X



■■■■■大阪府立高校41■■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/07(月) 03:52:33.72ID:0JcoKGLm0
大阪府立高校偏差値一覧(五木)
https://aitizemi.com/koukouzyuken/

71 北野
70 天王寺
69
68 三国丘
67 茨木
66 大手前
65 高津
64 豊中 春日丘 四條畷 生野
63 千里 岸和田
62 泉陽
61
60
59
58
57 寝屋川 富田林 住吉 鳳
56
55 池田 八尾
54 三島 清水谷 和泉 今宮
53 箕面 北千里 東 夕陽丘
52 牧野 市岡 槻の木 泉北

前スレ
■■■■■大阪府立高校40■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1597066907/
53実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 19:46:29.83ID:7djTd4Iw0
>>38
この2017年があったから北野受験者はこぞって英検2級対策に走った
54実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 21:14:04.15ID:zMOC9Lxw0
>>49
東大寺が全国区ってw
事件があったから名前が知られただけだろ
そもそも東大寺は公立高校に蹴られまくってまともに生徒が集まらない状況だわ
55実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 21:51:17.05ID:sjGe/oYD0
東大寺のみならず、今年なんて灘蹴りの北野、10人越えの模様
少し前までは絶対に考えられないこと
時代だね
2020/09/08(火) 22:07:56.95ID:gUe4I2ZF0
>>55
それは間違いですね。灘のホームページによると、大阪の合格者が10人ちょうどです。
2020/09/08(火) 22:08:20.87ID:6cenoP+t0
>>55
ソースは?
いつも思うけどソースは出そう
58実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 22:22:26.94ID:HAwDfufm0
IPころころには精神分裂症患者しかいねえのか?
59実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 22:46:59.01ID:kYRFwZYZ0
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/kyoikusomu/meeting/next.html
大阪府教育委員会会議の開催について
1 とき
令和2年9月18日(金曜日)午前10時開始
※当日の会議についてはインターネット中継を行う予定です。
感染拡大防止のため、会議の傍聴を希望さえる方は可能な限り
インターネット中継にて傍聴してください。
60実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 22:52:06.19ID:mwXZXLSe0
>>57
なぜちょっとした検索もしないのだろうか
「灘高校 合格者 地域別 2020」で検索
大阪府 志願者26名 合格者10名

http://www.nada.ac.jp/nyuushi_kou2020.html
2020/09/08(火) 22:55:19.23ID:Srbu2M7B0
>>60
あり得ないことだから敢えてソースを求めてるんだよ
アスペかな?
62実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 23:23:04.64ID:mwXZXLSe0
>>57
ごめん 安価間違い
63実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/08(火) 23:44:34.68ID:HAwDfufm0
>>60 えーっと。すみませんが、そのデータでなぜ「灘高校合格を振って北野進学が10名」という結論になるのでしょうか。
2020/09/09(水) 00:03:10.96ID:RX/JP6Bp0
バカばっかり
65実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/09(水) 07:26:42.61ID:cmI2/WZE0
>>63
北野かどうかは分からないけど、
灘を蹴った人が10人居ることは引き算で分かるね
66実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/09(水) 08:13:48.24ID:WK/hxMO20
すみません。ぜんぜん理解できません。
くわしく説明おねがいできますでしょうか。
2020/09/09(水) 14:53:24.74ID:2scRAi5n0
大阪から合格した10人全員が入学しなかったわけでもあるまいに
68実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/09(水) 15:18:37.47ID:WK/hxMO20
いや、ふつうに、大阪からの合格者のうちの10名が入学辞退したと
どう計算すればそうなるのか知りたいのです。
69実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/09(水) 15:21:36.40ID:WK/hxMO20
2020年度の合格者は66名で、じっさいに入学したのは36名ですので
30名が入学辞退していることはわかりますが、計算で判明するのは
そこまでですよね?読み方まちがってますか?
2020/09/09(水) 18:51:10.32ID:MxhFy7/20
>>65がバカなだけだから気にすんな。
2020/09/09(水) 19:25:49.93ID:z4985Mtx0
>>70
多分、志願者26名=試験に受かった人
合格者10名=実際に入学した人
と理解したんだろうなと思う。
書いてある内容からすると
問題はこの程度の人が公立アゲ私立サゲしちゃってる事かな
72実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/09(水) 22:10:43.43ID:0+D5h0yk0
>>54
>そもそも東大寺は公立高校に蹴られまくってまともに生徒が集まらない状況だわ
まともに生徒が集まらない状況でこれだと、高入はいらないんじゃね。
そりゃ東大寺も高入を捨てて中入に特化する方針をたてるわな。

