X



トップページお受験
1002コメント555KB

千葉県公立高校 第59章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆7Cv1oQhJ4M
垢版 |
2018/08/26(日) 19:30:16.63ID:A2y8MX/b0
・このスレには複数IDを用いた千葉大学の粘着アンチが
沸く事があります。相手をせずにスルーしましょう
※そもそも板のルールで
1)大学受験に関して → 大学受験板
3)学校の序列やランキングなど → 学歴ネタ板
と決められている為板違いです

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 ★渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 ★市川 西 天王寺 広島大附属
61 ★千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 ★東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 ★東葛飾 城北 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 高崎 ★昭和秀英 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 ★千葉東 ★船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 ★芝浦工大柏 明大中野 一宮 時習館 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 ★専大松戸 ★木更津 成城 新宿 刈谷 彦根東 大阪明星
50 ★柏 ★佐倉 ★市立千葉 本郷 小山台 駿台甲府 関大第一 米子東

<前スレ>
千葉県公立高校 第58章
0099実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/30(木) 23:36:43.93ID:tarzdvcN0
1クラス(40名)定員減する高校が発表されたね。

【定員減予定高校】
千葉東
千葉西
千葉北
検見川
柏井
船橋芝山
松戸六実
市立松戸
実籾
佐倉南
佐原
長生
0100実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 14:33:07.12ID:EzoM+qca0
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台
0101実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 15:00:08.80ID:jJnA+Pui0
小学校教諭 わいせつで懲戒免職

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20180830/4060001016.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県内の小学校に勤務する40代の男性教諭が勤務先の校内で女子児童を抱き寄せて
キスするなどのわいせつな行為をしたとして、県教育委員会は30日付けで、この教諭を懲戒免職にしました。

懲戒免職になったのは県内の公立小学校に勤務する40代の男性教諭です。
県教育委員会によりますと、生徒指導を担当していた男性教諭は去年11月、
勤務先の校内で、提出が必要なプリントを出していなかった女子児童を個別に指導していた際に、
児童を抱き寄せてキスをしたということです。

男性教諭はこの児童のクラスの担任ではありませんでしたが、おととしから去年11月までの間にも
同じ児童に対して10回程度、軽く抱き寄せる行為を行っていたということです。

7月、児童と保護者から学校に訴えがあり発覚したということで、男性教諭は調査に対し、キスをした理由について
「児童として特別な好意を抱いていた。話をするなかで心配する気持ちが高まって思わずやってしまった」
と述べたということです。

県教育委員会は児童の特定につながるおそれがあるとして、
教諭の氏名や勤務する学校などについて公表していません。
県教育委員会の松田靖審議監は
「教員に対する信頼を揺るがす不祥事を教員が起こしお詫び申し上げます。
再発防止を徹底し、信頼回復に向けて取り組んでいきたい」
と話しています。

08/30 21:33
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 15:40:12.81ID:ojm2XAUW0
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】東大合格累積数

県立船橋314
私立市川学園133
私立東邦大学東邦71
県立国府台19
県立小金15
県立薬園台13
県立八千代9
---------------------以上が2桁超えの名門高校
私立国府台女子学院6
私立専修大学松戸5
私立八千代松陰4
私立日出学園4
私立和洋国府台2
私立日大習志野2

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校

■私立校
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 16:12:11.59ID:s3nq2DMj0
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 19:05:16.05ID:r02s7LK00
いや、9年前出版の「東大合格高校盛衰史」を抜粋したの俺だけど、、、。
「内相さん」でも、「毎日コピペ君」でもないって。
俺が本から第2学区のみ抜粋した表が、毎日コピペ君が好きな国府台と八千代が良い位置に着けてる表になったので、
毎日コピペ君に気に入られて、コピペに組み入れられてしまったみたいw
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 19:29:40.15ID:rT7JFcl70
毎日コピペって旧制中学とかの千葉大爺さんだね
千葉大爺さんは早慶が嫌いだと思ったら今年の東大もダメなんだね
0109実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 19:39:36.58ID:MXUqneLA0
おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!

