2020年 新みやぎ模試 基準偏差値
https://fujiwara-shingakujuku.com/sendai-juku-miyamoshi-hensachi/
68 仙台二高(普通)
66 仙台一高(普通) 聖ウルスラ英智(特別志学Type1)
64 仙台三高(普通) 仙台三高(理数)
63 育英(特別進学・東大選抜)
62 宮城一高(普通)
61 東北学院(特進) 尚絅(特別進学)
60 仙台二華(普通) 宮城一高(理数)
59 仙台向山(普通) 白百合(LS特別進学) 宮城学院(MG選抜) 泉館山(普通)
58 仙台南(普通) 聖ウルスラ英智(特別志学Type2) 育英(特別進学・理系/文系)
57 仙台向山(理数) 宮城学院(グローバルコミュニケーション) 宮城野(総合)
56 東北学院(総合進学) 東北学院榴ヶ岡(特別進学) 宮城学院(MG特別進学) 泉(普通)
54 宮城野(普通) 石巻(普通)
53 仙台三桜(普通) 東北(創進)
52 仙台城南(特進スーパー) 泉(英語) 多賀城(普通) 古川(普通)
51 仙台東(普通) 尚絅(文理進学) 白石(普通)
50 仙台城南(特進アクティブ)
<前スレ>
■□■□宮城県高校総合スレッドPart50□■□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1616830365/
■□■□宮城県高校総合スレッドPart51□■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実名攻撃大好きKITTY
2021/04/14(水) 16:44:44.47ID:KLWczV5M0367実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:12:01.79ID:4Wdwaq9W0 駆除されたかどうかゴキブリホイホイを仕掛けて確認したかっただけなので。実験終了したから失礼します。宮城の平穏を心より祈っています。
368実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:15:06.70ID:x6DXFLr10369実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:17:17.03ID:x6DXFLr10 正直、東北文系なんて麻布から見たらゴミだよ
仙台三高みたいな、東京なら50位くらいのレベルの高校から多く行くのが東北文系
仙台三高みたいな、東京なら50位くらいのレベルの高校から多く行くのが東北文系
370実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:18:05.46ID:r2u2Yu+70372実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:20:13.65ID:oM0BXy6z0 麻布とかどうでもよい
仙台人にとっては灘高よりも仙台一仙台二が上
仙台人にとっては灘高よりも仙台一仙台二が上
373実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:21:34.22ID:r2u2Yu+70 >>370-371 のつづき
「ある中学の1番から10番までは一高に、11番から20番までは二高に、
21番から30番までは三高にという具合である。」
「この方針により、仙台の男子のトップ層は、自分の希望する高校を
受験することに対して、かなり中学側から制限された。」
「結果一高、二高、三高と序列化され、この状態は学区制導入前まで続いた。
(註)この二校の序列は常に一高が一番、二高が二番という順であり、
入試難易度も同様であった」
「ある中学の1番から10番までは一高に、11番から20番までは二高に、
21番から30番までは三高にという具合である。」
「この方針により、仙台の男子のトップ層は、自分の希望する高校を
受験することに対して、かなり中学側から制限された。」
「結果一高、二高、三高と序列化され、この状態は学区制導入前まで続いた。
(註)この二校の序列は常に一高が一番、二高が二番という順であり、
入試難易度も同様であった」
374実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:22:04.08ID:2glhKbzD0 自分から学芸大付属を出してきて、2021年の結果見て必死www
進学校じゃないとか麻布とか、とにかく間違いを認めないw
とにかく学芸大付属を出してきたのは荒らし
でなきゃそんなの関心ねーし
ああそうだ、連投って馬鹿のすることだからねw
進学校じゃないとか麻布とか、とにかく間違いを認めないw
とにかく学芸大付属を出してきたのは荒らし
でなきゃそんなの関心ねーし
ああそうだ、連投って馬鹿のすることだからねw
375実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:22:50.95ID:RJPxBKWL0 15回も…無駄な時間を費やしてご苦労様ですな。
376実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:24:07.55ID:RJPxBKWL0 東京と宮城県を比較して何になるの?笑
377実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:24:47.04ID:r2u2Yu+70 >>329
>『同窓会会報』なら「身内」の文書だから勝手なことが書ける。
同窓会会員は一万人を超える。
中には親戚や兄弟の中に一高卒も大量にいるんだぞ。
適当なことを書けるとでも思ってるのか?
>そいつの文章にはいろいろ間違いがある。
漢字の間違いは大した問題ではない、中身のことを言っている。
同窓会会報に何度も同じことが書かれたということが問題だと書いている。
一高側は、実績を上げるために余程とんでもないことをやったのではないのか
ということだ。
お前にしてもそうだ。
一高はたかが地方のつまらない進学校の分際で、
二高を「成り上がり」などと見下すような態度を取っている。
一高にはお前のような傍若無人な奴が多かったのだろうよ。
だからその反動で、ほとんど強制的に学区を入れたのではないのか。
学区導入には色々理由付けはできてもな。
>『同窓会会報』なら「身内」の文書だから勝手なことが書ける。
同窓会会員は一万人を超える。
中には親戚や兄弟の中に一高卒も大量にいるんだぞ。
適当なことを書けるとでも思ってるのか?
