X



★★★★★御三家最強!武蔵スレ19★★★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
441実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/25(火) 12:43:44.30ID:hvCo+bLhO
自分は名門私立小学校から中学受験して外部に行った
公立は英語は中1から始める時代に小1からネイティブの先生つけてやる学校

サピックスに通い、麻布オープンで順位1桁、合格確実だったけど家から近いからという理由で私立ムサシを第1志望にして合格

入ってみたら友達は中学受験の塾に行ってない子が多い。塾の名前すら知らない。受験すらしないで合格した子が多い。驚いたね
必死に塾通いしてまで入る所じゃなかったんだって

習い事を続け、ゲームを辞めずに入れる学校だったんだなって

入ってからは自慢の英語ができたのは中2まで、あとは落ちこぼれた
ムサシ大学(偏差値65)の推薦を目指したが失敗

結局浪人。しかし2浪して予備校で努力し
日大の文系に入り友達を見返したみんなが口ぐちに「すごい」という
聞くと麻布では日大文系入学は受験失敗扱いらしい
しかしムサシでは決してそんなことはない むしろ中の上扱いだ。
442実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/29(土) 11:31:53.34ID:qM13qzJ3O
開成は遠足で1日引率すると日当10000円以上でるが

ウチは5000円くらいだって教師が授業中嘆いていた
(ソース、モンゴルムガール先生)

遠足は現地集合・現地解散だから交通費は出てたのだろうか?

都立高(重点校ではない。中高一貫校でもない)や巣鴨城北本郷あたりの準御三家から来た教師が多かったから待遇は普通なのか?

非常勤だと工業商業高校でも教えてる人もいた。かなり分かりやすかった

中高教師なのになぜか中高内に「研究室」を持ち研究し発表してる人が多い。

研究が認められ早慶など名門大学の教授に栄転した先生も多数。
しかし研究第一、生徒の教育は二の次、三の次

教師同士の交流も乏しいから

例えば高1物理S先生と高2物理T先生の授業範囲が丸かぶり。
指摘しても
「じゃあ全員余裕で満点ですね(笑)」

もっと酷いと自分の専門分野しか教えない
例えば生物は菌の生態だけで一年終わる。高校生なのにDNAすら教えない
国語は自分が研究してる作家についての本しか読ませない
など

こりゃ吉祥寺にある同じ名前の都立中高一貫校に偏差値抜かれますわな
都立中高一貫校は受験エリート校になるのは禁止されてるのにな
鉄緑の非指定とはいえ準準御三家に勝ってしまったのは余り興味ない
443実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/16(水) 14:22:48.28ID:wriZg8UwO
中核派・全学連のトップに現役東大2年生が就任

高原氏は私立武蔵高校の出身。東京大の五神真総長の後輩、ついでにいえば、早稲田大の田中愛治次期総長の後輩にあたる。

//dot.asahi.com/dot/2018083100060.html?page=4


ハイジャックとマンコドライヤーの武蔵(笑)
444実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/19(土) 14:16:39.46ID:A64MNGkIO
御三家から落ちた634の歴史

昭和30年代前半
都立高校が受験名門で私立634は二番手、三番手の位置

日本進学教室という当時日本最大の進学教室の幹部の深澤氏が634を生徒に勧め
通常300人だった受験生が1000人以上に膨れ上がる

昭和30年後半
都立高校に学校群制度が導入
日比谷・戸山・新宿・西などの東大受験難関校を狙っていた中学生が私立高校に流れる
634は高校受験を導入、1クラス増やすなどの改革を行い
ついに御三家入り

1975年〜2005年
634のOBによって設立された塾、学習指導会が優秀な小学生がいたら勧誘し634を受けるように誘導。その結果東大に50名合格者を出すように

2006年〜
他の学校が東大受験の成果を競い合うようになった時代に
634は東大受験が目的じゃない、と言い
「大学受験の指導をしない面倒見の悪い学校」という事実が浸透
また塾への情報提供も少ないことから、母親や塾教師の評判は最悪になり凋落

