熊高(くまこう)について語ろう!
・基本sage進行でお願いします ・誹謗、中傷は一切なしで
公式HP:http://www.kumagaya-h.spec.ed.jp/
スレ25:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1584615113/
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 久留米大附設 ラ・サール
63 栄東(東医) 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 県立浦和 明大明治 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 栄東α 大宮 城北 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 開智(S類) 市立浦和 川越 松本深志 関西学院
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 城北埼玉 学習院 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 西武文理 春日部 明大中野 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 ★熊谷 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東
探検
【旧制二中】埼玉県立熊谷高等学校【勝利の伝統】26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:46:40.52ID:RG8JoUr202実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:47:33.53ID:RG8JoUr20 A
3実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:47:47.90ID:RG8JoUr20 B
4実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:47:55.51ID:RG8JoUr20 C
5実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:48:09.65ID:RG8JoUr20 D
6実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:48:17.34ID:RG8JoUr20 E
7実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:48:31.14ID:RG8JoUr20 F
8実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:48:38.54ID:RG8JoUr20 G
9実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:48:53.22ID:RG8JoUr20 H
10実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:49:00.85ID:RG8JoUr20 I
11実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:49:14.01ID:RG8JoUr20 J
12実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:49:22.61ID:RG8JoUr20 K
13実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:49:35.58ID:RG8JoUr20 L
14実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:49:43.72ID:RG8JoUr20 M
15実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:49:58.50ID:RG8JoUr20 N
16実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:50:06.96ID:RG8JoUr20 O
17実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:50:21.37ID:RG8JoUr20 P
18実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:50:30.36ID:RG8JoUr20 Q
19実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:50:46.07ID:RG8JoUr20 R
20実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:50:54.47ID:RG8JoUr20 S
21実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 18:56:30.26ID:l/+xeyyp0 わざわざ要らんスレ立てて、アホみたいな連投してる主はやはりアホなんやろなー。
2020/05/25(月) 19:10:00.82ID:2xxDFmus0
【キャリア官僚】 国家公務員採用「総合職」試験合格者(2019年度)
@ ■東京大学 307人
A ■京都大学 126人
---------------------------東大京大(超一流大学)の壁
B ○早稲田大学 97人
C ■北海道大学 81人
D ■東北大学 75人
D ○慶應義塾大学 75人
F ■九州大学 66人
G ○中央大学 59人
H ■大阪大学 58人
I ■岡山大学 55人
J ○東京理科大学 50人
K ■千葉大学 47人
L ■神戸大学 41人
M ■一橋大学 38人
N ■広島大学 37人
O ■東京工業大学 33人
O ○立命館大学 33人
Q ■名古屋大学 30人
---------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
R ■筑波大学 27人
S ■岩手大学 19人
S ■横浜国立大学 19人
S ○明治大学 19人
@ ■東京大学 307人
A ■京都大学 126人
---------------------------東大京大(超一流大学)の壁
B ○早稲田大学 97人
C ■北海道大学 81人
D ■東北大学 75人
D ○慶應義塾大学 75人
F ■九州大学 66人
G ○中央大学 59人
H ■大阪大学 58人
I ■岡山大学 55人
J ○東京理科大学 50人
K ■千葉大学 47人
L ■神戸大学 41人
M ■一橋大学 38人
N ■広島大学 37人
O ■東京工業大学 33人
O ○立命館大学 33人
Q ■名古屋大学 30人
---------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
R ■筑波大学 27人
S ■岩手大学 19人
S ■横浜国立大学 19人
S ○明治大学 19人
2020/05/25(月) 19:10:44.22ID:2xxDFmus0
23 ■新潟大学 18人
23 ○同志社大学 18人
25 ○法政大学 17人
26 ■金沢大学 15人
26 ■信州大学 15人
26 ■大阪市立大学 15人
29 ○東京農業大学 14人
30 ■熊本大学 13人
31 ■東京海洋大学 12人
32 ○日本大学 11人
32 ○上智大学 11人
----------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)
23 ○同志社大学 18人
25 ○法政大学 17人
26 ■金沢大学 15人
26 ■信州大学 15人
26 ■大阪市立大学 15人
29 ○東京農業大学 14人
30 ■熊本大学 13人
31 ■東京海洋大学 12人
32 ○日本大学 11人
32 ○上智大学 11人
----------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)
2020/05/25(月) 21:18:07.34ID:pYqUBzxn0
>>1
乙
乙
25実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 21:58:57.81ID:02KYohQd0 >>1
熊谷の偏差値、最新だと46になってるよ
熊谷の偏差値、最新だと46になってるよ
26実名攻撃大好きKITTY
2020/05/25(月) 22:04:01.81ID:02KYohQd0 因みに
浦和59
川越56
春日部53
不動岡49
浦和59
川越56
春日部53
不動岡49
2020/05/26(火) 11:23:44.44ID:U/vSjUSD0
自演で勝手にスレタイ変えるな
2020/05/26(火) 15:47:56.77ID:4+NUha0b0
駿台最新
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
熊谷
・この学校の合格確実ライン --- 46.9
・この学校の合格可能ライン --- 41.2
不動岡
・この学校の合格確実ライン --- 49.2
・この学校の合格可能ライン --- 43.2
本庄東
・この学校の合格確実ライン --- 48.2
・この学校の合格可能ライン --- 44.0
蕨
・この学校の合格確実ライン --- 48.2
・この学校の合格可能ライン --- 42.4
所沢北
・この学校の合格確実ライン --- 49.9
・この学校の合格可能ライン --- 42.4
越谷北
・この学校の合格確実ライン --- 49.1
・この学校の合格可能ライン --- 43.2
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
熊谷
・この学校の合格確実ライン --- 46.9
・この学校の合格可能ライン --- 41.2
不動岡
・この学校の合格確実ライン --- 49.2
・この学校の合格可能ライン --- 43.2
本庄東
・この学校の合格確実ライン --- 48.2
・この学校の合格可能ライン --- 44.0
蕨
・この学校の合格確実ライン --- 48.2
・この学校の合格可能ライン --- 42.4
所沢北
・この学校の合格確実ライン --- 49.9
・この学校の合格可能ライン --- 42.4
越谷北
・この学校の合格確実ライン --- 49.1
・この学校の合格可能ライン --- 43.2
2020/05/26(火) 15:48:12.05ID:4+NUha0b0
熊谷西
・この学校の合格確実ライン --- 43.8
・この学校の合格可能ライン --- 37.2
浦和(県立)
・この学校の合格確実ライン --- 58.6
・この学校の合格可能ライン --- 54.6
川越(県立)
・この学校の合格確実ライン --- 54.4
・この学校の合格可能ライン --- 47.9
春日部
・この学校の合格確実ライン --- 53.0
・この学校の合格可能ライン --- 45.3
・この学校の合格確実ライン --- 43.8
・この学校の合格可能ライン --- 37.2
浦和(県立)
・この学校の合格確実ライン --- 58.6
・この学校の合格可能ライン --- 54.6
川越(県立)
・この学校の合格確実ライン --- 54.4
・この学校の合格可能ライン --- 47.9
春日部
・この学校の合格確実ライン --- 53.0
・この学校の合格可能ライン --- 45.3
30sage
2020/05/27(水) 01:15:51.35ID:pH33mdHM0 熊高受ける奴は昔から駿台模試は受けない。
31実名攻撃大好きKITTY
2020/05/27(水) 09:43:15.56ID:I4fHljgx0 亀頭マン
32実名攻撃大好きKITTY
2020/05/27(水) 12:34:04.06ID:DLxqaKKH0 市進の80%合格可能性偏差値
72 大宮理数
71 県立浦和
70 大宮普通
69 浦和一女、市立浦和
68 県立川越
67 川越女子、春日部
66 蕨普通、所沢北理数、越谷北理数
65 浦和西、大宮北理数、所沢北普通
64 松山理数、不動岡普通、越谷北普通
63 川口北
62 熊谷、越ケ谷
61 熊谷西理数、熊谷女子
72 大宮理数
71 県立浦和
70 大宮普通
69 浦和一女、市立浦和
68 県立川越
67 川越女子、春日部
66 蕨普通、所沢北理数、越谷北理数
65 浦和西、大宮北理数、所沢北普通
64 松山理数、不動岡普通、越谷北普通
63 川口北
62 熊谷、越ケ谷
61 熊谷西理数、熊谷女子
2020/05/27(水) 12:47:52.13ID:Y1taFQ/S0
市進や駿台なんて何の参考にもならないだろ
特に駿台なんて誰が受けてるのさ?
埼玉県は北辰一択
北辰こそ最強の目安
特に駿台なんて誰が受けてるのさ?
埼玉県は北辰一択
北辰こそ最強の目安
34実名攻撃大好きKITTY
2020/05/27(水) 23:47:30.74ID:iHkmR1cY0 >>33
数字は母集団を考えれば北辰が一番正確だけど学校序列はどこも同じなんだよね。
数字は母集団を考えれば北辰が一番正確だけど学校序列はどこも同じなんだよね。
2020/05/28(木) 10:57:11.85ID:wuWVfJ5H0
2020/05/28(木) 12:25:44.37ID:IFnqoxYv0
最新北辰偏差値誰か頼む
37実名攻撃大好きKITTY
2020/05/28(木) 12:48:35.01ID:AIlCqu7U0 ★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大75D慶大 82D北大 82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F九大 66F阪大 55F東北 72F北大 82F中大 58
G中大 59G中大 50G九大 67G九大 63G北大 54
H阪大 58H神戸大48H中大 51 H中大 51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
38実名攻撃大好きKITTY
2020/05/29(金) 15:13:13.51ID:KUbf4J430 1980年の東大合格者数(サンデー毎記事)
58浦和
11熊谷
5 川越
3 浦和一女
2 春日部
1 松山、浦和西、蕨、大宮北
1977年埼玉県公立高校上位校偏差値(晶文社)
73 浦和
72 熊谷
71 川越 春日部
70 浦和一女
69 川越女
68 浦和西
67 不動岡 熊谷女 松山
66 春日部女
64 蕨 本庄 秩父 松山女
63 越ヶ谷
62 所沢
58浦和
11熊谷
5 川越
3 浦和一女
2 春日部
1 松山、浦和西、蕨、大宮北
1977年埼玉県公立高校上位校偏差値(晶文社)
73 浦和
72 熊谷
71 川越 春日部
70 浦和一女
69 川越女
68 浦和西
67 不動岡 熊谷女 松山
66 春日部女
64 蕨 本庄 秩父 松山女
63 越ヶ谷
62 所沢
39実名攻撃大好きKITTY
2020/05/31(日) 23:09:52.90ID:jRrzbKNn0 40キロハイクってやるの?
2020/06/01(月) 20:48:30.35ID:KSqbZbws0
10年前の卒業生だが、当時はやっていた
今もさすがにやってるだろ
仮装行列と化してるけど、かなり盛り上がる伝統行事だからな
今もさすがにやってるだろ
仮装行列と化してるけど、かなり盛り上がる伝統行事だからな
41実名攻撃大好きKITTY
2020/06/02(火) 11:07:46.75ID:up7/ObGf0 40キロハイク今年中止になっちまったぞ
例年は5月末
例年は5月末
42実名攻撃大好きKITTY
2020/06/04(木) 01:16:44.61ID:fzOTzFcA0 >>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
2020/06/04(木) 23:25:31.39ID:JQaGab9j0
2020/06/05(金) 11:17:44.98ID:uSTKYhLo0
コピペにマジレス
45sage
2020/06/06(土) 10:31:21.37ID:QW9RVOa/0 東大の世界は、残念ながら熊高生にはご縁がない話。
46実名攻撃大好きKITTY
2020/06/06(土) 11:08:53.65ID:MkfUOzzg0 昭和期の卒業生≒今の50代以上でないと無縁のイシューだね。
2020/06/06(土) 12:13:28.62ID:QW9RVOa/0
その昭和期だって、自分と同じクラスで1人かせいぜい2人しか
受からなかったけど、今みたいに東大に入った知り合いや同期
が誰もいませんということはなかった。
受からなかったけど、今みたいに東大に入った知り合いや同期
が誰もいませんということはなかった。
48実名攻撃大好きKITTY
2020/06/06(土) 22:45:51.65ID:kWe1ujgT0 >>43
そうではなくて、ここでの学閥とは学士会(東大)や如水会(一橋)みたいな産業界におけるパイプのこと。
主に教授を通して就職先が容易に決まるシステム。
東大生も一橋生も自分の頭で考えて行動するため、群れたがらない。
無理に友人を作るようなこともしない。
三田会みたいなベタベタなホモっ毛はない。
そうではなくて、ここでの学閥とは学士会(東大)や如水会(一橋)みたいな産業界におけるパイプのこと。
主に教授を通して就職先が容易に決まるシステム。
東大生も一橋生も自分の頭で考えて行動するため、群れたがらない。
無理に友人を作るようなこともしない。
三田会みたいなベタベタなホモっ毛はない。
49sage
2020/06/07(日) 13:41:09.90ID:AuNsOLDc0 >>48
それもあるだろうが、社内で群れるかどうかということも
ある。東大卒はお互いにある程度距離を置く。社外でも
取引先の明らかに東大卒という相手と出会っても、お互いに
知らないふりをしてそこに触れない。
それもあるだろうが、社内で群れるかどうかということも
ある。東大卒はお互いにある程度距離を置く。社外でも
取引先の明らかに東大卒という相手と出会っても、お互いに
知らないふりをしてそこに触れない。
50実名攻撃大好きKITTY
2020/06/10(水) 11:37:58.18ID:z2vcOO7q0 最近活発なヤンキー論。近年、一部にまぁまぁのリアリティを持ったちょっぴり知的でおかしな話として流布している様子だが、
本当に当たっているのか。
いい歳をした成人や、別に反社とか半グレではない社会人を指して、ヤンキーか、それをモデレートしたものと言う。
事実無根で、それこそ誹謗中傷ではないか。
日本人は一般庶民もわりと上品で、普段、攻撃性が少ないのでとくに叩かれていないが、もし海外なら普通の人達が裏社会めいた犯罪者ギルドめいたものと言ったら、炎上しないか。
自分は上級国民だが、庶民(学歴がない、地方在住か出身、または目立った動きがあれば)ある種の準ヤンキーまたは不良とかいうのはおかしくないか。
そもそも、不良というのは触法少年というのとも違い、もともと意味が広い。一昔前は茶髪も不良扱いだった。今では当たり前の身だしなみだ。それも、モデルは漫画やアニメ、Vtunerらの絵の色だったりする。
いっときは、コミケのコスプレも「不良」の疑いを持っていた地方のある(実話)。
「自分はステージが高い、よそは低い」と言いたいために他人を見下す、またはそれを議論するたびに誤解、対立、葛藤を煽るアジテート本を出すのはいかがなものか。
そんなに優れた論とも思えないんだが。
前にあった、イスラエルかどこかからきた文化人類学の人が、日本人が建前では否定しながら本音では憧れているのが【ヤクザと水商売】と言う調査結果を報告していた。
あれの二番煎じだろうか。
本当に当たっているのか。
いい歳をした成人や、別に反社とか半グレではない社会人を指して、ヤンキーか、それをモデレートしたものと言う。
事実無根で、それこそ誹謗中傷ではないか。
日本人は一般庶民もわりと上品で、普段、攻撃性が少ないのでとくに叩かれていないが、もし海外なら普通の人達が裏社会めいた犯罪者ギルドめいたものと言ったら、炎上しないか。
自分は上級国民だが、庶民(学歴がない、地方在住か出身、または目立った動きがあれば)ある種の準ヤンキーまたは不良とかいうのはおかしくないか。
そもそも、不良というのは触法少年というのとも違い、もともと意味が広い。一昔前は茶髪も不良扱いだった。今では当たり前の身だしなみだ。それも、モデルは漫画やアニメ、Vtunerらの絵の色だったりする。
いっときは、コミケのコスプレも「不良」の疑いを持っていた地方のある(実話)。
「自分はステージが高い、よそは低い」と言いたいために他人を見下す、またはそれを議論するたびに誤解、対立、葛藤を煽るアジテート本を出すのはいかがなものか。
そんなに優れた論とも思えないんだが。
前にあった、イスラエルかどこかからきた文化人類学の人が、日本人が建前では否定しながら本音では憧れているのが【ヤクザと水商売】と言う調査結果を報告していた。
あれの二番煎じだろうか。
51実名攻撃大好きKITTY
2020/06/16(火) 23:40:19.88ID:w0UcxYeW0 学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
52実名攻撃大好きKITTY
2020/06/17(水) 13:08:28.67ID:5AyJ4h/w0 >>38
大宮がない!
大宮がない!
2020/06/20(土) 01:20:07.53ID:NxTgeq/f0
早慶上理総数
高崎144
県立前橋126
県立太田77
前橋女子73
中央中教47
四ツ葉学園36
高崎女子36
富岡19
桐生17
太田女子10
高崎144
県立前橋126
県立太田77
前橋女子73
中央中教47
四ツ葉学園36
高崎女子36
富岡19
桐生17
太田女子10
2020/06/20(土) 21:26:36.62ID:eKdCLBgW0
>>52
大宮はもっと下だったんじゃないか?
偏差値60くらいだったはず
それより、熊谷は現役だと大学合格実績
早稲田4 慶応4 明治8 法政6 日大31 東洋37 大東文化20
とかだぞ・・・
これ、指定校が無かったら、マーチ入るのもごく一部だろ・・・
早く復活してくれ。旧制二中!応援している!
このままだと、進学校から転落するぞ!
大宮はもっと下だったんじゃないか?
偏差値60くらいだったはず
それより、熊谷は現役だと大学合格実績
早稲田4 慶応4 明治8 法政6 日大31 東洋37 大東文化20
とかだぞ・・・
これ、指定校が無かったら、マーチ入るのもごく一部だろ・・・
早く復活してくれ。旧制二中!応援している!
このままだと、進学校から転落するぞ!
55実名攻撃大好きKITTY
2020/06/20(土) 21:36:43.31ID:nGhleDZp0 確かに過疎ってきたな。
嘆きや励ましの軸だった昭和期のOBも、50代だとまだ現役多忙で
こんなスレには来ないだろうし、その上だと還暦過ぎだからたまに
ノスタルジーに駆られた時くらいしか登板しないんだろな。
嘆きや励ましの軸だった昭和期のOBも、50代だとまだ現役多忙で
こんなスレには来ないだろうし、その上だと還暦過ぎだからたまに
ノスタルジーに駆られた時くらいしか登板しないんだろな。
56実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 16:56:17.51ID:x/TSeioL0 https://twitter.com/nattomiso_3/status/1274873238686797826
批判はあるようだけど変化の兆しがみえてきたな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
批判はあるようだけど変化の兆しがみえてきたな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
57実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 17:10:38.85ID:nD3ve4wU0 このスレは、もういいんじゃないの
58実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 21:27:52.19ID:5EmOmVGH0 >>1
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
2020/06/22(月) 21:31:46.10ID:wNxZ+J2Z0
熊谷って指定校が凄いけど、
これが無くなったらどうするの・・・?
行く意味なくないか?
これが無くなったらどうするの・・・?
行く意味なくないか?
60実名攻撃大好きKITTY
2020/06/22(月) 23:46:29.68ID:KLAG5FRQ0 >>59
慶應の指定枠がなくなったら、慶應合格者はいったい何人になるかね?
慶應の指定枠がなくなったら、慶應合格者はいったい何人になるかね?
2020/06/23(火) 00:34:54.92ID:G+l1+izQ0
>>60
毎年0〜2くらいだろう
毎年0〜2くらいだろう
62実名攻撃大好きKITTY
2020/06/25(木) 22:19:17.32ID:wxt3scLu0 新任の熊高卒校長が
カクト禁止みたいな事言ってるらしい
コロナのせいで単位が足りないから…?
カクト禁止みたいな事言ってるらしい
コロナのせいで単位が足りないから…?
63sage
2020/06/27(土) 13:16:08.86ID:KfQ3f9Ox0 >>62
昭和の卒業生だけど、カクトがあると、クラスで一緒にいる
時間がなくなって結びつきがなくなると当時は思っていた。
でも今となってはクラスの中での友人との結びつきとかどう
でもいい話。
熊高は、将来少なくとも一端のサラリーマンになるために
頑張る場であって、貴重な時間を浪費する場ではないし、熊
高での友人など、ほんの一部の人と人生の通過点で刺激を受
け合う対象に過ぎず、一生涯に渡ってべたべたする相手では
ない。刺激をくれたあいつは今頃どうしているかなと思う
ことはあるが。
昭和の卒業生だけど、カクトがあると、クラスで一緒にいる
時間がなくなって結びつきがなくなると当時は思っていた。
でも今となってはクラスの中での友人との結びつきとかどう
でもいい話。
熊高は、将来少なくとも一端のサラリーマンになるために
頑張る場であって、貴重な時間を浪費する場ではないし、熊
高での友人など、ほんの一部の人と人生の通過点で刺激を受
け合う対象に過ぎず、一生涯に渡ってべたべたする相手では
ない。刺激をくれたあいつは今頃どうしているかなと思う
ことはあるが。
64実名攻撃大好きKITTY
2020/06/27(土) 22:36:41.91ID:rjPXeSwE0 同じく昭和期のOBで今更とは思うけど、大事な時期に適切な対応を
しなかった昔のツケを回されてきたのだと思うよ。
学区圏人口の差などから県No.2を川越に奪われ、早本出現や県協定からの
群馬勢の消滅等で優秀層が質量ともに薄くなりつつあった頃に、学校は
傍観無策のままだったので難関大への進学実績が平成に代わる前には落ち始めた。
一度落ち始めると十分な対策を取らない限り下降スパイラルは止まらない。
こうして平成の30年で熊高は中堅校になってしまったということだ。
今の学校や教師陣に注文をつけても無意味だね。
It's too late.
しなかった昔のツケを回されてきたのだと思うよ。
学区圏人口の差などから県No.2を川越に奪われ、早本出現や県協定からの
群馬勢の消滅等で優秀層が質量ともに薄くなりつつあった頃に、学校は
傍観無策のままだったので難関大への進学実績が平成に代わる前には落ち始めた。
一度落ち始めると十分な対策を取らない限り下降スパイラルは止まらない。
こうして平成の30年で熊高は中堅校になってしまったということだ。
今の学校や教師陣に注文をつけても無意味だね。
It's too late.
2020/06/28(日) 16:51:24.75ID:0+yeyzPe0
北辰偏差値62だと今後進学実績でどのような影響がありますか?
66実名攻撃大好きKITTY
2020/06/28(日) 21:39:08.80ID:1MIBvcwc0 もう、今年の実績程度が普通になるんじゃないかな。
2020/06/29(月) 19:16:06.06ID:t1boErVM0
群大、高経に入ることが出来れば勝ち組。
68実名攻撃大好きKITTY
2020/06/29(月) 21:25:24.79ID:q66fgD0E069名無し検定1級さん
2020/06/30(火) 23:59:03.62ID:1eF/TR4B0 早慶の指定校落ちも時間の問題か?
一般入試でほとんど受からない学校に
推薦枠があるって、おかしいよね。
一般入試でほとんど受からない学校に
推薦枠があるって、おかしいよね。
2020/07/01(水) 12:53:27.15ID:NbbiZjJq0
>>69
まあ、10年くらいは残るだろ
まあ、10年くらいは残るだろ
71実名攻撃大好きKITTY
2020/07/01(水) 14:14:16.24ID:kyMiYdOO0 来年はさらに数字が減りそうな予感。
早慶MARCHが激減か!?
コロナの影響で私立高との差が大きく開くだろう。
早慶MARCHが激減か!?
コロナの影響で私立高との差が大きく開くだろう。
72実名攻撃大好きKITTY
2020/07/01(水) 18:08:51.68ID:OjpPv9hW0 早大本圧が出現して、グンマーの前高、高高よりも影響大きいよね。学校同士の物理的距離なら、早大本庄と熊高よりも、早大本庄と高高の方が大分近いように思うが。
73実名攻撃大好きKITTY
2020/07/01(水) 20:40:28.21ID:sHgDRmXA0 >>72
早稲田本庄は、新幹線通学する生徒もそれなりにいる。
グンマーのできる連中も当然いる。
早稲田の友人で高崎出身の奴がいたので、高高? と聞くと「本庄だ」と答えた。
現在は、早本>前橋≧高崎>>>本庄東>>>熊谷 の図式である。
早本は附属とはいえ、かなり勉強させるいい学校だ。
放任の熊谷とは比較対象にならない。
県立高は抜本的な対策を取らないと、存在意義を問われることになるだろうよ。
早稲田本庄は、新幹線通学する生徒もそれなりにいる。
グンマーのできる連中も当然いる。
早稲田の友人で高崎出身の奴がいたので、高高? と聞くと「本庄だ」と答えた。
現在は、早本>前橋≧高崎>>>本庄東>>>熊谷 の図式である。
早本は附属とはいえ、かなり勉強させるいい学校だ。
放任の熊谷とは比較対象にならない。
県立高は抜本的な対策を取らないと、存在意義を問われることになるだろうよ。
74実名攻撃大好きKITTY
2020/07/02(木) 00:04:38.40ID:i7oHNQpt0 合格ラインは早本>>>>前橋高崎だよ。早本に合格するのは前橋高崎合格者の最上位層だけだから。ほぼ全員が早大上位学部進学確定の早本の合格ラインと高前の合格ラインが僅差の訳ないじゃん。
実際に駿台中学生模試でも早本と高前は偏差値10位違う。学力と意識高い群馬の一部の中学生がその模試でその差を痛感するんだよ。もちろん県の統一模試では高前は安全圏だけどね。
実際に駿台中学生模試でも早本と高前は偏差値10位違う。学力と意識高い群馬の一部の中学生がその模試でその差を痛感するんだよ。もちろん県の統一模試では高前は安全圏だけどね。
2020/07/02(木) 00:06:20.84ID:XUigaiCL0
熊高は早大本庄よりもう2ランクくらい下になったな・・・
76実名攻撃大好きKITTY
2020/07/03(金) 12:29:20.21ID:y+D/Chz40 0201 不要不急の名無しさん 2020/07/03 10:45:48
>>161
頭の差というより社会経験の差だから勉強ばっかりしてた人だと危ない
オウムだってエリートが次々に入っちゃうんだから
ID:Vrtb4n3z0(2/3)
0202 不要不急の名無しさん 2020/07/03 10:45:58
マルチって全てのUSBに互換性あるって事?
ID:v3n6pxv90
0203 不要不急の名無しさん 2020/07/03 10:49:08
マルチ商法で学生をひっかけるのは、PHSの頃からのお約束だなwww
ID:eGqy5Yhm0
0204 不要不急の名無しさん 2020/07/03 10:49:59
>>1
買う方が馬鹿ってのはなしなの?
ID:GGjDdyHG0(1/2)
0205 不要不急の名無しさん 2020/07/03 10:50:10
こんな詐欺に引っかかる時点で
>>161
頭の差というより社会経験の差だから勉強ばっかりしてた人だと危ない
オウムだってエリートが次々に入っちゃうんだから
ID:Vrtb4n3z0(2/3)
0202 不要不急の名無しさん 2020/07/03 10:45:58
マルチって全てのUSBに互換性あるって事?
ID:v3n6pxv90
0203 不要不急の名無しさん 2020/07/03 10:49:08
マルチ商法で学生をひっかけるのは、PHSの頃からのお約束だなwww
ID:eGqy5Yhm0
0204 不要不急の名無しさん 2020/07/03 10:49:59
>>1
買う方が馬鹿ってのはなしなの?
ID:GGjDdyHG0(1/2)
0205 不要不急の名無しさん 2020/07/03 10:50:10
こんな詐欺に引っかかる時点で
77実名攻撃大好きKITTY
2020/07/03(金) 16:08:23.89ID:RzBM4EX10 >>73,74
合格ラインは確かに早本の方が上だろうし受けても落ちる場合は
多いと思うよ。
でも、高前(を志望の受験生)は基本的に浦高同様に国立志向が強く、
特に前橋は医学部志望が多いので、合格可能なレベルでも早本を
受験しない生徒がメジャーだろう。
合格ラインは確かに早本の方が上だろうし受けても落ちる場合は
多いと思うよ。
でも、高前(を志望の受験生)は基本的に浦高同様に国立志向が強く、
特に前橋は医学部志望が多いので、合格可能なレベルでも早本を
受験しない生徒がメジャーだろう。
78実名攻撃大好きKITTY
2020/07/03(金) 19:07:15.59ID:8n17w5i00 >>77
合格可能なレベルでも受験しない者が多いと言うがそれは受験時点で30人も居ないんじゃないか?そもそも早本蹴りは入学時は間違いなく最上位層で一目置かれる。それこそ医学部狙いの奴な。逆に早本受かる奴らは公立トップ校は滑り止め扱いだろ。現に早本落ちて浦和大宮受けてるじゃん。
合格可能なレベルでも受験しない者が多いと言うがそれは受験時点で30人も居ないんじゃないか?そもそも早本蹴りは入学時は間違いなく最上位層で一目置かれる。それこそ医学部狙いの奴な。逆に早本受かる奴らは公立トップ校は滑り止め扱いだろ。現に早本落ちて浦和大宮受けてるじゃん。
79実名攻撃大好きKITTY
2020/07/03(金) 21:36:27.33ID:RzBM4EX10 だから、元々腕試しで受けてみようという少数しか受験者はいないんだよ。
(ごく少数なら初めから高前じゃなく、早本狙いはいるだろうが)
また高前が不安な場合は滑り止めで本庄東受験はいるだろう。
群馬だと大学で都内通学はムリだから、東京一工や国医の次のレベルは
早慶じゃなくて地底に向かうのが通例。(首都圏とは違うところだね)
同じ理由で、早本を志向する生徒は多くないということ。
(ごく少数なら初めから高前じゃなく、早本狙いはいるだろうが)
また高前が不安な場合は滑り止めで本庄東受験はいるだろう。
群馬だと大学で都内通学はムリだから、東京一工や国医の次のレベルは
早慶じゃなくて地底に向かうのが通例。(首都圏とは違うところだね)
同じ理由で、早本を志向する生徒は多くないということ。
80実名攻撃大好きKITTY
2020/07/03(金) 22:34:02.56ID:8n17w5i002020/07/03(金) 23:19:09.78ID:eOaLqJUb0
>>79
高崎から都内通学、または太田や館林から都内通学は割といるから無理ではない。
高崎から都内通学、または太田や館林から都内通学は割といるから無理ではない。
2020/07/03(金) 23:21:13.33ID:eOaLqJUb0
>>80
旧帝舐め過ぎだろコイツw
旧帝舐め過ぎだろコイツw
2020/07/03(金) 23:24:42.52ID:/iFmweFl0
いや、東大ならともかく地方帝大まで入れれば、旧帝は8割受かるだろ、早本レベルなら
84実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 00:03:09.65ID:ccsnfgds0 >>82
文盲?早本合格ラインに到達出来る群馬トップ公立受験生は何人居るのかとの話に趣向が違うと言うから早本生徒の基礎能力を指したまでだろう。群馬の公立偏差値で65前後しか取れなかった生徒も多数居るんだからそりゃ旧帝は高嶺の花だろうな。
文盲?早本合格ラインに到達出来る群馬トップ公立受験生は何人居るのかとの話に趣向が違うと言うから早本生徒の基礎能力を指したまでだろう。群馬の公立偏差値で65前後しか取れなかった生徒も多数居るんだからそりゃ旧帝は高嶺の花だろうな。
2020/07/04(土) 03:05:30.90ID:1WDn3e8h0
早大本庄ってサピックス偏差値で58だけど、
浦和高校は54、都立西53、都立国立52、川越44って感じだぞ
受験難易度から考えたら、8割は旧帝受かるよ
浦和高校は54、都立西53、都立国立52、川越44って感じだぞ
受験難易度から考えたら、8割は旧帝受かるよ
2020/07/04(土) 12:54:50.31ID:gupiijOq0
>>85
ヒント 科目数
ヒント 科目数
2020/07/04(土) 13:32:08.28ID:U+teXZc70
一応高校入試は英国数だし、ヒント科目数じゃねーわw
早慶付属の高校入試は特殊で県跨いで併願する生徒が多い
試験内容も受験進学校の開成あたりとは傾向違って対策必須だしね
早慶付属の高校入試は特殊で県跨いで併願する生徒が多い
試験内容も受験進学校の開成あたりとは傾向違って対策必須だしね
88実名攻撃大好きKITTY
2020/07/04(土) 16:45:57.04ID:Qb2eUKoN0 >>86
大学受験と違って公立の理社なぞ直ぐに対応出来る。しかも群馬の場合は高前は国数英の三科目は1.5倍に換算するから国数英は重点的に対策する。それでも早本は太刀打ち出来ないけどな。
大学受験と違って公立の理社なぞ直ぐに対応出来る。しかも群馬の場合は高前は国数英の三科目は1.5倍に換算するから国数英は重点的に対策する。それでも早本は太刀打ち出来ないけどな。
2020/07/04(土) 23:16:03.86ID:ITOpqu+M0
今年の早本は合格者に逃げられまくった挙げ句補欠全員繰り上げにも逃げられとうとう不合格者を繰り上げる体たらくだった
90実名攻撃大好きKITTY
2020/07/05(日) 12:33:43.41ID:1QGiJIhz091実名攻撃大好きKITTY
2020/07/05(日) 15:42:58.10ID:fDDiGeS3092実名攻撃大好きKITTY
2020/07/05(日) 17:30:17.73ID:+U1ylt2R0 どのみちこのスレも群馬の公立とも関係ない話だね。早本か群馬上位公立かの二択関係でもないのに烏滸がましい。
93実名攻撃大好きKITTY
2020/07/05(日) 23:33:51.19ID:WWLOH1GA0 >>92
俺は昭和のOBだけど、早本と高前上位なら高前上位を選ぶね。
ただ高前上位はポテンシャルが高いとは言え、早本は都内
難関校との併願の生徒と争うわけだから、埼玉で言う北辰の
勉強しかしていないなら合格しない。自分の時代の熊高もそう
だった。
でも高前に行って現役で早慶はやはりハードル高いし、浪人
して都内予備校に通える感覚は埼玉県北部までだから、そういう
のをあれこれ考えると、早本に受かれば生徒はそっちに流れる
かもね。早稲田なんか合格すればどうってことない大学だけど。
俺は昭和のOBだけど、早本と高前上位なら高前上位を選ぶね。
ただ高前上位はポテンシャルが高いとは言え、早本は都内
難関校との併願の生徒と争うわけだから、埼玉で言う北辰の
勉強しかしていないなら合格しない。自分の時代の熊高もそう
だった。
でも高前に行って現役で早慶はやはりハードル高いし、浪人
して都内予備校に通える感覚は埼玉県北部までだから、そういう
のをあれこれ考えると、早本に受かれば生徒はそっちに流れる
かもね。早稲田なんか合格すればどうってことない大学だけど。
94実名攻撃大好きKITTY
2020/07/06(月) 09:35:02.13ID:BV9O1ppi0 早本の初回卒業式が昭和60年、丁度その頃から十年くらいが早稲田の絶頂期で
難易度も慶応より上で人気も高かった。
少数でも熊高の学区内からも上澄み層が抜けて、長い下り坂の起点になったと思う。
熊高に進めば少なくとも旧帝以上に行ける生徒たちだったから。
難易度も慶応より上で人気も高かった。
少数でも熊高の学区内からも上澄み層が抜けて、長い下り坂の起点になったと思う。
熊高に進めば少なくとも旧帝以上に行ける生徒たちだったから。
2020/07/06(月) 09:37:46.44ID:ruodwAQ90
今も、本来なら熊高行くはずの生徒が、かなり早本に取られている
これをどうにかしないと、熊高の復活は無い
これをどうにかしないと、熊高の復活は無い
96実名攻撃大好きKITTY
2020/07/06(月) 12:59:57.28ID:RrWNd//+0 >>95
昔の話でしょ。それに昭和の時だって早本にとられても一学年
でせいぜい数人と言ったレベルでは(その数人が熊高に入学した
としても、半分は遊び呆けてしまい終了)。俺は受けなかった
けど、それくらい早本は難しかったと思う。
熊高に入っている段階で大学入試ではスロースターターだった
けど、そこから頭角を現して豹変した奴と、勉学も部活も頑張って
浪人していい大学に入った奴が熊高の実績であって、早本に入れる
人が出した実績ばかりとは言えない。
昔の話でしょ。それに昭和の時だって早本にとられても一学年
でせいぜい数人と言ったレベルでは(その数人が熊高に入学した
としても、半分は遊び呆けてしまい終了)。俺は受けなかった
けど、それくらい早本は難しかったと思う。
熊高に入っている段階で大学入試ではスロースターターだった
けど、そこから頭角を現して豹変した奴と、勉学も部活も頑張って
浪人していい大学に入った奴が熊高の実績であって、早本に入れる
人が出した実績ばかりとは言えない。
97実名攻撃大好きKITTY
2020/07/06(月) 15:17:21.33ID:BV9O1ppi0 >>96
そうだろうね。
確かに少人数に違いないのだから、起点(の一因)程度の話だよ。
また、今は早本どころか本庄東に攫われている方が問題だろね。
オレの頃は未だ早本も無かったから影響も何もないが、これからの
復活なんてのは絶望的な気がする。
そうだろうね。
確かに少人数に違いないのだから、起点(の一因)程度の話だよ。
また、今は早本どころか本庄東に攫われている方が問題だろね。
オレの頃は未だ早本も無かったから影響も何もないが、これからの
復活なんてのは絶望的な気がする。
2020/07/06(月) 23:06:56.95ID:TWCj0E4U0
早本はともかく、本庄東のどこが良いんだ?
がり勉させて進学実績が良いだけでしょ
伝統やOB実績など、ほとんどないぞあそこ
がり勉させて進学実績が良いだけでしょ
伝統やOB実績など、ほとんどないぞあそこ
99実名攻撃大好きKITTY
2020/07/06(月) 23:55:18.98ID:2Gczya0z0 >>98
前にも書いたけど、あそこは熊高の地位低下が生んだ高校
なんだよ。本庄に早本が開校してもう30数年が経っていて、
もうあたりは早稲田の関係者で飽和状態だと思う。だから
早稲田以外を目指したいというニーズがきっと生まれていた
ものの、熊高がそれを満たすことができず、台頭を招いたと
いうこと。彼らは高前くずれを拾える利点があるのが強み。
前にも書いたけど、あそこは熊高の地位低下が生んだ高校
なんだよ。本庄に早本が開校してもう30数年が経っていて、
もうあたりは早稲田の関係者で飽和状態だと思う。だから
早稲田以外を目指したいというニーズがきっと生まれていた
ものの、熊高がそれを満たすことができず、台頭を招いたと
いうこと。彼らは高前くずれを拾える利点があるのが強み。
100実名攻撃大好きKITTY
2020/07/07(火) 06:28:38.66ID:oFQHVhcZ0 旧制のナンバー中学の流れがある伝統校は、曾祖父から代々OBとかあって敷居・格が高そう。昔と違って、今は私立校の授業料の補助も大きいよね。県北地区の所得水準だと、ほぼほぼ対象でしょう。
101実名攻撃大好きKITTY
2020/07/07(火) 08:46:32.28ID:+ws156rC0 地頭の良い層が多かった昭和期のOBも、自営業や医師、公務員以外の大半は
県北から去って行ってしまった。
優れたDNAの減少が今の地盤沈下の要因になっているだろうね。
薄くなった優秀層が更に県南、早本等に流出してるから尚更だけど。
県北から去って行ってしまった。
優れたDNAの減少が今の地盤沈下の要因になっているだろうね。
薄くなった優秀層が更に県南、早本等に流出してるから尚更だけど。
102実名攻撃大好きKITTY
2020/07/07(火) 12:37:05.00ID:sYoLuumU0 >>101
確かに早慶、旧帝一工以上に進んだ同郷の卒業生を見ても、地元に
残っている人がいなくて、地元に残っているのは自営業ばかり。
私ももう両親はとっくに他界して埼玉北部にある実家は空家。妻
と2人で港区のマンション住まいですが、子供がいたら日比谷に
行かせたかった。仮に子供がいて、よしんば開成に合格する能力
があっても、子供を熊高に行かせたいと思ったこともあった。
確かに早慶、旧帝一工以上に進んだ同郷の卒業生を見ても、地元に
残っている人がいなくて、地元に残っているのは自営業ばかり。
私ももう両親はとっくに他界して埼玉北部にある実家は空家。妻
と2人で港区のマンション住まいですが、子供がいたら日比谷に
行かせたかった。仮に子供がいて、よしんば開成に合格する能力
があっても、子供を熊高に行かせたいと思ったこともあった。
103実名攻撃大好きKITTY
2020/07/07(火) 19:54:19.11ID:+ws156rC0 >>102
地元の知り合いや友人でも、出来の良い子供を熊高、熊女じゃなく都内や
県南に行かせるのが珍しくなくなったのは二十年以上も前頃からですよ。
ウチはそこまで良いデキじゃなかったので、熊高、熊女で滑り止めは
栄東や淑徳与野でした。(今じゃ順が逆ですね)
入ってから両方とも学校の資料を見て、進学実績では昭和期と比べての落差に驚きました。
私の代でも早慶はともかく旧帝以上に行った連中で県北に残ってるサラリーマンは
殆どいません。
首都圏や京阪神、名古屋などの大都市圏以外は、程度に差はあっても
同じような傾向になるんでしょうね。
地元の知り合いや友人でも、出来の良い子供を熊高、熊女じゃなく都内や
県南に行かせるのが珍しくなくなったのは二十年以上も前頃からですよ。
ウチはそこまで良いデキじゃなかったので、熊高、熊女で滑り止めは
栄東や淑徳与野でした。(今じゃ順が逆ですね)
入ってから両方とも学校の資料を見て、進学実績では昭和期と比べての落差に驚きました。
私の代でも早慶はともかく旧帝以上に行った連中で県北に残ってるサラリーマンは
殆どいません。
首都圏や京阪神、名古屋などの大都市圏以外は、程度に差はあっても
同じような傾向になるんでしょうね。
104実名攻撃大好きKITTY
2020/07/08(水) 23:38:46.09ID:Fc2Fqnu40 俺の出身は旧第7学区だから、不動岡がトップ校の学区だったが
不動岡は30数年前よりもむしろ入学難易度が上昇しているという
か、当時学区内から入学できた偏差値では今は受からない。あそ
こは周りにライバル校が多いし、熊谷よりも都会とも言えないか
ら、そんな有利な環境じゃないけど健闘している。
ひるがえって熊高は、熊谷駅から遠いのはさておき、東西南北
から広範囲に学生が来れる立地なのに、この平成の30年間で中学校
のクラスで3番くらいが入って来れるようになってしまった。
本庄東の関係者からしたら、こんな恵まれた立地で今まで何して
いたんだと思うはず。
不動岡は30数年前よりもむしろ入学難易度が上昇しているという
か、当時学区内から入学できた偏差値では今は受からない。あそ
こは周りにライバル校が多いし、熊谷よりも都会とも言えないか
ら、そんな有利な環境じゃないけど健闘している。
ひるがえって熊高は、熊谷駅から遠いのはさておき、東西南北
から広範囲に学生が来れる立地なのに、この平成の30年間で中学校
のクラスで3番くらいが入って来れるようになってしまった。
本庄東の関係者からしたら、こんな恵まれた立地で今まで何して
いたんだと思うはず。
105実名攻撃大好きKITTY
2020/07/08(水) 23:41:53.71ID:yWwMxSip0 全て早大本庄のせい
あれが無かったら、今でも埼玉ナンバー2だった
あれが無かったら、今でも埼玉ナンバー2だった
106実名攻撃大好きKITTY
2020/07/09(木) 00:21:14.43ID:nA3WCMwP0 >>105
早本関係ないって。相変わらず煽るね。熊高に入学してその後まともな
大学に入った学生だって、高校入試の段階で早本は無理な人のほうが
多かった。むしろ早本の影響は浦高のほうが大きいよ。浦高に行っても
結局一浪早稲田だったら早本に行ったほうがいいと思う。一浪早稲田
が彼らの最低ラインだからね。
早本関係ないって。相変わらず煽るね。熊高に入学してその後まともな
大学に入った学生だって、高校入試の段階で早本は無理な人のほうが
多かった。むしろ早本の影響は浦高のほうが大きいよ。浦高に行っても
結局一浪早稲田だったら早本に行ったほうがいいと思う。一浪早稲田
が彼らの最低ラインだからね。
107実名攻撃大好きKITTY
2020/07/09(木) 01:33:54.25ID:wqwQT+mn0 進学実績もそうだが、校風の面でも問題のある学校だと思う。
応援団の生徒が竹刀を振り回しながら暴言を吐き、目を付けた生徒を壇上に連行する校歌指導とか、下劣そのものの秩父支部劇とか。
痛々しいコスプレで公道を練り歩く40kmハイクや、意味不明な遠泳とか、この世の不条理やパワハラに屈することを教えているかのようだった。
特に卒業式がひどい。卒業生が隠し持った飴などを在校生に投げつける風習があって、巷じゃ自由な卒業式だなどと言われている。
だが実際には教師が厳重に注意してるのにも関わらず悪ふざけに歯止めがかかっていないだけ。
最近じゃ卒業生が生卵や18禁DVDやアダルトグッズを投げつける始末。俺の代では針で穴をあけたコンドームを投げるのが流行ってた。
偏差値70越えの超進学校ならまだしも、「平均」北辰偏差値62程度の底辺進学校でこの始末じゃ、没落して当然だと思う。
応援団の生徒が竹刀を振り回しながら暴言を吐き、目を付けた生徒を壇上に連行する校歌指導とか、下劣そのものの秩父支部劇とか。
痛々しいコスプレで公道を練り歩く40kmハイクや、意味不明な遠泳とか、この世の不条理やパワハラに屈することを教えているかのようだった。
特に卒業式がひどい。卒業生が隠し持った飴などを在校生に投げつける風習があって、巷じゃ自由な卒業式だなどと言われている。
だが実際には教師が厳重に注意してるのにも関わらず悪ふざけに歯止めがかかっていないだけ。
最近じゃ卒業生が生卵や18禁DVDやアダルトグッズを投げつける始末。俺の代では針で穴をあけたコンドームを投げるのが流行ってた。
偏差値70越えの超進学校ならまだしも、「平均」北辰偏差値62程度の底辺進学校でこの始末じゃ、没落して当然だと思う。
108実名攻撃大好きKITTY
2020/07/09(木) 08:59:20.90ID:7yedCYxw0 同感だね。
もう二十年も前で息子がいた頃でも学内には進学校らしい空気は無かったらしい。
まともな受験対策もせず、悪い意味での放任が続いたのが長期低落の最大の要因だろう。
早本はきっかけの一つではあっても要因とは言えない。
周囲の変化に対応せず、湯加減に無頓着なままに茹であがってしまったカエルになったんだね。
もう二十年も前で息子がいた頃でも学内には進学校らしい空気は無かったらしい。
まともな受験対策もせず、悪い意味での放任が続いたのが長期低落の最大の要因だろう。
早本はきっかけの一つではあっても要因とは言えない。
周囲の変化に対応せず、湯加減に無頓着なままに茹であがってしまったカエルになったんだね。
109実名攻撃大好きKITTY
2020/07/09(木) 17:35:05.11ID:yk9Dd9Jh0 >>107
卒業式がそんなになったのって昭和じゃないでしょ。
昭和の時は、自分達はいい意味でも悪い意味でも地元で
特別な存在だと思ってきたけど、今の学生にとったら
ただの中堅校の一つなんだな。
それでも不思議なのは、入学レベルが昭和とは十
数人しかかぶっていないにも関わらず、一橋や早慶
に入っているのがいること。彼らの熊高に入学した
時の成績というか偏差値はどうだったのか、どんな
学生生活を送ったのか、どうモチベを保ったのか気になる。
卒業式がそんなになったのって昭和じゃないでしょ。
昭和の時は、自分達はいい意味でも悪い意味でも地元で
特別な存在だと思ってきたけど、今の学生にとったら
ただの中堅校の一つなんだな。
それでも不思議なのは、入学レベルが昭和とは十
数人しかかぶっていないにも関わらず、一橋や早慶
に入っているのがいること。彼らの熊高に入学した
時の成績というか偏差値はどうだったのか、どんな
学生生活を送ったのか、どうモチベを保ったのか気になる。
110実名攻撃大好きKITTY
2020/07/09(木) 17:40:05.51ID:K67kMMEh0 偏差値62とかだと、熊谷西開校前の本庄くらい?国公立100名はそれはそれでやっぱり凄いと思う。本庄も、昭和20・30年代は東大合格出してたんでしょう。その後、そういう優秀層は熊谷が引き寄せた。それにしても、深谷や本庄の私立高校から東大とか国立医学部に受かる時代が来るなんて思いもよらなかった。
111実名攻撃大好きKITTY
2020/07/09(木) 18:43:20.89ID:4WTYqxgN0 正智深谷特進クラスが熊高を越えた?
112実名攻撃大好きKITTY
2020/07/09(木) 22:25:58.81ID:wqwQT+mn0 >>109
熊高文化の負の側面は最近の没落の中で醸成された説には一理あると思う。
最近じゃただの全校集会でも全員で肩を組んでゆらゆら揺れながら校歌を歌う習慣ができてるんだが、それも最近できた文化かも。
在校生の頃からなんだか必死でうすら寒いと思ってた。
トップレベルの大学に行くやつは、上位私立高校に行くのが金銭的に厳しかったか、私立高校に行くと勉強以外何もできないと思ったかのどちらかかな。
本庄早稲田にはあと一歩届かなかったとか、本庄東の特待生とれるけどなんか学校にガチガチに管理されそうで嫌だとか、そういうやつ。
だいたい10人かそこらくらいそういう北辰偏差値70レベルの人がまぎれこんでて、彼らの独力で結果を出してる。
1年から教師の授業ろくに聞かずに自主学習してるやつもいる。
熊高文化の負の側面は最近の没落の中で醸成された説には一理あると思う。
最近じゃただの全校集会でも全員で肩を組んでゆらゆら揺れながら校歌を歌う習慣ができてるんだが、それも最近できた文化かも。
在校生の頃からなんだか必死でうすら寒いと思ってた。
トップレベルの大学に行くやつは、上位私立高校に行くのが金銭的に厳しかったか、私立高校に行くと勉強以外何もできないと思ったかのどちらかかな。
本庄早稲田にはあと一歩届かなかったとか、本庄東の特待生とれるけどなんか学校にガチガチに管理されそうで嫌だとか、そういうやつ。
だいたい10人かそこらくらいそういう北辰偏差値70レベルの人がまぎれこんでて、彼らの独力で結果を出してる。
1年から教師の授業ろくに聞かずに自主学習してるやつもいる。
113実名攻撃大好きKITTY
2020/07/10(金) 01:48:47.96ID:nIZTyg6+0 早慶に関しては指定校が豊富なのもでかい
熊谷高校 主な指定校
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
今や熊高より偏差値の高い浦和西ですら、早稲田0、慶応1
熊高の指定校の豊富さは、春日部級
熊谷高校 主な指定校
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
今や熊高より偏差値の高い浦和西ですら、早稲田0、慶応1
熊高の指定校の豊富さは、春日部級
114実名攻撃大好きKITTY
2020/07/10(金) 18:33:43.64ID:uRp/d6jp0 今後有料指定校は激増しそうですか
115実名攻撃大好きKITTY
2020/07/11(土) 00:20:40.31ID:j5vKDub10 指定校は、推薦で入った学生が頑張って大学側の評価が高い成果だよ。
昭和の時には、慶應からは推薦で入った人の評価が高いと聞いたこ
とがあった。逆にその時代早稲田は推薦なくなった。
昭和の時には、慶應からは推薦で入った人の評価が高いと聞いたこ
とがあった。逆にその時代早稲田は推薦なくなった。
116実名攻撃大好きKITTY
2020/07/11(土) 14:36:02.89ID:ThPNdSYH0 さすが伝統的有名進学高校。
117実名攻撃大好きKITTY
2020/07/11(土) 14:38:53.86ID:I+GJ6Agc0 早稲田はさらに推薦増やすから、熊高みたいな有名進学校の枠は減らないだろうね
118実名攻撃大好きKITTY
2020/07/11(土) 14:45:10.58ID:XLt45x4N0 現役合格者は指定校推薦枠で稼ぐんだ。がんばれ。
119実名攻撃大好きKITTY
2020/07/11(土) 16:41:46.67ID:bPD/ortT0 令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
120進路指導の現場にある熊谷高校OBの一言
2020/07/11(土) 19:02:45.97ID:o2W/FG/60 指定校を入学当時から求める層は大学進学実績を伸ばそうとしている学校にとっては不都合な生徒・保護者である。
よって、進学実績を伸ばそうとしている学校は積極的に指定校推薦をアピールしない事実を理解して欲しい。
まあ、指定校指定校と言う馬鹿な親のために指定校のリストはパンフに載せるけど。
熊谷高校の優位性をアピールしているつもりでも、結果として、熊谷高校の進学実績をおとしめていることを理解するべきだね。
指定校なんか使わずに実力で(テストで点を取って)大学行けよ。
よって、進学実績を伸ばそうとしている学校は積極的に指定校推薦をアピールしない事実を理解して欲しい。
まあ、指定校指定校と言う馬鹿な親のために指定校のリストはパンフに載せるけど。
熊谷高校の優位性をアピールしているつもりでも、結果として、熊谷高校の進学実績をおとしめていることを理解するべきだね。
指定校なんか使わずに実力で(テストで点を取って)大学行けよ。
121実名攻撃大好きKITTY
2020/07/11(土) 19:26:30.19ID:o2W/FG/60 >>112
1年から教師の授業ろくに聞かずに・・・
これって、今の熊高の現状を如実に表して居ませんか。
学校や授業を信頼できないのなら、始めから大宮や浦和近辺の学校に行って、放課後予備校に通えば良いだけの事だよね。
熊谷近辺では良い予備校は無いよ。要はそういった層ですらミスマッチの学校ということだよね。
1年から教師の授業ろくに聞かずに・・・
これって、今の熊高の現状を如実に表して居ませんか。
学校や授業を信頼できないのなら、始めから大宮や浦和近辺の学校に行って、放課後予備校に通えば良いだけの事だよね。
熊谷近辺では良い予備校は無いよ。要はそういった層ですらミスマッチの学校ということだよね。
122実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 02:05:23.87ID:iz5uFI7p0 >>121
俺が中坊だった昭和期に、浦高でできる奴は学校なんか
相手にしていないと当時通っていた塾の塾頭から聞いたこと
があった。浦高は数学の授業のレベルは高いと聞いたこと
あるけど、それでも学校の授業だけだったら彼らも開成と
闘えないんだよ。
熊高生活を振り返ると、熊高しか選択肢がなかったから
俺も進んだが、英語なんかリーダーの授業の積み重ねでは
校内模試でもろくな点取れないし、ましてや大学入試の
役にも立たないから、意識高い奴はみんな学校なんかあてに
しないで自分で努力していたよ。今の現役の数少ない優秀
層のようにね。ちなみに予備校の大宮校に行ったって東大
には大抵届かないと思う。
俺が中坊だった昭和期に、浦高でできる奴は学校なんか
相手にしていないと当時通っていた塾の塾頭から聞いたこと
があった。浦高は数学の授業のレベルは高いと聞いたこと
あるけど、それでも学校の授業だけだったら彼らも開成と
闘えないんだよ。
熊高生活を振り返ると、熊高しか選択肢がなかったから
俺も進んだが、英語なんかリーダーの授業の積み重ねでは
校内模試でもろくな点取れないし、ましてや大学入試の
役にも立たないから、意識高い奴はみんな学校なんかあてに
しないで自分で努力していたよ。今の現役の数少ない優秀
層のようにね。ちなみに予備校の大宮校に行ったって東大
には大抵届かないと思う。
123実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 02:12:54.29ID:+Xj8Bgb80 本庄東は、現役で
東大3 京大1 早稲田45 慶応20だが、
もしかして、熊高より授業の質が良いのか?