>そいつの文章にはいろいろ間違いがある。
漢字の間違いは大した問題ではない、中身のことを言っている。
同窓会会報に何度も同じことが書かれたということが問題だと書いている。
一高側は、実績を上げるために余程とんでもないことをやったのではないのか
ということだ。
お前にしてもそうだ。
一高はたかが地方のつまらない進学校の分際で、
二高を「成り上がり」などと見下すような態度を取っている。
一高にはお前のような傍若無人な奴が多かったのだろうよ。
だからその反動で、ほとんど強制的に学区を入れたのではないのか。
学区導入には色々理由付けはできてもな。
378実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:25:54.68ID:x6DXFLr10379実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:26:52.00ID:RJPxBKWL0 東京都の人口って宮城県の6倍くらい?
仙台市の12倍くらいかな?
なら東京で50位だったら、12で割って4、5位だよな?妥当じゃない?意味ないけど。
仙台市の12倍くらいかな?
なら東京で50位だったら、12で割って4、5位だよな?妥当じゃない?意味ないけど。
380実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:31:49.63ID:l7R3D4Yg0 この荒らしは東北近隣県のすべてのスレでも東北大文系ネガキャンしてるよ。どの県でも相手にされてないけど。なぜそこまで必死になれるのかわからない。自作自演してまで正当化しようとひとりで話題を盛り上げたりかなり挙動不審。
381実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:32:18.67ID:x6DXFLr10382実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:36:50.52ID:41c5NKzK0 東北理系と文系で別大学ってレベル差あるよな
383実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:42:05.40ID:r2u2Yu+70 >>332
>学区を外しても元に戻った例
愛知は15年、三重で20年、福井で23年やってるだろうが
愛知は旭丘潰しをやって、千種高校が一躍進学校となった。
しかし、廃止してからは旭丘、千種とも元に戻った。
宮城県は平成13年から3%枠入試が始まり、
これは上位層にとって事実上の学区撤廃にあたる。
学区導入から(上位層にとっての)学区廃止まで、実際は24年ということだ。
宮城県が特に長い間学区制だったわけではない。
>学区を外しても元に戻った例
愛知は15年、三重で20年、福井で23年やってるだろうが
愛知は旭丘潰しをやって、千種高校が一躍進学校となった。
しかし、廃止してからは旭丘、千種とも元に戻った。
宮城県は平成13年から3%枠入試が始まり、
これは上位層にとって事実上の学区撤廃にあたる。
学区導入から(上位層にとっての)学区廃止まで、実際は24年ということだ。
宮城県が特に長い間学区制だったわけではない。
384実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:43:50.73ID:CysbZ1it0385実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:44:49.95ID:41c5NKzK0386実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:46:51.37ID:41c5NKzK0 俺にはたった一人で東北文系卒のワープアくんが頑張ってるように見えるよ
387実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:48:39.77ID:RJPxBKWL0 まぁ、宮城県の高校スレに無関係なことは
スルーだな。
スルーだな。
388実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 21:52:18.38ID:x6DXFLr10 仙台二=東京の10位
仙台一=東京の25位
仙台三=東京の50位
くらいか
ちなみに東京の10位は筑波大付属や女子学院くらい
早稲田高校は少し下
仙台一=東京の25位
仙台三=東京の50位
くらいか
ちなみに東京の10位は筑波大付属や女子学院くらい
早稲田高校は少し下
389実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 22:03:34.33ID:vKBUIHvT0 >>388
そんな良いわけないでしょ
そんな良いわけないでしょ
390実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 22:05:53.58ID:vKBUIHvT0 仙台二で札幌南の下
仙台一で札幌西の下だから
仙台一で札幌西の下だから
391実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 22:36:47.93ID:Y3g09RHC0 2020年 11月実施 高校1年進研模試 学校平均
英数国学校平均点&平均点全国偏差値一覧
仙台二193.2 偏差値67.9
山形東185.7 偏差値66.3
八戸182.7 偏差値65.6
秋田177.5 偏差値64.4
仙台一168.9 偏差値62.6
安積168.9 偏差値62.6
弘前168.1 偏差値62.4
盛岡一167.3 偏差値62.3
仙二華166.1 偏差値62.0
福島165.4 偏差値61.9
仙台三152.1 偏差値59.0
鶴岡南150.5 偏差値58.6
横手147.2 偏差値57.9
古川117.6 偏差値51.5
寒河江112.7 偏差値50.5
全国平均点110.6 参考:札幌南200.7 偏差値69.5
英数国学校平均点&平均点全国偏差値一覧
仙台二193.2 偏差値67.9
山形東185.7 偏差値66.3
八戸182.7 偏差値65.6
秋田177.5 偏差値64.4
仙台一168.9 偏差値62.6
安積168.9 偏差値62.6
弘前168.1 偏差値62.4
盛岡一167.3 偏差値62.3
仙二華166.1 偏差値62.0
福島165.4 偏差値61.9
仙台三152.1 偏差値59.0
鶴岡南150.5 偏差値58.6
横手147.2 偏差値57.9
古川117.6 偏差値51.5
寒河江112.7 偏差値50.5
全国平均点110.6 参考:札幌南200.7 偏差値69.5
392実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 22:47:29.72ID:l7R3D4Yg0 なんで高1の進研模試なんよ。。。
高3の駿台とかは?
