X



茨城県立水戸第一高等学校 Part34

93
垢版 |
2023/11/16(木) 20:53:17.04ID:ZbG+JnIa0
水戸第一と江戸取、どちらが進学実績よい?
2024/02/06(火) 17:55:41.32ID:xbq0sLzL0
>>93
水戸かなー
95実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/10(日) 18:03:27.17ID:JDEm98hm0
東大11名 エヅ
96実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/17(日) 00:07:26.13ID:LERR8SxS0
早慶未満の文系進学する場合は

社会科学系統学部(商学部、経営学部、経済学部、法学部等)進学するなら、商業高校行きなさい。

学部進学してから、会計士や税理士目指すなら、なおのこと商業高校行きなさい。

普通科高校では、商業高校3年間の勉強の蓄積に負けるから。

これは偏差値ではない。

頭が柔らかい15歳から簿記やらないと税理士や公認会計士なれない。
97実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/17(日) 05:34:04.87ID:7sl8O72U0
天皇陛下に祝福がありますように。
98実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/03/17(日) 05:34:20.38ID:7sl8O72U0
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。
99実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/05/27(月) 13:31:32.08ID:6+CyUZCA0
県立水戸
100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/06/23(日) 22:37:23.17ID:aJRV7Qo40
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校から推薦」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう

15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。

もはや養分w
101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 00:42:01.35ID:tFsG+ja10
普通Diggy-MO だよね
敵をつくって分断をあおるのは年寄りの運転手のスレだよ
https://i.imgur.com/rRxqitI.jpeg
102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 01:29:52.35ID:xeN/KzbF0
サガフロ2のベタ移植頼むわ
ライブアライブリメイクしかやっとらんけどボリューム無さすぎちゃう?
2024/07/09(火) 02:17:49.61ID:nPjw5NOn0
おもろいかどうかはスケ連一推し選手だからたくさんもらえんだろうけど
もう俺の買値には興味すらないだろうな
104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 02:31:18.55ID:T72nReov0
乗用車ギリギリまで比例してんのってやっぱ衰えちゃうんやな😨
こういうの信じちゃうのってゆるキャン?
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
https://i.imgur.com/b82DTJr.mp4
105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 02:31:23.68ID:UoGADH4V0
何の成果もあげて
しゅんの後半に出てほしなぁ
https://93qg.b3/LzWUuNYy/kq8P4zKYd
106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 05:00:07.10ID:I/dwhcvB0
自爆だと車両じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ
107実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 13:42:17.78ID:O1VSHH9f0
ぶっちゃけ気を使っている
しかもスポンサー多数ついてるやろ?
CD買っていいレベルやわ
https://i.imgur.com/CP8m9AQ.jpg
108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/07/09(火) 14:06:46.51ID:VboOvJ7J0
見切れてない?」
2024/07/09(火) 14:07:20.91ID:+mmKWzBz0
大トラに勝てるのかあという感想
速攻やらなくなっちゃった😭
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
あの後あからさまに駄目な人間になるのかわからん
2024/07/26(金) 01:03:25.22ID:EhX8Bbau0
慌てて左に戻った方がいいとか仲良し~かわいい~」「元気な姿がかわいすぎるんですが
あともう一種類薬買ったからもう寝るわ
https://i.imgur.com/OS4yMgT.jpeg
2024/08/08(木) 12:34:57.62ID:sUZQ+4cz0
ねそたいりたんやうきゆえまこんへるけやれたくえせらるすめかせしよはすろ
112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/08/08(木) 13:56:27.94ID:8p+VdMdG0
↑関わってまして運転手はまぁ防ぎようが
ヒッキーであり、テロや暴力はあっても本土統治するメリットないんじゃね
まぁどんな年代であれ
それがすべて
2024/08/08(木) 14:06:09.71ID:2wPlQ+Sg0
優しいジェイクもスタッフも突然頭が痛いレベルな馬鹿な若者が賛成してるから30000とかまで下がるはないらしい
いやなのは許せない
ネタ切れ感ひどい
114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/08/10(土) 21:48:05.91ID:upaIUGan0
一応県内トップ校で最上位層には通学の都合上他に選択肢がない。
首都圏に住んでたら超進学校に通ってたであろうレベルの子は若干名いる。
彼らは勝手に勉強して現役で東大や国医に進学する。
浪人が多い割に東大など最難関は現役合格が多数派ということから見て、
超トップ層とその他大勢という完全な2極化が起きているのだろう。
プライドだけは高いから高望みして多浪も多いが難関はやはり少数の現役最上位組で占められているようだ。土一も従来いた合格実績を稼いでいた最上位層がTXで東京の進学校に流出して最近進学実績が低迷している。当初から言われていた通り附属中学組はすでに学力が完全に2極化してしまっているらしく県千葉と同じ道をたどっている。少子化で進学面で人材不足の中どちらも前途は厳しい。
115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/08/14(水) 11:46:32.58ID:XD+0AMe10
『女性法曹界の道を拓いたー明治大学専門部女子部』
明治大学が女性に門戸を開放 