__灘 東大35.9% 京大22.3% 国医36.8%(重複 理三14 京医24)※阪医11 東京国医77.7%
東大寺 東大17.8% 京大30.7% 国医27.7%(重複 理三*1 京医11)※阪医10 東京国医70.3%

_北野 東大*3.1% 京大28.0% 国医*7.6%(重複 理三*0 京医*3)※阪医*1 東京国医37.8%
天王寺 東大*0.8% 京大21.4% 国医*6.7%(重複 理三*0 京医*0)※阪医*1 東京国医28.9%
73実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/09(水) 22:22:28.94ID:jbdGOZfM0
74実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/09(水) 23:56:23.75ID:cKUomIb20
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
75実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 06:01:28.88ID:hQa8ztuS0
東大寺はもともと夜間学校
76実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 07:47:09.05ID:aoPeNpbO0
>>75
おれ15歳東大寺高校女子のおっさんやで。メルアド交換しようぜ。
77実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 10:00:11.61ID:u9DWMoNE0
公立中学の荒れが引かない限り
それを回避して私立中学に人気は集まるだろう
どの生徒が標的になるかわからない以上
意識の高い親はっ私学に行かすだろう
北野高校くらいは6年生にしてもいいだろう
あの人も喜ぶだろうし
78実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 10:37:12.73ID:aoPeNpbO0
北野と天王寺は別格にして中高一貫でいいね。大阪市内にはまだ2校あるし
北摂は茨木豊中、南部は三国が3年制のリーダー格になってくれるやろう。
問題は関西本線沿線・・・
79実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 11:31:51.13ID:UmB5tfCY0
トップ校は中高一貫にせずに2番手校を中高一貫にする方が良い。
80実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 12:22:00.03ID:tFpYOOZGO
>>79
千里、住吉、和泉を国際人養成の中高一貫にしたらどうかね。
現状、たった3年間では、国際人としての基礎教育すら出来ないんじゃね?
81実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 12:42:18.40ID:jt0hiCfH0
>>80

国際人って
どんな人?
82実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 12:58:53.73ID:aoPeNpbO0
むしろ今のGLHSの10校すべて中高一貫にして、高校編入枠、
転学希望枠みたいな流動性を設定する方法もありやな。中高一貫の
論点は中学時点からの先取り学習の有用性にあるのだから、最上位に
するか2番手校にするかの議論はあまり重要ではない。
2020/09/10(木) 14:31:19.63ID:cAB2HPdC0
先取り云々の話でいくと、今の英数のC問題や英検優遇のシステムは実質的に英数については先取り学習を促し、中高一貫が孕む中弛みもない制度だよ。
84実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 14:43:25.81ID:aoPeNpbO0
言われてみればそれはそう。
2020/09/10(木) 15:47:28.52ID:oHX+4xsQ0
英語はそうかもしれんが、数学は先取りではないな。あれは紛う方なき中学数学だ。
86実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/10(木) 17:32:08.84ID:orkcBcG20
>>80
千里は府教委のおもちゃにされてモデル校として創立してから、国際教養だのエコハイに指定されて、エルハイからは除外。
文科省からはSSHとSGHに指定されたが、文理科からは除外。
豊中と生野と一緒にSSHになったけど、府教委は千里に冷たい仕打ちばかり。
おもちゃにせずに、ずっと普通科だったらなと思う。
2020/09/10(木) 17:46:31.23ID:cAB2HPdC0
>>79
富田林でやってるね。
>>80
水都国際で昨年度から始めましたね。
2020/09/10(木) 19:31:30.18ID:giGGh38a0
2年間で300〜400人以上の女性を監禁し、レイプした。
昨年9月から今年にかけ、強姦致傷や強盗容疑などで大阪府警捜査一課に逮捕された
男5人のグループが、こう供述していることが11日、分かった。
強姦容疑で再逮捕されたのは大阪市城東区の無職、浅津忠史容疑者(23)ら5人。

