってることからも、どういう子を選択しているかうかがえる
普通の難易度高いペーパーテストより難しいと感じるケースもあるかもしれない
492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 13:03:41.74ID:PGRm3LhG0
女子ばかりのお稽古事の送り迎えをしているから SSK や聖霊の「お姉さん達」たちにはよく会う
自分は K の出身だけど 聖霊の子達は群を抜いて性格が良く 年下の子達に対する面倒見も良いので とても好感を感じる

学校のことを話しているのを小耳に挟んでいても 教師たちへの敬慕の念が伺えるのは 良い学校である証拠なのだろう
残念な女子の揉め事(いじめ等)というのがない学校はまずないだろうし それが「少数の例外者」の行動に止まっていて その行動が度を越してしていたり指導の上でも改善が見られない場合には退学処分もありというのは どちらかと言うとおとなしい子にとっては望ましい環境
いじめなどに対して 加害者の人権に過剰に配慮した事なかれ主義の学校より遥かに安心できる
公立中学ではそういった処分がないから いじめから逃げようと思ったら 引っ越すか 不登校かしか選択肢がない

以前から聖霊は大好きな学校で偏差値だけがネックだったけれど 出口進路の向上でマイナスの印象はほとんど無くなった感じがする
493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 13:07:18.86ID:SrelLnUS0
>>492
いやいや、いじわる聖霊生はふつうにいるから
聖霊には揉め事がまずないとか?洗脳しちゃダメですよw
それが嫌で聖霊中から公立高受験した人
何人もいるしね
494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 13:09:20.48ID:CjJK3lP60
>>493
492のどこをどう読めばその解釈?
そもそも聖霊にも揉め事はある、という前提で
書いてるじゃんか
2021/09/10(金) 13:26:49.85ID:hVqyUx390
>>493
身近に聖霊の在校生の話を複数知っているのなら、個人情報が分からないようにで構わないから具体的な事例を是非とも教えてほしい
2021/09/10(金) 13:28:55.86ID:RJyoNjJm0
>>483
聖霊の他にも底辺私立、しかも保護者にもお詳しいんですよね?
早く教えてくださいな
2021/09/10(金) 13:38:01.40ID:/lJNJRUt0
バブルの頃俺は受験だった
テストはニシキというのを受けていた
合否判定は赤鉛筆でAとかBとか手書き
超アナログな個票に受験料はたしか7500円だったか
今、ウチの娘が受験だが、模試は7500円もしないし
立派な資料が渡される
僅か30年で隔世の感がある
2021/09/10(金) 13:45:45.22ID:abT6h3gn0
>>494
公立マンセーだから頭の中で勝手に変換されるんだよ
499実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 16:30:17.93ID:JV6dw8Lk0
■■■■■ 2022年 私大最新ランキング ■■■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾・東進)

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治農 (東大生併願10位内)
明治政経(東大生併願10位内)明治総合数理
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 同志社 上智
東京都市(メディア・情報・建築) 芝浦工業(建築・情報)

【A2グループ】一流私大
中央 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 上智(ポルトガル)学習院 立命館 関西

【Bグループ】 準一流私大
上智(ロシア)関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 東京女子 日本 東洋 駒澤 上智(神学)國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 名城 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 昭和女子フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 龍谷 中京
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
2021/09/10(金) 20:21:28.48ID:nnb2u93T0
>>499

ここは中受スレ。
まだ先の話で興味ねぇから、貼るな。
2021/09/10(金) 20:25:26.43ID:nnb2u93T0
>>491

2年前ね...。
6年生になっても分数の割り算が出来ない子。
少し発○障害がある子。

うちの学区から進学したよ。
その時、聖霊のVAPって何でもありかと驚いたよ。
きっとそんなんだから一クラス増えたんだね。
502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 21:13:52.35ID:PGRm3LhG0
>>501
それでも大学進学実績が南山や SSK 中心のそれなりのものになるのは (相当にお得な) 指導力のある学校と言えるんじゃないかな