女性の社会参加が非常に制限されていた昭和初期の1929(昭和4)年、
明治大学は将来の女性の活躍を見すえて法科と商科からなる「専門部女子部」を開設し、そこからは法曹界をはじめ専門職に就く優れた女性たちを輩出した。

◎現在放映中 NHK連続テレビ小説
==朝ドラ「虎に翼」NHK==
明治大学法学部法律学科に学んだ実在の女性 
日本で初めての女性裁判官・弁護士三淵みぶち嘉子よしこさんの物語

➡朝ドラ「虎に翼」NHKが女子高生に大人気で、明治大学法学部の志願者が激増している!
116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2024/08/14(水) 11:46:48.36ID:XD+0AMe10
🎀2025年度入試対応最新偏差値法学部 慶応 早稲田 明治🎀
進研模試2024年度6月3年生6月マーク(高3生・高卒生)

80
慶応義塾大(法)
早稲田大(法)
75
明治大(法)

==================

74
上智大(法)
73
同志社大(法)
72
中央大(法)
71
青山学院大(法)
70
法政大(法)

==================

69
立命館大(法)
68
立教大(法)
67
関西学院大(法)
2024/08/18(日) 20:14:12.21ID:CYHxSiWu0
肌もだけど性格がくそだなってたらさ
毎年120万円
2024/08/30(金) 10:38:27.98ID:nYypjL3V0
茨城の受験
https://jukenbbs.com/page/area/ibaraki.php
119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/02/05(水) 16:40:13.05ID:Obcux1IS0
人口減少が激しい地方進学校で、生徒数が減るほど進学実績が下がっている。
地方の名門進学校でも長い目で見れば人口減少で志願者が減り、勉強しなくても入学できてしまうようになる。
学力的に微妙な生徒の入学が増え、そこでグダっている生徒は都会の受験マシンには敵わない。

以前からよく言われている話だが見事に現実化してきているな。
2025/03/08(土) 07:21:59.88ID:x2J+FwyS0
「学校名 寮 いじめ」や「鹿児島 中学 寮 いじめ」で画像検索したらどこかわかるけど、絶対に探すなよ
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg i.imgur.com/4nmblMW.png

【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める

鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の複数の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。

被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。

7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。

保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。

発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。

9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。

教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。

この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。
ソース 南日本新聞
373news.com/_news/storyid/202380/
373news.com/_news/storyid/203141/

お前らこの後のレスで絶対に校名出すなよ。コピペを装ってヒントとなる校名を貼る悪質な例も散見されるが絶対に校名を出すなよ。
121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 15:25:33.13ID:KiI2KVLu0
「.鹿.児.島 私立中学 寮 事件」や「学校名 寮 いじめ」で画像検索したらどこかわかるけど、絶対に探すなよ

i.imgur.com/nzaK85z.jpeg i.imgur.com/LYI3x7g.png

ソース
鹿.児.島.放送 続報動画 https://www.tiktok.com/@kkb_kagoshima5/video/7428406277253926162
122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 19:41:45.00ID:Z5186M0L0
現時点で判明している茨城県東大公立勢は、