東大3 京大1 早稲田45 慶応20だが、
もしかして、熊高より授業の質が良いのか?
124実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 02:47:30.15ID:HiHXjcP30 授業の質というかとにかく勉強させるらしい
自由放任でアッパラパーになる熊高生は勉強習慣が身につかないまま、気付いたら時既に遅しになるのとは大違い
本荘東の難関大合格者が殆ど現役なのも納得
自由放任でアッパラパーになる熊高生は勉強習慣が身につかないまま、気付いたら時既に遅しになるのとは大違い
本荘東の難関大合格者が殆ど現役なのも納得
125実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 09:38:35.30ID:79/sNuLq0 昔もごく少数だがアッパラパーはいたけどクラスでは浮いていて、
大概は自分なりにしっかり勉強してた。
全くの放任で特別な受験対策も無かった頃だが、浦高は数学の取り組み方が
凄いとか、前高は放任だが高高は近辺では当時稀なスパルタ式だ、、、
とかの話は周りからも聞こえてた。
まだ川高よりも上だった頃の話だけどね。
大概は自分なりにしっかり勉強してた。
全くの放任で特別な受験対策も無かった頃だが、浦高は数学の取り組み方が
凄いとか、前高は放任だが高高は近辺では当時稀なスパルタ式だ、、、
とかの話は周りからも聞こえてた。
まだ川高よりも上だった頃の話だけどね。
126実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 12:35:31.64ID:iz5uFI7p0 >>123
私は教育業界にいるわけじゃないけど分かるのは、
彼らは熊高、熊女に上位で入れる生徒を青田買いして
ニーズに応えようとしていること。ニーズというのは、
子供を怠けさせないでほしいというニーズと、早稲田
以外の選択肢も与えてほしいというニーズね。自営業
の病院経営者ならそう思うだろう。
自分がこの高校の広報担当だったら、「うちに来て
頑張れば3年後には大化けして、浦高や早本に行った
同級生にリベンジする機会を与えられますよ」と言っ
てしまうかも。実績からして現にリベンジを果たした
人がもういるかも知れない。
かたや熊高に入ったらリベンジどころか、偏差値62
のレベルに合わせた授業になるから、それこそ学校な
んか相手にしていたらだめ。
私は教育業界にいるわけじゃないけど分かるのは、
彼らは熊高、熊女に上位で入れる生徒を青田買いして
ニーズに応えようとしていること。ニーズというのは、
子供を怠けさせないでほしいというニーズと、早稲田
以外の選択肢も与えてほしいというニーズね。自営業
の病院経営者ならそう思うだろう。
自分がこの高校の広報担当だったら、「うちに来て
頑張れば3年後には大化けして、浦高や早本に行った
同級生にリベンジする機会を与えられますよ」と言っ
てしまうかも。実績からして現にリベンジを果たした
人がもういるかも知れない。
かたや熊高に入ったらリベンジどころか、偏差値62
のレベルに合わせた授業になるから、それこそ学校な
んか相手にしていたらだめ。
127実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 14:14:53.97ID:ZFi2D82r0 浦和、川越、春日部などの上位校を除いて
県立男子校はオワコンということ。
旧制中学の中でも熊谷、松山の凋落はひどすぎる。
県は何らかのテコ入れをしようと思わないのかね。
県立男子校はオワコンということ。
旧制中学の中でも熊谷、松山の凋落はひどすぎる。
県は何らかのテコ入れをしようと思わないのかね。
128実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 20:24:11.82ID:HLxkoOzf0 少子化に合わせて学区制の廃止
県内どの高校も受験できることによって、県のお役人にとってはコントロールし易い進学校が数校あれば、その数校で進学実績を保っていれば県民のニーズには応え
ていることになるよね。言うことを聞かない高校に無駄なエネルギーを使わないで、進学実績が凋落しようが、倍率が下がろうが、定員を減らして、最後は合併という名の閉校をしておしまいだよね。
なんたって、お役人は高校の進路指導の内容や実績をちゃんと把握して、自分の子供を浦和や大宮の学校に通わせれば済むことだからね。コロナだって給料やボーナスもちゃんと出ているし、私立だって構わないんだしね。
県内どの高校も受験できることによって、県のお役人にとってはコントロールし易い進学校が数校あれば、その数校で進学実績を保っていれば県民のニーズには応え
ていることになるよね。言うことを聞かない高校に無駄なエネルギーを使わないで、進学実績が凋落しようが、倍率が下がろうが、定員を減らして、最後は合併という名の閉校をしておしまいだよね。
なんたって、お役人は高校の進路指導の内容や実績をちゃんと把握して、自分の子供を浦和や大宮の学校に通わせれば済むことだからね。コロナだって給料やボーナスもちゃんと出ているし、私立だって構わないんだしね。
129実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 20:33:36.52ID:HLxkoOzf0 それより熊西の定員減の理由が想像できるかい。
県は熊谷地区のナンバーワン校を交代させる一手を本気で打ってきたんだよ。
県は熊谷地区のナンバーワン校を交代させる一手を本気で打ってきたんだよ。
130実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 20:34:55.44ID:HLxkoOzf0 これが県のてこ入れなのさ。
131実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 20:36:18.56ID:U6KgfGMD0 今時別学とか流行んねーよな。
132実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 21:23:39.71ID:JjFaaMJi0 熊西 隔年倍率が低いからが理由
133実名攻撃大好きKITTY
2020/07/12(日) 22:27:15.46ID:16+xOdJ40 松山もバブル期はまだそこそこだったらしいな
youtuberのマスクド先生は二人とも松高から早稲田政経だからな
youtuberのマスクド先生は二人とも松高から早稲田政経だからな
134実名攻撃大好きKITTY
2020/07/13(月) 00:59:14.37ID:CGWKxKuc0 今の熊谷高校の実情を知りたい人は文化祭その他の行事を見学するか、YouTubeで見るのを勧める。
どう考えたってエリート校の雰囲気じゃない。そもそも、中学時点の成績(=高校入試の成績)なんて単なる生得的な知能の差でしかない。
つまりたまたま生まれつきお勉強が得意なだけのクソガキがそこら辺の底辺高校生と同じノリでふざけ倒してるだけで、周りが「まぁあそこはエリート校だから、そのぐらいはご愛敬でしょ」とお目こぼししてるだけ。
冷静に、先入観を断って見れば単なる底辺校と変わらない雰囲気が支配してる。それでいてロクな授業はしないし、予備校・塾を敵視し、なぜか指定校推薦志望を「恥知らず」扱いし、浪人を「推奨」する。
過去の栄光さえなければこんな高校廃れて当然なんだろ。
どう考えたってエリート校の雰囲気じゃない。そもそも、中学時点の成績(=高校入試の成績)なんて単なる生得的な知能の差でしかない。
つまりたまたま生まれつきお勉強が得意なだけのクソガキがそこら辺の底辺高校生と同じノリでふざけ倒してるだけで、周りが「まぁあそこはエリート校だから、そのぐらいはご愛敬でしょ」とお目こぼししてるだけ。
冷静に、先入観を断って見れば単なる底辺校と変わらない雰囲気が支配してる。それでいてロクな授業はしないし、予備校・塾を敵視し、なぜか指定校推薦志望を「恥知らず」扱いし、浪人を「推奨」する。
過去の栄光さえなければこんな高校廃れて当然なんだろ。
135実名攻撃大好きKITTY
2020/07/13(月) 01:06:54.20ID:cb4YJYnu0 もうエリート校じゃないよ
136実名攻撃大好きKITTY
2020/07/13(月) 07:04:11.43ID:v9fgkGVZ0 昭和の時代しかないよ、熊高がエリート校だったのは。
137実名攻撃大好きKITTY
2020/07/13(月) 16:16:55.78ID:O0xJatab0 授業中、自主学習。しかも1年から、とかブラック。保護者からすると、考えてしまう。
138実名攻撃大好きKITTY
2020/07/13(月) 20:10:31.64ID:cb4YJYnu0 2010年まではエリート校だった熊高
139実名攻撃大好きKITTY
2020/07/13(月) 21:58:03.10ID:v9fgkGVZ0140実名攻撃大好きKITTY
2020/07/14(火) 21:07:53.09ID:nfHsPsdg0 >>134
昭和の自分達の時代も駅前の熊谷直実公の銅像に登ろうと
して派出所の警官に制止されたりとかはちゃめちゃはあっ
たけど、今のその様子を聞くと、まだ当時のほうが寸止め
があったというか、やっていい程度をわきまえていたと
思うよ。
私服着て自由な校風というのは、極端な例を挙げると
灘や筑駒、JGだけど、自律ができる者が享受すべきもの
で、今や中堅校に成り下がった偏差値62の集団にはふさ
わしくない。この平成の30年間で、自由な校風とか私服
とかだけが意味もなく残った感じ。
昭和の自分達の時代も駅前の熊谷直実公の銅像に登ろうと
して派出所の警官に制止されたりとかはちゃめちゃはあっ
たけど、今のその様子を聞くと、まだ当時のほうが寸止め
があったというか、やっていい程度をわきまえていたと
思うよ。
私服着て自由な校風というのは、極端な例を挙げると
灘や筑駒、JGだけど、自律ができる者が享受すべきもの
で、今や中堅校に成り下がった偏差値62の集団にはふさ
わしくない。この平成の30年間で、自由な校風とか私服
とかだけが意味もなく残った感じ。
141実名攻撃大好きKITTY
2020/07/14(火) 21:53:31.76ID:zoKLBNJ70 私服・自由な校風なんてアメリカじゃ普通だろ
偏差値なんか関係ない
偏差値なんか関係ない
142実名攻撃大好きKITTY
2020/07/14(火) 22:16:27.91ID:gtjDE+ax0 元々制服の無かった都立の進学校辺りを真似して自由化した訳だが、
都立高は学校群化のせいで進学校が凋落し、熊高は放任に加えて自由化も
したということだ。
自由化自体が凋落の要因とは思わないが、昭和のままの放任の継続は
明らかに最大の要因だろうね。
都立高は学校群化のせいで進学校が凋落し、熊高は放任に加えて自由化も
したということだ。
自由化自体が凋落の要因とは思わないが、昭和のままの放任の継続は
明らかに最大の要因だろうね。
143実名攻撃大好きKITTY
2020/07/14(火) 23:24:14.82ID:cr4aFLlb0 >>141
アメリカとか出してきて、それが日本にも当てはまるのか?
アメリカとか出してきて、それが日本にも当てはまるのか?
144実名攻撃大好きKITTY
2020/07/15(水) 12:50:40.94ID:HduNbEI20 アメリカでも私立だと制服ある学校多いよ
145実名攻撃大好きKITTY
2020/07/15(水) 13:18:12.82ID:wTMwOlaj0146実名攻撃大好きKITTY
2020/07/15(水) 14:00:03.26ID:J72ZaxsX0 制服あった方が絶対にいいわ
毎日服に気を使うのはしんどかった
また同じ服、同じ組み合わせを着てると思われたくなかったからな
毎日服に気を使うのはしんどかった
また同じ服、同じ組み合わせを着てると思われたくなかったからな
147実名攻撃大好きKITTY
2020/07/15(水) 14:22:44.89ID:HduNbEI20148実名攻撃大好きKITTY
2020/07/15(水) 20:29:13.32ID:5Li0V+2J0 >>145
北部の民度。。。。
北部の民度。。。。
149実名攻撃大好きKITTY
2020/07/16(木) 21:03:03.28ID:rzgtH2AQ0 カクト無くなったらしい。校長がなんか言ったらしいよ
150実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 13:52:02.39ID:luv6zkKP0 今のレベルが落ちた熊高ではカクトみたいな自由な校風の象徴は廃止したほうがいいわ
レベルがどんどん低下してる現状で進学実績上げるためには生徒をある程度縛るしかない
スパルタ式でやるしかないす
レベルがどんどん低下してる現状で進学実績上げるためには生徒をある程度縛るしかない
スパルタ式でやるしかないす
151実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 13:58:28.59ID:fqB0TlRQ0 自由な校風を捨てたら、熊高の価値は急減する
偏差値50になっても自由な校風を維持すべき
偏差値50になっても自由な校風を維持すべき
152実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 15:09:36.91ID:rjjqc3f60 旧制高校的な自由を謳歌できるのは、相応のレベルの生徒でないと、、、。
今のレベルだと、単に騒いでいるだけの烏合の衆。
猫に小判か豚に真珠か。
今のレベルだと、単に騒いでいるだけの烏合の衆。
猫に小判か豚に真珠か。
153実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 23:06:10.99ID:BnXnB7eI0 2020熊谷高校現役進学先
早稲田4
慶應3
上智2
理科大6
明治5
青山1
立教8
中央11
法政1
早稲田4
慶應3
上智2
理科大6
明治5
青山1
立教8
中央11
法政1
154実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 23:06:25.06ID:BnXnB7eI0 現役合格者
早稲田4
慶應4
上智3
理科大10
明治8
青山3
立教17
中央13
法政6
指定校
早稲田5
慶應3
上智3
理科大5
明治4
青山3
立教5
中央7
法政6
早稲田4
慶應4
上智3
理科大10
明治8
青山3
立教17
中央13
法政6
指定校
早稲田5
慶應3
上智3
理科大5
明治4
青山3
立教5
中央7
法政6
155実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 23:09:39.91ID:BnXnB7eI0 現役合格者から指定校を引くと、一般入試で合格した数?
一般入試合格者数(推測)
早稲田0
慶應1
上智0
理科大5
明治4
青山0
立教12
中央6
法政0
一般入試合格者数(推測)
早稲田0
慶應1
上智0
理科大5
明治4
青山0
立教12
中央6
法政0
156実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 23:28:11.46ID:a1uEc94W0 私立のみじゃん。
157実名攻撃大好きKITTY
2020/07/17(金) 23:44:40.84ID:fqB0TlRQ0 法政とか、熊高から指定校使っていく奴ほとんどいないんだな
流石は熊高、プライドが高い。一般でも現役では法政はスルーだし
流石は熊高、プライドが高い。一般でも現役では法政はスルーだし
158実名攻撃大好きKITTY
2020/07/18(土) 00:41:54.09ID:Qb2avh9p0 東洋
159実名攻撃大好きKITTY
2020/07/18(土) 01:05:24.64ID:yFRAj8MX0 大東文化大学
160実名攻撃大好きKITTY
2020/07/18(土) 23:06:57.85ID:ypsa5n380 市内のマゲチにある大学に進学するか
161実名攻撃大好きKITTY
2020/07/19(日) 09:07:25.92ID:lMzAj/in0 昔の1クラス分程度の数字だな。
国公立も人数はともかく、難関大については1クラス分にもならんが。
国公立も人数はともかく、難関大については1クラス分にもならんが。
162実名攻撃大好きKITTY
2020/07/19(日) 12:50:29.20ID:+Pm8UxUG0 熊高って私立の実績は悪いが、
国公立の実績は凄いよね。偏差値62くらいとは思えない
国公立の実績は凄いよね。偏差値62くらいとは思えない
163実名攻撃大好きKITTY
2020/07/19(日) 15:57:17.64ID:+PdScvso0 偏差値62にしては浪人率は低いのか
164実名攻撃大好きKITTY
2020/07/19(日) 16:45:59.60ID:zqxV9/Qa0 偏差値62にしては浪人率が高すぎる。同程度の学校群の中では断トツなんだが。
浪人してこの大学?てのが多すぎなんだよ。
国公立だって群馬県で大量に稼いでいるだけで群馬県からすれば3番手高校からでも現役合格する大学だから大したことないぞ。
浪人してこの大学?てのが多すぎなんだよ。
国公立だって群馬県で大量に稼いでいるだけで群馬県からすれば3番手高校からでも現役合格する大学だから大したことないぞ。
165実名攻撃大好きKITTY
2020/07/19(日) 20:53:37.25ID:Be6k5Yh80 現役進学者数
日大→5
東洋→9
駒沢→0
専修→4
日大→5
東洋→9
駒沢→0
専修→4
166実名攻撃大好きKITTY
2020/07/19(日) 21:04:48.42ID:+PdScvso0 日東駒専が下限入学者 それ以下の大学に入学するもんかね
167実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 00:33:32.91ID:M8zJpJVT0 高経大合格者数
高崎経大附27
高崎北27
高崎女22
高崎19
富岡18
太田17
前橋女16
前橋南15
桐生12
沼田10
高崎経大附27
高崎北27
高崎女22
高崎19
富岡18
太田17
前橋女16
前橋南15
桐生12
沼田10
168実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 00:35:46.69ID:M8zJpJVT0 高経大合格者数
高崎経大附27
高崎北27
高崎女22
高崎19
富岡18
太田17
前橋女16
前橋南15
桐生12
前橋11
高崎経大附27
高崎北27
高崎女22
高崎19
富岡18
太田17
前橋女16
前橋南15
桐生12
前橋11
169実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 00:43:32.49ID:1qlsR3Zf0170実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 00:46:22.98ID:MUrKto6L0 熊高から大東亜とか行ったら生きていけないな
171実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 11:36:14.04ID:kuI8G7at0 どこをどうやったら平均が埼大マーチになるんだ?
北辰60未満が10%以上入学していて生徒の質はお察し、それじゃスパルタ式で鍛え上げるのかと言えばユルユルのぬるま湯高校生活、挙げ句に半数は勉強の習慣無く浪人してしまう。
浪人実績でもニッコマが精々なのにそこをせめて現役で行けと何度も言われてるぞ。
本当に平均が埼大マーチならここまで落ちぶれにい。高い浪人率をマスクしていたのが埼大マーチ実績だったのにそれが崩れたらただのニートに近い浪人養成所だろ。
北辰60未満が10%以上入学していて生徒の質はお察し、それじゃスパルタ式で鍛え上げるのかと言えばユルユルのぬるま湯高校生活、挙げ句に半数は勉強の習慣無く浪人してしまう。
浪人実績でもニッコマが精々なのにそこをせめて現役で行けと何度も言われてるぞ。
本当に平均が埼大マーチならここまで落ちぶれにい。高い浪人率をマスクしていたのが埼大マーチ実績だったのにそれが崩れたらただのニートに近い浪人養成所だろ。
172実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 12:41:01.44ID:glSiVRRz0 現役かつ千葉以上の国公立合格者数1桁だしな
173実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 18:43:35.20ID:Mq/GA/7a0 多分、今は昔よりは生徒に勉強をさせてるんだと思う。
残念なのは消化吸収できる頭のレベルが偏差値で言えば10も盛期より
落ちてしまっていることだろう。
平成に入った頃から手を付けてれば、こんな状況にはならなかったのにね。
時すでに遅し、というところかな。
残念なのは消化吸収できる頭のレベルが偏差値で言えば10も盛期より
落ちてしまっていることだろう。
平成に入った頃から手を付けてれば、こんな状況にはならなかったのにね。
時すでに遅し、というところかな。
174実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 18:58:25.12ID:yucBddVc0 熊高は私立の実績はしょぼいが、国公立の合格者数はかなり多い
都立のトップ高クラスとも、国公立の数だけならいい勝負しているくらいだよ
都立のトップ高クラスとも、国公立の数だけならいい勝負しているくらいだよ
175実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 19:00:19.25ID:+X0zImML0 >>173
昔の基準だったら入って来ていない生徒ばかりで、昭和期とかぶって
いるのは十数人ということか。
新興私立もダメな奴を鍛えて実績作って来たんだから、今度は熊高
にそれができるかだな。入学時偏差値が60くらいだったのを何人
も早稲田に受からせるとか、そういう実績がなきゃもう見向きも
されない。
昔の基準だったら入って来ていない生徒ばかりで、昭和期とかぶって
いるのは十数人ということか。
新興私立もダメな奴を鍛えて実績作って来たんだから、今度は熊高
にそれができるかだな。入学時偏差値が60くらいだったのを何人
も早稲田に受からせるとか、そういう実績がなきゃもう見向きも
されない。
176実名攻撃大好きKITTY
2020/07/20(月) 19:29:02.94ID:a2WEEUQh0 カズレーザーって地頭がよさそう。
立命館より上位の大学に行けたと思うんだけど
立命館より上位の大学に行けたと思うんだけど
177実名攻撃大好きKITTY
2020/07/22(水) 01:28:24.66ID:EX/JqBff0 コロナはでっちあげだよ。
ワクチンは間引き薬。
そんな早く完成するわけないだろ。
ワクチンは間引き薬。
そんな早く完成するわけないだろ。
178実名攻撃大好きKITTY
2020/07/22(水) 20:17:06.27ID:4DdMQIt00 隣りの高校と10人だけでも入替戦できればいい。
みんな最下位10人にならないよう頑張ると思う。
熊農の上位10人は熊高の最下位10人より上かも。
熊農のアンチ熊高の学生がかつて東大に受かった
と昭和末期に聞いたよ。
みんな最下位10人にならないよう頑張ると思う。
熊農の上位10人は熊高の最下位10人より上かも。
熊農のアンチ熊高の学生がかつて東大に受かった
と昭和末期に聞いたよ。
179実名攻撃大好きKITTY
2020/07/23(木) 08:54:23.63ID:aXPo6/2j0 根拠の無い噂は虚実ないまぜだから、うかつに信じない方がいいよ。
深
深
180実名攻撃大好きKITTY
2020/07/23(木) 08:56:21.68ID:aXPo6/2j0 (途中で打ち間違えたので追記)深商から東大は1名いたが、
熊農→東大はゼロだよ。
熊農→東大はゼロだよ。
181実名攻撃大好きKITTY
2020/07/24(金) 15:22:48.02ID:ko4KniRR0 いずれにしろ高校卒業時には熊農のトップのほうが熊高の最
下位より上ではないか。向こうは筑波大にも進学しているが、
熊高生で筑波大に届くのって半分もいないだろう。
下位より上ではないか。向こうは筑波大にも進学しているが、
熊高生で筑波大に届くのって半分もいないだろう。
182実名攻撃大好きKITTY
2020/07/24(金) 16:44:40.49ID:FdUYUR1X0 熊農から筑波なんて推薦だろうよ。
それにしても、熊高から筑波に行けそうなんてのは
上位1割が精々だろう。
それにしても、熊高から筑波に行けそうなんてのは
上位1割が精々だろう。
183実名攻撃大好きKITTY
2020/07/24(金) 17:06:25.65ID:CMV9o9ZB0184実名攻撃大好きKITTY
2020/07/24(金) 17:18:35.40ID:1J0HsqDn0 そりゃ当たり前だろ
熊農で真面目に勉強してる奴に熊高の勉強しないアホがかなうはずない
熊農で真面目に勉強してる奴に熊高の勉強しないアホがかなうはずない
185実名攻撃大好きKITTY
2020/07/24(金) 18:07:13.53ID:tv1cNTma0 >>182
数年前でも上位1割だと埼大とかだったはずだが。昨今の実績だとトップ10でも現役合格は厳しいだろう。
数年前でも上位1割だと埼大とかだったはずだが。昨今の実績だとトップ10でも現役合格は厳しいだろう。
186実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 01:47:56.22ID:0aMMgo140 熊高から現役埼玉大学いくのは天才だ。
高崎経済に現役合格するのは秀才。
高崎経済に現役合格するのは秀才。
187実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 04:21:45.65ID:qIMk+YB90 >>186
埼玉大も高崎経済もそんな大した大学じゃねーよw
埼玉大も高崎経済もそんな大した大学じゃねーよw
188実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 05:16:52.59ID:raWVRtkq0 でも埼大はマーチより上
高経はマーチと同格だよ
高経はマーチと同格だよ
189実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 07:55:24.97ID:QyqxPUpQ0190実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 09:42:59.47ID:2IAs/jFl0 ベネッセ 大学偏差値2020
63
★埼玉大(経済)
★埼玉大(教養)
金沢大(人間社会学域)
三重大(人文)
岡山大(経済)
62
筑波大(芸術専門学群)
61
広島大(教育)
60
東京芸術大(美術)
59
★群馬大(社会情報)
千葉大(教育)
新潟大(経済科)
新潟大(創生-創生学修)
富山大(経済)
福井大(国際地域)
岐阜大(教育)
★高崎経済大(経済)
都留文科大(文)
58
小樽商科大(商)
群馬県立女子大(国際コミュニケーション)
★高崎経済大(地域政策)
63
★埼玉大(経済)
★埼玉大(教養)
金沢大(人間社会学域)
三重大(人文)
岡山大(経済)
62
筑波大(芸術専門学群)
61
広島大(教育)
60
東京芸術大(美術)
59
★群馬大(社会情報)
千葉大(教育)
新潟大(経済科)
新潟大(創生-創生学修)
富山大(経済)
福井大(国際地域)
岐阜大(教育)
★高崎経済大(経済)
都留文科大(文)
58
小樽商科大(商)
群馬県立女子大(国際コミュニケーション)
★高崎経済大(地域政策)
191実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 09:46:50.23ID:2IAs/jFl0 ベネッセ 大学偏差値2020
79
国際基督教大(教養)
上智大(法)
上智大(国際教養)
78
上智大(総合グローバル)
★明治大(法)
★立教大(異文化コミュニケーション)
77
★中央大(法)
★明治大(国際日本)
早稲田大(教育)
同志社大(グローバル地域文化)
同志社大(法)
同志社大(経済)
同志社大(商)
76
★立教大(経営)
早稲田大(人間科-健康福祉科)
同志社大(心理)
79
国際基督教大(教養)
上智大(法)
上智大(国際教養)
78
上智大(総合グローバル)
★明治大(法)
★立教大(異文化コミュニケーション)
77
★中央大(法)
★明治大(国際日本)
早稲田大(教育)
同志社大(グローバル地域文化)
同志社大(法)
同志社大(経済)
同志社大(商)
76
★立教大(経営)
早稲田大(人間科-健康福祉科)
同志社大(心理)
192実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 11:41:58.97ID:7ejbIk4x0193実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 14:59:08.38ID:kK427+190 両方とも受けて合格すれば国公立を選ぶ方が多いんだろな。
埼大だってそんなに簡単じゃないし、元々3科目程度で済む私文とは
違い、ある程度はオールラウンド型でないと狙えないだろ。
だから、併願者数は少ないだろうし比べる意味がないよ。
埼大だってそんなに簡単じゃないし、元々3科目程度で済む私文とは
違い、ある程度はオールラウンド型でないと狙えないだろ。
だから、併願者数は少ないだろうし比べる意味がないよ。
194実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 15:07:01.75ID:kK427+190 190、191みたいに偏差値を比べるのもナンセンスだよね。
母集団自体が全く違うのを照合してもしょうがないだろ。
普通の進学校なら、国公立文系、同理系、私立文系、同理系までコース分け
してるだろ、偏差値ランキングも同様だから類型が違うのを比較しても意味ない。
母集団自体が全く違うのを照合してもしょうがないだろ。
普通の進学校なら、国公立文系、同理系、私立文系、同理系までコース分け
してるだろ、偏差値ランキングも同様だから類型が違うのを比較しても意味ない。
195実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 15:15:03.40ID:E+DT0hsM0 周りの奴の傾向からすると埼玉蹴ってマーチ行く奴はいなかったな
中央法蹴り埼玉はいるかもしれんが
明治や中央蹴って埼玉行く奴はジャンジャンいた
中央法蹴り埼玉はいるかもしれんが
明治や中央蹴って埼玉行く奴はジャンジャンいた
196実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 15:18:48.37ID:DTaB6Asl0 埼玉大学を日比谷や横浜翠嵐、県千葉の生徒は目指さないし、受けないよね?
駅弁はローカルすぎるよ。
駅弁はローカルすぎるよ。
197実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 17:13:35.76ID:S7VB58/10 週刊朝日のW合格対決だと、明治VS埼玉大では100%明治だったな
198実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 17:24:00.59ID:kE7Wqqgp0 そもそももうマーチ以上の私大に受かる生徒が激減しているでしょう。理由は生徒のレベル低下と首都圏私大の定員厳格化で埼玉の他校との競争に勝てなくなってしまったから。
199実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 17:31:18.71ID:S7VB58/10 >埼玉の他校との競争
東京の私大は埼玉の高校だけが受けるわけじゃないぞ
首都圏を中心とした他校との競争に勝てなくなってきたが正しい
東京の私大は埼玉の高校だけが受けるわけじゃないぞ
首都圏を中心とした他校との競争に勝てなくなってきたが正しい
200実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 17:46:14.50ID:2IAs/jFl0 県立千葉高校2020
埼玉大 現役00 浪人00
千葉大 現役34 浪人08
横国大 現役01 浪人01
筑波大 現役10 浪人02
市川高校2020
埼玉大 現役02 浪人04
横国大 現役05 浪人01
千葉大 現役22 浪人08
筑波大 現役19 浪人07
横浜翠嵐高校2020
埼玉大 現役00 浪人00
横国大 現役20 浪人08
千葉大 現役05 浪人04
筑波大 現役05 浪人03
湘南高校2020
埼玉大 現役01 浪人01
横国大 現役25 浪人09
千葉大 現役02 浪人04
筑波大 現役03 浪人00
埼玉大 現役00 浪人00
千葉大 現役34 浪人08
横国大 現役01 浪人01
筑波大 現役10 浪人02
市川高校2020
埼玉大 現役02 浪人04
横国大 現役05 浪人01
千葉大 現役22 浪人08
筑波大 現役19 浪人07
横浜翠嵐高校2020
埼玉大 現役00 浪人00
横国大 現役20 浪人08
千葉大 現役05 浪人04
筑波大 現役05 浪人03
湘南高校2020
埼玉大 現役01 浪人01
横国大 現役25 浪人09
千葉大 現役02 浪人04
筑波大 現役03 浪人00
201実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 18:10:04.08ID:0aMMgo140 横国大や千葉大は地元以外からも受験するが
埼玉大学は地元受験生のみが受験する駅弁大学だ。
埼玉大学は地元受験生のみが受験する駅弁大学だ。
202実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 18:20:34.33ID:2IAs/jFl0 浦和高校は
埼玉大 現役04 浪人10
千葉大 現役08 浪人11
横国大 現役07 浪人08
筑波大 現役12 浪人08
旧帝未満でも浪人多い
しかも私立進学者も
理科大12 中央13 明治15 法政4 学習院4 立教3
などいるけど、浪人多い。
埼玉大 現役04 浪人10
千葉大 現役08 浪人11
横国大 現役07 浪人08
筑波大 現役12 浪人08
旧帝未満でも浪人多い
しかも私立進学者も
理科大12 中央13 明治15 法政4 学習院4 立教3
などいるけど、浪人多い。
203実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 19:06:50.79ID:kK427+190 浦高が浪人が多いのは昔からだよ。
盛期の頃には学年の半数以上が東大模試を受けてた程だからね。
東京一工と国公医で150人前後が捌けてた頃は、東大がダメなら二期で
横国も埼大も同じようなものだから現役志向が強ければ埼大というのも結構いたよ。
どっちにせよ、国立志向の強い浦高の場合は早慶以外の私文は負け組という感覚だね。
盛期の頃には学年の半数以上が東大模試を受けてた程だからね。
東京一工と国公医で150人前後が捌けてた頃は、東大がダメなら二期で
横国も埼大も同じようなものだから現役志向が強ければ埼大というのも結構いたよ。
どっちにせよ、国立志向の強い浦高の場合は早慶以外の私文は負け組という感覚だね。
204実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 19:09:15.64ID:sKNvfaxA0 平均進学先は浦高は下位地底横国筑波早慶中位〜下位あたり
熊高は埼大マーチ
熊高は埼大マーチ
205実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 19:21:09.69ID:kK427+190 >>204
今は懐かしい昭和の時代でね。
今は懐かしい昭和の時代でね。
206実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 19:51:13.19ID:S7VB58/10 熊高の平均進学先は法政〜下位国公立くらいだろう
平均進学先が日東駒専になるのは、越谷高校レベルから
平均進学先が日東駒専になるのは、越谷高校レベルから
207実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 20:19:11.19ID:hshBb3k00208実名攻撃大好きKITTY
2020/07/25(土) 21:15:17.32ID:pc00iZg30 高経大合格者数
高崎経大附27
高崎北27
高崎女22
高崎19
富岡18
太田17
前橋女16
前橋南15
桐生12
前橋11
高崎経大附27
高崎北27
高崎女22
高崎19
富岡18
太田17
前橋女16
前橋南15
桐生12
前橋11
209実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 09:17:44.66ID:PZt7cCHX0 三浦レベルなら同僚などが号泣してマスコミに
説明するようなモノなのに、
タレント業界みんなつるんでるように黙りこくってる。
裏事情知ってるんだろうな。
みんな悪魔=Devilのお仲間なんだろうな。
説明するようなモノなのに、
タレント業界みんなつるんでるように黙りこくってる。
裏事情知ってるんだろうな。
みんな悪魔=Devilのお仲間なんだろうな。
210実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 16:20:28.38ID:ZnSLCiv20 >>207
各高校の大学合格数と浪人率を見比べれば何処に熊高の安心要素があるのか不思議なんだが。
各高校の大学合格数と浪人率を見比べれば何処に熊高の安心要素があるのか不思議なんだが。
211実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 17:48:29.67ID:ywRS7lYQ0212実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 19:11:14.06ID:Fn5m2yB70 >>204
あの頃は浦高の平均というか真ん中ぐらいの卒業生が一浪
早稲田じゃなかったかな。そこが彼らが守るべき最低ライン
だった。もちろん早慶でも商学部以下は微妙か。
かたや熊高は、浪人して早稲田に受かればもう十分勝ち組
だった。一浪して早稲田か、又は届かないで明治か理科大か
が大きな境目だったような気がする。
それでも合格者の延べ人数だったら、自分の1年のクラスで
なら早稲田は現浪で10人はいたな。
クラスや部活の知り合いを平均すると、やっぱり一浪して
MARCHか国立だと埼大、筑波大と言ったところ。この層は
現役時代に必死に勉強はしていないが、落ちこぼれてもいな
かった層。
あの頃は浦高の平均というか真ん中ぐらいの卒業生が一浪
早稲田じゃなかったかな。そこが彼らが守るべき最低ライン
だった。もちろん早慶でも商学部以下は微妙か。
かたや熊高は、浪人して早稲田に受かればもう十分勝ち組
だった。一浪して早稲田か、又は届かないで明治か理科大か
が大きな境目だったような気がする。
それでも合格者の延べ人数だったら、自分の1年のクラスで
なら早稲田は現浪で10人はいたな。
クラスや部活の知り合いを平均すると、やっぱり一浪して
MARCHか国立だと埼大、筑波大と言ったところ。この層は
現役時代に必死に勉強はしていないが、落ちこぼれてもいな
かった層。
213実名攻撃大好きKITTY
2020/07/26(日) 22:09:14.55ID:Q1Sk1EtZ0 その頃は浦高、熊高に限らず近県の進学校も総じて現役率は低かった。
オレも一浪地底だが、入学後のクラス自己紹介では5割が一浪、3割現役、
二浪以上2割といった感じだった。
まぁ、一浪を人並みと言ってた時代だけどね。
オレも一浪地底だが、入学後のクラス自己紹介では5割が一浪、3割現役、
二浪以上2割といった感じだった。
まぁ、一浪を人並みと言ってた時代だけどね。
214実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 03:05:27.34ID:XykeKNQ/0 熊高、浦高、浪人おおすぎ。
MARCHと言ってもMとHじゃかなり違う。
法政、おおすぎ。
MARCHと言ってもMとHじゃかなり違う。
法政、おおすぎ。
215実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 08:33:23.22ID:U/dzGfch0 熊高生や浦高生は国公立を狙っているからしゃーない
216実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 13:05:27.24ID:E3wFVrm00 君ら熊高熊高て
クマハラだな。
クマハラだな。
217実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 14:03:17.99ID:hi7YGOaa0 熊高は熊本高校のことでしょ?
東大や京大に毎年たくさん合格してるし国立狙い多いよ
東大や京大に毎年たくさん合格してるし国立狙い多いよ
218実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 14:40:00.36ID:E3wFVrm00 コロナなんて最初から存在しないよ。
ワクチンは間引くためだ。
数字に気をつけろ。その数字とは33だ。
ワクチンは間引くためだ。
数字に気をつけろ。その数字とは33だ。
219実名攻撃大好きKITTY
2020/07/27(月) 18:46:09.08ID:kKtGme1G0220実名攻撃大好きKITTY
2020/07/28(火) 23:26:43.05ID:g0Z3BYfO0221実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 09:34:08.57ID:4U0QahIj0 寄居 ケルン 吉田 親 過去 調べよ
222実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 11:17:05.02ID:jV9jRYUr0 現役 埼大8 群大22 宇都宮1高崎経済9
国公立66人 旧帝0 1学年320人
一橋1 早慶各2
国公立2割←こんだけ
恥ずかしい
出口は馬鹿になる学校
国公立66人 旧帝0 1学年320人
一橋1 早慶各2
国公立2割←こんだけ
恥ずかしい
出口は馬鹿になる学校
223実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 15:15:50.19ID:yKBHde5X0 これに>>153の41人が加わる
現役で早慶上理Gマーチは107名
まあ3分の1がこれらの大学に現役で進学
で、浪人で国公立に受かるのが例年50人以上で、ほぼ全員が進学するだろう
浪人で早慶上理Gマーチに何人進学するのかわからんが、まあ50人くらいかな
まとめると、熊高では学年の200人くらいが国公立早慶上理マーチに進学
つまり学年の6割だ
熊高もまだまだ捨てたもんじゃない
自由放任でこれなら、しっかり生徒を指導すれば東大10京大5一橋5東工10早慶100くらいはいけるぞ
いよいよ熊高の逆襲が始まる
現役で早慶上理Gマーチは107名
まあ3分の1がこれらの大学に現役で進学
で、浪人で国公立に受かるのが例年50人以上で、ほぼ全員が進学するだろう
浪人で早慶上理Gマーチに何人進学するのかわからんが、まあ50人くらいかな
まとめると、熊高では学年の200人くらいが国公立早慶上理マーチに進学
つまり学年の6割だ
熊高もまだまだ捨てたもんじゃない
自由放任でこれなら、しっかり生徒を指導すれば東大10京大5一橋5東工10早慶100くらいはいけるぞ
いよいよ熊高の逆襲が始まる
224実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 19:03:36.98ID:6+sa4YT20 >>223
甘すぎるというか、希望的観測だね。
オレもOBだし長いこと母校の推移を見てきたが、今年の実績は第三の崩壊と言える。
平成に入った頃の県No.2を落ちた初期、今世紀に入り東大合格者がゼロを記し始めた第2期、
そして不動岡にも越され国公立は内容が悪化し早慶〜MARCHまでも失速した今年。
しかも今はむかしと違い、学校の自由放任さはかなり修正されている。
入学者のレベルダウンは如何ともしがたいので、
もう県北の俊英には見放され本庄東などの後塵を拝すまでになった惨状は簡単には
回復しないだろうね。
甘すぎるというか、希望的観測だね。
オレもOBだし長いこと母校の推移を見てきたが、今年の実績は第三の崩壊と言える。
平成に入った頃の県No.2を落ちた初期、今世紀に入り東大合格者がゼロを記し始めた第2期、
そして不動岡にも越され国公立は内容が悪化し早慶〜MARCHまでも失速した今年。
しかも今はむかしと違い、学校の自由放任さはかなり修正されている。
入学者のレベルダウンは如何ともしがたいので、
もう県北の俊英には見放され本庄東などの後塵を拝すまでになった惨状は簡単には
回復しないだろうね。
225実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 20:18:30.71ID:/fzyDDLm0 早慶マーチを主要取引先とする「進学校 熊谷高校」は終了致しました。
引き続き、ニッコマ大東亜を主要取引先とする「中堅校 熊谷高校」をお楽しみ下さい。
引き続き、ニッコマ大東亜を主要取引先とする「中堅校 熊谷高校」をお楽しみ下さい。
226実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 22:07:25.18ID:wrj4GPE50 >>225
コマーシャル〜!!
コマーシャル〜!!
227実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 23:08:11.22ID:Aqj3/PH+0 やはり平均進学先は埼大マーチだったな
228実名攻撃大好きKITTY
2020/07/29(水) 23:46:47.60ID:9hXxgkoK0 >>227
バーカ!
バーカ!
229実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 00:47:07.60ID:jJ+xbtIi0 国公立の合格者だけで107人もいるんだから、
平均進学先が日東駒専はありえないよ
平均進学先は国公立・マーチくらいでしょ
平均進学先が日東駒専はありえないよ
平均進学先は国公立・マーチくらいでしょ
230実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 01:08:02.80ID:jJ+xbtIi0 ちなみに千葉の公立御三家である東葛飾は2020年度国公立115名合格
熊高は107名なので、正直まだまだ進学校と言っていいと思うぞ
熊高は107名なので、正直まだまだ進学校と言っていいと思うぞ
231実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 01:47:26.01ID:v9GQPT/t0232実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 06:48:02.90ID:IRmmFZnQ0 中大(非法)進学が多いが、レベルはMARCHの底辺、
法政より下でニッコマに近い。
法政より下でニッコマに近い。
233実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 14:29:34.67ID:MS3HhgNm0234実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 23:00:44.96ID:jJ+xbtIi0 熊谷高校 平成21年度大学入試結果速報
【東京大学】 2
【京都大学】 2
【一橋大学】 3
【東京工業大学】 3
【早稲田大学】67
【慶應義塾大学】28
【東京大学】 2
【京都大学】 2
【一橋大学】 3
【東京工業大学】 3
【早稲田大学】67
【慶應義塾大学】28
235実名攻撃大好きKITTY
2020/07/30(木) 23:25:48.75ID:v9GQPT/t0 >>234
で?
で?
236実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 01:56:07.45ID:jLc6bmip0 とりあえず平均進学先がニッコマじゃないことがわかって良かった
質実剛健の中央に多数進学するのは同じく質実剛健の熊高生らしくて良いね
意外にも中央の就職はマーチ最強だからな
質実剛健の中央に多数進学するのは同じく質実剛健の熊高生らしくて良いね
意外にも中央の就職はマーチ最強だからな
237実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 02:02:11.43ID:dlkU85v20 >234
熊高は東葛飾よりは悪いが、
そこそこ良いな。川越・春日部の若干下程度か
熊高は東葛飾よりは悪いが、
そこそこ良いな。川越・春日部の若干下程度か
238実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 11:17:22.43ID:OEaWG4p/0239実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 11:32:01.38ID:dlkU85v20 春日部高校 大学入試結果
【東京大学】4 【京都大学】0 【一橋大学】2 【東京工業大学】2
【早稲田大学】62 【慶應義塾大学】35
川越高校 大学入試結果
【東京大学】7 【京都大学】0 【一橋大学】5 【東京工業大学】5
【早稲田大学】84 【慶應義塾大学】30
熊谷高校 平成21年度大学入試結果速報
【東京大学】2 【京都大学】2 【一橋大学】3 【東京工業大学】3
【早稲田大学】67 【慶應義塾大学】28
【東京大学】4 【京都大学】0 【一橋大学】2 【東京工業大学】2
【早稲田大学】62 【慶應義塾大学】35
川越高校 大学入試結果
【東京大学】7 【京都大学】0 【一橋大学】5 【東京工業大学】5
【早稲田大学】84 【慶應義塾大学】30
熊谷高校 平成21年度大学入試結果速報
【東京大学】2 【京都大学】2 【一橋大学】3 【東京工業大学】3
【早稲田大学】67 【慶應義塾大学】28
240実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 13:59:13.82ID:PIRkkUI/0 10年前の実績と今年の実績を自校で比較するなら意味があるが何故に他校の今年と10年前の熊高とを比較するのか。
ここは浪人率の変化と10年での凋落ぶりを反省するもんじゃないのか?
ここは浪人率の変化と10年での凋落ぶりを反省するもんじゃないのか?
241実名攻撃大好きKITTY
2020/07/31(金) 16:06:32.88ID:ZFe467QS0 他の2校は十年前も今も遜色ないのに熊高だけが凋落した、と言いたいんだろう。
242実名攻撃大好きKITTY
2020/08/01(土) 12:45:54.02ID:9yqXaW2m0 神流川の源である高天原山の神話
奥多野(群馬県上野村、神流町)に伝わっている神話によると、
「その昔高天原で神同士の戦があり、
負けた方の神の首が切られて流れたのが神流川、
胴体(あら)が流れたのを荒川、血が隈なく流れたので千曲川
と名付けられた」ということが伝えられています。
周辺には、古くからある520体の石仏が発見されている。
JAL123便の犠牲者520人に符合する事実(驚愕!!)に
地元では大変気味悪がられているらしい。
奥多野(群馬県上野村、神流町)に伝わっている神話によると、
「その昔高天原で神同士の戦があり、
負けた方の神の首が切られて流れたのが神流川、
胴体(あら)が流れたのを荒川、血が隈なく流れたので千曲川
と名付けられた」ということが伝えられています。
周辺には、古くからある520体の石仏が発見されている。
JAL123便の犠牲者520人に符合する事実(驚愕!!)に
地元では大変気味悪がられているらしい。
243実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 13:34:02.17ID:nuoYlxj/0 太平洋戦争は、おもしろいようにカトリック教会の「聖母マリア」に関する記念日と符合する。
この8月15日は、「聖母マリアの被昇天の記念日」。
太平洋戦争開戦の12月8日は「無原罪の聖母の記念日」。
さらに、サンフランシスコ講和会議の調印日に当たる9月8日は「聖母マリアの誕生日」。
これが偶然なのか??
この8月15日は、「聖母マリアの被昇天の記念日」。
太平洋戦争開戦の12月8日は「無原罪の聖母の記念日」。
さらに、サンフランシスコ講和会議の調印日に当たる9月8日は「聖母マリアの誕生日」。
これが偶然なのか??
244実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 14:39:11.80ID:IfYvUV2I0 242,243は同一人物と思うけど、長梅雨が明けて暑くなると
オカシナ御仁が現れるね。
オカシナ御仁が現れるね。
245実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 16:49:51.77ID:VF698azJ0 令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
246実名攻撃大好きKITTY
2020/08/02(日) 18:00:53.57ID:SEdvBYZz0 >>245
定期的にコピペ貼ってるけど、データが古いよ。
定期的にコピペ貼ってるけど、データが古いよ。
247実名攻撃大好きKITTY
2020/08/03(月) 01:15:50.23ID:p7hkFCdj0 群大高経に受かれば勝ち組。
248実名攻撃大好きKITTY
2020/08/03(月) 16:15:01.41ID:bzboHzpX0 熊谷高校の平均進学先は、群馬、高崎、前橋のグンマー3兄弟。
(難易度的には、ニッコマと同じようなもん)
(難易度的には、ニッコマと同じようなもん)
249実名攻撃大好きKITTY
2020/08/04(火) 00:00:30.81ID:uyRO0miy0 何でそんなに群馬が好きなのか。
群馬県立熊谷高校か?
群馬県立熊谷高校か?
250実名攻撃大好きKITTY
2020/08/04(火) 00:40:40.99ID:QLZmxvbG0 >>248
さすがに内部推薦多数のアホ私立よりは上。
さすがに内部推薦多数のアホ私立よりは上。
251実名攻撃大好きKITTY
2020/08/04(火) 03:12:49.75ID:aP0lb47U0 高崎経済の評価は高崎市・熊谷市では早慶より高いと言う。
かつて群馬県旧倉淵村村民の高校生がそう語った。
かつて群馬県旧倉淵村村民の高校生がそう語った。
252実名攻撃大好きKITTY
2020/08/04(火) 08:48:51.16ID:tqqeyaBO0 >>251
一人の高校生の評価を真に受けるのはオカシイ。
高校や塾の関係者や世間の評価、知名度、難易度など多くの指標を
知れば、見当違いな見方だと直ぐに判るだろう。
まして、高崎市・熊谷市云々は聞いたことも無いよ。
一人の高校生の評価を真に受けるのはオカシイ。
高校や塾の関係者や世間の評価、知名度、難易度など多くの指標を
知れば、見当違いな見方だと直ぐに判るだろう。
まして、高崎市・熊谷市云々は聞いたことも無いよ。
253実名攻撃大好きKITTY
2020/08/04(火) 12:23:40.25ID:JaLzOcw10 まあ客観的に評価すると
早慶>埼大>高経=マーチ
こんなもん
早慶>埼大>高経=マーチ
こんなもん
254実名攻撃大好きKITTY
2020/08/04(火) 12:30:10.02ID:k2bi99540 群馬の上位公立高校は地元の国公立を下に見てるね。学校も上を目指させるし。それでも何十人とそれらの高校からも進学することになるのだが、妥協諦めの理由の他に経済的な現役で自宅からの縛りを理由に選択する生徒も少なからずいる。もしも埼玉在住であれば最低でも埼大は行けるのにと不憫になる。
255実名攻撃大好きKITTY
2020/08/04(火) 12:31:40.78ID:Rzu8GkNZ0 「国公立だから」という理由だけで有り難がるのは、田舎もんの証拠。
埼大にしろ、グンマーにしろ、センターボーダーと二次偏差値見たことあるか?
もう、ひでぇと言いたくなるレベルだぞ?
埼大にしろ、グンマーにしろ、センターボーダーと二次偏差値見たことあるか?
もう、ひでぇと言いたくなるレベルだぞ?
256実名攻撃大好きKITTY
2020/08/04(火) 22:06:50.04ID:p+d0iJTy0 埼玉大も群馬大もただの田舎の駅弁だよ
257実名攻撃大好きKITTY
2020/08/04(火) 22:58:20.12ID:0a+KME1m0 埼大と北関東の群大宇都宮大茨城大は明確なレベル差が有るね。千葉大横国大埼大は首都圏大学、群大宇大茨大は地方大学、例えるならマーチとニッコマの差だよ就職でも明確な格差が有る。
258実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 08:08:55.26ID:cSR5BMI30 県立千葉高校2020
埼玉大 現役00 浪人00
千葉大 現役34 浪人08
横国大 現役01 浪人01
筑波大 現役10 浪人02
横浜翠嵐高校2020
埼玉大 現役00 浪人00
横国大 現役20 浪人08
千葉大 現役05 浪人04
筑波大 現役05 浪人03
湘南高校2020
埼玉大 現役01 浪人01
横国大 現役25 浪人09
千葉大 現役02 浪人04
筑波大 現役03 浪人00
浦和高校2020
埼玉大 現役04 浪人10
千葉大 現役08 浪人11
横国大 現役07 浪人08
筑波大 現役12 浪人08
埼玉大 現役00 浪人00
千葉大 現役34 浪人08
横国大 現役01 浪人01
筑波大 現役10 浪人02
横浜翠嵐高校2020
埼玉大 現役00 浪人00
横国大 現役20 浪人08
千葉大 現役05 浪人04
筑波大 現役05 浪人03
湘南高校2020
埼玉大 現役01 浪人01
横国大 現役25 浪人09
千葉大 現役02 浪人04
筑波大 現役03 浪人00
浦和高校2020
埼玉大 現役04 浪人10
千葉大 現役08 浪人11
横国大 現役07 浪人08
筑波大 現役12 浪人08
259実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 13:47:34.02ID:qdZp4TmW0 埼大上げは見苦しい。
法学部、医学部のない大学なんだよ。
それで横国や千葉、筑波などと同等?
法学部、医学部のない大学なんだよ。
それで横国や千葉、筑波などと同等?
