X



トップページお受験
1002コメント658KB

【吾らは行かん】洛南高校_附属中学校 49【心して】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2017/05/04(木) 21:09:25.34ID:/2dpXtaF0
基本的にsage進行でお願いします(メール欄にsageと入力)。
2016年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン)【関西版】
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2016_w_m.pdf
72 灘
70 ★洛南(併願)
66 甲陽学院 東大寺学園 西大和学園
64 大阪星光学院 ★洛南(専願)
62 函館ラ・サール(1次大阪) 愛光(大阪) 清風南海A(S特進)
59 広島学院
58 六甲学院A 洛星(前期)
55 白陵(前期)
54 高槻(前期) 清風南海A(特進)
52 大阪桐蔭(前期英選)
50 清風(前期理V) 関西学院 同志社
49 奈良学園A(特進)
48 明星A(特進) 開明1(前期S理数) 修道
47 岡山白陵(専願)
46 同志社香里(前期)
45 立命館(前期B総合)
44 開明1(前期理数)
43 清風(前期理U) 大阪桐蔭(前期英数)
42 明星A(英数) 金蘭千里(前期A) 関西学院千里国際
41 関大第一 立命館宇治A
40 清風(前期理T) 関大中等部(前期) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)
0781実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 01:12:33.72ID:GWCtuPPQ0
卒業生や。出口偏差値が激低なんは今も変わってないん?高入りやったけど無理して二浪三浪してやっとこさ京阪神or私医学部に行く奴多かった世代や。
0782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 01:23:22.72ID:GWCtuPPQ0
>>780
今来たから前読んでへんけどそれ中入や海の話やったら悲惨やな笑 高入空でも中位より上なら同志社本校とか一教科目瞑ってても受かるレベルやろうに。。。
大阪の早稲田の系属校進んでエエ成績取って早稲田行った方がコスパ100億倍ええわ。
皆、これが現実やで、空でも洛南入ったら京大のケツが見えるおもーたら大間違い。特に高入、灘東大寺に爪痕残せへんような子はホンマ早稲田の系属でも行ったらええ、たとえ高校自体の偏差値が低くなろうとも。さもなくば君ら一浪関関同立以下やで。まあ、よくて市立大や工繊とか?
0783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 01:24:31.44ID:GWCtuPPQ0
>>780
冒頭間違えた、空の話なら。
0784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 01:30:11.46ID:GWCtuPPQ0
てか、空海間違えた。
俺らの頃一塁三塁だたのに、弘法さまのお名前よろしく空海て笑
一塁の皆はそんな婉曲要らんとむしろ天コースと地コース(天・地)と決められることを望んでたはずや笑
特に一塁の出口偏差は低すぎて目も当てられんかったは。当時の生物担(東大出)の先生も嘆くというか半ばキレてはったな〜。
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 01:32:41.53ID:GWCtuPPQ0
>>766
わー、闇
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 01:41:42.20ID:GWCtuPPQ0
>>747
カメ亀レスすマっそん。そういう母たちに限って大した学は無いのが泣けるよなw
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 01:48:00.17ID:GWCtuPPQ0
みんな北野堀川池。無理なら茨木西京嵯峨野。1年から公立+予備校の方がエエ大学行ける、って、みんな知ってるか笑 俺の時代には堀川蹴り一塁とか何考えてるんか分からんコいたから一応。おやすみ。
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/05(月) 11:05:12.21ID:e9W6fJs20
>>772
間違ってる。

2020年の卒業生は441人。スポーツクラス除くと約400人。
国立大合格者が210人、公立大が62人で、合計272人。
附属中学からの持ち上がりが240人強で、こいつらは全員国公立合格する。
引き算すると残りは30人程度。

よって足りないのは(つまり私大進学は)、
洛南高校合格者200人中、170人ほど。

ということは、下位85%が私大進学ということになる。
中間層は、浪人しても国公立には絶対にひっかからず
間違いなく私大に進学してるということ。

>>773-784
学力的には堀川の上位20%にあたる附属中学からの進学者を混ぜて
コース制使って洛南に巧みに騙されてるぞw

>>785
闇なのか?今の洛南考えたら普通だと思うけど。。。
0789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/05(月) 11:26:30.36ID:e9W6fJs20
>>777
>>778
定員増えた「洛南附属小学校上がり」のバカ達はまだ卒業してない。
今の卒業してる内部進学者は全員附属中学合格者なので、
洛南高校に合格した外部生とは雲泥の差。
0790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/05(月) 11:41:58.19ID:e9W6fJs20
>>788は雑だったので、洛南高校の国公立進学率を
ソースを元に正確に計算してみた。

2014年 日能研偏差値
https://resemom.jp/article/2014/03/31/17819.html
71 洛南中学男子併願
70
69 洛南中学女子専願
68
67
66
65 甲陽中学
64 洛南中学男子専願

6年前の中学受験において洛南中学男子&女子より偏差値少し下で
外部生の居ない完全中高一貫校甲陽中学(兵庫県)
http://www.koyo.ac.jp/h_singaku.html
2018年 194人卒 国公立181人
2019年 206人卒 国公立203人
2020年 207人卒 国公立182人
→3年間の国公立平均進学率93.24%