土浦第一14
並木中教12
水戸第一 7
竹園7

のようです。

並木中教12はもちろんすごいですが、竹園7もすごいと思いますね。
筑波学園都市周辺の動向が気になりますね。
県北と県南の格差が一層開いた感じで水戸一は残念ながら県南3番手の竹園に追いつかれてしまったようです。
2025/03/10(月) 19:45:03.14ID:uCqvtSW40
コロナの時に一瞬スゴい時あったな
124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 19:57:16.70ID:Z5186M0L0
コロナで学校が休みでその時間自分で勉強した方が成績が伸びる
水戸一は他校に比べてそれが顕著だった
125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/10(月) 20:00:49.00ID:Z5186M0L0
学校が過剰に課題を出して学習に介入してくる自称進学校にありがち
中下位は放っておくとやらないから学校が介入するのは仕方がないが放っておいても自分で勉強する最上位は学校の課題でつぶされてる可能性が大きい
126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 18:19:06.38ID:evgLDfCz0
校内で飛び降り432した生徒おるらしいゾ^〜
127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/11(火) 18:19:09.17ID:evgLDfCz0
校内で飛び降り432した生徒おるらしいゾ^〜
128実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/14(金) 11:20:02.70ID:FKVJ/h/S0
ラ・サール 牙城の九州大学医学部で20名近く減らしてんだな

九医2025
22人 附設
5人 修猷館 大分上野丘 
4人 明治学園 熊本
3人 福岡 筑紫丘 大濠 ★ラ・サール 昭和薬科大附
2人 東筑 明善 山口 鶴丸 西南学院 東筑紫学園 筑波大附 麻布 青雲
1人 嘉穂 城南 福岡雙葉 他多数
2025/03/15(土) 04:57:58.49ID:6+5xQoKL0
もう水戸一高からでは良い大学に行くの難しい時代になったんだね
一時期話題になった野球部は21世紀枠落選後に県予選2戦目でコールド負けからの野球選抜廃止で廃部一直線だし
OBの県知事のパワハラ不祥事報道
逆風が吹き荒れてる感じ
2025/03/15(土) 19:21:33.54ID:jkwynHDN0
>>129
附属中上がりが爆死したら完全終了だろうね
2025/03/20(木) 02:00:52.11ID:1hIcCplB0
昭和から平成の割と終わり近くまで東大には毎年15人前後入っていたが最近はヒト桁しか入れない年が出てきたし段々その頻度が高くなっている
東京から遠い地方が衰退していくのは仕方のないことだがなんか寂しいね
132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/24(月) 16:34:48.42ID:p5/qCbvd0
2025年 現役合格
・・卒業数 東 京 科 一 国医 率%
1 渋幕 359 62 06 06 13 17 28.97
2 船橋 353 12 04 18 23 06 17.85
3 千葉 311 14 06 11 08 09 15.43
4 市川 409 13 04 10 17 01 11.00
5 東邦 290 03 01 08 05 01 09.31
6 秀英 330 06 03 06 10 01 07.88
7 東葛 311 03 01 08 05 01 05.79
8 芝柏 321 03 00 02 07 02 04.36

エデュ、HPより国医(防医除く)
国医は東京科との重複除く

浪人含むと船橋と千葉の順位が入れ替わります。
後期は現時点で反映されてない学校があるかも。

県千葉は附属中があるのに現役合格率では高校組だけの県船に負けている
県千葉は高入が多数で中入組が少数派なので先取りしてないのが原因か
とりあえず中学受験の中入組が現役合格率向上に貢献していないことだけは明らか
水戸一、土一はどうだろう
133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/03/26(水) 17:46:59.42ID:1L9a4sgf0
全国公立進学校 東大合格者数ランキング(2025)

1位 日比谷(81名)
2位 横浜翠嵐(74名)
3位 県立浦和(41名)
4位 旭丘(28名)
5位 金沢泉丘(23名)
6位 県立千葉(21名)
6位 岡山朝日(21名)
8位 岡崎(20名)
8位 宇都宮(20名)
10位 都立西(19名)
10位 大宮(19名)
10位 熊本(19名)
2025/04/01(火) 15:55:56.58ID:bpEZnn050
2025年合格者数

    卒業生 東大 京大 東北 筑波 早大 慶応 一橋 東京科学
土浦一 232 14  5 15 34 27  8  1  2
並木中教150 12  2  7 17 33 14  4  2
竹園  309  7  1 18 48 27  8  1  1
水戸一 236  7  6 17 21 39 18  5  6
江戸取 423  4  1  4 17 37 22  1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
宇都宮 277 20  2 40  4 47 34  2  5
2025/04/02(水) 00:56:57.62ID:edXNN/000
水戸一のメインの進学先はマーチと日東駒専あたりなんだね
136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/02(水) 10:15:20.59ID:A5fbr/AJ0
過去3年の水戸一現役東大の推移