高3の駿台とかは?
393実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 22:57:36.13ID:Y3g09RHC0 >>392
全員受ける&文理差がない&学校毎の影響が少ない
全員受ける&文理差がない&学校毎の影響が少ない
394実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 23:04:35.61ID:l7R3D4Yg0 >>393
なるほど。1年の11月だと入学者平均レベルがこれで、大学進学実績が出口ということならそれはそれで各高校の教育レベルは測れそう。
なるほど。1年の11月だと入学者平均レベルがこれで、大学進学実績が出口ということならそれはそれで各高校の教育レベルは測れそう。
395実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 23:06:46.67ID:Y3g09RHC0 八戸は何故こんなに良いのか
396実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 23:30:15.25ID:oM0BXy6z0397実名攻撃大好きKITTY
2021/04/19(月) 23:39:51.62ID:Y3g09RHC0 仙台二、山形東、秋田は安定してる
398実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 06:57:18.39ID:fUXH4DdH0 仙台二、仙台一、山形東、秋田、八戸は安定してるね
399実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 07:14:16.15ID:nRUE/HxM0 仙台一から福島は同じグループだな
殆ど差がない
仙台一と二華は高入含めても差がない
殆ど差がない
仙台一と二華は高入含めても差がない
400実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 07:27:03.54ID:2o4aQVS/0 東大1名w
401実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 07:41:13.45ID:yHg0B25t0 仙台一は二華に平均点で勝利したね
402実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 07:58:43.56ID:Pc/y1OEV0 仙台一は八戸にボロ負け
東大合格者数も医学部合格者数で比較にならず
東大合格者数も医学部合格者数で比較にならず
403実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 08:11:24.68ID:yHg0B25t0 仙台一は八戸にも圧勝
東北大合格者70人
東北大合格者70人
404実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 08:21:26.65ID:Ia88uoTt0 仙台一は八戸に現役東北大率で負けてるよ
向こうは地元国立でもないのにw
東大はたった1人で学院にも古川学園にも負けてるw
向こうは地元国立でもないのにw
東大はたった1人で学院にも古川学園にも負けてるw
405実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 08:37:40.24ID:BzJALDCf0 一部のトップだけ切り取って勝った負けたはかなりおかしい。
平均的な学力を鑑みるとやはり
二高>一高>三高>宮一>二華>>館山・向山・南・泉・宮城野>学院・ウルスラ全コース>古川学院
こんな感じだと思う。
平均的な学力を鑑みるとやはり
二高>一高>三高>宮一>二華>>館山・向山・南・泉・宮城野>学院・ウルスラ全コース>古川学院
こんな感じだと思う。
406実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 08:41:00.55ID:clbOSZiY0 気がついたら、三高は学院に抜かれつつあるな
407実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 08:51:02.01ID:2o4aQVS/0 気がついたら、一高は三高に並ばれつつあるな
408実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 09:02:44.71ID:dQMjRzIV0 >>405
他県から見ると東大京大医学部合格者数でレベル分けされるけどね
他県から見ると東大京大医学部合格者数でレベル分けされるけどね
409実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 09:18:32.27ID:BzJALDCf0 >>408
そもそも全国区なのは二高のみ。
県内レベルで東大・京大を指標にするのはサンプル少なすぎ。
やはり東北地方は東北大を主軸にした国公立大の合格者数・率が
で比較するのが最適。なぜならほぼ全ての進学校が国公立大の
進学率UPを目指しているのは事実だから。
そもそも全国区なのは二高のみ。
県内レベルで東大・京大を指標にするのはサンプル少なすぎ。
やはり東北地方は東北大を主軸にした国公立大の合格者数・率が
で比較するのが最適。なぜならほぼ全ての進学校が国公立大の
進学率UPを目指しているのは事実だから。
410実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 09:26:47.26ID:RISRxp7j0 医学部入試に強いのは、一高、二高、二華中入だな
411実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 09:31:12.74ID:khqjCiea0412実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 09:34:15.77ID:hXYlSGCh0 秋田、山形東、盛岡一は旧制一中かつ県トップ校
東北御三家だな
東北御三家だな
413実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 09:37:09.19ID:bHGu8Ir00 東北大合格数の仙台213の次は、
秋田48、山形東44、盛岡第一43、宇都宮40、水戸第一38、弘前・県浦和37、福島県立35、八戸・新潟34、仙台二華31、安積24、青森・
春日部23、高崎・横浜翠嵐22、土浦第一・宮城第一21、大宮19、長野18、富山中部17、前橋16、金沢泉丘15、仙台青陵・太田・県船橋14、栃木・栄東・海城13
上記高の東大合格数は、
横浜翠嵐50、海城47、県浦和46、水戸第一23、土浦第一22、富山中部20、宇都宮19、大宮15、県船橋14、仙台ニ・金沢泉丘13、秋田・栄東12、山形東10、新潟9、盛岡第一8、前橋7、八戸・福島・前橋6、長野5、安積4、高崎・春日部3、青森・弘前・仙台青陵・仙台ニ華・栃木・太田2、仙台一1