■早稲田大学(理工系3学部合計人数)週刊朝日*全学部計40名以上の高校のみ掲載

渋幕51人
千葉36人
市川25人
船橋23人
東葛15人
東邦11人★←ココ
佐倉9人
千葉東9人
秀英6人
薬園台2人
0110>>98
垢版 |
2018/08/31(金) 19:55:12.70ID:r02s7LK00
それから俺>>98だけど、もう1つ付け加えておくと、俺はこのスレの第10章前後を立てた者で、
「千葉県内の全公立高校または全高校を応援するスタンス」なんだ。
(お受験板の、受験生とその保護者の為の板というコンセプトから)

それで、>>98では本に載ってた第2学区の高校は漏れなく転載したのに、「毎日コピペ君」がコピペしたものは、俺の>>98の書き込みから

市川工業2
市立船橋2

が削除されてるwww
0111実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 20:08:56.70ID:ojm2XAUW0
県立王国 千葉県
 東京一工 合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立東葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立千葉東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学  7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園  5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張   2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立八千代
県立小金・中金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立薬円台 過去(私立)習志野農学校


【日本大 東海大 東洋大 専修大 東邦大学】
日本大学 習志野船橋から日本大学に
私立東邦大学付属 から東邦大学に進学
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 20:11:51.04ID:sWQkzsoF0
千葉大合格者前期・後期合計

@県船橋57
A千葉東53
B県千葉45
C市川38
D佐倉33
E市千葉32
E秀英32
E東葛32
H長生28
I渋幕24
J薬園台21
K佐原19
K成東19
M東邦18
N木更津15
O船橋東13
P専松12
Q稲毛11
Q日習11
S芝柏10
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 20:14:56.22ID:ojm2XAUW0
「毎日コピペ君」

109実名攻撃大好きKITTY2018/08/31(金) 19:39:36.58ID:MXUqneLA0

おいおい忘れては困るな理系最強 流石東邦最強キリッ!
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 20:17:36.64ID:r02s7LK00
国府台高校と八千代高校が好きな毎日コピペ君に、良い燃料(資料)を与えちゃったかな(笑)
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 21:13:06.05ID:r02s7LK00
毎日コピペ君は他のスレにもマルチポストしてるのか。今、気付いた。

要は>>98のベースの書き込みしたのは俺だけど、コピペでマルチポストなんか俺は一度もしたことない。

マルチポストしてるのは毎日コピペ君。
見分け方は、市川工業や市立船橋も載せてるのが俺。
市川工業など、自分が興味無い高校は削除してるは「毎日コピペ君」

ちなみに俺は、昨日かなんかは、千葉東や長生の定員減だけでなく、「実籾や船橋芝山の定員減」にも言及してる。書き込みの意図やコンセプトが毎日コピペ君とは全く違う。
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/08/31(金) 23:41:00.58ID:jW4Ow+j/0
>>83
県千葉や県船橋あたりだと慶應でも枠余ったりするのかな。
数年前他県だが高崎高校では慶應の推薦枠が余って話題になった。
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 08:30:42.33ID:HhqARC2w0
高校の格式 名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校


薬円台高校は旧制中学?
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 09:51:41.52ID:pS0uUJPZ0
千葉大合格者前期・後期合計

@県船橋57
A千葉東53
B県千葉45
C市川38
D佐倉33
E市千葉32
E秀英32
E東葛32
H長生28
I渋幕24
J薬園台21
K佐原19
K成東19
M東邦18
N木更津15
O船橋東13
P専松12
Q稲毛11
Q日習11
S芝柏10
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 16:31:43.28ID:2/s0gA7N0
>>116
早慶の枠は余りやすいよ
必要な平均評定が4.3とか4.5でかなりハードだからね
正直御三家でそれ取れる学生は早慶第一志望なんかにしないで東大とか京大第一志望にするから

逆に早慶第一志望の学生だとそこまで取れない
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 19:36:05.93ID:HhqARC2w0
東京大 京都大 一橋大 東工大 東京医科歯科大 東京外国語大 の6大学で良い。地帝はいらない。
0122実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 19:38:32.62ID:HhqARC2w0
(サンデ 2014.7.20)
横国理工  100%−0% 理科大理工
千葉大工   97%−3% 理科大工
電通大    93%−7% 理科大工
電通大    94%−6% 理科大理工  
 (サンデ 2012.7.22)
横国理工    100%−0% 理科大理工
千葉大工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工

ウイ(2007.7.15)
埼玉大学理    84.6%−15.4% 理科大理

W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24東京大学医
慶応医1-8東京医科歯科大学医
慶応医6-5千葉大学医
p://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
<サンデ2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医20%-80%東京医科歯科大学医
<サンデ2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医25%-75%東京医科歯科大学医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
(サンデ 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大学医
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大学医
慶応医43%−57%  千葉大学医
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 19:41:36.22ID:HhqARC2w0
>>116
千葉高に行けても東大東工大一橋に行けるのは1割なんだよ 2割は他の国立大、残り7割は日大早稲田明治の私大行きなんだよ 現実を見ろ
0124実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 19:45:49.94ID:HhqARC2w0
千葉大附幼→千葉大附小→千葉大附中→県立千葉高→駿台千葉校→千葉大法医学部



