宇宙産業アストロスケールの創業者、岡田光信氏(七十二回)の随筆
https://sp.fnn.jp/posts/00307420HDK


"○宇宙の不都合な真実を放置できない

アストロスケールのミッションは「Secure long-term spaceflight safety」だ。

宇宙を行き交うロケットや衛星、有人船などが安全に航行できるように宇宙環境をキレイにしておくこと、である。

これは、松本零士さんが筆者の為に描いて下さった絵だ。
列車が宇宙を駆け抜けて地球と月を行き来する絵。
いつか地球と月との間に定期便ができて、人々が宇宙を自由に行き来するようになる時、宇宙機が安全に航行できるように、地球の周りにゴミがない状態にしなければならない。これが私たちのミッションなのだ。

宇宙の不都合な真実をこのまま放置できない。
NASAやESA(欧州宇宙機関)、JAXAからも人材が集結した。
私たちは解決に向けて急いでいる。
やることは膨大だ。
けれども、誰も解けなかった課題を解けた時に見える景色はどんなものだろうか。
ワクワク感が私たちを支えている。"