学区制があった頃の中3生への進路指導は、
「地域一番高を受験させてよいか否か」
という、ごく単純なものだった。

しかし今度のGLHS入試は、
学区が廃止され、10校オール文理学科、一方で10校格差は顕著
と、激変した状況下の入試。
行けるGLHSという面では、選択肢・選択の幅は広がり、中3生にはチャンス拡大。
しかし、行きたいGLHSという面では、上位校の難化は激しい。
中3生への進路指導は物凄く重要。
教職員は重責だよな。