横浜国大附幼→横浜国大附小→横浜国大附中→県立横浜高→駿台横浜校→横浜国大薬学部
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 20:01:51.03ID:HhqARC2w0
千葉一高 県立千葉高
千葉二高 県立千葉女子高
千葉三高 県立千葉東高

横浜一高 県立横浜希望ヶ丘高
横浜二高 県立横浜翠嵐高
横浜三高 県立横浜緑ヶ丘高
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 20:02:59.09ID:zEmrPjE70
ところで、今年の総進Sもぎの判定用偏差値、
薬園台がダウンして、前期は市立千葉と同じ、
後期はいよいよ市立千葉が上、薬園台が下になった。
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 20:21:02.57ID:HhqARC2w0
千葉都民
公立高校ベスト10 各都市ナンバー1高校

千葉高 千葉市1位
船橋高 船橋市1位
八千代高 八千代市1位
佐倉高 佐倉市1位
国府台高 市川市1位
小金高 松戸市1位
東葛飾高 柏市1位


薬円台 船橋市2位


私立ベスト4
渋谷幕張
東邦大 付属習志野東邦
日大  付属習志野
市川
0131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 20:59:27.07ID:zEmrPjE70
>>126
神奈川県(横浜)は千葉県とは逆で新制高校時代はナンバリングしてない。
神奈川県がナンバリングしていたのは旧制中学時代。
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/01(土) 21:05:45.95ID:zEmrPjE70
旧制横浜一中→希望ヶ丘高校
旧制横浜二中→横浜翠嵐高校
旧制横浜三中→横浜緑ヶ丘高校

旧制神奈川一中→旧制横浜一中→希望ヶ丘高校
旧制神奈川二中→小田原高校
旧制神奈川三中→厚木高校

旧制横浜第一高女→横浜平沼高校
旧制横浜第二高女→横浜立野高校
0134133
垢版 |
2018/09/01(土) 23:13:00.30ID:zEmrPjE70
ごめんなさい。wikiで確認したら
横浜第一「高校」
横浜第二「高校」
という時代もちょっとだけ有ったみたい。
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 00:32:41.66ID:lDI6MXbF0
お互いを知ってる人は少ないし、関係者以外はどうでもいいのかもしれないが。
神奈川の公立進学校で校則が厳しいというのは、染髪だめという意味。
ピアスなら公認・黙認、希望ヶ丘・翠嵐・緑高(横浜緑ヶ丘、ジブリ映画のモデルと
なった学校)・柏陽、多分県船と川和が同じぐらいの厳しさ?自由さ?
希望ヶ丘は免許、バイト、私服で茶髪だろうが金髪だろうがおk、薬園台レベルだけど。
緑高は生徒手帳自体ないし、したがって成文化された校則もない。
首都圏だと神奈川>東京区部>千葉=東京多摩>埼玉、
神奈川県民が埼玉へ引っ越すとあまりの保守性に驚くと、引っ越した本人に
聞いたことがある。埼玉の自由を謳歌するといわれている学校、例えば市立浦和
神奈川の公立だと、ごく普通の校則厳しめの高校にしかならないのに。
やはり、首都圏は公立でも一都三県を自由に受験できるようにすべきだ。
こんなに、隣接してるのに、学校文化が違いすぎる。
0136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 00:40:40.31ID:jfCp9Mqe0
そんな必要あるのかなあ?
千葉の子が神奈川の学校なんか受けたいと思う?
それこそ私立の塾高くらいでしょ魅力感じるのは。
神奈川の子も千葉の高校なんか受けたいと思わないでしょ。
しいて言えば渋幕くらい?
千葉の子が東京の学校をならニーズあるかもしれないけど、わざわざ県千葉じゃなくて
日比谷に行く意味もあんまりあると思えないし。
0137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 01:12:36.83ID:vqMcIE9G0
日比谷なら受験したい。
新しくて綺麗な校舎羨ましい。
県千葉も県船もなんであんなにボロボロなの?
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 01:23:04.62ID:jfCp9Mqe0
日比谷に行って得られる物は県千葉や船橋でも十分得られると思うけどね。
0139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 01:33:59.85ID:LdNvxmvf0
千葉県の公立高校の場合、佐倉高校の明治時代の校舎が「最古」だけど、国から「文化財指定」を受けてるから国からの補助金で廊下も壁もピッカピカ。
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 01:35:11.97ID:g7FCaXsw0
千葉県民だけど栄光学園とかふつうにかっこいいし受けてみたかったわ
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 01:49:26.53ID:vqMcIE9G0
>>139
あの校舎って記念館だか資料館だかになってるんだっけ?
かっこいいよね。
授業で使ってる校舎はどうなの?
まあ遠いから受けないけど。
0142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 01:55:05.44ID:+J6Qu1kF0
>>139
羨ましい
県千葉も県船も甲乙付けがたいほどボロボロ
県内で仲良く同率一位レベルのボロさだと思う
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 02:06:48.30ID:g7FCaXsw0
千葉でも野田とかに住んでる人たちは東葛飾高校以外だとどんな高校に行くもんなんだ?
頭いい人は、つくばエクスプレスがあるから、開成あたりまで出て来れそうだけど
0144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 02:13:51.57ID:xrDEXQX60
>>141>>142
佐倉高校の国から文化財指定受けてる校舎は校長室やら事務室やらに校舎内の全教室が現役だよ。

