2019年 第3回駿台高校受験公開テスト 偏差値
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
64 大阪星光
62 北野
60 天王寺 茨木
59 大教大池田
58 大手前
57 三国丘 大教大天王寺 清風南海
56 清風理3 明星選抜
54 豊中 四條畷 高津 清教学園S特進理系
53 生野 岸和田 大教大平野 桃山学院英数
52 関西大倉 近畿大附S文理 大阪桐蔭1類
51 清風理数 開明 初芝富田林3類
50 春日丘 千里 明星文理
49 泉陽 関西大第一 関西創価
48 寝屋川 池田 和泉 清教学園S特進文系 初芝立命館
47 箕面
46 近畿大附特進文理1 大阪桐蔭2類 初芝富田林2類 追手門学院 関西大学 住吉 富田林
45 清風文理 早稲田摂陵 桃山学院国際 鳳 帝塚山学院泉ヶ丘 東海大仰星 近畿大附文2進学 大阪府立大工業高専
44 八尾 三島 今宮 上宮 大阪国際大和田 大阪市立理数 大阪青凌 四天王寺東 清水谷 常翔啓光学園 浪速 東 牧野 履正社 近畿大附英語特化
43 桃山学院文理 北千里 金光八尾 佐野 泉北 槻の木
42 市岡 初芝富田林1類 東住吉 夕陽丘
41 常翔学園
40 関西大北陽 賢明学院 登美丘
前スレ
■■■■■大阪府立高校28■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1563490516/
探検
■■■■■大阪府立高校29■■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1実名攻撃大好きKITTY
2019/10/07(月) 06:50:41.04ID:syFLT8Do0741実名攻撃大好きKITTY
2019/12/18(水) 07:46:04.80ID:bi4Qpab70 富田林って、完全一貫になるんだっけ?
742実名攻撃大好きKITTY
2019/12/18(水) 08:54:17.27ID:qxDz6byu0 >>741
来年度から中学組が高一になるので高校からの入学定員が半分の120人になる。
来年度から中学組が高一になるので高校からの入学定員が半分の120人になる。
743実名攻撃大好きKITTY
2019/12/18(水) 10:36:48.15ID:6Lg54B3p0 >>741
中等部が出来てSSH指定になったのが2017年度から 40名×3クラス
高校入りの3クラスとは進度が違うから、私立の高入りみたいに別々で勉強するんだろうね
中高一貫組の成果が出る3年後にどう舵を切るか
中等部が出来てSSH指定になったのが2017年度から 40名×3クラス
高校入りの3クラスとは進度が違うから、私立の高入りみたいに別々で勉強するんだろうね
中高一貫組の成果が出る3年後にどう舵を切るか
744実名攻撃大好きKITTY
2019/12/18(水) 13:10:09.20ID:DPpiDzJ80 富田林は中高一貫の星になるのか、他の都道府県同様に
いまひとつパっとしない二番手に甘んじるのか
いまひとつパっとしない二番手に甘んじるのか
745実名攻撃大好きKITTY
2019/12/18(水) 21:06:38.61ID:UFBKIEoa0 県立広島とかうまくいってるぞ。
広島の田舎に15年前位にできた新参なのに最近は毎年東大5名以上だしてる。東大推薦なら日本一だしな。
広島の田舎に15年前位にできた新参なのに最近は毎年東大5名以上だしてる。東大推薦なら日本一だしな。
746実名攻撃大好きKITTY
2019/12/18(水) 23:04:20.13ID:PSQzHKIv0 これまでの広島って広島学院か広大附属か修道に行けなかったから相当厳しいって環境だったよな、基町もあるけど大阪の公立進学校ほどじゃない
県立広島も中高一貫だけど高校受験組だとほんと厳しいところだよな
県立広島も中高一貫だけど高校受験組だとほんと厳しいところだよな
747実名攻撃大好きKITTY
2019/12/18(水) 23:09:48.06ID:5HBXLkOw0 東京の小石川がそうだけど大阪も苦しい公立名門校はもう中高一貫とかやるしかないんだろな
富田林エリアだとトップ層は天王寺と取り合いになるのか(京大とか増やすならこの層が必要だよね)、でもこの層だとさすがに天王寺行くか中学受験するなら西大和だとかもっといい私立行くのかな
富田林エリアだとトップ層は天王寺と取り合いになるのか(京大とか増やすならこの層が必要だよね)、でもこの層だとさすがに天王寺行くか中学受験するなら西大和だとかもっといい私立行くのかな
748実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 08:24:20.06ID:UFel0TzT0 >>747
富田林中の場合、立地がローカルなのもあって、地域の中堅私学の清教学園、初芝富田林とかなり競合していると聞く。高入の場合、清教学園は生野、泉陽の併願だから、一番影響受けてる感じがする。
西大和は別格で富田林中の比較にならないかな。後は地味に清風南海の下位コース目指すような女子が富田林中に合格しているとは在学生から聞いた。
富田林中の場合、立地がローカルなのもあって、地域の中堅私学の清教学園、初芝富田林とかなり競合していると聞く。高入の場合、清教学園は生野、泉陽の併願だから、一番影響受けてる感じがする。
西大和は別格で富田林中の比較にならないかな。後は地味に清風南海の下位コース目指すような女子が富田林中に合格しているとは在学生から聞いた。
749実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 09:51:30.04ID:pBbjmh9K0 >>747
富田林から京大なんてここ5年出てない
毎年、阪大へ2〜3人合格する程度