洛南内部進学者約240人の国公立進学率を95%とすると
約240人のうち国公立進学者は228人。
2020年の洛南の残りの国公立進学者数は浪人込み44人。

よって洛南高校を受験した場合、
浪人しようが何とか国公立に潜り込めるのは上位22%


【結論】正確に計算したら、浪人覚悟なら洛南からでも意外と国公立行ける。
0791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/05(月) 13:22:45.21ID:gMFoQd0d0
浪人しても上位2割しか国公立に行けないのに、「意外と行ける」とはいったい・・・・・
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/05(月) 20:34:48.77ID:fsNTGhDr0
>>773
平均関関同立レベルの学校が、浪人込み国公立合格率22%はありえないわな
附属中学からの持ち上がりの内部の生徒込みなら、平均関関同立に届く言えなくもないかもしれんが

>>775
浪人すればほとんどが関関同立に行ける学校が、浪人込み国公立合格率22%はありえないわな
浪人しても産近甲龍に行けない生徒が50%くらい居なきゃ、こんな数字にならないもの
0793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/06(火) 00:24:26.99ID:ABkS1FNC0
一見して大量に受かってるように見える関関同立は
東大京大に合格する内部の生徒が全員センター試験のみで申し込める入試型を申し込んでるのと
東大京大を受験予定の内部の生徒が入試本番に慣れるために練習として複数学部を申し込んでるのと
もうこれ以上浪人したくない内部の生徒が複数学部を色んな入試型で申し込みまくってるのが大半と思われる
国公立合格率22%だと外部の生徒が1人で複数学部を複数入試型で受けまくってもあれだけ受かるわけないし
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/06(火) 15:16:04.80ID:iGo1jeIw0
洛南の附属中学組と同格の関西の完全中高一貫校(高入り無し)はどこも、国公立進学率9割超えてるよね。
でも関関同立の延べ合格者数は毎年軽く100人超えてくるんだよな。

つまり、洛南の附属中学組の生徒は、附属中学組しか居ないライバル校の中学組と同じく、
関関同立への進学が限りなく0人に近いのに毎年100人以上合格させてることになるわけよ。

だから、洛南の非附属中学組の進学実績を類推したいのなら、
関関同立延べ合格者数の大半を占める附属中学組の分を差し引く必要があるんじゃね?
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 02:38:25.35ID:1Xqf4e1O0
>>790
この理屈だと外部も他の偏差値の近い高入だけの高校の国公立進学率と比較しなきゃいけないんじゃないの
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 02:57:35.41ID:fdQ3xpGd0
>>794
産近甲龍も異様に浪人率の高いし、もうこれ以上多浪したくない中入による合格者数の水増しが疑われるな
あれ全部高入なら、海パラだってあるんだし、浪人したくない女子も居る共学なんだし、もっと現役率が高くないとおかしい
少なくとも私学の洛南に入学させられるくらい経済力のある家庭なら、下宿必要のない地元の私大の学費くらい余裕だろうから
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 03:02:34.50ID:fdQ3xpGd0
>>795
大半の学校が高入りしか居ないし、その残りもほぼ全部の学校が中入と高入の難易度が同レベルなんだから、その必要はないべ
中入と高入の合格難易度がレベルがわけわからんくらい開いてるのは、京都だと私立の洛南と公立一貫の洛北くらいしかないし
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 05:44:01.09ID:nG6t6nuo0
洛南高校のような「浪人込みでも国公立合格率2割程度にしかならない」って、
公立ならどのあたりのレベルの高校の実績なの?
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 10:52:07.16ID:1Xqf4e1O0
>>797
内部の実績をそのまま同じぐらいの中学入試偏差値のところに当てはめるなら、
外部の実績も同じぐらいの高校入試偏差値のところに当てはめなきゃ筋が通らないでしょって話
実際洛南は外部と内部の差は相当あるだろうけども
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 12:40:07.05ID:f/8k5Uzf0
それやったらもっと悲惨な結論になると思うよ
洛南高校って>>784で卒業生が言ってるように出口偏差値の割りに入口偏差値が異様に高いからね
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 14:32:46.87ID:BomPR1i10
西大和はエデュを占領していて内部情報(数字的なもの)がかなり明らかになってる
洛南も西大和みたいに在校生に配られる進路の手引きのようなものがあったら明らかにして欲しいもんだ
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 05:28:15.18ID:U1owfctV0
洛南が海パラの"目標となる進路"としている大学のうち
最下位の大市大に進学できてるのすら、浪人含めても3%もいかないだろうな。
0804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/09(金) 22:14:23.55ID:sNi64a7W0
内部も大概入口偏差値の割に出口偏差値は低いって可能性はありそうだけどなあ
所詮教えてる教員は一緒だし、高2からは授業も合同なわけで
洛南特有の閉鎖的な校風や拘束時間の長さなんかが悪影響及ぼしてんじゃないの
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/10(土) 00:33:01.15ID:PfQj4IGT0
出口偏差値はひとまず置いとくとして、洛南の高校入試の難易度って他のどこぐらい?
0806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/11(日) 00:18:34.67ID:VOfN9FmS0
滋賀県民だけど専願空レベルなら膳所の普通科は受かると思う
理数科は無理だろうけど
他の県のことはあまり知らんが、堀川や北野も専願レベルでは厳しいだろう
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/13(火) 05:50:04.63ID:duG+WvGQ0
>>806
高入の空パラの卒業生は今は年間96人だから
もしそれが膳所普通科と同レベルに底辺国公立に浪人して8割が進学してたら
77人も国公立に進学してることになる。
でも、>>790より、洛南の高入は空パラと海パラを足しても
浪人しても44人しか国公立に進学できてないわけで。