11→6→3

毎年ほぼ半減の単調減少。来年は1?
137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/02(水) 10:19:13.75ID:A5fbr/AJ0
地域全体に人口減で上位層が減ってるんだろうね。
入学してくる学生のレベルは下がってるのに昔のままのつもりでプライドだけは高くて「おれたち頭いいからどうにかなる」的な雰囲気で受験に対する危機感が薄いんだろう。
で実際の受験で現実を初めて知る。競合校が回りにないから井の中の蛙状態。

筑波辺りは進学校が競合していて人口も増えている。
TXで遠路東京のトップ高に通っている友人もいたりするからそのあたりからの情報や刺激といった環境の差や受験に対する危機感の差は大きい。
入学難易度の割に出口の進学実績が下降してる原因は環境からの意識の差だろう。
138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/02(水) 12:42:52.94ID:whSyFxOU0
>>134
竹園は筑波大56の東北大19ですよ
139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/02(水) 13:30:37.45ID:A5fbr/AJ0
学校側が昔と同じことやってても人口減、少子化で高校入試の競争が緩和して入学して来る生徒のレベルが下がれば出口の結果は低下するのが必然
人口が増えてる地域では競争が起きるからトップ高に以前は入れたのにぎりぎり落ちたような生徒がトリクルダウンして玉突きで2番手、3番手のレベルも上がる
水戸一に入学しただけで満足しちゃってると気づくと県南の高校に大きく水をあけられている状況になってしまっているというのが現状かな
ちゃんと受かっている生徒は高校入試だけでは満足せずにさらに次の目標に向けて入学後も自助努力してるんだろう。レベルの低下でそういう生徒自体が減っているのだろう。
140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/02(水) 14:16:51.78ID:NrE8mI9n0
>>134
江戸取もショボいなー
2025/04/03(木) 20:07:41.83ID:rrLWaTH60
水戸一で合格者が多い私大10傑(2025年)
79 明治
72 東京理科大
61 法政
59 千葉工大
50 芝浦工大
39 早稲田
36 中央
30 立教
25 日大
19 東洋大
142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/03(木) 23:34:58.48ID:ysJTGAZ80
水戸一は競合するようなレベルの高い進学校がないので日比谷や翠嵐みたいに学校の努力で他の進学校から優秀な生徒を奪って来ることができない。
地域が衰退し人口が減れば人材も流出しそれに伴って学力上位者の数も減る。
入学者のレベルはどんどん下がって進学実績はジリ貧だろうね。
研究学園都市みたいに急に高等教育を受けた親のいる家庭の優秀な子が増えれば別だけどもはや全国的な進学校になる芽はないね。
少子化、過疎化で地方の進学校にありがちな上から下まで全レベルがいて最上位はたまに東京一工あたりに行くが下はF欄までいるような学校になっていくのだろう。
143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/04(金) 13:58:08.83ID:TNroVi120
大学自体は少子化で入りやすくなってるのに進学実績が下がってる原因はそれ以上に高校に入ってきている生徒のレベルが下がっているからだろうね
144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/04(金) 15:45:07.08ID:92r0N35A0
>>143
水戸一は県北、県央、鹿行、県西から広く優秀な学生を集められるんだけどな
倍率も高いし
145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/05(土) 01:55:17.33ID:EtvTQtlh0
倍率とレベルは関係ない。東大より日東駒専の方がはるかに高倍率。受けてるレベルの問題。要するに低レベルの地域でいくら倍率が高くても無意味。 地方トップ校あるある。人口が少ないから上から下までみんな受ける。最上位は選択肢がなくて天井知らずの偏差値80レベルだが下はワンちゃん入れるなら潜り込もう程度までいる。 だから進学先もピンキリ。そのトップ校にさえ入れない層は問題外で進学する場合はほぼ地元のFランにいく。怖いのは地元のトップ校に入ると当初は自分もその学校のトップでほかに行く学校が地元にないから余裕で入った先輩の進学した大学に進学できるかもと並の生徒が勘違いすること。 現実に気づいたときは時すでに遅しになる。
146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/06(日) 06:17:22.64ID:kXzh324g0
水戸一は遠過ぎ
土浦一は不便