260実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 14:31:39.64ID:uyUoqHTt0261実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 14:35:33.04ID:Qz71zuYy0 いわゆる筑横千と埼大を一緒にしようとか埼大おじさん無理あるわ
262実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 15:12:35.36ID:qdZp4TmW0 横国は旧二期校のトップクラスの大学だよ。
教員養成所と化している埼大とは格が違う。
教員養成所と化している埼大とは格が違う。
263実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 20:57:37.18ID:nIVtvcKV0 筑横千はそもそも地底に次ぐレベル。学部によっては北大や九大を超える難関。
埼玉大は駅弁の中では決して低いポジションではないが、筑横千とは同列ではない。
ただし後期入学組は高レベル。
埼玉大は駅弁の中では決して低いポジションではないが、筑横千とは同列ではない。
ただし後期入学組は高レベル。
264実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 21:00:37.79ID:KsebbNVS0 だから
横国筑波千葉>埼大>マーチ
これ
横国筑波千葉>埼大>マーチ
これ
265実名攻撃大好きKITTY
2020/08/05(水) 21:35:51.67ID:Pzc67zI+0 文系だと
東外お茶=上智>筑波横国=明治>千葉都立=立教青学>埼玉横市=中央法政>高崎経済=成蹊
こんな感じかな
東外お茶=上智>筑波横国=明治>千葉都立=立教青学>埼玉横市=中央法政>高崎経済=成蹊
こんな感じかな
266実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 04:12:45.37ID:npn0RHkN0 横国=明治は受験で実感した。
267実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 06:52:19.11ID:KPst9LzI0 >266
文理総合だと横国>明治だが、文系だと横国(筑波)=明治だと思う。
文理総合だと横国>明治だが、文系だと横国(筑波)=明治だと思う。
268実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 08:12:28.89ID:JUr/RzNo0 なんだ、結局のところは団栗の背比べなんだね
269実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 08:40:12.52ID:pyjlezup0 中国人は道義を無視できるし、カネに屈服しやすいから
ユダヤ資本の家畜として最適なんだよ
数も多いしな
日本人は少ないくせにプライド高く
納得いかないときは死ぬ気で行動する
それは戦争だけでなく、仕事でも人命救助にしてもそのように動く
だから家畜たるシナ人を解放し、ユダヤに背くように仕掛ける可能性もあるわけだ
ユダヤ資本の家畜として最適なんだよ
数も多いしな
日本人は少ないくせにプライド高く
納得いかないときは死ぬ気で行動する
それは戦争だけでなく、仕事でも人命救助にしてもそのように動く
だから家畜たるシナ人を解放し、ユダヤに背くように仕掛ける可能性もあるわけだ
270実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 08:53:22.26ID:xaaXvg6u0 横国=明治はあくまで3教科勝負の話で、センター・共通テスト多教科受験の
横国の方が学力は上。
横国の方が学力は上。
271実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 10:34:52.63ID:+gIU9oUo0 明治は埼大より上だろ。
いい加減認めたら、埼大おじさん。
OB弱すぎの地方駅弁は魅力なし。
いい加減認めたら、埼大おじさん。
OB弱すぎの地方駅弁は魅力なし。
272実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 11:33:41.28ID:CrGjFs3/0273実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 12:08:10.90ID:npn0RHkN0 昭和50年に埼玉大学を受験したお爺さんが
「あの頃は埼玉大学は明治大学より上だった」
と言ってました。昔話ですが。
「あの頃は埼玉大学は明治大学より上だった」
と言ってました。昔話ですが。
274実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 13:56:51.26ID:iUm3vbFT0 >>272
現在は令和2年です。
定員厳格化で東京の有名私立大学の難易度が
格段に上昇していることをご存じですか?
埼大に高評価を与えているのは、一部の埼玉県民だけです。
就活してみるとわかりますよ。
現在は令和2年です。
定員厳格化で東京の有名私立大学の難易度が
格段に上昇していることをご存じですか?
埼大に高評価を与えているのは、一部の埼玉県民だけです。
就活してみるとわかりますよ。
275実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 14:01:28.65ID:quAexqSu0 無駄に埼大アゲするおじさんがいるんだよなw
276実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 16:54:38.45ID:n9hHoxn90 最盛期、高崎線沿線は神保原あたりから上尾あたり、秩父鉄道は全線で、東武東上線沿線では東松山・小川町あたり、その他に加須や太田・館林あたりからもトップ層が集結してたんでしょう?東大20人以上当然くらいの版図じゃない。
277実名攻撃大好きKITTY
2020/08/06(木) 17:23:39.76ID:KPst9LzI0 首都圏文系だと
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治>千葉立教青学>埼玉中央法政 こんな感じかな
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波千葉明治>千葉立教青学>埼玉中央法政 こんな感じかな
278実名攻撃大好きKITTY
2020/08/07(金) 07:36:19.01ID:kOkSPTEZ0 以下の方が実態を反映している。
>>265実名攻撃大好きKITTY2020/08/05(水) 21:35:51.67ID:Pzc67zI+0
文系だと
東外お茶=上智>筑波横国=明治>千葉都立=立教青学>埼玉横市=中央法政>高崎経済=成蹊
こんな感じかな
>>265実名攻撃大好きKITTY2020/08/05(水) 21:35:51.67ID:Pzc67zI+0
文系だと
東外お茶=上智>筑波横国=明治>千葉都立=立教青学>埼玉横市=中央法政>高崎経済=成蹊
こんな感じかな
279実名攻撃大好きKITTY
2020/08/07(金) 10:39:37.85ID:x6f548Mr0 埼大受験者では、MARCHを併願してもほとんど受からないのでは?
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20119/
埼大が明治より上だとはとても言えないと思うけど。
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20119/
埼大が明治より上だとはとても言えないと思うけど。
280実名攻撃大好きKITTY
2020/08/07(金) 12:03:36.21ID:sqSlBnL70281実名攻撃大好きKITTY
2020/08/07(金) 12:22:45.38ID:RNbd7T/l0 埼玉経済はセンター3科目で入れたはず
今は無くなったの?
今は無くなったの?
282実名攻撃大好きKITTY
2020/08/07(金) 14:15:24.95ID:Ari2DHL60283実名攻撃大好きKITTY
2020/08/07(金) 17:01:46.01ID:n90QnrMy0 確かに文系でマーチ以上を受ける層で駅弁を受けるのは少数派だろう。
でも、逆もそう多くはないと思うよ。
受験科目数の違いから、重なる層はそう多くはないだろう。
埼大〇で明治×なんて当たり前だろうし、明治〇でも3教科しか出来ない層は
埼大など初めから選択肢に無いだろう。
でも、逆もそう多くはないと思うよ。
受験科目数の違いから、重なる層はそう多くはないだろう。
埼大〇で明治×なんて当たり前だろうし、明治〇でも3教科しか出来ない層は
埼大など初めから選択肢に無いだろう。
284実名攻撃大好きKITTY
2020/08/07(金) 17:04:24.54ID:6fob0Q9v0 まあたしかに3科目しかやってない明治は埼大には100%うからんだろうねえ
285実名攻撃大好きKITTY
2020/08/07(金) 18:29:45.80ID:c33mhp430 たかが高等学校レベルの教科の数が1つ2つ多いことで
学力が上だとか下だとかいうのはまったくナンセンス。
例えば、難関試験の公認会計士の合格者数の上位は
慶應、早稲田、明治、中央の順。
いずれも国立厨が見下す私立文系。
こういう話をすると、学生数が違うとか、いつもの反論が出るんだろうけど、
そもそも埼大や群馬大、高崎経済から国家公務員(総合職)をはじめとして、
難関試験に合格する人がどれだけいるのよ?
人材輩出の面で地方駅弁は、東京の有名私立大に遠く及ばないのが現実。
学力が上だとか下だとかいうのはまったくナンセンス。
例えば、難関試験の公認会計士の合格者数の上位は
慶應、早稲田、明治、中央の順。
いずれも国立厨が見下す私立文系。
こういう話をすると、学生数が違うとか、いつもの反論が出るんだろうけど、
そもそも埼大や群馬大、高崎経済から国家公務員(総合職)をはじめとして、
難関試験に合格する人がどれだけいるのよ?
人材輩出の面で地方駅弁は、東京の有名私立大に遠く及ばないのが現実。
286実名攻撃大好きKITTY
2020/08/07(金) 20:03:34.96ID:n90QnrMy0 母集団が異なるのに同じ偏差値で比べる意味は無いよ。
双方でたかがマーチ、たかが駅弁と思ってりゃいいこと。
双方でたかがマーチ、たかが駅弁と思ってりゃいいこと。
287実名攻撃大好きKITTY
2020/08/07(金) 20:45:23.13ID:tHfxBiKq0 >>285
高経OBの若手財務省職員ならいる。
高経OBの若手財務省職員ならいる。
288実名攻撃大好きKITTY
2020/08/08(土) 01:31:34.70ID:v2rgNY5R0 2020年春 有名大学 現役進学率ベスト5(公立校のみ 各大学現役進学者数÷卒業人数)
早稲田…大宮(9.5%)、浦和市立(8.1%)、川越(7.7%)、川越女子(7.4%)、浦和一女(6.7%)
明治…川越女子(6.1%)、浦和一女(5.5%)、春日部(5.4%)、所沢北(5.2%)、浦和市立(5.0%)
埼玉…川越・蕨(6.6%)、所沢北・不動岡(5.2%)、川越女子(5.0%)
法政…越ケ谷(4.7%)、川口北(4.2%)、浦和市立(3.8%)、川越女子・蕨(3.6%)
早稲田…大宮(9.5%)、浦和市立(8.1%)、川越(7.7%)、川越女子(7.4%)、浦和一女(6.7%)
明治…川越女子(6.1%)、浦和一女(5.5%)、春日部(5.4%)、所沢北(5.2%)、浦和市立(5.0%)
埼玉…川越・蕨(6.6%)、所沢北・不動岡(5.2%)、川越女子(5.0%)
法政…越ケ谷(4.7%)、川口北(4.2%)、浦和市立(3.8%)、川越女子・蕨(3.6%)
289実名攻撃大好きKITTY
2020/08/08(土) 04:16:59.30ID:U8FmznNA0 埼玉大学は蕨や不動産がレベルがマッチするんだ。
290実名攻撃大好きKITTY
2020/08/08(土) 19:11:58.68ID:6VwApSCm0 あーあ、埼大だの明治だのとなんなんだよ。
40年前の俺は熊高の負け組だと思っていたけどなあ。
40年前の俺は熊高の負け組だと思っていたけどなあ。
291実名攻撃大好きKITTY
2020/08/08(土) 22:02:26.47ID:6duoH2480 >>290
で、結局どこに行ったのさ?
で、結局どこに行ったのさ?
292実名攻撃大好きKITTY
2020/08/09(日) 07:05:49.05ID:vJCX4qAL0 今、熊高から現役埼玉、現役明治はあこがれ、夢です。
293実名攻撃大好きKITTY
2020/08/09(日) 08:57:08.76ID:Ej8uMpiv0 >>290
40年前なら、まだ昭和だから一浪で埼大、明治辺りだと平均以下だったろうね。
40年前なら、まだ昭和だから一浪で埼大、明治辺りだと平均以下だったろうね。
294実名攻撃大好きKITTY
2020/08/11(火) 15:54:31.72ID:6HaLz/do0 教員は東大の過去問解けるの?
295実名攻撃大好きKITTY
2020/08/11(火) 19:18:05.54ID:kDuNdHN80 昨日のカズレーザーは残念だった。
自動車輸出台数1位がフランスとは意外。その分、現地生産が少ないってことね。
自動車輸出台数1位がフランスとは意外。その分、現地生産が少ないってことね。
296実名攻撃大好きKITTY
2020/08/11(火) 20:25:26.25ID:L+yeNQCN0297実名攻撃大好きKITTY
2020/08/12(水) 21:21:06.91ID:TTfa7xMM0 >>294
昭和の時代に毎年数学科は東大の入試問題を手分けして解いている
と聞いたことがある。そこで解けても、あの本番の雰囲気で解ける
わけではないし、受験生は他の科目も勉強しているんだから、そ
りゃ東大合格レベルなら熊高教諭よりは総合的に上だよ。
でも当時の熊高のトップとかだったら、数学だけでももう先生が
かなわないというのはいたよ。さすがに毎年じゃないけど理V
クラスはいたからね。
昭和の時代に毎年数学科は東大の入試問題を手分けして解いている
と聞いたことがある。そこで解けても、あの本番の雰囲気で解ける
わけではないし、受験生は他の科目も勉強しているんだから、そ
りゃ東大合格レベルなら熊高教諭よりは総合的に上だよ。
でも当時の熊高のトップとかだったら、数学だけでももう先生が
かなわないというのはいたよ。さすがに毎年じゃないけど理V
クラスはいたからね。
298実名攻撃大好きKITTY
2020/08/13(木) 10:37:52.80ID:W09u8gmJ0 数学の教師では東大出の宮坂がピカイチだった。
私文で数学不要の連中にも内職は許さず、輪番での問題解答解説をさせた。
生徒にも、周りからは東大落ちが信じがたいと言われて、駿台では数学の模範解答を
複数回張り出されていた強者もいた。
私文で数学不要の連中にも内職は許さず、輪番での問題解答解説をさせた。
生徒にも、周りからは東大落ちが信じがたいと言われて、駿台では数学の模範解答を
複数回張り出されていた強者もいた。
299実名攻撃大好きKITTY
2020/08/13(木) 12:40:42.86ID:/j74CHzs0 昔はよかった!懐かしい。
300実名攻撃大好きKITTY
2020/08/13(木) 20:47:00.68ID:6Sn9Zlsm0 熊谷高校よりも浦和高校行ったほうが良いよ。
301実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 00:25:38.76ID:eVqNHu0z0 熊谷を自分の手で復活させようとは思わんのか・・・
浦和より熊谷行って、自らの手で学校を改革していく方がドラマ的で素敵
浦和より熊谷行って、自らの手で学校を改革していく方がドラマ的で素敵
302実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 11:12:15.43ID:rgs4+joa0 優秀な教師は浦和高校に集中してる。東大行きたいなら浦和高校。
303実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 15:05:07.90ID:4LyAym/30 優秀な生徒も浦和高校に集中してる。
304実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 20:39:01.98ID:c6jgj1FQ0 >>300
そもそもが浦和と競合してないだろ。今年の熊高は不動岡、本庄東にも優る物が無い状況がはっきりしたよな。
そもそもが浦和と競合してないだろ。今年の熊高は不動岡、本庄東にも優る物が無い状況がはっきりしたよな。
305実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 21:01:21.08ID:EF6u2Lwu0 不動岡とは競合しない気がするんだけどね。
熊谷市内からだと通わないでしょう。
熊谷市内からだと通わないでしょう。
306実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 21:09:37.10ID:eVqNHu0z0 不動岡、本庄東が過去50年の実績で熊高に勝てると思ってるの?
たった1年2年勝ったくらいで大きな顔は草生えるんだが
たった1年2年勝ったくらいで大きな顔は草生えるんだが
307実名攻撃大好きKITTY
2020/08/14(金) 22:57:54.84ID:0TbELtPJ0 2020年春 大学現役進学人数
校名-(卒業人数)-|国公立|早慶上理|マーチ|学習院|関関同立||合計|割合
熊谷−−−(320)|58|15|26|-2|-5||106|33.1
熊谷女子−(321)|46|-7|26|-6|-2||-87|27.1
本庄東−−(398)|54|22|21|-7|-1||105|26.3
熊谷西−−(316)|30|-3|21|-9|-2||-65|20.6
校名-(卒業人数)-|国公立|早慶上理|マーチ|学習院|関関同立||合計|割合
熊谷−−−(320)|58|15|26|-2|-5||106|33.1
熊谷女子−(321)|46|-7|26|-6|-2||-87|27.1
本庄東−−(398)|54|22|21|-7|-1||105|26.3
熊谷西−−(316)|30|-3|21|-9|-2||-65|20.6
308実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 08:25:50.18ID:FRA67wuW0 本庄東は特進選抜、特進、進学分別すると殆どは特進選抜の120人の成績
特進選抜67 特進61 進学56 これが入学時の偏差値平均だと頷ける
特進選抜67 特進61 進学56 これが入学時の偏差値平均だと頷ける
309実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 10:22:19.42ID:VYlGT5xB0 >>305
行田以東からはもう優秀者が来ないと言うこと。不動ボーダーが安牌で来ることはあってもね。わざわざ遠方から行くこともないと思われてる。
また本庄東は勉強する覚悟の有る者が志願する高校だと中学生に周知された。このイメージは大きい。このまま実績を積めば10年後は北部の代表校は私学なんだと県内認識は変わる。
熊高のイメージは昭和から確立されてるしそれを売にしてきたからそっぽ向かれたら打つ手無しだね。
行田以東からはもう優秀者が来ないと言うこと。不動ボーダーが安牌で来ることはあってもね。わざわざ遠方から行くこともないと思われてる。
また本庄東は勉強する覚悟の有る者が志願する高校だと中学生に周知された。このイメージは大きい。このまま実績を積めば10年後は北部の代表校は私学なんだと県内認識は変わる。
熊高のイメージは昭和から確立されてるしそれを売にしてきたからそっぽ向かれたら打つ手無しだね。
310実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 10:34:04.40ID:VYlGT5xB0 >>306
まさか伝統が足枷になるとは思わなかった。熊高のイメージは確立されていて自由放任と浪人はもうセットで親子に刷り込まれている。昭和のブランドイメージは平成で擦りきれ令和は昔からある制服のない勉強しない自由な男子校としか思われていない。
まさか伝統が足枷になるとは思わなかった。熊高のイメージは確立されていて自由放任と浪人はもうセットで親子に刷り込まれている。昭和のブランドイメージは平成で擦りきれ令和は昔からある制服のない勉強しない自由な男子校としか思われていない。
311実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 10:50:45.46ID:VYlGT5xB0 >>306
過去の事しか語れない時点で終わってる。何で優秀な中学生が来て立て直す必要があるんだ?優秀な者が熊高の名を取るのも平成で終わり何かしら売りが無ければもう選んでもらえない。
共通テストに変わる今年の実績が各高校の実力になると見守って来たんだよ。
県内外でも今年の実績は特別なんだよな。現に今年の実績が良かった高校は幾つかあってそこは共通テスト対策も当然期待出来るでしょ。
過去の事しか語れない時点で終わってる。何で優秀な中学生が来て立て直す必要があるんだ?優秀な者が熊高の名を取るのも平成で終わり何かしら売りが無ければもう選んでもらえない。
共通テストに変わる今年の実績が各高校の実力になると見守って来たんだよ。
県内外でも今年の実績は特別なんだよな。現に今年の実績が良かった高校は幾つかあってそこは共通テスト対策も当然期待出来るでしょ。
312実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 10:55:29.03ID:pHsOaObl0 本庄東の実績が良いのは、多くが付属中学校出身者
https://www.honjo-higashi.ed.jp/junior/singaku/
付属出身者を含めて>>307の大学実績なので、高入組はそれほどではない。
熊高の認知度を上げるなら、まずは難関大学の実績を上げること。
中高一貫が一番良いが、現実的には特進クラスを設置するか部活制限する必要がある。
本庄東は知らないが、川越東は18:30に終バスが出てしまうので、それまでに部活は終わるらしい。
https://www.honjo-higashi.ed.jp/junior/singaku/
付属出身者を含めて>>307の大学実績なので、高入組はそれほどではない。
熊高の認知度を上げるなら、まずは難関大学の実績を上げること。
中高一貫が一番良いが、現実的には特進クラスを設置するか部活制限する必要がある。
本庄東は知らないが、川越東は18:30に終バスが出てしまうので、それまでに部活は終わるらしい。
313実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 15:11:31.99ID:VYlGT5xB0 今年の熊高入試倍率が低かったのには理由があるんだよね。大学を見据えた家庭は当然共通テスト変革を見守っているし、首都圏私大の定員厳格化も相まって大学入試実績をシビアに見ている。実際ここ数年の附属高校の人気にも表れているぞ。そんな中で浪人体質は真っ先に解消すべき悪習だったんだがそのまま期限を迎えてしまった。浪人体質は本当に嫌われてる。
春日部は手厚い指導するようになったと評判できっちり今年結果を出したから来年も上がるねそれと川越もか。
春日部は手厚い指導するようになったと評判できっちり今年結果を出したから来年も上がるねそれと川越もか。
314実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 15:21:33.62ID:VYlGT5xB0 センター最後の今年に結果を上げた高校は選択肢に上がるけど、変わらないどころか浪人多数で過去最低の実績を出してる学校に3年後の大学入試対策を期待するおめでたい家庭があると思うか?今の高校選択にはキッチリ3年後に勝負出来る体制が在ることが大前提なんだよ。
315実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 20:04:15.19ID:qbjsWHF20 浦和高校行けばいい、教員のレベルも違うと思う。
316実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 23:37:52.15ID:VYlGT5xB0 >>315
浦和偏差値72、熊高偏差値62これでどうしろと。最高峰の高校は数も数校で相応の生徒も県内一握り、一方中堅高校は数も多数で生徒数も多数居る。そんな偏差値60強の多数の中学生から競合する中堅高校の中で選んで貰うのは容易ではない。少なくとも教育内容ではかなり不利な情勢だね。
浦和偏差値72、熊高偏差値62これでどうしろと。最高峰の高校は数も数校で相応の生徒も県内一握り、一方中堅高校は数も多数で生徒数も多数居る。そんな偏差値60強の多数の中学生から競合する中堅高校の中で選んで貰うのは容易ではない。少なくとも教育内容ではかなり不利な情勢だね。
317実名攻撃大好きKITTY
2020/08/15(土) 23:43:37.56ID:YFujl9fD0 群馬大に逃げるのやめてもらいたいね
比較的近くで国立だからって理由だけじゃん
比較的近くで国立だからって理由だけじゃん
318実名攻撃大好きKITTY
2020/08/16(日) 08:28:27.96ID:Y3Spyprz0 昭和の昔には戻れないのだから、無理は言えない。
生徒の質自体が大きく変わってしまったのだから、教師や対策では
本質は変えられない。
地道に中堅校として頑張るしかないだろう。
生徒の質自体が大きく変わってしまったのだから、教師や対策では
本質は変えられない。
地道に中堅校として頑張るしかないだろう。
319実名攻撃大好きKITTY
2020/08/16(日) 09:09:16.87ID:Uee9yUaT0 偏差値62って中堅校ではないだろう
上位校だと思う
中堅は偏差値55前後のイメージ
上位校だと思う
中堅は偏差値55前後のイメージ
320実名攻撃大好きKITTY
2020/08/16(日) 12:45:24.42ID:g/jvCgmP0 浦和おじさんしつこいね
321実名攻撃大好きKITTY
2020/08/16(日) 13:48:24.61ID:E5azRCpA0 >>317
現状は逃げるどころか群馬の国公立受かれば万々歳だろ。
現状は逃げるどころか群馬の国公立受かれば万々歳だろ。
322実名攻撃大好きKITTY
2020/08/16(日) 14:15:23.11ID:9SNb/WYT0 >>309
行田の塾に、熊谷寄りの地区の中学校から春日部高校合格が貼り出されていた。ビックリした。盛期は、加須くらいからも熊高生目指したが。
行田の塾に、熊谷寄りの地区の中学校から春日部高校合格が貼り出されていた。ビックリした。盛期は、加須くらいからも熊高生目指したが。
323実名攻撃大好きKITTY
2020/08/16(日) 15:54:26.26ID:n6pVwFkH0 上尾桶川北本鴻巣辺りは平成20年辺りから春日部進学が増え始め今は浦和大宮断念なら春日部一択になった。
問題は春日部断念なら熊高だったのが川越東、最近は大宮開成にもと熊高回避があったが来年からはより顕著になることだ。完全に今の中学生にはブランドイメージなどなくジイサンの高校としか見ていない。保護者からも浪人されたら困るとの声しか聞こえない。
問題は春日部断念なら熊高だったのが川越東、最近は大宮開成にもと熊高回避があったが来年からはより顕著になることだ。完全に今の中学生にはブランドイメージなどなくジイサンの高校としか見ていない。保護者からも浪人されたら困るとの声しか聞こえない。
324実名攻撃大好きKITTY
2020/08/16(日) 16:52:20.70ID:xPnD3ZPK0 指定校推薦は豊富。それだけしかお得はないと思う
325実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 00:15:25.20ID:JN+VOSHV0 >>319
偏差値62は高校受験では上位校かも知れないけれど、
大学受験を意識する進学校では中堅でしかないよね。
例えば、大学受験(ベネッセ・駿台共催模試)の偏差値は
高校受験(北辰テスト)の偏差値から15以上引くべきだよね。
偏差値62は高校受験では上位校かも知れないけれど、
大学受験を意識する進学校では中堅でしかないよね。
例えば、大学受験(ベネッセ・駿台共催模試)の偏差値は
高校受験(北辰テスト)の偏差値から15以上引くべきだよね。
326実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 00:40:12.01ID:lH0RYI3R0 何だか昭和末期くらいからだんだんと意図的に避けられて
きたようだね。自分も行田以東だったけど、熊高を受験させ
てもらうのが難しく、学区内の不動岡との難易度の差が激し
かったけど、熊高に行ってからのサクセスストーリーを地元
で聞かなくなって来たからか、春高を受けるのが出てきた。
昭和の頃は、熊高生を見慣れていた熊谷市内はともかく、
うちのほうだとやっぱり熊高か熊女に入るのを夢見て頑張っ
ていたから、単なる受験先の高校の一つではなかったな。
きたようだね。自分も行田以東だったけど、熊高を受験させ
てもらうのが難しく、学区内の不動岡との難易度の差が激し
かったけど、熊高に行ってからのサクセスストーリーを地元
で聞かなくなって来たからか、春高を受けるのが出てきた。
昭和の頃は、熊高生を見慣れていた熊谷市内はともかく、
うちのほうだとやっぱり熊高か熊女に入るのを夢見て頑張っ
ていたから、単なる受験先の高校の一つではなかったな。
327実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 00:51:09.23ID:V7+ApQPQ0 流石に昭和では末期でも熊高は春日部よりは上
328実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 09:43:18.71ID:Zq02/pIq0 浦和高校に行くのが良いよ。
329実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 15:38:06.95ID:1R617vLC0 https://www.sapix.co.jp/exam/hensachi/
普通科の偏差値が50以上の公立校
日比谷 男58女52
県千葉 男56女56
翠嵐 男55女55
湘南 男54女54
西 男53女51
県浦和 男53
国立 男52女50
戸山 男52女47
県船橋 男52女52
東葛飾 男52女52
北野 男52女52
大宮 男51女51
天王寺 男51女51
サイエンスフロンティア 男51女51
普通科の偏差値が50以上の公立校
日比谷 男58女52
県千葉 男56女56
翠嵐 男55女55
湘南 男54女54
西 男53女51
県浦和 男53
国立 男52女50
戸山 男52女47
県船橋 男52女52
東葛飾 男52女52
北野 男52女52
大宮 男51女51
天王寺 男51女51
サイエンスフロンティア 男51女51
330実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 15:38:23.25ID:1R617vLC0 続き
普通科の偏差値が50未満の公立校
千葉東 男48女48
浦和一女 女48
青山 男47女46
神戸 男46女46
国際 男45女45
新宿 男44女44
厚木 男44女44
国分寺 男44女44
川越 男44
駒場 男43女43
両国 男43男43
市浦和 男43女43
都武蔵 男41女41
町田 男39女39
普通科の偏差値が50未満の公立校
千葉東 男48女48
浦和一女 女48
青山 男47女46
神戸 男46女46
国際 男45女45
新宿 男44女44
厚木 男44女44
国分寺 男44女44
川越 男44
駒場 男43女43
両国 男43男43
市浦和 男43女43
都武蔵 男41女41
町田 男39女39
331実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 17:03:51.13ID:HFIj7E7t0332実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 19:50:45.93ID:wmq/jJzL0 >>327
上位層は熊高のほうがまだちょっと上だったよ。というのも
春高は浦高との学区のかぶりが多かったから。早慶の合格者
じゃもう春高に負けていたけどね。
春高も熊高も同じく学区外だったけど、春高を受けようと
は考えなかったのは、やっぱり熊高に進んだ先輩の実績を見
ていたからだ。もう昭和の話だけど。
上位層は熊高のほうがまだちょっと上だったよ。というのも
春高は浦高との学区のかぶりが多かったから。早慶の合格者
じゃもう春高に負けていたけどね。
春高も熊高も同じく学区外だったけど、春高を受けようと
は考えなかったのは、やっぱり熊高に進んだ先輩の実績を見
ていたからだ。もう昭和の話だけど。
333実名攻撃大好きKITTY
2020/08/17(月) 21:18:41.42ID:HFIj7E7t0 あの頃は春高は学区内の最優秀層は浦高に取られてたから、国立難関大の
実績がイマイチなのは仕方ない。
それに春高と熊高の選択を考えるのは羽生、加須辺りしかなかったろう。
高崎線なら熊高だし、東武線沿いなら春高の方が便利だから。
上尾近辺なら微妙かな?
実績がイマイチなのは仕方ない。
それに春高と熊高の選択を考えるのは羽生、加須辺りしかなかったろう。
高崎線なら熊高だし、東武線沿いなら春高の方が便利だから。
上尾近辺なら微妙かな?
334実名攻撃大好きKITTY
2020/08/18(火) 12:29:01.35ID:w9/BHQeI0 羽生から春高に行くようになったのは、昭和62年以降じゃないかな。
春高を受けるという発想がそもそもなかった。行く人がいなかった
から、学校生活やその後のサクセスストーリーを聞くこともなかった。
と言っても平均一浪早稲田くらいだった。
春高を受けるという発想がそもそもなかった。行く人がいなかった
から、学校生活やその後のサクセスストーリーを聞くこともなかった。
と言っても平均一浪早稲田くらいだった。
335実名攻撃大好きKITTY
2020/08/18(火) 12:31:22.67ID:w9/BHQeI0336実名攻撃大好きKITTY
2020/08/18(火) 15:04:47.08ID:c+bhLPjz0 オレの同級生の一人は羽生からチャリで来ていた。
クラスで5,6番くらいだったが、現役で国医に行ったよ。
335より昔だけどね。
クラスで5,6番くらいだったが、現役で国医に行ったよ。
335より昔だけどね。
337実名攻撃大好きKITTY
2020/08/18(火) 16:12:10.97ID:c+bhLPjz0 東松山や小川町からは熊高に来てたが、川高に越された頃からは
川高に行くようになった。
川高に行くようになった。
338実名攻撃大好きKITTY
2020/08/18(火) 20:17:35.40ID:w/+wKQ940 東松山、小川から熊谷へはバス、川越へは電車。加須から熊谷へは羽生で秩父鉄道乗り換え、春日部へは乗り換え無し。磨けば光る原石、吸い寄せていたんだね。
339実名攻撃大好きKITTY
2020/08/18(火) 22:21:18.45ID:psxMz8Xy0 秩父からも、群馬の太田や館林からもね。
340実名攻撃大好きKITTY
2020/08/19(水) 08:38:53.86ID:hzrtclfO0 通学圏は浦高を凌いで県内最大と言われてた頃だね。
実際にPTAにも群馬支部なんてのがあったくらいだから。
実際にPTAにも群馬支部なんてのがあったくらいだから。
341実名攻撃大好きKITTY
2020/08/19(水) 11:52:00.83ID:gyQKj8550 昔は良かった。
342実名攻撃大好きKITTY
2020/08/19(水) 13:31:48.03ID:YmcsxI1i0 さて、そろそろ反撃の時だ!
343実名攻撃大好きKITTY
2020/08/19(水) 16:27:55.68ID:bmpI6Ljx0344実名攻撃大好きKITTY
2020/08/19(水) 16:57:26.46ID:hzrtclfO0 >>343
人口は同程度だったと思う。
当時の群馬の進学校との実績比較では
概ね、前高≒熊高≧高々>>桐高>太高 といったところかな。
足利は太田とどっこい程度。
通学区のせいか、当時はバス便が多かったせいか、太田〜館林辺りの
俊英の多くは熊高に来てたよ。
今でも太田近辺の開業医(50代以上)の過半は熊高出身だろう。
人口は同程度だったと思う。
当時の群馬の進学校との実績比較では
概ね、前高≒熊高≧高々>>桐高>太高 といったところかな。
足利は太田とどっこい程度。
通学区のせいか、当時はバス便が多かったせいか、太田〜館林辺りの
俊英の多くは熊高に来てたよ。
今でも太田近辺の開業医(50代以上)の過半は熊高出身だろう。
345実名攻撃大好きKITTY
2020/08/19(水) 19:47:03.32ID:ncS8Z5280 今群馬から集めてるのは本庄東
346実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 14:50:03.43ID:4/l6GjhL0 爺ども昔話が好きだな。
347実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 17:41:32.50ID:5S4vAKfC0 昔は良かった。
348実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 19:38:23.55ID:4/l6GjhL0 今年の熊高進学実績見て、
埼玉北部の優秀層とその親は、
「熊谷高校だけは行ってはいけない。
熊高行くと、ニッコマ大東亜送りにされてしまう!」
との認識を新たにしたでしょう。
埼玉北部の優秀層とその親は、
「熊谷高校だけは行ってはいけない。
熊高行くと、ニッコマ大東亜送りにされてしまう!」
との認識を新たにしたでしょう。
349実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 20:34:39.71ID:qCel4tPN0 早稲田現役4,慶應現役4て全部推薦とかAO?
今春は開校以来史上最悪の実績?
今春は開校以来史上最悪の実績?
350実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 21:10:56.29ID:6xBKiq9j0 多分、そうだね。
国公立は数は揃えても難関大は見る影もないし、私立も
マーチ以上は最悪だと思う。
上位をかき集めても、昔の1クラス分程度にしかならないだろう。
国公立は数は揃えても難関大は見る影もないし、私立も
マーチ以上は最悪だと思う。
上位をかき集めても、昔の1クラス分程度にしかならないだろう。
351実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 21:21:05.34ID:6xBKiq9j0 今さらだけど、学校の対策も手遅れだろうね。
マーチや国公立を狙うには入学時に県内の偏差値で65程度は要るだろうし、
更に難関大となると70前後は欲しいけど、今の生徒達のレベルは
昔とは比較とならない程度だからね。
ある程度の水準の原石でないと磨きようがないということだ。
マーチや国公立を狙うには入学時に県内の偏差値で65程度は要るだろうし、
更に難関大となると70前後は欲しいけど、今の生徒達のレベルは
昔とは比較とならない程度だからね。
ある程度の水準の原石でないと磨きようがないということだ。
352実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 23:57:24.98ID:NGWtDGY/0 >>349
推薦の実数はわからないけど、同じレベルの他校も似たような状況は多く、特に珍しくはないよ。
逆に推薦枠が多いことを売りにする高校もある。中学生の親にもウケが良い。
ただし推薦めぐって校内競争が高くなって評定平均が跳ね上がり、一般受験した方が受かりやすい
ケースも出ている。
推薦の実数はわからないけど、同じレベルの他校も似たような状況は多く、特に珍しくはないよ。
逆に推薦枠が多いことを売りにする高校もある。中学生の親にもウケが良い。
ただし推薦めぐって校内競争が高くなって評定平均が跳ね上がり、一般受験した方が受かりやすい
ケースも出ている。
353実名攻撃大好きKITTY
2020/08/21(金) 23:59:35.14ID:NGWtDGY/0354実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 00:04:48.10ID:g1YE5wCa0 国公立の合格者数は県内屈指だろ
流石だよ
流石だよ
355実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 00:09:55.64ID:cMwAcgtX0 せめて熊谷駅から近いところに学校があればよかったのに
遠くて通学バスもなきゃ行く気になんないでしょ
遠くて通学バスもなきゃ行く気になんないでしょ
356実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 00:29:23.93ID:KMHhweac0 いかに今のボリュームゾーンの
群馬・高崎経済から埼大、
日大東洋から法政、中央、学習院、理科大にレベルを引き上げて行けるかがポイントでしょう。
群馬・高崎経済から埼大、
日大東洋から法政、中央、学習院、理科大にレベルを引き上げて行けるかがポイントでしょう。
357実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 09:36:20.50ID:uwmIb7O20358実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 18:38:05.27ID:3S1Jr5QM0 >>353
残念ながら熊高には既に自由放任、浪人の負のブランドイメージが着いてるんだな。しかも春日部川越が出来た改善を熊高は永年出来なかったとの評価だし今後も無理だろうと諦められてる。センター試験最後の重さを判ってないよね。
残念ながら熊高には既に自由放任、浪人の負のブランドイメージが着いてるんだな。しかも春日部川越が出来た改善を熊高は永年出来なかったとの評価だし今後も無理だろうと諦められてる。センター試験最後の重さを判ってないよね。
359実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 18:43:34.83ID:oehx4JeF0 マーチなんか高校入試の県偏差値50くらいでも合格してるだろw
65てどこから出てきた数字なんだ
65てどこから出てきた数字なんだ
360実名攻撃大好きKITTY
2020/08/22(土) 18:55:14.57ID:n9H5yrzB0 >>355
ほらほら、駅からの距離なんて今更どうにもならない事でしょ・・・
出来ない理由なんて、それもちょっとやそっとではどうにもならないものなんて・・・、
少しでも自分たちで出来る理由を探しなさいよ。
出来る理由を挙げて、実行して行かなきゃ。
パイオニア精神を生徒に求めるなら、先ず大人が変わらなきゃ。
ほらほら、駅からの距離なんて今更どうにもならない事でしょ・・・
出来ない理由なんて、それもちょっとやそっとではどうにもならないものなんて・・・、
少しでも自分たちで出来る理由を探しなさいよ。
出来る理由を挙げて、実行して行かなきゃ。
パイオニア精神を生徒に求めるなら、先ず大人が変わらなきゃ。
361実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 14:19:38.56ID:Oo8OfvwG0 スパルタ教育しないと。
362実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 14:50:43.10ID:HCR86yMq0 暖簾に腕押し、だろな。
363実名攻撃大好きKITTY
2020/08/23(日) 19:32:10.70ID:Oo8OfvwG0 受験生は太田高校に行くのもいいかも。
364実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 09:11:45.76ID:nNB6h2Su0 隣接県協定があるから両方向とも昔と違って簡単には行けないよ。
365実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 12:06:02.29ID:h7U1hAq00 カズレーザーは同志社だから熊高でも優秀な部類だったのかもね
366実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 12:14:15.17ID:XDi4ecJ+0 同志社じゃ優秀な部類じゃないだろw
埼大じゃねえの熊高で優秀な奴のボリュームゾーンは
飛びぬけて優秀だと早慶以上だろうけど
埼大じゃねえの熊高で優秀な奴のボリュームゾーンは
飛びぬけて優秀だと早慶以上だろうけど
367実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 12:29:03.02ID:97p0LX8V0 埼大は草
368実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 12:29:42.51ID:nuCl2eIr0 関東出身で関関同立に進学する奴の気が知れない。関東の人
が思っているよりも意外と入るの難しいし、お金もかかるだけ
で、就職も関東でするなら明治とかのほうがOBが豊富。
同級生に同志社がいたけど、成績は良くも悪くもなかった。
が思っているよりも意外と入るの難しいし、お金もかかるだけ
で、就職も関東でするなら明治とかのほうがOBが豊富。
同級生に同志社がいたけど、成績は良くも悪くもなかった。
369実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 12:51:57.35ID:u75CXncu0 確かカズレーザーの代で初の東大0だったかな?
370実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 12:57:36.01ID:nNB6h2Su0371実名攻撃大好きKITTY
2020/08/24(月) 13:17:35.25ID:Y1BokoJy0 埼玉県立熊谷高校
カズレーザー 加須市の出身 同志社大学へ進学
カズレーザー(1984年7月4日 生まれ )は、日本のお笑いタレント。
メイプル超合金のボケ担当。 埼玉県加須市出身。
本名は金子 和令(かねこ かずのり)。サンミュージックプロダクション所属。
私立浦和麗明高校
(※2015年度、浦和麗明高校に改称。2018年度、男女共学化)
白石麻衣(乃木坂46)
(旧、小松原女子高校卒)
私立浦和実業学園高校
佐藤栞里
イジリー岡田
私立浦和明の星女子高校
小島奈津子
(元、フジテレビアナウンサー)
カズレーザー 加須市の出身 同志社大学へ進学
カズレーザー(1984年7月4日 生まれ )は、日本のお笑いタレント。
メイプル超合金のボケ担当。 埼玉県加須市出身。
本名は金子 和令(かねこ かずのり)。サンミュージックプロダクション所属。
私立浦和麗明高校
(※2015年度、浦和麗明高校に改称。2018年度、男女共学化)
白石麻衣(乃木坂46)
(旧、小松原女子高校卒)
私立浦和実業学園高校
佐藤栞里
イジリー岡田
私立浦和明の星女子高校
小島奈津子
(元、フジテレビアナウンサー)
372実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 00:45:10.81ID:UZssV0mN0 >>370
最低最悪な考えだな。本音がそこだからこのスレには嫌悪が沸くんだ。ジジイの萎びたプライドの為に後輩は居るんじゃない。
最低最悪な考えだな。本音がそこだからこのスレには嫌悪が沸くんだ。ジジイの萎びたプライドの為に後輩は居るんじゃない。
373実名攻撃大好きKITTY
2020/08/25(火) 09:26:06.24ID:5nh3wW6I0 そーだ。
後輩達はジジイの妄言に負けず奮起してくれ。
後輩達はジジイの妄言に負けず奮起してくれ。
374実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 17:36:57.41ID:CxMixex/0 芸能会でのランクではカズレーザーよりバラ高出身の白石麻衣のほうが上かな。
早く、ビートたけしやタモリのようになって下さい。
早く、ビートたけしやタモリのようになって下さい。
375実名攻撃大好きKITTY
2020/08/26(水) 21:32:00.80ID:qnPEm8so0 駄目だこりゃあ、後輩にも期待が持てない。
376実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 14:01:16.47ID:qM13qzJ3O 東京と埼玉の県境近くにある
私立武蔵中学は
都立武蔵中に偏差値抜かれたから慌てて
県立浦和から教員呼んで校長にしたな
私立武蔵中学は
都立武蔵中に偏差値抜かれたから慌てて
県立浦和から教員呼んで校長にしたな
377実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 14:30:19.33ID:TTFiOJV60 私立武蔵って生徒のポテンシャルだけの学校だからな・・・
偏差値落ちたら熊谷コース
偏差値落ちたら熊谷コース
378実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 17:45:25.94ID:++YWgBY00 熊谷高校はタイタニック号。
379実名攻撃大好きKITTY
2020/08/29(土) 19:03:52.80ID:1xPbJ9dU0 私立浦和麗明高校の生徒は麗明と書けるか?
380実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 17:52:16.61ID:bXGYrkcx0 循環器センターの印長はもしかしてOB?
381実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 19:26:03.11ID:KCRyrTAA0382実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 21:38:31.12ID:bXGYrkcx0 なんと・・・・同じクラスだった。
383実名攻撃大好きKITTY
2020/08/30(日) 22:00:36.60ID:8tHo5uFy0 田舎の三流高はsageでやっとけ、ヴォけ
384実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 13:47:38.09ID:zD0qFDGN0 三流じゃない。二流
385実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 20:37:39.47ID:R9TJ7RRc0 落ちぶれてきた高校なのにOBが来てこのスレよく伸びるね。
昭和50年代初期に卒業したが同窓生の写真見ると光陰矢よりも速しとオモた。
急に卒業アルバム見たくなったが空き家になった古い家においたままらしい。
自分は劣等生だったが熊谷高校とても楽しかったよ。
修学旅行は京都グランドホテルに泊まった。
昭和50年代初期に卒業したが同窓生の写真見ると光陰矢よりも速しとオモた。
急に卒業アルバム見たくなったが空き家になった古い家においたままらしい。
自分は劣等生だったが熊谷高校とても楽しかったよ。
修学旅行は京都グランドホテルに泊まった。
386実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 20:53:40.75ID:GwgUUjJr0 日大合格で頑張ったほうだよ。
387実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 21:52:21.82ID:Dmtq1bll0 昭和50年代前半なら、まだ立派な進学校だった頃だね。
私文でいうと、一浪マーチ未満は劣等生という感じだったろう。
私文でいうと、一浪マーチ未満は劣等生という感じだったろう。
388実名攻撃大好きKITTY
2020/08/31(月) 23:14:27.12ID:90Lr+8vh0 首都圏学歴分布図
https://i.imgur.com/zgrP8EG.gif
熊高周辺の環境は良くない。過疎化と低学歴地域。
他地域と同様の学校運営だと厳しいまま。
私立校並みの部活時間制限、選抜クラス設置、中高一貫等
の思い切ったことをしないと浮上できない。
https://i.imgur.com/zgrP8EG.gif
熊高周辺の環境は良くない。過疎化と低学歴地域。
他地域と同様の学校運営だと厳しいまま。
私立校並みの部活時間制限、選抜クラス設置、中高一貫等
の思い切ったことをしないと浮上できない。
389実名攻撃大好きKITTY
2020/09/01(火) 12:42:31.41ID:M/hOuBqr0 将来は本庄高校の様になるかも。全盛期の本庄高校よりも酷いよ。
390実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 16:25:27.36ID:MaZX1+a30 足利みたいに女子高と統合して、熊女の場所に名前は熊高で移す。
ついでに中高一貫化が出来れば復活の期待が生まれる。
さくら会も了承してくれればいいけどね。
ついでに中高一貫化が出来れば復活の期待が生まれる。
さくら会も了承してくれればいいけどね。
391実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 16:35:09.99ID:xHf390sQ0 中高一貫になったら、熊高ブランドも手伝って、
一気に復活するだろうね。毎年東大10人以上出るようになるだろう
一気に復活するだろうね。毎年東大10人以上出るようになるだろう
392実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 17:00:09.33ID:uqjtpTb80 熊高の復活には中高一貫が最善と思える。
低学力地域なので、中入生を取り込んでじっくりレベルアップさせた方がいい。
高入だと旧帝合格は時間が足りないので本当に難しい。高入にこだわるなら
部活は18時完全下校・2年次までに教科書は終えて3年次は演習中心の実施を。
低学力地域なので、中入生を取り込んでじっくりレベルアップさせた方がいい。
高入だと旧帝合格は時間が足りないので本当に難しい。高入にこだわるなら
部活は18時完全下校・2年次までに教科書は終えて3年次は演習中心の実施を。
393実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 17:19:46.48ID:xHf390sQ0 旧帝というか、東大を増やさないとダメ
北大くらいなら、北海道の中堅高校でも沢山受かっているが、
そんなのを増やしても誰も見向きもしない
やはり東大。最低でも京大・一工。地底じゃダメ
北大くらいなら、北海道の中堅高校でも沢山受かっているが、
そんなのを増やしても誰も見向きもしない
やはり東大。最低でも京大・一工。地底じゃダメ
394実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 20:41:02.59ID:QisVjQhW0 熊谷高校は教師がだめだから変わらないよ。浦和高校に優秀な教師が集中してるから。
教育委員会に熊谷高校は見捨てられてる。浦和高校行かないとだめ浦和高校だけ無事ならいいという考え。
教育委員会に熊谷高校は見捨てられてる。浦和高校行かないとだめ浦和高校だけ無事ならいいという考え。
395実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 20:44:23.08ID:zy4ajxls0 >>389
本庄高校は児玉郡の俊英集めて東大合格もそこそこ出した時代があったんでしょうが、
交通網の発達とともにそういう層は熊高・熊女に向かったんでしょう。
時代は移り、上越新幹線止まるようになった熊谷から都内私立中高は通学便利になって
上位抜け。
本庄高校は児玉郡の俊英集めて東大合格もそこそこ出した時代があったんでしょうが、
交通網の発達とともにそういう層は熊高・熊女に向かったんでしょう。
時代は移り、上越新幹線止まるようになった熊谷から都内私立中高は通学便利になって
上位抜け。
396実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 21:54:17.43ID:kvo9rmCZ0 熊高に昭和40年代終わり頃に入って昭和50年代初めに卒業。
山から通った。
自転車で駅まで途中まで緩やかな下り坂、川の橋超えると少し登り。
朝の行きは駅まで14分30秒、夕方の帰りは30分。
津田出た姉の子は桜蔭に入ったのがいるよ、ただ大学は東大でなくて普通。
一橋→メガバンク→英国の大学→戻って外国と取引 こういうのもいる。
多くは東京に住み着くようになるしね。
山から通った。
自転車で駅まで途中まで緩やかな下り坂、川の橋超えると少し登り。
朝の行きは駅まで14分30秒、夕方の帰りは30分。
津田出た姉の子は桜蔭に入ったのがいるよ、ただ大学は東大でなくて普通。
一橋→メガバンク→英国の大学→戻って外国と取引 こういうのもいる。
多くは東京に住み着くようになるしね。
397実名攻撃大好きKITTY
2020/09/02(水) 23:43:33.16ID:Gfj/int40 話変わるが、寄居町はグリーンブックが閉店して、ついに本屋がなくなったぞ。
やっぱり参考書や問題集は、手に取って買うものだろう。
熊谷市も満足できる品ぞろえしているのは、戸田書店だけだな。
田舎に住んでいると、いろんな可能性が小さくなる。
やっぱり参考書や問題集は、手に取って買うものだろう。
熊谷市も満足できる品ぞろえしているのは、戸田書店だけだな。
田舎に住んでいると、いろんな可能性が小さくなる。
398実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 00:10:58.40ID:c/AP3CMX0 上位抜けというほど新幹線で通学できるようなブルジョア層が県北に住んでるのか?w
399実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 10:15:48.88ID:S39hIe2w0 当面の合格目標は
東大10 一工30 早慶200
で行こう
東大10 一工30 早慶200
で行こう
400実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 10:16:57.68ID:c/AP3CMX0 早慶なんて中高一貫の私学でもそうないぞ
401実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 10:26:00.52ID:Ja8G7fCN0 一貫後の当面の目標は東京一工で20名(東5)、早慶延べ100名というところだろ。
(いつの話かな、オレはもう他界してるだろな)
(いつの話かな、オレはもう他界してるだろな)
402実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 10:31:19.24ID:Ja8G7fCN0 教師の問題はさほどでないよ。
県北の薄くなった優秀層の大方にそっぽをむかれてるのが
一番の要因。
早慶以上の難関大に入った多くが地元に戻らないという環境問題は
リモートワークが普遍化でもしないと変わらないだろね。
県北の薄くなった優秀層の大方にそっぽをむかれてるのが
一番の要因。
早慶以上の難関大に入った多くが地元に戻らないという環境問題は
リモートワークが普遍化でもしないと変わらないだろね。
403実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 11:47:44.78ID:c/AP3CMX0 埼玉で大宮以北が廃れた原因て何だろうか
404実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 15:58:13.75ID:Ja8G7fCN0 都心への通勤に時間がかかる事と小規模自営業(小売店等)の衰退。
405実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 16:58:50.78ID:Fv8bxwPc0 優秀層が帰ってくるメリットがないもん
406実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 17:53:02.98ID:5qD2x1K+0 教員採用試験で浦和高校行きは決まる。
採用の段階で優秀な教師の配属先は決まっている。
採用の段階で優秀な教師の配属先は決まっている。
407実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 20:18:59.50ID:khZbkDiM0 >>398
熊谷は、医師関係や法曹関係が多いと思うよ。超富裕層とまで言えないかもしれないが。」
何しろ、老舗百貨店が頑張ってるところなんだから。
県によっては、百貨店空白になっているご時世なのに。
昭和のプロ野球全盛期、正月にジャイアンツの選手呼んでサイン会とか凄かったね!
熊谷は、医師関係や法曹関係が多いと思うよ。超富裕層とまで言えないかもしれないが。」
何しろ、老舗百貨店が頑張ってるところなんだから。
県によっては、百貨店空白になっているご時世なのに。
昭和のプロ野球全盛期、正月にジャイアンツの選手呼んでサイン会とか凄かったね!
408実名攻撃大好きKITTY
2020/09/03(木) 22:24:43.87ID:+O00cR4d0 10−0
15−4
7−0
1−0
5−4
3−2
3−1
15−4
7−0
1−0
5−4
3−2
3−1
409実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 10:59:28.17ID:Rz4edoha0 >>406
浦和おじさんは同じことを何度もしつこいよ
浦和おじさんは同じことを何度もしつこいよ
410実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 12:14:14.66ID:aoXp1k+h0 スパルタ教育しないと、本庄東に抜かれてるんだから。
411実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 14:42:35.37ID:bK87vOhe0 >>391
熊高にブランドとか平成の終わりには霧散してるだろ。全県一区になった時に上り方面から引っ張れなかった原因を考えろよ。
三年の12月にまだ数3が終わらないとか冗談にもならない状況で令和の今も浪人上等とか生徒集める気あんのかね。教育環境が最低なんだよ。
熊高にブランドとか平成の終わりには霧散してるだろ。全県一区になった時に上り方面から引っ張れなかった原因を考えろよ。
三年の12月にまだ数3が終わらないとか冗談にもならない状況で令和の今も浪人上等とか生徒集める気あんのかね。教育環境が最低なんだよ。
412実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 20:14:44.53ID:V/6Y65Nz0 北辰60台ちょっとになると数学の学力差が出てくるので、単純に進度を早めると脱落者が出てしまう。
部活時間を減らして学習時間に充てるか、1年次から選抜クラス(できれば2クラス)を設置して
そのクラスだけでも早めるのが良い。
部活時間を減らして学習時間に充てるか、1年次から選抜クラス(できれば2クラス)を設置して
そのクラスだけでも早めるのが良い。
413実名攻撃大好きKITTY
2020/09/04(金) 23:07:04.35ID:bK87vOhe0 >>412
それ何て本庄東?
既に取り入れてシステム化して軌道に乗せて実績を挙げ始めてるぞ。あの本庄東がだぞ。
ぬるま湯公立教師と違い並大抵の努力じゃあそこまでなれんぞ。それこそ北部の熊高熊女信仰を打ち砕くのは。まあどんだけ胡座かいて自滅したかでもあるのだが。
それ何て本庄東?
既に取り入れてシステム化して軌道に乗せて実績を挙げ始めてるぞ。あの本庄東がだぞ。
ぬるま湯公立教師と違い並大抵の努力じゃあそこまでなれんぞ。それこそ北部の熊高熊女信仰を打ち砕くのは。まあどんだけ胡座かいて自滅したかでもあるのだが。
414実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 00:26:26.10ID:oDHz4cs30 高一から予備校に行けばいいだけ。
学校の授業に何を期待しているの?
学校の授業に何を期待しているの?