秋田48、山形東44、盛岡第一43、宇都宮40、水戸第一38、弘前・県浦和37、福島県立35、八戸・新潟34、仙台二華31、安積24、青森・
春日部23、高崎・横浜翠嵐22、土浦第一・宮城第一21、大宮19、長野18、富山中部17、前橋16、金沢泉丘15、仙台青陵・太田・県船橋14、栃木・栄東・海城13
上記高の東大合格数は、
横浜翠嵐50、海城47、県浦和46、水戸第一23、土浦第一22、富山中部20、宇都宮19、大宮15、県船橋14、仙台ニ・金沢泉丘13、秋田・栄東12、山形東10、新潟9、盛岡第一8、前橋7、八戸・福島・前橋6、長野5、安積4、高崎・春日部3、青森・弘前・仙台青陵・仙台ニ華・栃木・太田2、仙台一1
414実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 09:39:06.55ID:hWdz3FNZ0 >>413
他県からみると一高も栃木とか太田レベルか
他県からみると一高も栃木とか太田レベルか
415実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 09:48:17.79ID:NnWe71GC0 福島高校からでも東大6人入るんだから、実は東大入試はめちゃ簡単なんだよね
一高も真面目に受けたら10人は受かる
一高も真面目に受けたら10人は受かる
416実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 09:57:33.75ID:+kI6m/zS0 富山中部、金沢泉丘って優秀なんだね。
東北大は空路になるのかな。
東北大は空路になるのかな。
417実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 10:04:45.05ID:Up6BgNvA0418実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 10:27:55.61ID:+kI6m/zS0419実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 11:18:21.16ID:b6aO1EsO0 横手=鶴岡南=仙台三高
420実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 11:21:39.72ID:6AV8ii4V0 来年、仙台一高は仙台三高にボコられるだろうな。
っと予言しておこう。
っと予言しておこう。
421実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 11:45:21.59ID:AX1UtJ1c0 他県から見れば仙台一は太田高校以下という事実
422実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 11:49:09.58ID:AX1UtJ1c0423実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 12:00:53.45ID:2/KmPox80 二高卒学院の癖
「どうした」と言いながらカマキリみたいに手で攻撃する
「学院くんだよ」とイタズラ電話をする
「どうした」と言いながらカマキリみたいに手で攻撃する
「学院くんだよ」とイタズラ電話をする
424実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 12:18:46.22ID:JpC9xA7j0 1994年に福島県原町市で起きた未解決事件の一つ、増山ひとみさん失踪事件
で「お姉ちゃんだよ」って言ってた人?
で「お姉ちゃんだよ」って言ってた人?
425実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 12:26:21.22ID:qP/4P4eX0426実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 12:30:46.08ID:sEYBBcUN0 仙台一も仙台三も自称進学校だな
427実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 12:52:45.17ID:BmOyZ/lc0 仙台二=都立日比谷
仙台一=学附
仙台三=都立戸山
こんなもん
仙台一=学附
仙台三=都立戸山
こんなもん
428実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 13:24:27.85ID:b6aO1EsO0 仙台三高は人口十万人クラスの進学校
=鶴岡、横手
仙台一高は人口三十万人クラスの進学校
=安積、盛一
=鶴岡、横手
仙台一高は人口三十万人クラスの進学校
=安積、盛一
429実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 13:32:17.12ID:BmOyZ/lc0 東北大50は、東大10くらいに換算できるだろ
そういう計算してみ
そういう計算してみ
430実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 13:40:28.53ID:6AV8ii4V0431実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 14:14:23.28ID:sEYBBcUN0 同レベルで名古屋や九州大合格者見てみ
https://www.nagoya-c.ed.jp/school/koyo-h/pdf/2021/r2shinro.pdf
東大3名、名古屋大74名の向陽高校に遥か及ばないのが仙台一だよ
https://www.nagoya-c.ed.jp/school/koyo-h/pdf/2021/r2shinro.pdf
東大3名、名古屋大74名の向陽高校に遥か及ばないのが仙台一だよ
432実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 14:24:13.21ID:Mbi000Lu0 公立で東大10人出せるのは3大都市圏除くと各県トップ校クラスくらいだな
東北だと秋田、山形東、仙台二だけが東大2桁
札幌や福岡ですら札幌南と修猷館だけか
東北だと秋田、山形東、仙台二だけが東大2桁
札幌や福岡ですら札幌南と修猷館だけか
433実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 14:24:38.24ID:BmOyZ/lc0 仙台一=学附くらいだよ
まず学附が東京では20番くらいでしかないし、
ここより下だと、仙台一は東京にあったら進学校と呼ばれるレベルじゃなくなる
まず学附が東京では20番くらいでしかないし、
ここより下だと、仙台一は東京にあったら進学校と呼ばれるレベルじゃなくなる
434実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 14:28:26.09ID:Mbi000Lu0 >>433
札幌西>仙台一=学芸大附属?
札幌西>仙台一=学芸大附属?