調べだと中学の同級生だった5人は「強(ごう)やらへんか」などと仲間を集め、
平成11年夏から約2年間、大阪駅周辺の繁華街などで、
10〜20代の女性を「車で送ってあげる」とナンパ。5人は女性を車に乗せると、
“送り狼”に豹変し、「殺すぞ」と脅迫、大阪市内のマンションに監禁し、暴行を繰り返していたという。
犯行後、5人は女性を奈良県山中に置き去りにしていたほか、
女性のキャッシュカードで現金を引き出すなど悪の限りを尽くしていた。

調べに対し、5人は「車に乗せた段階で、成功したも同然だった。ほぼ毎日、やっていたので数は覚えていない」とも供述している。

http://web.archive.org/web/20021002112010/http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/3t2002052213.html
2020/09/11(金) 00:22:42.78ID:roQOVPQJ0
各年代京都大学合格者数
1960-1969年
北野708、天王寺688、大手前605、高津325、豊中261、茨木259、住吉244、三国丘173、市岡73、四條畷47、八尾44

1970-1979年
北野983、天王寺860、大手前761、三国丘389、高津345、茨木240、豊中223、四條畷218、住吉120、生野77、岸和田54

1980-1989年
北野694、天王寺・三国丘464、四條畷420、茨木406、大手前363、高津316、生野249、豊中221、岸和田82、千里69、寝屋川60

1990-1999年
北野652、三国丘409、茨木380、四條畷368、天王寺285、生野185、大手前171、高津131、岸和田70、豊中63

2000-2009年
北野439、天王寺348、茨木300、三国丘272、大手前239、四條畷220、高津67、生野60、岸和田56、豊中27

2010-2019年
北野629、天王寺509、大手前319、三国丘261、茨木214、四條畷133、高津86、生野46、豊中39、岸和田34
2020/09/11(金) 00:31:59.23ID:roQOVPQJ0
各年代東京大学合格者数
1960-1969年
天王寺139、北野126、大手前108、豊中45、高津39、三国丘25、茨木16

1970-1979年
天王寺134、北野133、三国丘62、大手前54、茨木27、高津21、生野12、豊中11、四條畷10

1980-1989年
北野152、三国丘86、天王寺52、四條畷47、茨木43、高津38、大手前33、生野32、岸和田12、豊中11

1990-1999年
北野61、三国丘25、四條畷23、生野20、茨木17、大手前13、天王寺12、高津11

2000-2009年
天王寺32、北野25、大手前18、三国丘14、茨木13、四條畷10

2010-2019年
北野48、天王寺30、三国丘16、大手前11
2020/09/11(金) 02:01:57.30ID:/37hq7CM0
>>85
C問題を極めても、大学受験には繋がらない?
92実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 05:55:54.43ID:5cwm1jI90
これから次第じゃないのか。あまり難度あげすぎて、想定される合格者層がまったく点数とれない事態に
おちいってもしょうがないからそのあたりが悩ましい所だろ。
93実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 10:57:53.22ID:7EkGCY210
>>89>>90
これすごいデータやね よくここまで遡ってまとめたと思う
上位府立高校のたどってきた歴史が一目でわかる
そして、現在の府立の立て直しがまだまだ道半ばというのもわかるな
94実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 11:18:00.52ID:8l92iUsf0
>>93
各年の都道府県の高校別東大京大合格者数をまとめたサイトからの転載だろ。
95実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 12:21:52.11ID:5cwm1jI90
戦後しばらくは東京に出なきゃ話しにならないという気風があったのが
東大に行ったところでアホ政治家の家畜にしかなれないということが
判然として一気に期待がしぼんだのがよく分かるデータやね。とくに直近の
10年なんか10年で105人しか進学してねーのな。ほとんど転校のノリじゃん。
96実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 12:44:26.89ID:5ob0inEj0
>>95
その傾向はあるにしても
上位私立は東大行ってるし府立からも京大→東大院は多いし
単に成績か経済力が追いついていないだけだと思う
97実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 12:45:37.49ID:57MJ79EtO
>>95
GLHS生=大阪府立高校生=中〜低所得世帯の子供
灘・甲陽・東大寺・西大和=私立中高生=高所得世帯の子供
今のこの御時世、下宿させて東大に4年間or6年間通わせるための経済的負担に、
中〜低所得世帯が耐え難いという側面もあると思うよ。
2020/09/11(金) 12:52:20.56ID:0d97CXrB0
60年代の豊中すごかったんやな。どうしてこうなった。。
2020/09/11(金) 13:58:57.59ID:VJ1QYKdk0
5学区時代の恩恵やな
2020/09/11(金) 14:20:52.70ID:7EkGCY210
>>94
こんな昔までまとめられる元データがまとまったサイトあったっけ?知らなかった教えて
101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/11(金) 14:21:03.89ID:5cwm1jI90
>>96 経済力が成績においついてないんだろ。馬鹿たかいカネ払っていくほどの意味が
なくなった証拠だよ。
2020/09/11(金) 14:39:34.56ID:Bj2Xgpij0
>>100

