>>445
その菱川氏に対する謝罪・賠償要求が本気で真面目なものであると仮定して・・・
たしか2年ほど前にも同じことを言った気がするのだが、ネットに疎いであろう年配者の菱川氏に対して
ここでギャンギャン叫んだところでその声が届くことはまずあるまい。
また、届いたところで、謝ってもらえる可能性はゼロだし、賠償など1億%ありえないだろうよ。

トラブルの相手先から謝罪と賠償を受けるための唯一の手段・・・そんなもん、民事裁判に決まってとるがな。
弁護士に相談して裁判を起こし、勝訴すれば、いかに相手が嫌だろうと従わざるをえない。
(もちろん控訴して最高裁までいくとかいう可能性もあるが、こんなマイナーな事案にそれは漫画の世界)

トラブルが起きてからもう12年もの月日が流れたのだろう?
裁判には時間がかかるだのよく言うが、当時裁判に打って出ていれば、もうとっくに結果は出ている。

裁判費用がかかるとかいう理由は君には当てはまらないよね。
潤沢な不動産を有する資産家の御子息なのだから。
長男の名誉回復、一家の汚名払拭のためなら、そりゃあ親御さんも喜んで経費出してくれるだろうよ。
当時のトラウマで精神疾患になり働けなくなって退職に追い込まれ引きこもりになってしまったが、
名誉回復すれば再び生きる希望が芽生えてきて、頑張って働くさ・・・そう言えばいい。

以前同じ趣旨のアドバイスをすると、菱川は全財産をお布施しているから弁済能力がないだの騒ぎ立てていたね。
自分は天理教のことはよく知らないからそのへんは何とも言えないのだが、仮に弁済能力がないとしても、
勝訴すれば法的命令により真摯な謝罪は取り付けることができるだろう?

なぜ裁判をやらない??
我々の目から見れば、どう見ても君が加害者で菱川氏が被害者なので、君の主張は失笑ものなのだが、
君からすれば、君が被害者で菱川氏が加害者、それも重篤な加害内容なのだろう?
簡単だ。裁判でハッキリとカタをつければいい。