415実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 00:33:23.80ID:kedR61oV0 というか、県北の公立中学のレベルがやばい。
さいたま市内が他を圧倒しすぎているのかもしれないが。
さいたま市内が他を圧倒しすぎているのかもしれないが。
416実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 04:30:27.86ID:rdLOCHiJ0 >>412
個人的にはクラス分けして上位層を大事にしてほしいというか、
そういう所でアピールしてほしいけど、あそこは俺の知る昭和
末期は、できるやつは放任で、レベルをむしろ下に合わせよう
としたから上位層が伸びなかったと思う。
北辰偏差値が60代前半なんて言ったら、英語も数学も穴が
あって、高校での学習に差し支えがあるのでは?英語なんか
入試問題が簡単な年だと(自分もそうだったが)熊高でも満点
続出だったが、今は違うだろうね。
数学も数1が一番難しいから、そこでリタイア続出したもの
だけど、今の学生じゃもっと不利なんだろうね。
個人的にはクラス分けして上位層を大事にしてほしいというか、
そういう所でアピールしてほしいけど、あそこは俺の知る昭和
末期は、できるやつは放任で、レベルをむしろ下に合わせよう
としたから上位層が伸びなかったと思う。
北辰偏差値が60代前半なんて言ったら、英語も数学も穴が
あって、高校での学習に差し支えがあるのでは?英語なんか
入試問題が簡単な年だと(自分もそうだったが)熊高でも満点
続出だったが、今は違うだろうね。
数学も数1が一番難しいから、そこでリタイア続出したもの
だけど、今の学生じゃもっと不利なんだろうね。
417実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 08:00:18.38ID:D4DIaBKN0 >>416
そうかなー。 数Tは前半は中学の延長みたいなものだから、少し頑張れば
ついていけるいけそうだけど、数Uになると色々な単元が出るので落伍者が
多くなったような気がしてたが。
最も、初めからの早慶文系狙い(ごく少数だが)は一年次から内職してたのも
いたね。
そうかなー。 数Tは前半は中学の延長みたいなものだから、少し頑張れば
ついていけるいけそうだけど、数Uになると色々な単元が出るので落伍者が
多くなったような気がしてたが。
最も、初めからの早慶文系狙い(ごく少数だが)は一年次から内職してたのも
いたね。
418実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 10:19:07.80ID:M67qTLGU0 県北の公立中学はさびれてる。寒い風が吹き抜けている印象。猛暑ですが、
419実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:01:58.42ID:/fkoHpSX0 教師の責任。教師がやる気が無いんだよ。大手予備校行くしかないよ。スタディサプリも良いけど。
420実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:21:09.65ID:GMK9cFft0421実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:38:15.70ID:HWnBuf1Z0422実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:39:00.99ID:KP07PVgU0 ★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大 82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北 72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大 67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大 51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53
◆2020年◆ 2019年◆2018年◆2017年◆2016年◆2015年
@東大249@ 東大307@東大329@東大372 @東大433 @東大459
A京大131A京大126A京大151 A京大182 A京大183A京大151
B早大90 B早大 97B早大111 B早大 123B早大133B早大148
C北大69 C北大 81C東北大82 C阪大 83C慶大 98C慶大 91
D東北大65D東北大75D慶大 82 D北大 82 D東北大85D東北大66
E中大60 E慶大 75E北大 67 E慶大 79E阪大 83E阪大 63
F立命大59F九大 66F阪大 55 F東北 72F北大 82F中大 58
G岡山大56G中大 59G中大 50 G九大 67G九大 63G北大 54
H東工大51H阪大 58H神戸大48 H中大 51 H中大 51H一橋大54
I名大51 I岡山大55I岡山大45 I一橋大49 I東工大49I東工大53
423実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:41:15.54ID:AuX4aMYx0 熊高最新
宮廷一工神6
早慶19
マーチ105
宮廷一工神6
早慶19
マーチ105
424実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 11:45:58.53ID:Y5XIhapQ0425実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 12:00:37.10ID:HWnBuf1Z0 不動岡程度を目標にしたら、もう中堅校だよ
特に熊高は男子校で浪人が多く有利なのに
特に熊高は男子校で浪人が多く有利なのに
426実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 12:39:31.38ID:n3FrmcnP0 もう上り方面から来ることはないからライバルは本庄東と不動岡なんだな。現状の熊高はそっぽ向かれて避けられとる。
その二校に行ってしまった偏差値65以上の男子を再び呼び戻すことが出来るかどうか。
昭和からのスタイルが売りだったのに商品価値が無になるどころかマイナスだもんな。
かつての本庄東は今の熊高レベル(偏差値62)を鍛え上げた訳だが公立教師にはとても無理だな。
放任と浪人、昔のイメージを払拭しない限りは選択肢に浮上しない。現役率を上げないと保護者も冷ややかな視線のままだよ。まずはどのレベルであれ現役合格を当然にしないと話にならない。
その二校に行ってしまった偏差値65以上の男子を再び呼び戻すことが出来るかどうか。
昭和からのスタイルが売りだったのに商品価値が無になるどころかマイナスだもんな。
かつての本庄東は今の熊高レベル(偏差値62)を鍛え上げた訳だが公立教師にはとても無理だな。
放任と浪人、昔のイメージを払拭しない限りは選択肢に浮上しない。現役率を上げないと保護者も冷ややかな視線のままだよ。まずはどのレベルであれ現役合格を当然にしないと話にならない。
427実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 12:42:25.87ID:rdLOCHiJ0 今は視聴覚教材も多いだろうから、上位層はそっちをあて
にすればいい。昭和の熊高だって上のほうは学校なんか
あてにしていなかった。現役で東工大に受かった中学以来
の友人はずっとZ会をやっていて、数学は3年生の終わりに
は授業で学んだばかりの単元ももうその入試問題を解いて
いたよ。
にすればいい。昭和の熊高だって上のほうは学校なんか
あてにしていなかった。現役で東工大に受かった中学以来
の友人はずっとZ会をやっていて、数学は3年生の終わりに
は授業で学んだばかりの単元ももうその入試問題を解いて
いたよ。
428実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 12:42:27.66ID:HWnBuf1Z0 浪人が多くても東大とか増えれば問題ないだろ
浦高とか浪人クソ多いが東大多いから問題ないし
浦高とか浪人クソ多いが東大多いから問題ないし
429実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 12:48:33.40ID:n3FrmcnP0 難関大志望はもう浦和大宮その他に行ってる。そのポテンシャルを持った生徒はもう10人位しかいない。大多数は65未満なんだからそのニーズに応えないとますます生徒は離れて熊西に行ってしまうぞ。まずは安易に浪人させずに身の丈にあった所に進学させることだな。難関大合格数を目標にするのはその次の目標なんだよ。
おかれた立ち位置をまだ判ってないのがいるんだな。
おかれた立ち位置をまだ判ってないのがいるんだな。
430実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 12:53:33.34ID:t9/RgX120 埼玉県では学校選択問題を課す学校のみが進学校です
浦和高等学校
川越女子高等学校
所沢高等学校
浦和第一女子高等学校
川越南高等学校
所沢北高等学校
浦和西高等学校
熊谷高等学校
不動岡高等学校
大宮高等学校
熊谷女子高等学
和光国際高等学校
春日部高等学校
熊谷西高等学校
蕨高等学校
川口北高等学校
越ケ谷高等学校
さいたま市立浦和高等学校
川越高等学校
越谷北高等学校
川口市立高等学校
浦和高等学校
川越女子高等学校
所沢高等学校
浦和第一女子高等学校
川越南高等学校
所沢北高等学校
浦和西高等学校
熊谷高等学校
不動岡高等学校
大宮高等学校
熊谷女子高等学
和光国際高等学校
春日部高等学校
熊谷西高等学校
蕨高等学校
川口北高等学校
越ケ谷高等学校
さいたま市立浦和高等学校
川越高等学校
越谷北高等学校
川口市立高等学校
431実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 13:07:30.67ID:kedR61oV0 羽生・加須は元々不動岡か春日部でしょ。
行田より西が熊高のテリトリー
行田より西が熊高のテリトリー
432実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 13:14:28.97ID:HWnBuf1Z0 中高一貫になれば、本庄東に行っていた優秀層をほとんど取り戻せるし
復活するよ
復活するよ
433実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 13:33:46.69ID:Y5XIhapQ0 2020年春 中堅公立高校 現役進学人数
順位-校名-(卒業人数)-|国公立|早慶上理|マーチ|学習院|関関同立||合計|割合
11.所沢北−−(366)|63|18|60|-3|-1||145|39.6
12.熊谷−−−(320)|58|15|26|-2|-5||106|33.1
13.浦和西−−(400)|62|-4|52|10|-1||129|32.3
14.熊谷女子−(321)|46|-7|26|-6|-2||-87|27.1
15.越ケ谷−−(321)|21|-8|42|-4|--||-75|23.4
16.川口北−−(385)|41|-4|37|-5|--||-87|22.6
17.和光国際−(319)|12|-1|50|??|??||
18.熊谷西−−(316)|30|-3|21|-9|-2||-65|20.6
19.松山−−−(319)|23|-4|21|-6|-3||-57|17.9
20.大宮北−−(320)|25|-3|20|??|??|
21.所沢−−−(359)|-8|-7|31|-8|-1||-55|15.3
22.筑波大坂戸(160)|-9|-1|11|-1|--||-22|13.8
23.伊奈学園−(769)|35|-8|49|-7|-2||101|13.1
24.秩父−−−(224)|15|-2|-7|-5|--||-29|12.9
25.春日部女子(316)|17|-3|14|-6|--||-40|12.7
26.春日部東−(361)|21|-4|10|??|--|
27.浦和南−−(324)|12|-3|11|-7|--||-33|10.2
28.川越南−−(361)|-9|-3|20|??|--|
29.坂戸−−−(365)|-5|--|21|??|??|
順位-校名-(卒業人数)-|国公立|早慶上理|マーチ|学習院|関関同立||合計|割合
11.所沢北−−(366)|63|18|60|-3|-1||145|39.6
12.熊谷−−−(320)|58|15|26|-2|-5||106|33.1
13.浦和西−−(400)|62|-4|52|10|-1||129|32.3
14.熊谷女子−(321)|46|-7|26|-6|-2||-87|27.1
15.越ケ谷−−(321)|21|-8|42|-4|--||-75|23.4
16.川口北−−(385)|41|-4|37|-5|--||-87|22.6
17.和光国際−(319)|12|-1|50|??|??||
18.熊谷西−−(316)|30|-3|21|-9|-2||-65|20.6
19.松山−−−(319)|23|-4|21|-6|-3||-57|17.9
20.大宮北−−(320)|25|-3|20|??|??|
21.所沢−−−(359)|-8|-7|31|-8|-1||-55|15.3
22.筑波大坂戸(160)|-9|-1|11|-1|--||-22|13.8
23.伊奈学園−(769)|35|-8|49|-7|-2||101|13.1
24.秩父−−−(224)|15|-2|-7|-5|--||-29|12.9
25.春日部女子(316)|17|-3|14|-6|--||-40|12.7
26.春日部東−(361)|21|-4|10|??|--|
27.浦和南−−(324)|12|-3|11|-7|--||-33|10.2
28.川越南−−(361)|-9|-3|20|??|--|
29.坂戸−−−(365)|-5|--|21|??|??|
434実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 13:47:48.89ID:6UZpQN9V0 公立で中高一貫なろうとあまり関係ない
県千葉なんて中高一貫化して落ちたからOBから文句出てる
対照的に県船が躍進してるのもあるんだろうけど^^;
県千葉なんて中高一貫化して落ちたからOBから文句出てる
対照的に県船が躍進してるのもあるんだろうけど^^;
435実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 13:53:20.55ID:HWnBuf1Z0 東京の中高一貫公立や市立浦和とか見なよ
どこも成功している
どこも成功している
436実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 14:07:36.65ID:6UZpQN9V0 都立も中高一貫校化でいうほど成績上がってないよ
それより日比谷の復活が目立つ
それより日比谷の復活が目立つ
437実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 14:12:42.91ID:n3FrmcnP0 >>432
高校生にも満足に現役合格指導出来ないのに中学生にエリート教育なんかできるのかよ。
空っぽなんだよ。そんで自由なのんびりした環境があるだけ。そんな何処に中学生から来てもぬるま湯が続くだけ。公立一貫は高校からと格差が無いようにするため先取りも出来ず高校入試のハードルも無いから馬鹿になる可能性も高いぞ。ノウハウのある本庄東中学に行った方がまだましになりそう。
高校生にも満足に現役合格指導出来ないのに中学生にエリート教育なんかできるのかよ。
空っぽなんだよ。そんで自由なのんびりした環境があるだけ。そんな何処に中学生から来てもぬるま湯が続くだけ。公立一貫は高校からと格差が無いようにするため先取りも出来ず高校入試のハードルも無いから馬鹿になる可能性も高いぞ。ノウハウのある本庄東中学に行った方がまだましになりそう。
438実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 14:17:04.77ID:HWnBuf1Z0 いや、都立は中高一貫で死んだ高校が生き返っているよ
熊高ブランドがあれば、東大10人は行けるよ。少なくとも市立浦和よりは上になるよ
熊高ブランドがあれば、東大10人は行けるよ。少なくとも市立浦和よりは上になるよ
439実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 14:24:09.84ID:6UZpQN9V0 中高一貫化というより進学重点校とか都立高改革で
日比谷、西、国立といった学校が復活してる
日比谷、西、国立といった学校が復活してる
440実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 14:26:57.66ID:HWnBuf1Z0 例えば都立大泉 2020年度 合格実績(一学年190人程度)
東大6 京大1 一橋4 東工大1
って感じだ
熊高ブランドがあれば、大泉より進学実績良くなるのは確実なので
東大10は行ける
>>439
その3校だけ。都立青山なんかは東大2人しか出てない
東大6 京大1 一橋4 東工大1
って感じだ
熊高ブランドがあれば、大泉より進学実績良くなるのは確実なので
東大10は行ける
>>439
その3校だけ。都立青山なんかは東大2人しか出てない
441実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 14:34:12.53ID:HWnBuf1Z0 都立小石川中等教育学校(一学年160名ほど)
過去5年の東大合格者数66名
↑熊高ブランドがあれば、中高一貫になればこれくらいの実績を出せるだろう
過去5年の東大合格者数66名
↑熊高ブランドがあれば、中高一貫になればこれくらいの実績を出せるだろう
442実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 14:48:53.54ID:HWnBuf1Z0 伊奈学園も見てみろよ。付属中学があるから
東大2 京大1 一橋1 北大1 東北5
とか受かっているんだぜ。高校受験じゃ熊高より偏差値下なのにな
結局、本庄東に取られないように、付属中学作って青田刈りしないと
熊高の復活は無いって事
東大2 京大1 一橋1 北大1 東北5
とか受かっているんだぜ。高校受験じゃ熊高より偏差値下なのにな
結局、本庄東に取られないように、付属中学作って青田刈りしないと
熊高の復活は無いって事
443実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 15:21:31.83ID:LONMTvIh0 >>431
それが昭和までは熊高テリトリーだったんだよ。
それが昭和までは熊高テリトリーだったんだよ。
444実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 15:32:16.04ID:6UZpQN9V0 伊奈学は生徒数2000人超えるようなマンモス総合高校やんけ
付属中ができる前から東大進む生徒いたわ
付属中ができる前から東大進む生徒いたわ
445実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 15:34:41.72ID:HWnBuf1Z0 マンモス関係ないよ
偏差値60の高校を2〜3校足しても東大なんていないから
偏差値60の高校を2〜3校足しても東大なんていないから
446実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 15:38:48.80ID:BI24+tEm0 伊那学園は駿台サテライトとか受講できるんだな
私立みたい
私立みたい
447実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 15:39:56.51ID:HWnBuf1Z0 例えば不動岡高校(伊奈学園よりずっとレベル高い)でも、
過去5年間に東大は0人だよ
マンモスだから東大受かるって考えは甘いよ
過去5年間に東大は0人だよ
マンモスだから東大受かるって考えは甘いよ
448実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 16:23:54.64ID:6UZpQN9V0 偏差値しか見てないんだろうけど
伊奈学は人文、理数、語学、芸術、スポーツ等多様なコースがある総合学校
単位制やクラスじゃなくハウスだったり大学みたいな特殊な学校なので
あえて伊奈学選ぶ生徒は昔からいる
付属中できる前から東大目指す生徒から就職や専門学校目指す生徒まで幅広い
伊奈学は人文、理数、語学、芸術、スポーツ等多様なコースがある総合学校
単位制やクラスじゃなくハウスだったり大学みたいな特殊な学校なので
あえて伊奈学選ぶ生徒は昔からいる
付属中できる前から東大目指す生徒から就職や専門学校目指す生徒まで幅広い
449実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 16:26:52.17ID:HWnBuf1Z0 いや、
東大2 京大1 一橋1 北大1 東北5は付属中のおかげだよ
10年に1人東大出たとかそういうレベルだったよ、以前は
東大2 京大1 一橋1 北大1 東北5は付属中のおかげだよ
10年に1人東大出たとかそういうレベルだったよ、以前は
450実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 16:40:29.31ID:HWnBuf1Z0 実際、中学入試の抽選が廃止されてから一気に実績が上がっている
2019年度度 国公立大学入試結果 ※中学入試の抽選廃止後初の卒業生実績
東京大学 2 京都大学 1 東京工業大学 1 北海道大学 2など
2018年度 国公立大学入試結果 ※中学入試の抽選があった頃の卒業生実績
東京大学 0 京都大学 0 名古屋大1 筑波大1など
これが現実だよ
2019年度度 国公立大学入試結果 ※中学入試の抽選廃止後初の卒業生実績
東京大学 2 京都大学 1 東京工業大学 1 北海道大学 2など
2018年度 国公立大学入試結果 ※中学入試の抽選があった頃の卒業生実績
東京大学 0 京都大学 0 名古屋大1 筑波大1など
これが現実だよ
451実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 16:42:15.85ID:HWnBuf1Z0 450は、伊奈学園の実績ね
結局、学力の高い付属中学組が実績を稼いでいるだけ
結局、学力の高い付属中学組が実績を稼いでいるだけ
452実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 16:42:47.11ID:6UZpQN9V0 伊奈学はスレチだからいいかげんもうやめるけど
付属中依然から旧帝入りいたよ
恣意的な切り取りしてもだからとしか
付属中依然から旧帝入りいたよ
恣意的な切り取りしてもだからとしか
453実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 16:44:22.00ID:HWnBuf1Z0454実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 16:54:48.71ID:HWnBuf1Z0 伊奈学園の口コミを見ても↓のような感じだし、やはり付属中の力は大きいよ。熊高も早く中高一貫にするべき
娘から聞いた話によると、今年卒業の内進生の男子は30人弱と
少人数にも関わらず、合格実績が知る限りで旧帝・東工5、それ以外の国公立4、早慶6
だそう…もちろん現役。(女子は人数が多く、あまり把握してないようです)
やはり抽選廃止が大きかったのでしょうか、このまま進学校として成長して欲しいものです。
娘から聞いた話によると、今年卒業の内進生の男子は30人弱と
少人数にも関わらず、合格実績が知る限りで旧帝・東工5、それ以外の国公立4、早慶6
だそう…もちろん現役。(女子は人数が多く、あまり把握してないようです)
やはり抽選廃止が大きかったのでしょうか、このまま進学校として成長して欲しいものです。
455実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 17:37:26.06ID:S3P2baBA0 タラレバの話にマジレスすると北部で中高一貫設置するなら熊西だよ。共学で理数科も在るから此処しかない。
そもそも今の公立男子校が一貫校化出来る世相か?絶対に共学でしか世間は許さない。ましてやレベルの下がった救済が見え見えの状況じゃ異論反論で相当叩かれるね。過去に熊高は単位制移行とマスクして定員減らしたけど、教育関係はレベル維持の為だとしか思ってなかったよ。結局単位制になっても実績は下がってるよね。
そもそも今の公立男子校が一貫校化出来る世相か?絶対に共学でしか世間は許さない。ましてやレベルの下がった救済が見え見えの状況じゃ異論反論で相当叩かれるね。過去に熊高は単位制移行とマスクして定員減らしたけど、教育関係はレベル維持の為だとしか思ってなかったよ。結局単位制になっても実績は下がってるよね。
456実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 18:12:16.02ID:D4DIaBKN0 だから、熊女と統合しての中高一貫なんだよ。
熊西よりアクセスもずっと良くなるしね。
熊西よりアクセスもずっと良くなるしね。
457実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 19:23:08.40ID:rdLOCHiJ0 >>456
それは本庄東にとったら悪夢だろうね。その本庄東のニーズ
も、そろそろ早稲田以外の選択肢も欲しいけど、熊高に入っ
てもそれが期待できないからに由来するはず。だから県が
それ本気でやったらいいよ。
それは本庄東にとったら悪夢だろうね。その本庄東のニーズ
も、そろそろ早稲田以外の選択肢も欲しいけど、熊高に入っ
てもそれが期待できないからに由来するはず。だから県が
それ本気でやったらいいよ。
458実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 19:23:26.73ID:TQB1WZCC0 熊女と統合して中高一貫に
スパルタ式でビシバシ
校門前に竹刀を持った体育の先生を立たせて、たるんでるやつには鉄拳制裁
これで東大10、国立医30、早慶200はいける
スパルタ式でビシバシ
校門前に竹刀を持った体育の先生を立たせて、たるんでるやつには鉄拳制裁
これで東大10、国立医30、早慶200はいける
459実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 19:44:51.80ID:S3P2baBA0 それでも別学校はそれなりにニーズがあるから簡単には共学にはしないだろう。それこそ伝統ある埼玉県の別学はこれからも暫くは残るだろうね。共学になる理由は2つある。1つは群馬と栃木が直面している少子化、これは単純に生徒数が少なく学校が成り立たない為、2つめは男女性差別解消の社会的問題からのアプローチ。フェミニストの矛先が此処に向かうと有るかも知れない。何れにせよ埼玉は人口過疎化も当分先だし、別学の社会問題化も別学解消まで盛り上がるとは思えない。むしろ公立でも男子校女子校共学校と選べるメリットの方がまだまだ大きい。ただ公立中高一貫の設置要望は何処の自治体でもあるのでこの方が直ぐに対応するだろう。そうすると熊西に設置するのが妥当だ。
東部は越北、西部は所北だろうね。
東部は越北、西部は所北だろうね。
460実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 20:06:24.45ID:/fkoHpSX0 熊谷高校は教師がやる気のない高校なんだよ。紫雲塾はもうないでしょ。
461実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 20:53:06.64ID:3pY3sV+S0 おれ、紫雲塾に寄附した。
もしも寄附者名簿でオレの名前見つけたらオオヤセンセはたまげたと思う。
もしも寄附者名簿でオレの名前見つけたらオオヤセンセはたまげたと思う。
462実名攻撃大好きKITTY
2020/09/05(土) 22:12:08.54ID:yweIvYuE0 本庄東という中高がある中で熊高だけを優遇するのは県北の衰退を防ぐ材料として小さいね。熊女、熊西、本庄などに束にして内進出来る総合中学を作るべきだと思う。
熊西開校前の当時の本庄高校は今の越谷北や所沢北レベルでしょ?
実際本庄から県内と言っても浦和や一女に通っている人がいるのは県北の優秀な人を更に流出させてしまっているのが現状。とても悲しい。
大学で地元と違うところ行っても、実家に住みたいと思う街づくりしないとこのままでは誰も住みたがらなくなるよ。
ただでさえ熊谷市は税金高いんだから
熊西開校前の当時の本庄高校は今の越谷北や所沢北レベルでしょ?
実際本庄から県内と言っても浦和や一女に通っている人がいるのは県北の優秀な人を更に流出させてしまっているのが現状。とても悲しい。
大学で地元と違うところ行っても、実家に住みたいと思う街づくりしないとこのままでは誰も住みたがらなくなるよ。
ただでさえ熊谷市は税金高いんだから
463実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 07:45:31.64ID:yhPYDZPD0 熊谷はラグビーの金で何か悪さしてるらしいが??
464実名攻撃大好きKITTY
2020/09/06(日) 22:19:15.68ID:sOXe8FCx0465実名攻撃大好きKITTY
2020/09/09(水) 21:44:05.41ID:tmS0HYXc0 栃木は、旧制中学からの公立伝統校でもだいぶ共学化が進んでいる。
埼玉・グンマーは、まだまだ頑張るぞー
埼玉・グンマーは、まだまだ頑張るぞー
466実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 01:44:35.23ID:vztDlsI/0 熊高の東大MAXって何人だっけ?
467実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 08:08:50.44ID:SKlAXalJ0 たしか、15〜16人だよ。
468実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 10:52:16.46ID:WhpiUgW10 今の熊高は日東駒専目指す高校なの?
469実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 14:21:17.57ID:nMipH0PM0 熊高の主な指定校
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
https://chukou.passnavi.com/koukou/13870/shinro/
熊谷西高等学校
指定校推薦枠…東京理科大2、明治大1、青山学院大2、立教大2、中央大4、法政大4ほか
やはり、熊高と熊谷西では、天地の差があるんだな・・・
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
https://chukou.passnavi.com/koukou/13870/shinro/
熊谷西高等学校
指定校推薦枠…東京理科大2、明治大1、青山学院大2、立教大2、中央大4、法政大4ほか
やはり、熊高と熊谷西では、天地の差があるんだな・・・
470実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 15:19:21.31ID:WhpiUgW10 本庄高校と熊西の指定校推薦が同じくらい。熊西はコスパ悪い。
熊西行くくらいなら本庄高校で上位にいた方がいい。
熊西行くくらいなら本庄高校で上位にいた方がいい。
471実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 16:34:17.87ID:nMipH0PM0 浦和北高等学校 https://chukou.passnavi.com/koukou/13570/shinro/
◆大学合格実績(現役)
埼玉大1、東京理科大3、青山学院大1、立教大2、法政大2、学習院大1、成蹊大2、成城大1、明治学院大3ほか
●指定校推薦枠…東京理科大3、青山学院大1、立教大1、法政大1、学習院大1、成蹊大1ほか
マーチ理科大合格者はほとんど指定校でワロタw
こうはなりたくねーな
◆大学合格実績(現役)
埼玉大1、東京理科大3、青山学院大1、立教大2、法政大2、学習院大1、成蹊大2、成城大1、明治学院大3ほか
●指定校推薦枠…東京理科大3、青山学院大1、立教大1、法政大1、学習院大1、成蹊大1ほか
マーチ理科大合格者はほとんど指定校でワロタw
こうはなりたくねーな
472実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 17:28:15.14ID:vtSclTZ+0 指定校の人数=合格者数とは限らないよ。
志望者がいなければ推薦枠が有っても使い切れない。
まあレベルの低い高校ほど使い切ろうとするけど。
志望者がいなければ推薦枠が有っても使い切れない。
まあレベルの低い高校ほど使い切ろうとするけど。
473実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 17:30:19.59ID:nMipH0PM0474実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 20:54:27.14ID:H7ln9B1i0 浦和北からも安倍の母校に入れるのか。
東洋大は難易度が40年前とは段違いに上がってマーチ下位に近いくらいと思う。
熊高の今の偏差値65くらいじゃ東洋大でまあまあじゃね。
あと女子大も40年前から見ると、ものすごく下がった。
共学のほうが人気がでてくる、有名女子大OGはガッカリしてる。
東洋大は難易度が40年前とは段違いに上がってマーチ下位に近いくらいと思う。
熊高の今の偏差値65くらいじゃ東洋大でまあまあじゃね。
あと女子大も40年前から見ると、ものすごく下がった。
共学のほうが人気がでてくる、有名女子大OGはガッカリしてる。
475実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 22:04:54.75ID:K9x0bY100 >>474
62だろ。
62だろ。
476実名攻撃大好きKITTY
2020/09/10(木) 22:27:25.35ID:KLZVFp720 50代の偏差値でも入学してる。
477実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 07:21:07.85ID:Zn/0uVQT0 1980年の東大合格者数(サン毎記事)
58浦和
11熊谷
5 川越
3 浦和一女
2 春日部
1 松山、浦和西、蕨、大宮北
0 大宮
1977年埼玉県公立高校上位校偏差値(晶文社)
73 浦和
72 熊谷
71 川越 春日部
70 浦和一女
69 川越女
68 浦和西
67 不動岡 熊谷女 松山
66 春日部女
64 蕨 本庄 秩父 松山女
63 越ヶ谷
62 所沢
58浦和
11熊谷
5 川越
3 浦和一女
2 春日部
1 松山、浦和西、蕨、大宮北
0 大宮
1977年埼玉県公立高校上位校偏差値(晶文社)
73 浦和
72 熊谷
71 川越 春日部
70 浦和一女
69 川越女
68 浦和西
67 不動岡 熊谷女 松山
66 春日部女
64 蕨 本庄 秩父 松山女
63 越ヶ谷
62 所沢
478実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 07:21:58.37ID:Zn/0uVQT0 過去に比べると本当にレベル落ちたな・・・
熊谷高校平成31年国公立大前期合格者数()内現役
東大(理T)1
東工大2(1)
国立大医4: 群大医3、福井大医1
北大3(1)、東北大2(2)、阪大2(1)、九州大1(1)、筑波大2
東京外語大2(2)、横国大5(4)、千葉大4(3)、埼玉大16(10)
学芸大4(2)、農工大1、電通大1、海洋大1(1)
その他
熊谷高校平成31年国公立大前期合格者数()内現役
東大(理T)1
東工大2(1)
国立大医4: 群大医3、福井大医1
北大3(1)、東北大2(2)、阪大2(1)、九州大1(1)、筑波大2
東京外語大2(2)、横国大5(4)、千葉大4(3)、埼玉大16(10)
学芸大4(2)、農工大1、電通大1、海洋大1(1)
その他
479実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 10:35:48.72ID:7c1l/5Cw0 何度も言っているが
群馬、高経大→埼玉大
日大、東洋→法政、中央
にレベルを引き上げなければならない
群馬、高経大→埼玉大
日大、東洋→法政、中央
にレベルを引き上げなければならない
480実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 10:45:10.37ID:Zn/0uVQT0 まあ、なんだかんだまだ浦和西よりは熊高の方が上
浦和西は現役で旧帝0 早稲田0だからな・・
浦和西は現役で旧帝0 早稲田0だからな・・
481実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 13:00:33.92ID:tx8+R7cI0 >>476
偏差値50代と言うと、年齢50代の高校受験時代だと鴻巣、深谷、深一レベルかね。
偏差値50代と言うと、年齢50代の高校受験時代だと鴻巣、深谷、深一レベルかね。
482実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 13:37:38.43ID:c48jR0L/0 ID:Zn/0uVQT0
こいつ定期的に同じの張るよな
70〜80年代初頭ばかりでその世代なんだろうけど
推測するに50〜60代の哀れな初老か
こいつ定期的に同じの張るよな
70〜80年代初頭ばかりでその世代なんだろうけど
推測するに50〜60代の哀れな初老か
483実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 14:03:32.44ID:/pal/8uT0 熊谷6人殺害事件、ペルー人に無期懲役確定。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599745031/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599745031/
484実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 15:22:10.72ID:HS+hgEEW0 今の熊高は本庄高校レベルでも合格する。
485実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 16:22:29.45ID:dl98+nMR0 今日の対本庄東戦は勝てたのかな?
486実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 20:55:34.17ID:CKDUWjA+0 >>478
それまだましの実績。
今春のセンター試験最後の年は難関大は一橋1人東北大1人くらいで、経営破綻で公立化された元地方私立含め国公立107人だよ。しかも4割は浪人だし実績の40人以上は群馬県の群大高崎経済前橋工科の三校ときてる。私立も明治22で現役はたったの8人。指定校を含むだろうから現役一般受験ではマーチ以上にほぼ合格出来ない状況だよ。
それまだましの実績。
今春のセンター試験最後の年は難関大は一橋1人東北大1人くらいで、経営破綻で公立化された元地方私立含め国公立107人だよ。しかも4割は浪人だし実績の40人以上は群馬県の群大高崎経済前橋工科の三校ときてる。私立も明治22で現役はたったの8人。指定校を含むだろうから現役一般受験ではマーチ以上にほぼ合格出来ない状況だよ。
487実名攻撃大好きKITTY
2020/09/11(金) 21:10:29.48ID:CKDUWjA+0 >>486追加
しかも浪人が半数の160人は居るのに浪人実績を推察すると難関でない地方国公立中心に40人、残り120はマーチ以上に合格できたのは国立滑り止め重複合格を差し引けば20人くらいいれば良いほうだ。ざっくり100人は浪人してもニッコマ以下になるのは若者の未来としてどうなのか。学力分布的には偏差値60位が100人くらい居てこの者達がスパルタされずに浪人すればこうなるよ。
しかも浪人が半数の160人は居るのに浪人実績を推察すると難関でない地方国公立中心に40人、残り120はマーチ以上に合格できたのは国立滑り止め重複合格を差し引けば20人くらいいれば良いほうだ。ざっくり100人は浪人してもニッコマ以下になるのは若者の未来としてどうなのか。学力分布的には偏差値60位が100人くらい居てこの者達がスパルタされずに浪人すればこうなるよ。
488実名攻撃大好きKITTY
2020/09/12(土) 05:38:25.83ID:4c4ujZYV0 熊谷高校 平成21年度大学入試結果速報
【東京大学】 2
【京都大学】 2
【一橋大学】 3
【東京工業大学】 3
【早稲田大学】67
【慶應義塾大学】28
せめて10年前の実績には戻るようにしないとダメだ
今のままじゃ熊高は進学校では無くなってしまう
【東京大学】 2
【京都大学】 2
【一橋大学】 3
【東京工業大学】 3
【早稲田大学】67
【慶應義塾大学】28
せめて10年前の実績には戻るようにしないとダメだ
今のままじゃ熊高は進学校では無くなってしまう
489実名攻撃大好きKITTY
2020/09/12(土) 09:32:30.43ID:xEA3X2r10 問題は教師にある。
490実名攻撃大好きKITTY
2020/09/12(土) 10:27:53.35ID:SJ9KdqCs0 東大の過去問解ける教師なんて今の熊高にいないでしょ。
491実名攻撃大好きKITTY
2020/09/12(土) 11:32:56.99ID:G73gSRt30 熊高の主な指定校
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
492実名攻撃大好きKITTY
2020/09/12(土) 15:21:03.00ID:hG3nB3wX0 慶應大学に指定人数減らすように電話しといた
493実名攻撃大好きKITTY
2020/09/13(日) 06:36:12.80ID:bITHsqhL0 https://chukou.passnavi.com/koukou/22530/shinro/
大宮開成高校
指定校推薦枠…早稲田大4、東京理科大7、中央大6、立教大4、青山学院大2、法政大9、学習院大8、ほか。
https://chukou.passnavi.com/koukou/22730/shinro/
西武学園文理高等学校
指定校推薦枠…早稲田大2、上智大1、東京理科大7、中央大5、明治大2、青山学院大6、法政大2、学習院大11、ほか。
https://chukou.passnavi.com/koukou/14290/shinro/
不動岡高等学校
指定校推薦枠…早稲田大4、東京理科大6、明治大3、青山学院大4、立教大7ほか
https://chukou.passnavi.com/koukou/14460/shinro/
蕨高等学校
指定校推薦枠…早稲田大1、青山学院大3、立教大3、学習院大2、明治薬科大2、武蔵野大1ほか
↑と比べても熊高の指定校は豪華だな。これが一流校と二流校の差か
大宮開成高校
指定校推薦枠…早稲田大4、東京理科大7、中央大6、立教大4、青山学院大2、法政大9、学習院大8、ほか。
https://chukou.passnavi.com/koukou/22730/shinro/
西武学園文理高等学校
指定校推薦枠…早稲田大2、上智大1、東京理科大7、中央大5、明治大2、青山学院大6、法政大2、学習院大11、ほか。
https://chukou.passnavi.com/koukou/14290/shinro/
不動岡高等学校
指定校推薦枠…早稲田大4、東京理科大6、明治大3、青山学院大4、立教大7ほか
https://chukou.passnavi.com/koukou/14460/shinro/
蕨高等学校
指定校推薦枠…早稲田大1、青山学院大3、立教大3、学習院大2、明治薬科大2、武蔵野大1ほか
↑と比べても熊高の指定校は豪華だな。これが一流校と二流校の差か
494実名攻撃大好きKITTY
2020/09/13(日) 06:41:48.51ID:bITHsqhL0 ちなみに蕨高校の令和二年度 大学合格実績
国公立
東工大2 北大2 東北2など国公立124名
私立
早稲田29 慶応4 上智9 理科大34
明治66 立教54 法政64など
↑でも、
指定校推薦枠…早稲田大1、青山学院大3、立教大3、学習院大2、明治薬科大2、武蔵野大1ほか
やはり、伝統と実績のある高校へ行きべきだな。熊高にはそれがある
国公立
東工大2 北大2 東北2など国公立124名
私立
早稲田29 慶応4 上智9 理科大34
明治66 立教54 法政64など
↑でも、
指定校推薦枠…早稲田大1、青山学院大3、立教大3、学習院大2、明治薬科大2、武蔵野大1ほか
やはり、伝統と実績のある高校へ行きべきだな。熊高にはそれがある
495実名攻撃大好きKITTY
2020/09/13(日) 09:56:13.69ID:S4W9L4m50 現役合格者の半分が指定校枠で合格という伝統高校。
496実名攻撃大好きKITTY
2020/09/13(日) 11:26:30.54ID:bITHsqhL0 蕨や不動岡が伸びていると言っても、
指定校を見れば、世間の評価は熊高>>蕨・不動岡
指定校を見れば、世間の評価は熊高>>蕨・不動岡
497実名攻撃大好きKITTY
2020/09/13(日) 12:29:03.92ID:GE7b9ydy0 現役
早稲田 4
慶應 4
上智 3
明治 8
青山学院 3
立教 17
中央 13
法政 6
学習院 2
理科大 10
寂しいのお
そしてやばさに拍車をかけているのが
国公立66名合格のうち、国公立でも下位レベルの群馬22名、高経9名
早稲田 4
慶應 4
上智 3
明治 8
青山学院 3
立教 17
中央 13
法政 6
学習院 2
理科大 10
寂しいのお
そしてやばさに拍車をかけているのが
国公立66名合格のうち、国公立でも下位レベルの群馬22名、高経9名
498実名攻撃大好きKITTY
2020/09/13(日) 14:41:28.99ID:LQGL44iG0 熊女と統合して中高一貫校にするしかない。スパルタ教育も本庄東のマネしるしか。
優秀な教員の確保もしないと。
優秀な教員の確保もしないと。
499実名攻撃大好きKITTY
2020/09/13(日) 17:23:54.44ID:+PJ4ChMp0 熊高熊女のOBOGはプライドだけ高くて今の現状を理解できないから...
500実名攻撃大好きKITTY
2020/09/13(日) 23:28:10.99ID:jgcQ/zpv0 昭和50年代の始めの頃卒業、済んだ事。
終わった事は早く感じる。
終わった事は早く感じる。
501実名攻撃大好きKITTY
2020/09/14(月) 02:14:16.89ID:wPzPv5Bq0 もうさ、かれこれ15年前から同じような議論されてるけど、変わらないどころかレベル落ちてるんだから、現実見た方が良いよ。マジで
502実名攻撃大好きKITTY
2020/09/14(月) 04:50:02.44ID:q6CMNHpv0 昔の灘、ラサール高。現役率が高かったが、大学での留年率が高かった。
九州大学教授の研究。「現役率が高い高校は大学での留年率が高い傾向にある」
だから、浪人が悪いとは一概には言えないのだ。
心臓手術の世界的権威である天野教授。2年浪人して日大だし。
九州大学教授の研究。「現役率が高い高校は大学での留年率が高い傾向にある」
だから、浪人が悪いとは一概には言えないのだ。
心臓手術の世界的権威である天野教授。2年浪人して日大だし。
503実名攻撃大好きKITTY
2020/09/14(月) 10:52:18.94ID:/g1ZX+cL0 指定校推薦だけは豊富だ。浦和高校と同じ位かな。
504実名攻撃大好きKITTY
2020/09/14(月) 12:24:36.12ID:hhZ3qYJ00 >>502
それはさ、灘やラサールというのは、見ていて思ったけど、人に導い
てもらえる学校であり、かつ、親の目が行き届かないから。
熊高から東大に入ろうものなら、何もあてにできず自分で動かない
とだめ。だから大学入学後もそういう態度だし、多くの場合現役で
受かってないから留年できないという事情もある。
それはさ、灘やラサールというのは、見ていて思ったけど、人に導い
てもらえる学校であり、かつ、親の目が行き届かないから。
熊高から東大に入ろうものなら、何もあてにできず自分で動かない
とだめ。だから大学入学後もそういう態度だし、多くの場合現役で
受かってないから留年できないという事情もある。
505実名攻撃大好きKITTY
2020/09/14(月) 12:34:32.06ID:M3+IUlVR0 指定校は推薦で入った生徒が留年したり退学したりすると減らされるから、
熊高生は大学でも優秀なんだろうね
熊高生は大学でも優秀なんだろうね
506実名攻撃大好きKITTY
2020/09/14(月) 12:42:29.00ID:M3+IUlVR0 推薦組は辞める割合が高いんだな。熊高生は優秀だからそんな事はないだろうけど
しかし、東京理科大辞めるとかもったいないな。旧帝でも受けなおしたのかな
https://www.j-cast.com/2014/07/09209998.html
AO入試合格者の退学率16%、トップは東京理科大 読売新聞調査
「入試方法別の退学状況」では、一般入試が平均6%だったのに対し、
AO入試が16%、指定校推薦が9%と、高い割合となった。
東日本の大学で最も一般入試の退学率が高かったのは嘉悦大学(東京・小平市)の34.7%、
AO入試は東京理科大学(東京・新宿区)の50.0%、
指定校推薦は苫小牧駒澤大学(北海道・苫小牧市)の100%だった。
しかし、東京理科大辞めるとかもったいないな。旧帝でも受けなおしたのかな
https://www.j-cast.com/2014/07/09209998.html
AO入試合格者の退学率16%、トップは東京理科大 読売新聞調査
「入試方法別の退学状況」では、一般入試が平均6%だったのに対し、
AO入試が16%、指定校推薦が9%と、高い割合となった。
東日本の大学で最も一般入試の退学率が高かったのは嘉悦大学(東京・小平市)の34.7%、
AO入試は東京理科大学(東京・新宿区)の50.0%、
指定校推薦は苫小牧駒澤大学(北海道・苫小牧市)の100%だった。
507実名攻撃大好きKITTY
2020/09/15(火) 01:13:54.35ID:wVI+kb/U0 理科大は学費が高いから、たとえ東大は無理でも東工大とか
を受けなおしたいんじゃないの。
を受けなおしたいんじゃないの。
508実名攻撃大好きKITTY
2020/09/15(火) 19:06:41.21ID:a7tjqAwU0 教師に竹刀持たせて、勉強しない生徒に竹刀で叩くとかしないと。
509実名攻撃大好きKITTY
2020/09/15(火) 20:11:36.71ID:UkpNga4v0 とにかくスパルタ式でやるしかない
510実名攻撃大好きKITTY
2020/09/15(火) 22:22:26.88ID:9Moyo8I10 熊谷市自体が没落、衰退
おまけび立地最悪
おまけび立地最悪
511実名攻撃大好きKITTY
2020/09/16(水) 10:32:43.42ID:p3W059At0 石は磨いても玉にはならない、叩けば割れてしまう。
512実名攻撃大好きKITTY
2020/09/17(木) 01:22:51.87ID:0h7fSPoC0 昔、熊高に通ってた頃は熊谷って都会に思えた。
でも音楽室からの景色は畑がいっぱい。
今、熊谷って田舎に思えるわん。
文化祭はプールでマス釣り、水泳部がプールの水の水位を下げてニジマス入れた。
100匹くらいがプール中心付近に円形にかたまった。
あまり釣れないので、ちょうど良くて面白かった。
当時強豪だったバレー部のブンヤ先生がおれのマス釣りを観戦。
釣り上げると「よおーし、根性。」と掛け声かけてくれた。
熊高、楽しかったよ。
でも音楽室からの景色は畑がいっぱい。
今、熊谷って田舎に思えるわん。
文化祭はプールでマス釣り、水泳部がプールの水の水位を下げてニジマス入れた。
100匹くらいがプール中心付近に円形にかたまった。
あまり釣れないので、ちょうど良くて面白かった。
当時強豪だったバレー部のブンヤ先生がおれのマス釣りを観戦。
釣り上げると「よおーし、根性。」と掛け声かけてくれた。
熊高、楽しかったよ。
513実名攻撃大好きKITTY
2020/09/17(木) 03:09:23.12ID:9eG73MIO0 思えるも何も確実に田舎ですし。
514実名攻撃大好きKITTY
2020/09/17(木) 04:09:28.86ID:Cg5kJCGW0 熊谷、田舎なのん?
515実名攻撃大好きKITTY
2020/09/17(木) 08:45:10.09ID:gO4OtYbY0516実名攻撃大好きKITTY
2020/09/17(木) 11:10:34.68ID:H+hoWsA20 太田高校はスパルタ。マネしよう。
517実名攻撃大好きKITTY
2020/09/17(木) 15:17:53.30ID:Cg5kJCGW0 スパルタしないとダメな学校は2流
518実名攻撃大好きKITTY
2020/09/17(木) 15:19:01.52ID:bHEo46Py0 もう熊は二流なんよ、、
519実名攻撃大好きKITTY
2020/09/18(金) 15:57:16.52ID:snIrq2JY0 全盛期の本庄高校のほうが進学実績は上だよ。
スパルタしないと本庄高校のようになるよ確実に。
スパルタしないと本庄高校のようになるよ確実に。
520実名攻撃大好きKITTY
2020/09/19(土) 20:56:07.06ID:hdcC8IGn0 偏差値55
521実名攻撃大好きKITTY
2020/09/19(土) 20:59:35.49ID:D6zK2uU/0 熊高の主な指定校
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
この指定校をみると、どう考えても一流
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
この指定校をみると、どう考えても一流
522実名攻撃大好きKITTY
2020/09/19(土) 21:17:33.91ID:D6zK2uU/0 https://chukou.passnavi.com/koukou/22860/shinro/
本庄東
指定校推薦枠…慶應義塾大1、東京理科大6、立教大1、中央大1、明治大3、法政大4、
学習院大7、成蹊大3、成城大2、日本大18、専修大20、東洋大4、駒澤大1、青山学院大2、ほか。
早稲田無くてワロタwwww 慶応も1人のみとか
これが新興私立と伝統公立の差だよ、分かったかい
本庄東
指定校推薦枠…慶應義塾大1、東京理科大6、立教大1、中央大1、明治大3、法政大4、
学習院大7、成蹊大3、成城大2、日本大18、専修大20、東洋大4、駒澤大1、青山学院大2、ほか。
早稲田無くてワロタwwww 慶応も1人のみとか
これが新興私立と伝統公立の差だよ、分かったかい
523実名攻撃大好きKITTY
2020/09/20(日) 00:21:07.65ID:1LruPbea0 本庄東から麻生の母校に7名、安倍の母校に3名も入れるのか、いいなあ。
2年くらい前、群馬県の坊さんがおれの勤務先に寄って女子社員に
坊主「おれ駒沢大学出てるんだぞ、日東駒専って言ってなかなか入れないんだぞ。」
と自慢して、おれ仰天。ただ今の熊高生じゃ東洋大学受かれば御の字だろ。
2年くらい前、群馬県の坊さんがおれの勤務先に寄って女子社員に
坊主「おれ駒沢大学出てるんだぞ、日東駒専って言ってなかなか入れないんだぞ。」
と自慢して、おれ仰天。ただ今の熊高生じゃ東洋大学受かれば御の字だろ。
524実名攻撃大好きKITTY
2020/09/20(日) 00:37:58.60ID:1aZvNGFo0 2020年春 県北校 現役進学人数
順位-校名-(卒業人数)-|国公立|早慶上理|マーチ|学習院|関関同立||合計|割合
熊谷−−−(320)|-58|15|26|-2|-5||106|33.1
熊谷女子−(321)|-46|-7|26|-6|-2||-87|27.1
本庄東−−(398)|-54|22|21|-7|-1||105|26.4
熊谷西−−(316)|-30|-3|21|-9|-2||-65|20.6
順位-校名-(卒業人数)-|国公立|早慶上理|マーチ|学習院|関関同立||合計|割合
熊谷−−−(320)|-58|15|26|-2|-5||106|33.1
熊谷女子−(321)|-46|-7|26|-6|-2||-87|27.1
本庄東−−(398)|-54|22|21|-7|-1||105|26.4
熊谷西−−(316)|-30|-3|21|-9|-2||-65|20.6
525実名攻撃大好きKITTY
2020/09/20(日) 01:18:24.31ID:1LruPbea0 スパルタなんかでなくてね。
英語の文法で
@ 5文型 をササと済ませた後
A 不定詞、分詞、動名詞、受動態、関係代名詞、仮定法、等の構文の部分を徹底的に覚え込ませる
ここが1番重要な所、特に分詞構文がポイント。
B 冠詞、名詞、形容詞、副詞 等の部分は後回しで良い
それと構文のテストは簡単にして、皆に高得点を取らせて、サボった子が恥かくようにする。
自分が昔、高校時代は@ → B → Aの順序で英文法学習で B が無味乾燥で覚えきれず
Aにたどり着かず つまずいた。
出て来る順に覚え込まないと次がわからなくなるのではないかという不安でおかしくなった。
英語の先生は、日本人は冠詞が苦手でね、とか言うが自分の時代の入試英語読解問題はそんなの不要で
Aの構文の部分を覚え込んでおき、単語はターゲット1900、熟語は英検2級用でバッチリだった。
英語 → コツコツやっていくんです これダメ、迷路に入る、まずは5文型の後に構文、名詞等は後回し。
自分は熊高卒業後、親戚に旧制熊中から東京外語大出て、戦後進駐軍の通訳やった人がいて英語教わりにいったら
なんと 効果てきめん。ものすごくていねいに文法を説明して熊高時代の英語の先生とは大違い。
当時のその人の年齢たぶん70歳くらい、恐るべし。
他の親戚、慶應、一橋(東大入試がなかった年で他の兄弟全部東大現役)、埼大 におれが状況説明すると
全員、あの年齢で何で覚えてられるんだろうとビックリしてた。
英語の文法で
@ 5文型 をササと済ませた後
A 不定詞、分詞、動名詞、受動態、関係代名詞、仮定法、等の構文の部分を徹底的に覚え込ませる
ここが1番重要な所、特に分詞構文がポイント。
B 冠詞、名詞、形容詞、副詞 等の部分は後回しで良い
それと構文のテストは簡単にして、皆に高得点を取らせて、サボった子が恥かくようにする。
自分が昔、高校時代は@ → B → Aの順序で英文法学習で B が無味乾燥で覚えきれず
Aにたどり着かず つまずいた。
出て来る順に覚え込まないと次がわからなくなるのではないかという不安でおかしくなった。
英語の先生は、日本人は冠詞が苦手でね、とか言うが自分の時代の入試英語読解問題はそんなの不要で
Aの構文の部分を覚え込んでおき、単語はターゲット1900、熟語は英検2級用でバッチリだった。
英語 → コツコツやっていくんです これダメ、迷路に入る、まずは5文型の後に構文、名詞等は後回し。
自分は熊高卒業後、親戚に旧制熊中から東京外語大出て、戦後進駐軍の通訳やった人がいて英語教わりにいったら
なんと 効果てきめん。ものすごくていねいに文法を説明して熊高時代の英語の先生とは大違い。
当時のその人の年齢たぶん70歳くらい、恐るべし。
他の親戚、慶應、一橋(東大入試がなかった年で他の兄弟全部東大現役)、埼大 におれが状況説明すると
全員、あの年齢で何で覚えてられるんだろうとビックリしてた。
526実名攻撃大好きKITTY
2020/09/20(日) 09:50:02.23ID:RRiBj7yv0 そうだろね。
盛期では教師が英語は浦高以上のレベルと言ってたが、内容は進度が速いだけで
自分でしっかり勉強しなければ力はつかなかった。
でもAFSは県内では突出してたし出来る奴も多かった。
県内では浦高は数学で尻を叩いてるってこと以外は、どこも受験対策は緩かったけどね。
盛期では教師が英語は浦高以上のレベルと言ってたが、内容は進度が速いだけで
自分でしっかり勉強しなければ力はつかなかった。
でもAFSは県内では突出してたし出来る奴も多かった。
県内では浦高は数学で尻を叩いてるってこと以外は、どこも受験対策は緩かったけどね。
527実名攻撃大好きKITTY
2020/09/20(日) 10:06:30.98ID:6tQwA1Jw0 本庄東も特進選抜、特進、進学カテゴリー別で国立gmarch分けたら
特進選抜だけが稼いでいるぎに過ぎない
だろう
特進選抜だけが稼いでいるぎに過ぎない
だろう
528実名攻撃大好きKITTY
2020/09/20(日) 21:08:55.53ID:m7DD9b2J0 熊高にとって指定校とは、一軍が使って大学進学する手段になってしまった。
本庄東にとって指定校とは、二軍・三軍が使って大学進学する手段となっている。
昔は熊高でも、一軍は指定校なんて見向きもしなかったけどね。
一軍にとって、私立は所詮滑り止め。受験を前に指定校という私立に敵前逃亡なんてしなかったけどね。
本庄東にとって指定校とは、二軍・三軍が使って大学進学する手段となっている。
昔は熊高でも、一軍は指定校なんて見向きもしなかったけどね。
一軍にとって、私立は所詮滑り止め。受験を前に指定校という私立に敵前逃亡なんてしなかったけどね。
529実名攻撃大好きKITTY
2020/09/20(日) 21:19:37.73ID:m7DD9b2J0 指定校の質と数は本庄東の一軍生徒にとってレベルが低すぎる。
かたや、熊谷の一軍生徒にとって、現状では指定校推薦はよだれが出る状態だよね。
熊谷高校の指定校推薦の質と数を褒め称えている輩が居るが、
この現実が熊谷高校の進学実績の足をひっぱている現実を考えてね。
かたや、熊谷の一軍生徒にとって、現状では指定校推薦はよだれが出る状態だよね。
熊谷高校の指定校推薦の質と数を褒め称えている輩が居るが、
この現実が熊谷高校の進学実績の足をひっぱている現実を考えてね。
530実名攻撃大好きKITTY
2020/09/20(日) 22:31:17.19ID:gk41ZH1D0 熊谷はレジェンドだよ、間違いない。
https://youtu.be/NxC3QPLaZfQ
https://youtu.be/NxC3QPLaZfQ
531実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 11:34:13.30ID:6CY86My30 【埼玉】熊谷6人殺害事件から5年…遺族「今回の裁判はあまりにも卑怯。裁判長に質問したい」 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600654674/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600654674/
532実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 12:05:34.45ID:5mPlbz9M0 指定校は一般受験で高い実績を残さないと貰えないんだよ
だから、指定校が豪華な所は一般受験の実績も凄い
こんな事も分からないから本庄東は笑われるんだよ
だから、指定校が豪華な所は一般受験の実績も凄い
こんな事も分からないから本庄東は笑われるんだよ
533実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 12:33:36.72ID:5mPlbz9M0 熊高の指定校の豪華さは豊島岡女子学園以上だぞ
熊高の主な指定校
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
https://chukou.passnavi.com/koukou/21260/shinro/
豊島岡女子学園高等学校
指定校推薦枠…慶應義塾大3、早稲田大5、国際基督教大1、東京理科大2、青山学院大2、
中央大3、学習院大9、日本大2、芝浦工業大4、東京都市大18、國學院大1、獨協大1、東邦大5、
北里大2、同志社大1、関西学院大10、立命館大1、日本歯科大2、東京薬科大3、
東京農業大8、津田塾大3、ほか。
熊高の主な指定校
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
https://chukou.passnavi.com/koukou/21260/shinro/
豊島岡女子学園高等学校
指定校推薦枠…慶應義塾大3、早稲田大5、国際基督教大1、東京理科大2、青山学院大2、
中央大3、学習院大9、日本大2、芝浦工業大4、東京都市大18、國學院大1、獨協大1、東邦大5、
北里大2、同志社大1、関西学院大10、立命館大1、日本歯科大2、東京薬科大3、
東京農業大8、津田塾大3、ほか。
534実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 12:47:20.01ID:5mPlbz9M0 熊高の指定校は、国立にも負けてないぞ
https://chukou.passnavi.com/koukou/10070/shinro/
国立高等学校
指定校推薦枠…首都大学東京9、慶應義塾大3、早稲田大7、国際基督教大1、
上智大1、東京理科大2、明治大2、青山学院大1、中央大6、法政大2、北里大1、ほか
熊高の指定校、早慶上智合計11名
国立の指定校、早慶上智合計11名
https://chukou.passnavi.com/koukou/10070/shinro/
国立高等学校
指定校推薦枠…首都大学東京9、慶應義塾大3、早稲田大7、国際基督教大1、
上智大1、東京理科大2、明治大2、青山学院大1、中央大6、法政大2、北里大1、ほか
熊高の指定校、早慶上智合計11名
国立の指定校、早慶上智合計11名
535実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 14:42:05.48ID:1K7iqZRC0 「一般受験で高い実績」って、熊高のどこに高い実績があるんだい?