89,90の人が引用したデータ元とは違うと思うが、
参考までに。。。

ttps://www.shindeme.com/entry/kd_r
2020/09/11(金) 17:01:04.37ID:7EkGCY210
>>102
サンガツ
よくこんなのやる人いるな
2020/09/11(金) 17:11:39.00ID:prPXShZB0
因みに1950年〜2020年までの累計東大合格者数が10名以上の府立高校は

北野 天王寺 大手前 三国丘 高津 茨木 豊中

四條畷 生野 住吉 岸和田 寝屋川 市岡 清水谷 夕陽丘 泉陽 池田 今宮 富田林

上段は100名以上

以下一桁(2名以上)
千里 八尾 春日丘 布施 桜塚 三島 旭 泉尾 山本 堺東 和泉 咲くやこの花

1名校多数
2020/09/11(金) 17:15:48.66ID:prPXShZB0
住吉 市岡 清水谷 夕陽丘 今宮など古豪は1950年代〜1960年代で殆どの数になります
2020/09/11(金) 21:58:04.41ID:JhaXE9sH0
>>105
清水谷は高津と、夕陽丘は天王寺と教職員&男女生徒交換したのが効いてるんだわな。
2020/09/11(金) 22:13:14.42ID:prPXShZB0
>>106
そうですね
50年代で稼いでいるのはそういうことですよね
天王寺や高津と交換できたということは夕陽丘も清水谷も名門高等女学校であったことは確かでしょう
2020/09/11(金) 22:25:27.99ID:JhaXE9sH0
>>107
名門どうこうは北野と大手前はそうだろうけど、他は立地なんじゃないかな。
今宮が泉尾・市立南と、生野が勝山と。
渋谷は確かに格下過ぎて池田と交換出来ず、池田は豊中・桜塚・豊中市立高等女学校と生徒・教職員交流。
2020/09/11(金) 22:28:01.46ID:prPXShZB0
交換の影響もなく千里も設立後の70年代からの50年

1970年〜2019年東大合格者数
北野419
天王寺260
三国丘203
大手前129
茨木107
四條畷91
高津77
生野70
豊中28
岸和田25
寝屋川15
泉陽11
住吉10
千里9
春日丘6
富田林6
池田5
清水谷5
2020/09/11(金) 22:28:41.22ID:JhaXE9sH0
四条畷と寝屋川、富田林と河南、三国丘と泉陽、茨木と春日丘、市川と港、八尾と山本
2020/09/11(金) 22:29:24.67ID:prPXShZB0
>>108
確かに立地は大きいですね
勝山ってエンパワか廃校かのような高校だったような
2020/09/11(金) 22:34:26.75ID:JhaXE9sH0
住吉と阿倍野
2020/09/11(金) 22:34:57.97ID:JhaXE9sH0
上で市川でなく市岡でした。
2020/09/11(金) 23:04:22.76ID:JhaXE9sH0
>>111
まあ第十二中学とつ第十二高等女学校だけどな。
2020/09/11(金) 23:05:12.07ID:JhaXE9sH0
↑「とつ」から「つ」を削除
2020/09/11(金) 23:33:18.92ID:Wm4HRC/K0
https://www.sapix.co.jp/exam/hensachi/
普通科の偏差値が50以上の公立校
※=中高一貫校

日比谷 男58女52
※県千葉 男56女56
翠嵐 男55女55
湘南 男54女54
西 男53女51
県浦和 男53
国立 男52女50
戸山 男52女48
県船橋 男52女52
※東葛飾 男52女52
北野 男52女52
大宮 男51女51
天王寺 男51女51
※サイエンスフロンティア 男51女51
2020/09/12(土) 01:53:15.13ID:j0c7R6k10
>>89-90