435備忘録
2021/04/20(火) 15:33:15.10ID:9vzDcT8G0 『河北新報』2021年4月20日(火)朝刊
【あなたの健康を願う 医院・病院ご案内】
【台原高柳病院 心療内科・精神科・内科・消化器内科】
院長 高柳義伸(*)
・・・・・
【丹野皮膚科・内科・小児科】
皮膚科担当医 丹野憲二(*)
・・・・・
【耳鼻咽喉科・アレルギー科 一番町 堀耳鼻咽喉科】
名誉院長 堀克孝(*)
・・・・・
【結城クリニック 内科・胃腸科・小児科・アレルギー科】
・・・・・
【大平メンタルクリニック 心療内科・精神科・内科】
・・・・・
【せんだい総合健診クリニック】
・・・・・
【精神科・神経科 高橋メンタルクリニック】
医師 高橋克(*)
・・・・・
【三浦りょう内科クリニック】
内分泌代謝内科専門医 三浦良(*)
・・・・・
(*)仙台一高卒
【あなたの健康を願う 医院・病院ご案内】
【台原高柳病院 心療内科・精神科・内科・消化器内科】
院長 高柳義伸(*)
・・・・・
【丹野皮膚科・内科・小児科】
皮膚科担当医 丹野憲二(*)
・・・・・
【耳鼻咽喉科・アレルギー科 一番町 堀耳鼻咽喉科】
名誉院長 堀克孝(*)
・・・・・
【結城クリニック 内科・胃腸科・小児科・アレルギー科】
・・・・・
【大平メンタルクリニック 心療内科・精神科・内科】
・・・・・
【せんだい総合健診クリニック】
・・・・・
【精神科・神経科 高橋メンタルクリニック】
医師 高橋克(*)
・・・・・
【三浦りょう内科クリニック】
内分泌代謝内科専門医 三浦良(*)
・・・・・
(*)仙台一高卒
436実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 15:39:20.87ID:4OAEHblR0 今の55歳くらいまでは仙台二が2番手だからね
でも今の仙台一は定員140名の青陵と医学部数変わらないから今後は相当減るだろうな
でも今の仙台一は定員140名の青陵と医学部数変わらないから今後は相当減るだろうな
437備忘録
2021/04/20(火) 16:59:52.57ID:9vzDcT8G0 >>373
そのWikipedia記事には当初から次の注意書きが冒頭に貼り付けられてあった。
>この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
>独自研究が含まれているおそれがあります。(2012年11月)
>正確性に疑問が呈されています。(2011年7月)
Wikipediaは勝手なことを書いてはいけないんだよ。「勝手なこと」とはつまり
「独自研究」ということだ。Wikipediaは「独自研究」発表の場ではない。
書き方のガイダンスというようなものがあって、それにのっとって書かなければいけない。
基本的には過去の資料を引用しながら書かなければならない、ということだ。
そのために「出典」というブロックがある。それに反する記述は削除されても
文句は言えない。
仙台二高の管理教育を受けると、この世は成績さえ良ければ自分(たち)の
好きなようにやってよい、と考えるようになる。
そのWikipedia記事には当初から次の注意書きが冒頭に貼り付けられてあった。
>この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
>独自研究が含まれているおそれがあります。(2012年11月)
>正確性に疑問が呈されています。(2011年7月)
Wikipediaは勝手なことを書いてはいけないんだよ。「勝手なこと」とはつまり
「独自研究」ということだ。Wikipediaは「独自研究」発表の場ではない。
書き方のガイダンスというようなものがあって、それにのっとって書かなければいけない。
基本的には過去の資料を引用しながら書かなければならない、ということだ。
そのために「出典」というブロックがある。それに反する記述は削除されても
文句は言えない。
仙台二高の管理教育を受けると、この世は成績さえ良ければ自分(たち)の
好きなようにやってよい、と考えるようになる。
438備忘録
2021/04/20(火) 17:20:50.93ID:9vzDcT8G0 >>377
>同窓会会員は一万人を超える。
>中には親戚や兄弟の中に一高卒も大量にいるんだぞ。
「ホラ吹き・方言癖」のある人物はそんなことは気にしない。あの副総理もあの組織委員会会長も
背後に国民がいることなど気にせずにホラや方言を続けている。
>漢字の間違いは大した問題ではない、中身のことを言っている。
仙台二高の管理教育を受けるとそうやって問題をそらす。漢字の間違いだけではない。
山下教育長の前職は「仙台二高校長」なのに「仙台二高教頭」と書いて貶めている。
実名を出してはまずいと思ったのか、2回目は「山下教頭」でなく「某教頭」とぼかしている。
>一高側は、実績を上げるために余程とんでもないことをやったのではないのか
ということだ。
一高が好きなようにやれるのなら学区分割などやらせない。学区廃止で同じ仙台市内に
「宮城一高」という二つ目の「一高」ができるのは紛らわしいからやめてほしいと
文書で宮城県に申し入れたが、それさえ通らなかった。
何度もデータを出しているように戦前・戦中から仙台一高>仙台二高だった。
制度(ルール)を変えてまで実績を上げたのは仙台二高の方だ。
>一高はたかが地方のつまらない進学校の分際で、
>二高を「成り上がり」などと見下すような態度を取っている。
本当のことだから仕方がない。東大合格者ゼロが3回または4回もあった二高は
つまらない進学校だ。学区分割のおかげで二高が成り上がったのは事実だ。
学区分割がなければ二高はいつまでも二番手校のままだった。
ちゃんと裏付けがあるからWikipediaに書くこともできる。
>同窓会会員は一万人を超える。
>中には親戚や兄弟の中に一高卒も大量にいるんだぞ。
「ホラ吹き・方言癖」のある人物はそんなことは気にしない。あの副総理もあの組織委員会会長も