洛南の方が膳所普通科より入学してからスパルタで勉強させまくる事を考えると
仮に入学時に同等の学力だったなら国公立進学率が半分以下になる事の説明がつかなくね?
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/13(火) 06:37:11.90ID:qGUMyLBJ0
恐らく、洛南の内部進学者の国公立進学率95%が間違った試算。

一つは、医学部志望が多いので、地方国立・非医にいくくらいなら、私立医学部に行く人がいる。2021年度で54名。(インターエデュ)(甲陽は27名)

もう一つは、高入りの落ちこぼれより、中入りの落ちこぼれの方が人数が多いということ。中入り時の学力と高入り時の学力との比較なら、大学受験時の学力とのばらつきは、前者の方が大きい。もちろん中入り優秀層の凄さは分かるが、それは上位半分の話であり、下位は....
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/13(火) 07:15:03.78ID:ArlvUltX0
洛南中入の国公立進学率95%という数値は
洛南中入より少し偏差値が下である甲陽中入が93%と判明してることを根拠にしてる数値なので
洛南中入の落ちこぼれの人数に関してなら洛南高入ではなく甲陽中入と比較しなきゃ意味がない。

洛南中入が国公立進学率93%の甲陽中入より落ちこぼれが多いという話があるなら別だが
少なくとも実際は通塾率に関してなら甲陽中入より洛南中入の方が圧倒的に高いので
洛南中入は落ちこぼれて国公立すら進学できなくなる人数は少なめであると考えるのが自然。
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/13(火) 07:15:53.39ID:UJhovVgl0
>>803
空パラダイムとセットで考えても浪人込みで国公立進学率2割なんだから、高入の進学する国公立の中では上位にあたる大市大に海パラダイムから進学できる確率はそれくらい低くなってそうだな
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/13(火) 07:32:06.08ID:UJhovVgl0
>>810
鉄緑会在籍者数(by 鉄緑会HP)
洛南  398名
東大寺 109名
洛星  80名
甲陽  78名
星光  52名
西大和 39名

研伸館在籍者数(by 研伸館HP)
洛南  330名
東大寺 238名
甲陽  224名
星光  121名
洛星  91名
西大和 (記載無し)

インターエデュ調べてみたが、どちらの塾も中高一貫コースの進度に合わせた中高一貫生専用塾でありどの学校も中入りしか居ないはずだから、洛南中入りだけ塾行ってる生徒の割合高いと分析されてたな
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/13(火) 08:56:11.62ID:8TU3Inj30
空高入りが、公立で言えば膳所相当というのは、合格者の肌感覚(高校入試模試の偏差値や、洛南落ち・膳所入りもおれば、膳所落ち・洛南入りもいる実態)で、妥当だと思える。

それでいくと、空98名からは、膳所並みの8割が、地方も含めた底辺国公立に合格できそうだという推定も、根拠があると思われる。(中入りの国公立進学率95%という推定と、根拠の不確かさは同レベルだと思われる)

ちなみに、洛南高入りの募集要項では、20年度卒業生の国公立合格人数は272名。地方国公立よりも関東・関西の私大に流れる傾向を加味しても、空から70名くらい、海からも10人くらいは国公立合格者がいると推定。そこから逆算すれば、内部進学からの国公立は190名くらいか。228名は、ちと大げさでは?率

こんな数字遊びしていても、あまり意味がないかもしれんけど。
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/13(火) 09:55:42.20ID:7MefQmkj0
>>809
>一つは、医学部志望が多いので、地方国立・非医にいくくらいなら、私立医学部に行く人がいる。2021年度で54名。(インターエデュ)(甲陽は27名)

その「54名」って、進学者数じゃなく合格者数だよ?
私大医学部は1人で何校も合格させられるんだから
「国公立医合格者数62名」に対して「私立医合格者数54名」ってことは
ほとんど私立医学部に進学してないという結論になるはずじゃないの?
だって、医学部志望者多いということは、私立医も受けまくって
1人で大量の私立医に合格しまくって国公立医に進学する人が
沢山いるってことだし

本当に私立医に沢山進学してるなら、国公立医の何倍も合格してなきゃおかしい
洛南も甲陽も数名は私立医に進学してると言えるのは確かだが、
洛南と甲陽の国公立進学率の差に意味のある影響を与えるほどでは無いかと
0815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/13(火) 10:00:23.27ID:7MefQmkj0
>>813
>空高入りが、公立で言えば膳所相当というのは、合格者の肌感覚(高校入試模試の偏差値や、洛南落ち・膳所入りもおれば、膳所落ち・洛南入りもいる実態)で、妥当だと思える。

膳所と洛南の併願の話をしてるということは
洛南の併願偏差値や併願合格者が膳所と同等という話をしてるんでしょ?
洛南高入に併願合格者なんてほとんど居ないわけで…

>地方国公立よりも関東・関西の私大に流れる傾向を加味しても、空から70名くらい、海からも10人くらいは国公立合格者がいると推定。そこから逆算すれば、内部進学からの国公立は190名くらいか。