まずは阪大神大の人数を増やすところからだね
あと富田林と天王寺の学力差有りすぎ、富田林からレベルあげるなら生野や高津
富田林から京大なんてここ5年出てない
毎年、阪大へ2〜3人合格する程度
まずは阪大神大の人数を増やすところからだね
あと富田林と天王寺の学力差有りすぎ、富田林からレベルあげるなら生野や高津
750実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 10:55:53.92ID:QMYvNkTW0 地勢的にもレベル的にも北摂から富田林を受験するなんてケースは
考えられないので、まずは常識的な通学圏(堺市および府南部)の
競合私立からどれだけ優秀なパイを取れるかだろうね。よほど画期的な
指導でもしなければ微妙なところで停まるのは避けられまい。
考えられないので、まずは常識的な通学圏(堺市および府南部)の
競合私立からどれだけ優秀なパイを取れるかだろうね。よほど画期的な
指導でもしなければ微妙なところで停まるのは避けられまい。
751実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 12:01:51.38ID:w2iINII30 五木模試2019年11月 偏差値64以上の人数
北野高560
天王寺506
茨木高415
三国丘390
大手前376
高津高211
四条畷191
豊中高175
生野高104
岸和田100
春日丘 79
泉陽高 45
千里高 29
寝屋川 29
八尾高 28
住吉高 22
池田高 20
和泉高 13
清水谷 12
夕陽丘 8
鳳高校 6
市立東 5
北千里 4
箕面高 3
三島高 3
牧野高 3
槻の木 2
市岡高 2
今宮高 2
泉北高 2
富田林 1 ← 駄目だコリャ
北野高560
天王寺506
茨木高415
三国丘390
大手前376
高津高211
四条畷191
豊中高175
生野高104
岸和田100
春日丘 79
泉陽高 45
千里高 29
寝屋川 29
八尾高 28
住吉高 22
池田高 20
和泉高 13
清水谷 12
夕陽丘 8
鳳高校 6
市立東 5
北千里 4
箕面高 3
三島高 3
牧野高 3
槻の木 2
市岡高 2
今宮高 2
泉北高 2
富田林 1 ← 駄目だコリャ
752実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 15:19:25.88ID:6rQYo9jn0753実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 15:57:57.90ID:5pLZy90k0 咲くやと富田林は中高一貫だからどちらかと言うとこのスレより中学受験スレが対象になると思う
754実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 17:47:26.69ID:K7bUD/oz0 >>750
中高一貫て公立でメリットあるのか?
小石川もいまいちだし、県千葉はトップ公立ではあるけど渋幕に生徒取れてる。
河内南部はそもそも昔から実績あった清風南海に全国レベルの西大和、近大付属
なんかが競合するからな。阪大神戸大レベル増やすのも困難だと思う。
中高一貫て公立でメリットあるのか?
小石川もいまいちだし、県千葉はトップ公立ではあるけど渋幕に生徒取れてる。
河内南部はそもそも昔から実績あった清風南海に全国レベルの西大和、近大付属
なんかが競合するからな。阪大神戸大レベル増やすのも困難だと思う。
755実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 19:29:08.08ID:pBbjmh9K0 >>754
メリットは授業料が無料で、
底辺家庭の子供が居ない、普通の公立中学より質の良いカリキュラムをこなせるってことでしょ
庶民で私学や高い塾代は出したくないけど、学力は中上位の生徒に公立中高一貫校は需要ある
メリットは授業料が無料で、
底辺家庭の子供が居ない、普通の公立中学より質の良いカリキュラムをこなせるってことでしょ
庶民で私学や高い塾代は出したくないけど、学力は中上位の生徒に公立中高一貫校は需要ある
756実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 20:18:23.46ID:lFu68pBU0757実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 20:58:41.88ID:I+zDRd8Q0 清教って関テレの高橋まりえアナだよな
立教行って関テレ
あれぐらい美人ならいいけど
スーパー進学校でもなくスポーツが全国レベルでない私立中高になぜ需要あるのか
わからん、公立落ちたんなら知らんけど
某関西地区の高級住宅街にある小学校は私立中受験で大半が抜けてしまうそうだ。
スーパーやお嬢校は知らんけど中途半端な私学に行ってしまう意味わからない現象
さてどこの小学校でしょう
立教行って関テレ
あれぐらい美人ならいいけど
スーパー進学校でもなくスポーツが全国レベルでない私立中高になぜ需要あるのか
わからん、公立落ちたんなら知らんけど
某関西地区の高級住宅街にある小学校は私立中受験で大半が抜けてしまうそうだ。
スーパーやお嬢校は知らんけど中途半端な私学に行ってしまう意味わからない現象
さてどこの小学校でしょう
758実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 21:06:26.97ID:0rV3NJD50759実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 21:41:49.00ID:SO6O4bR50 >>756
で、貴方はどちらの大学をご卒業されたのですか?