頭のいい子を集めてそのまま偏差値の良い大学に入れるって言うのは (当たり前過ぎて) 大して教師の手柄とは言えないよね

いまいちな成績の子を集めて (人格面でも良い影響を与えつつ) そこそこ外聞の悪くない程度の大学に入れられているとしたら その方が教師の力量としては評価できると思うよ
2021/09/10(金) 23:30:43.78ID:6SIpqY7C0
>>501
発達障害なんて東海でも南女でも珍しくない
あと伏せ字にするのも理解に苦しむ
2021/09/10(金) 23:51:06.93ID:6VQVEsuo0
各進学塾のトップ層見てみろよ、相当数のASDが混じってるよ。
2021/09/11(土) 00:23:50.31ID:beaqe9Zp0
聖霊はAOや推薦で進学するのが殆どで、今年14人合格した上智、MARCH5人、関関同立15人をはじめ入口に比して目を見張る進学先は面接と小論文指導の賜物(殆ど推薦で合格者数はほぼ進学者数)
外大含む国公立(駅弁多い)が13人いて学年の半分までにいれば南山かそれ以上に入れると思って良い

教師にとっては勉強を教えるより面接小論文指導の方が手間も時間も掛かるし難しい
なぜその大学学科を志望するのか、という小論文を高3春には書かせて添削指導し、面接トレーニングを繰り返していると聞く
それは志望校を早い段階で固めるためのキャリア指導も併せてなされていることでもある
このあたり、進学校でなく進路校を標榜する南山男子部と通じるところがあると思う(聖霊の現校長は元男子部校長)
>>501
今年の入学者の試験の際は勉学以外の面では足切りしているが、勉学面で切っているかどうかは分からない
不登校でなく、コミュ力に問題がなく、定型発達であることを勉学ができることより重視しているという事だろうか?この夏もVAP受験資格が得られないアンマッチが出ている模様
面接指導をするなら最低限必要なことではあると思う
昨年と今年はコロナが怖いと言えば欠席扱いにならないので面接体験授業が通る不登校の子にはラッキーかも
2021/09/11(土) 00:35:19.88ID:beaqe9Zp0
>>492
考えに同意だし、説明会オープンキャンパスも何度も行った結果、親子で大変気に入り聖霊を進学先候補の一つとして考えています
一方で>>491で書いた退学者は、イジメや退学処分等ではなく友人達と合わず嫌になって自分から辞めたと聞いています
もちろん自主退学に追い込まれたとしてもそうとは言わないでしょうから本当の所は分かりません
507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 08:38:59.98ID:lpDr26RD0
>>505
聖霊高校の進学先を見たけど、理系の推薦枠が無さそうなのが難点
南山や上智文系や聖心女子あたりでじゅうぶんですよ、って思えるならラクでいい選択かもしれませんが、算数理科が大好きで国立大学理系に行ってバリバラ研究したいって夢を持ってるタイプが安易にvap入試で聖霊に行ってしまうと、後で泣くかも
2021/09/11(土) 09:16:39.83ID:pfCo+qpG0
>>507
そんな子は聖霊行かないよ
509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 09:32:54.15ID:lpDr26RD0
>>508
どんな子が聖霊に来るの?
510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 09:37:02.88ID:rXEz4F+20
>>507
南山の理工があるよ!
511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 10:55:59.23ID:cOBrm5BU0
>>507
医者になりたい人は医学部に行くし 警察官になりたい人は警察学校に行く
進路として どちらが上かという問題ではなく 「警察官になりたいから宝塚音楽学校に行く」と言うバカはいない

それと同じで小学生の頃から 国立理系を目指したいという意識がはっきりしている子供なら 私立一貫校にしても 高校で文理コースや特進コースに分かれる学校を選ぶでしょ
512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 10:58:16.72ID:cOBrm5BU0
「将来国立理系に進んで 研究職に就きたい たいから 理系進学実績の少ない 文系寄りの学校に行きます」と言う子がいたら 馬鹿だよ
2021/09/11(土) 11:09:45.84ID:stjvgCLl0
まだ小学生で、進路なんて分からない子が大半でしょ
そうすると、進学実績が偏った学校はどうかなぁ、とは思う。
2021/09/11(土) 11:26:38.70ID:g7Px+nvc0
理系で研究職か・・・親としちゃ全力で止めたくなる選択だな。
2021/09/11(土) 11:26:53.83ID:beaqe9Zp0
>>507
>>513
そこを突っ込見たいのはわかるが、まずカリキュラムを見て欲しい
http://www.seto-seirei-js.ed.jp/campus/cali.html
推薦が殆どといっも、一般入試ももちろんいる
聖霊では文理コース分けはなく高2から選択科目制にになる、ユニークなカリキュラム
そのため文理選択にとどまらないキャリアを決めておく必要がある
たとえ1人2人でも入試で必要な科目で有れば必ず開講するとのこと
だから今までも進路に名工大、豊田工大、薬科大もいる
2021/09/11(土) 11:29:01.66ID:beaqe9Zp0
追加で
物理や数IIIの代わりにソルフェージュやデッサンも選択できるが、音大美大を目指すとしてないと選択不可
なおデッサンは河合塾
517実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 11:46:31.92ID:cOBrm5BU0
>>513
小学校6年生なら文理の向き不向きぐらいは 親や本人が分かってると思うよ