洛南併願合格者の国公立進学率=膳所合格者の国公立進学率は成り立つと思うが
高入の大半は併願合格者(=膳所合格相当)より合格点100点以上低い専願合格者なので…
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/13(火) 10:49:18.93ID:/DML1emU0
入学年度 専願・併願の合格点差
2011年度 19点(併願とV類A専願の差)
2012年度 20点    〃
2013年度 8点 (併願と空専願の差)
2014年度 32点    〃
2015年度 27点    〃
2016年度 17点    〃
2017年度 11点    〃
2018年度 33点    〃 ← 海パラ定員49名減
2019年度 41点    〃
2020年度 48点    〃
2021年度 16点    〃 ← 空パラ定員48名減
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/13(火) 11:04:04.79ID:/DML1emU0
定員から専願合格者数を引いた数が併願入学者数だとすれば、毎年20名ぐらいは併願から空に入学してる。(定員を上回る入学者数の年もあるので実際はもっと多いかも)

高入り空定員96名に対する専願合格者
2016年度 81名
2017年度 76名
2018年度 76名
2019年度 78名
2020年度 72名

高入り空定員48名に対する専願合格者
2021年度 30名
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/22(木) 00:19:20.04ID:Wx8Gqidf0
806だけど、塾で受けてた模試の判定からしても、だいたい洛南空専=膳所普通科ぐらいかと
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/22(木) 00:35:28.30ID:Wx8Gqidf0
それと、甲陽の合格実績を偏差値が近いからってそのまま洛南内部に当てるのであれば、
洛南外部の合格実績も他の偏差値の近い高校とイコールにしないと理屈が通らないよ

洛南外部だけ他の偏差値が近い高校と比べて極端に合格実績が低いのを認めるのであれば、洛南内部が甲陽等と同じ合格実績という前提自体が壊れるからね

受験偏差値で合格実績を決めつけるというのはそういうこと
どちらか片方にだけ都合の良い理屈の適用をしていたら論理の破綻が起きてくる
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/22(木) 00:44:18.13ID:Wx8Gqidf0
洛南外部が他の近偏差値校と比べて極端に実績が落ちる場合、学校自体に問題がある可能性が出てくるわな
そうなると内部も例外ではない
甲陽などの近偏差値校と比べて実績が落ちる可能性は十分にある

それか、受験偏差値が盛られてるかだな
洛南空の偏差値は堀川より高くしてるサイトもあるが、流石にそれはないだろうしw
洛南内部の方も併願入学の少なさや、専願蹴りの横行などで偏差値がだいぶ盛られてるという話も聞く
0821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/22(木) 00:47:19.41ID:Wx8Gqidf0
ここまで書いといてなんだが、内部と外部の差がでかいこと自体を否定してるわけではないので悪しからずw
ただ、上の方で書かれてるようなのは流石に極端かと
理屈的におかしくね?とこもあったし
0822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/24(土) 13:15:34.44ID:z+lhD/dT0
洛南空専が膳所普通科と同等ってのは、模試の合格ランク表だけでなく、実感としても納得できます。定員が大きく減った今年だと、空専≒海併も成り立つと思います。海併に落ちて膳所に合格した人も少なく無いです。

外部下げ・内部上げの人って、外部のこと知らないまま、憶測で語ってるような気がします。併願入学者がほとんどいないとか、併願と専願の点数差が100点以上だとか・・ 実際、今年の専願併願の合格点差は、空専〜併願で16点、海専〜併願でも65点です。外部空の専願・併願の入学者数の比率は3:2です。

外部よりも内部の方が優秀だとは思いますけど、国公立合格者の大半が内部と言うのは、言い過ぎですね。
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 12:16:25.66ID:t4JFEw7S0
>>822
いやー、人間ってのはさ、集中力が続かないもんで、結構遊ぶものだよね
外部は入学後に遊ぶタイミングがやってくる、内部はもう中学で遊び疲れてる(飽きたか道を外したかに二極化してる)
大学受験をいつ始めたかっていう3年間の差は結構意外と大きいのだ
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/25(日) 14:54:26.57ID:6k7Ldkip0
いやー、人間ってのはさ、成長力が続かないもんで、結構頭打ちになるものだよね
内部は入学後に成長の限界を迎えるタイミングがやってくる、外部はまだ中学で限界を迎えていない(中学3年からの勉強で限界を迎えていないか、そもそも天才肌に二極化してる)
大学受験をいつ始めたかっていう3年間の差は結構意外と大きいのだ
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/29(木) 05:10:19.62ID:xNdGuE6H0
洛南のちょう落がこれ以上続いたら、京都を代表する進学校はどこになるのか?
公立校と教育大附の復活?
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/29(木) 07:29:54.32ID:Mv23hnfY0
京都で言うなら、堀川でしょう。教育大附属は、京大合格者数が10人に満たないレベル。私立なら洛星か。
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/30(金) 15:24:38.23ID:hHN3/xdH0
京都から西大和に通っている子が多い印象をもっている
洛南を避けるならそういう選択肢もあるのだろう
0829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/30(金) 16:08:01.77ID:C//YLwL80
>>826
堀川。
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/01(土) 12:00:57.72ID:JqBdm0Bp0
>>809
国公立大合格者数の方が一人で何校も受験できる私立大合格者数より多い学校って

