X



トップページお受験
1002コメント274KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:30:31.34ID:se/kS7ZI0
>>183
今年から制度変わっているんだよ。
1校あたり4人まで(ただし男女各3人ずつまで)になった。
男子校の麻布は3人が上限になる。
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:31:33.97ID:ydNwAQ6u0
今後は、東京神奈川の中学受験者数は激減するんだろうな‥
コロナ不況もあるしね。
中学受験産業はどうなるんだろう?
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:31:57.01ID:IDtdVAg20
>>153
その辺の中高一貫の私立よりもスパルタだな。

巣鴨はスパルタ過ぎて凋落したことを考えると皮肉だな。
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:32:00.46ID:8SSSjHf+0
>>186
近年の日比谷卒業生だけどスパルタじゃないよ
遅刻しようが早退しようが何も言われない
まあ証拠は出せないけど
0197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:32:18.55ID:Ffq+HMDN0
>>191
推薦で軒並み公立と女子率あがってるぞ
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:32:20.22ID:ZIou1t9d0
>>186
その中でスパルタ度の低い浦和はよく46も受かったもんだ・・・。
0200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:32:43.31ID:xMy1MFup0
>>184
ほう
0201実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:33:04.64ID:QlbpvNqyO
>>82
なお現役比較だと
都立武蔵が上

お金持ちのお坊っちゃんがワタクには多いからね

何年浪人しても良い
0202実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:33:05.71ID:IxblYt4s0
浅野はまだ勝負になってるが、もう女で東大目指したいなら公立行けって感じだな神奈川は
0204実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:33:31.81ID:QlbpvNqyO
>>85
都立武蔵は定員増やして160人だ
0205実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:33:51.38ID:fybR71Mq0
>>193
筑駒、開成、麻布、桜蔭クラスは安泰だけど
駒東から下は厳しくなるだろうな
豊島岡ですら高校から日比谷と大差ないとなればあとは推して知るべし
0207実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:34:19.88ID:Fl+pb1p90
推定順位
@開成 145
A筑駒
B灘 97
C麻布 80  ←今後+10か?
D聖光 79
E西大和 76
F桜蔭 71
G渋幕 
H日比谷63 
I駒東 56
J修猷館 37←New!!
?久留米付設
?ラ・サール
0208実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:34:42.76ID:xMy1MFup0
>>199
ほう
0211実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:34:52.24ID:LT+FIhji0
ガチの優秀女子は桜蔭とかに出てるだろ神奈川は
昔はフェリスだったけど
0212実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:34:54.07ID:se/kS7ZI0
>>193
激減はしないと思うが、
中受で上位校がダメなら(中下位の私立ではなく)公立中というケースは増えるかもな
おそらくだが、日比谷も翠嵐もそういう層はいると思う。
0213実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:34:54.07ID:se/kS7ZI0
>>193
激減はしないと思うが、
中受で上位校がダメなら(中下位の私立ではなく)公立中というケースは増えるかもな
おそらくだが、日比谷も翠嵐もそういう層はいると思う。
0214実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:34:54.07ID:se/kS7ZI0
>>193
激減はしないと思うが、
中受で上位校がダメなら(中下位の私立ではなく)公立中というケースは増えるかもな
おそらくだが、日比谷も翠嵐もそういう層はいると思う。
0215実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:35:04.41ID:IYmMzaiU0
附設36
0216実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:35:16.92ID:IzZuDUp60
麻布は最終的に85ぐらいになるんじゃない
0217実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:35:26.84ID:dV2QKfMW0
麻布 毎度笑わせてくれる。本気出したらどうなんの。名門だから力抜いても許されるんだねすげー
0218実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:35:32.24ID:Ffq+HMDN0
これ共学女子の合格者気になるな
0219実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:35:51.34ID:xMy1MFup0
>>203
ほう
0223実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:36:08.71ID:JxfoyQOu0
海城47
0226実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:36:22.04ID:QoAldZXZ0
東大の関東ローカル化が更に進んだようだ

令和2年・都市別転入超過数(前年比)

16,802(+*3,040) 大阪
13,034(−51,142) 東京23区
12,447(+*2,141) 横浜
10,922(−**,330) さいたま
10,493(−**,681) 札幌

