>>396
公立中高一貫の一期生という意味なら
宮崎西(国医32)、県立千葉などトップ校一貫化のが当然上なんだけど

トップの単独校とは別に、2位以下が一貫化で伸ばしたパターンなら
堀川(単独校)−西京(一貫一期生が京大28)という前例がある

まだ国医の詳細は判明してないが、この数年は医学部の人気が落ち続け
地方医の偏差値もえらく下がってるし
2021だと
近い福井医の倍率かなり低下→それが東大・京大の数にも影響した可能性