て、ことは、数年後には現在の指定校は質・数共に維持できていないってことよね。
中三の受験生は、現時点ではなく3年後を見て受験をしよう。
残念ながら、豊島岡女子や国立に受験校は変えられないけど、
性別や地理的にせめて不動岡なら受験できるし、現役で大学に行かせてくれるよう指導してくれるよ。
今の中3生は現学習指導要領最後の学年だよね。浪人すると入試制度も変わるから、絶対に浪人したくないよね。
そんなニーズに熊谷高校は応えられるのかい?
て、ことは、数年後には現在の指定校は質・数共に維持できていないってことよね。
中三の受験生は、現時点ではなく3年後を見て受験をしよう。
残念ながら、豊島岡女子や国立に受験校は変えられないけど、
性別や地理的にせめて不動岡なら受験できるし、現役で大学に行かせてくれるよう指導してくれるよ。
今の中3生は現学習指導要領最後の学年だよね。浪人すると入試制度も変わるから、絶対に浪人したくないよね。
そんなニーズに熊谷高校は応えられるのかい?
536実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 14:55:22.75ID:5mPlbz9M0 ぷw
https://chukou.passnavi.com/koukou/14290/shinro/
不動岡高等学校
指定校推薦枠…早稲田大4、東京理科大6、明治大3、青山学院大4、立教大7ほか
https://chukou.passnavi.com/koukou/14460/shinro/
蕨高等学校
指定校推薦枠…早稲田大1、青山学院大3、立教大3、学習院大2、明治薬科大2、武蔵野大1ほか
https://chukou.passnavi.com/koukou/14290/shinro/
不動岡高等学校
指定校推薦枠…早稲田大4、東京理科大6、明治大3、青山学院大4、立教大7ほか
https://chukou.passnavi.com/koukou/14460/shinro/
蕨高等学校
指定校推薦枠…早稲田大1、青山学院大3、立教大3、学習院大2、明治薬科大2、武蔵野大1ほか
537実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 14:55:24.96ID:WJBZTeLn0 >>528
それ分かります。推薦は昭和末期は体育教官室が運動部の主将
とかに優先的に割り振っていたと思います。自分が見ていても
そういう人が慶應に行きましたし、学業成績が振るわなくても
全国大会に進んだ人がMARCHに推薦で入りました。
つまり推薦入学は受験で勝負したいという人にとっては魅力的
ではなかったのです。それでも浦高生ならまだしも、熊高生だ
と浪人しても早慶に届かないリスクが大きいので、推薦で慶應
に行く人を羨ましく思わなかったわけではありません。
いずれ、推薦入学組は成績が悪いと母校の推薦枠を減らされる
ので、これだけ続いているということは、大学入学後も期待を
裏切っていないということです。
私の想像だと、開成や灘にも早慶の推薦があるかも知れません
が、行く人はもう落ちこぼれだと思います。
それ分かります。推薦は昭和末期は体育教官室が運動部の主将
とかに優先的に割り振っていたと思います。自分が見ていても
そういう人が慶應に行きましたし、学業成績が振るわなくても
全国大会に進んだ人がMARCHに推薦で入りました。
つまり推薦入学は受験で勝負したいという人にとっては魅力的
ではなかったのです。それでも浦高生ならまだしも、熊高生だ
と浪人しても早慶に届かないリスクが大きいので、推薦で慶應
に行く人を羨ましく思わなかったわけではありません。
いずれ、推薦入学組は成績が悪いと母校の推薦枠を減らされる
ので、これだけ続いているということは、大学入学後も期待を
裏切っていないということです。
私の想像だと、開成や灘にも早慶の推薦があるかも知れません
が、行く人はもう落ちこぼれだと思います。
538実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 15:03:03.02ID:5mPlbz9M0 開成や灘の落ちこぼれは指定校で早慶に行けないよwww
指定校は評定が高くないと無理。例え指定校枠が余っていても、
落ちこぼれは取れませんwww
だから開成からも
東洋大1 専修大1 東京電機大1 芝浦工大1 東京工科1
デジタルハリウッド1 大正大1など進学者がいるんだよw
指定校は評定が高くないと無理。例え指定校枠が余っていても、
落ちこぼれは取れませんwww
だから開成からも
東洋大1 専修大1 東京電機大1 芝浦工大1 東京工科1
デジタルハリウッド1 大正大1など進学者がいるんだよw
539実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 17:11:24.56ID:WJBZTeLn0 こういう高校は東大に届かない層が落ちこぼれなんだよ。
最底辺は熊高と変わらないだろうが、もし推薦がある
ならば、そういう東大に届かない層が行くということ。
最底辺は熊高と変わらないだろうが、もし推薦がある
ならば、そういう東大に届かない層が行くということ。
540実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 17:15:08.89ID:5mPlbz9M0 だから、指定校は評定高くないと取れないから
落ちこぼれじゃ無理なんだよ、馬鹿かよw
開成や灘で評定4.0以上が落ちこぼれな訳ねーだろw
落ちこぼれじゃ無理なんだよ、馬鹿かよw
開成や灘で評定4.0以上が落ちこぼれな訳ねーだろw
541実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 19:50:58.35ID:1K7iqZRC0 4.0 って、どこからでてきた数字?
まさか指定校推薦で大学から要求される数字が、灘・開成と熊高で同じだと思っているの?
まさか指定校推薦で大学から要求される数字が、灘・開成と熊高で同じだと思っているの?
542実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 19:53:55.52ID:5mPlbz9M0 普通に考えて、早慶の指定校なら最低でも評定4.0以上は必要だよ
レベルの低い高校だと、実際は4.8くらいの争いになる
常識だよ
レベルの低い高校だと、実際は4.8くらいの争いになる
常識だよ
543実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 20:29:20.14ID:5mPlbz9M0 28 :エリート街道さん:2012/03/16(金) 02:00:32.14 ID:PxoI/ibq.net
一宮だけど指定校の内申要求は高すぎたね
慶應法とかだと4.7以上だったし、そのレベルの奴が指定校で行くかよっていうw
おれが3.6で理科大薬だけどその理科大ですら理工で4.0以上とかだったな
↑過去の指定校話だけど、愛知の一宮だと、慶応法4.7、理科大理工4.0らしい
ちなみに愛知の一宮の大学合格実績は、令和2年度
東大10 京大16 名大95ってレベル
一宮だけど指定校の内申要求は高すぎたね
慶應法とかだと4.7以上だったし、そのレベルの奴が指定校で行くかよっていうw
おれが3.6で理科大薬だけどその理科大ですら理工で4.0以上とかだったな
↑過去の指定校話だけど、愛知の一宮だと、慶応法4.7、理科大理工4.0らしい
ちなみに愛知の一宮の大学合格実績は、令和2年度
東大10 京大16 名大95ってレベル
544実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 21:00:32.38ID:5mPlbz9M0 https://kamajo.ac.jp/jp/after.php
鎌倉女学院
令和元年度 大学合格状況
一橋1など国公立34名
早稲田29 慶応21
指定校
慶應枠4 進学4
早大枠2 進学2
横市枠4 進学4
明治枠1 進学1
立教枠1 進学1
青学枠3 進学0
中央枠3 進学0
学習枠6 進学0
↑レベルでも、マーチレベルは枠がかなり余るんだな
熊高もかなり余ってそうだ
鎌倉女学院
令和元年度 大学合格状況
一橋1など国公立34名
早稲田29 慶応21
指定校
慶應枠4 進学4
早大枠2 進学2
横市枠4 進学4
明治枠1 進学1
立教枠1 進学1
青学枠3 進学0
中央枠3 進学0
学習枠6 進学0
↑レベルでも、マーチレベルは枠がかなり余るんだな
熊高もかなり余ってそうだ
545実名攻撃大好きKITTY
2020/09/21(月) 23:12:17.38ID:WyMC+/Ny0 だから、熊高は一般入試で早慶明の合格者が何人いるの?
MARCHと一括りにされがちだけど、明治と中央(法)は頭一つ抜け出ているだろ。
MARCHと一括りにされがちだけど、明治と中央(法)は頭一つ抜け出ているだろ。
546実名攻撃大好きKITTY
2020/09/22(火) 10:41:11.85ID:FI/TxUyj0547実名攻撃大好きKITTY
2020/09/22(火) 10:51:09.25ID:RpG5NJIv0 >>546
バカだなあw
灘や開成で評定4以上取れたら、
早慶の指定校は取らないんだよw
だから、枠が余るだけ
例えば今は早慶に入るのが難しくなって千葉高から
指定校使って早慶進学は多いが、過去は↓のような感じだった
千葉ですらこんな状況なのに、開成や灘で早慶の指定校使うわけないだろw
1 : エリート街道さん[] 投稿日:2012/03/02(金) 03:05:49.45 ID:Sh5sWJH+ [1/6回]
県立千葉高校 早慶の指定校が8名も余る・・・
<指定校推薦>
・早稲田大学 枠 利用者
先進理工学部 1名
基幹理工学部 1名
創造理工学部 1名 1名
政治経済学部 1名 1名
法学部 1名
商学部 1名 1名
文学部 1名 1名
文化構想学部 1名
人間科学部 1名
・慶應大学 枠 利用者
法学部 1名
理工学部 1名
商学部 1名
早慶指定校 枠12名→利用者4名(早慶指定校利用率33%)
バカだなあw
灘や開成で評定4以上取れたら、
早慶の指定校は取らないんだよw
だから、枠が余るだけ
例えば今は早慶に入るのが難しくなって千葉高から
指定校使って早慶進学は多いが、過去は↓のような感じだった
千葉ですらこんな状況なのに、開成や灘で早慶の指定校使うわけないだろw
1 : エリート街道さん[] 投稿日:2012/03/02(金) 03:05:49.45 ID:Sh5sWJH+ [1/6回]
県立千葉高校 早慶の指定校が8名も余る・・・
<指定校推薦>
・早稲田大学 枠 利用者
先進理工学部 1名
基幹理工学部 1名
創造理工学部 1名 1名
政治経済学部 1名 1名
法学部 1名
商学部 1名 1名
文学部 1名 1名
文化構想学部 1名
人間科学部 1名
・慶應大学 枠 利用者
法学部 1名
理工学部 1名
商学部 1名
早慶指定校 枠12名→利用者4名(早慶指定校利用率33%)
548実名攻撃大好きKITTY
2020/09/22(火) 10:59:50.23ID:RpG5NJIv0 2011〜2012年頃だと、早慶の一般受験はかなり簡単になっていたから
千葉レベルだと指定校が余りまくっていた。開成・灘なんて男子校だし使うわけないw
193 : エリート街道さん[] 投稿日:2012/04/14(土) 12:03:13.74 ID:D3bg6usC [2/2回]
>>1
県千葉、今年の早慶指定校は・・・
http://www.chiba-c.ed.jp/chiba-h/chibazenniti/daigaku24-a.pdf
早大 枠 8→利用2
慶大 枠 3→利用0
早慶 枠11→利用2 指定校利用率18%
一般入試だと早稲田合格204名w、慶應合格106名
千葉レベルだと指定校が余りまくっていた。開成・灘なんて男子校だし使うわけないw
193 : エリート街道さん[] 投稿日:2012/04/14(土) 12:03:13.74 ID:D3bg6usC [2/2回]
>>1
県千葉、今年の早慶指定校は・・・
http://www.chiba-c.ed.jp/chiba-h/chibazenniti/daigaku24-a.pdf
早大 枠 8→利用2
慶大 枠 3→利用0
早慶 枠11→利用2 指定校利用率18%
一般入試だと早稲田合格204名w、慶應合格106名
549実名攻撃大好きKITTY
2020/09/22(火) 11:06:09.81ID:RpG5NJIv0 バカな奴は昔もいて、↓のようなやり取りもされている。読んで勉強しなさい
228 : エリート街道さん[] 投稿日:2012/04/23(月) 08:24:08.94 ID:VhcAMjGY [1/1回]
千葉高校あたりだと、学年最下位層でも早慶の指定校を断ってそう・・・
230 : エリート街道さん[] 投稿日:2012/04/23(月) 18:03:59.46 ID:39MJONk9 [1/1回]
>>228
千葉高校OBだけど、3年1学期までの平均評定値4.3以上は模擬試験上位者にもなかなかいないよ。
模擬試験で上位よりちょっと下の女子なんかにはいるかもしれない。
でも4.3以上あるものは、上位国立大学を受験するので、推薦は受けない。
併願では早慶落ちて、結局、一浪して早慶いくものも少なくない。
それなら、現役のときに推薦で行っておいたらいいと思うが、現役時は
そんな考えは浮かばない。
228 : エリート街道さん[] 投稿日:2012/04/23(月) 08:24:08.94 ID:VhcAMjGY [1/1回]
千葉高校あたりだと、学年最下位層でも早慶の指定校を断ってそう・・・
230 : エリート街道さん[] 投稿日:2012/04/23(月) 18:03:59.46 ID:39MJONk9 [1/1回]
>>228
千葉高校OBだけど、3年1学期までの平均評定値4.3以上は模擬試験上位者にもなかなかいないよ。
模擬試験で上位よりちょっと下の女子なんかにはいるかもしれない。
でも4.3以上あるものは、上位国立大学を受験するので、推薦は受けない。
併願では早慶落ちて、結局、一浪して早慶いくものも少なくない。
それなら、現役のときに推薦で行っておいたらいいと思うが、現役時は
そんな考えは浮かばない。
550実名攻撃大好きKITTY
2020/09/22(火) 11:28:05.30ID:auAm5VK+0 千葉高だと難関国立大落ちの多くが早慶へ進学していると思える。
進学者数も多いので当然、推薦枠も増えるが、早慶を第一志望としている生徒は
少ないので枠は余ると思う。
ちなみに千葉県では千葉大のネームバリューがあり、中堅高でも3教科早慶よりも
千葉大を選ぶケースが多い。都心へ通いきれない学生も多いし。
ただし早慶合格者数は埼玉県の方が少ないw
進学者数も多いので当然、推薦枠も増えるが、早慶を第一志望としている生徒は
少ないので枠は余ると思う。
ちなみに千葉県では千葉大のネームバリューがあり、中堅高でも3教科早慶よりも
千葉大を選ぶケースが多い。都心へ通いきれない学生も多いし。
ただし早慶合格者数は埼玉県の方が少ないw
551実名攻撃大好きKITTY
2020/09/22(火) 11:33:10.76ID:RpG5NJIv0 最近の千葉高だと、早慶の指定校はかなり埋まるけどね
https://www.chiba-c.ed.jp/chiba-h/summary/daigaku02-a.pdf
千葉高校 指定校推薦合格者 10名
早稲田大学
文学部1名、文化構想学部1名 法学部1名、政治経済学部1名
商学部1名、基幹理工学部1名 先進理工学部1名
慶應義塾大学
法学部1名、理工学部1名
獨協医科大学
医学部1名
https://www.chiba-c.ed.jp/chiba-h/summary/daigaku02-a.pdf
千葉高校 指定校推薦合格者 10名
早稲田大学
文学部1名、文化構想学部1名 法学部1名、政治経済学部1名
商学部1名、基幹理工学部1名 先進理工学部1名
慶應義塾大学
法学部1名、理工学部1名
獨協医科大学
医学部1名
552実名攻撃大好きKITTY
2020/09/22(火) 11:58:13.88ID:Xhob9DoH0 千葉あたりだと指定校は早慶と医学部だけか
マーチごときに指定校で行く奴はさすがにいないなwww
マーチごときに指定校で行く奴はさすがにいないなwww
553実名攻撃大好きKITTY
2020/09/22(火) 12:14:22.78ID:RpG5NJIv0554実名攻撃大好きKITTY
2020/09/22(火) 14:19:58.97ID:N//yRrHa0 実は、毎年50人以上の日本の若者がJPO(ジュニア・プロフェッショナル・オフィサー)を通して国連で働きだしますが、その半数近くが1〜2年で脱落するそうです。
その理由は“百鬼夜行の連中”外国人に根負けするとのことです。平和で、激しい生存競争の少ない日本で育った若者たちにとって、生き馬の目を抜くような国際機関は居心地が悪いのでしょうね。今の日本は人間同士がぶつかる国際競争の場でのサバイバルが難しくなっている感じです。だから、技術を前面に押し立てた国際競争が得意なのかもしれませんね。
それにしても、国連の場は日本を世界の中で孤立させない安全装置だと考えると、好むと好まざるとにかかわらず、百鬼夜行の仲間に入る必要があるでしょうね。日本人はそんなにナイーブなのでしょうか??
その理由は“百鬼夜行の連中”外国人に根負けするとのことです。平和で、激しい生存競争の少ない日本で育った若者たちにとって、生き馬の目を抜くような国際機関は居心地が悪いのでしょうね。今の日本は人間同士がぶつかる国際競争の場でのサバイバルが難しくなっている感じです。だから、技術を前面に押し立てた国際競争が得意なのかもしれませんね。
それにしても、国連の場は日本を世界の中で孤立させない安全装置だと考えると、好むと好まざるとにかかわらず、百鬼夜行の仲間に入る必要があるでしょうね。日本人はそんなにナイーブなのでしょうか??
555実名攻撃大好きKITTY
2020/09/22(火) 20:33:52.58ID:cU94arAe0 おれ、近い親戚に桜蔭出たのいるわ、大学は東大ではなかった。
556実名攻撃大好きKITTY
2020/09/23(水) 17:08:47.31ID:rT3tG4Hf0 偏差値62
557実名攻撃大好きKITTY
2020/09/23(水) 22:33:22.70ID:j0oYgoDW0 熊高の偏差値は67くらいだったはずだよ
558実名攻撃大好きKITTY
2020/09/24(木) 11:14:29.70ID:/TcKe+ZA0559実名攻撃大好きKITTY
2020/09/24(木) 11:43:33.46ID:5EE9v9G60 https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/1929/
熊谷高等学校 偏差値:67
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/1941/
越谷北 偏差値:67 - 68
越谷北の普通科=熊谷高校
みたいだね
熊谷高等学校 偏差値:67
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/1941/
越谷北 偏差値:67 - 68
越谷北の普通科=熊谷高校
みたいだね
560実名攻撃大好きKITTY
2020/09/24(木) 12:35:55.01ID:QLr1F6eN0 とにかく埼玉公立は北辰偏差値一択
それ以外はアテにならん
それ以外はアテにならん
561実名攻撃大好きKITTY
2020/09/24(木) 20:28:10.71ID:cKSiu29+0 だから60代後半の偏差値はもうないんだってば。
情報更新されてないけど、いかに急落してるかを物語っている
情報更新されてないけど、いかに急落してるかを物語っている
562実名攻撃大好きKITTY
2020/09/24(木) 20:35:34.53ID:2RI7IsU00 >>558
今でも熊谷高校の偏差値って 川越東 城北埼玉 と同じくらいあるん?
じゃあ、すげえじゃん。
腐っても熊高。
昔、自分が入学する頃、3月下旬テレビで春高バレーの中継で
アナウンサー「熊谷高校は名門高なんだそうですねえ。」
解説者「名門中の名門です。」
あくまでも解説者の見解。
青木文弥先生が監督でテレビに映ってた。
今でも熊谷高校の偏差値って 川越東 城北埼玉 と同じくらいあるん?
じゃあ、すげえじゃん。
腐っても熊高。
昔、自分が入学する頃、3月下旬テレビで春高バレーの中継で
アナウンサー「熊谷高校は名門高なんだそうですねえ。」
解説者「名門中の名門です。」
あくまでも解説者の見解。
青木文弥先生が監督でテレビに映ってた。
563実名攻撃大好きKITTY
2020/09/24(木) 20:48:55.55ID:cDuBfeIE0 熊高の偏差値62
https://chukou.passnavi.com/koukou/13850/hensachi/
越谷北の偏差値62−63
https://chukou.passnavi.com/koukou/13910/hensachi/
結局、どっちでもかわらんのぉ。やはり熊谷=越谷北なんだな
https://chukou.passnavi.com/koukou/13850/hensachi/
越谷北の偏差値62−63
https://chukou.passnavi.com/koukou/13910/hensachi/
結局、どっちでもかわらんのぉ。やはり熊谷=越谷北なんだな
564実名攻撃大好きKITTY
2020/09/24(木) 21:55:47.48ID:fKbHB68u0 今年の北辰はどうなってんの?
565実名攻撃大好きKITTY
2020/09/24(木) 23:29:39.41ID:dRjFp3pL0 >>562
青木文弥先生は昭和末期に熊女にいて、俺の姉が当時教え子
だったよしみで結婚式に呼んだよ。熊高にいたのはもっと昔で、
今の70代も教え子。会社のずいぶん上の熊高OBが文弥先生の
話をしていた。
青木文弥先生は昭和末期に熊女にいて、俺の姉が当時教え子
だったよしみで結婚式に呼んだよ。熊高にいたのはもっと昔で、
今の70代も教え子。会社のずいぶん上の熊高OBが文弥先生の
話をしていた。
566実名攻撃大好きKITTY
2020/09/25(金) 09:19:33.45ID:j8RPJA0f0 ぶんや、アオタン、コロッケ、あんちゃん、、、、もう殆ど他界してるな。
567実名攻撃大好きKITTY
2020/09/27(日) 13:48:50.38ID:AjxDX7Dh0 北関東の田舎高校が何で千葉高をライバル視みたいな流れになってんの?
568実名攻撃大好きKITTY
2020/09/27(日) 15:19:51.24ID:CJYswx7m0569実名攻撃大好きKITTY
2020/09/27(日) 17:02:08.88ID:BR3wd0WT0 開成と灘は指定校推薦無いよ。
570実名攻撃大好きKITTY
2020/09/28(月) 20:56:03.08ID:N51tSFEb0 そろそろ反転しそう
名門の陽はまた昇る
名門の陽はまた昇る
571実名攻撃大好きKITTY
2020/09/29(火) 17:00:49.94ID:xJ7QwsLy0 周辺部の農村の中学校からは、クラスから熊高・熊女が各々一人合格すれば担任は立派みたいな時代有った。そういう子の家は、教師やらなんやら田舎の名士。
572実名攻撃大好きKITTY
2020/09/29(火) 18:51:27.49ID:Yz8Qay1+0 >566
数学の宮坂先生は?
数学の宮坂先生は?
573実名攻撃大好きKITTY
2020/09/30(水) 08:47:42.67ID:zhWRbN0Z0574実名攻撃大好きKITTY
2020/10/04(日) 02:11:19.11ID:8jZdxgzs0 今も昔も、「いい高校」があるわけじゃない。
「成績のいい生徒」が通う高校が「いい高校」と評価されるだけのことだ。
学区制がなくなって、上里くんだりの中学生さえもが、浦高に行くようになった。
結局、県北の優秀な生徒が、進学しなくなっただけのこと。
腐っても熊高。旧制2中。と思っていたが、今の凋落ぶりには涙が出る。
(ましてや、千葉ごときに揶揄されるようになったら、血涙もの)
学区制を復活しろ!私学への助成金を打ち切れ!
(あるいは、高崎線をぶったぎれ!)
そうすれば、「県北の雄」は、必ず甦る。
偏差値70以上だったOBとしてな嘆息しかない。
「成績のいい生徒」が通う高校が「いい高校」と評価されるだけのことだ。
学区制がなくなって、上里くんだりの中学生さえもが、浦高に行くようになった。
結局、県北の優秀な生徒が、進学しなくなっただけのこと。
腐っても熊高。旧制2中。と思っていたが、今の凋落ぶりには涙が出る。
(ましてや、千葉ごときに揶揄されるようになったら、血涙もの)
学区制を復活しろ!私学への助成金を打ち切れ!
(あるいは、高崎線をぶったぎれ!)
そうすれば、「県北の雄」は、必ず甦る。
偏差値70以上だったOBとしてな嘆息しかない。
575実名攻撃大好きKITTY
2020/10/04(日) 02:15:35.64ID:8jZdxgzs0 ↑
馬鹿にされる前に訂正。
× OBとしてな
○ OBとしては
すまん。耄碌した。
馬鹿にされる前に訂正。
× OBとしてな
○ OBとしては
すまん。耄碌した。
576実名攻撃大好きKITTY
2020/10/04(日) 10:43:23.00ID:X3yIdwfJ0577実名攻撃大好きKITTY
2020/10/04(日) 13:18:13.80ID:kwbmMOCi0 >>575
馬鹿にされるのはその価値観な。ザ老害の典型、若い人間から忌み嫌われる。その学校観は高校は只の箱なんだろ? 何で優秀な若者をただただ地区で囲う必要があんだよ。若者には学校選択の自由を放棄させて得るものが何も無いだろ。既に旧二中の名は誰も欲しがってない。
ジジイの萎びたプライドの為以外の理由はあんのか?只の箱の浪人養成所に優秀者を閉じ込める理由がさ。
馬鹿にされるのはその価値観な。ザ老害の典型、若い人間から忌み嫌われる。その学校観は高校は只の箱なんだろ? 何で優秀な若者をただただ地区で囲う必要があんだよ。若者には学校選択の自由を放棄させて得るものが何も無いだろ。既に旧二中の名は誰も欲しがってない。
ジジイの萎びたプライドの為以外の理由はあんのか?只の箱の浪人養成所に優秀者を閉じ込める理由がさ。
578実名攻撃大好きKITTY
2020/10/04(日) 18:13:20.63ID:8jZdxgzs0579実名攻撃大好きKITTY
2020/10/04(日) 18:35:49.99ID:mS+b1Ekh0 昭和のOBとしては、偏差値62の学校を出たと思われたくないんだよ。
埼玉県出身者は関東ならそこらじゅうにいるからね。若い部下から
は、その高校からよくその大学に受かったねと思われがち。
埼玉県出身者は関東ならそこらじゅうにいるからね。若い部下から
は、その高校からよくその大学に受かったねと思われがち。
580実名攻撃大好きKITTY
2020/10/04(日) 19:25:35.00ID:ksnvi6N20581実名攻撃大好きKITTY
2020/10/04(日) 19:27:11.09ID:ksnvi6N20 >>571
昭和臭プンプンします(笑)
昭和臭プンプンします(笑)
582実名攻撃大好きKITTY
2020/10/04(日) 19:30:22.58ID:FlCm1rmE0 >>579
熊高が名門だって知らないと埼玉では恥ずかしいのにね・・・
熊高が名門だって知らないと埼玉では恥ずかしいのにね・・・
583実名攻撃大好きKITTY
2020/10/05(月) 00:08:45.38ID:xhZCsraw0 東大、国医に行く埼玉県人は大半が中受でさっさと東京進学か県南私学。
そこ行かずに残った僅かな埼玉人は高受で東京か県南。
熊高なんて、もう上位生も親も誰も相手にしてない。
埼玉偏差値62か64の中堅生徒がターゲット。
復活なんで今の県北の中学生も親も誰も希望してない。
今のままでも誰も困らんから。
爺さん連中が、まだ昭和の四十年代の夢見てんのかって。
そこ行かずに残った僅かな埼玉人は高受で東京か県南。
熊高なんて、もう上位生も親も誰も相手にしてない。
埼玉偏差値62か64の中堅生徒がターゲット。
復活なんで今の県北の中学生も親も誰も希望してない。
今のままでも誰も困らんから。
爺さん連中が、まだ昭和の四十年代の夢見てんのかって。
584実名攻撃大好きKITTY
2020/10/05(月) 00:13:51.81ID:xhZCsraw0 そんなに復活希望なら東京駅前か、新宿渋谷の駅前のビルを校舎にして東京人に受けて貰え。
今は東京か県南に校舎がないと埼玉県人の偏差値高い子は受けに来てくれないよ。
今は東京か県南に校舎がないと埼玉県人の偏差値高い子は受けに来てくれないよ。
585実名攻撃大好きKITTY
2020/10/05(月) 08:31:27.57ID:2Ec4lC7/0 >>583
それ、じいさん相手のニッチなビジネスになりそう(笑)
それ、じいさん相手のニッチなビジネスになりそう(笑)
586実名攻撃大好きKITTY
2020/10/05(月) 12:04:04.19ID:OZLnMcl60 >>578
学校の認識が熊高基準なんだよ。学校は放任の只の箱じゃなく、各高校に特色がある。今は大宮を代表とする面倒見型の高校に人気がありまた共学も人気だ。浦和は全国区の名と浪人多数だが東大30人以上の進学実績がある。
遠くても好きな所、行きたい学校に行くだけ。熊高の現状が浪人養成所であって人が集まらないだけだろ。何もない(教育しない)箱の改革が無ければ浪人養成所のままだ。
学校の認識が熊高基準なんだよ。学校は放任の只の箱じゃなく、各高校に特色がある。今は大宮を代表とする面倒見型の高校に人気がありまた共学も人気だ。浦和は全国区の名と浪人多数だが東大30人以上の進学実績がある。
遠くても好きな所、行きたい学校に行くだけ。熊高の現状が浪人養成所であって人が集まらないだけだろ。何もない(教育しない)箱の改革が無ければ浪人養成所のままだ。
587実名攻撃大好きKITTY
2020/10/05(月) 16:53:55.97ID:aVBKi4Nj0 明らかに県北の一部の優秀層が本庄東に流出してる
熊高がスパルタ式にするとか進学重視の改革をすれば本庄東から熊高に生徒が戻る
熊高がスパルタ式にするとか進学重視の改革をすれば本庄東から熊高に生徒が戻る
588実名攻撃大好きKITTY
2020/10/06(火) 01:38:08.78ID:LZHZogdc0 昭和50年代初期に熊高卒業しましたが、もううんと
「熊高出てるの・・・優秀だね。」
とか
「えっ、高校熊高なのお・・・・・もしかしてえ中学で1番だったでしょ。」
とか地元周辺だと何100回超言われたんで、もういい。
仕事で県内の違う場所に行ってうっかり高校の話になると上記言われるんで言わないようにしてる。
それと、おれが行く場所の人が、熊高出てる人だからね、とあらかじめ伝えてある場合がある。
それよりちゃんと給料取らなくちゃ。
「熊高出てるの・・・優秀だね。」
とか
「えっ、高校熊高なのお・・・・・もしかしてえ中学で1番だったでしょ。」
とか地元周辺だと何100回超言われたんで、もういい。
仕事で県内の違う場所に行ってうっかり高校の話になると上記言われるんで言わないようにしてる。
それと、おれが行く場所の人が、熊高出てる人だからね、とあらかじめ伝えてある場合がある。
それよりちゃんと給料取らなくちゃ。
589実名攻撃大好きKITTY
2020/10/06(火) 08:31:38.77ID:PVjlYCqq0 昭和の卒業生がいなくなる頃には、かつては熊高が北関東では
トップクラスの進学校だった事を知る人は絶えてしまうね。
トップクラスの進学校だった事を知る人は絶えてしまうね。
590実名攻撃大好きKITTY
2020/10/06(火) 08:59:46.27ID:iHBZOFKX0 熊高の指定校の豪華さは、今でもトップ校クラス!!!
熊高の主な指定校
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
https://chukou.passnavi.com/koukou/21260/shinro/
豊島岡女子学園高等学校
指定校推薦枠…慶應義塾大3、早稲田大5、国際基督教大1、東京理科大2、青山学院大2、
中央大3、学習院大9、日本大2、芝浦工業大4、東京都市大18、國學院大1、獨協大1、東邦大5、
北里大2、同志社大1、関西学院大10、立命館大1、日本歯科大2、東京薬科大3、
東京農業大8、津田塾大3、ほか。
熊高の主な指定校
慶應義塾大学 3名, 早稲田大学 5名, 上智大学 3名, 立教大学 5名,
中央大学 7名, 法政大学 6名, 明治大学4名, 東京理科大学 5名,
青山学院大学 3名, 学習院大学8名 … など、多数の大学
https://chukou.passnavi.com/koukou/21260/shinro/
豊島岡女子学園高等学校
指定校推薦枠…慶應義塾大3、早稲田大5、国際基督教大1、東京理科大2、青山学院大2、
中央大3、学習院大9、日本大2、芝浦工業大4、東京都市大18、國學院大1、獨協大1、東邦大5、
北里大2、同志社大1、関西学院大10、立命館大1、日本歯科大2、東京薬科大3、
東京農業大8、津田塾大3、ほか。
591実名攻撃大好きKITTY
2020/10/06(火) 09:58:53.36ID:54oNLe/70 北部て色々と奥手だよな
592実名攻撃大好きKITTY
2020/10/06(火) 20:18:28.59ID:iHBZOFKX0 埼玉県 東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
593実名攻撃大好きKITTY
2020/10/06(火) 22:19:06.83ID:X8D3KkIm0 熊高爺さん連中が後期高齢者入りして、ますます妄想書き込み増えそう。
昭和40年代と令和の今の区別がつかない。
昭和40年代と令和の今の区別がつかない。
594実名攻撃大好きKITTY
2020/10/06(火) 22:35:46.17ID:iHBZOFKX0 10年前にも東大4名受かっていてまだ全然名門だよ
595実名攻撃大好きKITTY
2020/10/06(火) 22:43:32.70ID:H2H+aqZg0 実際のところ熊谷の方がだいぶ近いのに
浦和大宮春日部を選ぶ中学生って最近はどれくらいいるんだろ
秩父方面は昔は熊谷に出てきたらしいけど今は川越に行くんか?
遠いけど
浦和大宮春日部を選ぶ中学生って最近はどれくらいいるんだろ
秩父方面は昔は熊谷に出てきたらしいけど今は川越に行くんか?
遠いけど
596実名攻撃大好きKITTY
2020/10/07(水) 06:08:02.36ID:3g7tmHAD0 そんなことよりクラスターの心配でもしろよ。
597実名攻撃大好きKITTY
2020/10/07(水) 08:37:06.64ID:afLuLJy10 かつては英才が多かった秩父一帯も、今は人口減&優秀層の薄化で
地頭の良い連中が少なくなってしまったから、熊高以上の選択肢を
他に考えるのは少ないだろう。
地頭の良い連中が少なくなってしまったから、熊高以上の選択肢を
他に考えるのは少ないだろう。
598実名攻撃大好きKITTY
2020/10/07(水) 12:31:34.04ID:aILlYz+P0 >>595
浦和大宮春日部とは学力層が異なる。マスクド先生2号と言うユーチューバーが熊高入試を詳しく解説しているから今の熊高志願者の平均像が具体的に分かるぞ。合格目安は内申37北辰偏差値62だそうだ。塾講師の説明だから信憑性は御墨付きだよね嘘言ってたら集客に直結だもの。
熊谷駅より登り方面から春日部進学が珍しくなくなって久しいが偏差値65あったら川越東や大宮開成の確約とって春日部だろうね。その上の層は栄東か開智で浦和大宮が定石。偏差値65あったら熊高には登りからはもう行かないよ。
浦和大宮春日部とは学力層が異なる。マスクド先生2号と言うユーチューバーが熊高入試を詳しく解説しているから今の熊高志願者の平均像が具体的に分かるぞ。合格目安は内申37北辰偏差値62だそうだ。塾講師の説明だから信憑性は御墨付きだよね嘘言ってたら集客に直結だもの。
熊谷駅より登り方面から春日部進学が珍しくなくなって久しいが偏差値65あったら川越東や大宮開成の確約とって春日部だろうね。その上の層は栄東か開智で浦和大宮が定石。偏差値65あったら熊高には登りからはもう行かないよ。
599実名攻撃大好きKITTY
2020/10/07(水) 13:07:39.88ID:RNbRNNL/0600実名攻撃大好きKITTY
2020/10/08(木) 08:43:18.85ID:i6roYd1U0 >>599
二十数年前の息子の時にも、随分と落ちたものだと思ったが、
ここまで落ちると学校が手を尽くしても再起は困難だろうね。
平成初期にでも手を打ってればと思うが、覆水何とやらということか。
もう、中堅校として頑張るしかないかな。
二十数年前の息子の時にも、随分と落ちたものだと思ったが、
ここまで落ちると学校が手を尽くしても再起は困難だろうね。
平成初期にでも手を打ってればと思うが、覆水何とやらということか。
もう、中堅校として頑張るしかないかな。
601実名攻撃大好きKITTY
2020/10/08(木) 21:55:02.98ID:IBEf6qmO0 だから言ってるじゃん。
東大国医に受かる子は東京県南へ中受。
公立中にわずかに残った子は高受で東京県南。
県北ってできる子が超少ないのに中受高受で抜けてる。
ノスタルじいちゃん達の熊高は昭和50年代半ばすぎで終了。
つーか令和のいまは県南校も厳しくない?
東大国医に受かる子は東京県南へ中受。
公立中にわずかに残った子は高受で東京県南。
県北ってできる子が超少ないのに中受高受で抜けてる。
ノスタルじいちゃん達の熊高は昭和50年代半ばすぎで終了。
つーか令和のいまは県南校も厳しくない?
602実名攻撃大好きKITTY
2020/10/09(金) 15:43:31.34ID:7IXNkCbt0 浦和高校目指せ。
603実名攻撃大好きKITTY
2020/10/09(金) 16:33:47.98ID:evS0uAlu0 熊谷近辺から東京まで中受する人そんなに多いんかね
埼玉からわりとアクセスいい私立中高出身だけど
深谷から来てるのがいたことはいた
でもその一人だけだった
県北の場合東京の私立は通学の負担あるし県南の私立はイマイチだし
高校から浦和でいい気がするんだが
というか本来熊谷の公立進学校って需要あるはずなのに見放されてるんだよな
埼玉からわりとアクセスいい私立中高出身だけど
深谷から来てるのがいたことはいた
でもその一人だけだった
県北の場合東京の私立は通学の負担あるし県南の私立はイマイチだし
高校から浦和でいい気がするんだが
というか本来熊谷の公立進学校って需要あるはずなのに見放されてるんだよな
604実名攻撃大好きKITTY
2020/10/09(金) 17:08:24.57ID:GXad4hhO0605実名攻撃大好きKITTY
2020/10/09(金) 17:21:16.06ID:LJOsKT0o0 お前らが県北から出て行ったまま戻って来ないからこうなる。
しかも今時田舎の男子校なんて不人気になって当然。
しかも今時田舎の男子校なんて不人気になって当然。
606実名攻撃大好きKITTY
2020/10/09(金) 18:12:22.46ID:U9zCbCDq0 確かに、たまたま地元に戻った医者とか教師以外は
殆どが去ったままだから、県北は秩父の拡大版なんだろ。
殆どが去ったままだから、県北は秩父の拡大版なんだろ。
607実名攻撃大好きKITTY
2020/10/09(金) 18:17:20.86ID:9Pv/2+YU0 将来的には限界集落化するな。
608実名攻撃大好きKITTY
2020/10/09(金) 19:21:14.45ID:tkhA6oHk0 ところで、1の人は何で2015年の駿台偏差値を載せているんだろう。
最新のを載せろよ。
最新のを載せろよ。
609実名攻撃大好きKITTY
2020/10/10(土) 08:03:48.08ID:VejY0RQ40 1.は???のところも多いが、これ以降で最新のをというと
肝心の熊高が欄外になってしまうからだろう。
肝心の熊高が欄外になってしまうからだろう。
610実名攻撃大好きKITTY
2020/10/10(土) 08:04:01.46ID:Ydti3Zjk0 >>608
一昨年辺りから駿台中学生模試の合格基準高校一覧から外れたよ。代わりに不動岡が載るようになった。駿台だと不動でも偏差値40台だから北辰偏差値で不動より下となった今はお察しですよ。
一昨年辺りから駿台中学生模試の合格基準高校一覧から外れたよ。代わりに不動岡が載るようになった。駿台だと不動でも偏差値40台だから北辰偏差値で不動より下となった今はお察しですよ。
611実名攻撃大好きKITTY
2020/10/10(土) 11:23:48.61ID:YQBAg4Vb0 【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕
1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、★慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、★明治大学、★早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、★法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
金沢大学、兵庫県立大学、★学習院大学、東京理科大学、中部大学、★立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、★青山学院大学、北里大学、國學院大學、
★上智大学、専修大学、★中央大学★帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、★立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校
(私立大学)
1.慶應義塾 7人
2.明治大学 4人
2.早稲田大 4人
4.法政大学 3人
5.学習院大 2人
5.立命館大 2人
〔会員:188人〕
1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、★慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、★明治大学、★早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、★法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
金沢大学、兵庫県立大学、★学習院大学、東京理科大学、中部大学、★立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、★青山学院大学、北里大学、國學院大學、
★上智大学、専修大学、★中央大学★帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、★立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校
(私立大学)
1.慶應義塾 7人
2.明治大学 4人
2.早稲田大 4人
4.法政大学 3人
5.学習院大 2人
5.立命館大 2人
612実名攻撃大好きKITTY
2020/10/10(土) 11:27:22.04ID:LyOBxJVK0 埼玉県 東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
これが熊高。バカにする奴は歴史を知らない
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
これが熊高。バカにする奴は歴史を知らない
613実名攻撃大好きKITTY
2020/10/10(土) 12:57:44.65ID:RSePD/230 2020 合格実績 (学校HPより)
浦和
東33 京7 一16 工13
北海道14 東北38 名古屋4 大阪4 九州4
早135 慶70
川越
東7 京0 一5 工5
北海道12 東北21 名古屋2 大阪2 九州0
早84 慶30
春日部
東4 京0 一2 工2
北海道15 東北21 名古屋1 大阪1 九州2
早62 慶35
熊谷
東0 京0 一1 工0
北海道2 東北1 名古屋0 大阪2 九州0
早11 慶8
浦和
東33 京7 一16 工13
北海道14 東北38 名古屋4 大阪4 九州4
早135 慶70
川越
東7 京0 一5 工5
北海道12 東北21 名古屋2 大阪2 九州0
早84 慶30
春日部
東4 京0 一2 工2
北海道15 東北21 名古屋1 大阪1 九州2
早62 慶35
熊谷
東0 京0 一1 工0
北海道2 東北1 名古屋0 大阪2 九州0
早11 慶8
614実名攻撃大好きKITTY
2020/10/10(土) 20:15:28.45ID:FTWHC48A0 受験生:歴史のある高校の生徒なんだから何とかしてよ。
面接官:高校の歴史が何? 今ここに居る君と君の高校の歴史は何の関係があるの?
組織やOBにぶら下がろうとするヤツはいらないよ。
受験生:ぴえーん!
面接官:高校の歴史が何? 今ここに居る君と君の高校の歴史は何の関係があるの?
組織やOBにぶら下がろうとするヤツはいらないよ。
受験生:ぴえーん!
615実名攻撃大好きKITTY
2020/10/10(土) 20:42:41.97ID:Ydti3Zjk0 >>612
そんなこと言ってるからバカにされるんだよ。お前がバカなことで普通のOBまでバカだと思われる。
そんなこと言ってるからバカにされるんだよ。お前がバカなことで普通のOBまでバカだと思われる。
616実名攻撃大好きKITTY
2020/10/10(土) 23:20:35.99ID:t9R7rZxL0 どんどん下がって来てるから、このまま行くと偏差値50台突入もあり得る?
617実名攻撃大好きKITTY
2020/10/10(土) 23:50:25.79ID:9OdecW/o0 千葉県だと木更津と安房も凋落が目立つんだよね
熊谷と似たような構造なのかな
熊谷と似たような構造なのかな
618実名攻撃大好きKITTY
2020/10/11(日) 09:16:22.24ID:MpXNXSJB0 >>617
勉強しないでアホになる高校と埼北どころか県南にまで周知され優秀な中学生が志願しなくなっただけだね。名にすがり過疎化に言い訳を求めたいが只の浪人養成所だと中学生も保護者も冷めきった目で見ている。周辺人口考慮すれば集客はまだまだ挽回出来るはずだが如何せん学校が浪人養成所を返上しようとしない以上は中学生特に保護者はこれからも離れていくね。
勉強しないでアホになる高校と埼北どころか県南にまで周知され優秀な中学生が志願しなくなっただけだね。名にすがり過疎化に言い訳を求めたいが只の浪人養成所だと中学生も保護者も冷めきった目で見ている。周辺人口考慮すれば集客はまだまだ挽回出来るはずだが如何せん学校が浪人養成所を返上しようとしない以上は中学生特に保護者はこれからも離れていくね。
619実名攻撃大好きKITTY
2020/10/11(日) 09:56:37.54ID:MpXNXSJB0 >>618
偏差値下がれば手の届く人数がどんどん増えて偏差値60前後が選択肢として検討し始める。自由な男子校は面白そうと志願も増える。どちらにせよ難関大進学とは無縁だし楽しい高校生活の後は皆で浪人すると。偏差値62無かった者が高校三年間で基礎固めするでもなくそのまま浪人した結果はHPをじっくり見れば読み取れる。保護者が昔はスゴかったけど今は…と難色を示したその結果が今春の入試倍率です。来年倍率が上がればそれは楽しそうに反応した志願者で変わらず低倍率なら親ブロックが効いてると見て良い。
偏差値下がれば手の届く人数がどんどん増えて偏差値60前後が選択肢として検討し始める。自由な男子校は面白そうと志願も増える。どちらにせよ難関大進学とは無縁だし楽しい高校生活の後は皆で浪人すると。偏差値62無かった者が高校三年間で基礎固めするでもなくそのまま浪人した結果はHPをじっくり見れば読み取れる。保護者が昔はスゴかったけど今は…と難色を示したその結果が今春の入試倍率です。来年倍率が上がればそれは楽しそうに反応した志願者で変わらず低倍率なら親ブロックが効いてると見て良い。
620実名攻撃大好きKITTY
2020/10/11(日) 11:37:29.18ID:nIWGelsf0 コロナ禍で近場選択により多少上がる可能性があるのでは?
621実名攻撃大好きKITTY
2020/10/11(日) 15:55:41.45ID:VynPnQhF0 スタディサプリやってるのか熊高生は。
622実名攻撃大好きKITTY
2020/10/11(日) 16:01:20.96ID:ACfK3LWl0 埼玉県 東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
623実名攻撃大好きKITTY
2020/10/11(日) 20:34:05.34ID:R0nRBRrj0 埼玉県の高校だったらやっぱり・・・
熊谷高校載ってたから、貼っといたよ。
https://www.ichishin.co.jp/kyoiku/kotaro/tabid/935/Default.aspx
熊谷高校載ってたから、貼っといたよ。
https://www.ichishin.co.jp/kyoiku/kotaro/tabid/935/Default.aspx
624実名攻撃大好きKITTY
2020/10/11(日) 21:16:56.35ID:MpXNXSJB0 >>616
ボーダーは既に60未満なんだな。60有れば十分勝負出来て現に1クラス分はグラフ上入っている。志願の目安が内申37偏差値62だから60有れば志望先として検討できる。
ボーダーは既に60未満なんだな。60有れば十分勝負出来て現に1クラス分はグラフ上入っている。志願の目安が内申37偏差値62だから60有れば志望先として検討できる。
625実名攻撃大好きKITTY
2020/10/12(月) 10:23:18.84ID:M2J9crf20 ラグビー部が熊工に完勝とかかなり久々だな
626実名攻撃大好きKITTY
2020/10/12(月) 15:44:16.65ID:F6Ife0SI0 埼玉県 東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
これが熊高。
勝利の伝統、旧制二中。
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
これが熊高。
勝利の伝統、旧制二中。
627実名攻撃大好きKITTY
2020/10/12(月) 19:45:36.88ID:FMIrGV2k0 熊高バッシングの他校出身者か、
熊高自虐の昭和OB、
しかここにはいない。
マレに時計が昭和40年代で止まった白ブリーフの爺ちゃんOBが来る。
熊高自虐の昭和OB、
しかここにはいない。
マレに時計が昭和40年代で止まった白ブリーフの爺ちゃんOBが来る。
628実名攻撃大好きKITTY
2020/10/13(火) 00:04:11.96ID:JctdXQ6G0 熊高MAXの進学実績を知りたい
629実名攻撃大好きKITTY
2020/10/13(火) 09:13:25.66ID:XN+WpBPZ0 東京一工で25〜30名、国公医も20〜25名、旧帝(除く東、京)50名
国公立計が約200名、早慶延べ合格が120〜150名 といったところ。
昭和の40〜50年代だね。
国公立計が約200名、早慶延べ合格が120〜150名 といったところ。
昭和の40〜50年代だね。
630実名攻撃大好きKITTY
2020/10/13(火) 11:14:40.31ID:PmDdc04r0 すごい!熊高、
631実名攻撃大好きKITTY
2020/10/13(火) 11:24:15.04ID:i8m4Ax6q0 熊高の指定校を見れば。過去どれだけ凄かったか分かるだろ
632実名攻撃大好きKITTY
2020/10/13(火) 11:37:58.24ID:ISD3sWVh0 県北の優秀な中学生は今は浦和高校行ってるよ。
633実名攻撃大好きKITTY
2020/10/13(火) 16:40:11.10ID:OeLG1KxK0 定期的に浦和おじさん沸くな
634実名攻撃大好きKITTY
2020/10/13(火) 22:36:52.22ID:gG60ulsy0 >県北の優秀な中学生は今は浦和高校
県北→浦高は毎年10名前後
県西→浦高は毎年35名から50名
埼玉県の教育サイト
高等学校入学状況調査
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2203/nyugaku.html
県北→浦高は毎年10名前後
県西→浦高は毎年35名から50名
埼玉県の教育サイト
高等学校入学状況調査
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2203/nyugaku.html
635実名攻撃大好きKITTY
2020/10/13(火) 22:41:48.37ID:gG60ulsy0 >熊高MAXの進学実績
>昭和の40〜50年代だね。
昭和54年(1979年)に学区制が導入されるまでは。
2004年から学区廃止。
今に至る。
>昭和の40〜50年代だね。
昭和54年(1979年)に学区制が導入されるまでは。
2004年から学区廃止。
今に至る。
636実名攻撃大好きKITTY
2020/10/13(火) 22:45:58.77ID:gG60ulsy0 2020年第一回東大実戦
https://toudaikamenn.hatenablog.com/entry/2020/09/09/034807
開成397
日比谷295
麻布288
ラ・サール234
渋谷教育学園幕張221
駒場東邦211
西大和学園209
桜蔭204
灘191
筑波大学附属駒場179
海城172
東京学芸大附属171
浦和(県立)151
横浜翠嵐150
https://toudaikamenn.hatenablog.com/entry/2020/09/09/034807
開成397
日比谷295
麻布288
ラ・サール234
渋谷教育学園幕張221
駒場東邦211
西大和学園209
桜蔭204
灘191
筑波大学附属駒場179
海城172
東京学芸大附属171
浦和(県立)151
横浜翠嵐150
637実名攻撃大好きKITTY
2020/10/13(火) 23:02:06.95ID:OonsFNDj0 俺の時代は東大二桁余裕
早稲田三桁
昔は良かった、、
早稲田三桁
昔は良かった、、
638実名攻撃大好きKITTY
2020/10/14(水) 13:06:50.78ID:j1wxorjP0 タイタニック号だ熊高は。
639実名攻撃大好きKITTY
2020/10/14(水) 14:05:54.81ID:4YE0zr/f0 スパルタ式でとにかくビシバシやるしかない
とにかくスパルタ
熊高復活の狼煙を上げる第一歩がスパルタ
下位層は2年生で3科目に絞らせてMARCH以上を狙わせろ
とにかくスパルタ
熊高復活の狼煙を上げる第一歩がスパルタ
下位層は2年生で3科目に絞らせてMARCH以上を狙わせろ
640実名攻撃大好きKITTY
2020/10/14(水) 14:19:53.70ID:NNMfOFcD0 推定年齢50歳以上の熊高OB白ブリーフおじさん達が大好き。
熊高OB白ブリーフの集いで熊高復活の狼煙をあげよう。
熊高OB白ブリーフの集いで熊高復活の狼煙をあげよう。
641実名攻撃大好きKITTY
2020/10/14(水) 15:08:50.14ID:Bct2hrMc0 指定校推薦の王者だ。熊高頑張れ。
642実名攻撃大好きKITTY
2020/10/14(水) 15:12:33.27ID:4Hm3dIA40 早慶の指定校がずっと現状維持なのは熊高のトップ層が行ってるからだろうね
早慶は追跡調査で入学後の指定校組の成績が奮わないと容赦なく削ってくるからな
熊高も下位は悲惨でもトップ層はまだまだ優秀なのがいるからな
早慶は追跡調査で入学後の指定校組の成績が奮わないと容赦なく削ってくるからな
熊高も下位は悲惨でもトップ層はまだまだ優秀なのがいるからな
643実名攻撃大好きKITTY
2020/10/14(水) 17:07:55.41ID:nA4xQYMz0 学業成績より中退の数とかかな>削減理由
644実名攻撃大好きKITTY
2020/10/14(水) 18:52:47.76ID:g2oHX2Xl0 熊高盛期の昭和40〜50年代なんて言うと、もう半世紀も昔だけど、、、。
その頃、県内には東京一工や旧帝、国公医、早慶などに多くの合格者を出す高校は
浦高と熊高だけだったからね。(川高が勃興するのは昭和50年頃から)
首都圏や全国区というレベルでは浦高の独壇場だったが、北関東で各県の
トップ校と競っていたのは熊高だった。
大雑把な感覚での難関大の実績比較では
水戸一=宇高=前高=熊高>高高>栃高=土一=川高>太高
という感じだったと記憶している。
春高は進学よりもスポーツ強校で有名で、大宮も野球が強豪で名を上げてた頃で、
早本などは未だ開校前の昔の話だけどね。
その頃、県内には東京一工や旧帝、国公医、早慶などに多くの合格者を出す高校は
浦高と熊高だけだったからね。(川高が勃興するのは昭和50年頃から)
首都圏や全国区というレベルでは浦高の独壇場だったが、北関東で各県の
トップ校と競っていたのは熊高だった。
大雑把な感覚での難関大の実績比較では
水戸一=宇高=前高=熊高>高高>栃高=土一=川高>太高
という感じだったと記憶している。
春高は進学よりもスポーツ強校で有名で、大宮も野球が強豪で名を上げてた頃で、
早本などは未だ開校前の昔の話だけどね。
645実名攻撃大好きKITTY
2020/10/14(水) 19:04:30.49ID:E2MUidLa0 埼玉県 東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
10年前でも東大に4名受かっており、春日部よりも全然上だった件
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
10年前でも東大に4名受かっており、春日部よりも全然上だった件
646実名攻撃大好きKITTY
2020/10/14(水) 20:28:58.70ID:qpEKKRZq0 埼玉県 東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
2011年 30 1 6 1
2012年 40 1 5 3
2013年 46 1 4 2
2014年 33 2 5 4
2015年 27 0 6 5
2016年 22 0 6 4
2017年 32 1 1 0
2018年 22 1 1 6
2019年 41 1 3 1
2020年
浦和 熊谷 川越 春日部
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
2011年 30 1 6 1
2012年 40 1 5 3
2013年 46 1 4 2
2014年 33 2 5 4
2015年 27 0 6 5
2016年 22 0 6 4
2017年 32 1 1 0
2018年 22 1 1 6
2019年 41 1 3 1
2020年
647実名攻撃大好きKITTY
2020/10/14(水) 20:53:34.79ID:u5qqmpp50 埼玉県 東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
2011年 30 1 6 1
2012年 40 1 5 3
2013年 46 1 4 2
2014年 33 2 5 4
2015年 27 0 6 5
2016年 22 0 6 4
2017年 32 1 1 0
2018年 22 1 1 6
2019年 41 1 3 1
2020年 0
浦和 熊谷 川越 春日部
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
2011年 30 1 6 1
2012年 40 1 5 3
2013年 46 1 4 2
2014年 33 2 5 4
2015年 27 0 6 5
2016年 22 0 6 4
2017年 32 1 1 0
2018年 22 1 1 6
2019年 41 1 3 1
2020年 0
648実名攻撃大好きKITTY
2020/10/15(木) 12:53:40.82ID:ZhCjCkZP0 埼玉北部は色々と遅れているからねw
649実名攻撃大好きKITTY
2020/10/15(木) 17:55:27.99ID:GUS8J7Dr0650実名攻撃大好きKITTY
2020/10/15(木) 20:02:36.39ID:ydUw4qzW0 >>649
バカじゃねーの
バカじゃねーの
651実名攻撃大好きKITTY
2020/10/15(木) 20:16:25.91ID:ZhCjCkZP0 日本型組織の硬直性・閉鎖性はあの学校の部活動から始まっていると断言できる。儒教に基づいた年功序列制、目上には絶対服従、目下には残虐な拷問・虐待。長時間、学校に縛りつけて監視・密告を行うファシズム体制。軍国主義の奴隷養成をそのまま学校教育に持ち込んだのだろう。
あれを見て私はカルト宗教と何一つ変わらないと思っていた。その癖に善人面だけは一丁前。
あれを見て私はカルト宗教と何一つ変わらないと思っていた。その癖に善人面だけは一丁前。
652実名攻撃大好きKITTY
2020/10/15(木) 23:34:14.83ID:p/OSXbMl0653実名攻撃大好きKITTY
2020/10/15(木) 23:36:59.57ID:p/OSXbMl0 全盛時代熊高OB白ブリーフ父さんにもっと熊高を語って欲しい!