でも、授業を受けてる校舎は県立千葉や県立船橋と変わらないと思う、、、。
ただ、千葉県の県立高校の建て替え、補修の予算が降りる決定がなされたらしいよ。
第一期と第二期に2つのグループに分けられた際、当然にどの高校も第一期を希望したが、半数の高校は第二期(更に5年以上後に取り掛かり)に回されて、明暗別れ、悲喜こもごもだったらしい。
県立千葉と県立船橋はおそらく第一期の学校群に入っているのではないかな?
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 02:43:02.21ID:+J6Qu1kF0
ようやく補修されるのか
県船ひび割れがあったりして危なかったからな
県千葉も同じく
これで二校とも第一期に入ってなかったら泣くわ
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 02:49:34.96ID:xrDEXQX60
一足先に、東葛飾は平成25年に国分、県立銚子と合わせて校舎改修工事に11億円以上降りてる。
その後、生徒達が満足するものになったかは私は知らないけど、、、。
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 02:54:32.04ID:xrDEXQX60
薬園台は耐震工事をやったら、逆に校舎が傾いてそのまま。
絶対に傾いてしまって対震力が増したなんて有り得ないww
そめて、元通りに傾きを無くしたほうが良いw
危険過ぎる。
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 06:15:09.52ID:k9L3Jg5M0
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】東大合格累積数

県立船橋314
私立市川学園133
私立東邦大学東邦71
県立国府台19
県立小金15
▼県立薬園台13
県立八千代9
---------------------以上が2桁超えの名門高校
私立国府台女子学院6
私立専修大学松戸5
私立八千代松陰4
私立日出学園4
私立和洋国府台2
私立日大習志野2

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校
0149実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 07:20:06.03ID:7n2Y+Myv0
>>148
県船と県千葉は設備に対しての生徒の満足は3割弱。これは直さなあかん
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 07:25:23.21ID:7n2Y+Myv0
>>138
日比谷には日比谷でしか得られないものがある。県千葉には県千葉でしか得られないものがある。県船には県船でしか得られないものがある。
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 07:34:26.36ID:7n2Y+Myv0
まあ何だかんだ公立御三家の人達はみんなそれぞれの学校で高校生活楽しんでる。千葉東とか薬園台、県立柏とかの二番手校になると御三家残念組が紛れ込んでるから楽しい人と楽しくない人の二極化が起こりやすい。
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 08:02:55.41ID:jfCp9Mqe0
駿台模試で(県立受験にはあんまり対応してないが)、千葉東と県船橋の合格確実ラインがそんなに変わらなくてちょっとびっくり。
なぜか可能ラインは船橋のほうがかなり上だったが。
確実ラインは船橋が1上なだけ、可能ラインは女子は3も船橋が上。
これが千葉東からも東大へ行く子が出る理由なんだろうなあ。
上位層がちゃんといるんだね。それだけ学力の幅が広い。
0153実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 09:00:04.54ID:pswpMiaj0
「声の教育社」の受験案内だと、(ほぼ毎年同じ言い回しだが)
県船だと、「県千葉への流出、千葉東からの流入に注意云々」。第一志望っていうのは
当たり前だけど、自分の学力でいける最も相性がいい高校って意味ですよね。
 東京・神奈川みたいに、公立発表後の辞退を認めてもいいんじゃないかな。
 例えば、翠嵐なら毎年90名前後が合格後に辞退する。あとは補欠合格で補えば
いいだけ。国私立の高校なら普通だし、千葉中や東葛中なら当たり前なのに。
近いレベルの高校を受かると、15の春は迷いに迷うもんだろうから。
 話は飛ぶけど、都立は進学校ほど、建物関係の予算も充実させている。
 日比谷だけじゃなく、国立、戸山も相当立派。西は千葉東みたいだけどw。
 高校のレベルで差をつけるのは反対もあるだろうけど、都内は国私立の競合校が
豊富だからな。神奈川はたぶん、千葉よりぼろい進学校おおい。(柏陽なんて
トイレの悪臭を我慢しろレベル、川和はボロボロ)
 まあ、無理だが市川の設備で県船の立地だったら、千葉県で一番の進学校に
なれるだろう。まあ、東葛は最寄り駅柏なので、こっちだったら、帰りも
(東船橋より)楽しいから、東葛地域高校振興策で東葛に重点投資してみたらどう
でしょう、っていいたい。
 県柏だって、徒歩で通学できる距離だったら、東葛とあんな差はでなかったかも。
0154実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 09:09:59.13ID:k9L3Jg5M0
千葉都民 <第1〜第3学区>のグループ分け