現在
県立高校から校長を呼び、他の中堅進学校レベルになるように改革中。目標とする新興進学校の広尾学園と一緒にサピックスの広告に出るなど情報提供も積極的

(2005年までの記述については高校同窓会会報56号を参考、現在については私見)
445実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/19(土) 14:18:25.21ID:A64MNGkIO
新御三家・駒場東邦、どう開成・麻布に挑む? | 注目の中高一貫校 校長が語る我が校のDNA
https://toyokeizai.net/articles/-/12940


長らく磐石な地位を誇ってきた麻布、開成、武蔵などの「御三家」。だが、近年、武蔵に代わって「御三家入り」を果たした学校がある。それが駒場東邦、通称・「駒東」だ。
今や、1学年の5人に1人が現役で東大に進学するほどの高い合格実績を誇る。
2020/09/19(土) 20:09:36.15ID:ZBSOch3q0
駒東は何であんなに人気がなくなったんでしょうね?
447実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/19(土) 21:20:53.40ID:A64MNGkIO
長らく磐石な地位を誇ってきた麻布、開成、武蔵などの「御三家」。
だが、近年、武蔵に代わって「御三家入り」を果たした学校がある。それが駒場東邦、通称・「駒東」だ。

だが、近年、武蔵に代わって「御三家入り」を果たした学校がある。

だが、近年、武蔵に代わって「御三家入り」を果たした学校がある。
448実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/20(日) 17:22:14.51ID:P95QJJDp0
>>446
共学人気により存在価値が低下
449実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/21(月) 20:45:40.78ID:aTXgGAlmO
私立武蔵は自由な校風が売りだったのに

中学生→スマホ持ち込み使用は一切禁止

高校生→授業に使用するなどやむを得ない場合のみに使用容認

自由じゃないねえ

区立の世田谷区桜丘中学→スマホタブレット持ち込み自由

都立中高一貫中→スマホタブレット持ち込み自由(ただし使いかたは教師と議論しながら生徒との間でルールを作る)
2020/09/22(火) 00:01:25.53ID:0QRuLx720
>>449
アンチが聞きかじりで不正確な情報を書くとこうなるという見本。
在校生に話を聞くと、まったく違いますよ?
451実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/22(火) 08:06:03.62ID:OGf6ihu7O
>>450
同窓会会報に書いてあったぞ
中学では一切禁止
452実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/22(火) 08:44:21.77ID:iWxdFoUa0
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭、筑波大学附属駒場
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島
2020/09/22(火) 09:27:51.21ID:pi25hVNh0
同窓会会報には>>449の通りに書いてあるのですか?
2020/09/22(火) 12:21:05.00ID:L4kvJec90
公立からの新校長は
管理教育の受験結果第一に学校運営を変更。

よって、過去の武蔵の特徴と言われていた点は
どんどん縮小廃止されている。
455実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/22(火) 14:04:12.90ID:OGf6ihu7O
>>454
県浦和は武蔵より自由だな
456実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/27(日) 11:12:26.28ID:RLOU59SiO
2020年首都圏で東大10名以上の現役進学者があった高校の「早慶上理MARCH」の現役進学者数(大学通信調べ)
・開成(東大117、早稲田15、慶應25、上智1、理科大2、明治1)
・筑波大駒場(東大72、早稲田4、慶應5)
・渋谷教育幕張(東大56、早稲田35、慶應31、上智3、理科大3、明治3、青学2、立教2、法政3)
・聖光学院(東大53、早稲田13、慶應31、上智2、理科大5、明治1)
・駒場東邦(東大45、早稲田11、慶應22、上智2、明治4、中央5)
・栄光学園(東大39、早稲田12、慶應7、上智1、中央1) ・浅野(東大31、早稲田19、慶應48、上智4、理科大5、明治9、青学1、立教2、中央1、法政3)
・渋谷教育渋谷(東大27、早稲田29、慶應29、上智4、理科大5、明治5、青学1、立教1、中央4、法政3)
・都立日比谷(東大25、早稲田18、慶應29、上智2、理科大5、明治3、青学2、立教4、中央3、法政1)
・筑波大附属(東大22、早稲田22、慶應16、上智3、理科大1、立教1、中央2、法政1) ・早稲田(東大22、早稲田180、慶應10、理科大1、明治1、青学2)
・東京学芸大(東大16、早稲田24、慶應27、上智5、理科大1、明治8、青学2、立教2、中央4)
・県立横浜翠嵐(東大15、早稲田38、慶應32、上智4、理科大7、明治7、青学2、立教2、中央8、法政2)
・県立浦和(東大15、早稲田11、慶應10、上智2、明治3、青学1、中央4、法政1)
・都立西(東大14、早稲田17、慶應18、上智6、理科大6、明治5、青学1、立教5、中央5、法政2)
・県立千葉(東大14、早稲田32、慶應25、上智4、理科大3、明治11、青学3、立教3、中央1、法政5)
・武蔵(東大13、早稲田12、慶應7、明治3、中央1、法政1)
・市川(東大11、早稲田39、慶應32、上智7、理科大21、明治9、青学4、立教7、中央8、法政6)
・攻玉社(東大11、早稲田19、慶應27、上智5、理科大13、明治13、青学3、立教4、中央5、法政3)
・芝(東大11、早稲田26、慶應25、上智3、理科大12、明治7、青学4、中央2)
457実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/27(日) 11:45:14.56ID:YDMyNLYF0
武蔵なら海城よりは凄いと言われるよ。
海城は成り上がりだし、名門度は圧倒的に武蔵が上。
武蔵は徐々に復活するからね。
458実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/27(日) 11:54:22.40ID:RLOU59SiO
明治時代からある名門校である海城と
戦後に作られた新興校、私立武蔵中高を比較するのは失礼