・北野はずっと強いが00年代はかなり低迷。10年代は急上昇も、10年代前半はまだ学区があり伸びは限定的だったため、合計数は往年より劣る。20年代はかつての栄光を戻しそう
・というか00年代は全体的に中学受験に流れて低迷
・三国丘、茨木は9学区制で80年代から急上昇。天王寺大手前の低迷で世代交代、80-90年代は新御三家へ。しかし4学区制で天王寺と大手前が復権し、またポジションが交代
・特に生野と四條畷は9学区制で急激に進学校化、4学区制移行後は四條畷の低迷はマイルドなものの生野は大きく失速
・天王寺は古くは府立で一番東大志向が強い。御三家で名を轟かせたが、9学区制になって80年代は善戦も、90年代で急失速、理数科設置で00年代から右肩上がり
大手前は大阪最古の高女でかつて北野天王寺とともに御三家で名を轟かせたが、天王寺より早く9学区制のダメージを受けて80年代には低迷、理数科設置で00年代以降回復も伸びは勢いに欠ける
2020/09/12(土) 02:04:10.88ID:GNw1UgZD0
>>109
豊中、千里、泉陽、寝屋川がスーパーセカンド、トップ校級と呼ばれていたけど、岸和田と互角なだけで他のトップ校とは結構差があったんだな。
119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 02:50:22.23ID:H9p9I7si0
>>118
は? スーパー2番手って言われてたのは豊中だけやろ、完全に他のトップ校級だった。

千里泉陽寝屋川とか聞いた事もないわ、勝手に言ってろよ。
しかも岸和田>>>千里>寝屋川>泉陽だったしな。
2020/09/12(土) 03:02:47.61ID:UmJvU9ML0
>>119
その豊中も岸和田とどっこい
高津などにトリプルスコア以上の差がついていた
岸和田が二番手上位校並みというのが正確な表現だろう
2020/09/12(土) 03:06:31.21ID:H9p9I7si0
豊中の事より自分の出身高校が立派になる事を祈りたまえ、三流ど真ん中君。
2020/09/12(土) 03:08:23.98ID:UmJvU9ML0
全国区
北野、天王寺

府内で超進学校と見られる
大手前、三国丘、茨木

府内で進学校と見られる
四條畷、高津、生野、岸和田、豊中、千里、泉陽、春日丘、寝屋川

といったところかな?
2020/09/12(土) 03:10:02.63ID:UmJvU9ML0
ちょっと寝屋川は落ちるかもしれない
問題がBBBはちょっとやりすぎだ
124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 03:13:24.66ID:H9p9I7si0
難関10国立大 現役進学率全国順位2020
GLHS高校編

003 北野 42.6%
013 天王寺 34.0%
017 茨木 30.3%
036 大手前 24.1%
057 豊中 20.8%

069 四條畷 18.5%
091 三国丘 16.0%
105 高津 14.6%
224 生野 08.0%
292 岸和田 05.6%
2020/09/12(土) 03:17:48.22ID:H9p9I7si0
GLHSなんてのは選ばれる相応の客観的理由が有るんだよ
選ばれなかったのにも同じく相応の客観的理由が有るんだから
2020/09/12(土) 03:19:00.96ID:wtiXPicK0
>>124
神大で稼いだ春日丘が入ってたやつか
神大を抜いて国公立医学部にすればもっとマトモなランキングになるだろうに
127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 03:27:51.56ID:H9p9I7si0
いやだから春日丘は抜いといてあげたよ(笑)

GLHS基準だったら神戸抜いても、医学部入れてもランキングに変化無いだろう
でも全国難関10国立大として10番目に入るべきなのは神戸大学だろうなwやはり
2020/09/12(土) 03:28:31.08ID:+rdyA0bV0
御三家最盛期
1970年
天王寺 東大22 京大102
北野高 東大18 京大099
大手前 東大09 京大089