私も看護師や薬剤師を含めた他人の命に関わる医療関係は「絶対にやりたくない!」
研究職などのガチの理系は「まるっきり興味がない」
体育大学と音楽大学は「絶対にない!」
まあ (好みとして)「文系あるいはデザイン系だろうな〜」と思ってたよ
理数系はやるとしても「建築とか会計とか ガチガチの理系でないものならありかも?」 っていうぐらいの意識だった

具体的な進路が決まってなくても 小学校6年生ならこの程度の意識はあると思う
そしたら進学実績が偏った学校に進んでも 向き不向きに沿ってさえいれば 大半の子にとっては問題はないんじゃないかな
あまり低確率のリスクにとらわれて その中学校 高校自体の環境の良さとかに目を向けないのはもったいない
518実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 11:48:26.34ID:cOBrm5BU0
>>516
河合塾の講師が来るの?
519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 11:51:27.64ID:cOBrm5BU0
>>515
>1人2人でも入試で必要な科目で有れば必ず開講するとのこと

すごいね〜
2021/09/11(土) 11:51:44.67ID:stjvgCLl0
>>515
パッと見素敵なカリキュラムに見えるのは分かるけど…
実際には全然活用出来ない気もするんだけど、どうなんだろう。

入試に必要な科目なんて、受験する大学の決定まで分からないし。
高校三年生になっても、模試の成績にも左右されるし、なかなか受験する大学決められない子もたくさんいる。
だから進学実績のいい大学は、普通に文理分けして、模試の成績に応じて進路を決めていくわけで…

音楽や美術にしても、学校とは別に、自分の行きたい大学の先生やお弟子さんとかにつく必要があるわけで、
そうすると交通の便のいい学校をお勧めしたい…進路や環境にもよるけどね。
2021/09/11(土) 13:01:10.77ID:jHz0D2mS0
>>520
前半のお話は、失礼ながら高3夏まで職業選択まで含めてキャリアを熟慮する機会を与えられていないのではないでしょうか
東海の子は滑り止め含め工学部、理学部、薬学部、経済学部と受けると聞きましたし、非医ならごく普通だとか
東海卒業生に在学中キャリアについて学んでいないのか尋ねましたが、なぜか偏差値の話に終止されました
南山男子部は受験校志望校は学科で選べ、大学名で選ぶなと言う指導と聞きます

聖霊の音楽美術に関して、別の先生や大学教授のレッスンを受けるのは当然ですが、その進路で授業で数3や物理を受講したいですか?もちろん興味関心があればそれらを選択すれば良いのです

更に交通の便は数えてませんが10ルート100箇所以上?も停留所があるバス便が家の近くなら便利なのでは
痴漢がいないスクールバスの安心感は大きい
バス便は他の名古屋の私立中には通い辛い地域を網羅しています

キャラが濃くて万人受けする学校じゃないですから、聖霊のバスが近い人、カトリックの教育が好きとか、附属大がない環境に身を置きたい人だけ行けば良いのではと思います
聖霊の先生自ら説明会で「もうちょっとで淑徳行けそうならどうぞ頑張って淑徳行ってください」と仰ってるのですから
522実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 13:15:08.31ID:+BST32iY0
>>521
名古屋は中入が進学実績を稼ぎ、高入は落ちるとされるが、聖霊も高入は中入より更に入りやすいの?
523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 13:48:36.70ID:cOBrm5BU0
>>521
>聖霊の音楽美術に関して、別の先生や大学教授のレッスンを受けるのは当然ですが、その進路で授業で数3や物理を受講したいですか?