海城は昭和40年代から急速に伸びついに平成には鉄緑指定校の地位を獲得
麻布駒東などの御三家よりも進学実績が良い年もある
459実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/27(日) 13:28:23.16ID:RLOU59SiO
現役でマーチって

2020年現役合格者数
・早稲田(東大22、早稲田180、慶應10、理科大1、明治1、青学2)

・武蔵(東大13、早稲田12、慶應7、明治3、中央1、法政1)

・攻玉社(東大11、早稲田19、慶應27、上智5、理科大13、明治13、青学3、立教4、中央5、法政3)

・芝(東大11、早稲田26、慶應25、上智3、理科大12、明治7、青学4、中央2)
2020/10/03(土) 21:16:33.36ID:Ez189xHJO
萩原さんの歌集が映画化し公開される

中学受験し
第1志望の私立中高一貫校に合格するも
中高でいじめを受ける

高2で短歌に出会う
数々の賞を受賞し
高校卒業後、早稲田大を卒業するも
いじめの後遺症で精神を病み
32歳で自死
https://happyhour28.net/hagiharashinitirou_tanka/
461実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/03(土) 21:17:49.23ID:Ez189xHJO
萩原慎一郎さんの母の手記
「慎一郎は、中学受験で第一志望校に合格して、部活は大好きな野球部に入った。
しかし、監督から怒鳴られ、おどおどして萎縮している様子を真似して度々からかわれた。
野球部が終わると、必ず通学カバンがゴミ箱、掃除用具入れ、トイレ等に放置された。
『生きている価値がない』『顔が気持ち悪い』というような暴言や暴力が続いた。」
462実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/03(土) 21:18:42.99ID:Ez189xHJO
映画『滑走路』“非正規歌人”萩原慎一郎による歌集を実写化、水川あさみ主演
https://www.fashion-press.net/news/62584
463実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/03(土) 21:19:31.67ID:Ez189xHJO
1984年9月生まれ
武蔵に入った時期から監督は
もうわかるな
464実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/03(土) 23:41:34.07ID:s369Ag3p0
>>1
自民党衆院議員の野田聖子氏が10日に更新したブログで、9歳長男の吐血が1週間続いたものの病院に行かずに完治したことを報告した。野田氏は5日に更新したブログで長男について「出血が止まらない」などと記していた。  
465実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/04(日) 10:43:23.78ID:QbPTVUzRO
>>460
ただ 現在その私立中高一貫校は
自身の3倍近く東大合格者を出す名門、県立浦和高校から校長を呼び
今までの放任教育は間違いだったことを認めた