公立1番手校累積東大合格数3桁  県立千葉
公立2番手校累積東大合格数2桁  県立八千代、県立舟橋、県立国府台、県立小金、県立葛飾 東
公立3番手校   千葉女子と千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校   薬円台(出自もとは農業校?)  
公立5番手校累積東大合格数0人グループ 県立柏  船橋 東(いまだに東大合格者が出ていない?)
                            その他何百校
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 11:46:47.30ID:CbFYOzgs0
都立高校の一般入試には自校作成問題ってのがあって
日比谷を含む上位15校では他の高校とは違う問題が出題される

埼玉県立高校には学校選択問題ってのがあって
浦和を含む上位21校で他の高校とは違う問題が出題される

神奈川県立高校では特色試験ってのがあって
横浜翠嵐や湘南を含む上位10校では+αの記述試験が課せられる
2019年度からは横浜翠嵐と湘南を含む7校で共通問題が出題される予定

千葉県は何もやらないどころか関東で唯一存在する学区撤廃にも動こうとしない
○○から裏金でも貰っているんですかね
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 11:51:56.90ID:jfCp9Mqe0
いや千葉の公立高校政策はなかなか上手だよ。
学区があるけど隣接区受けられるしかなりの範囲の子が御三家いずれも学力さえあれば
受けられるしね。
0157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 12:10:10.62ID:jfCp9Mqe0
まあちとあれなのは、第3学区だったかが第1学区受けられないことくらい。
でも船橋と東葛飾の2択が出来るしそんなに大問題では無い。
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 12:22:27.18ID:hyjruiC/0
第3学区って流山とか野田とか柏あたりでしょ
あの辺から県千葉通うの無理やろ
まだ都内の方が通いやすそう
0159実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 12:31:29.35ID:jfCp9Mqe0
>>158
そう現実にうまいこと即した学区割だよ。
俺も最初学区あるのなんだよと思ったけど良く調べてみたらほとんど問題が無い。
0160実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 12:31:39.53ID:vqMcIE9G0
>>155
○○って何?
0161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 13:48:57.44ID:Biu9Z4UN0
県立船橋の理数科は学区制限がない。御三家のある高校の学区とひとつも接してない第5学区、第6学区の優秀層も何人か入学して来ている。基本佐倉とか長生でいいが、どうしても御三家行きたい人ならありえなく無い選択肢。
0162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 13:51:14.42ID:Biu9Z4UN0
ちなみに県立船橋の理数科、後期試験なら穴場。千葉東なみの学力で入ることが出来る。学区2番手レベルの学力で学区トップ校、御三家ブランドが手に入るのはかなりお得
0163実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 14:16:46.17ID:liDe0rVf0
>>161
第6学区(成東の学区)は県立千葉は受けられるのではなかったかな?

御三家が受けられないのは
第5学区(佐原の学区)
第8学区(安房の学区)
だと思った。
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 14:55:49.04ID:Biu9Z4UN0
>>163
ごめん確認不足だった
0165実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 15:02:36.66ID:OMTJrCcc0
県船理数科の後期は倍率考えても穴場とは言えんし千葉東の学力があればっていうのもそこまで甘くない
それ以上に入ったあとのカリキュラムで進路に制限出てくるのも痛い
0166実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 16:23:40.08ID:7n2Y+Myv0
御三家に穴場は無いってことか。
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 16:25:25.06ID:pswpMiaj0
学区制撤廃による利益と維持による利益をはかりにかければ、撤廃でいいのかな。
もともと通えない人は通えないわけだし。親戚が都市部の学区に住んでいれば、
間借り?できるとか。まさか、学附みたいにわざわざ下宿するまでは千葉御三家では
いないだろう。それより、船橋・市川・浦安・松戸なんか人口だけで中小県を上回る
んだから、都立はやっぱり受けられるようにしてほしい。
日比谷>>県船>戸山>新宿・両国=薬園台>船橋東=小松川・小山台・・・
中受するか、チャレンジか、ランク落とすか、・・・それよりずっといいと思う。
0168実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 16:31:04.75ID:jfCp9Mqe0
都立は別に受けられなくていいと思うがなあ・・・
昨晩もみたけどなんでそんなにこだわるんだろう。
0169実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 16:34:07.40ID:k9L3Jg5M0
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】東大合格累積数