で、貴方はどちらの大学をご卒業されたのですか?
760実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 22:10:34.02ID:6rQYo9jn0 大阪経済法科大学
761実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 23:32:25.54ID:zkpE2/3/0 東大理学部 カリフォルニア工科大学院
762実名攻撃大好きKITTY
2019/12/19(木) 23:45:16.49ID:0QrLS/LL0 経法って最底辺大学だったのに
今は大阪学院、大阪産大、ピン大の方が下なんだな
ビックリした。
今は大阪学院、大阪産大、ピン大の方が下なんだな
ビックリした。
763実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 01:58:43.42ID:3kb3Uakj0 >>762
全部同じ程度のFランク大学だよ
全部同じ程度のFランク大学だよ
764実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 08:18:08.29ID:KudXInyh0 J3にも順位があるように、Fランクにもある。
765実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 08:35:54.11ID:wP3M5i/S0 大阪経済法科って調べたら日東駒専レベルだな
766実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 10:48:28.94ID:ZbDmosGY0 大阪経済大学のパチもんみたいな大学があるのかw
大阪経済でもアホやのに下には下があるんだな
大阪経済でもアホやのに下には下があるんだな
767実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 11:11:12.31ID:JdpVhiVz0 経法まだ潰れずにあるんだw
団塊ジュニア〜氷河期世代の人口多い時に、産近甲龍はおろか大阪経済大学にも引っ掛からないバカが、浪人してもまだ進学先決まらず最後に行き着く全入大学だったのに
団塊ジュニア〜氷河期世代の人口多い時に、産近甲龍はおろか大阪経済大学にも引っ掛からないバカが、浪人してもまだ進学先決まらず最後に行き着く全入大学だったのに
768実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 11:17:10.31ID:JdpVhiVz0769実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 11:42:56.51ID:hsKL5VLq0770実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 11:48:32.52ID:hsKL5VLq0771実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 12:00:12.63ID:JdpVhiVz0 大阪市や北摂ばかり発展して、南大阪に対して産業がないのも、優良家庭=優秀な子供が集まらない原因だね
ベッドタウンで人口それなりにあった自治体も、少子化で過疎化待った無し
富田林や古市辺りは近鉄で通り過ぎるくらいだけど、古い町並みと石川沿いの田舎風景が昔と変わらない
同じ府民として心配だよ
ベッドタウンで人口それなりにあった自治体も、少子化で過疎化待った無し
富田林や古市辺りは近鉄で通り過ぎるくらいだけど、古い町並みと石川沿いの田舎風景が昔と変わらない
同じ府民として心配だよ
772実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 14:05:04.53ID:afdGGV750 12月実施 令和2年度入試 第1回進路希望調査
茨木 2.29
春日丘 2.19
久米田 2.08
三国丘 1.98
旭 1.81
泉陽 1.79
枚方 1.76
山田 1.75
高津 1.74
山本 1.71
四條畷 1.69
豊中 1.68
東住吉 1.66
茨木 2.29
春日丘 2.19
久米田 2.08
三国丘 1.98
旭 1.81
泉陽 1.79
枚方 1.76
山田 1.75
高津 1.74
山本 1.71
四條畷 1.69
豊中 1.68
東住吉 1.66
773実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 14:15:21.12ID:JdpVhiVz0 北野逃げの茨木たっか!
それとも春日からの特攻か?
私立授業料が無償になってから、50%判定もおとさないからみんな強気だよね
それとも春日からの特攻か?