新任にあたって2019年入学式では昔の自由な校風は間違いで、当時欠けていた
「公共心」「人権感覚」を学ぶべきと発言

具体化させるために
中学のスマホ使用の全面禁止という
公立一貫中や先進的な区立市立中
より厳しい措置を取った。

これでスマホを使ったいじめは起きないだろう
466実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/04(日) 14:02:39.96ID:QbPTVUzRO
>>465
高校においては
授業時間以外はスマホは自由という方針
が維持される予定だったが

新校長によりスマホ利用の前提となる「マナー」と「人権意識」の大切さが欠如していることを指摘

各クラスのホームルームや
生徒会と学校側が議論しルール制定に向けて動き始めた

同時に各クラスや校内に「マナー」と「人権意識」に基づいたスマホ利用を促すポスターを掲示し啓発している
467実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/10(土) 19:52:38.79ID:pFXurgm20
私立むさし高校からむかし高校に現代はなっちゃったね。

むかしは学校も生徒もめちゃくちゃ頭良かったのに。>私立むさし高校

まぁ、今年理三合格者出したあたりは流石ですが。

あと、この学校は出身者の人間性と知性に深みがあるな。

なんだかんだ言って、この学校は優れた学生が集まり、私立武蔵流に学生を育てていると思う。
468実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/11(日) 21:32:37.98ID:ZWFhecLYO
東大30人以上出す名門浦和高校から来た
杉山校長により
「マナー」と「人権意識」を重視した教育に変更

今までは放任すぎた、と入学式で反省していたし
今後は校則が厳しくなるだろう

「マナー」と「人権意識」を守る人材が生まれるはず
469実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/17(土) 11:38:34.40ID:O4/U6BmLO
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍

15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300
470実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/11(水) 17:43:05.00ID:GZ+wea0xO
都立武蔵は自然に囲まれた緑豊かな立地
地球学という大学教授と連携した独自の教育を行ってる
中1で近くの雑木林や玉川上水を観察

夏には群馬サマーキャンプでフィールドワーク
中2には農家に泊まり、農作業体験。グループで農家についてのテーマを決めて課題研究
中3はグループから個人研究へ。論文にまとめてプレゼンテーションソフトを使い発表

中学のうちに社会問題についての講義や文献の調べ方や論文の書き方、統計学、インターネットの活用法を学ぶ。

これは大学に入ってから役に立つし、東大など難関大学の入試は記述量が多いので文章を書く力は必須になる。

私立634は大学ごっこフィールドワークごっこをしていて「アカデミック」と持ち上げられていたが完全に抜かれた。
公立校長による改革中だが今のところビジョンは見えない。
なお焦って去年から農家に泊まるコースを始めた私立
471実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/12(木) 02:23:24.12ID:uXxc9MGH0
2020年11月15日(日)夜9時
「男子御三家「武蔵」の考える育て方に迫る!」
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/meimonkou/
472実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/21(土) 05:51:20.47ID:RZvyal8Z0
>>471
これみたけど、あんまり面白くなかった。
まあ他の学校の回も大概つまらないけど。
2020/11/21(土) 06:37:16.43ID:K4R5f2kqO
もうアピールする実績もないし

自由放任から
杉山さんによってマナーや公共心を重視した教育に変わったから

昔と今とは別の学校
474実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/21(土) 09:47:31.17ID:e2dnPhLi0
>>458 成蹊も旧制七年制高等学校で1950年代まではかなりの進学校だった。武蔵も近い将来に成蹊レベルになるな。
2020/11/21(土) 12:01:20.45ID:cxDH9jfI0
>>472
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201121/Ulp2eWFsOFow.html
2020/11/21(土) 16:38:29.33ID:nDm6/SeK0
共学にしてもっとマナーや人間教育に力を入れてほうがいい
477実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/22(日) 10:24:43.77ID:/qCxlnZ7O
萩原慎一郎さんの歌集が原作の映画「滑走路」が公開中

中学受験して私立中高一貫校に入学するも
いじめにあい、高校の卒業式は保健室で受ける
なんとか大学も卒業するも、32歳で自死

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%A9%E5%8E%9F%E6%85%8E%E4%B8%80%E9%83%8E
478実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/23(月) 13:25:13.71ID:YLivDf8BO
私立634は校則がなかった