そもそも私立大に進学する文化のない学校だわな。

つまり、洛南のの中学入学組は私立医になんてほぼ進学してないと分かる。
0832実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/02(日) 13:13:25.99ID:+FI0frdi0
>>812
> 鉄緑会在籍者数(by 鉄緑会HP)
> 洛南  398名
> 東大寺 109名
> 洛星  80名
> 甲陽  78名
> 星光  52名
> 西大和 39名
>
> 研伸館在籍者数(by 研伸館HP)
> 洛南  330名
> 東大寺 238名
> 甲陽  224名
> 星光  121名
> 洛星  91名
> 西大和 (記載無し)


何これ。。。ヤバくね。。。
洛南の内部生って、めっちゃ勉強熱心やん。。。
調べてみたらどちらの塾も中高一貫コースしかないから高校から洛南入る生徒に開かれて無いし、
計算したら半分くらいが中1から6年間も塾とダブルスクールしてる換算ってどういうことよ。。。
しかも近所に駿台や東進や河合や代ゼミあるからそちらに通ってこの2塾に行ってない生徒も居るだろうし、
調べたら洛南最寄り駅の京都駅前にはそれ以外に大小100個以上の私塾まであるんだが。。。

しかも中学入学組がそんなに勉強熱心なのって、ライバル校のうち洛南だけという。。。
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/02(日) 15:15:35.81ID:o9sUB9mM0
>>832
ん?知らなかったのか?
洛南内進組は塾ありきの学校。
高入りとはクラスも違うし、別の学校レベルに違う。
洛南だけではなく、殆どの最難関私立中高一貫は同様。
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/02(日) 15:39:27.01ID:TTaEt9920
>>833
>洛南だけではなく、殆どの最難関私立中高一貫は同様。

全然同様ではない
洛南だけ別次元

>>821みる限り鉄緑会と研伸館だけに限っても
洛南だけ他校の3〜10倍くらい塾に通ってる
洛南の周りには他に大手塾が山ほどあるのに
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/02(日) 15:45:44.67ID:TTaEt9920
>>820
>洛南外部が他の近偏差値校と比べて極端に実績が落ちる場合、学校自体に問題がある可能性が出てくるわな
>そうなると内部も例外ではない
>甲陽などの近偏差値校と比べて実績が落ちる可能性は十分にある

学校自体に問題があって外部生の大学合格実績がクソでも
内部生は洛南の生徒ではなく鉄緑会と研伸館生徒なので
外部生のように大学合格実績がクソになるわけじゃない

鉄緑会等の合格実績の凄さは調べれば分かる
鉄緑会だけで日本の理三合格者の6割占めてるし
洛南の内部生が東大や医学部で実績示せてるのは当然のこと
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/03(月) 06:46:10.80ID:HY7v0DCK0
内部生の全員が、鉄緑会と研伸館に通ってるの? それはちょっとないと思うけど。

外部生の話も内部生の話も、結局、片方の視点からだけ、かつ、一つ二つの局所的な論拠を全体に拡大してるだけに見える。

学内で足を引っ張りあっても、躍進する公立勢や西大和に勝つ後押しにはなりません。外部と内部は異なる制度だと理解したうえで、それぞれが頑張ったら良いのでは?
0837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/03(月) 14:18:29.84ID:P7olj96x0
>>836
内部の奴らは全員鉄緑会や研伸館等に通ってるだろ、ごくごく一部の数字であれだけ居ること示されてんだからちょっとは自分の頭使えよw
0838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/03(月) 15:03:06.05ID:sxyg9o4y0
>>799
同じくらいの高校入試偏差値には当てはめられない
洛南より下の高校入試偏差値のところに当てはめても大学進学実績で負けてるくさいから


駿台偏差値(3年前)
60 洛南空→浪人しても行けるの30%程度。浪人しても関関同立行けるか怪しい
59 洛南空→浪人しても国公立はまず不可能。浪人しても産近甲龍行けるか怪しい
58
57
56 同志社→受験せずにほぼ全員同志社大学にストレート内部進学
55 立命館→受験せずにほぼ全員立命館大学にストレート内部進学
54 立命館守山→受験せずにほぼ全員立命館大学にストレート内部進学
53 関西学院→受験せずにほぼ全員関西大学にストレート内部進学
52 同志社国際→受験せずにほぼ全員同志社大学にストレート内部進学
51 立命館宇治→受験せずにほぼ全員立命館大学にストレート内部進学
50 関西大第一→受験せずにほぼ全員関西大学にストレート内部進学
49
48
47
46
45 近大附属→受験せずにほぼ全員近畿大学にストレート内部進学
http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2017/10/2017_hensachi_ichiranhyo.pdf
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/03(月) 20:40:57.42ID:VHT5v50P0
>>790-794
>>796
洛南は受験少年院と呼ばれたりするし、確かに宿題は多いと近所の子も言ってたし、公立より受験指導が手厚いんじゃないの?
洛南って、入口の偏差値は高いのに、出口の大学進学実績はなんでこんなに酷いの?
0840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/03(月) 21:24:49.38ID:2LIs8TEW0
>>838
駿台の偏差値は併願と専願をミックスした数字だから、
洛南空専願は60よりかなり下。