私立授業料が無償になってから、50%判定もおとさないからみんな強気だよね
774実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 14:34:34.46ID:Zu2nnr0B0 茨木、春日丘
三国丘、泉陽
と郊外進学校が人気だね
三国丘、泉陽
と郊外進学校が人気だね
775実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 14:54:12.74ID:Scs+OXDD0776実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 16:44:49.59ID:cpf9sH8A0 毎年の事だけど最終的には豊中が茨木より競争率高くなるんだよな結局
来年は茨木の定員が減るので茨木の方が見た目の競争率は高くなるかも知れないが
合格者偏差値も茨木豊中がほぼ同じでそれ以外は春日丘には流れず私学への流出がかなりあるから
春日丘は非文理では高倍率になっても合格者偏差値はググっと落ちて池田や千里とほぼ同じになるんだよな、これまた結局
来年は茨木の定員が減るので茨木の方が見た目の競争率は高くなるかも知れないが
合格者偏差値も茨木豊中がほぼ同じでそれ以外は春日丘には流れず私学への流出がかなりあるから
春日丘は非文理では高倍率になっても合格者偏差値はググっと落ちて池田や千里とほぼ同じになるんだよな、これまた結局
777実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 17:06:39.82ID:7l5uPHkV0 詳細はどこで見れますか?
検索しても分からなくて…
検索しても分からなくて…
778実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 17:12:21.93ID:cpf9sH8A0 同じ事が三国丘と泉陽の間でも言い得て、三国丘からそのまま泉陽に
降りて来る訳ではないから両校の大学合格実績に大きな差が出る、
私学や勿論岸和田や生野といった他の文理校に流れるからなこの学区は
文理学科校と只の普通科校の間には大きな壁があってそこで受験者の流れに澱みが生じる
進路希望段階の数字というのは只の普通科校には一番輝く瞬間であるが
文理学科校にとっては参考程度にしかならないというのが過去の事実で証明されてる
セカンド、サード校出身者の唯一の楽しい時期だね、今将にw
降りて来る訳ではないから両校の大学合格実績に大きな差が出る、
私学や勿論岸和田や生野といった他の文理校に流れるからなこの学区は
文理学科校と只の普通科校の間には大きな壁があってそこで受験者の流れに澱みが生じる
進路希望段階の数字というのは只の普通科校には一番輝く瞬間であるが
文理学科校にとっては参考程度にしかならないというのが過去の事実で証明されてる
セカンド、サード校出身者の唯一の楽しい時期だね、今将にw
779実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 17:38:09.01ID:Dj4cXakj0 >>セカンド、サード校出身者の唯一の楽しい時期だね、今将にw
本当にそう思います。
倍率と進学実績は全く無関係。
毎年トップ校は倍率が低いが3年後の進学実績がスゴイ。
セカンド、サード校レベルの
偏差値60〜65の過密分布帯の連中がわちゃわちゃ渋滞状態。
本当にそう思います。
倍率と進学実績は全く無関係。
毎年トップ校は倍率が低いが3年後の進学実績がスゴイ。
セカンド、サード校レベルの
偏差値60〜65の過密分布帯の連中がわちゃわちゃ渋滞状態。
780実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 17:52:58.47ID:MWnrVu6C0781実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 18:05:56.43ID:7l5uPHkV0 そんな的はずれなどうでもいい分析いらないから、どこで見れるか教えて下さい。お願いします。
782実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 18:07:13.29ID:cpf9sH8A0 やや長い目で見れば倍率は実績に確かに関係する、そしてその倍率の中身が肝心
文理校レベルの入学者と只の普通科校ではガクッとそれに違いがあるだけ
北野天王寺だけは偏差値最上位の集団だから低倍率でも高い進学実績を維持するのは当然
因みに北野の定員を弄らず、茨木の定員を減らすのは北野茨木豊中のどれにとっても好材料で府教委の意図意向を感じる
でも春日丘には殆ど恩恵無し、GLHS以外の只の普通科校に恐らく府教委の関心はほぼ無いと思われるなw
文理校レベルの入学者と只の普通科校ではガクッとそれに違いがあるだけ
北野天王寺だけは偏差値最上位の集団だから低倍率でも高い進学実績を維持するのは当然
因みに北野の定員を弄らず、茨木の定員を減らすのは北野茨木豊中のどれにとっても好材料で府教委の意図意向を感じる
でも春日丘には殆ど恩恵無し、GLHS以外の只の普通科校に恐らく府教委の関心はほぼ無いと思われるなw
783実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 18:19:38.50ID:afdGGV750784実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 18:28:17.11ID:7l5uPHkV0 >>783
ありがとうございます!
ありがとうございます!