そうだよね。
そういう子にとっては数3や物理なんて受験勉強(実技訓練)の妨げにしかならないよね。
524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 13:49:13.54ID:18ugXWcO0
俺の時代、東海高校に進路指導は事実上存在しなかったな。
少なくとも俺に関しては。
525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 13:54:11.17ID:i9UufSEY0
東海高校で実質的な進路指導は俺にもなかった
526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 13:56:01.59ID:i9UufSEY0
東海の先生って進学実績を上げることに興味がないでしょ
結果は嬉しそうにみてると思うが
2021/09/11(土) 13:57:15.37ID:zhGYiQim0
>>523
無駄なことは勉強したくないなら、総合学科系の高校が一番合ってるんじゃないかね。
2021/09/11(土) 14:00:51.17ID:jHz0D2mS0
>>522
結論から言うと高入の方が難しい
初めから上智カトリック推薦狙いのそこそこ賢い高入が実績を稼いでいる可能性大

VAPの仕組みはご存知ですか?
聖霊中はVAPは学力では足切りしないと断言しています
昨年春の入試まではほぼ希望者全員を合格させてしまっていた
聖霊が好きで来てくださればしっかり教育しますとして学内成績と進学先の一覧を配ったのが一昨年
昨年は名前書けば入れると安易に志望しないでください、ちゃんと学校のことをわかってくださいとしていたし、成績表の配布はなし、夏の体験学習(観察)で大幅に絞った

更に新設のリフレクション試験は問題も設問もリスニング
普通(定型発達)の子にはなんてことない作文だが、高IQでも発達障害があったりパーソナリティ障害があると内容的に難しいかもしれない(内容が友達関係なので)
一方で学習障害のうち識字障害のみで書くのは問題ない子にはむしろ優しいテストとも言える
http://www.seto-seirei-js.ed.jp/challengers/20210401000736.html

傾聴力が大事と説明会で言ってましたがここまでやるか
面接と小論文で大学受験の勝負をする学校なのだから、中入の時点でも同じ課題を課してるだけのことではあります
529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 14:20:49.07ID:cOBrm5BU0
>>527
音楽大学へ行く子なら確かにそうだと思う
進路を決めるのが早いから
でも美術大学は高校2年生ぐらいで決める子も多いから中学卒業時点でそこまでは考えないと思うよ

でも実技系の大学に行く子は余分な学科の勉強はなるべく減らしたいのが本音だと思う
だって実技の練習ってすごく時間を取られるからね

音楽大学へ行った子は週何回も東京に通っていたし、美術大学に進んだ子は授業終わってから夜10時までデッサンに通ってた
両方とも余分な学科の勉強までしてる暇ないし 卒業さえできれば赤点だろうと追試だろうと全然構わないという態度で実技最優先にして すごくいい大学に行ったよ

実技系で三流大学に入った子は真面目に勉強との両立を目指してた子ばかり
大学受験では切り捨てるべきものを切り捨てるのが大事だと思う
530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 14:23:25.79ID:cOBrm5BU0
>>528
VIP とかリフレクションとかって 小学校時代の 生徒会活動とか学外活動とかがどうのって書いてあるけど、どの程度の実績を求められるのかな?
そんなとこ事である程度以上の実績がある子だったらそもそも成績のいい子なのではと思う
2021/09/11(土) 14:28:39.47ID:tBueNwDn0
>>514
甘い甘い
娘の話だよね
研究、技術、事務等、総合職もさせたくない
メンヘラになって欲しくないからね
2021/09/11(土) 14:49:22.15ID:beaqe9Zp0
>>527
音高人気凋落は激しいね
名古屋市は古くから公立の音高学校2校美高がある稀有な地域で、初めから音大目指すなら菊里明和以外の選択肢はこれまでなかったんだけど、変わってきている
この夏ショパンコンクールの予備予選に通過した東海から名大医の沢田さんしかり、開成から東大のかてぃん角野さんしかり、今年エリザベート3位の務川さんは旭丘から藝大からのパリコンセル(のだめの所)
明和菊里も定員割れやスレスレ状態、国公立藝大芸大以外はどこも音大は定員割れオケ不成立続出
知り合いの聖霊生は音大は考えているが将来の選択肢をまだ限定させたくないのと、聖霊スクールバスの方が明和菊里より便利な所に住んでるということから聖霊に進学
利発なお嬢さんなのでどちらに進まれるか楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況