654今は柄パン党だけどね
2020/10/16(金) 09:34:09.24ID:AGU74Gf+0 昔話そのU
当時は県内や北関東の公立進学校の多くが自由放任型で、特別な受験対策などを
課している学校は少なかった。
(まだ高崎線には電車以外にデッキのある客車連結の電気機関車も走っていた頃だよ)
それでも、浦高が数学については厳しく指導しているとか、高高はかなりの
課題(宿題)を出すスパルタ型だったのは覚えているが。
(熊高は英語が一応は売りだったが、内実はスピードが速いだけで勉強しないと
置いて行かれるだけのことだった)
卒業の数年後に都立高を真似したように制服制帽が無くなったが、S50年代は
進学実績は変わらなかった。
(S50年代前半に火事があり原因は不詳とされたが、事情を知る関係者からは
教師のタバコ不始末で起きたと聞いている)
当時は県内や北関東の公立進学校の多くが自由放任型で、特別な受験対策などを
課している学校は少なかった。
(まだ高崎線には電車以外にデッキのある客車連結の電気機関車も走っていた頃だよ)
それでも、浦高が数学については厳しく指導しているとか、高高はかなりの
課題(宿題)を出すスパルタ型だったのは覚えているが。
(熊高は英語が一応は売りだったが、内実はスピードが速いだけで勉強しないと
置いて行かれるだけのことだった)
卒業の数年後に都立高を真似したように制服制帽が無くなったが、S50年代は
進学実績は変わらなかった。
(S50年代前半に火事があり原因は不詳とされたが、事情を知る関係者からは
教師のタバコ不始末で起きたと聞いている)
655実名攻撃大好きKITTY
2020/10/16(金) 10:12:20.86ID:Q5bJzvc60 >>649
東大比較は10年前から2桁合格出せる浦和大宮栄東開智の4校。その他に5人前後として川越春日部市浦一女、私立数校が基本だろう。
東大比較は10年前から2桁合格出せる浦和大宮栄東開智の4校。その他に5人前後として川越春日部市浦一女、私立数校が基本だろう。
656実名攻撃大好きKITTY
2020/10/16(金) 10:44:19.41ID:suCM9+rc0 もう本庄東に負けてる。
657実名攻撃大好きKITTY
2020/10/16(金) 15:37:40.38ID:9K+a9SIk0658実名攻撃大好きKITTY
2020/10/16(金) 18:19:31.85ID:V6S1KCuL0 群馬だったら完全にB級レベル
早慶上智総数
高女25
富岡16
桐生12
沼田7
太女5(慶応0、上智0)
渋川4(慶応0、上智0)
前南4
農ニ3(早慶0)
経附3(慶応0)
育英3(スポ科2、慶応0)
前東2(早慶0)
商大附1(慶応0、上智0)
太東0
高北0
早慶上智総数
高女25
富岡16
桐生12
沼田7
太女5(慶応0、上智0)
渋川4(慶応0、上智0)
前南4
農ニ3(早慶0)
経附3(慶応0)
育英3(スポ科2、慶応0)
前東2(早慶0)
商大附1(慶応0、上智0)
太東0
高北0
659実名攻撃大好きKITTY
2020/10/17(土) 07:54:19.94ID:TRqt7i3P0 群馬のオッサンが闖入してきたね。
あっちじゃ富岡マターばかりなので飽きたんだろか。
あっちじゃ富岡マターばかりなので飽きたんだろか。
660実名攻撃大好きKITTY
2020/10/17(土) 09:44:47.60ID:AXQQBlzc0 高崎の三番手四番手の高校(偏差値53)から高崎経済大学に6人も入ってるんだよね
当然マーチはゼロ
日東駒専を全部足してもやっと6
熊谷高校は高崎経済に大量合格、ありがたい。
当然マーチはゼロ
日東駒専を全部足してもやっと6
熊谷高校は高崎経済に大量合格、ありがたい。
661実名攻撃大好きKITTY
2020/10/17(土) 12:39:59.03ID:mcMUvTz70 昭和の頃は群馬の太田からバスで来ているのが
そこそこいた。今は熊谷から群馬大学、
高崎経済大に大量進学か。
せめて法政、中大非法にいけよ。
そこそこいた。今は熊谷から群馬大学、
高崎経済大に大量進学か。
せめて法政、中大非法にいけよ。
662実名攻撃大好きKITTY
2020/10/17(土) 12:48:46.52ID:TRqt7i3P0 連中は、秩父勢や私鉄沿線の町村部出身者に劣らない出来の良い生徒が多かった。
今、太田近隣で50代以上の開業医の大半は熊高出だろう。
今、太田近隣で50代以上の開業医の大半は熊高出だろう。
663実名攻撃大好きKITTY
2020/10/17(土) 14:46:44.73ID:qGbkFWEr0 プロ野球・ドラフト会議のニュース読んでたら、ふと思った。
昭和50年代とかは県北地域で熊高は巨人、私立はパ・リーグだったなあーと思った。
昭和50年代とかは県北地域で熊高は巨人、私立はパ・リーグだったなあーと思った。
664実名攻撃大好きKITTY
2020/10/17(土) 23:49:45.24ID:SryVsiK70 >>今、太田近隣で50代以上の開業医の大半は熊高出だろう
もちろん、皆様、BVDやグンゼの白ブリーフ愛用です。
全盛時代熊高OBはみな、そうです。
健全です。
もちろん、皆様、BVDやグンゼの白ブリーフ愛用です。
全盛時代熊高OBはみな、そうです。
健全です。
665実名攻撃大好きKITTY
2020/10/19(月) 05:45:55.90ID:ZWWmAgNR0 昭和エリートの愛用下着は福助だよ。
666実名攻撃大好きKITTY
2020/10/19(月) 10:10:49.73ID:kX5W9cLl0 太田 2020年 定員280
東大4京大3一橋1北大4東北14名古2阪大1九州2 筑波10
太田市内からも前橋に抜けるようになっている。だがこの実績。
東大4京大3一橋1北大4東北14名古2阪大1九州2 筑波10
太田市内からも前橋に抜けるようになっている。だがこの実績。
667実名攻撃大好きKITTY
2020/10/19(月) 14:59:13.20ID:AzPtQE8f0 本庄東を見習おう。スパルタしかない。
668実名攻撃大好きKITTY
2020/10/19(月) 15:30:45.40ID:OuzfUajd0669実名攻撃大好きKITTY
2020/10/19(月) 17:27:21.32ID:RYXMUH430 >>666
他に国公立医学科は5人はいた模様。
最近聞いた太高事情は高1生にも相当の課題が出てこなすのが大変らしい、それを見ている中学生の弟はあんなに勉強するんじゃ太高には行きたくないと言っているとか
他に国公立医学科は5人はいた模様。
最近聞いた太高事情は高1生にも相当の課題が出てこなすのが大変らしい、それを見ている中学生の弟はあんなに勉強するんじゃ太高には行きたくないと言っているとか
670実名攻撃大好きKITTY
2020/10/19(月) 18:13:08.74ID:zQ9KrU680 太高の勃興の要因は高高を見習ったスパルタと、隣接県協定や熊高の沈下からの
上位層の流入で生徒の質も上がったことなどの相乗効果だったね。
熊高の宮坂に準ずるような高質な数学の教師の存在も大きかったらしい。
模試の数学の平均点では前高、高高を凌ぐ年も数年あったと聞いている。
今は前高や市内の一貫校への上質層流出で実績はやや下降気味みたいだけど。
上位層の流入で生徒の質も上がったことなどの相乗効果だったね。
熊高の宮坂に準ずるような高質な数学の教師の存在も大きかったらしい。
模試の数学の平均点では前高、高高を凌ぐ年も数年あったと聞いている。
今は前高や市内の一貫校への上質層流出で実績はやや下降気味みたいだけど。
671実名攻撃大好きKITTY
2020/10/19(月) 22:46:18.82ID:RYXMUH430 >>670
平成初期に太田が伸びたのは0限を設けて徹底して数学を鍛えたのが要因だね。その当時は群馬県内どころか北関東東北地方含めて模試平均点数学一位とかがあったはず。「数学の太田」と言われ理系は理科大の願書を学校で配って皆受けさせていた時代だな。
今は流石に当時の勢いも「数学の太田」も死語になったが時代に合わせたスパルタは健在の様だ。
平成初期に太田が伸びたのは0限を設けて徹底して数学を鍛えたのが要因だね。その当時は群馬県内どころか北関東東北地方含めて模試平均点数学一位とかがあったはず。「数学の太田」と言われ理系は理科大の願書を学校で配って皆受けさせていた時代だな。
今は流石に当時の勢いも「数学の太田」も死語になったが時代に合わせたスパルタは健在の様だ。
672実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 08:58:36.19ID:ITPggKI90 当たり前のことだが、生徒のレベルと充実した指導が実績を上げる両輪なんだね。
熊高だけじゃないが、牧歌的な時代のままで漫然と過ごしたツケは生徒の質の
低下を招き、下降スパイラルに入ってしまったということだろう。
群馬と違い、教師のローテーション化を徹底した影響もあったと思う。
指導力の高い教師も底辺校や定時制にも回され、結果的にトップ校の授業の
質が下がったから。
群馬は今でもトップ校には上質の教師陣を揃えているらしい。
熊高だけじゃないが、牧歌的な時代のままで漫然と過ごしたツケは生徒の質の
低下を招き、下降スパイラルに入ってしまったということだろう。
群馬と違い、教師のローテーション化を徹底した影響もあったと思う。
指導力の高い教師も底辺校や定時制にも回され、結果的にトップ校の授業の
質が下がったから。
群馬は今でもトップ校には上質の教師陣を揃えているらしい。
673実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 11:24:17.44ID:DPp7qXNJ0 熊谷高校
'1960年代まで 文句なしの県No.2 北関東各県トップ校と比肩
'70年代 川越に並ばれるがまだまだ健闘
'80年代 春日部にも追い越され凋落スタート
'90年代 太田に抜かれ群馬勢がいなくなる
'00年代 東大合格ゼロ年が出始める
'10年代 難関国立大、早慶の実績も大きく落ち込む
'20 Ω\ζ°)チーン ご臨終 東大0.明治実績最低
'1960年代まで 文句なしの県No.2 北関東各県トップ校と比肩
'70年代 川越に並ばれるがまだまだ健闘
'80年代 春日部にも追い越され凋落スタート
'90年代 太田に抜かれ群馬勢がいなくなる
'00年代 東大合格ゼロ年が出始める
'10年代 難関国立大、早慶の実績も大きく落ち込む
'20 Ω\ζ°)チーン ご臨終 東大0.明治実績最低
674実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 16:46:19.76ID:t1qi34Kb0 ハンディキャップ 5ch
身近な害悪発達を暗殺刺殺絞殺毒殺する為に
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1601171442/l50
おなかの子が障害者って分かったら中絶させるだろ? [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1502634415/l50
発達に絶望と恐怖を与え、絶望の嗚咽と悲鳴と苦悶を吐かせるためなら何をしても良いぐらいに考えたほうが良い。健常者ならな。
発達を一生涯かけて毎秒毎秒24時間365日毎秒毎秒、追い詰めて工作して追い込んで、
発達の人生も心も体も苦しんで死ぬまで、発達連中の家族すら破滅させて、
我々で総力を上げて追い込むんだ。 場合によっては家まで付け回せ。 相手が発達であればそれも許される。
相手が発達であれば、放射性物質を家に放り込んだり、腐った犬の死体を投げ込んだりしても許されるからな。
法的には無知な馬鹿池沼発達警察国営ヤクザ国営セコムとかいう無能自治厨に絡まれて誘拐監禁されるが、
社会的には善行のボランティアなので許される。
見せしめに、発達を産んだ親をその発達の目の前で強姦殺人してやろう。
そして目玉と生首と両耳をバラバラにして性器も切り取って見せつけてやろう。
父親も同じようにバラバラにしてやろう。
祖父母も見つけたら家を焼き払ってやろう。
姉妹がいれば犯して殺せ。そして喰え。 兄弟がいればバラバラにしてやれ。 劣悪劣等遺伝子は日本社会にいらん。
そのために一族郎党惨殺して皆殺しにするのだ。
我々で2021年8月に実行してやろう。 目星はついている。身近な発達の一家全員だ。
発達の肉を切り取って食ってやりてぇなぁ
発達の肉はどんな味がするのかぜひ試したい。
発達の生き血を飲んでみたいなぁ 発達の生き血を浴びてみたいなぁ
発達の血しぶき上げて悲鳴と涙を浮かべたツラを拝みながら食いちぎってやりたい。
女の発達なら乳首から乳房を輪切りにして、
膣に鉄杭を打ち込んで上半身まで貫通させて、
生首を切り取った後目玉を抉り、 硫酸をかけてやる。 そしてガソリンをかけて燃やしてやる。
身近な害悪発達を暗殺刺殺絞殺毒殺する為に
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1601171442/l50
おなかの子が障害者って分かったら中絶させるだろ? [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1502634415/l50
発達に絶望と恐怖を与え、絶望の嗚咽と悲鳴と苦悶を吐かせるためなら何をしても良いぐらいに考えたほうが良い。健常者ならな。
発達を一生涯かけて毎秒毎秒24時間365日毎秒毎秒、追い詰めて工作して追い込んで、
発達の人生も心も体も苦しんで死ぬまで、発達連中の家族すら破滅させて、
我々で総力を上げて追い込むんだ。 場合によっては家まで付け回せ。 相手が発達であればそれも許される。
相手が発達であれば、放射性物質を家に放り込んだり、腐った犬の死体を投げ込んだりしても許されるからな。
法的には無知な馬鹿池沼発達警察国営ヤクザ国営セコムとかいう無能自治厨に絡まれて誘拐監禁されるが、
社会的には善行のボランティアなので許される。
見せしめに、発達を産んだ親をその発達の目の前で強姦殺人してやろう。
そして目玉と生首と両耳をバラバラにして性器も切り取って見せつけてやろう。
父親も同じようにバラバラにしてやろう。
祖父母も見つけたら家を焼き払ってやろう。
姉妹がいれば犯して殺せ。そして喰え。 兄弟がいればバラバラにしてやれ。 劣悪劣等遺伝子は日本社会にいらん。
そのために一族郎党惨殺して皆殺しにするのだ。
我々で2021年8月に実行してやろう。 目星はついている。身近な発達の一家全員だ。
発達の肉を切り取って食ってやりてぇなぁ
発達の肉はどんな味がするのかぜひ試したい。
発達の生き血を飲んでみたいなぁ 発達の生き血を浴びてみたいなぁ
発達の血しぶき上げて悲鳴と涙を浮かべたツラを拝みながら食いちぎってやりたい。
女の発達なら乳首から乳房を輪切りにして、
膣に鉄杭を打ち込んで上半身まで貫通させて、
生首を切り取った後目玉を抉り、 硫酸をかけてやる。 そしてガソリンをかけて燃やしてやる。
675実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 16:49:10.18ID:ZMCUQyBJ0 >>673
埼玉県 東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
1970年代に川越と並ぶ?
圧倒的に熊谷>>>川越だったわw
埼玉県 東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1964年 37 16 4 1
1972年 50 15 4 3
1981年 51 10 4 8
1990年 60 11 11 7
1997年 32 5 5 2
2010年 29 4 5 1
1970年代に川越と並ぶ?
圧倒的に熊谷>>>川越だったわw
676実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 18:44:31.51ID:ITPggKI90 >>675
団栗の背比べみたいなものだから、単年度で比べるのは賢くないね。
年次ごとに数字が出てる新書などで確認できるけどね。
'70年代(S45年以降)には拮抗してきて、'80年代半ばには川高に
抜かれ、後は言わずもがなと言うのがまともな評価だろう。
前に言ったような要因と学区圏人口の格差拡大で理解できるよね。
団栗の背比べみたいなものだから、単年度で比べるのは賢くないね。
年次ごとに数字が出てる新書などで確認できるけどね。
'70年代(S45年以降)には拮抗してきて、'80年代半ばには川高に
抜かれ、後は言わずもがなと言うのがまともな評価だろう。
前に言ったような要因と学区圏人口の格差拡大で理解できるよね。
677実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 18:48:54.99ID:i8KaUA490678実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 19:00:15.33ID:ZMCUQyBJ0 >>676
東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1971年 58 15 5 5
1972年 50 15 4 3
1974年 60 11 5 0
1975年 55 12 7 4
1976年 59 13 5 1
1977年 45 12 5 7
1980年 58 11 6 2
1981年 51 10 4 8
これが現実
東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1971年 58 15 5 5
1972年 50 15 4 3
1974年 60 11 5 0
1975年 55 12 7 4
1976年 59 13 5 1
1977年 45 12 5 7
1980年 58 11 6 2
1981年 51 10 4 8
これが現実
679実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 19:08:34.76ID:ZMCUQyBJ0 東大合格者累計
60年代 浦和349 熊谷94 川越35 春日部23
70年代 浦和508 熊谷104 川越60 春日部41
70年代は圧倒的に熊谷>>川越
80年代に春日部にも追い越されと言うのも全くの嘘
80年代東大合格者数 熊谷94 春日部53
埼玉県 東大合格者数推移
熊谷 春日部
1983年 13 4
1984年 09 2
1985年 13 4
60年代 浦和349 熊谷94 川越35 春日部23
70年代 浦和508 熊谷104 川越60 春日部41
70年代は圧倒的に熊谷>>川越
80年代に春日部にも追い越されと言うのも全くの嘘
80年代東大合格者数 熊谷94 春日部53
埼玉県 東大合格者数推移
熊谷 春日部
1983年 13 4
1984年 09 2
1985年 13 4
680実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 19:10:55.37ID:ZMCUQyBJ0 90年代東大合格者数 熊谷53 春日部46
90年代でも、熊谷>春日部でしたとさw
90年代でも、熊谷>春日部でしたとさw
681実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 19:15:42.41ID:ZMCUQyBJ0 ちなみに1990年代 東大合格者数10名以上
浦和421
川越103
熊谷53
春日部46
浦和一女34
西武文理30
城北埼玉23
大宮23
立教新座18
川越女子15
浦和明の星10
聖望学園10
熊谷は1990年代でも埼玉第三位!!
浦和421
川越103
熊谷53
春日部46
浦和一女34
西武文理30
城北埼玉23
大宮23
立教新座18
川越女子15
浦和明の星10
聖望学園10
熊谷は1990年代でも埼玉第三位!!
682実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 19:55:41.51ID:R+11KtMl0 熊高は死んでるから浦和高校行けばいい。タイタニック観たほうがいいよ。
683実名攻撃大好きKITTY
2020/10/20(火) 22:29:13.52ID:fNz8OAqv0 >>682
つーか県北から浦高は毎年10名前後
県西から浦高は学年に35名から50名。
高等学校入学状況調査
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2203/nyugaku.html
つーか県北から浦高は毎年10名前後
県西から浦高は学年に35名から50名。
高等学校入学状況調査
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2203/nyugaku.html
684実名攻撃大好きKITTY
2020/10/21(水) 06:42:30.26ID:WYRPnu4n0685実名攻撃大好きKITTY
2020/10/21(水) 07:24:28.88ID:5+ywLNMB0 県北の優秀層はそもそも熊高にいかなくなった。
686実名攻撃大好きKITTY
2020/10/21(水) 08:38:59.75ID:Y6RU38sH0 田舎はリベラルを勘違いしている。
687実名攻撃大好きKITTY
2020/10/21(水) 10:39:22.72ID:AvcHo3/40 1970年代までは熊高は圧倒的な埼玉ナンバー2であった
1990年代でも埼玉ナンバー3
これが熊高の本来の姿である
1990年代でも埼玉ナンバー3
これが熊高の本来の姿である
688実名攻撃大好きKITTY
2020/10/21(水) 17:06:22.40ID:VA4nEmQd0 昭和の熊高は昔の人なら皆知ってるよ。
でも、もう平成も過ぎて令和の時代だからね。
ノスタルジアに浸るしかない高年層のOBは可哀想だね。
でも、もう平成も過ぎて令和の時代だからね。
ノスタルジアに浸るしかない高年層のOBは可哀想だね。
689実名攻撃大好きKITTY
2020/10/21(水) 17:28:34.62ID:hidX+06T0 正確には学区制導入の昭和54年=1974年までに入学した熊高OBの時代は良かった。
2004年に学区制廃止かつ全県1学区になった時、復活を期待したOBも多かった。
期待通りには伸びなかったねー。
2004年に学区制廃止かつ全県1学区になった時、復活を期待したOBも多かった。
期待通りには伸びなかったねー。
690実名攻撃大好きKITTY
2020/10/21(水) 20:27:46.63ID:lzxHDPsM0 まともな教育受けたければ浦和高校行くしかないよ。
691実名攻撃大好きKITTY
2020/10/21(水) 22:49:35.20ID:Y6RU38sH0692実名攻撃大好きKITTY
2020/10/22(木) 08:15:19.17ID:Df2Wr55G0 '80年代にはアメリカさえ恐れさせ as No.1とまで言われたのが嘘のような昨今。
熊高の没落にシンクロするような日本経済だね。
殊に若年層に元気がないように感じるので、数十年後が気にかかる。
熊高の没落にシンクロするような日本経済だね。
殊に若年層に元気がないように感じるので、数十年後が気にかかる。
693実名攻撃大好きKITTY
2020/10/22(木) 09:09:05.91ID:SGRX+txV0 九州の名門熊高(クマタカ)
694実名攻撃大好きKITTY
2020/10/22(木) 11:41:45.36ID:etSxyx4f0 熊谷高校は昔はクマタカだったが、今はクマコウが一般的らしいな
695実名攻撃大好きKITTY
2020/10/22(木) 11:45:50.48ID:etIM6exr0696実名攻撃大好きKITTY
2020/10/22(木) 11:59:44.01ID:1v8vHUGz0 日本の借金1100兆円よ
更にコロナで雪だるま式に増えてる
更にコロナで雪だるま式に増えてる
697実名攻撃大好きKITTY
2020/10/22(木) 12:08:59.91ID:etIM6exr0698実名攻撃大好きKITTY
2020/10/22(木) 15:57:39.42ID:Df2Wr55G0 数十年後にはもういないけど、息子、娘、孫たちに、
借金漬けの日本にしちゃった元凶のジーサン達と恨まれるような気がする。
借金漬けの日本にしちゃった元凶のジーサン達と恨まれるような気がする。
699実名攻撃大好きKITTY
2020/10/23(金) 16:58:21.76ID:99U8f5AI0700実名攻撃大好きKITTY
2020/10/24(土) 07:46:10.07ID:fZGEMpx40 3大都市圏や札仙広福と人口50万以上の都市辺りまでと、それ以外の土地の
出身者には人口以上に一層格差が拡大するのだろうな。
出来の良い親世代は地元を離れて戻らないのが多数だから
経済格差、学歴格差等は世代が進むと更に加速される。
だから、熊谷や県北一帯の沈下傾向も変わらないだろう。
出身者には人口以上に一層格差が拡大するのだろうな。
出来の良い親世代は地元を離れて戻らないのが多数だから
経済格差、学歴格差等は世代が進むと更に加速される。
だから、熊谷や県北一帯の沈下傾向も変わらないだろう。
701実名攻撃大好きKITTY
2020/10/25(日) 11:41:50.77ID:TDBiy3bk0 熊高は今年はかなり回復してほしいな。
702実名攻撃大好きKITTY
2020/10/25(日) 15:08:08.51ID:ZfG1Zt/00 >>700
公立が良くて皆が競って地元民近くの公立に行く時代は昭和で終了。
昔は良かった地元公立進学校出た高学歴&高偏差値親が事情で地元に戻っても、子供は都会の進学校に行かせてる。
これ、大都市の周辺に住んでる教育熱心な親に共通。
物凄く田舎で都会は遠すぎる場合は地元で我慢するしかないが、熊谷付近なら県南や東京23区に通えるから。
放課後も都会の有名塾で勉強してる。
通学時間が距離がなんてことは対して考慮しない。
公立が良くて皆が競って地元民近くの公立に行く時代は昭和で終了。
昔は良かった地元公立進学校出た高学歴&高偏差値親が事情で地元に戻っても、子供は都会の進学校に行かせてる。
これ、大都市の周辺に住んでる教育熱心な親に共通。
物凄く田舎で都会は遠すぎる場合は地元で我慢するしかないが、熊谷付近なら県南や東京23区に通えるから。
放課後も都会の有名塾で勉強してる。
通学時間が距離がなんてことは対して考慮しない。
703実名攻撃大好きKITTY
2020/10/25(日) 18:04:26.20ID:M58nPwRJ0 >>702
そだねー。
そだねー。
704実名攻撃大好きKITTY
2020/10/26(月) 18:04:49.02ID:sC3cyCsq0 1970年代までは熊谷>川越
1980年代も学区制変更で川越>熊谷になった。
熊谷は昔は良かった。いまどうしてこんなになっちゃったんだろう。
1980年代も学区制変更で川越>熊谷になった。
熊谷は昔は良かった。いまどうしてこんなになっちゃったんだろう。
705実名攻撃大好きKITTY
2020/10/26(月) 18:17:13.94ID:sC3cyCsq0 川高も凋落してるようだ。
文化祭で人前で裸で卑猥な踊りをする高校はいずれ没落する。
秩父支部劇の先例があるのだから川越は止めればよかった。
しかし、秩父支部劇は映画にもドラマにもならない。
文化祭で人前で裸で卑猥な踊りをする高校はいずれ没落する。
秩父支部劇の先例があるのだから川越は止めればよかった。
しかし、秩父支部劇は映画にもドラマにもならない。
706実名攻撃大好きKITTY
2020/10/26(月) 18:36:10.22ID:sC3cyCsq0 比企郡の東松山や小川の優秀な子は男も女の熊谷にするか川越にするか結構悩んだもんです。
みんなどう悩んでどっちを選択してどうなりましたか?後悔はしてませんか?
みんなどう悩んでどっちを選択してどうなりましたか?後悔はしてませんか?
707実名攻撃大好きKITTY
2020/10/26(月) 19:29:04.87ID:sC3cyCsq0 数学の宮坂先生が熊高生と川高生の気質を比較したことがあった。
熊高生の方が土性骨があると言っていた。
熊高生の方が土性骨があると言っていた。
708実名攻撃大好きKITTY
2020/10/27(火) 01:42:35.23ID:vSM9o8Ll0 >>706
その選択で悩むことはあまりなかったと思う。
80年代半ば以降から、
川越>熊谷>松山>坂戸
川女>熊女>松女>坂戸
の序列は固定していた。
川越と川女はいまでも進学高だけど、ほかは平成の間に一気に凋落。
偏差値もだだ下がり、長期低迷から抜け出せていない。
このまま少子化が進むと、入試が成り立たなくなるかもね。
東松山、小川は熊谷までのバス路線があるけど
バスがない東上沿線では、川越の次は松山だった。
熊高は交通アクセスが悪すぎる。やっぱり立地って大事だよ。
その選択で悩むことはあまりなかったと思う。
80年代半ば以降から、
川越>熊谷>松山>坂戸
川女>熊女>松女>坂戸
の序列は固定していた。
川越と川女はいまでも進学高だけど、ほかは平成の間に一気に凋落。
偏差値もだだ下がり、長期低迷から抜け出せていない。
このまま少子化が進むと、入試が成り立たなくなるかもね。
東松山、小川は熊谷までのバス路線があるけど
バスがない東上沿線では、川越の次は松山だった。
熊高は交通アクセスが悪すぎる。やっぱり立地って大事だよ。
709実名攻撃大好きKITTY
2020/10/27(火) 09:32:40.32ID:odcjhp5g0 >>707,708
ちょうど、そんなタイミングだったせいか、川高躍進の一因は宮坂の転任
だったという話もあった。
川高も駅からは遠く不便な点はあるが、熊高よりはマシだよ。
特に小川以南の東上沿線からは乗り換えやバスしかないから、'70年代に入る頃からは
川高行きが普通になったろう。
ちょうど、そんなタイミングだったせいか、川高躍進の一因は宮坂の転任
だったという話もあった。
川高も駅からは遠く不便な点はあるが、熊高よりはマシだよ。
特に小川以南の東上沿線からは乗り換えやバスしかないから、'70年代に入る頃からは
川高行きが普通になったろう。
710実名攻撃大好きKITTY
2020/10/27(火) 16:38:02.21ID:Hlr9P/YE0 熊高が駅から遠いんじゃなくて、駅が熊高から遠いんだよとか言ってた人がいました。群馬や小川や松山からのバス組は、電車組よりも乗り継ぎ無しで学校の近くまで交通手段ありだったのに。
711実名攻撃大好きKITTY
2020/10/27(火) 19:30:09.83ID:tC2I6yUe0 宮坂は熊高が長かったから熊高の宮坂として有名だった。
でも宮坂は川越OBだから最後は川高に自ら移ってテコ入れしたんじゃないかな?
転勤後熊高が甲子園に出たときは甲子園まで応援に行って、心はまだ熊高にあるんだろう
なんて言われていた。
でも宮坂は川越OBだから最後は川高に自ら移ってテコ入れしたんじゃないかな?
転勤後熊高が甲子園に出たときは甲子園まで応援に行って、心はまだ熊高にあるんだろう
なんて言われていた。
712実名攻撃大好きKITTY
2020/10/27(火) 19:34:39.81ID:tC2I6yUe0 第2応援歌は熊高から川高に送られたものだが
少し節が違う。元々は一橋大学の応援歌だった。
熊高は豪放磊落な校風。川高は城下町で洗練されている。
昔は学力も2中の熊谷が3中の川越より高かった。
少し節が違う。元々は一橋大学の応援歌だった。
熊高は豪放磊落な校風。川高は城下町で洗練されている。
昔は学力も2中の熊谷が3中の川越より高かった。
713実名攻撃大好きKITTY
2020/10/27(火) 19:50:23.47ID:tC2I6yUe0 熊高が県内2位だった時代のOBがもう50代の後半になっている。
懐かしき熊高全盛時代。あの栄光を懐かしみもう一度と書き込む者も少なくなった。
懐かしき熊高全盛時代。あの栄光を懐かしみもう一度と書き込む者も少なくなった。
714実名攻撃大好きKITTY
2020/10/27(火) 20:03:32.48ID:tC2I6yUe0 >>689
1979年は昭和54年です。その年入学生が卒業するまでは熊高>川高
翌年浪人生の結果も加わり川高>熊高です。東大に加え一橋東工大層が
川高は厚かった。学区制で県西から浦和に行けずに川高に来た最優秀層が結果を出した。
学区制が出来る前は浦和と熊谷で最優秀層を取り込んでいたんだろう。
1979年は昭和54年です。その年入学生が卒業するまでは熊高>川高
翌年浪人生の結果も加わり川高>熊高です。東大に加え一橋東工大層が
川高は厚かった。学区制で県西から浦和に行けずに川高に来た最優秀層が結果を出した。
学区制が出来る前は浦和と熊谷で最優秀層を取り込んでいたんだろう。
715実名攻撃大好きKITTY
2020/10/28(水) 19:53:52.55ID:RLfZVWHQ0 熊高OBの皆さん 書き込んでください
716実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 01:05:49.19ID:U0JXeqnv0 俺含OGしか書き込んでないだろww
現役生に書き込んでほしいわ
現役生に書き込んでほしいわ
717実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 08:50:54.63ID:fnTUKDCz0 昭和期は進学校と言う名に相応の実績を挙げていたのは浦高、熊高とS50年代に
入った頃からの川高までしか無かったからね。(女子の浦一女もか)
春日部や大宮辺りは勃興前で浦西の方が上だった頃だ。
慶應志木はあったが、難易度は浦高の方がかなり高かったろう。
まだ大学進学率も低く、北関東での東大や難関国立大合格者の殆どが
各県のトップ公立数校で占められていた時代だからね。
入った頃からの川高までしか無かったからね。(女子の浦一女もか)
春日部や大宮辺りは勃興前で浦西の方が上だった頃だ。
慶應志木はあったが、難易度は浦高の方がかなり高かったろう。
まだ大学進学率も低く、北関東での東大や難関国立大合格者の殆どが
各県のトップ公立数校で占められていた時代だからね。
718実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 16:26:13.89ID:qpOuWyCO0 熊高は校舎がかっこいい。赤甍の前校舎に塔がついている。
昭和は国立医学部に受かる子も多かった。
県北の雄だった。
昭和は国立医学部に受かる子も多かった。
県北の雄だった。
719実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 16:33:16.00ID:qpOuWyCO0 熊女と熊高の卒業生って結構結婚してませんか?
720実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 16:50:51.08ID:fnTUKDCz0721実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 16:54:16.15ID:qpOuWyCO0 昭和のバス路線は舗装されて道がまっすぐになるまでは
ガタガタ道だったよ。東松山や小川まで行く路線も酷かった。
でもよく勉強したもんだよ。遠くから通学した子は。
秩父の子も熊谷に来た子は優秀だったよ。
ガタガタ道だったよ。東松山や小川まで行く路線も酷かった。
でもよく勉強したもんだよ。遠くから通学した子は。
秩父の子も熊谷に来た子は優秀だったよ。
722実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 17:24:12.31ID:qpOuWyCO0 ずばり偏差値いくつで入れるんですか?
500点満点で本番何点で入れるんだろうか?
昔は200点満点だったけど500点満点だと学力差が如実に表現されちゃって
厳しそうですね。
500点満点で本番何点で入れるんだろうか?
昔は200点満点だったけど500点満点だと学力差が如実に表現されちゃって
厳しそうですね。
723実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 18:22:51.18ID:0BboAaXE0724実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 18:25:42.25ID:0BboAaXE0 ここの人頭良さそうだから質問。
ロックフェラー、ロスチャイルドて何かな??
タピオカみたいなモノ??
ロックフェラー、ロスチャイルドて何かな??
タピオカみたいなモノ??
725実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 19:17:24.20ID:qpOuWyCO0 熊高の自由に溺れすぎると大変らしいけど、学園紛争以降のこと?
その前はどんな校風だったの?
その前はどんな校風だったの?
726実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 19:53:42.48ID:qpOuWyCO0 昭和40年代50年代に熊高生だったOB諸兄、
思い出を語って下さい。鎌倉町の藤村書店には熊高生専用の指定自習机が何台か
設備されていたとか?
思い出を語って下さい。鎌倉町の藤村書店には熊高生専用の指定自習机が何台か
設備されていたとか?
727実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 20:41:06.90ID:dXST77cq0 まさかの0.87倍
昨年同時期1.13倍
令和2年10月1日現在進路希望調査より
あーあ、ホントにオワコンだ。
昨年同時期1.13倍
令和2年10月1日現在進路希望調査より
あーあ、ホントにオワコンだ。
728実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 21:43:41.75ID:f69dVRXq0 >>720
地元に残っている人が似たもの同士ということで見合いの
相手に選ばれるんだろうね。小中高の先生とかだと地元に
残っているから。中学校では優秀で、同じくらいの時期
にどっちも学級委員や生徒会やってましたみたいな。
地元に残っている人が似たもの同士ということで見合いの
相手に選ばれるんだろうね。小中高の先生とかだと地元に
残っているから。中学校では優秀で、同じくらいの時期
にどっちも学級委員や生徒会やってましたみたいな。
729実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 23:09:42.52ID:qpOuWyCO0 熊高の2ch掲示案は埼玉県の中で一番盛り上がった。
川越は盛り上がらない。
川越は盛り上がらない。
730実名攻撃大好きKITTY
2020/10/29(木) 23:30:45.00ID:9Y54AA+U0 浦和 1.28倍(前年1.62)
熊谷 0.87倍(前年1.13)
川越 1.38倍(前年1.54)
春日部 0.96倍(前年1.11)
松山 0.89倍(前年0.99)
男子校は軒並み志望者が減ったね。説明会の人数制限と文化祭中止で魅力を伝え切れていないのかな。
熊谷 0.87倍(前年1.13)
川越 1.38倍(前年1.54)
春日部 0.96倍(前年1.11)
松山 0.89倍(前年0.99)
男子校は軒並み志望者が減ったね。説明会の人数制限と文化祭中止で魅力を伝え切れていないのかな。
731実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 00:22:38.35ID:AMp3oKHX0 年明けにもう一回、志望校調査がある。
その時には、定員より倍率増えるんじゃね?
つーか、説明会、オンラインじゃねーんだ。
その時には、定員より倍率増えるんじゃね?
つーか、説明会、オンラインじゃねーんだ。
732実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 00:31:49.73ID:AMp3oKHX0 例年、12月15日くらいに2回目の志望校調査。
年明けに発表。
そこでも定員割れはキツイかも。
年明けに発表。
そこでも定員割れはキツイかも。
733実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 08:51:59.06ID:A0KjblbN0 四天王の軒並み低倍率。
昭和のままの別学男子校の教育方針が上位男子生徒に支持されなくなった?
定員割れや低倍率だと共学化や受験指導重視に方向転換しないとジリ貧かね。
共学化で全クラス理数コースとか。
昭和のままの別学男子校の教育方針が上位男子生徒に支持されなくなった?
定員割れや低倍率だと共学化や受験指導重視に方向転換しないとジリ貧かね。
共学化で全クラス理数コースとか。
734実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 08:59:03.45ID:VmRlhUbw0 まぁ、心配しなくとも締め切り時期までには定員割れなんてのは無くなるよ。
735実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 13:19:48.13ID:BgE5TGCm0 ■現役進学者のうちMARCH以上率
95.9%■県立浦和
88.1%■県立大宮
85.1%■県立川越
77.0%■県立春日部
73.5%■浦和明の星女子
72.5%■県立浦和第一女子
72.4%■市立浦和
70.5%■栄東
59.4%■県立熊谷←←←←←←←←
56.9%■県立川越女子
55.1%■開智
52.2%■淑徳与野
48.8%■川越東
48.3%■県立不動岡
42.9%■大宮開成
41.9%■城北埼玉
40.7%■県立越谷北
35.9%■西武学園文理
34.4%■本庄東
32.1%■県立川口北
30.4%■県立熊谷女子
29.8%■狭山ヶ丘
28.7%■開智未来
24.9%■昌平
95.9%■県立浦和
88.1%■県立大宮
85.1%■県立川越
77.0%■県立春日部
73.5%■浦和明の星女子
72.5%■県立浦和第一女子
72.4%■市立浦和
70.5%■栄東
59.4%■県立熊谷←←←←←←←←
56.9%■県立川越女子
55.1%■開智
52.2%■淑徳与野
48.8%■川越東
48.3%■県立不動岡
42.9%■大宮開成
41.9%■城北埼玉
40.7%■県立越谷北
35.9%■西武学園文理
34.4%■本庄東
32.1%■県立川口北
30.4%■県立熊谷女子
29.8%■狭山ヶ丘
28.7%■開智未来
24.9%■昌平
736実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 14:40:35.93ID:A0KjblbN0 今年はコロナで公立中学休校もあったし、受験勉強の遅れもあったからねー。
学校無関係で塾でオンライン学習バッチリなら問題ないけど。
学校無関係で塾でオンライン学習バッチリなら問題ないけど。
737実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 19:32:24.69ID:TQtifXpX0 浦高で現役MARCH進学者の早慶以上率
と国立率みてみたいね。大宮、川越のそれとも比較してみたい。
浦高だと昔は現役早慶では蹴ってた率も相当高かった。
と国立率みてみたいね。大宮、川越のそれとも比較してみたい。
浦高だと昔は現役早慶では蹴ってた率も相当高かった。
738実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 19:34:40.89ID:TQtifXpX0 川高だと現役早慶だとほとんど進学した。
浦高のターゲットは旧帝大以上、就中
東大・京大・一橋・東工大・国立医学部だったからなあ。
浦高のターゲットは旧帝大以上、就中
東大・京大・一橋・東工大・国立医学部だったからなあ。
739実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 19:53:42.31ID:TQtifXpX0 藤村書店閉まっちゃってるね。鎌倉町周辺も寂しい。
17号沿いのアーケードも無くなって久しい。
その他栄えていた頃の昭和の熊谷と熊高文化よワンスアゲイン
17号沿いのアーケードも無くなって久しい。
その他栄えていた頃の昭和の熊谷と熊高文化よワンスアゲイン
740実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 20:05:35.67ID:TQtifXpX0 東大合格者数推移
浦和 熊谷 川越 春日部
1971年 58 15 5 5
1972年 50 15 4 3
1974年 60 11 5 0
1975年 55 12 7 4
1976年 59 13 5 1
1977年 45 12 5 7
1980年 58 11 6 2
1981年 51 10 4 8
東大合格者累計
60年代 浦和349 熊谷94 川越35 春日部23
70年代 浦和508 熊谷104 川越60 春日部41
70年代は圧倒的に熊谷>>川越
浦和 熊谷 川越 春日部
1971年 58 15 5 5
1972年 50 15 4 3
1974年 60 11 5 0
1975年 55 12 7 4
1976年 59 13 5 1
1977年 45 12 5 7
1980年 58 11 6 2
1981年 51 10 4 8
東大合格者累計
60年代 浦和349 熊谷94 川越35 春日部23
70年代 浦和508 熊谷104 川越60 春日部41
70年代は圧倒的に熊谷>>川越
741実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 20:05:59.59ID:TQtifXpX0 80年代に春日部にも追い越されと言うのも全くの嘘
80年代東大合格者数 熊谷94 春日部53
埼玉県 東大合格者数推移
熊谷 春日部
1983年 13 4
1984年 09 2
1985年 13 4
90年代東大合格者数 熊谷53 春日部46
90年代でも、熊谷>春日部でしたとさw
ちなみに1990年代 東大合格者数10名以上
浦和421
川越103
熊谷53
春日部46
浦和一女34
西武文理30
城北埼玉23
大宮23
立教新座18
川越女子15
浦和明の星10
聖望学園10
熊谷は1990年代でも埼玉第三位!!
80年代東大合格者数 熊谷94 春日部53
埼玉県 東大合格者数推移
熊谷 春日部
1983年 13 4
1984年 09 2
1985年 13 4
90年代東大合格者数 熊谷53 春日部46
90年代でも、熊谷>春日部でしたとさw
ちなみに1990年代 東大合格者数10名以上
浦和421
川越103
熊谷53
春日部46
浦和一女34
西武文理30
城北埼玉23
大宮23
立教新座18
川越女子15
浦和明の星10
聖望学園10
熊谷は1990年代でも埼玉第三位!!
742実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 20:15:15.11ID:TQtifXpX0 80年代90年代に川越と熊谷の地位が逆転して以降熊谷は凋落。
それでも60年代70年代熊谷が東大2桁常連校だったことには敬意を表する。
逆に言うとその時代の川越が悪すぎた。東京に近く人口だって県西は県北より
多かったろうに頭のいい子がいなかったのかな?
それでも60年代70年代熊谷が東大2桁常連校だったことには敬意を表する。
逆に言うとその時代の川越が悪すぎた。東京に近く人口だって県西は県北より
多かったろうに頭のいい子がいなかったのかな?
743実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 21:03:04.76ID:LvnML+Cv0 イチローは打率ではなく、安打数にこだわった。
何故なら彼にとって打率はコントロールできてしまうから。現役march率も同じこと。極端な話、現役進学が1人だけでそいつが法政なら100%だ!
率を比較したいのなら、分母を卒業生数にするべきだね。
データがちゃんと読めないヤツはこれだから・・・・😺
何故なら彼にとって打率はコントロールできてしまうから。現役march率も同じこと。極端な話、現役進学が1人だけでそいつが法政なら100%だ!
率を比較したいのなら、分母を卒業生数にするべきだね。
データがちゃんと読めないヤツはこれだから・・・・😺
744実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 22:51:27.52ID:Hj1WAhXw0 定員割れで本試験までいっちゃう?
40人足らない コロナで男子校不人気の最終烙印を押されたのか?
40人足らない コロナで男子校不人気の最終烙印を押されたのか?
745実名攻撃大好きKITTY
2020/10/30(金) 22:53:28.19ID:fWJXqqWG0 男子校だからイチャイチャしない→コロナに罹らない
共学より安全なのにな
共学より安全なのにな
746実名攻撃大好きKITTY
2020/10/31(土) 03:18:04.95ID:CPsq6HcA0 イチャイチャせんでも、うつるときはうつる。
接触感染、飛沫感染だから。
至近距離で話して、つばが飛んでもうつる。
きーつけて頻繁に手指の消毒しないとうつる。
接触感染、飛沫感染だから。
至近距離で話して、つばが飛んでもうつる。
きーつけて頻繁に手指の消毒しないとうつる。
747実名攻撃大好きKITTY
2020/10/31(土) 08:02:50.40ID:aQd7rWBA0 >>745
男子校だからってイチャイチャしないとは限らな(
男子校だからってイチャイチャしないとは限らな(
748実名攻撃大好きKITTY
2020/10/31(土) 16:00:20.61ID:snM4EMMH0 秩父支部劇出演者(スタッフも含む)で熊女卒業生と結婚した人はいますか?
秩父支部劇は自由民権運動の反骨精神を今に伝える密かな無形文化遺産なんですか?
川高のシンクロみたいに表に出ないのは何故ですか?
川高と熊高の校風の違いについても教えて下さい。
秩父支部劇は自由民権運動の反骨精神を今に伝える密かな無形文化遺産なんですか?
川高のシンクロみたいに表に出ないのは何故ですか?
川高と熊高の校風の違いについても教えて下さい。
749実名攻撃大好きKITTY
2020/10/31(土) 16:05:11.75ID:9ck3GFlq0 新聞発行部数(2020年度5月) 新型コロナが広告業界を直撃している2020年。
前回の新聞発行部数の検証(2019年12月の発行部数)から5か月経過しましたので、5か月間の推移でみてみましょう!
読売新聞:547万部; 朝日新聞:355万部; 日本経済新聞:144万部; 毎日新聞:109万部; 産経新聞:92万部;
5紙合計:1,247万部. 実売部数は、 その6割〜7割とみられます。
‎新聞発行部数(2020年度5月の5大紙
【朝日新聞離れに歯止めが掛からない】 10年後には消えてる可能性。
朝日新聞の販売部数(朝刊)が8月についに公称500万部を割ったことが分かった。
新聞販売関係者の間では、読者に配達されないまま廃棄される「押し紙」の分を
差し引いた実売部数は250万〜300万部程度との見方が強い。
【10年で300万部失う惨状】
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、
前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、
14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
前回の新聞発行部数の検証(2019年12月の発行部数)から5か月経過しましたので、5か月間の推移でみてみましょう!
読売新聞:547万部; 朝日新聞:355万部; 日本経済新聞:144万部; 毎日新聞:109万部; 産経新聞:92万部;
5紙合計:1,247万部. 実売部数は、 その6割〜7割とみられます。
‎新聞発行部数(2020年度5月の5大紙
【朝日新聞離れに歯止めが掛からない】 10年後には消えてる可能性。
朝日新聞の販売部数(朝刊)が8月についに公称500万部を割ったことが分かった。
新聞販売関係者の間では、読者に配達されないまま廃棄される「押し紙」の分を
差し引いた実売部数は250万〜300万部程度との見方が強い。
【10年で300万部失う惨状】
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、
前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、
14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
750実名攻撃大好きKITTY
2020/10/31(土) 16:09:55.90ID:snM4EMMH0 熊中時代のOBの俳人 金子兜太さんはお父さんの実家が皆野で開業医。
お母さんの実家が小川町。
何とも豪放磊落な作品を残してきた。これも秩父支部劇のスピリッツに通じるのかな。
https://gendaihaiku.gr.jp/column/1843/
お母さんの実家が小川町。
何とも豪放磊落な作品を残してきた。これも秩父支部劇のスピリッツに通じるのかな。
https://gendaihaiku.gr.jp/column/1843/
751実名攻撃大好きKITTY
2020/10/31(土) 20:25:06.16ID:snM4EMMH0 秩父支部劇の歴史はいつから?
熊女生はどう思っているのかな?あの劇?
熊女生はどう思っているのかな?あの劇?
752実名攻撃大好きKITTY
2020/10/31(土) 22:23:41.99ID:ct/a3LuF0753実名攻撃大好きKITTY
2020/11/01(日) 02:14:02.00ID:n/SQ0gQr0 気になるのは、冗談の域を越えたイジリがOB教師によって行われているということ。生徒の不出来をいじる事よりも、己の指導スキルの低さを見つめ直す事が出来ないものかね。
754実名攻撃大好きKITTY
2020/11/01(日) 16:09:19.21ID:f5611QUm0 >>726
藤村書店の指定席で勉強してた人いませんか?