下駄禁止、日本の法律を守る
くらいだった

しかし放任により進学実績低下。東大合格者9人程度まで落ちた
鉄緑会の指定校解除、イギリスの名門のイートン校との交換留学解除

改革のため県立浦和(東大合格30人)から校長を呼んだ。

県立浦和はかなり自由な公立だったが
あえてそれを634に当てはめず
「マナー」と「公共心」を配慮した校則設定に動いている

具体的には
中学はスマホ持ち込み禁止
高校はスマホは原則禁止だが、教師と生徒の対話によってルールを決めていく動きになった。

ちなみに都立進学校は
スマホを使った犯罪はしない、巻き込まれないなどの指導は行うが
スマホは原則容認。
479実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/29(日) 12:29:51.88ID:Db4824PKO
比較するとムサシより公立中高がよい

小平高校 偏差値59-60

早稲田 23人
マーチ 134人
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/2858/

都立上野高校 偏差値60

早稲田 14人
マーチ 135人
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/2816/

井草高校 偏差値60

早稲田 11人
マーチ 143人
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/2812/
2020/12/08(火) 09:29:36.72ID:x7LaQFIjO
ゆとり教育の戦犯
元文部大臣有馬氏 死去

自身の出身高校でもゆとり教育を推進させ凋落を招く。
渋谷学園式の自調自考に理解を示しつつも、完全に取り入れることはしなかった

30代前半の教師や塾教師の知能が低いのは彼の功績
481実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 09:29:39.31ID:x7LaQFIjO
ゆとり教育の戦犯
元文部大臣有馬氏 死去

自身の出身高校でもゆとり教育を推進させ凋落を招く。
渋谷学園式の自調自考に理解を示しつつも、完全に取り入れることはしなかった

30代前半の教師や塾教師の知能が低いのは彼の功績
482実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 09:37:07.48ID:x7LaQFIjO
昔のゆとり教育はただ教科書を薄くしただけだからね。
筑波学芸系や都立一貫校みたいに詰め込みは鉄に投げて、学校ではゼミ、自然観察などのフィールドワーク、個人研究、集団研究、課外活動重視するのが 真のゆとりというかエリート教育よ。
483実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/08(火) 14:30:08.84ID:x7LaQFIjO
有馬氏は東大教員時代、外国に比べて東大生は知識だけで応用力がないことを危惧し、ゆとり教育の推進を始めた。
つまり東大に合格できるエリートのための政策

彼の母校は御三家や都立の滑り止めクラスであり、東大に受かる層は受験しない。そこでゆとりをしても学力低下するだけ。

ただ公立一流校出身の校長に変わり
東大や医学部以外も良い学校があるよね、の号令の元

マーチや私立薬歯獣学部の合格者が増えつつあるのは良い傾向
484実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/16(水) 15:46:50.60ID:QFBOisHxO
2020年度第4回サピックスオープン
72 筑波大学附属駒場
68 灘
67 開成
66
65 渋谷幕張1
64 海陽(特別給費生)、栄東・東大特待(算数1科型)、聖光学院1、渋谷幕張2
63 西大和・一般(東京)、渋谷渋谷2
62 東大寺、栄光学園、早稲田2、海城2
61 栄東・東大特待(4科型)、麻布、巣鴨(算数選抜)、広尾学園(医進・サイエンス)、筑波大学附属
60 甲陽学院、昭和秀英(午後特別)、駒場東邦、鎌倉学園(算数選抜) 広尾学園(2回インターSG)、都立小石川中等教育(一般枠)

65 渋谷幕張1
64 栄東・東大特待(算数1科型)、渋谷幕張2、慶應義塾中等部
63 西大和・一般(東京)、渋谷渋谷2
62 桜蔭、筑波大学附属、豊島岡2
61 栄東・東大特待(4科型)、女子学院、豊島岡1、広尾学園(医進・サイエンス)
60 神戸女学院、昭和秀英(午後特別)、渋谷渋谷1、広尾学園(2回インターSG)、慶應義塾湘南藤沢(一般) 私立武蔵
2020/12/16(水) 17:38:40.12ID:pd3VBirc0
とうとう女子校になっちゃったよ!
仕事が雑すぎ
486実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/19(土) 09:27:50.10ID:HIoGOyCjO
大学の時ゼミで自己紹介をした
付属から内部進学する子が多いところだから外部は異端