1971年
北野高 東大11 京大102
天王寺 東大20 京大086
大手前 東大07 京大083

1972年
天王寺 東大15 京大114
北野高 東大17 京大104
大手前 東大04 京大079

1973年
天王寺 東大08 京大120
北野高 東大09 京大114
大手前 東大08 京大094

1974年
北野高 東大11 京大101
大手前 東大09 京大099
天王寺 東大14 京大080

1975年
北野高 東大15 京大112
天王寺 東大11 京大092
大手前 東大06 京大081
2020/09/12(土) 03:30:34.57ID:wtiXPicK0
>>127
だからとは?
春日丘は生野の上に入ってるけど
意図的に特定の高校を抜かなきゃならないランキングに意味ある?
2020/09/12(土) 03:40:51.61ID:+rdyA0bV0
2020年
北野高 東大11 京大100 ←ほぼ御三家時代水準まで回復、全盛期超えもあり得る勢い。
天王寺 東大03 京大077 ←最盛期までまだまだ遠い。京大をさらに伸ばすか東大も増やし始めるか。

茨木高 東大02 京大025 ←大手前と府立ナンバー3争いは決着がつきつつある?
大手前 東大03 京大019 ←御三家の一角の意地を見せるか。来年は伸びるか?
三国丘 東大03 京大015 ←今年は絶不調。隣の天王寺からどれだけ奪い返せるか。来年は伸びるか?
2020/09/12(土) 03:44:45.04ID:wtiXPicK0
>>130
北野、天王寺は全盛期を超えている
当時とは卒業生数が全然違う
今の方がかなり少ない
北野は今が歴史上最強
2020/09/12(土) 03:49:11.51ID:H9p9I7si0
>>126>>129で君の考えに歪曲が見られるな、解るかな。

「だから」って言うのはそういう場当たり的な筋の通らない考えを
見越して返すのにはとっても便利な言葉だから使ったんだよ、解るかな(笑)
133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 05:45:39.25ID:nconDK2t0
>北野、天王寺は全盛期を超えている
>当時とは卒業生数が全然違う
>今の方がかなり少ない

全国の生徒数も多かったから、大学は全体に難しかった。
134実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 06:39:03.10ID:V6kBER5E0
府立全体で20名も出るかどうかなのだから東大など無視してよい
135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 06:40:58.11ID:gdN04ofe0
しかし大阪スレは伝統的なのかしらんが、どうしてこうも歴史を語りたがるんだろうなあ。
136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 06:41:00.32ID:V6kBER5E0
>>116 他府県の生徒が大阪府立高校を受験することはできないんだからそんなランキングは無意味だと思うんだが。
137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 06:58:16.73ID:V6kBER5E0
>>135 東京の公立高校には伝統がないからじゃないかな。
2020/09/12(土) 07:27:29.40ID:qZBUnjaY0
>>137
歴史ないこともないけど、歴史あるとこは日比谷・西以外没落したせいなのかな
戸山とか上野とか両国とか
139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 08:58:49.49ID:P6t+U84t0
全国区
なし(私立を含めても関西は灘だけ)

一流進学校
北野、天王寺

進学校
大手前、高津、三国丘、豊中、茨木

府内で進学校と見られる
四條畷、千里、泉陽、生野、春日丘

府内の中堅校
池田、寝屋川、八尾、富田林、岸和田
2020/09/12(土) 09:44:24.25ID:Qsgmnq1i0
北野も著名人輩出してるし、最近の進学実績で関東地区でも結構知名度高いぞ

天王寺、大手前、三国丘、四條畷もそこそこの大学進学〜企業就職で話を聞くレベルだぞ

まぁ、自分周辺の話だけど
141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 10:21:27.70ID:hsI9p8zn0
>>139
謎なのは岸和田を「進学校」と見ていない層がどこにいるかって話

現役性は「文理科」「トップ10校(馬渕)」って認識だろうし
俺を含む親世代は「9学区トップ」とか「大学の同級生にいたわ」とか
その上世代ははそもそも「学区トップ」「文理科」制度を推進したのだし
更に更に上世代は元旧制中学という認識だし
2020/09/12(土) 10:22:20.99ID:j0c7R6k10
>>134
かつての天王寺は天王寺1校だけで東大20名出せてたし、京大も阪大もどっちも100名前後だったと思えば、生徒数考慮したとして当時の水準には遠いなあ
2020/09/12(土) 10:24:13.89ID:P55p7O9J0
コロナにかかると肺が繊維化して二度と元に戻らないだけじゃなく全身に血栓が出来て心臓にも後遺症が残るんだってな
2020/09/12(土) 10:40:53.19ID:+rdyA0bV0
1983年旧帝大医学部合格者数ランキング