785実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 18:50:59.52ID:3bz64FSt0786実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 18:53:19.42ID:3bz64FSt0787実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 18:55:33.28ID:3bz64FSt0 北部のことは存じませんが生野、岸和田は僻地で不便でまた大学合格実績も高くはないので避けられます
788実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 19:05:35.69ID:JdpVhiVz0 >>776
千里はもうカス高や池田よりずっと文理よりの進学実績だよ
千里はもうカス高や池田よりずっと文理よりの進学実績だよ
789実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 19:34:01.24ID:E0APC5T60 2019年第二回京大実戦模試
学校別受験者数
北野185
天王寺168
大手前62
茨木53
三国丘48
四条畷32
以下30人未満で掲載無し
学校別受験者数
北野185
天王寺168
大手前62
茨木53
三国丘48
四条畷32
以下30人未満で掲載無し
790実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 19:34:07.08ID:JdpVhiVz0 千里は2018年度、現役で
国立69名(京阪神・旧4帝大で30)、公立28名、浪人含めると■国公立110名進学
春日丘は2018年度
北海道1 大阪8 神戸13
滋賀1 京都府立3 大阪市立7 大阪府立3 兵庫県立1 奈良女子1
■国公立57(18)
国立69名(京阪神・旧4帝大で30)、公立28名、浪人含めると■国公立110名進学
春日丘は2018年度
北海道1 大阪8 神戸13
滋賀1 京都府立3 大阪市立7 大阪府立3 兵庫県立1 奈良女子1
■国公立57(18)
791実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 19:57:30.22ID:n573accj0 第2回京大実戦模試受験者数で北野が史上初、私立含め全体トップに
これまで連続で京大合格者数でV2を果たした北野だが
模試受験者数ではトップはおろかベスト3にも入っていなかったのに・・・・・・
何だか北野、えらいことになりそう
来年卒業の北野生、360名募集で、文理では岸和田に次ぐ1,15倍の低倍率だった
北野くらいになると倍率は実績とは全然関係ない
これまで連続で京大合格者数でV2を果たした北野だが
模試受験者数ではトップはおろかベスト3にも入っていなかったのに・・・・・・
何だか北野、えらいことになりそう
来年卒業の北野生、360名募集で、文理では岸和田に次ぐ1,15倍の低倍率だった
北野くらいになると倍率は実績とは全然関係ない
792実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 20:16:14.19ID:n8+qvX5o0 >>791
馬渕による差配で北野は馬渕トップを集結させ落ちそうなのは茨木、大手前、天王寺などに差配するからな
茨木の高倍率は茨木未満の実績を重視しない馬渕の戦略
豊中などの下位文理は数字にならないから数打ちゃ当たる戦略だろう
馬渕による差配で北野は馬渕トップを集結させ落ちそうなのは茨木、大手前、天王寺などに差配するからな
茨木の高倍率は茨木未満の実績を重視しない馬渕の戦略
豊中などの下位文理は数字にならないから数打ちゃ当たる戦略だろう
793実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 20:20:03.84ID:n8+qvX5o0 馬渕差配システムまとめ
北部
北野→茨木・大手前→四條畷高津豊中春日丘千里
南部
天王寺→三国丘→生野泉陽岸和田
北部
北野→茨木・大手前→四條畷高津豊中春日丘千里
南部
天王寺→三国丘→生野泉陽岸和田
794実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 20:24:11.53ID:JdpVhiVz0 >>791
北野や天王寺レベルは試験でボンミスしないし、苦手な分野がないから、高3秋には模試でほぼ順位が動かないのではないかな
一か八かで特攻するより、ランク下げて確実に茨木・大手前・三国ヶ丘入って、国公立目指す
文理2番手グループは、ここ落としてセカンド高行くくらいなら、私立進学校やkkdr付属高でエスカレーター併願、C判定でも特効してくる
北野や天王寺レベルは試験でボンミスしないし、苦手な分野がないから、高3秋には模試でほぼ順位が動かないのではないかな
一か八かで特攻するより、ランク下げて確実に茨木・大手前・三国ヶ丘入って、国公立目指す
文理2番手グループは、ここ落としてセカンド高行くくらいなら、私立進学校やkkdr付属高でエスカレーター併願、C判定でも特効してくる
795実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 20:42:41.88ID:VK6wYe6G0796実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 20:43:23.91ID:hsKL5VLq0 差配システムとかまた新造語の提案ですかw
797実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 20:46:56.57ID:hsKL5VLq0 馬渕偏差70超えで北野狙えるのに本人が茨木や大手前希望してるなら
「北野チャレンジしてみてはどうですか」とは勧めるだろうが、こんなのは
あたりまえの話しであって差配システムなんて新造語を鋳造するまでも
ない話しw
茨木合格圏で本人が茨木を志望してるのに豊中を推奨するなんてことは
ありえねーし、豊中合格圏で豊中志望の子供に茨木が合格圏内だったら
茨木勧めるのも「あたりまえ」。
何かおかしなこと言ってるか?
「北野チャレンジしてみてはどうですか」とは勧めるだろうが、こんなのは
あたりまえの話しであって差配システムなんて新造語を鋳造するまでも
ない話しw
茨木合格圏で本人が茨木を志望してるのに豊中を推奨するなんてことは
ありえねーし、豊中合格圏で豊中志望の子供に茨木が合格圏内だったら
茨木勧めるのも「あたりまえ」。
何かおかしなこと言ってるか?