ムサシ出身と言ったら
「頭いいじゃん」とゼミ室がザワついた
しかし誰かが「都立と私立あるけどどっちですか?」と聞いたから正直に私立の方と、申し訳なさそうに答えたら
「なーーーーーーーーんだ」と、潮が引くように冷めた反応になった
487実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/19(土) 16:17:58.74ID:dNlocces0
そろそろ出願の時期だな。
今年の倍率はどれくらいになるだろうね。
488実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/19(土) 16:55:25.81ID:nUSJqqcN0
京大医学部医学科(2020、ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)

24人 灘        芦田愛菜ちゃん
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風
2020/12/19(土) 18:07:50.67ID:zpIDAEt70
>>487
今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20201219/ZE5sb2NjZXMw.html
2020/12/20(日) 16:44:50.67ID:iYHLVqum0
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
--------------------------東大京大(超一流大学)の壁
B ○早稲田大 90人
C ■北海道大 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業 51人
〃 ■名古屋大 51人
---------------------------TOP10
J ○東京理科 50人
K ○慶應義塾 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
---------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人

■東京農工・○同志社大・■大阪市立・○日本大学 19〜15人
■横浜国立・■東京海洋・○中京大学・■大阪府立・○法政大学 14〜11人
■岩手大学・■東京都立・■熊本大学・○上智大学・○関西学院 各10人
(以下省略)
491実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 18:34:27.68ID:zMUjOmxsO
映画滑走路の短歌人は私立武蔵中高での虐めの経験から、鬱に悩まされ、早大通信制を出たものの非正規で自殺。
普通に公立中なら優等生としていじめられなかったか、いじめられても虐めと受け取らず精神を保てたかもしれん

野球部の顧問に怒鳴られ、その時の反応を真似された事からいじめが始まった

時期的にその顧問は教師の●●●●●だろう
よく体育教師のHというデマがあるが彼は無関係
というかHさんは怒鳴るタイプではないし
492実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 19:35:38.62ID:755c0Xj40
共学になればいい
493実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/21(月) 19:47:44.85ID:zMUjOmxsO
栄光の文化祭で学校名書いたら

「頭良いとこですよね?
でもかなり遠くないですか?
よく来ましたね」
って言われた

「いや私立の方です。都立と同じ名前なので」
と返したら
「あっ…」と申し訳なさそうな顔をされた
494実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/26(土) 08:25:47.64ID:gBVQtllgO
今までは西武池袋線の埼玉の奥地から生徒を集めてたのに
埼玉の西武文理に生徒を奪われ窮地に
また近隣の公立中高一貫も急進

埼玉で公立でしかも同じ男子校から校長を呼ぼうってやったのは賢い
浦高なら西武池袋線沿線と被らないし

ただランクが違いすぎだ
校長も浦和式の自由な校風をそのまま真似してもダメって気付きはじめて
校則を強化したし
495実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/30(水) 09:34:57.78ID:f5a1uFbAO
昔は良かった
都内男子校偏差値第3位だった

でも今は都立中堅中にも抜かされ

滑り止めと言われた城北本郷西武文理の背中は遠い

しかし改革の為に名門浦高から校長を呼んだ
浦高式の自由な教育ではなく
校則を強化
めざせマーチ現役合格を目標にし東大や医学部の人数は減らしたがマーチや日大上位学部の現役「進学」者を増やす
大成功を遂げた

練馬区民は
自由で先進的な教育を受けたい→都立大泉

中学受験を頑張ったらあとは早稲田以上は確定。自由に過ごす→早大学院

練馬で巣鴨式フンドシ教育を受けて、中学受験で落ちた立教や明治に6年後行きたい→江古田

と棲み分けができた
496実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/12/31(木) 10:22:23.86ID:HKEDf7bnO
「あ〜ら久しぶり。で、どこ受かったの?」
武蔵保護者「武蔵・・・いい学校よ」
ご近所A「マッマジ?くじ運いいねえ。お子さん、そんな内申よかったっけ?10倍だもんね、倍率」
武蔵保護者「いや、私立のほうの武蔵」
ご近所B「私立の武蔵?ふ〜ん。どこの系列?」
武蔵保護者「一応、武蔵大学だけど。」
ご近所A「武蔵大の付属かあ(笑)」
武蔵保護者「武蔵大学は偏差値65あって雲の上の存在。イギリスに1回も行かなくてもロンドン大学卒業資格を得られるから桜蔭や筑駒から進学者がいるし、慶応蹴りもいる。」