背後に国民がいることなど気にせずにホラや方言を続けている。
>漢字の間違いは大した問題ではない、中身のことを言っている。
仙台二高の管理教育を受けるとそうやって問題をそらす。漢字の間違いだけではない。
山下教育長の前職は「仙台二高校長」なのに「仙台二高教頭」と書いて貶めている。
実名を出してはまずいと思ったのか、2回目は「山下教頭」でなく「某教頭」とぼかしている。
>一高側は、実績を上げるために余程とんでもないことをやったのではないのか
ということだ。
一高が好きなようにやれるのなら学区分割などやらせない。学区廃止で同じ仙台市内に
「宮城一高」という二つ目の「一高」ができるのは紛らわしいからやめてほしいと
文書で宮城県に申し入れたが、それさえ通らなかった。
何度もデータを出しているように戦前・戦中から仙台一高>仙台二高だった。
制度(ルール)を変えてまで実績を上げたのは仙台二高の方だ。
>一高はたかが地方のつまらない進学校の分際で、
>二高を「成り上がり」などと見下すような態度を取っている。
本当のことだから仕方がない。東大合格者ゼロが3回または4回もあった二高は
つまらない進学校だ。学区分割のおかげで二高が成り上がったのは事実だ。
学区分割がなければ二高はいつまでも二番手校のままだった。
ちゃんと裏付けがあるからWikipediaに書くこともできる。
439備忘録
2021/04/20(火) 17:32:35.01ID:9vzDcT8G0 >>383
>愛知は旭丘潰しをやって、千種高校が一躍進学校となった。
>しかし、廃止してからは旭丘、千種とも元に戻った。
またそうやっていい加減なことを書いてだまそうとする。愛知は「学区分割」ではなく
「複合学校群制度」だ。
###
http://www.school-net.ne.jp/kouikouerabi/kouikouerabi_2.html
例えば千種高校に注目してみましょう。千種高校は名古屋1群と2群で、それぞれ伝統校の菊里高校・旭丘高校と群を組んでいます。その結果、学力最上位層の多くが名古屋1群と2群を志望して千種高校に学力最上位層が集中する結果となりました。また、トップ校であった旭丘高校は、2群と3群で千種・北と群を組んだので、旭丘高校志望者は伝統校でない北高校に入学する可能性のある3群を避けて2群に集中しました。このことも、千種高校に学力最上位層が集中するのを後押ししたのです。
同様のことが中村高校でも起こりました。伝統校である名古屋西高校や明和高校と学校群を組んだので学力最上位層が集まり、中村高校はトップクラスの進学校となりました。その一方で、群の組み合わせの関係で、伝統校の瑞陵高校などで進学実績が大きく低下しました。
1989年から、愛知県の公立高校入試は複合選抜制度へ移行しました。2校を組み合わせて受験するところは(1校受験も可能ですが)学校群制度と似ていますが、受験時に第一志望と第二志望を決めるので、学校群制度のように「合格してもどちらの高校になるかは分からない」なんてことはありません。しかし、2校の組み合わせに制限があり、また、難易度と通学のことを考えると実質的な組み合わせは多くなく、組み合わせは固定化する傾向にあるようです。それによって、学校群時代とは受験生の動きが変わって、公立高校の難易度に変化がみられるのです。
###
>宮城県は平成13年から3%枠入試が始まり、
3%枠など関係ない。そのころにはもう学区分割が20年近く続いて
二高>一高があたりまえになっていた。上位層が3%枠を利用して
逆の学区へ行くなら、南学区から北学区へ行ったはずだ。この逆は
ありえない。
>愛知は旭丘潰しをやって、千種高校が一躍進学校となった。
>しかし、廃止してからは旭丘、千種とも元に戻った。
またそうやっていい加減なことを書いてだまそうとする。愛知は「学区分割」ではなく
「複合学校群制度」だ。
###
http://www.school-net.ne.jp/kouikouerabi/kouikouerabi_2.html
例えば千種高校に注目してみましょう。千種高校は名古屋1群と2群で、それぞれ伝統校の菊里高校・旭丘高校と群を組んでいます。その結果、学力最上位層の多くが名古屋1群と2群を志望して千種高校に学力最上位層が集中する結果となりました。また、トップ校であった旭丘高校は、2群と3群で千種・北と群を組んだので、旭丘高校志望者は伝統校でない北高校に入学する可能性のある3群を避けて2群に集中しました。このことも、千種高校に学力最上位層が集中するのを後押ししたのです。
同様のことが中村高校でも起こりました。伝統校である名古屋西高校や明和高校と学校群を組んだので学力最上位層が集まり、中村高校はトップクラスの進学校となりました。その一方で、群の組み合わせの関係で、伝統校の瑞陵高校などで進学実績が大きく低下しました。
1989年から、愛知県の公立高校入試は複合選抜制度へ移行しました。2校を組み合わせて受験するところは(1校受験も可能ですが)学校群制度と似ていますが、受験時に第一志望と第二志望を決めるので、学校群制度のように「合格してもどちらの高校になるかは分からない」なんてことはありません。しかし、2校の組み合わせに制限があり、また、難易度と通学のことを考えると実質的な組み合わせは多くなく、組み合わせは固定化する傾向にあるようです。それによって、学校群時代とは受験生の動きが変わって、公立高校の難易度に変化がみられるのです。
###
>宮城県は平成13年から3%枠入試が始まり、
3%枠など関係ない。そのころにはもう学区分割が20年近く続いて
二高>一高があたりまえになっていた。上位層が3%枠を利用して
逆の学区へ行くなら、南学区から北学区へ行ったはずだ。この逆は
ありえない。
440備忘録 仙台一高人名録 県外社長編最新版
2021/04/20(火) 17:35:43.74ID:9vzDcT8G0 早川種三 「会社再建の神様」、日本建鐵社長、仙台放送初代社長、仙台ビルディング社長、仙台コカ・コーラボトリング社長