ttps://www.sankei.com/west/news/210207/wst2102070008-n1.html
0227実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:36:26.29ID:Ffq+HMDN0
附設が修猷館に負けただと
0228実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:36:30.32ID:fybR71Mq0
>>210
女子だけで考えたら差は縮まるよ
日比谷も女子だけなら4%でしょ
0229実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:36:34.58ID:IYmMzaiU0
>>199
マジ?俺の母校が?!
0230実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:36:38.26ID:w95ZLgof0
>>201
今年の私武蔵は現役が多いようだが
0234実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:37:15.83ID:+pgR4/BO0
聖光と灘の現役東大進学率は高く評価すべき
0235実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:37:17.55ID:xMy1MFup0
>>215
ほう
0238実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:38:01.59ID:ydNwAQ6u0
樋口カッター!
0239実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:38:28.52ID:ILZVNJ5w0
でも中学受験始める前から子供個人が
公立トップ高校より上位の学校に行けるかどうかは分からないんだよね
となると始めた以上はどこかしらの私立に行かせたくなるのが親の感覚のような気もする
0240実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:38:32.36ID:IYmMzaiU0
俺の代で15人とかだったのにそんなことある???
0241実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:38:49.59ID:LT+FIhji0
>>233
武蔵親殺はスルー推奨
0244実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:39:26.06ID:xMy1MFup0
>>222
ほう
0245実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:39:31.23ID:Ffq+HMDN0
渋幕何人ぐらいだと思う?
0246実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:39:31.83ID:IYmMzaiU0
海城47って下馬評では散々な評価だったのを考えるとだいぶ耐えたな
0247実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:39:47.00ID:se/kS7ZI0
>>199
なんかガセっぽい気がするけど。
0248実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:39:48.87ID:giI9vydy0
周遊の九医ってなんぼ?
0249実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:40:07.03ID:uxsCcYkD0
トップ10は駒東守ったか?それとも海城か
0250実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:40:24.10ID:uc3UuViZ0
修猷館  昔は東大に受かる層も九州大学受験していたけど
田舎移転で九州大離れ起こしたのでは?
0252実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:41:03.24ID:ipMUPm/v0
修猷館やば過ぎるな
0253実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:41:05.60ID:ydNwAQ6u0
修猷館37はガセ
0254実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:41:11.50ID:fybR71Mq0
日比谷とか翠嵐の躍進は言いたくないけど御三家の雰囲気が嫌で途中で公立中に転校してる子が相当いるんじゃないの?
0257実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:42:00.60ID:LT+FIhji0
豊島、入り口の偏差値は既に桜蔭並(辞退者多いから進学者はもう少し低いんだろうけど)+スパルタで渋渋に負けるのが解せんね
0259実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:42:22.28ID:PpUnHK6l0
海城は去年が確変だっただけっぽいなこっから伸びても+5とかだろ
0261実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:43:03.40ID:xMy1MFup0
>>242
ほう
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:43:06.87ID:VJkfXtIy0
>>254
そんなんほとんど居ないぞw10年に一人とかだろ
海外に出てくのは毎年いるけど
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:43:34.15ID:JxfoyQOu0
湘南11、大学通信動画、
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:43:53.86ID:EKjfvi820
コロナ影響で、自分で勉強する時間が確保できたところが躍進している気がする。
結果的に学校行事がなくなり、現役生が増えた?
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:44:03.91ID:fPKn5eVQ0
麻布は遊び感覚とか手抜いてるとか言われてるけど灘と同じくらいじゃね?
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:44:16.63ID:Ffq+HMDN0
開成ってマンモス校だから多いだけだよな?
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:44:22.50ID:OUXQI3zD0
大学通信東大高校別合格者数ライブ
https://youtu.be/a3ciTyqH-ic
0270実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:44:39.29ID:ZIou1t9d0
湘南、千葉、土浦第一、岡崎、日比谷とか入れ替わりに公立で凄いのが出てきて
浦和がいつまでも公立で一番になれないじゃないかよ。しかもさらに横浜翠嵐まで出て来たのかよ
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:44:41.60ID:giI9vydy0
学附中の子も学附高避けて都立上位行くのかな?
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:44:49.51ID:w0PxYpjW0
>>222
去年OBの日向大祐(東大卒マジシャン)がJK盗撮で捕まっていたな
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:45:15.67ID:xMy1MFup0
>>253
ほう
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:45:35.17ID:PpUnHK6l0
>>272
渋谷系って大体次の日に発表だった気がするけど。何やかんや60〜70はいるでしょ
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:45:45.15ID:dR7DLhnf0
>>58
すごい合点
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:45:56.60ID:fybR71Mq0
>>269
となると学附中の上位層が外部受験してるのかもね
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:46:08.68ID:yrwj97LJ0
横浜翠嵐49
湘南11
光陵2
横浜緑ヶ丘1
0285実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 17:47:05.48ID:QlbpvNqyO
新大学入試に対応できるのは

資料を読み、調べ、話し合い、課題を解決する
「主体的 対話的で深い学び」を各科目で取り入れ
「思考力 判断力 表現力」を育成する教育をしている学校。
このような教育を創立当時から行ってるのは
都立中高一貫、筑附、筑駒などの名門国公立
私立では桐朋は昭和時代から
渋谷幕張 渋谷渋谷は20年くらい前から行っている
また駒東や海城や芝も脱暗記によりトップ校の座をキープしている早慶マーチなどの大学付属系列校も、大学入学後を見据えて昔から上記のような教育を行っている

苦戦するのは従来の大学入試の試験対策に特化した中堅私立たち
巣鴨城北武蔵本郷攻玉などだろう
彼らは伝統維持よりも早急に上記のような教育システムに改革すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況