順−−校−−−都−−|人|東|京|北|東|名|阪|九|
位−−名−−−県−−|数|大|大|大|北|大|大|大|
===========================
01.私立灘高校(兵庫県)|40|17|-9|-1|-0|-0|13|-0|
02ラ・サール高(鹿児島)|39|10|-6|-0|-2|-0|-4|17|
03.札幌北高校(北海道)|23|-0|-0|21|-1|-1|-0|-0|
04.札幌南高校(北海道)|21|-0|-0|21|-0|-0|-0|-0|
05.県立旭丘高(愛知県)|19|-2|-1|-0|-0|16|-0|-0|
06.私立東海高(愛知県)|17|-1|-1|-1|-0|14|-0|-0|
07.久大附設高(福岡県)|15|-0|-0|-0|-0|-0|-0|15|
08.県立千種高(愛知県)|14|-3|-1|-0|-0|10|-0|-0|
09函ラ・サール(北海道)|13|-1|-0|-9|-3|-0|-0|-0|
10.仙台第一高(宮城県)|12|-1|-0|-1|10|-0|-0|-0|
10.甲陽学院高(兵庫県)|12|-0|-6|-0|-0|-1|-5|-0|
12.仙台第二高(宮城県)|11|-0|-1|-0|10|-0|-0|-0|
13.旭川東高校(北海道)|10|-0|-0|10|-0|-0|-0|-0|
13.府立北野高(大阪府)|10|-0|-6|-0|-0|-0|-3|-1|★
15.私立開成高(東京都)|-9|-5|-0|-0|-3|-1|-0|-0|
15.私立洛星高(京都府)|-9|-0|-6|-1|-0|-0|-1|-1|
15.東大寺学園(奈良県)|-9|-1|-5|-0|-0|-1|-2|-0|
15.府立天王寺(大阪府)|-9|-0|-4|-0|-0|-0|-4|-1|★
15.大阪星光学(大阪府)|-9|-0|-5|-0|-0|-0|-2|-2|
15.県立小倉高(福岡県)|-9|-1|-0|-0|-0|-0|-1|-7|
15.修猷館高校(福岡県)|-9|-0|-0|-0|-0|-0|-0|-9|
22.盛岡第一高(岩手県)|-8|-0|-0|-1|-7|-0|-0|-0|
22.私立愛光高(愛媛県)|-8|-1|-1|-1|-0|-0|-1|-4|
2020/09/12(土) 10:48:53.94ID:vFMhP/D90
昔と時代背景が違うからな
昔→東大もしくは京大
現在→京大もしくは国公医
官僚になる以外は東大京大の大差はないし官僚のうま味もなくなった
そうなると地方公務員か医師にシフトする
2020/09/12(土) 10:55:43.35ID:j0c7R6k10
まあ、東大も京大も実際のところ官僚にならないならほとんど変わらんのは事実だわな
関西の大学の中でも京大は東京においてもかなりネームがあるし、就職もかなり強い、東・京・一・工・早・慶と纏められるくらいだしな
147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 11:31:08.18ID:hsI9p8zn0
>>146
ただ院は京大→東大院が結構多い印象
逆はあまり聞かない
2020/09/12(土) 11:45:41.74ID:p6DRQ5rB0
>>147
実際あなたの近くの人で京大→東大院って多いんですか??
149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 12:00:59.14ID:hsI9p8zn0
>>148
「多い」は言い過ぎたかもしれん

高校の友人で京大→東大院は複数いる
京大→京大院はいない(勤務先にはいる)
東大→京大院は周りにいない(まあ東大卒のサンプルも少ないが)
2020/09/12(土) 12:02:15.70ID:p6DRQ5rB0
>>149
何歳くらいの方なんですか?
151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 12:17:49.50ID:hsI9p8zn0
>>150
9学区制の頃の高校生
152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 12:37:16.23ID:V6kBER5E0
>>138 間違いなくそれ。京都だと洛北だの鴨沂だの言っても「何言ってんの」て話しになる。
愛知県は伝統校がそのまま強いからスレ覗けば伝統の話しばっかになってる。
153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/12(土) 13:19:17.92ID:pWC5IcJS0
【灘、ラサール】 学歴を金で買うの、ズルくないか
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1575348094/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況