>>391
国立は基本ALで進められるところは、
小学校から可能な限りALで進めてるから教師も生徒も慣れてるというのはある。
学芸も筑波もディスカッション、発表、レポートの連続で
生徒の中から指導役もちゃんと出るから大丈夫。

なお、そこまで行っている公立は知らない。指導者側のノウハウも不足してるだろう。

まあ、向き不向きはあるな。
なんでこんな話し合いなんかするんだ、うぜえ、効率悪い、とか思う子には向かないし、
大学受験には直結しないから。

でも筑附から東大の大学院に進んだ子が、高校での授業はほんとに良かった、
一つも無駄なものはないからもう一回受けたい位、って言っていたみたいだよ。

ALは受験には直結しないけど後になって効いてくる。
入試のことだけ考えたら、別途対策しないといけないから負担は大きくなるけどね。

まあ、スレチだからもうやめておこう。