田辺武次 本州製紙社長
武田豊 新日本製鐵社長(国際鉄鋼協会会長、日本鉄鋼連盟会長、経団連副会長、日経連副会長、大脳生理学研究で著書に『自己開発法』)
清野智(せいの・さとし) 東日本旅客鉄道社長
内ヶア贇五郎(うちがさき・うんごろう) 東北電力初代社長
岩越忠恕 日産自動車社長
菊地庄次郎 日本郵船社長(経済同友会副代表幹事、日経連常任理事)
山田三郎太 凸版印刷社長
坂田甲一 トッパン・フォームズ社長
赤坂武 日本鋼管社長
手代木功 塩野義製薬社長
岩崎隆夫 クレハ社長
山田鉄之助 オリエント時計社長
庄司昊明 リンテック社長
武内浩一郎 安田生命社長
奥田新三 セントラル硝子社長
西山雄一 興国人絹社長
杉谷武雄 三井信託銀行社長
石塚幸次郎 大阪特殊製鉄所社長
伊東俊雄 大阪地下鉄社長
鈴木氏亨(スズキ・シコウ) 文芸春秋社専務取締役、編集長
堤康一 NEXTEP社長(妻はフリーキャスターの安藤優子)
菅原秀宣 ゼロメガ社長
高山隆志 グラフティ社長
久保憲正 海外ウラン資源開発社長
小幡尚孝 三菱UFJリース社長
大浦溥 アドバンテスト社長
武田信平 Jリーグ川崎フロンターレ社長
鈴木善久 伊藤忠商事社長
鹿井(かのい)信雄 アイワ会長、ソニー副社長、ウォークマンの開発者
小栗宏夫 肥後銀行会長、頭取、元富士銀行常務
田二谷正純 国際航業社長
田辺武次 本州製紙社長
武田豊 新日本製鐵社長(国際鉄鋼協会会長、日本鉄鋼連盟会長、経団連副会長、日経連副会長、大脳生理学研究で著書に『自己開発法』)
清野智(せいの・さとし) 東日本旅客鉄道社長
内ヶア贇五郎(うちがさき・うんごろう) 東北電力初代社長
岩越忠恕 日産自動車社長
菊地庄次郎 日本郵船社長(経済同友会副代表幹事、日経連常任理事)
山田三郎太 凸版印刷社長
坂田甲一 トッパン・フォームズ社長
赤坂武 日本鋼管社長
手代木功 塩野義製薬社長
岩崎隆夫 クレハ社長
山田鉄之助 オリエント時計社長
庄司昊明 リンテック社長
武内浩一郎 安田生命社長
奥田新三 セントラル硝子社長
西山雄一 興国人絹社長
杉谷武雄 三井信託銀行社長
石塚幸次郎 大阪特殊製鉄所社長
伊東俊雄 大阪地下鉄社長
鈴木氏亨(スズキ・シコウ) 文芸春秋社専務取締役、編集長
堤康一 NEXTEP社長(妻はフリーキャスターの安藤優子)
菅原秀宣 ゼロメガ社長
高山隆志 グラフティ社長
久保憲正 海外ウラン資源開発社長
小幡尚孝 三菱UFJリース社長
大浦溥 アドバンテスト社長
武田信平 Jリーグ川崎フロンターレ社長
鈴木善久 伊藤忠商事社長
鹿井(かのい)信雄 アイワ会長、ソニー副社長、ウォークマンの開発者
小栗宏夫 肥後銀行会長、頭取、元富士銀行常務
田二谷正純 国際航業社長
441実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 17:49:14.70ID:Xtm0NFh80442実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 18:14:24.67ID:O9UwTUhT0 母校が自称進学校ではないと胸を張って
言える輩がこのスレに何人いるやら笑
いたとしてもご本人が地底以上って
何人いるやら笑
言える輩がこのスレに何人いるやら笑
いたとしてもご本人が地底以上って
何人いるやら笑
443実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 18:22:55.63ID:6iXrrcHi0 第一滋賀中学の彦根東より第二中学の膳所の方が上だよ
444実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 18:26:22.39ID:Jx1+vhyx0445実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 19:49:31.53ID:b6aO1EsO0 アホなのかお前は
進学校というのは非進学校と対になるんだろ
つまり 、少なくともその地域で優位なら進学校
東大が何人とかいうのは関係がない
だったら東大より優位の北京大やハーバードにほとんど行かないから麻布は進学校じゃないと言うようなもん
あくまで進学校というのは地域内の相対的位置で決まるもんだろ
進学校というのは非進学校と対になるんだろ
つまり 、少なくともその地域で優位なら進学校
東大が何人とかいうのは関係がない
だったら東大より優位の北京大やハーバードにほとんど行かないから麻布は進学校じゃないと言うようなもん
あくまで進学校というのは地域内の相対的位置で決まるもんだろ
446実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 19:53:59.99ID:W6F82D710 ここ日本でしょ
447実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 19:57:14.44ID:k4OjTuuG0 >>444
盛岡一は模試の平均点も仙台一より下
盛岡一は模試の平均点も仙台一より下
448実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 20:00:06.71ID:W6F82D710449実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 21:01:23.64ID:b6aO1EsO0 だからさ、二高だけマンセーしようという意図が丸見えなんだよ
失笑するしかない
失笑するしかない
450実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 21:11:59.64ID:BmOyZ/lc0 例え東大10人合格でも、旧帝合計数が50人未満なら進学校ではないだろ
逆に東大10人未満でも旧帝合計数が50人以上なら進学校
逆に東大10人未満でも旧帝合計数が50人以上なら進学校
