>>332
>>330-331
>あんたは塾講師なの?
>>267の通りで塾講師でも家庭教師でも教員でもないが指導者側
塾講師じゃないと何か困ることでもあるのかね?

>実際、答案の子はやり直して正解が出せてるんだから、文句つける必要はないよね
子供に対してはね
そうさせてる指導者側の程度の低さを言ってる

>等式の変形が出来ないのは低レベルだと思うよ
>この答案の子は(4)では途中式を書かなかったから間違えたのではない
>最初の解答では
>  L=4(a-b)
>   =4a-b
>ときちんと途中式は書いてい.るが、
>分配法則を使った計算が身についてないから間違えたわけだ
(6)は無視か
m=(b+c)d/3 m=bd+cd/3
と正しく分配法則を使った計算が出来てるじゃないか
ただ不注意なだけで手法は分かってるんだよ
ワーキングメモリの容量が小さくて短期間だけ覚えてられないの
ちなみに長期記憶や思考力とは全く別ものだから工夫すれば十分やっていけるの
その工夫が途中式を丁寧に書くことなんだよ
これは個性であって優劣ではないの
そんな子を低レベルだなんて子供を侮辱してるよ
それにこの子たちも高校受験して高校に進学する
高校では何でもかんでも展開してたら問題は解けない
高校に進学してから練習すればいい?中2の時点で簡単な問題で練習しておかなくていつ練習するの
数学は長い長い積み重ねだから以前積極的にやらなかった内容が後になってすんなり出来るようにはならない
中学はパターン暗記だったけど高校からは全く違うから!頑張ってね!
なんて理科ぐらいしか通用せんよ