798実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 20:54:00.70ID:Uh2sj9KW0 >>797
いや逆で北野と天王寺は厳重に倍率管理してるしできる
北野天王寺に圧倒的シェアを持っているからこそ無駄死にさせないシステム
トップ層を北野天王寺で1.2倍以内になるように差配して無駄死にさせないんだよ
その分を茨木大手前三国丘に流しさらに少し届かない子も受けさせる
馬渕の戦略は受かるべくして受かる子を北野天王寺へ、数字として見るのは大手前、三国丘、茨木まで
他はお好きにどうぞということ
いや逆で北野と天王寺は厳重に倍率管理してるしできる
北野天王寺に圧倒的シェアを持っているからこそ無駄死にさせないシステム
トップ層を北野天王寺で1.2倍以内になるように差配して無駄死にさせないんだよ
その分を茨木大手前三国丘に流しさらに少し届かない子も受けさせる
馬渕の戦略は受かるべくして受かる子を北野天王寺へ、数字として見るのは大手前、三国丘、茨木まで
他はお好きにどうぞということ
799実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 20:59:59.94ID:hsKL5VLq0 倍率管理なんかしてるわけねーだろ馬鹿
合格可能性を考えてるだけだっつの
合格可能性を考えてるだけだっつの
800実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 21:04:17.17ID:Uh2sj9KW0801実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 21:06:24.44ID:Uh2sj9KW0 類塾と争っていた頃の北野の倍率は高かったよね?
それが馬渕がシェアの8割ほどを占めてからは毎年北野の倍率は低いよ?
説明よろしく
それが馬渕がシェアの8割ほどを占めてからは毎年北野の倍率は低いよ?
説明よろしく
802実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 21:06:52.06ID:hsKL5VLq0 本人がそう書いてるだけだろ。むしろ茨木が歴年高倍率なのは
人気のせいではなく「自分でも茨木なら合格可能性がある」と
ナメられている証左。
人気のせいではなく「自分でも茨木なら合格可能性がある」と
ナメられている証左。
803実名攻撃大好きKITTY
2019/12/20(金) 21:36:29.82ID:n573accj0 2019年第二回京大実戦模試
学校別受験者数
北野185
天王寺168
大手前62
茨木53
三国丘48
四条畷32
以下30人未満で掲載無し
2019年第二回東大実戦模試
学校別受験者数
北野22
以下20人未満で掲載無し
学校別受験者数
北野185
天王寺168
大手前62
茨木53
三国丘48
四条畷32
以下30人未満で掲載無し
2019年第二回東大実戦模試
学校別受験者数
北野22
以下20人未満で掲載無し
804実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 00:36:24.25ID:KNc4ETFK0 茨木と豊中の差は京大の数人と阪大外語の十数人の差、他は全く同等
茨木はそれでも大手前、三国丘より学校全体の平均学力は高いと見てよい
ならば茨木大手前三国丘豊中の実質学力に殆ど差が無いと見て全く差し支えない
入学者の学力能力にこの4校で大して差は無い
或いは豊中の生徒の頑張りと学校の取り組みが優れているといっても良いだろう
北野天王寺二極集中の結果は他の文理8校に斜陽と昇陽の両面をもたらす
それ以外の只の普通科等このシステムは歯牙にもかけないだろう
特色ある学科校や無償推進の私学にでも行って下さいという事
茨木はそれでも大手前、三国丘より学校全体の平均学力は高いと見てよい
ならば茨木大手前三国丘豊中の実質学力に殆ど差が無いと見て全く差し支えない
入学者の学力能力にこの4校で大して差は無い
或いは豊中の生徒の頑張りと学校の取り組みが優れているといっても良いだろう
北野天王寺二極集中の結果は他の文理8校に斜陽と昇陽の両面をもたらす
それ以外の只の普通科等このシステムは歯牙にもかけないだろう
特色ある学科校や無償推進の私学にでも行って下さいという事
805実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 01:33:12.36ID:Y/6Ckw200806実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 01:45:41.96ID:CHabN8nl0 ここまで無理矢理豊中を上げたい人ってどういう人?豊中の生徒?教師?OB?
それとも過去自分が豊中落ちたから、すごい高校だったということにしないと自尊心が保てないとか?
さっぱり分からん
それとも過去自分が豊中落ちたから、すごい高校だったということにしないと自尊心が保てないとか?