451実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 21:16:02.23ID:BmOyZ/lc0 仙台三高と都立戸山は旧帝一工合計数がほぼ同じ。なので同格となる
452実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 21:29:02.88ID:W6F82D710 >>450
仙台二、山形東、秋田どれもクリアしてるけど
仙台二、山形東、秋田どれもクリアしてるけど
453実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 21:34:34.52ID:YtMm1OFh0 仙台一は札幌西と殆ど進学実績同じ
他県から見たらそんなもん
他県から見たらそんなもん
454実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 21:47:42.54ID:IUqUQdd10 東大4名以下は自称進学校だな。それは
仕方ないこと。みんな言ってるように
仙台第二、秋田、山形東、盛岡第一は
四天王。次点に八戸、福島が来る。
仕方ないこと。みんな言ってるように
仙台第二、秋田、山形東、盛岡第一は
四天王。次点に八戸、福島が来る。
455実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 21:49:09.29ID:IUqUQdd10 残念ながら今の仙台第一では
宮城県内ではまあまあだけど
東北6県内でもセカンド校かな。
宮城県内ではまあまあだけど
東北6県内でもセカンド校かな。
456実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 21:50:32.26ID:IUqUQdd10 国医でせめてコンスタントに
2桁出てればね。
2桁出てればね。
457実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 21:50:40.59ID:BmOyZ/lc0 天王寺高校は東大3名、京大77名、阪大52名という実績を出したが、これが自称進学校か?東大だけではなく旧帝大合計で判断すべき
458実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 21:54:09.86ID:upAuBL350 旧帝一工で100超えたら進学校でしょ
459実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 22:04:13.59ID:BmOyZ/lc0 逆に攻玉社高校は東大11名合格だが、旧帝一工合計30名しかいないので、仙台三高より格下となる
460実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 22:15:07.23ID:IUqUQdd10 東京一工10以上+国公医10
これが最低限やね。
これが最低限やね。
461実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 22:18:32.89ID:Xtm0NFh80 東大京大国医でいいだろ。
462実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 22:21:59.17ID:IUqUQdd10 東大京大国公医で15だな
463実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 22:22:06.09ID:BmOyZ/lc0 上位だけ見るな。上位が東大行っていても、中位が死大とか行っていたらどうする?中位層でも旧帝行けるのが超進学校。中位層でも国立行けるのが進学校。中位層が死大はダメ
464実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 22:23:31.46ID:IUqUQdd10 これを満たすのはやはり
仙台第二、秋田、山形東、盛岡第一
それから福島くらいか?八戸、安積、弘前が
入るかどうか。
仙台第二、秋田、山形東、盛岡第一
それから福島くらいか?八戸、安積、弘前が
入るかどうか。
465実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 22:39:48.67ID:Xtm0NFh80 青森、福島も一つの高校に集中すればね。
466実名攻撃大好きKITTY
2021/04/20(火) 22:42:08.91ID:iDzUGyim0 福島はそこには入らないでしょ
八戸、安積、弘前と同列
調べてみると県立福島は1997年以来、東大2桁が無いそうな
八戸、安積、弘前と同列
調べてみると県立福島は1997年以来、東大2桁が無いそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 【米国】トランプ大統領 6月14日誕生日にワシントンで軍事パレード開催へ [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 元ジャンポケ斉藤慎二 バウムクーヘン店頭販売に長蛇の列 購入客一人一人と対応、記念撮影に応じる [muffin★]
- 【朗報】大阪維新万博、今日にも200万人! [219241683]
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- 【石破性消費】 超絶美人すぎるコスプレヤー、業者に騙されてA.V出演 [732912476]
- 【ネトウヨ悲報】大阪市立図書館 業務委託を博報堂系に切り替えた結果出納業務が崩壊 [382895459]
- 🏡に書き込めない😭😭🏡
- 【速報】石破、憲法改正を発議へ [606757419]