>>324
かつて地元集中の頃、高槻市、枚方市などでは私立中学から公立上位校に進学するルートがさかんでした。
当時は、地元の公立中学に進学したら 公立上位校を受験させてくれない。
内申書すら書いてもらえない中学もありました。。市内地元の公立高校進学が前提であるから。
中司さんが枚方市長の頃に、地元集中を撤廃した。
その流れで他の地域も撤廃した。

地元集中にもかかわらず、当時の学区のトップ校である茨木、四條畷などの進学実績が
突出していたのは、私立中学から公立上位校に進学した人が多かったからです。