藤村書店の指定席で勉強してた人いませんか?
755実名攻撃大好きKITTY
2020/11/01(日) 16:13:23.74ID:f5611QUm0 >>752
ミス熊高とかいる熊高だからありえるかも。他の男子校ではありえなくても。
ミス熊高とかいる熊高だからありえるかも。他の男子校ではありえなくても。
756実名攻撃大好きKITTY
2020/11/01(日) 16:55:16.19ID:bTHLU1i80 定員割れの原因
757実名攻撃大好きKITTY
2020/11/01(日) 19:05:14.08ID:TWjh7zGd0 男子校にこだわるから?
四天王も共学化、受験重視教育に舵切らないと。
東アジア、東南アジアの国公立進学高校はそうしている。
欧米の国公立進学高校も。
真面目に受験勉強に励んで、学力つけることでアジア系の国々は国力あげてきて、欧米の国公立進学高校でもアジア系が増えたのだから。
部活重視、行事重視で浪人当然とか、ありえない。
唯我独尊にもほどがある。
四天王も共学化、受験重視教育に舵切らないと。
東アジア、東南アジアの国公立進学高校はそうしている。
欧米の国公立進学高校も。
真面目に受験勉強に励んで、学力つけることでアジア系の国々は国力あげてきて、欧米の国公立進学高校でもアジア系が増えたのだから。
部活重視、行事重視で浪人当然とか、ありえない。
唯我独尊にもほどがある。
758実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 00:10:34.73ID:myB4CMgr0 東大合格者累計
60年代 浦和349 熊谷94 川越35 春日部23
70年代 浦和508 熊谷104 川越60 春日部41
↑の熊高が偏差値62で入れるならメチャクチャお得じゃないか?
早慶の指定校枠もトップレベル校並みにあるし
60年代 浦和349 熊谷94 川越35 春日部23
70年代 浦和508 熊谷104 川越60 春日部41
↑の熊高が偏差値62で入れるならメチャクチャお得じゃないか?
早慶の指定校枠もトップレベル校並みにあるし
759実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 02:05:11.61ID:WESawHot0 私服にこだわったり自由自治とか旧態依然なキャッチコピーも、今の高校生のスペックでは学力向上の妨げ。教師の子女が軒並み早本に入っているのになんだかね(笑)
760実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 13:14:23.34ID:39SY6ycV0 昔の進学実績と今の入学偏差値をまぜこぜにして、
話にならんよ。
話にならんよ。
761実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 15:01:00.16ID:39sASwX+0 熊女生は秩父支部劇に友情出演したことないのかな?
藤村書店は上熊谷が最寄りだから、熊女生の机は無かったのかな?
でも秩父線通学の子なら途中下車して勉強出来たはず。
秩父線通学同士で交際して結婚までいったカップルもいたのかな?
何だか想像しただけで楽しくなる。
藤村書店は上熊谷が最寄りだから、熊女生の机は無かったのかな?
でも秩父線通学の子なら途中下車して勉強出来たはず。
秩父線通学同士で交際して結婚までいったカップルもいたのかな?
何だか想像しただけで楽しくなる。
762実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 15:03:41.15ID:39sASwX+0 全盛期は45年前だとして偏差値72あったのが、10も落ちたらOBも歎き
テコ入れしたくなるんだろうなあ。
熊女はどうなの?
テコ入れしたくなるんだろうなあ。
熊女はどうなの?
763実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 16:02:41.08ID:39sASwX+0 県南と県北の経済格差が言われて久しいけど
県南に1中、県北に2中が健在で60年代、70年代の
様子を呈するようじゃないと県政としても失策だよね。
県西、県東のもう一つずつ極(川越 春日部)あたりが
奮闘していていた80年代90年代辺りが理想かも知れない。
今さいたま市一極集中で、遠距離通学強いられる子は大変だ。
家から無理なく通学できる範囲(片道1時間半迄)に東大2桁校が
あると良いですね。そうすれあ埼玉全域カバーできる。
県南に1中、県北に2中が健在で60年代、70年代の
様子を呈するようじゃないと県政としても失策だよね。
県西、県東のもう一つずつ極(川越 春日部)あたりが
奮闘していていた80年代90年代辺りが理想かも知れない。
今さいたま市一極集中で、遠距離通学強いられる子は大変だ。
家から無理なく通学できる範囲(片道1時間半迄)に東大2桁校が
あると良いですね。そうすれあ埼玉全域カバーできる。
764実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 16:23:12.84ID:39sASwX+0 2020 サンデー毎日 週刊朝日 最新版
生徒数 東 京 北 東北 名 阪 九 東工 一橋 計 筑 千葉 横国 総計
=======================================================================
県浦和−|371|33|7|18|38|4|4|4|13|16|137||19|19|15|190|
大宮−−|410|13|6|6|12|2|1|1|15|9|65||17|19|10|111|
川越−−|363|7|0|12|21|2|2|0|5|5|47||9|11|10|77|
春日部−|428|4|0|15|21|1|1|2|2|46||6|18|8|80|
熊谷−−|320|0|0|2|1|0|2|0|0|1|6||2|3|1|12|
浦和一女|401|4|2|6|7|2|0|1|8|30||7|12|1|50|
市立浦和|320|3|0|2|8|0|2|0|2|6|23||9|14|4|50|
川越女子|363|0|0|0|4|0|0|0|0|1|5||4|5|2|16|
熊谷女子|321|0|0|0|0|1|0|0|0|0|1||2|1|0|4|
栄東 |478|17|2|7|18|2|4|4|6|3|63||9|11|4|87|
開智 |554|10|2|2|12|0|0|1|8|1|36||8|17|5|66|
生徒数 東 京 北 東北 名 阪 九 東工 一橋 計 筑 千葉 横国 総計
=======================================================================
県浦和−|371|33|7|18|38|4|4|4|13|16|137||19|19|15|190|
大宮−−|410|13|6|6|12|2|1|1|15|9|65||17|19|10|111|
川越−−|363|7|0|12|21|2|2|0|5|5|47||9|11|10|77|
春日部−|428|4|0|15|21|1|1|2|2|46||6|18|8|80|
熊谷−−|320|0|0|2|1|0|2|0|0|1|6||2|3|1|12|
浦和一女|401|4|2|6|7|2|0|1|8|30||7|12|1|50|
市立浦和|320|3|0|2|8|0|2|0|2|6|23||9|14|4|50|
川越女子|363|0|0|0|4|0|0|0|0|1|5||4|5|2|16|
熊谷女子|321|0|0|0|0|1|0|0|0|0|1||2|1|0|4|
栄東 |478|17|2|7|18|2|4|4|6|3|63||9|11|4|87|
開智 |554|10|2|2|12|0|0|1|8|1|36||8|17|5|66|
765実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 16:23:51.93ID:UvxwtzN90 >>758
60年代70年代の東大合格者累計伸び率をみると、浦和・川越・春日部と対照的のような。
60年代70年代の東大合格者累計伸び率をみると、浦和・川越・春日部と対照的のような。
766実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 16:25:47.30ID:OLsxxOzj0 もう地域格差という点では、県南、県北という括りよりも
首都圏内か外かという違いの方が大きいよ。
都心から50k以上も離れると住民の所得、意識なども大違いだろう。
当然に親の教育レベルもどんどん差がつくから格差は広がる一方だね。
首都圏内か外かという違いの方が大きいよ。
都心から50k以上も離れると住民の所得、意識なども大違いだろう。
当然に親の教育レベルもどんどん差がつくから格差は広がる一方だね。
767実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 16:37:08.53ID:39sASwX+0 前橋や高崎が今でも60年代70年代のレベルを保っているのに
熊谷の凋落は甚だしい。埼玉大学を熊谷に移転したら変わるかな。
医学部も創設して森林公園に設置すると県西部からも通える。
熊谷の凋落は甚だしい。埼玉大学を熊谷に移転したら変わるかな。
医学部も創設して森林公園に設置すると県西部からも通える。
768実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 16:41:28.87ID:39sASwX+0769実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 17:00:06.73ID:39sASwX+0 熊高は80年代に入っても文理のクラス分けしないから
3年になってから校内実力テストの得点や順位で私立文系専願者が
振るわないのを自虐ネタとして秩父支部劇では描いていました。
今は流石に文理でクラス分けしてるみたいだけど。
ああ懐かしき、秩父支部劇。
3年になってから校内実力テストの得点や順位で私立文系専願者が
振るわないのを自虐ネタとして秩父支部劇では描いていました。
今は流石に文理でクラス分けしてるみたいだけど。
ああ懐かしき、秩父支部劇。
770実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 17:48:58.56ID:39sASwX+0 順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.埼玉県浦和−−−−|-369|-33|-7|15|12|12|-79|21.4|--|-79|21.4|
02.埼玉県大宮−−−−|-412|-13|-6|-7|15|10|-51|12.3|--|-51|12.3|
03.埼玉県川越−−−−|-364|--7|--|-4|-5|-8|-23|-6.3|--|-23|-6.3|
04.埼玉県浦和一女−−|-401|--4|-2|-8|-1|-5|-20|-4.9|--|-20|-4.9|
05.埼玉市浦和−−−−|-322|--3|--|-6|-2|-2|-13|-4.0|-1|-14|-4.3|
06.埼玉県春日部−−−|-393|--4|--|-1|-1|-2|--8|-2.0|--|--8|-2.0|
07.埼玉県川越女子−−|-363|---|--|-1|--|-1|--2|-0.5|--|--2|-0.5|
07.埼玉県蕨−−−−−|-363|---|--|--|-2|--|--2|-0.5|--|--2|-0.5|
09.埼玉県伊奈学園総合|-774|--2|-1|-1|--|--|--4|-0.5|--|--4|-0.5|
10.埼玉県越谷北−−−|-389|---|--|--|-2|--|--2|-0.5|--|--2|-0.5|
11.埼玉県熊谷−−−−|-312|---|--|-1|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
12.埼玉県春日部女子−|-313|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.埼玉県浦和−−−−|-369|-33|-7|15|12|12|-79|21.4|--|-79|21.4|
02.埼玉県大宮−−−−|-412|-13|-6|-7|15|10|-51|12.3|--|-51|12.3|
03.埼玉県川越−−−−|-364|--7|--|-4|-5|-8|-23|-6.3|--|-23|-6.3|
04.埼玉県浦和一女−−|-401|--4|-2|-8|-1|-5|-20|-4.9|--|-20|-4.9|
05.埼玉市浦和−−−−|-322|--3|--|-6|-2|-2|-13|-4.0|-1|-14|-4.3|
06.埼玉県春日部−−−|-393|--4|--|-1|-1|-2|--8|-2.0|--|--8|-2.0|
07.埼玉県川越女子−−|-363|---|--|-1|--|-1|--2|-0.5|--|--2|-0.5|
07.埼玉県蕨−−−−−|-363|---|--|--|-2|--|--2|-0.5|--|--2|-0.5|
09.埼玉県伊奈学園総合|-774|--2|-1|-1|--|--|--4|-0.5|--|--4|-0.5|
10.埼玉県越谷北−−−|-389|---|--|--|-2|--|--2|-0.5|--|--2|-0.5|
11.埼玉県熊谷−−−−|-312|---|--|-1|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
12.埼玉県春日部女子−|-313|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
771実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 17:59:25.97ID:39sASwX+0 熊谷もはや自称進学校のレベル?
772実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 18:17:21.08ID:39sASwX+0 高校の先生ってどうですか?
進学校の先生とそうじゃ無い所の先生とでは違いますか?
進学校で自分より優秀な生徒がいたらどうしますか?
進学校の先生とそうじゃ無い所の先生とでは違いますか?
進学校で自分より優秀な生徒がいたらどうしますか?
773実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 20:48:59.85ID:39sASwX+0 熊谷で「笑点」放送したことが昔あった。70年代だったか。
大喜利で熊谷高校のことを名門で難関だと歌丸だったか誰かが答えたら
客席にいたOBに大うけしていた。
大喜利で熊谷高校のことを名門で難関だと歌丸だったか誰かが答えたら
客席にいたOBに大うけしていた。
774実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 20:52:59.60ID:39sASwX+0 熊谷高校 倫理社会 性教育 名物教師 青木(青丹)先生について
覚えてる方 エピソードを書き込んで下さい。
覚えてる方 エピソードを書き込んで下さい。
775実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 21:41:55.27ID:39sASwX+0 数学の宮坂先生のエピソードも書き込んで下さい。
776実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 22:07:26.57ID:YeBzZ1h+0 >>774
いつも話を「〜とSEXする」に持ち込んでは笑いを誘っていた。
いつも話を「〜とSEXする」に持ち込んでは笑いを誘っていた。
777実名攻撃大好きKITTY
2020/11/02(月) 22:13:42.29ID:YeBzZ1h+0 >>772
進学校じゃ先生がもう生徒のトップに勝てないのはまま
あること。妻の行った女子校でも数学の先生は理三に
入った妻の同級生にはもう勝てなかったと言うし、熊
高でも自分の代と一つ上の代(昭和末期)の1位だったら
そうじゃなかったかな。
進学校じゃ先生がもう生徒のトップに勝てないのはまま
あること。妻の行った女子校でも数学の先生は理三に
入った妻の同級生にはもう勝てなかったと言うし、熊
高でも自分の代と一つ上の代(昭和末期)の1位だったら
そうじゃなかったかな。
778実名攻撃大好きKITTY
2020/11/03(火) 08:59:30.44ID:HxNfcCME0 授業中
担当の生徒にさせる演習問題解説後の口上
「私の拙い説明で皆さまお判り頂けたでしょうか?」
(既に、双方向での授業をしていた)
「数学はアタピン(頭にピンと来る)がないとダメ、バカはケツピン」
(ギョロ眼で要所を簡潔にコメントしてた)
休み時間での校内放送の呼び出し
「〇年×組 誰某、 用事」
(これで宮坂からの呼び出しとわかる)
数学だけでなく、担任クラスの定期考査平均点は大抵学年トップだった。
担当の生徒にさせる演習問題解説後の口上
「私の拙い説明で皆さまお判り頂けたでしょうか?」
(既に、双方向での授業をしていた)
「数学はアタピン(頭にピンと来る)がないとダメ、バカはケツピン」
(ギョロ眼で要所を簡潔にコメントしてた)
休み時間での校内放送の呼び出し
「〇年×組 誰某、 用事」
(これで宮坂からの呼び出しとわかる)
数学だけでなく、担任クラスの定期考査平均点は大抵学年トップだった。
779実名攻撃大好きKITTY
2020/11/03(火) 15:13:55.14ID:CJVhR5gE0 宮坂先生 最後は母校の川越高校で教鞭をとられていた。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=18791&id=142015
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=18791&id=142015
780実名攻撃大好きKITTY
2020/11/03(火) 15:22:16.66ID:CJVhR5gE0 熊女と熊高の卒業生って結婚率高いですか?
781実名攻撃大好きKITTY
2020/11/03(火) 15:59:05.24ID:Wlkfbomi0 定員割れ
782実名攻撃大好きKITTY
2020/11/03(火) 18:22:34.18ID:CJVhR5gE0 >>777
数学以外にも先生より出来ちゃう子って中学くらいから出てきますよね。
数学以外にも先生より出来ちゃう子って中学くらいから出てきますよね。
783実名攻撃大好きKITTY
2020/11/03(火) 18:49:30.98ID:CJVhR5gE0784実名攻撃大好きKITTY
2020/11/03(火) 20:56:47.48ID:CJVhR5gE0 高校での数学
仕事で役に立ちましたか?
文系だと どうですか?
仕事で役に立ちましたか?
文系だと どうですか?
785実名攻撃大好きKITTY
2020/11/03(火) 23:12:26.62ID:SmV28sVQ0786実名攻撃大好きKITTY
2020/11/04(水) 00:59:38.08ID:Alf4Rzyh0787実名攻撃大好きKITTY
2020/11/04(水) 14:25:19.31ID:CGD77C530 数学の名物教師は今いますか?
他の科目にはいますか?
他の科目にはいますか?
788実名攻撃大好きKITTY
2020/11/04(水) 20:24:09.74ID:K+nqpPDP0 >>785
まあ、要はその程度の士業だでな。
まあ、要はその程度の士業だでな。
789実名攻撃大好きKITTY
2020/11/04(水) 20:34:19.10ID:K+nqpPDP0 銀行の営業の兄ちゃんに
条件を変えた場合の利率を問うたら、
タブレットを出してそこに何やら入力を始めた。
ソフトに対応していないファクターを条件に加えたら
何にも回答ができない。
まあ、数学のできない文系とはその程度のものだよね。
与えられたソフトに入力するしかできない人を
数学を入学で問わない私文はそのような馬鹿を量産しているだけだよね。
また、そんな馬鹿を採用するしかない金融機関も哀れだよね。
しょうがないから、電卓を借りて目の前で計算してやったけどね。
もちろん、その兄ちゃんは何をやっているのか理解していなかったけどね。
条件を変えた場合の利率を問うたら、
タブレットを出してそこに何やら入力を始めた。
ソフトに対応していないファクターを条件に加えたら
何にも回答ができない。
まあ、数学のできない文系とはその程度のものだよね。
与えられたソフトに入力するしかできない人を
数学を入学で問わない私文はそのような馬鹿を量産しているだけだよね。
また、そんな馬鹿を採用するしかない金融機関も哀れだよね。
しょうがないから、電卓を借りて目の前で計算してやったけどね。
もちろん、その兄ちゃんは何をやっているのか理解していなかったけどね。
790実名攻撃大好きKITTY
2020/11/05(木) 17:08:02.71ID:5sxX+cRH0 北辰偏差値60で入れちゃうって本当?
791実名攻撃大好きKITTY
2020/11/05(木) 17:10:47.16ID:5sxX+cRH0 偏差値72あった頃の熊高って凄かったんだろうなあ。
進学実績今の大宮レベル。あんな田舎で。
進学実績今の大宮レベル。あんな田舎で。
792実名攻撃大好きKITTY
2020/11/05(木) 19:34:40.09ID:5sxX+cRH0 熊谷市内市街地以外の通学圏が広いよ
熊高生は。
熊高生は。
793実名攻撃大好きKITTY
2020/11/05(木) 19:40:26.49ID:/WNoY9qM0 会計士も税理士も数学使わない。
794実名攻撃大好きKITTY
2020/11/06(金) 01:01:12.29ID:PZ3i0eJA0 弁護士、司法書士、社労士も高校数学を使わない。
役に立たない数学より英語やったほうがいいよ。
役に立たない数学より英語やったほうがいいよ。
795実名攻撃大好きKITTY
2020/11/06(金) 02:55:02.31ID:S85PKj/D0 数Tの集合と論理の分野は、物事を考える上での基本だよ。
二次関数や微分積分、ベクトル、数列だけが数学じゃないんだよ。
例えば、論理として名前は覚えて無くても、
意味として、必要条件と必要十分条件の違いが判っていないと
論理構造から足下をすくわれるよ。
二次関数や微分積分、ベクトル、数列だけが数学じゃないんだよ。
例えば、論理として名前は覚えて無くても、
意味として、必要条件と必要十分条件の違いが判っていないと
論理構造から足下をすくわれるよ。
796実名攻撃大好きKITTY
2020/11/06(金) 08:43:49.15ID:g7c9Sg1/0 >>788
だな。数学に限らずだけど学校で学ぶことは
それそのものではなく応用的に抽象思考する能力の養成に役に立つんだが
そういう必要のない仕事も世の中に多いからな
多くの熊高出身者には必要なんだろう。
だな。数学に限らずだけど学校で学ぶことは
それそのものではなく応用的に抽象思考する能力の養成に役に立つんだが
そういう必要のない仕事も世の中に多いからな
多くの熊高出身者には必要なんだろう。
797実名攻撃大好きKITTY
2020/11/06(金) 08:45:20.29ID:g7c9Sg1/0798実名攻撃大好きKITTY
2020/11/06(金) 08:45:57.08ID:g7c9Sg1/0 あ、すみません。70年代にも熊谷で収録していたということですね・・・
799実名攻撃大好きKITTY
2020/11/06(金) 18:39:05.16ID:vyjoeJk/0800実名攻撃大好きKITTY
2020/11/06(金) 19:14:51.60ID:g7c9Sg1/0801実名攻撃大好きKITTY
2020/11/06(金) 19:57:32.07ID:vyjoeJk/0 90年代後半では既に凋落著しかったから
OBはさぞかし嬉しく反面小恥ずかしかったろう。
今言われたらそぞら寒いかもしれませんよ。
OBはさぞかし嬉しく反面小恥ずかしかったろう。
今言われたらそぞら寒いかもしれませんよ。
802実名攻撃大好きKITTY
2020/11/06(金) 23:04:14.38ID:z8bB8vM40 そうですね。。往年の熊高ならともかく過去の栄光のことを称賛しているようで。
場内で拍手していた人たちも、テレビで映った多くの人たちの笑顔を見る限り
そんな感じでした。「そうだ、熊高はすごい(すごかった)んだぞ!」と。
ご年配の方が多かったので、なおさら。
場内で拍手していた人たちも、テレビで映った多くの人たちの笑顔を見る限り
そんな感じでした。「そうだ、熊高はすごい(すごかった)んだぞ!」と。
ご年配の方が多かったので、なおさら。
803実名攻撃大好きKITTY
2020/11/07(土) 17:35:58.23ID:gric98aw0 宮坂先生の時代は
数学の副教材は数研の教科傍用の
回答解説希薄の問題集だけでしたか?
数学の副教材は数研の教科傍用の
回答解説希薄の問題集だけでしたか?
804実名攻撃大好きKITTY
2020/11/07(土) 18:05:14.41ID:gric98aw0 川高時代 数学のあの問題集には苦しまされた。
解説が無い。解らないとあれで宮坂先生に指名されて
皆の前で公開処刑されるだけ。どれだけ冷や汗かいて
肝をつぶしたことやら
解説が無い。解らないとあれで宮坂先生に指名されて
皆の前で公開処刑されるだけ。どれだけ冷や汗かいて
肝をつぶしたことやら
805実名攻撃大好きKITTY
2020/11/07(土) 20:51:35.72ID:IP0S11tx0 地球Earth globe asia-australia外的種族の目的は人間の
奴隷化.宇宙の真実は隠し騙す。
学歴社会は奴らが人間を奴隷化
する目的が有り学歴の有る者は
給料を高く設定しお金で操る
人間ロボットを作り出した。
善悪判断は必要とせず上司の指示
に従うロボット人間が多い為
世の中がどんどん悪くなる。
闇日本政府が良い例だ。
奴隷化.宇宙の真実は隠し騙す。
学歴社会は奴らが人間を奴隷化
する目的が有り学歴の有る者は
給料を高く設定しお金で操る
人間ロボットを作り出した。
善悪判断は必要とせず上司の指示
に従うロボット人間が多い為
世の中がどんどん悪くなる。
闇日本政府が良い例だ。
806実名攻撃大好きKITTY
2020/11/07(土) 22:46:38.15ID:KNS5e8zC0 >>803,804
川高でも同じスタイルで通したんだね。
確か、問題集は数研のオリジナルだったと記憶してるが。
今にして思うと、双方向の全員参加型の先進授業だったんだよ。
私文志望で数学不要の奴らも、自分の番の前には出来る連中に
必死にアドバイスしてもらってたよ。
川高でも同じスタイルで通したんだね。
確か、問題集は数研のオリジナルだったと記憶してるが。
今にして思うと、双方向の全員参加型の先進授業だったんだよ。
私文志望で数学不要の奴らも、自分の番の前には出来る連中に
必死にアドバイスしてもらってたよ。
807実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 00:28:26.13ID:ixZybMOa0 >>763
今は令和で、大昔の昭和の価値観は通用しない。
大都市圏に共通だが、教育熱心な家庭は通学時間は気にしない。
首都圏も同様で、大学受験見据えて都県境超えて学校選択するのが当たり前の状況。
埼玉県は早慶附属以外なら、出来る子ほど中受、高受で都内23区内の進学校選択。
都内23区内の進学校に行かなかった上位の子が県南の上位校進学。
今更、東西南北にあった昔の伝統別学県立のほうが近いから、復活すべきという価値観と選択肢は保護者にも受験生にもない。
要するに埼玉に住んでても地域の高校を盛り上げる意識が出来る子を持つ保護者と受験生に全くない。
それが令和の時代の教育。
今は令和で、大昔の昭和の価値観は通用しない。
大都市圏に共通だが、教育熱心な家庭は通学時間は気にしない。
首都圏も同様で、大学受験見据えて都県境超えて学校選択するのが当たり前の状況。
埼玉県は早慶附属以外なら、出来る子ほど中受、高受で都内23区内の進学校選択。
都内23区内の進学校に行かなかった上位の子が県南の上位校進学。
今更、東西南北にあった昔の伝統別学県立のほうが近いから、復活すべきという価値観と選択肢は保護者にも受験生にもない。
要するに埼玉に住んでても地域の高校を盛り上げる意識が出来る子を持つ保護者と受験生に全くない。
それが令和の時代の教育。
808実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 00:31:26.28ID:ixZybMOa0 うちも県北住まいだけど、子供は23区内私立中高一貫。
国医に行った。
だめなら浦高か一女
国医に行った。
だめなら浦高か一女
809実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 00:37:00.82ID:ixZybMOa0810実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 07:41:27.80ID:JCwwir2M0 そうだろね。
状況がわかってる親なら、たとえ熊高、熊女の出だって
20年以上も前からそうしてたよ。
状況がわかってる親なら、たとえ熊高、熊女の出だって
20年以上も前からそうしてたよ。
811実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 12:20:42.92ID:5JMbTB8p0 家計や体力考えると受験生も保護者も遠距離通学は大変ですね。
812実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 12:22:03.89ID:BnQL7xQn0 昭和の時だって、熊高入学時に東大受験を決意しているようでは
遅かった。でも熊高しか選択肢がなかったし、東大合格者も自分
の同郷からぼちぼち出ていたから、全く無理でもなかった。
いずれ入学してから自分でやってよっぽど頭角を現すとかでない
と、現役では難しいどころか、浪人してもいいとこ早稲田政経
法か理工止まり。浦高だと200番ちょっとの真ん中くらいが一浪
早慶だったと思われるから、その差は歴然だったな。浦高も当
時は東大志望者が集まる高校だったけど、それでも開成の現役に
キャッチアップするのは大変だったはず。それでいて熊高みた
いに運動部の人が多いから、結局浪人してからが勝負になる。
遅かった。でも熊高しか選択肢がなかったし、東大合格者も自分
の同郷からぼちぼち出ていたから、全く無理でもなかった。
いずれ入学してから自分でやってよっぽど頭角を現すとかでない
と、現役では難しいどころか、浪人してもいいとこ早稲田政経
法か理工止まり。浦高だと200番ちょっとの真ん中くらいが一浪
早慶だったと思われるから、その差は歴然だったな。浦高も当
時は東大志望者が集まる高校だったけど、それでも開成の現役に
キャッチアップするのは大変だったはず。それでいて熊高みた
いに運動部の人が多いから、結局浪人してからが勝負になる。
813実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 17:43:32.32ID:LygCfrm10 熊高生の浪人癖って全盛期の頃もそうだった。
でも最優秀層って現役で東大入って行ったよ。
でも最優秀層って現役で東大入って行ったよ。
814実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 18:19:38.50ID:JCwwir2M0 オレの代が最後に実績を上げた年だと思うけど、
4人全てが現役で東大に入ったよ。
その中には、理Uに入り後に医学部に編入した俊才もいた。
4人全てが現役で東大に入ったよ。
その中には、理Uに入り後に医学部に編入した俊才もいた。
815実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 19:04:10.94ID:LygCfrm10 何年卒ですか?
頭の良しあしも運動と同じで素質ですかね?
頭の良しあしも運動と同じで素質ですかね?
816実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 20:49:17.17ID:LygCfrm10 秩父支部劇を観覧したことのある方 内容と感想をお願いします。
817実名攻撃大好きKITTY
2020/11/08(日) 21:59:53.21ID:BnQL7xQn0 >>814
昭和の末期は5番くらいで現役理1、2、旧帝大医学部、
医科歯科だったかな。1番だと年によっては理3、京医
クラスがいた(理3は敢えて受けなかったということ)。
駅弁国医は理1、2と同レベルだと世の中では思われて
いるけど、熊高に限って言うと、駅弁国医に入ったので
国語や英語も東大クラスというのは見たことなかった。
もう数学と理科で手一杯だったということ。駅弁国医
を目指すなら東大並みの国語や英語の力は要らないから
そこまで勉強しなかったということもあるだろうが。
昭和の末期は5番くらいで現役理1、2、旧帝大医学部、
医科歯科だったかな。1番だと年によっては理3、京医
クラスがいた(理3は敢えて受けなかったということ)。
駅弁国医は理1、2と同レベルだと世の中では思われて
いるけど、熊高に限って言うと、駅弁国医に入ったので
国語や英語も東大クラスというのは見たことなかった。
もう数学と理科で手一杯だったということ。駅弁国医
を目指すなら東大並みの国語や英語の力は要らないから
そこまで勉強しなかったということもあるだろうが。
818実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 02:37:43.78ID:qd+SxEcL0 文系だと社会2科目揃えるのが辛かった。
日本史と世界史と地理から2科目。
文一まで現役で届かすには部活やってると苦しい。
国語の古文・漢文の教養も必要だし
数学も文一はある程度取らないとだから。
日本史と世界史と地理から2科目。
文一まで現役で届かすには部活やってると苦しい。
国語の古文・漢文の教養も必要だし
数学も文一はある程度取らないとだから。
819実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 02:52:29.01ID:qd+SxEcL0 昭和末期の川高文系だと、英語は東大、一橋クラスは皆出来た。
外語大と上智クラスは東大、一橋レべルを凌駕していたし、
文系クラスなら半分以上が早慶に受かったので英語も古文もそこそこ皆出来た。
オールラウンダーで社会2科目まで仕上げられた者が東大、間に合わないのが
一橋に行った感じ。
数学と理科(物理・化学)できないと理系は断念した。国立文系は生物地学で共通1次
乗り切った者が多かった。5教科7科目で850点クリアしないとだから暗記量も半端じゃなく
1年生の時から不得意科目があると国立上位は望めなかった。東大一橋まで届かないとなると
東北が次位だが、文系だと地方に行かず早慶に焦点絞る者が多かった。
外語大と上智クラスは東大、一橋レべルを凌駕していたし、
文系クラスなら半分以上が早慶に受かったので英語も古文もそこそこ皆出来た。
オールラウンダーで社会2科目まで仕上げられた者が東大、間に合わないのが
一橋に行った感じ。
数学と理科(物理・化学)できないと理系は断念した。国立文系は生物地学で共通1次
乗り切った者が多かった。5教科7科目で850点クリアしないとだから暗記量も半端じゃなく
1年生の時から不得意科目があると国立上位は望めなかった。東大一橋まで届かないとなると
東北が次位だが、文系だと地方に行かず早慶に焦点絞る者が多かった。
820実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 03:09:09.70ID:qd+SxEcL0 1985年川高合格実績
現浪合わせて東大14人(浦和は61人全国9位 熊谷は13人 春日部4人)
京大3人(浦和は10人 熊谷2人 春日部2人)
一橋12人全国9位(浦和は28人全国1位 熊谷は5人 春日部4人)
東工大は20人全国3位(浦和26人全国1位 熊谷は6人 春日部10人)
慶應56人全国28位(浦和は147位全国2位 熊谷は33人 春日部40人)
早稲田165人程
現浪合わせて東大14人(浦和は61人全国9位 熊谷は13人 春日部4人)
京大3人(浦和は10人 熊谷2人 春日部2人)
一橋12人全国9位(浦和は28人全国1位 熊谷は5人 春日部4人)
東工大は20人全国3位(浦和26人全国1位 熊谷は6人 春日部10人)
慶應56人全国28位(浦和は147位全国2位 熊谷は33人 春日部40人)
早稲田165人程
821実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 03:18:56.03ID:qd+SxEcL0 共通1次導入が昭和54年(1979年)。同年埼玉県では学区制が導入され大宮以西から
浦高に通えなくなった。その効果が出始めた昭和50年代後半(1980年代後半)に川高の
進学実績が伸びて熊高を逆転した。数学の宮坂先生の熊高から川高転勤の効果を指摘する
向きも大きいようです。浦和は県西部からの優秀者が来なくなったものの衰えず。
上位3分の1に入って入れば国立上位4校か国立医学部に入っていけた計算になる。
浦高に通えなくなった。その効果が出始めた昭和50年代後半(1980年代後半)に川高の
進学実績が伸びて熊高を逆転した。数学の宮坂先生の熊高から川高転勤の効果を指摘する
向きも大きいようです。浦和は県西部からの優秀者が来なくなったものの衰えず。
上位3分の1に入って入れば国立上位4校か国立医学部に入っていけた計算になる。
822実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 03:20:31.78ID:qd+SxEcL0 その効果が出始めた昭和50年代後半(1980年代後半)
訂正
その効果が出始めた昭和50年代後半(1980年代前半)
訂正
その効果が出始めた昭和50年代後半(1980年代前半)
823実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 03:28:56.65ID:qd+SxEcL0 学区制導入の最初の卒業生が出たのが昭和57年3月(1982年)
ここで熊高と川高がほぼ並び翌年から少し差が出て行った。
ここで熊高と川高がほぼ並び翌年から少し差が出て行った。
824実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 03:54:59.76ID:qd+SxEcL0 大学入って直ぐ熊高卒と会話をした。
川高は東京に近く人口増加で稼げるので熊谷と同じ土俵で比較するのはずるいと言っていた。
逆に言うと埼玉都民ではない根っからの埼玉県人の実績を見るのは
熊高の指標が役に立つということだ。宮坂先生が熊高生の方が川高生より
土性骨があると褒めていた。軟じゃない。逞しさ。
川高は東京に近く人口増加で稼げるので熊谷と同じ土俵で比較するのはずるいと言っていた。
逆に言うと埼玉都民ではない根っからの埼玉県人の実績を見るのは
熊高の指標が役に立つということだ。宮坂先生が熊高生の方が川高生より
土性骨があると褒めていた。軟じゃない。逞しさ。
825実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 09:01:20.22ID:UdipkbDT0826実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 09:52:11.72ID:xKONzBvI0 中学生向けの情報が無い様なので一つ。
来春入試に向けて今のリアルな入学生偏差値がユーチューブで解説されている。宮原の塾講師NONAで検索すれば出るかな。
合格者の上位半分目で62.9 75%で61台 そして90%目は59だと。60無くても合格したのが10人に1人以上も居るんだ。偏差値65以上はかなり少ない状況だね。
ちなみに浦和も解説されているが浦和は90%目でも偏差値69位だそうだ。
来春入試に向けて今のリアルな入学生偏差値がユーチューブで解説されている。宮原の塾講師NONAで検索すれば出るかな。
合格者の上位半分目で62.9 75%で61台 そして90%目は59だと。60無くても合格したのが10人に1人以上も居るんだ。偏差値65以上はかなり少ない状況だね。
ちなみに浦和も解説されているが浦和は90%目でも偏差値69位だそうだ。
827実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 10:50:45.73ID:BWWeBNWa0 >>807
これは日本もいよいよ欧米なみの格差社会になるな。
これは日本もいよいよ欧米なみの格差社会になるな。
828実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 12:48:12.19ID:CkTQs3rK0829実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 18:09:57.83ID:qd+SxEcL0 >>828
文系から見ると理系に行けるだけで凄いと思う。
文系も世界史で王朝の攻防や歴代の皇帝や国王の名前実績など
実生活でまるで使わない知識を延々と覚えることに疑問など抱き出したら勉強などできなくなる。
古文漢文も然り。
宮坂先生は文系でも数学的思考を使うから捨てるなと説いていたけどどこまで本気だったのかなあ。
東大は社会2科目だけど、全体を俯瞰するような問題が多く、細かく深くという意味では
一科目の一橋の方が難しかった。
文系から見ると理系に行けるだけで凄いと思う。
文系も世界史で王朝の攻防や歴代の皇帝や国王の名前実績など
実生活でまるで使わない知識を延々と覚えることに疑問など抱き出したら勉強などできなくなる。
古文漢文も然り。
宮坂先生は文系でも数学的思考を使うから捨てるなと説いていたけどどこまで本気だったのかなあ。
東大は社会2科目だけど、全体を俯瞰するような問題が多く、細かく深くという意味では
一科目の一橋の方が難しかった。
830実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 18:12:47.15ID:qd+SxEcL0 宮坂先生は熊高に昭和何年から何年まで在職されていたんでしょうか?
昭和54年入学者までは教わったと言います。川高は昭和55年から?らしい。
昭和54年入学者までは教わったと言います。川高は昭和55年から?らしい。
831実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 18:29:55.61ID:UdipkbDT0832実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 18:41:53.65ID:qd+SxEcL0 >>831
宮坂先生は大正14年(1925年)入間郡越生町生まれで、昭和18年(1943年)
旧制川越中学卒業され、旧制浦和高校から東京大学を卒業されました。
最初は松女でも教鞭を取られていたように伺ったことがあります。熊高に着任する前でしょう。
熊高では指導力のある且つ名物教師の名を上げられました。
昭和55年に熊高から母校川高に移り、昭和56年入学生の学年主任をされた。
最後の花道は母校の熊高逆転劇でした。しかし熊高愛も厚く、昭和57年に熊高が甲子園に
出場した時は既に教え子は在校していないにもかかわらず、職員と一緒に応援に行かれました。
しかし歳を取られてからの短期間の母校復帰で、一部の生徒の感性とは相いれないところもあり
熊高OBの方々に広く愛されたように思います。
宮坂先生は大正14年(1925年)入間郡越生町生まれで、昭和18年(1943年)
旧制川越中学卒業され、旧制浦和高校から東京大学を卒業されました。
最初は松女でも教鞭を取られていたように伺ったことがあります。熊高に着任する前でしょう。
熊高では指導力のある且つ名物教師の名を上げられました。
昭和55年に熊高から母校川高に移り、昭和56年入学生の学年主任をされた。
最後の花道は母校の熊高逆転劇でした。しかし熊高愛も厚く、昭和57年に熊高が甲子園に
出場した時は既に教え子は在校していないにもかかわらず、職員と一緒に応援に行かれました。
しかし歳を取られてからの短期間の母校復帰で、一部の生徒の感性とは相いれないところもあり
熊高OBの方々に広く愛されたように思います。
833実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 18:57:22.41ID:qd+SxEcL0 町の図書館の閲覧室で熊高の2つ上の先輩が
世界史の図表拡げて勉強していたのを思い出す。その人は京大に行った。
世界史の図表拡げて勉強していたのを思い出す。その人は京大に行った。
834実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 19:02:27.83ID:qd+SxEcL0 2つ上は中学から熊高に4人入って、京大、東北大、筑波大、慶應法に入った。
皆優秀でした。川高には2人入って、一橋、筑波大に入った。こちらも優秀でした。
当時の熊高 川高は憧れの的でした。
皆優秀でした。川高には2人入って、一橋、筑波大に入った。こちらも優秀でした。
当時の熊高 川高は憧れの的でした。
835実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 19:33:38.40ID:Ha4QLpmH0 昔はよかった。
836実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 19:53:21.87ID:qd+SxEcL0 ラ講の数学と言うと寺田文行の鉄則ゼミとか土師さんを思い出す。
お父さんは何を聞かれていたんだろう。
熊高は旧帝の中では東北にたくさん受かっていました。
昔は川高は東工大進学不可能の法則なんていうのがあるくらい
理系が弱い時期があったとか。団塊の世代の熊高川高の話をもっと
書き込んで下さい。
お父さんは何を聞かれていたんだろう。
熊高は旧帝の中では東北にたくさん受かっていました。
昔は川高は東工大進学不可能の法則なんていうのがあるくらい
理系が弱い時期があったとか。団塊の世代の熊高川高の話をもっと
書き込んで下さい。
837実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 20:07:19.95ID:qd+SxEcL0 伊藤和夫や長岡亮介はラ講に出たことありましたっけ?
団塊の世代だと学園紛争が激しかったのではないですか?
いつ頃が熊高川高の紛争のピークだったのですか?
宮坂先生は紛争にどういうスタンスで臨んだのでしょうか?
団塊の世代だと学園紛争が激しかったのではないですか?
いつ頃が熊高川高の紛争のピークだったのですか?
宮坂先生は紛争にどういうスタンスで臨んだのでしょうか?
838実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 20:34:35.11ID:qd+SxEcL0 熊高と川高の校風の違いを垣間見るなら応援団の演技比較すると良いかも。
豪放磊落な熊高と城下町の気品を漂わせる川高の違いが感じられる。
同じ由来の第2応援歌を比較すると良い。
豪放磊落な熊高と城下町の気品を漂わせる川高の違いが感じられる。
同じ由来の第2応援歌を比較すると良い。
839実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 21:58:22.27ID:qd+SxEcL0 根っからの埼玉県人は熊高を応援してるはず。
浦和や川越や春日部は根っからの埼玉県人は少ないからです。
浦和や川越や春日部は根っからの埼玉県人は少ないからです。
840実名攻撃大好きKITTY
2020/11/09(月) 22:46:22.60ID:ovEs5BG80 >>837
昭和末期ですが長岡先生は出てました。
昭和末期ですが長岡先生は出てました。
841実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 00:56:31.91ID:OJNb8LQ10 昭和末期のラ講は、駿台の伊藤和夫先生も出ていた。
その他には、代ゼミの金ピカ先生(佐藤先生)などもいた。
ネットのない時代、旺文社のラジオ講座は田舎の高校生が
有名講師の講義を聞ける貴重な存在だった。
代ゼミは多くの人気講師を抱えて、我が世の春の時代だった。
その他には、代ゼミの金ピカ先生(佐藤先生)などもいた。
ネットのない時代、旺文社のラジオ講座は田舎の高校生が
有名講師の講義を聞ける貴重な存在だった。
代ゼミは多くの人気講師を抱えて、我が世の春の時代だった。
842実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 07:42:37.47ID:CbfEMMDr0 ラ講は時間帯が時間帯だけに、よく聴きながら机に伏せて寝
てしまったな。
てしまったな。
843実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 08:45:12.26ID:20e7LjZC0 >>836
昨夜オヤジにメールを入れたら、今朝電話がかかってきました。
ラジオ講座では数Tの勝浦先生と数UB田島先生講座は欠かさず聞いたとの事です。
学園紛争については聞いていませんが、大学には一浪で入って3ヶ月でバリスト封鎖に
なったのは知っています。熊高では自分の卒後2,3年後に制服制帽自由化になった
と言っていました。
それと、オヤジの頃は川高との交歓会というイベントがあって一度川高にも行き、
熊高ほどじゃないが駅から遠かったという記憶があるようです
昨夜オヤジにメールを入れたら、今朝電話がかかってきました。
ラジオ講座では数Tの勝浦先生と数UB田島先生講座は欠かさず聞いたとの事です。
学園紛争については聞いていませんが、大学には一浪で入って3ヶ月でバリスト封鎖に
なったのは知っています。熊高では自分の卒後2,3年後に制服制帽自由化になった
と言っていました。
それと、オヤジの頃は川高との交歓会というイベントがあって一度川高にも行き、
熊高ほどじゃないが駅から遠かったという記憶があるようです
844実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 13:27:29.86ID:w70XgFS50 40年以上前の幼稚園から小2までは川高の学区に住んでい
たけど、Facebookで検索したら、当時の友人が川高や
松高を出ているのが分かった。うち川高出ているほうは
埼玉県内で勤務医やっているのが分かったので、身体が
悪いことにして病院に行き診てもらうことにする。
たけど、Facebookで検索したら、当時の友人が川高や
松高を出ているのが分かった。うち川高出ているほうは
埼玉県内で勤務医やっているのが分かったので、身体が
悪いことにして病院に行き診てもらうことにする。
845実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 17:45:53.50ID:CCpV1hXZ0 熊高の最寄り駅は秩父線の石原?上熊谷?
高崎線の熊谷からだと確かに遠い。
高崎線の熊谷からだと確かに遠い。
846実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 17:59:20.33ID:CCpV1hXZ0847実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 18:14:04.64ID:CCpV1hXZ0 戦後の日本の民主化、一億総中流化というくらい貧富の格差の無い社会の実現に
6・3・3・4制は大いに貢献したのは定説。
しかも国立大学の授業料が低額に抑えられていて、進学高も公立高校が中心的役割を果たしてきた。
官僚を多く輩出する東大京大の経済学部で教えられていたのはマル経だった。
彼らの主導した経済政策は、累進課税がきつく所得再分配で平等化が担保された。
金融機関の護送船団方式や企業集団内の系列取引、企業内労働組合、終身雇用制年功序列制などが
相俟って、日本は資本主義陣営に属しながら世界で最も成功した社会主義国家などとも言われていた。
そして1980年代には「Japan as bP」と評された。
途端、アメリカは日本たたきを始めた。都合が悪くなると自分が他所の場所で作った理想を壊しだしたんだ。
6・3・3・4制は大いに貢献したのは定説。
しかも国立大学の授業料が低額に抑えられていて、進学高も公立高校が中心的役割を果たしてきた。
官僚を多く輩出する東大京大の経済学部で教えられていたのはマル経だった。
彼らの主導した経済政策は、累進課税がきつく所得再分配で平等化が担保された。
金融機関の護送船団方式や企業集団内の系列取引、企業内労働組合、終身雇用制年功序列制などが
相俟って、日本は資本主義陣営に属しながら世界で最も成功した社会主義国家などとも言われていた。
そして1980年代には「Japan as bP」と評された。
途端、アメリカは日本たたきを始めた。都合が悪くなると自分が他所の場所で作った理想を壊しだしたんだ。
848実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 18:14:47.99ID:CCpV1hXZ0 アメリカ占領下のGHQの政策も、初期と冷戦激化した以降では政策も変化したよね。
GHQ内部にも民主党寄りのリベラル派と、共和党寄りのタカ派の勢力の対立があり、
マッカーシズムが台頭すると、リベラル派はニューディールの生き残りとかアカと攻撃され権限をはく奪されていった。
理想と現実の相克は、完全非武装から警察予備隊創設に至るマッカーサーと吉田茂の駆け引きに如実に現れたよね。
そんな中、女性参政権、教育の機会均等、農地改革、財閥解体などかなり民主主義や平等にウェイトが置かれたのが
戦後改革であった。
これが大きく変化するのがレーガン以降だな。
GHQ内部にも民主党寄りのリベラル派と、共和党寄りのタカ派の勢力の対立があり、
マッカーシズムが台頭すると、リベラル派はニューディールの生き残りとかアカと攻撃され権限をはく奪されていった。
理想と現実の相克は、完全非武装から警察予備隊創設に至るマッカーサーと吉田茂の駆け引きに如実に現れたよね。
そんな中、女性参政権、教育の機会均等、農地改革、財閥解体などかなり民主主義や平等にウェイトが置かれたのが
戦後改革であった。
これが大きく変化するのがレーガン以降だな。
849実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 18:20:47.50ID:CCpV1hXZ0 格差社会になる前の公立黄金期の熊高と川高。大いに語ろう。
850実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 19:33:56.28ID:CbfEMMDr0851実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 19:34:34.31ID:CCpV1hXZ0 昭和は国立大学に受かると新聞の地方版に名前が乗った。
浦和と熊谷と川越は男女ともリスペクトされた。
浦和は断トツだけど、熊谷と川越は男女とも競っていた。
浦和と熊谷と川越は男女ともリスペクトされた。
浦和は断トツだけど、熊谷と川越は男女とも競っていた。
852実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 20:00:44.86ID:CCpV1hXZ0 ラ講っていつまで続いてたんですか?
853実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 20:16:52.22ID:CCpV1hXZ0 新聞や週刊誌に大学合格者の名前出しても良いとおもうんですが
どうですか?
どうですか?
854実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 21:12:30.70ID:CbfEMMDr0 >>851
俺も載って、近所のおばさんにおめでとうございます
と言われたよ。大学入試の世界に全く関係ないおば
さんだったけど、当時は高校別に合格者名が載ったの
かな。プライバシーが載らない今のほうがいい。
俺も載って、近所のおばさんにおめでとうございます
と言われたよ。大学入試の世界に全く関係ないおば
さんだったけど、当時は高校別に合格者名が載ったの
かな。プライバシーが載らない今のほうがいい。
855実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 21:28:55.65ID:CCpV1hXZ0856実名攻撃大好きKITTY
2020/11/10(火) 21:39:12.91ID:CCpV1hXZ0 >>838 メロディも微妙に違う第2応援歌
熊高の第2応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=VvbGAYhtaF0
川高の第2応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=ipN-i86wzbs
熊高の第2応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=VvbGAYhtaF0
川高の第2応援歌
https://www.youtube.com/watch?v=ipN-i86wzbs
857実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 06:47:22.17ID:GGGffsyX0 浦高出身ですが熊高にはがんばってほしいと思っています!
858実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 08:27:28.75ID:tXrc7T6p0859実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 14:46:18.21ID:njNo0OX60 >>847
マッカーサーは連合国軍最高司令官として日本に君主のごとく
君臨したが、結構本気で日本人をほめているのである。
すると、これに情緒的に反応して、マッカーサーも日本人をほめていた式に
すぐ舞い上がる日本人が出てくるのだが、マッカーサーの日本人評価は
裏から見れば賞賛が同時に屈辱ともなるような類の賞賛なのである。
たとえば、マッカーサーは日本人の規律と秩序正しさをたびたびほめているが、
これは裏から見れば日本人は権威と権力にただ盲従するだけの
「羊のような」国民だという屈辱的な評価なのである。
また、だからこそ、有名な「日本人の精神年齢は12歳」発言が出てくるのである。
そこを「勘違い」していると、ハーバード大学教授でありCIAとも深いかかわりのあった
エズラ・ボーゲル氏に「ジャパン・アズ・ナンバーワン」などとおだてられて
舞い上がっているうち、気がついたときには「日本はアメリカの属領である」とアメリカの
元国家安全保障問題担当特別補佐官だったブレジンスキー氏に公言されるような結果となるのである。
この「リップサービス・メロメロ・有頂天」を私は日本人の「ウブの方程式」と名づけている。
むろん、発展途上国の人々もこの日本人の「ウブの方程式」を見抜いている。
日本人をおだてれば金を引き出せると知っているのである。
日本人はなぜナメられるのか(洋泉社) 著者:中山治より抜粋
マッカーサーは連合国軍最高司令官として日本に君主のごとく
君臨したが、結構本気で日本人をほめているのである。
すると、これに情緒的に反応して、マッカーサーも日本人をほめていた式に
すぐ舞い上がる日本人が出てくるのだが、マッカーサーの日本人評価は
裏から見れば賞賛が同時に屈辱ともなるような類の賞賛なのである。
たとえば、マッカーサーは日本人の規律と秩序正しさをたびたびほめているが、
これは裏から見れば日本人は権威と権力にただ盲従するだけの
「羊のような」国民だという屈辱的な評価なのである。
また、だからこそ、有名な「日本人の精神年齢は12歳」発言が出てくるのである。
そこを「勘違い」していると、ハーバード大学教授でありCIAとも深いかかわりのあった
エズラ・ボーゲル氏に「ジャパン・アズ・ナンバーワン」などとおだてられて
舞い上がっているうち、気がついたときには「日本はアメリカの属領である」とアメリカの
元国家安全保障問題担当特別補佐官だったブレジンスキー氏に公言されるような結果となるのである。
この「リップサービス・メロメロ・有頂天」を私は日本人の「ウブの方程式」と名づけている。
むろん、発展途上国の人々もこの日本人の「ウブの方程式」を見抜いている。
日本人をおだてれば金を引き出せると知っているのである。
日本人はなぜナメられるのか(洋泉社) 著者:中山治より抜粋
860実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 16:18:11.19ID:/1FPBQoL0861実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 16:26:23.76ID:/1FPBQoL0 >>859
理想通り行かないのが外交。
出藍の誉れと言う諺もあるくらいで、上手く行きすぎると面倒見てくれた
師匠や先輩に嫉妬されて打ち壊しになることもある。出る杭は打たれる。
その辺りが下手なのが日本。こければ貶すのは簡単です。
理想通り行かないのが外交。
出藍の誉れと言う諺もあるくらいで、上手く行きすぎると面倒見てくれた
師匠や先輩に嫉妬されて打ち壊しになることもある。出る杭は打たれる。
その辺りが下手なのが日本。こければ貶すのは簡単です。
862実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 16:37:19.36ID:/1FPBQoL0 北辰で中3時に偏差値73位あれば高校でも満遍なく勉強してると
東大が見えてきますよ。模試で合格確率が50%届けあもちろん
40%でも現役なら当日まで伸びるから突撃すべきです。
1977年当時の偏差値が熊高は72あった。浦高は73です。川高は71。
この辺りの偏差値1は200点満点で4点くらいの差。
東大合格者はそれぞれ10人台、50人台、一桁でした。
今72ある子が何人入学してくるかが問題です。上位は浦和と大宮に集中しています。
熊高再興には優秀者を熊手でもってかき集めるしかない。酉の市の熊手で
各中学の優秀者を教職員在校生が集めに行くしかありません。
東大が見えてきますよ。模試で合格確率が50%届けあもちろん
40%でも現役なら当日まで伸びるから突撃すべきです。
1977年当時の偏差値が熊高は72あった。浦高は73です。川高は71。
この辺りの偏差値1は200点満点で4点くらいの差。
東大合格者はそれぞれ10人台、50人台、一桁でした。
今72ある子が何人入学してくるかが問題です。上位は浦和と大宮に集中しています。
熊高再興には優秀者を熊手でもってかき集めるしかない。酉の市の熊手で
各中学の優秀者を教職員在校生が集めに行くしかありません。
863実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 17:01:35.73ID:/1FPBQoL0864実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 17:07:28.93ID:/1FPBQoL0865実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 18:09:42.67ID:lmy6thQ50 昔は良かった。
866実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 19:04:32.25ID:/1FPBQoL0 1970年代の熊高は凄かった。
867実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 21:23:53.56ID:mb3u0nRs0 俺の時代は東大二桁余裕
旧帝ゴロゴロ
早稲田三桁余裕
昔は良かった…
旧帝ゴロゴロ
早稲田三桁余裕
昔は良かった…
868実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 22:31:17.64ID:/1FPBQoL0 >>867
何年卒ですか?