さっぱり分からん
807実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 02:01:09.07ID:9tJjNiM00808実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 02:02:26.37ID:2EWtHyYu0809実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 02:10:16.40ID:KNc4ETFK0 豊中の奴は早稲田だよ
810実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 02:17:39.87ID:CHabN8nl0 >>809
あなたのことを言ってるんだが
あなたのことを言ってるんだが
811実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 02:23:17.60ID:KNc4ETFK0 セカンドサード未満が北野や天王寺を出汁にしてその他文理を盛り下げるのに必死なスレ
大体この手のサイトはセカンドサード未満出身者の運営だったり巣窟になるのは常識
今が一番楽しい時期だろうからせいぜい妄想談義に花咲かせなさいよ存分にwww
大体この手のサイトはセカンドサード未満出身者の運営だったり巣窟になるのは常識
今が一番楽しい時期だろうからせいぜい妄想談義に花咲かせなさいよ存分にwww
812実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 02:32:42.08ID:2EWtHyYu0 日東駒専って比較が分かりにくかったなすまん
大阪経済法科は京産あたりとならほぼ難易度変わらんよ
大阪経済法科は京産あたりとならほぼ難易度変わらんよ
813実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 02:38:34.30ID:/T2tqY+D0814実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:15:26.71ID:BF+Gc7K60815実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:16:27.33ID:2EWtHyYu0 >>814
無名かもしれんが、難易度は産近甲龍と互角って話さ
無名かもしれんが、難易度は産近甲龍と互角って話さ
816実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:27:09.56ID:BF+Gc7K60817実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:28:25.03ID:2EWtHyYu0 >>816
推薦の事を言うなら関学もほとんど推薦なんだけど・・・
推薦の事を言うなら関学もほとんど推薦なんだけど・・・
818実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:29:32.74ID:BF+Gc7K60 >>817
大阪なんたらは9割弱推薦らしいぞ笑
大阪なんたらは9割弱推薦らしいぞ笑
819実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:30:08.44ID:2EWtHyYu0820実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:32:04.63ID:BF+Gc7K60821実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:34:11.12ID:2EWtHyYu0 >>820
反論できなくなると中傷して終わりか・・
反論できなくなると中傷して終わりか・・
822実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:36:19.20ID:BF+Gc7K60823実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:45:53.44ID:BF+Gc7K60 そもそも偏差値でも京産>>>大阪なんたらやん
桃山や神戸学院と互角みたいね
【大学偏差値・法学】進研駿台11月試験・C判定 65同志社 63立命館 62関西、関西学院 60京都女子 56龍谷 55近畿 53大和(政経)、甲南 52大阪経済(ビジネス法) 49京都産業 47摂南 44大阪経済法科、桃山学院 43神戸学院
桃山や神戸学院と互角みたいね
【大学偏差値・法学】進研駿台11月試験・C判定 65同志社 63立命館 62関西、関西学院 60京都女子 56龍谷 55近畿 53大和(政経)、甲南 52大阪経済(ビジネス法) 49京都産業 47摂南 44大阪経済法科、桃山学院 43神戸学院
824実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:47:52.06ID:2EWtHyYu0 >>822
関学が推薦がほとんどなのに偏差値が関関同立レベルだから
関関同立でいられる。これは事実。だったら、大阪経済法科も
推薦が多くても偏差値で産近甲龍レベルなら産近甲龍と変わらないと
主張しても問題ない。これも事実だろ
関学が推薦がほとんどなのに偏差値が関関同立レベルだから
関関同立でいられる。これは事実。だったら、大阪経済法科も
推薦が多くても偏差値で産近甲龍レベルなら産近甲龍と変わらないと
主張しても問題ない。これも事実だろ
825実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:50:31.87ID:2EWtHyYu0 >>823
あほ。信頼のおける河合塾偏差値使えよ
河合塾偏差値だと大阪経済法科は偏差値50
日大の危機管理は偏差値45で、大阪経済法科より下だし
京産や専修が偏差値50で大阪経済法科と並んでいるのも事実
あほ。信頼のおける河合塾偏差値使えよ
河合塾偏差値だと大阪経済法科は偏差値50
日大の危機管理は偏差値45で、大阪経済法科より下だし
京産や専修が偏差値50で大阪経済法科と並んでいるのも事実
826実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:51:30.80ID:BF+Gc7K60827実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:52:28.80ID:2EWtHyYu0 >>826
だから信頼のおける河合塾偏差値使えと何度も言ってるだろ
だから信頼のおける河合塾偏差値使えと何度も言ってるだろ
828実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 03:55:55.40ID:BF+Gc7K60 大阪なんたらは南産商法というグループがあるみたいだな
摂神追桃>南産商法らしい
阪南大学、大阪商業、大阪産業が仲間
いや〜下には下があるもんだね
本来は関関同立以外は論外だけど、産近甲龍ってマシだったんだなと思ってしまうわ
摂神追桃>南産商法らしい
阪南大学、大阪商業、大阪産業が仲間
いや〜下には下があるもんだね
本来は関関同立以外は論外だけど、産近甲龍ってマシだったんだなと思ってしまうわ
829実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:04:43.98ID:BF+Gc7K60 >>825
河合塾偏差値調べてやったぞ
経済学部で並んでるて京産は3科目で大阪なんたらは2科目やん
大阪なんたら3科目やと47.5やんか
法学部は3科目で45、2科目47.5
どこが京産と同じなんすか?