県立船橋 314
私立市川学園 133
私立東邦大学東邦 71
県立国府台 19
県立小金 15
▼県立薬園台 13
県立八千代 9
---------------------以上が2桁超えの名門高校
私立国府台女子学院 6
私立専修大学松戸 5
私立八千代松陰 4
私立日出学園 4
私立和洋国府台 2
私立日大習志野 2


千葉都民 <第1〜第3学区>のグループ分け

公立1番手校累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立葛飾 東
公立3番手校累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校累積東大合格数1桁  県立

 
公立5番手校累積東大合格数0人  船橋 東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)
0170実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 17:03:41.32ID:NMKDnrLJ0
愛知県内の高校の非常勤講師の男が、教え子の女子高校生にわいせつな行為をしたとして、逮捕・送検されました。

逮捕・送検されたのは、愛知県内の高校の非常勤講師・梅村博昭容疑者(63)です。
今年6月、自らが経営するみよし市の学習塾の教室で、女子高校生(17)に体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。
警察によりますと、梅村容疑者は、英語を教えると高校の教え子である女子高校生を塾に呼び出し、犯行に及びました。

7月、女子高校生からの相談を受けて警察が捜査していましたが、
調べに対し梅村容疑者は、「好きになってしまい、我慢できなかった」と容疑を認めているということです。

以下ソース:東海テレビ 2018/08/31 19:36
http://tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=61675&;date=20180831
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 18:41:44.95ID:Biu9Z4UN0
進学実績では今も昔も
両国>新宿>>>薬園台
0174実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 18:43:29.67ID:Biu9Z4UN0
都立云々より全県1学区の方が現実的なんだが
0175実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 19:04:13.80ID:Im8N+Gpa0
新宿も両国も1年で東大合格者二桁を何度もやってる。
東大合格者数全国ベスト10にも入ったことが有る。旧制中学が前身。

薬園台とは全く別格。
0176実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 19:14:53.86ID:CbFYOzgs0
そんな停滞脳だから千葉県教が無能無策、未必の故意でも批判さえ起こらないだ
都立高校は流転活況で八王子東が凋落し大泉が急上昇だ
カッペには関係無いことだがなw
千葉の徳島県スレの方が遥かに先進的で危機感を抱く優秀な者が集っている
この2ヶ月の議論は中々活発なものであった
0177実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 19:27:14.67ID:pswpMiaj0
>>168
というか、高齢少子化や首都圏の交通事情を考えると、
都道府県間の境界よりも、「通学圏」で考えた方が
いい気がする。仮に市川から新宿高校(高島屋新宿店の裏)や
青山(神宮外苑)へ行くのと柏までいくのと
どっちが、便利かってこと。神奈川も埼玉も事情は
ほぼ同じ、首都圏単位で高校のっ統廃合をする方が
合理的だし、無駄な出費を抑えられる。
どのみち、10年スパンだと、鉄道じゃないが、おそらく
相互乗り入れが検討課題にあがってくるだらう、と思う。
その先には、かつての都立墨田川堤校舎のように
時限的に設立し、期間満了で廃校になる
しくみも増えるだろう、と思う。
もうオランダは小学校は就学者数に合わせて
設立廃止は日常だから。
母校が数年でなくなるのは切ないだろうけど。
0178実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 19:38:56.95ID:Im8N+Gpa0
都内への流出のほうが大きいだろうけれど、
流入も考えれば、国府台高校が市川高校を再逆転するチャンスも有る????

現在の公立は相互乗り入れ不可な状態なら通学区が広域な私立が有利だよね。
0179実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 20:22:51.79ID:7n2Y+Myv0
新宿とか両国とか過去の栄光。しかも60年代卒とかじじばばしかいないやん。いまはどっちとも自称進学校。
0180実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 21:17:38.31ID:9wOMV+hd0
>>178
国府台は割りを食う側じゃね?
私立で割りを食うのは高入メインのとこだけだと思うなあ。
中学受験するのって公立高校が嫌なんじゃなくて地元の公立中学が嫌なんだろ。
0181実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 22:58:40.55ID:tfi4kXTy0
>>180
やっぱり、そうかな、、。

市川市民で流出したい層は、既に「中学受験」「都内私立高校」「県立千葉高校、県立船橋高校」へ、
もう流出し切ってる。
「もう既に流出し切ってるから」こそ、国府台高校の通学範囲を拡大すれば「もう流入しかない」というのは無いかな。
0182実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 23:12:15.65ID:pswpMiaj0
もう20年以上前だけど、叔母の話だと、そもそも国府台高校ってのは、市川高校が
先行して設立されたし、市川以外でも私立校の勢力が大きい市だから、
県立市川高校にしても、引け目があったんだだろうって聞いた。
叔母の子供5人(大家族w)は県船4人と都立1人で国府台はひとりもいなかったな。
当時でも市川市民だったら、市川>国府台だって言ってた。
0183実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 23:39:41.94ID:sQvUi8fa0
、、、。

