似たような話を知人から聞いたことがあります。
祭典後の直会の席で当該大教会長が、
真柱に「子づくりの方法を進ぜよう」と言って即刻家族共々大教会を追い出された、
ということです。
滋賀県に所在する大教会でのことです。

私も教会に参拝していた頃に、
大祭後のお入り込みの大教会長の教話の内容に呆れたことがあります。
その話の内容は、わが家系には、熱心に信仰していたお陰で家族が
多く居て栄えている、と言いました。
孫ひ孫まで更に親戚縁者を入れれば、大教会の直轄教会の半分以上が大教会長と
血縁関係にあるのですから恐ろしい組織です。
現真柱にお子さんが居られないのは因縁でも何でもありません。
一人ひとりの特性です。
人は、一人ひとりが一生を如何に生きたかでいいんではないでしょうか。
ノーベル賞をもらった人も居れば、死刑になった人も居る。
これらはすべて因縁でしょうか。そうじゃないと思うのです。
たまたま人生の歩みかたが違っただけではないでしょうか。