それから、その偏差値59は洛南海。これも併願と専願をミックスした値。
海専願は59よりかなり下。
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/04(火) 00:32:26.49ID:gNMqyx6f0
>>839
高校の偏差値自体が高く見えるだけ。
高校偏差値の70と中学受験偏差値70と大学受験偏差値70それぞれ同じ値でも実力が全く違うからだよ。洛南の高入りは堀川や膳所残念組
が集うんだから出口も妥当。洛南の難関大学実績はほぼ中学受験組。実際洛南に通えば実感できるよ。
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/04(火) 00:53:20.73ID:rKqNfmIc0
2021年 東大・京大・国公医数

1位 西大和 200人 56.2%
2位 開成_ 192人 49.2%
3位 灘__ 155人 71.8%
4位 洛南_ 154人 35.7%
5位 東海_ 150人 35.0%
6位 東大寺 148人 65.8%
7位 北野_ 145人 46.5%
8位 甲陽_ 130人 64.7%
9位 附設_ 129人 63.2%
10位 旭丘、桜蔭、ラサール 121人
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/04(火) 08:31:53.48ID:D+r8rSNi0
>>842
西大和に大差で負けちゃったね


2021年 東大・京大・国医率 (理三・京医の重複分は合計・割合を出す際にマイナス)

数値はサンデー毎日2021.4.5から。開成はHPから

割合 高校    卒業  東大 京大 国医  合計 東大率 東大国医率
71.3% 灘     216  97  34  49  154  44.9%    62.0%
65.8% 東大寺  225  29  70  61  148  12.9%    40.0%
64.7% 甲陽   201  31  57  48  130  15.4%    38.8%
55.6% 西大和  356  76  63  65  198  21.3%    39.3%
54.5% 星光   176  12  43  46   96   6.8%    32.4%
49.2% 開成   390 144  10  51  192   5.3%    36.9%
47.1% 洛星   208  11  46  45   98   5.3%    26.4%
46.5% 北野   312  13  95  38  145   4.2%    16.3%
45.7% 聖光   230  79   4  25  105  34.3%    43.9%
40.2% 駒東   224  56   6  28   90  25.0%    37.5%
39.2% 白陵   189  15  24  38   74   7.9%     7.0%
38.6% 栄光   176  47   4  17   68  26.7%    36.4%
35.7% 洛南   431  26  70  72  154   6.0%    22.3%
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/04(火) 09:02:18.36ID:4Ro1J/eg0
内部進学 中高6学年合計で1600人。鉄緑会と研伸館の洛南在籍者数728人。在籍率5割にも満たない。ここでも、一部の論拠を全体に拡大してる。

外部空が浪人して関関同立も怪しいとなると、公立で言えば、各県のトップより4ランクくらい下の公立相当だよ。外部空の入学時の実力がトップ公立の少し下としても、ちょっとあり得ない推定ですが。

実際、今年の外部空の実績で言えば、京大医、京府医、滋賀医、京大工情報、九大工、阪大文系などが旧帝・国公立医クラスの実績。その下の地方国公立や関関同立が多数派というところでしょう。

洛南に合格実績は、今年は上昇に転じてます。先輩の合格実績を生データではなく推測で議論するよりも、外部も内部もそれぞれに頑張って、来年再来年の合格実績をさらにアップさせましょう。
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/04(火) 10:47:35.78ID:Q7Q/cS2B0
>>844
鉄緑会と研伸館だけで、判明してる分だけで在籍率約5割。

南徒歩圏内の東進京都駅前校の在籍者数は?
洛南徒歩圏内の駿台中学部京都駅前校の在籍者数は?
洛南徒歩圏内の駿台現役フロンティア京都駅前校の在籍者数は?
洛南から地下鉄10分の河合塾京都校の在籍者数は?
洛南徒歩圏内の代ゼミサテライン予備校洛南校の在籍者数は?
洛南徒歩圏内のZ会進学教室京都教室の在籍者数は?


内部生の塾在籍率が100%近くになることはバカでも分かるわな
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/04(火) 10:48:21.81ID:Q7Q/cS2B0
>>844
鉄緑会と研伸館だけで、判明してる分だけで在籍率約5割。

洛南徒歩圏内の東進京都駅前校の在籍者数は?
洛南徒歩圏内の駿台中学部京都駅前校の在籍者数は?
洛南徒歩圏内の駿台現役フロンティア京都駅前校の在籍者数は?
洛南から地下鉄10分の河合塾京都校の在籍者数は?
洛南徒歩圏内の代ゼミサテライン予備校洛南校の在籍者数は?
洛南徒歩圏内のZ会進学教室京都教室の在籍者数は?