これって何なのよ?
0184実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/02(日) 23:59:22.88ID:gyOggDDq0
例えば、国府台高校と薬園台高校の比較だと、
国府台→旧制中学
薬園台→農学校
と、出自、毛並みでは国府台のほうが上。(語弊が有るかもしれないが、農学校では更に上級学校へ進学がかなり制限が有った等の意味で。)

でも、現在の状況や差は、
薬園台→「上り」電車からも「下り」電車からでも受験生を集められる。
国府台→「上り」電車でしか受験生を集められない。
という差だと思うのだよね。
0185実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 00:59:29.62ID:2Aj4Oro30
277実名攻撃大好きKITTY2018/04/30(月) 21:31:57.89ID:D6d22ANe0

1974年 高校偏差値 公立 晶文社
69 千葉
68
67 船橋
66
65
64 国府台
63 東 葛飾
62
61
60 薬園台■
59 千葉女子
58 千葉 東
57 八千代
56 小金
55
54
53
52 市立千葉
51 船橋 東
50
鎌ヶ谷 49
0186実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:00:36.37ID:2Aj4Oro30
175実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 22:12:26.84ID:IoLPXiAS0
>176>178
修正版

東大東工大一橋東京医科歯科の四天王の累積合格者数1945年以降から見れば文句なしでしょう

1番手は県立千葉
2番手は船橋・東葛飾
3番手は千葉東・八千代・薬園台・国府台・小金・佐倉
4番手は柏・市立千葉
5番手は市立稲毛 ・船橋東

176実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 22:57:30.58ID:RpVilhFx0
>185

>175
八千代と小金と薬園台ってそんな良かったけか?国府台は昔凄かったけどさ

180実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 23:07:30.58ID:RpVilhFx0

学校群前の偏差値は
県千葉69 県船橋67 国府台64 東葛飾63で
この4高が強かった

181実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 23:10:56.74ID:RpVilhFx0

昔から県千葉は頭一つ抜けてて県船と東葛は何十年もの間ライバル同士。国府台も御三家バリに強かったが凋落

182実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 23:11:33.32ID:IoLPXiAS0

千葉市 船橋市 市川市 松戸市 柏市それぞれのトップ4だな
0187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:01:32.57ID:jQt+1ZMZ0
>>184
旧制中学だからどうとか今の子は考えないし、親世代だってそんなこと考えないよ。
特に高校受験なら、頭良い子から偏差値高い学校を受験していくだけ。
もちろん校風の好みはあるけどね。
進学実績上げるように努力するとか、なにか特色を打ち出すとかしなきゃ復活することはないでしょう。
0188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:03:53.64ID:2Aj4Oro30
203実名攻撃大好きKITTY2018/04/30(月) 11:48:39.39ID:D6d22ANe0

東大合格者数 1978年
県立千葉 47
船橋 13
東葛飾 9
佐倉 2
千葉東 国府台 1
0189実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:05:13.91ID:2Aj4Oro30
866実名攻撃大好きKITTY2018/04/18(水) 07:18:25.72ID:H/PKNtmT0>>867

御三家といえど進学実績で他を圧倒してきた。なんといっても旧制一中、千葉の帝王、千葉高。

東葛飾に抜かれ御三家末席になりながらも高い入試倍率と部活の強さで御三家の地位を明け渡さなかった文武両道を貫く船橋高。

学校群制度をてこに大躍進。70年代に国府台を下し御三家の仲間入り。県内唯一の私服高。自由でバンカラの校風が売りの東葛飾。
0190実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:05:50.29ID:2Aj4Oro30
419実名攻撃大好きKITTY2018/03/19(月) 22:54:22.10ID:S3Qu1Jd80
>409
数年前、県千葉高の現役理系女子の2割以上が千葉大薬学部を受けて
1人しか合格しなかったってことがあった
0191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:06:28.41ID:2Aj4Oro30
東大合格数1987年  
           
51 県立千葉  
19 県立東葛飾    
13 県立船橋
 7  私立市川学園
 6 県立木更津
 3 県立千葉東 県立佐倉    県立安房 
 2 県立長生  匝瑳           私立志学館
 1 県立国府台    県立柏南  市立銚子  私立暁国 私立成田   私立渋谷幕張