何年卒ですか?
869実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 22:56:30.82ID:/1FPBQoL0 全盛期の熊谷は旧帝は東大が10人強。京大が2~3人。東北が20人位。北大が10人足らず。
東工大がと一橋が、各5~6人、国立医学が二桁いたろうから、各大学が2~3倍の競争率がったとしても
まず、クラスの10番以内なら旧帝大に届いていただろうことは確かだ。
東工大がと一橋が、各5~6人、国立医学が二桁いたろうから、各大学が2~3倍の競争率がったとしても
まず、クラスの10番以内なら旧帝大に届いていただろうことは確かだ。
870実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 23:01:14.02ID:/1FPBQoL0 全盛期の川越は旧帝は東大が10人強。京大が2~3人。東北が20人位。北大が10人足らず。
東工大が20名と一橋が、10名強、国立医学が二桁いたろうから、各大学が2~3倍の競争率
としてもまず、クラスの10番以内ならかなりの確率で旧帝大クラスに受かっていただろう
ことは確かだ。
東工大が20名と一橋が、10名強、国立医学が二桁いたろうから、各大学が2~3倍の競争率
としてもまず、クラスの10番以内ならかなりの確率で旧帝大クラスに受かっていただろう
ことは確かだ。
871実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 23:06:21.51ID:/1FPBQoL0 全盛期の浦和は旧帝は東大が60名。京大が10人。東北が20人強。北大が10人足らず。
東工大が30名と一橋が30名、国立医学が20人は優にいたろうから、各大学が2~3倍の競争率
としてもまず、クラスの半分番以内ならかなりの確率で旧帝大クラスに受かっていただろう
ことは確かだ。
東工大が30名と一橋が30名、国立医学が20人は優にいたろうから、各大学が2~3倍の競争率
としてもまず、クラスの半分番以内ならかなりの確率で旧帝大クラスに受かっていただろう
ことは確かだ。
872実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 23:16:01.23ID:/1FPBQoL0 2020 サンデー毎日 週刊朝日 最新版
生徒数 東 京 北 東北 名 阪 九 東工 一橋 計 筑 千葉 横国 総計
=======================================================================
県浦和−|371|33|7|18|38|4|4|4|13|16|137||19|19|15|190|
大宮−−|410|13|6|6|12|2|1|1|15|9|65||17|19|10|111|
川越−−|363|7|0|12|21|2|2|0|5|5|47||9|11|10|77|
春日部−|428|4|0|15|21|1|1|2|2|46||6|18|8|80|
熊谷−−|320|0|0|2|1|0|2|0|0|1|6||2|3|1|12|
浦和一女|401|4|2|6|7|2|0|1|8|30||7|12|1|50|
市立浦和|320|3|0|2|8|0|2|0|2|6|23||9|14|4|50|
川越女子|363|0|0|0|4|0|0|0|0|1|5||4|5|2|16|
熊谷女子|321|0|0|0|0|1|0|0|0|0|1||2|1|0|4|
栄東 |478|17|2|7|18|2|4|4|6|3|63||9|11|4|87|
開智 |554|10|2|2|12|0|0|1|8|1|36||8|17|5|66|
生徒数 東 京 北 東北 名 阪 九 東工 一橋 計 筑 千葉 横国 総計
=======================================================================
県浦和−|371|33|7|18|38|4|4|4|13|16|137||19|19|15|190|
大宮−−|410|13|6|6|12|2|1|1|15|9|65||17|19|10|111|
川越−−|363|7|0|12|21|2|2|0|5|5|47||9|11|10|77|
春日部−|428|4|0|15|21|1|1|2|2|46||6|18|8|80|
熊谷−−|320|0|0|2|1|0|2|0|0|1|6||2|3|1|12|
浦和一女|401|4|2|6|7|2|0|1|8|30||7|12|1|50|
市立浦和|320|3|0|2|8|0|2|0|2|6|23||9|14|4|50|
川越女子|363|0|0|0|4|0|0|0|0|1|5||4|5|2|16|
熊谷女子|321|0|0|0|0|1|0|0|0|0|1||2|1|0|4|
栄東 |478|17|2|7|18|2|4|4|6|3|63||9|11|4|87|
開智 |554|10|2|2|12|0|0|1|8|1|36||8|17|5|66|
873実名攻撃大好きKITTY
2020/11/11(水) 23:25:22.48ID:/1FPBQoL0 県公立2位の地位が熊谷→川越→大宮と推移している。2位の進学実績はほとんど変わらない。
874実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 10:28:50.13ID:uL4cBe/d0 東大20人を超えたのは川高が1988年に一回あるだけ。
この20人の壁をコンスタントに超えないと浦高には到底及ばない。
浦高は一橋や東工大や旧帝大層も厚い。
この20人の壁をコンスタントに超えないと浦高には到底及ばない。
浦高は一橋や東工大や旧帝大層も厚い。
875実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 12:12:31.96ID:uL4cBe/d0 熊谷の衰退凋落が惜しい。埼玉の県北には復活して欲しい。
876実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 15:39:51.24ID:0DKn9ibi0 熊高すれにまで沸くのな
877実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 16:01:17.85ID:uL4cBe/d0878実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 16:44:55.66ID:+EqdE93E0 熊女の実績も壊滅状態だし、熊女と合併しても大して実績は上がらない
879実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 17:53:24.08ID:jWFbWlJA0 熊谷の場合は単に合併してもダメだろう。
中高一貫化が必須だね、校舎も駅に近い現熊女の場所にしてね。
定員も今の1校分に絞って。
中高一貫化が必須だね、校舎も駅に近い現熊女の場所にしてね。
定員も今の1校分に絞って。
880実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 18:00:28.10ID:CQyEHwN00 熊女は旧帝一人だけ
ただ、合併すれば共学進学校が良くて本庄東に行く優秀な生徒が流れてくるかもしれない
ただ、合併すれば共学進学校が良くて本庄東に行く優秀な生徒が流れてくるかもしれない
881実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 18:14:16.29ID:JHXNcBtu0 本庄東には優秀な子が進学するからな。
882実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 19:41:43.12ID:uL4cBe/d0 熊高は校舎カッコいいんだけどね。遠いんだよね熊谷駅から。
八木橋や県立図書館から赤い屋根と塔が良く見えるんだよなあ。
熊女は駅に近いから良いよね。だけど熊女のレベルも落ちたんだなあ。
八木橋や県立図書館から赤い屋根と塔が良く見えるんだよなあ。
熊女は駅に近いから良いよね。だけど熊女のレベルも落ちたんだなあ。
883実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 20:02:20.37ID:uL4cBe/d0 熊高の東北大一人も往時では考えられない。なんでここまで衰退したの?
884実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 20:16:56.12ID:uL4cBe/d0 女子高の進路実績も
浦和一女>川女>>>熊女くらいのイメージ
浦和一女>川女>>>熊女くらいのイメージ
885実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 20:35:01.99ID:uL4cBe/d0 一昔前ほどは熊高の2chも盛り上がらない。みんなどこに行ってしまったんだろう?
886実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 20:54:03.69ID:qhqrTofA0 定員割れの原因
887実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 22:14:49.69ID:uL4cBe/d0 1985年熊高合格実績 川高に抜かれて県3位だった頃
現浪合わせて東大13人(浦和は61人全国9位 川越は14人 春日部4人)
京大3人(浦和は10人 川越2人 春日部2人)
一橋は5人(浦和は28人全国1位 川越は12人全国9位 春日部4人)
東工大は6人(浦和26人全国1位 川越20人全国3位 春日部10人)
慶應33人(浦和は147位全国2位 川越は56人全国28位 春日部40人)
この頃既に熊高の学力分布は上位と下位の2重構造と言われていた。
現浪合わせて東大13人(浦和は61人全国9位 川越は14人 春日部4人)
京大3人(浦和は10人 川越2人 春日部2人)
一橋は5人(浦和は28人全国1位 川越は12人全国9位 春日部4人)
東工大は6人(浦和26人全国1位 川越20人全国3位 春日部10人)
慶應33人(浦和は147位全国2位 川越は56人全国28位 春日部40人)
この頃既に熊高の学力分布は上位と下位の2重構造と言われていた。
888実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 22:24:48.49ID:uL4cBe/d0 15歳人口も多かった。県立のナンバースクールである熊高と川高が
このくらいのレベルで競り合って欲しいと県民として思う次第。
このくらいのレベルで競り合って欲しいと県民として思う次第。
889実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 22:48:04.48ID:S91HiTa+0 >>865
みんな農家でええじゃないか、ええじゃないか〜てね。
みんな農家でええじゃないか、ええじゃないか〜てね。
890実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 22:48:31.01ID:S91HiTa+0 >>885
あの世
あの世
891実名攻撃大好きKITTY
2020/11/12(木) 23:15:45.04ID:uL4cBe/d0 あの世では母校を熱く語っているんだろうか?
892実名攻撃大好きKITTY
2020/11/13(金) 01:42:20.64ID:n/dYAIF60893実名攻撃大好きKITTY
2020/11/13(金) 08:27:00.19ID:ZfUIqqg+0 >>892
確かに昭和期からの経緯をチェックしてみれば、昭和末期〜平成初期頃の
学校(校長&教師陣)がA級戦犯と推測できる。
今世紀に入った頃には実績も生徒の質も下降スパイラルになってしまったから
少々の対策では止められなかったということだろう。
確かに昭和期からの経緯をチェックしてみれば、昭和末期〜平成初期頃の
学校(校長&教師陣)がA級戦犯と推測できる。
今世紀に入った頃には実績も生徒の質も下降スパイラルになってしまったから
少々の対策では止められなかったということだろう。
894実名攻撃大好きKITTY
2020/11/13(金) 12:57:20.39ID:yGX8GJMK0895実名攻撃大好きKITTY
2020/11/13(金) 17:22:03.47ID:yGX8GJMK0 松山高校はサンデー毎日の表にも載らない。
県北と言わず、県中央以北は負のラスパイレス。
県北と言わず、県中央以北は負のラスパイレス。
896実名攻撃大好きKITTY
2020/11/13(金) 18:16:00.28ID:yGX8GJMK0 宮坂先生は出来の悪い者にも容赦せずに
数学の問題解かせていたという。他の教科は
出来の悪い奴を放任してしまったということだろうか?
英語はどうだったのだろうか?
数学の問題解かせていたという。他の教科は
出来の悪い奴を放任してしまったということだろうか?
英語はどうだったのだろうか?
897実名攻撃大好きKITTY
2020/11/13(金) 22:40:22.99ID:ZfUIqqg+0 >>896
宮坂以外は殆どが良くも悪くも自由放任だった。
授業中に居眠りしようが受験教科以外なので内職しようが勝手、
英語も進度が速いということだけで、特別な対策や指導は無かった。
(当時、この辺りは熊高に限ったことじゃなかったがね)
宮坂はギョロメを光らせ、夏は短パンで机に腰掛けて出来の悪い生徒にも
叱咤していたので異色の教師だった。
お蔭で1ランク上の大学に進めたり、私文転向せずに済んだ生徒などは
多かったはず。
宮坂以外は殆どが良くも悪くも自由放任だった。
授業中に居眠りしようが受験教科以外なので内職しようが勝手、
英語も進度が速いということだけで、特別な対策や指導は無かった。
(当時、この辺りは熊高に限ったことじゃなかったがね)
宮坂はギョロメを光らせ、夏は短パンで机に腰掛けて出来の悪い生徒にも
叱咤していたので異色の教師だった。
お蔭で1ランク上の大学に進めたり、私文転向せずに済んだ生徒などは
多かったはず。
898実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 00:24:15.80ID://M74lYx0 浦高にも宮坂先生みたいな先生はいたんだろうか?
あそこは生徒の出来が良いから先生は関係なかったんだろうか?
川越は宮坂先生が来る前はろくな先生がいなかったということだろうか?
あそこは生徒の出来が良いから先生は関係なかったんだろうか?
川越は宮坂先生が来る前はろくな先生がいなかったということだろうか?
899実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 00:55:21.67ID:Tj+eNGZ+0 >>893
昭和末期にいましたが、早稲田も100人を割るし、悪い
方向に行ってました。警鐘を鳴らしていたのは生物の
重さんだけで、生徒も教諭も理由を作っては楽なほうに
とばかり考えていました。体育教官室が実質熊高を牛耳
っていたのも悪影響でした。
昭和末期にいましたが、早稲田も100人を割るし、悪い
方向に行ってました。警鐘を鳴らしていたのは生物の
重さんだけで、生徒も教諭も理由を作っては楽なほうに
とばかり考えていました。体育教官室が実質熊高を牛耳
っていたのも悪影響でした。
900実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 08:09:33.67ID:INuVS9ks0 897と同じ頃と思うが、中学の同期で浦高に行った友達が数学については
課題も多く厳しく指導されるので、北浦和数学塾みたいだと言っていた。
>>899
昔はそんなことは無かったが、その頃には体育科教師が強すぎるという話は
聞いたことがある。実績や生徒の質は落ち始めると速く、逆に回復は難しいし
出来ても数倍の年数がかかるよ。
課題も多く厳しく指導されるので、北浦和数学塾みたいだと言っていた。
>>899
昔はそんなことは無かったが、その頃には体育科教師が強すぎるという話は
聞いたことがある。実績や生徒の質は落ち始めると速く、逆に回復は難しいし
出来ても数倍の年数がかかるよ。
901実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 09:01:52.73ID:S75RES4k0 >>900
今は70歳前後になって引退している体育教師も、あたかも他人
事のように「今は生徒の質ガー」と言っている姿が想像できる。
仮に当時、出来の悪いのは補習をさせるなんてことになったら、
いの一番に体育教官室が反対しただろう。
運動部の顧問も自分の部から(浪人して)旧帝大入った国医
入ったは宣伝するも、浪人しても結局大学入れなかったり
入れてもFランクとかいたのに、そういうのは隠すんだよね。
今は70歳前後になって引退している体育教師も、あたかも他人
事のように「今は生徒の質ガー」と言っている姿が想像できる。
仮に当時、出来の悪いのは補習をさせるなんてことになったら、
いの一番に体育教官室が反対しただろう。
運動部の顧問も自分の部から(浪人して)旧帝大入った国医
入ったは宣伝するも、浪人しても結局大学入れなかったり
入れてもFランクとかいたのに、そういうのは隠すんだよね。
902実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 13:24:16.94ID://M74lYx0 一頃OBが河合塾をくぬぎ会館に招き入れて
進学指導したけど効果はなかったということですか?
河合塾のテコ入れはどんな具合に影響を与えたのか効果は無かったのか?
ご存知の方教えて下さい。
進学指導したけど効果はなかったということですか?
河合塾のテコ入れはどんな具合に影響を与えたのか効果は無かったのか?
ご存知の方教えて下さい。
903実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 14:50:18.68ID://M74lYx0 県立高校が授業を予備校にやって貰うとなると問題になるので
課外に受験講座を会館でやったとうことですか?
どうせ予備校は地方の学校なんぞには2軍3軍の講師を送り出すだけだから
良い鴨にされちゃっただけかな。効果無かったようだし。
課外に受験講座を会館でやったとうことですか?
どうせ予備校は地方の学校なんぞには2軍3軍の講師を送り出すだけだから
良い鴨にされちゃっただけかな。効果無かったようだし。
904実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 14:53:15.87ID://M74lYx0 駿台に来てもらえる学校にならないと。
何で河合塾にしたのかな?
何で河合塾にしたのかな?
905実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 14:53:41.27ID:wM+FOjVv0 ゆとり世代てどんな世代??
小室圭みたいな世代。
小室圭みたいな世代。
906実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 16:07:04.75ID:K6hkvbo+0 予備校もオンライン授業が普通になってる時代なのに何言ってるんだか
907実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 17:32:40.14ID://M74lYx0 オンラインで予備校鵜講義を受けられるなら高校は
どこ行っても変わらなくなるはずとも言える。
でも現実は逆で特定の高校に成績優秀者は集中し
そこで切磋琢磨しないと進学実績は向上しない。
熊高は今後一体どうしたらいいのか?
どこ行っても変わらなくなるはずとも言える。
でも現実は逆で特定の高校に成績優秀者は集中し
そこで切磋琢磨しないと進学実績は向上しない。
熊高は今後一体どうしたらいいのか?
908実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 18:00:27.57ID:INuVS9ks0909実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 18:22:44.57ID://M74lYx0 県教委が熊高と熊女をどうしたいと考えるかによりますね。
OBOGがいくら騒いでも高校は卒業生のものではないからね。
OBOGがいくら騒いでも高校は卒業生のものではないからね。
910実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 18:39:15.11ID://M74lYx0911実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 18:49:01.26ID:Tj+eNGZ+0912実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 18:53:05.86ID://M74lYx0 >>908
名物「ごかぼう」と共に人々の記憶から去りぬ
名物「ごかぼう」と共に人々の記憶から去りぬ
913実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 19:12:22.81ID://M74lYx0 昭和50年代、1980年代前半に熊高祭に行ったが面白かった。
川高のくすのき祭より客としては楽しかった。
今どうですか?
川高のくすのき祭より客としては楽しかった。
今どうですか?
914実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 20:11:28.80ID://M74lYx0 浦高は湘南高校との定期交歓会をやめて久しい。
熊高は川高との定期期交歓会を復活してみてはどうか?
熊高は川高との定期期交歓会を復活してみてはどうか?
915実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 20:46:17.03ID://M74lYx0 今のレベルだと弟分の川高に袖にされると思われる。
916実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 21:26:04.87ID://M74lYx0 かさもは健在?
917実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 22:24:14.31ID://M74lYx0 物心ついた頃、ごかぼうの味を覚えた。美味だった。
http://www.saitama-seika.com/
バスに揺られて初めて荒川を渡り熊谷駅で降り、「歩道橋」を渡った。
凄い大きな町だった。
小学生の頃埼玉県の高校で一番は浦和、二番は熊谷だと教えられた。
中学生になった頃熊谷でKGFを初めて食べた。
この世にこんな美味いものがあるのかと感銘を受けた。
そんな大都会熊谷が衰退している。
http://www.saitama-seika.com/
バスに揺られて初めて荒川を渡り熊谷駅で降り、「歩道橋」を渡った。
凄い大きな町だった。
小学生の頃埼玉県の高校で一番は浦和、二番は熊谷だと教えられた。
中学生になった頃熊谷でKGFを初めて食べた。
この世にこんな美味いものがあるのかと感銘を受けた。
そんな大都会熊谷が衰退している。
918実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 22:30:04.75ID://M74lYx0 訂正 中学生になった頃熊谷でKFCを初めて食べた。
919実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 23:04:56.02ID://M74lYx0 KFCは昔ダイエーの下にあった気がする。
920実名攻撃大好きKITTY
2020/11/14(土) 23:20:46.43ID://M74lYx0 KFCはサティに移ったのかな?
ダイエーの後はヤオコーが入った。
ヤオコーは小川町から出て大きくなった。
熊谷と言えば昔から八木橋と熊高だった。
県北の老舗八木橋と熊高 頑張って欲しい。
ダイエーの後はヤオコーが入った。
ヤオコーは小川町から出て大きくなった。
熊谷と言えば昔から八木橋と熊高だった。
県北の老舗八木橋と熊高 頑張って欲しい。
921実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 06:08:03.67ID:tbYQTn8Y0 熊谷周辺では、今川焼のことを大判焼きと言いますか?今川焼のままですか?
鯛焼きと今川焼はどちらが好きですか?
平らで太麺をきしめんとは言わずに「ひもかわ」と呼びますか?
鯛焼きと今川焼はどちらが好きですか?
平らで太麺をきしめんとは言わずに「ひもかわ」と呼びますか?
922実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 06:10:13.63ID:tbYQTn8Y0 熊高フォークソング愛好会は健在ですか?解散又は
消滅してますか?
消滅してますか?
923実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 13:05:26.51ID:tbYQTn8Y0 熊高OB年配者書き込んで下さい
924実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 13:25:19.23ID:gGr3/5V10 熊高は今が底値
これ以上は落ちない
あの指定校の豪華さで偏差値50台はありえないからね
これ以上は落ちない
あの指定校の豪華さで偏差値50台はありえないからね
925実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 13:41:00.76ID:J/jQeS9L0 >>924
指定校が無くなるだけだぞ。ユーチューブにあるが入学者90%目が偏差値59.0だぞ。既に1割以上が偏差値60無くても入学している。
去年倍率低かったのに今年の10月調査で0.87倍だろ?倍率高い熊西から回って来るくらいしか望みないじゃない。上位の志願者が本庄東に抜ければ変わらないか。宮原の塾講師が詳細上げてるからユーチューブで見てみればこれからも下がるとしか思えない。
指定校が無くなるだけだぞ。ユーチューブにあるが入学者90%目が偏差値59.0だぞ。既に1割以上が偏差値60無くても入学している。
去年倍率低かったのに今年の10月調査で0.87倍だろ?倍率高い熊西から回って来るくらいしか望みないじゃない。上位の志願者が本庄東に抜ければ変わらないか。宮原の塾講師が詳細上げてるからユーチューブで見てみればこれからも下がるとしか思えない。
926実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 13:49:49.10ID:gGr3/5V10 指定校は指定校で進学した生徒がヘマでもしないとそうそう無くならない
長い間の信頼関係があるからね
長い間の信頼関係があるからね
927実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 14:45:27.83ID:AG+wIyJ/0 入ってくる生徒の成績の分布があまりにも広いなら
クラス分けしたほうがいい。上位を大切にして伸ばさ
ないといい中学生が目指して来なくなる。
クラス分けしたほうがいい。上位を大切にして伸ばさ
ないといい中学生が目指して来なくなる。
928実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 14:47:13.52ID:WKRla5bJ0 確かに、推薦で入った生徒の成績が悪いと指定が取り消されると聞いたことがある。
それが無ければ全体の実績が落ちても継続するんじゃないかな。
それが無ければ全体の実績が落ちても継続するんじゃないかな。
929実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 15:18:40.36ID:pOvmVcKT0 てか指定校枠目当てで、熊高選ぶ中学生とかどれだけいるの
塾じゃそんなこと教えないし親や兄弟が勧めるのかね?
早稲田なら頑張って内申取りに行く生徒もいるかもしれないけど
基本評定クリアするレベルの生徒は国立目指すからねぇ
塾じゃそんなこと教えないし親や兄弟が勧めるのかね?
早稲田なら頑張って内申取りに行く生徒もいるかもしれないけど
基本評定クリアするレベルの生徒は国立目指すからねぇ
930実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 16:19:37.33ID:tbYQTn8Y0 人口分布にそもそも問題がありそう。
1977年は熊高(県北最高位高校)の偏差値72だった訳でしょう。
それなりの人口が県北に居ないとボーダーが72なんて出ないよ。
浦和に至っては73だから、北辰より若干簡単な本番は
如何に取りこぼさずに190点以上取るかの薄氷を踏む試験だったと聞く。
それが偏差値60じゃ頭良いと思わないよ。学力別クラス分けしないと
確かに上は伸びないかも知れませんね
1977年は熊高(県北最高位高校)の偏差値72だった訳でしょう。
それなりの人口が県北に居ないとボーダーが72なんて出ないよ。
浦和に至っては73だから、北辰より若干簡単な本番は
如何に取りこぼさずに190点以上取るかの薄氷を踏む試験だったと聞く。
それが偏差値60じゃ頭良いと思わないよ。学力別クラス分けしないと
確かに上は伸びないかも知れませんね
931実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 16:32:46.06ID:tbYQTn8Y0 1980年の東大合格者数(サンデー毎記事)
58浦和
11熊谷
5 川越
3 浦和一女
2 春日部
1 松山、浦和西、蕨、大宮北
1977年埼玉県公立高校上位校偏差値(晶文社)
73 浦和
72 熊谷
71 川越 春日部
70 浦和一女
69 川越女
68 浦和西
67 不動岡 熊谷女 松山
66 春日部女
64 蕨 本庄 秩父 松山女
63 越ヶ谷
62 所沢
58浦和
11熊谷
5 川越
3 浦和一女
2 春日部
1 松山、浦和西、蕨、大宮北
1977年埼玉県公立高校上位校偏差値(晶文社)
73 浦和
72 熊谷
71 川越 春日部
70 浦和一女
69 川越女
68 浦和西
67 不動岡 熊谷女 松山
66 春日部女
64 蕨 本庄 秩父 松山女
63 越ヶ谷
62 所沢
932実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 16:38:00.28ID:tbYQTn8Y0 浦和は戦前東大合格率全国2位だった
旧制浦和高校のお膝元だったので、新制高校になった後も
その伝統を受け継いだとも言える。高崎線続きで旧中山道沿いの
熊高も埼玉の本流意識で浦和に対抗したのだろう。
川越以下は本流から外れてそんなに東大志向は高くなかったのだろう。
県北は熊谷以外でも不動岡・本庄・秩父・松山と偏差値65層を集めて
それなりの進学実績出していた。ここ数十年で人口移動と学力格差は
増大したのだろう。
旧制浦和高校のお膝元だったので、新制高校になった後も
その伝統を受け継いだとも言える。高崎線続きで旧中山道沿いの
熊高も埼玉の本流意識で浦和に対抗したのだろう。
川越以下は本流から外れてそんなに東大志向は高くなかったのだろう。
県北は熊谷以外でも不動岡・本庄・秩父・松山と偏差値65層を集めて
それなりの進学実績出していた。ここ数十年で人口移動と学力格差は
増大したのだろう。
933実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 16:41:27.71ID:tbYQTn8Y0 1985年熊高合格実績 川高に抜かれて県3位だった頃
現浪合わせて東大13人(浦和は61人全国9位 川越は14人 春日部4人)
京大3人(浦和は10人 川越2人 春日部2人)
一橋は5人(浦和は28人全国1位 川越は12人全国9位 春日部4人)
東工大は6人(浦和26人全国1位 川越20人全国3位 春日部10人)
慶應33人(浦和は147人全国2位 川越は56人全国28位 春日部40人)
国立医学部はまだまだ県2位をキープしていた。
現浪合わせて東大13人(浦和は61人全国9位 川越は14人 春日部4人)
京大3人(浦和は10人 川越2人 春日部2人)
一橋は5人(浦和は28人全国1位 川越は12人全国9位 春日部4人)
東工大は6人(浦和26人全国1位 川越20人全国3位 春日部10人)
慶應33人(浦和は147人全国2位 川越は56人全国28位 春日部40人)
国立医学部はまだまだ県2位をキープしていた。
934実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 16:47:20.39ID:tbYQTn8Y0 2020年埼玉県公立高校上位校偏差値(晶文社)判りますか?
935実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 17:19:15.29ID:J/jQeS9L0 劇的な入試改革が進行中で今後は各推薦方法も当然見直し対象だろう。そもそもが一般合格者数で学校の学力は担保するのにほとんど一般合格出来なくなった高校に何時まで大学が付き合うのか。
大学入試関連の情報だと指定校を外されたとか指定校推薦でも落とされたとか昨年辺りからちらほら出るようになっているぞ。
3年後に推薦枠が残っている保証など何処にもないぞ。
大学入試関連の情報だと指定校を外されたとか指定校推薦でも落とされたとか昨年辺りからちらほら出るようになっているぞ。
3年後に推薦枠が残っている保証など何処にもないぞ。
936実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 17:34:29.24ID:tbYQTn8Y0 >>764
川越は少しずつ一流大合格実績回復していきますよ。進路指導体制しっかりしてるから。
川越は少しずつ一流大合格実績回復していきますよ。進路指導体制しっかりしてるから。
937実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 17:36:24.31ID:J/jQeS9L0 >>934
塾講師ユーチューバーが各公立高校の入試解説をしている。幾つかの高校を見比べれば今の熊高の立ち位置が良く判るよ。
入学者の50%目が偏差値63無くて90%目が59だから65超えてる生徒は最早少数だろう。
ちなみに入学層は不動岡に完敗している。
塾講師ユーチューバーが各公立高校の入試解説をしている。幾つかの高校を見比べれば今の熊高の立ち位置が良く判るよ。
入学者の50%目が偏差値63無くて90%目が59だから65超えてる生徒は最早少数だろう。
ちなみに入学層は不動岡に完敗している。
938実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 18:06:14.33ID:tbYQTn8Y0 2020 サンデー毎日 週刊朝日 最新版
生徒数 東 京 北 東北 名 阪 九 東工 一橋 計 筑 千葉 横国 総計
=======================================================================
熊谷2020|320|00|0|2|01|0|2|0|0|1|06|2|3|1|12|
熊谷1985|450|13|2|7|19|5|0|0|6|5|57|4|16|不明|77+α|
35年違うと親子以上の年齢差だが、ワンジェネレーション経過でもう別の学校ですよ。
生徒数 東 京 北 東北 名 阪 九 東工 一橋 計 筑 千葉 横国 総計
=======================================================================
熊谷2020|320|00|0|2|01|0|2|0|0|1|06|2|3|1|12|
熊谷1985|450|13|2|7|19|5|0|0|6|5|57|4|16|不明|77+α|
35年違うと親子以上の年齢差だが、ワンジェネレーション経過でもう別の学校ですよ。
939実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 18:12:36.36ID:tbYQTn8Y0 熊高の埼大合格者数と早稲田合格者数って判りますか?
高校入試で偏差値60無いとなると、地元国立も早稲田も
一浪しても手が届かないのではないか?
高校入試で偏差値60無いとなると、地元国立も早稲田も
一浪しても手が届かないのではないか?
940実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 18:17:22.07ID:tbYQTn8Y0 川越2020|363|7|0|12|21|2|2|0|5|5|47||9|11|10|77|
941実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 18:59:25.68ID:ccUHiF/U0 >>937
不動岡もロケーション的に不利だが、昭和時代よりも
偏差値高くないか?俺の昭和時代は学区内だと64だった。
熊高は駅から遠いとは言え、東西南北のアクセスが良
かったけど、それだけに南や北や東に吸い取られた
ということか。
不動岡もロケーション的に不利だが、昭和時代よりも
偏差値高くないか?俺の昭和時代は学区内だと64だった。
熊高は駅から遠いとは言え、東西南北のアクセスが良
かったけど、それだけに南や北や東に吸い取られた
ということか。
942実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 19:18:24.31ID:J/jQeS9L0 もう今年の出口で不動はじめ他の中堅共学校に明らかに負けた。浪人率を考えれば完敗だぞ。
志願者が0.87倍なのも納得。もうね偏差値65以上はまず降りてこないから。倍率高い熊西本庄あたりが回ってくるかどうかだ。更に上位層は本庄東の単願抜けが出てくる。
志願者が0.87倍なのも納得。もうね偏差値65以上はまず降りてこないから。倍率高い熊西本庄あたりが回ってくるかどうかだ。更に上位層は本庄東の単願抜けが出てくる。
943実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 19:32:31.79ID:zVLfdmQV0 定員満たされるか?
944実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 19:33:10.69ID:gGr3/5V10 不動岡は中堅ではないだろ
945実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 19:37:55.66ID:tbYQTn8Y0 1985年熊高合格実績 川高に抜かれて県3位だった頃
現浪合わせて
東大 川越は14人
京大 川越は2人
一橋 川越は12人全国9位
東工大 川越は20人全国3位
慶應 川越は56人全国28位
国立医学部も多数。
川高OBも子供に合格実績が半減以上している母校を薦めるかは微妙
現浪合わせて
東大 川越は14人
京大 川越は2人
一橋 川越は12人全国9位
東工大 川越は20人全国3位
慶應 川越は56人全国28位
国立医学部も多数。
川高OBも子供に合格実績が半減以上している母校を薦めるかは微妙
946実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 20:03:58.56ID:tbYQTn8Y0 一度東大チアリーディングに応援してもらうと効果があるかも。
https://www.todai-ouen.com/about/cheer.html
https://www.todai-ouen.com/about/cheer.html
947実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 20:17:39.84ID:tbYQTn8Y0 第2応援歌は一橋から譲りうけたものをアレンジした。
https://www.youtube.com/watch?v=kw7NWNycWVE
https://www.youtube.com/watch?v=kw7NWNycWVE
948実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 22:07:31.26ID:J/jQeS9L0 >>944
上位校 浦和 大宮 一女(御三家)市浦 川越
川女 春日部
中堅校 蕨 所北 越北 不動岡 浦西 熊谷
普通校 川口北 越谷 川南 所沢
塾業界ではこんなところ。熊高は普通校に片足入ってる。熊女熊西は普通校カテゴリー。
上位校 浦和 大宮 一女(御三家)市浦 川越
川女 春日部
中堅校 蕨 所北 越北 不動岡 浦西 熊谷
普通校 川口北 越谷 川南 所沢
塾業界ではこんなところ。熊高は普通校に片足入ってる。熊女熊西は普通校カテゴリー。
949実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 22:14:50.15ID:gGr3/5V10950実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 22:18:41.86ID:gGr3/5V10 とある塾
高校受験 「中堅校」合格コース
高校受験で中堅高校への合格を目指すコースです。
*偏差値55超の都立高校への合格を目指します。
■目標校:都立雪谷、都立田園調布、都立広尾など
高校受験 「中堅校」合格コース
高校受験で中堅高校への合格を目指すコースです。
*偏差値55超の都立高校への合格を目指します。
■目標校:都立雪谷、都立田園調布、都立広尾など
951実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 22:26:00.87ID:gGr3/5V10 大体、不動岡は2020年度、
国公立132名合格、GMARCH231名合格で、
平均進学先は埼大・マーチ
東大に3名合格した年もある
これで中堅校の訳ないだろ、アホか
国公立132名合格、GMARCH231名合格で、
平均進学先は埼大・マーチ
東大に3名合格した年もある
これで中堅校の訳ないだろ、アホか
952実名攻撃大好きKITTY
2020/11/15(日) 22:30:24.44ID:gGr3/5V10 https://school2.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1040435520/
:実名攻撃大好きKITTY:02/12/21 12:48 ID:Xjqxtra9
高校で合格基準が
偏差値65以上・・・最難関校
偏差値60以上・・・難関校
偏差値55以上・・・上位校
偏差値50以上・・・中堅上位校
偏差値44以上・・・中堅校
偏差値44未満・・・下位校
偏差値39未満・・・下位中堅校
偏差値37未満・・・最下位校
で良いでしょう。
2 :実名攻撃大好きKITTY:02/12/21 17:47 ID:XGS9iAGY
新教育によれば、偏差値56以上が上位校
↑みたいなのが世間の常識だよ。不動岡が中堅校とか、世間知らず
:実名攻撃大好きKITTY:02/12/21 12:48 ID:Xjqxtra9
高校で合格基準が
偏差値65以上・・・最難関校
偏差値60以上・・・難関校
偏差値55以上・・・上位校
偏差値50以上・・・中堅上位校
偏差値44以上・・・中堅校
偏差値44未満・・・下位校
偏差値39未満・・・下位中堅校
偏差値37未満・・・最下位校
で良いでしょう。
2 :実名攻撃大好きKITTY:02/12/21 17:47 ID:XGS9iAGY
新教育によれば、偏差値56以上が上位校
↑みたいなのが世間の常識だよ。不動岡が中堅校とか、世間知らず
953実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 00:13:03.58ID:WYgeMzgA0 >>949
駿台偏差値球これならまあわかる。
駿台偏差値球これならまあわかる。
954実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 01:00:07.43ID:+9RN60290 中学生には北辰くらいが丁度よい。
955実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 10:18:15.98ID:vL/UIC1Q0956実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 12:31:08.68ID:+9RN60290 80年代 既にフォークではなくエレキで自作のコミックバンドだらけでした。
957実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 12:36:46.80ID:+9RN60290 笑点の大喜利のようなノリ
ドリフの全員集合のようなノリ
それが1980年代の熊高でした。
男だけのギャグ
ドリフの全員集合のようなノリ
それが1980年代の熊高でした。
男だけのギャグ
958実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 12:42:40.46ID:trUp2qRE0 https://www.ichishin.co.jp/kyoiku/kotaro/tabid/913/Default.html
市進学院では不動岡は『難関公立高突破コース』の目標校
最難関公立高突破コース
埼玉県
県立浦和・大宮・浦和一女・市立浦和・川越高突破コース
難関公立高突破コース
埼玉県
浦和西・川口北・蕨・川越女子・所沢北・越谷北・不動岡・春日部など
※浦和西などがある事から、熊高も含まれると思われる
不動岡を中堅と言っていた奴は馬鹿すぎるw
実際、不動岡=中堅高校なんてソースは全く出てこない
市進学院では不動岡は『難関公立高突破コース』の目標校
最難関公立高突破コース
埼玉県
県立浦和・大宮・浦和一女・市立浦和・川越高突破コース
難関公立高突破コース
埼玉県
浦和西・川口北・蕨・川越女子・所沢北・越谷北・不動岡・春日部など
※浦和西などがある事から、熊高も含まれると思われる
不動岡を中堅と言っていた奴は馬鹿すぎるw
実際、不動岡=中堅高校なんてソースは全く出てこない
959実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 13:59:09.18ID:trUp2qRE0 〓〓Z会が認める難関高校〓〓
2007年度高校入試合格実績(首都圏) 2007年3月19日現在
国立大附属高校
筑波大駒場 2名 学芸大附属(一般)6名 お茶女附属(内部)2名
筑波大附属(一般)9名 学芸大附属(内部)43名 東工大附属 4名
筑波大附属(内部)8名 お茶女附属(一般) 2名
私立高校
開成 7名 早大本庄 1名 慶應藤沢 1名 国際基督教大(ICU) 24名
巣鴨 9名 渋谷幕張 6名 中大附属 8名 成蹊 19名 市川 3名
桐朋 5名 早稲田実業 1名 慶應女子 7名 青山学院 6名
城北 32名 中央大学 11名 桐蔭学園 36名 明治学院 13名
早大学院 15名 慶應義塾 2名 慶應志木 1名 海城 18名
豊島岡女子 25名 中大杉並 8名 桐光学園 7名 東邦大付 3名
東京都立高校
日比谷 41名 国立 15名 両国 7名 立川 6名 国際 8名 西 41名
青山 15名 八王子東 5名 国分寺 2名 戸山 26名 小石川 10名
武蔵 11名 新宿 10名
埼玉・千葉県立高校
浦和 2名 大宮 1名 浦和一女 3名 川越 5名 熊谷 1名 不動岡 1名
千葉 1名 船橋 1名 東葛飾 1名
やはり熊谷や不動岡は難関扱いだな
2007年度高校入試合格実績(首都圏) 2007年3月19日現在
国立大附属高校
筑波大駒場 2名 学芸大附属(一般)6名 お茶女附属(内部)2名
筑波大附属(一般)9名 学芸大附属(内部)43名 東工大附属 4名
筑波大附属(内部)8名 お茶女附属(一般) 2名
私立高校
開成 7名 早大本庄 1名 慶應藤沢 1名 国際基督教大(ICU) 24名
巣鴨 9名 渋谷幕張 6名 中大附属 8名 成蹊 19名 市川 3名
桐朋 5名 早稲田実業 1名 慶應女子 7名 青山学院 6名
城北 32名 中央大学 11名 桐蔭学園 36名 明治学院 13名
早大学院 15名 慶應義塾 2名 慶應志木 1名 海城 18名
豊島岡女子 25名 中大杉並 8名 桐光学園 7名 東邦大付 3名
東京都立高校
日比谷 41名 国立 15名 両国 7名 立川 6名 国際 8名 西 41名
青山 15名 八王子東 5名 国分寺 2名 戸山 26名 小石川 10名
武蔵 11名 新宿 10名
埼玉・千葉県立高校
浦和 2名 大宮 1名 浦和一女 3名 川越 5名 熊谷 1名 不動岡 1名
千葉 1名 船橋 1名 東葛飾 1名
やはり熊谷や不動岡は難関扱いだな
960実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 14:01:54.68ID:trUp2qRE0 https://www.zkai.co.jp/juku/jr-zshin-goukaku/
◎2019年度 高校合格者数◎
国立大附属高校 /公立高校/私立高校入試結果 ※2019年5月11日現在
【埼玉県公立高校】
県立浦和 9名
浦和一女 12名
大宮 13名
市立浦和 2名
県立川越 5名
川越女子 5名
春日部 6名
越谷北 2名
熊谷 2名
不動岡 3名
↑最近でも熊谷・不動岡はやはり難関扱い
◎2019年度 高校合格者数◎
国立大附属高校 /公立高校/私立高校入試結果 ※2019年5月11日現在
【埼玉県公立高校】
県立浦和 9名
浦和一女 12名
大宮 13名
市立浦和 2名
県立川越 5名
川越女子 5名
春日部 6名
越谷北 2名
熊谷 2名
不動岡 3名
↑最近でも熊谷・不動岡はやはり難関扱い
961実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 14:42:01.22ID:+9RN60290 レガシー
復活した時コードを更新したりするのが面倒だからZ会は残しといたんじゃないかな?
かつての理Vや京医輩出校だからなあ。
復活した時コードを更新したりするのが面倒だからZ会は残しといたんじゃないかな?
かつての理Vや京医輩出校だからなあ。
962実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 14:45:40.07ID:+9RN60290963実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 15:26:05.88ID:+9RN60290 稀有な校風を活かして進学実績も復活する方策はないものか?
東北で男女共学化したら元男子高の方が偏差値高く残った。
熊谷はどうか?交通の便は明らかに熊女に分がある。
東北で男女共学化したら元男子高の方が偏差値高く残った。
熊谷はどうか?交通の便は明らかに熊女に分がある。
964実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 17:29:06.33ID:JaAoDCPA0 >>960
高校の立ち位置は相対的なもので熊谷を難関高校とすれば浦和大宮一女は超超難関高校になるだけなんだよな。
ただのカテゴリーの話でしょ。そりゃ不動岡より下となった今、不動岡を中堅高校とされたらたまったもんじゃないとの思いは良く伝わったよ。
問題は不動岡が入ってるカテゴリーより来年は格下げされそうなことだよ。熊高熊女熊西は越谷川口北と同格になるね。
高校の立ち位置は相対的なもので熊谷を難関高校とすれば浦和大宮一女は超超難関高校になるだけなんだよな。
ただのカテゴリーの話でしょ。そりゃ不動岡より下となった今、不動岡を中堅高校とされたらたまったもんじゃないとの思いは良く伝わったよ。
問題は不動岡が入ってるカテゴリーより来年は格下げされそうなことだよ。熊高熊女熊西は越谷川口北と同格になるね。
965実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 18:20:54.29ID:+9RN60290 男女共学化化すると女子高の方が名前を変える。
熊女は何とする?。
熊女は何とする?。
966実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 19:45:21.96ID:+9RN60290 思い切って熊谷桜蔭にするくらいの名実揃った改革が必要なのではないか?
967実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 19:49:31.47ID:+9RN60290 埼玉県立高校東大合格者数(2006年以降)
**.−−−年度|15|14|13|12|11|10|09|08|07|06|-計|
===============================
01.県浦和−−|27|33|46|40|30|29|36|33|33|16|323|
02.県大宮−−|10|13|11|17|16|16|-6|-6|-7|-8|110|
03.県川越−−|-6|-2|-4|-5|-6|-5|10|-6|-3|-2|-49|
04.県春日部−|-5|-5|--|-2|-3|-1|-1|-9|-6|-2|-34|
05.県浦和一女|-1|-2|-3|-6|-3|-2|-7|-2|-2|-3|-31|
06.県川越女子|-3|-4|-4|-3|--|-3|--|-1|-2|--|-20|
07.県熊谷−−|--|-2|-1|-1|-1|-4|-2|-1|--|-1|-13|
08.県不動岡−|-3|--|--|--|-1|--|--|-1|--|-1|--6|
09.県熊谷女子|--|--|--|-1|--|--|--|--|--|-1|--2|
**.−−−年度|15|14|13|12|11|10|09|08|07|06|-計|
===============================
01.県浦和−−|27|33|46|40|30|29|36|33|33|16|323|
02.県大宮−−|10|13|11|17|16|16|-6|-6|-7|-8|110|
03.県川越−−|-6|-2|-4|-5|-6|-5|10|-6|-3|-2|-49|
04.県春日部−|-5|-5|--|-2|-3|-1|-1|-9|-6|-2|-34|
05.県浦和一女|-1|-2|-3|-6|-3|-2|-7|-2|-2|-3|-31|
06.県川越女子|-3|-4|-4|-3|--|-3|--|-1|-2|--|-20|
07.県熊谷−−|--|-2|-1|-1|-1|-4|-2|-1|--|-1|-13|
08.県不動岡−|-3|--|--|--|-1|--|--|-1|--|-1|--6|
09.県熊谷女子|--|--|--|-1|--|--|--|--|--|-1|--2|
968実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 19:59:19.09ID:+9RN60290 5年前
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|備
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|考
=======================================
01.埼玉県浦和−−−−|-361|-27|-9|19|16|14|-84|23.2|--|-84|23.2|理V1
02.埼玉県大宮−−−−|-365|-10|-2|-6|14|-7|-39|10.4|--|-39|10.4|
03.埼玉県川越−−−−|-406|--6|-1|-6|-9|-9|-31|-7.7|--|-31|-7.7|
04.埼玉県春日部−−−|-361|--5|--|-3|-6|-3|-17|-4.2|--|-17|-4.2|
05.埼玉市浦和−−−−|-313|--7|--|-2|-2|--|-11|-3.5|--|-11|-3.5|
06.埼玉県浦和一女−−|-370|--1|-1|--|-1|-4|--6|-1.6|--|--6|-1.6|理V1
07.埼玉県不動岡−−−|-322|--3|--|--|--|-2|--5|-1.6|--|--5|-1.6|
08.埼玉県熊谷−−−−|-357|---|--|-1|-2|-2|--5|-1.4|--|--5|-1.4|
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|備
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|考
=======================================
01.埼玉県浦和−−−−|-361|-27|-9|19|16|14|-84|23.2|--|-84|23.2|理V1
02.埼玉県大宮−−−−|-365|-10|-2|-6|14|-7|-39|10.4|--|-39|10.4|
03.埼玉県川越−−−−|-406|--6|-1|-6|-9|-9|-31|-7.7|--|-31|-7.7|
04.埼玉県春日部−−−|-361|--5|--|-3|-6|-3|-17|-4.2|--|-17|-4.2|
05.埼玉市浦和−−−−|-313|--7|--|-2|-2|--|-11|-3.5|--|-11|-3.5|
06.埼玉県浦和一女−−|-370|--1|-1|--|-1|-4|--6|-1.6|--|--6|-1.6|理V1
07.埼玉県不動岡−−−|-322|--3|--|--|--|-2|--5|-1.6|--|--5|-1.6|
08.埼玉県熊谷−−−−|-357|---|--|-1|-2|-2|--5|-1.4|--|--5|-1.4|
969実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 20:48:48.13ID:7UwByDVI0 熊女と合併したら熊高のほうはもう廃校でいい。
2つを残す必要はない。思ひ出の学び舎がどうだ
と言っている場合じゃない。
2つを残す必要はない。思ひ出の学び舎がどうだ
と言っている場合じゃない。
970実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 22:10:20.29ID:+9RN60290 赤甍の塔のある校舎は誰が設計したの?
カッコいいのにもったいない。
カッコいいのにもったいない。
971実名攻撃大好きKITTY
2020/11/16(月) 22:43:17.12ID:JaAoDCPA0 もう今の熊高志願者は難関大学志望だからとかここが難関高校だからとか中学で勉強が出来るとかからじゃないでしょう。
もう偏差値65以上は少数派なのでそれ以外の価値を求めて来ているよね。男子校だから、私服だから、自由だから、遊びたいから、浪人を避けたい、勉強したいのは他の学校にするもの。
倍率0.87だったけど 今の 熊高を「肯定的」にとらえている中学生でもあるよね。
もう偏差値65以上は少数派なのでそれ以外の価値を求めて来ているよね。男子校だから、私服だから、自由だから、遊びたいから、浪人を避けたい、勉強したいのは他の学校にするもの。
倍率0.87だったけど 今の 熊高を「肯定的」にとらえている中学生でもあるよね。
972実名攻撃大好きKITTY
2020/11/17(火) 12:17:01.41ID:POXm0rJI0 ID:trUp2qRE0
ID:tbYQTn8Y0
今日はID:+9RN60290かな?
連日浦和おじさんしつこい
ID:tbYQTn8Y0
今日はID:+9RN60290かな?
連日浦和おじさんしつこい
973実名攻撃大好きKITTY
2020/11/17(火) 23:41:36.98ID:ZszzD5RV0 写っている偏差値60とかの現役の生徒を見たくない
から熊高のHPも見ない。
から熊高のHPも見ない。
974実名攻撃大好きKITTY
2020/11/18(水) 11:41:51.39ID:SREg9tsV0 偏差値60じゃ手も足も出なかったのが
かつての熊高
かつての熊高
975実名攻撃大好きKITTY
2020/11/18(水) 13:49:19.18ID:SREg9tsV0 偏差値72の熊高生を見るには
どうしたら良い?
どうしたら良い?
976実名攻撃大好きKITTY
2020/11/18(水) 17:28:48.47ID:SREg9tsV0 タイムマシーンで40年位前の熊高に行けばゴロゴロいる。
977実名攻撃大好きKITTY
2020/11/18(水) 17:32:16.97ID:SREg9tsV0 「枯れ木も山の賑わい」と言うではないか、OB沢山書き込んでくれ
978実名攻撃大好きKITTY
2020/11/18(水) 20:18:29.59ID:SREg9tsV0 カズレーザーは宇治原と競る学力なんだから東大か京大受ければあ良かった。
何年卒だ?
何年卒だ?
979実名攻撃大好きKITTY
2020/11/18(水) 21:24:18.07ID:Wn0AXrX40 >>978
よしんば2次試験まで行けてもそこからが難しい。
よしんば2次試験まで行けてもそこからが難しい。
980実名攻撃大好きKITTY
2020/11/18(水) 21:32:34.75ID:SREg9tsV0 文系ならカズレーザー京大に入れたんじゃないか?
981実名攻撃大好きKITTY
2020/11/18(水) 21:58:02.12ID:SREg9tsV0 何だかんだ言っても東大京大受験者は優秀
982実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 00:54:43.46ID:zwzHqKkQ0 >>980
文系ならって、文系のほうが概して難しいぞ。
文系ならって、文系のほうが概して難しいぞ。
983実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 09:53:35.84ID:KYoZ7EPd0984実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 13:24:26.87ID:2t+7BJv20 以前カズレーザーは筑波の寄生虫研究に興味あったとか言ってた
985実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 13:27:18.58ID:VoPgf4YA0 同志社ってマーチレベルやん
986実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 13:30:04.24ID:2t+7BJv20 寄生虫学やるような学者にはカズレーザーに負けない変人も多いんだろうな
987実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 13:33:47.36ID:2t+7BJv20 熊高、同志社という学歴云々より、地頭の良さが隠せないからね
988実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 13:41:32.99ID:vfYJIF3q0 レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
989実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 15:35:30.32ID:x/ix3SLS0 地頭良いなら入試も頑張れば良いのに もったいない。
990実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 15:42:56.81ID:x/ix3SLS0 高校の時からあのファッションだったらしい。個性的過ぎるよなあ。熊高生は。
991実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 15:55:34.85ID:x/ix3SLS0 父兄が大変だ、熊高は
992実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 19:54:16.56ID:x/ix3SLS0 熊谷の再興に熊高は必要か?
熊谷に県庁を移そうではないか?
そうすれば旧2中あ旧1中を凌ぐことになるかも知れないよ。
滋賀県はそうだ。彦根東より膳所高校が上だ。
そうだ県庁を移そう。
熊谷に県庁を移そうではないか?
そうすれば旧2中あ旧1中を凌ぐことになるかも知れないよ。
滋賀県はそうだ。彦根東より膳所高校が上だ。
そうだ県庁を移そう。
993実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 21:32:53.93ID:x/ix3SLS0 浦和から熊谷に県庁を移すとなると、
さいたま市の存在意義は何なんだ?
さいたま市の存在意義は何なんだ?
994実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 21:45:57.60ID:x/ix3SLS0 今 浦高OBで最大の有名人は若田光一さん
川高OBで最大の有名人は梶田隆章さん
熊高OBで最大の有名人はカズレーザー
個性的過ぎる
川高OBで最大の有名人は梶田隆章さん
熊高OBで最大の有名人はカズレーザー
個性的過ぎる
995実名攻撃大好きKITTY
2020/11/19(木) 22:14:30.06ID:x/ix3SLS0 カニレーザーだか何だか仮面ライダーX3の大幹部が変身した怪人にいたけど
それにあやかった芸名なんだろうな 強烈
それにあやかった芸名なんだろうな 強烈
996実名攻撃大好きKITTY
2020/11/20(金) 10:43:17.11ID:t3wD5Qbv0 カズレーザーって芸人だから目立つ格好してるだけだろ
芸人は目立ってなんぼだからな
芸人は目立ってなんぼだからな
997実名攻撃大好きKITTY
2020/11/20(金) 12:44:06.82ID:k1sFQRMI0998実名攻撃大好きKITTY
2020/11/20(金) 12:44:06.86ID:k1sFQRMI0999実名攻撃大好きKITTY
2020/11/20(金) 17:31:03.16ID:3GJ7x22W0 The Galaxy Express999
1000実名攻撃大好きKITTY
2020/11/20(金) 18:20:11.61ID:k1sFQRMI0 タケカワユキヒデは浦高時代はどうだったのかな?
東京外語大行ってるから英語はできたんだろうけど
東京外語大行ってるから英語はできたんだろうけど
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 23時間 33分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 23時間 33分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 東京ディズニーランド、ランチパック新発売 パーク内レストランのカレーをイメージ…1400円 [おっさん友の会★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- 食べ残したら持ち帰る。環境省が推奨するモッテコは店の人が容器に詰め替えてくれないんだ。せこっ [289765331]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- オレンジって皮も中身も果汁もオレンジ色だけど🍊
- 「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に [963242833]
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]