内部生の塾在籍率が100%近くになることはバカでも分かるわな
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/04(火) 13:56:53.42ID:4Ro1J/eg0
合格実績の凄さって、鉄緑会と研伸館だけで語ってたよね? なぜ、他の塾まで話を広げるの? 一つの論拠を全体に広げてない?
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/04(火) 14:09:32.91ID:4Ro1J/eg0
ごめん。ちょっと教えて欲しいのだけれど、「外部下げ・内部上げしてるあなた」って、内部生? 内部卒生? それとも他校? 良かったら教えてくれない?
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/05(水) 23:56:15.23ID:XJjSarH50
洛南の高校からの外部者が異様に国公立合格率低いのは、
東大京大国公立医を増やさなきゃ何の宣伝にもならない学校側が
外部生の地頭を無視して東大京大国公立医向けの授業しかしてないからなんだろうな
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/06(木) 00:04:22.51ID:EG1prF4p0
>>847
スレを遡って確認してみたが、
最初にその話題になった>>832が「近所に駿台や東進や河合や代ゼミあるからそちらに通ってこの2塾に行ってない生徒も居るだろう」と他の塾の話を出してるし
その後にも>>834で「洛南の周りには他に大手塾が山ほどある」と書かいてる人がいるし、
その後にも他の塾の話題がずっと続いてるのに
なぜあんただけは他の塾の話を含めてしてるみんなと会話せずに一人だけ別の話題をしてるんだ?
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/06(木) 01:05:10.81ID:NJQlcRX50
洛南がいかに東大と京大と国公立の医学部しか考えてないのかは、外部生の定員をどんどん減らして、内部生の定員をどんどん増やしてることからも分かるね。
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/06(木) 03:39:09.89ID:v+TsC6/n0
洛南は東大と京大と国公医の3つも考えてるのか、スゲー
某校の田野瀬会長の頭には東大合格数で灘を抜くことと、東大+京大の数で開成を抜くこと、
この2つしかないでw
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/06(木) 18:41:05.30ID:UhJa5XGO0
洛南は西大和より格下なんだから
京大非医で数を稼がないとね

私立医も考慮したいところだな 笑
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/07(金) 12:07:02.82ID:obKG5BZV0
格下というか、これ見る限り、洛南から西大和に優秀な生徒が流出してるんじゃないの?

洛南___東大_京大___[合計]
1995____58__140____198
2020____16___49_____65 ↓133

西大和_東大_京大___[合計]
1995_____5___17_____22
2020____53___52____105 ↑ 83
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/08(土) 13:02:02.86ID:L1hYQWJS0
>>855
15年前はまだ大量に東大京大受かってる。
洛南の凋落が加速し出したのは、明らかに15年前から。

______東__京______合
______大__大______計
洛南
1995_58_140_____198
2000_57_108_____165
2005_42_116_____158
2010_15__83______98
2015_21__58______79
2020_16__50______66
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/09(日) 11:31:52.91ID:NkiAthy50
>>857
>当時ですら外部から京大東大は皆無

ありえない。

当時の内部の定員は180名。
外部からの合流は若干名。

そこから医学部入れず東大京大だけで158名も合格していたら、
灘や筑駒をはるかに超えて日本一だったことになってしまうw
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/09(日) 11:35:15.37ID:NkiAthy50
>>858
調べてみたところ、洛南は東大京大合格者数が130名以上減ったが
その代替として国公立医は一切増えてたりはしていないことが判明。

______東__京__国_____合
______大__大__医_____計
洛南
1995_58_140__??____233?
2005_42_116__45____203
2010_15__83__52____150
2015_21__58__53____132
2020_16__50__49____115
※重複は東大京大側で算定


洛南凋落の話が出るたびに「その分国公立医が増えてる説」が出るが
みんな数字を確認せずに願望を語ってるのだろうか?
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/09(日) 11:38:12.51ID:NkiAthy50
>>860に補足

週刊誌が各校の国公立医の合格者数をカウントし出したのは
2005年からなので、それ以前のデータは存在しない。
が、京都にはそれ以前の世代の洛南洛星卒の開業医多いので
それ以前から国公立医にたくさん合格していたと想像される。
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/10(月) 07:46:21.74ID:cAV5jKSZ0
>>862
>>863
残念ながら、>>859は浪人を含めた数字だし、1クラス50人の数日

共学になる前の洛南一貫生の成績を
中学受験で同じ立ち位置だった当時の西大和と同じと仮定し、
西大和一貫生の東大京大国公立医合格率をかけて引き算したら、
堀川が進学校化して実績を示し始めた初年度の前年は
洛南の外部生が最低でも100人以上東大京大国医合格してたと分かる
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/10(月) 07:46:55.50ID:cAV5jKSZ0
>>862
>>863
残念ながら、>>859は浪人を含めた数字だし、1クラス50人の数字

共学になる前の洛南一貫生の成績を
中学受験で同じ立ち位置だった当時の西大和と同じと仮定し、
西大和一貫生の東大京大国公立医合格率をかけて引き算したら、
堀川が進学校化して実績を示し始めた初年度の前年は
洛南の外部生が最低でも100人以上東大京大国医合格してたと分かる
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/10(月) 07:48:30.32ID:cAV5jKSZ0
東大京大や国公立医学部だけでなく、阪大や神戸大も
今は外部生からは合格者ゼロになってしまったけどね・・・。

(´;ω;`)
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/10(月) 13:59:42.79ID:8VzjNv+40
http://www.rakunan-h.ed.jp/high/education/
「教育内容」のページでなぜか教育内容についてほとんど語らず大学合格実績ばなりを書き、

http://www.rakunan-h.ed.jp/high/course/course-umi/
「海パラダイム」のページでまず行けるはずのない「目標となる進路…京都大」などと書いてるのも、

高校から洛南入っても京大なんて浪人しても絶対に行けないこと知らぬ無知な中学生を
騙して入学させるためなのかな?(´・ω・`)
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/10(月) 19:11:32.85ID:AqmemMxm0
わけわからん書き込みしやがって

15年前から、洛南の東大京大は内部及び編入の現役浪人の数字
外部の洛南生なんて、同学年はおろか先輩後輩でも滅多にお目にかかれない
他校の比率で比べてるけど、洛南の外部なんて、私立難関進学校をはじめ西大和(当時は準難関)、北野、堀川などの公立トップ校に行けなかった層なんだから
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/11(火) 00:16:51.58ID:qrEmFBmu0
>>867
俺が受験した時は、空パラに関するページに
「目標となる進路・・・東京大学、京都大学などの難関国公立大学、国公立医学部、等」
という一文が書いてあったが、今確認したらそこだけ消されてるな。
同級生たちがこれに騙されて何人か洛南に行ったが、結果は悲惨なものだった。
外部からは誰一人として合格しない事実を知った卒業生にブチキレられでもして
消したのかな?

