こうなることは15年以上前からわかってたよ。

結局は英進館との相性だな。
英進館でグッと伸びた子は、ラ・サールで指導方針があまりに違うことに戸惑う子も多い。
自分で考え学べる子や、ラ・サールのシステム(週テ・義務自習)に盲従できた子、目標(医学部)が明確な子はうまくいくだろうけど、まだまだ子供なのでどうしても近視眼的になっちゃうんだよね。
ラ・サールで何がやりたいか・何をやるべきなのかの覚悟がない子は行くべきじゃない学校だと思うよ。

英進館での指導に慣れた子が久留米附設に通いながら英進館の予備校に通えば、スムーズに受験勉強の延長線で勉強できるし、実際に力も付く。
英進館のオーナー社長(2代目)が久留米附設出身だから、英進館としては久留米附設が伸びてくれたほうが都合がいい。
穿った見方をすれば、英進館内で伸びしろのあるに対して久留米附設を誘導しているのではないかとすら思われる。