河合塾偏差値調べてやったぞ
経済学部で並んでるて京産は3科目で大阪なんたらは2科目やん
大阪なんたら3科目やと47.5やんか
法学部は3科目で45、2科目47.5
どこが京産と同じなんすか?
830実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:07:19.76ID:2EWtHyYu0831実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:09:23.35ID:2EWtHyYu0 それに日大の危機管理は偏差値45だから、大阪経済法科より下
これは紛れもない事実だろ
これは紛れもない事実だろ
832実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:09:53.32ID:BF+Gc7K60 京産は産近甲龍から既に落ちてるな
関関同立>近甲龍までがまともな大学だな
それ未満はfラン
fランに優劣はないから仲良くしろ
関関同立>近甲龍までがまともな大学だな
それ未満はfラン
fランに優劣はないから仲良くしろ
833実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:11:57.61ID:BF+Gc7K60 >>831
大阪なんたらは桃山大学、京都橘、追手門と河合塾偏差値同じですが?それは?
大阪なんたらは桃山大学、京都橘、追手門と河合塾偏差値同じですが?それは?
834実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:19:19.17ID:2EWtHyYu0835実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:21:59.77ID:BF+Gc7K60 これがfラン学生ないしはfランOBか
レベルが違うな
勿論悪い意味で
レベルが違うな
勿論悪い意味で
836実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:24:31.14ID:2EWtHyYu0 >>835
反論できず中傷しかできないゴミは帰って
反論できず中傷しかできないゴミは帰って
837実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:26:23.44ID:2EWtHyYu0 大阪経済法科と同偏差値→西南学院・専修・京産・東洋・獨協など
これが現実だよ
これが現実だよ
838実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:28:37.59ID:BF+Gc7K60839実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:30:42.08ID:2EWtHyYu0 >>838
理解できないって何が?
納得のいく説明できてないだけだろ
事実を並べると
大阪経済法科と同偏差値→西南学院・専修・京産・東洋・獨協
推薦率は関学と変わらない
ここから導き出される答えは、無名だがレベルは産近甲龍と変わらない
これだけだ
理解できないって何が?
納得のいく説明できてないだけだろ
事実を並べると
大阪経済法科と同偏差値→西南学院・専修・京産・東洋・獨協
推薦率は関学と変わらない
ここから導き出される答えは、無名だがレベルは産近甲龍と変わらない
これだけだ
840実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:38:37.52ID:BF+Gc7K60 君の理論なら
大阪経済法科と同偏差値→桃山、京都橘、追手門
産近甲龍というけど京産以外(科目数同じだと京産にも並んでないが)のどの近甲龍とどう並んでるの?
京産を産近甲龍とすり替えたりやりたい放題
都合よく解釈するのはやめなさい
大阪経済法科と同偏差値→桃山、京都橘、追手門
産近甲龍というけど京産以外(科目数同じだと京産にも並んでないが)のどの近甲龍とどう並んでるの?
京産を産近甲龍とすり替えたりやりたい放題
都合よく解釈するのはやめなさい
841実名攻撃大好きKITTY
2019/12/21(土) 04:42:26.31ID:2EWtHyYu0 >>840
日東駒専筆頭の日大に勝っているだろ、大阪経済法科は
それに桃山、京都橘、追手門が偏差値で大阪経済法科と同じなら
難易度は産近甲龍レベルってだけだ
また、西南学院(難関十五私大)とも互角だという点にも留意しろよ
日東駒専筆頭の日大に勝っているだろ、大阪経済法科は
それに桃山、京都橘、追手門が偏差値で大阪経済法科と同じなら
難易度は産近甲龍レベルってだけだ
また、西南学院(難関十五私大)とも互角だという点にも留意しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農相更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言 [どどん★]
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 台湾有事、日本へ12万人避難計画 [お断り★]
- 出生数減少止まらず…昨年は70万人割れ見込み、このペース続いた場合今年は65万人程度と予想、一昨年発表の予想値早くも下回る可能性 [デビルゾア★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言 [蚤の市★]
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]
- とうとう実質日本人お断りラーメン屋が出現wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお値段2400円 [271912485]
- ▶ホロライブの天音かなたそ
- 農水相、結局鋼鉄wwwwwwwww