中高一貫校で高校へ上がれる基準を厳しくすれば、公立高校との進学実績にもっと差がつくでしょうね。
でもやり過ぎると中学受験での志望者が減るでしょう。
私立の良さは進学実績オンリーでは無いし、保護者の考えも一枚岩ではない。

良い環境と質の高い授業と効率の良いカリキュラムを提供してくれる学校はある。
先取りはしないけど深い授業をする学校もある。
子供に合っていると思う学校を受験し合格したら、あとは子供本人と保護者が学校を如何に活用するかだよ。
そこに所属するだけでは意味がない。