東大合格数1989年 

53 県立千葉 
24 県立東葛飾
13 県立船橋
 5  私立市川学園
 4 県立千葉東     県立木更津
 3 県立佐原  私立東邦大学付属  
 2 県立成東  私立志学館
 1 県立国府台 県立薬園台 県立小金   県立長生     市立銚子  県立八千代東 県立我孫子 私立成田  私立昭和秀英 私立芝浦工業大学付属柏
0192実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:06:58.91ID:2Aj4Oro30
東大合格数1990年

62 県立千葉 
26 県立東葛飾
16 県立船橋
10  私立市川学園  
 5 県立長生      私立成田
 4 県立千葉東   県立小金
 3 県立木更津   県立佐倉    私立東邦大学付属 
 2 県立国府台   県立成東 私立渋谷幕張   私立志学館    
 1 県立千葉女子 県立柏  市立稲毛  成田国際 佐原  私立専修大学付属松戸 私立市原中央

1991年  東大合格数

61 県立千葉 
21 県立東葛飾
15 県立船橋
 6 県立千葉東  私立市川学園
 5 県立長生   私立東邦大学付属
 3 県立木更津  私立志学館 
 2    佐原   私立和洋女子
 1 県立国府台 県立薬園台       県立佐倉 市立千葉 県立成東 県立安房 県立千葉南  私立渋谷幕張   私立成田  私立専修大学付属松戸
0193実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:07:27.42ID:2Aj4Oro30
東大合格数1993年 

56 県立千葉 
14 県立東葛飾
 9 県立船橋
 7   私立東邦大学
 5 県立長生   私立市川学園
 4 県立千葉東
 3 県立佐倉  私立成田  
 2 県立木更津   佐原 県立安房   市立銚子  私立渋谷幕張     私立芝浦工業大学付属柏
 1 県立国府台   県立柏  県立検見川 県立成東 私立昭和秀英 私立暁星国際

東大合格数1994年 

57 県立千葉 
25 県立東葛飾
 9 県立船橋
 6  私立東邦大学付属 
 5  私立市川学園
 4 県立千葉東
 3 県立木更津 県立長生 
 2 薬園台   私立成田  私立渋谷幕張   
 1 県立八千代 県立佐倉    佐原 検見川 安房  私立昭和秀英 私立東海大学付属浦安 私立志学館 私立日出
0194実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:07:56.65ID:2Aj4Oro30
東大合格数1996年 

43 県立千葉 
22 県立東葛飾
 8  私立市川学園
 6 県立船橋
 4  私立東邦大学付属 
 3 県立千葉東   私立渋谷幕張
 2 県立長生      私立国府台女子 
 1 県立国府台 県立薬園台 県立小金   県立木更津 佐原 安房 匝瑳 私立暁星国際  私立昭和秀英 私立芝浦工業大学付属柏

東大合格数1997年  

37 県立千葉
16 県立東葛飾
10  私立東邦大学付属 
 8  私立渋谷幕張
 7 県立船橋      私立市川学園
 3 県立木更津    
 2 県立長生     成東 
 1 県立国府台 県立薬園台   県立佐倉  市立千葉    県立千葉南 県立安房 匝瑳 私立秀明八千代  私立昭和秀英 私立成田 私立暁星国際  私立志学館
0195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:08:26.84ID:2Aj4Oro30
東大合格数1998年

25 県立千葉 
15 県立東葛飾
12  私立渋谷幕張
 8  私立東邦大学付属
 3 県立千葉東   県立長生    私立市川学園  私立暁星国際 私立昭和秀英 
 2 県立国府台   県立木更津 
 1 ▼県立船橋▼   県立佐倉   佐原 成東  私立成田 私立八千代松陰 私立志学館 私立日出

東大合格数2000年 

25 県立千葉 
13  私立渋谷幕張 
 9 県立東葛飾
 8  私立東邦大学
 5  私立市川学園
 4 県立船橋    県立木更津 
 2  私立昭和秀英  私立志学館 
 1 県立八千代  県立佐倉   県立長生    成東  私立八千代松陰
0196実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 01:08:58.78ID:2Aj4Oro30
東大合格数2002年  

22  私立渋谷幕張
21 県立千葉 
16 県立東葛飾
  5   私立市川学園
 4   私立東邦大学付属  私立暁星国際
 3 県立船橋 県立千葉東 
 2 県立木更津    佐原
 1 県立国府台 県立薬園台 県立八千代   県立柏 県立長生  県立安房 匝瑳   市立銚子 市立稲毛   私立国府台女子  私立専修大学付属松戸
0198実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2018/09/03(月) 02:01:22.12ID:PJT17Edr0
「旧制中学」かどうかは、傾向的に、
代々、高学歴の家系の人達が気にする。

気にしてない人達は、お爺さんの代などが大学を出ていない家系。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況