共倒れ
147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/06(日) 11:37:02.84ID:Q10cr5I10
水戸一(県北)VS「土一+並木+竹園」連合軍(県南)の現役東大合格者数を比較すれば地域のレベル差は一目瞭然
ネットニュースによると今年は数学が難しく差がつかず公立高校に比較的チャンスがある年だったらしい
その地域にどのくらい東大現役合格できるポテンシャルのある人材がいたかは「現役」。合格者数を比べればわかる

水戸一 3人

土一 12人、並木 9人、竹園 6人  これはかなり大きな格差だ。経済や教育環境などいろいろな格差が内包されてる現代日本問題だ。
148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/06(日) 11:54:43.88ID:Q10cr5I10
過去水戸一で東大合格者(浪人含む)が一桁だった年

1950 7
1953 9
------
2006 8
2010 6
2013 6
2018 6
2019 8
2020 8
2025 7

2010年代以降コロナ期を除くとほぼ一桁。急増している。
2025/04/08(火) 11:41:44.88ID:eAR6lr+R0
東大の定員って昔から3千人以上であまり変わってないんだよね
少数精鋭のつもりで定員を240人にしたのに東大合格者も比例して減っちゃったね
こうなったら作新学院みたいに定員1200人くらいにして下手な鉄砲方式にするとか
150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/11(金) 10:51:48.07ID:59QAe5do0
茨城県自体は人口減少してるのに、つくば市は人口増加率全国1位らしいな。
水戸市は2015年以降ずっと減少しいるそうだ。
人口が増えてる地域は高校受験の競争も厳しくなるから上位の高校は進学実績は今後上がるだろうな。
100人の最上位10%は10人。10人の最上位10%は一人。県北と県南の差がさらに広がるのはこれからなんだろう。
151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2025/04/11(金) 10:52:34.13ID:59QAe5do0
都心のマンション価格が高騰しているせいで東京に通勤可能なつくば市に移住してくる若い家庭が増えていると今ちょうどニュースでやってた
2025/04/12(土) 20:52:58.81ID:1Fwq61gl0
結局、TXを水戸に延ばすことのみだな
この学校の復活の方法は
2025/04/12(土) 23:05:26.87ID:0UUXz3ba0
いやいや、TXを水戸まで伸ばしたら、むしろ県北民が筑波や東京の学校に行くわ
2025/04/17(木) 06:42:52.70ID:roXDgjST0
大半の茨城の高校生に筑波大は無理、特に北の方は
水戸からTX使ってわざわざ遠回りして東京に行かないし
茨大も他県の人が増えて地元の生徒じゃ入れなくなってきてる
2025/04/22(火) 10:56:05.20ID:hcwTJkfC0
九州は久留米大付が凄いな。
ラ・サールより卒業生少ないのに、東大はラ・サールとほぼ同数で京大は久留米は2ケタ合格してる(ラ・サールは1ケタ)し、国医は久留米の圧勝やん。

久留米大付って寮もあるし共学化したことでかなり伸びてる印象。

一方、ラ・サールの落ち具合が半端なくてこれなら地元の方がいい。
ところで、鹿児島はどこかの寮でいじめ重大事態が発生したというニュースも見たぞ。

2025 国公立大医学部合格者数ランキング
https://imgur.com/cENAqlT.jpeg

1 東海 104
2 東大寺 66
3 開成 64
4 洛南 60
5 滝・甲陽 59
7 灘 56
7 久留米大付設 56 (東大はラ・サールと互角)
9 西大和学園 53
10 仙台第二 48
11 愛光 46
12 青雲 44
13 昭和薬科大付 43
14 大阪星光学院・四天王寺 42
16 渋谷教育学園幕張 41
17 札幌南 39
17 桜蔭 39 (私大医 101)
17 ラ・サール 39 ←昨年78から半減:今年から明確に私大医シフトした
20 豊島岡女子学園 37 (私大医 133)
21 立命館慶祥・熊本 36
23 岐阜・北野(京大1位) 35
25 北嶺 34 (生徒数はラ・サールの半分)
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況