空パラに関する今のページ
http://www.rakunan-h.ed.jp/high/course/course-sora/

空パラに関する4年前のページ
https://web.archive.org/web/20170730005457/http://www.rakunan-h.ed.jp/high/course/course-sora/
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/11(火) 08:27:51.26ID:mueN2V3u0
20年前に高入した旦那が京大卒なんだけど今って無理なの?
子どもが年頃になったから検討してるよ
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/12(水) 17:53:27.69ID:ZQI18mcC0
>>869
高校受験ナビ 洛南高校の掲示板より

内緒さん@卒業生 [ 2021/04/07(水) ]
卒業して気づいたのは、「実現不可能な予定を立ててた」のは、洛南自体だったということ。そして、それらのせいで俺らの大半が浪人を余儀なくさせられていたということ。
洛南の公式HPの海パラダイムのページには、「目標となる進路…京都大・大阪大・神戸大・大市大などの国公立」と書かれているが、それらの大学に合格してるのは全員内部の奴であり、高校から入学した外部の俺らは空パラダイムであっても浪人したってそれらに合格した奴皆無という現実。
最近空パラダイムのページからは「目標となる進路…東京大・京都大・国公立医学部」という大嘘の一文を消したようだが、海パラダイムのページには未だにこんな嘘が書かれている。

内緒さん@卒業生 [ 2021/04/08(木) ]
3/31の書き込みのものです。私の代のときは外部で京大いましたけどね。どうやら昨年は京医も出たようですし。
ご自身の怠慢を学校のせいにするのは楽ですけど、批判できるほど努力なさりました?経験則としてそういう批判するのは大抵ろくな努力してない人たちに思えますね
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/12(水) 17:54:19.82ID:ZQI18mcC0
>>869
つづき

内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
自分の能力不足や努力不足を棚に上げて、いつまで「高校の所為」にしているのですか? 全国どこを探しても、国立大学への合格保証してる高校なんてありませんよ! 国立大学合格は、本人の実力でしか勝ち取れないものです。 騙されたと言う前に、あなたが、自分自身の能力や努力について、大きな勘違いをしていたことに気付くべきです。 そこをスタート地点にしないと、上に這い上がることはできないと思います。 高校の所為にしても、あなたの実力や人生設計は向上しません。

内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
後輩に対する親切心からの忠告を装っているのであれば、その姿勢を貫いてください。今年、外部に入学する後輩達に対して、仮にあなたが洛南高校入学時点に戻れるとしたら、学習姿勢や生活態度をどのようにやり直したいと思っているのかアドバイスしてあげて下さい。洛南に来るべきではなかったと言うアドバイスなら不要です。ここには、自分で選択した高校の所為にして努力を諦めることで、自らの未来を捨てるような人はいません。

卒業生@卒業生 [ 2021/04/11(日) ]
4/7に書き込みをした人へ。 皆無って言葉の意味をわかってますか?
仮にあなたの代に難関大合格者が0でも、他の代のことまで皆無というのは無責任すぎませんか。
そもそも「空外部だから〜だ。」なんて断定するのはほぼ不可能だと思うんですよ。空外部とかいう話以前に、高校生の努力(しかも空外部はそこそこ賢い)を「どうせ無理だ」と決めつけるのはいくらなんでも酷いと自分で思わないのですか?洛南空外部は確かにだらける風潮はありますよ。でもそれに流されなかった数人は成功していきます。

フルボッコにされてて草 
ちゃんとナビで反論しとけよ
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/12(水) 20:38:36.90ID:bLzqbdB50
でも反論してるみなさんの中でも
自分の代では外部生で京大や国立医学部に行く人いました!って書き込みが皆無だね
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/12(水) 20:56:13.69ID:OQNT/LW80
>>874
皆無って、あなた、、、
3/31の書き込みのものです。私の代のときは外部で京大いましたけどね。
と書いてあるで。
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/12(水) 21:23:47.79ID:5oMtyuMz0
洛南の卒業生同士でケンカ。
面白いから、もっとやれ。
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/12(水) 23:23:41.22ID:/AbSbOu70
共学になって最初の頃は、女子は外部しかいなかった。しかも厳選された優秀層で京大医学部もいた
そういうのも含めていいのなら、外部から京大行けるっていいんでねーの?含めていいならな
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 09:12:31.77ID:xXHugWZx0
実際、今年の外部空の実績で言えば、京大医、京府医、滋賀医、京大工情報、九大工、阪大文系などが旧帝・国公立医クラスの実績。その下の地方国公立や関関同立が多数派というところでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況