ご近所B「そんなすごいところに内部進学できるの?いいなー」
武蔵保護者「いや武蔵高校から大学に進学できるのは毎年170人中4人。しかも推薦入試を受けないとダメ。6年後にマーチに行ければね」

ご近所A「じゃあなんで近くの明大中野とか立教池袋に行かなかったの?」

武蔵保護者「いや、偏差値的に厳しくて、でも県立浦和高校から校長を招いて改革してるから」

ご近所B「浦高って公立なのにすごい自由な学校よね、浦高式教育が受けられるなんて」

武蔵保護者「校則を強化してマナーや人権教育の徹底とスマホ持ち込み全面禁止だね。他には第二外国語、英語や理科のクラスを半分にした少人数授業、理科は実験中心、また課外活動を重視して、留学希望者には補助金や、里山体験の導入だね」

ご近所A「区立中でさえ校則緩和なのに、今時強化なんて…しかもそれ以外は都立高でさえ10年以上前にやってるのに…今さら(笑)」
497実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/01(金) 18:32:00.59ID:xXSteTy8O
皮肉とか嫌みとかじゃなくて

杉山校長はよくやってる
498実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/02(土) 15:57:40.82ID:lPxGD3GcO
東京都立 偏差値60 大学合格者数
井草高校  国立大 4 (旧帝大 0)、早稲田 14、慶応 8
上野高校  国立大 19 (旧帝大 0)、早稲田 24、慶応 1
狛江高校  国立大 9 (旧帝大 0)、早稲田 5、慶応  2
昭和高校  国立大 13 (旧帝大 1)、早稲田 3、慶応 0
墨田川高校 国立大 16 (旧帝大 0)、早稲田 8、慶応 1

首都圏受験生は地方帝大どころか国立すら受からないのに
早慶やマーチをあがめてるよなあ。
499実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/03(日) 13:56:45.21ID:Md7aGkG70
https://www.syutoken-bairitsu.com/index.php
志願者増えたな。微増だが。
500実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/03(日) 14:00:52.88ID:Md7aGkG70
あれ?もしかして去年の数字かも?
501実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/03(日) 14:10:49.02ID:Md7aGkG70
去年だった、今年は1/10からの出願でもちろんネットのみ。
502実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/04(月) 11:09:45.23ID:2sSPau4eO
サピックスに嫌われたからもうダメだろう

サピックスは中学入試合格数
を出す。開成○人、麻布○人、とかいうアレだ。チラシや校舎の入り口に掲載される。掲載校こそが一流の証し。上から順番に

開成 桜蔭
麻布 女子学院
(太文字の壁)

筑波大駒場 雙葉
駒場東邦 豊島岡
渋谷幕張 筑波大附
栄光学園 聖光学院
フェリス女学院 慶応普通部
慶応湘南藤沢 慶応中等部
早大学院 早稲田実業
早稲田 海城

の順だ。
503実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/11(月) 16:16:12.81ID:QS7GDK0w0
え?数年前だけどサピ武蔵の人数筑駒あたりと並べて掲示してたぞ。
2021/01/11(月) 16:17:15.19ID:KDTeeeAF0
>>503
お前今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210111/UVM3R0RLMHcw.html
505実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/11(月) 16:40:34.24ID:QS7GDK0w0
仕事で行った成城の校舎でみたぞ。
今のところHPでも結構上に載ってるぞ。
もちろん私立武蔵が。
2021/01/11(月) 16:48:54.83ID:KDTeeeAF0
>>505
今日の一位
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20210111/UVM3R0RLMHcw.html
507実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 22:35:16.47ID:/etolH6FO
とりあえず杉山校長の改革は有能といえる
マナーと人権に配慮した校則強化は正しいよ
いじめを受けて自殺した歌人の記事は泣いた

近くのW学院は偏差値72だけどひどいよスマホ持ち込み可Wi-Fi環境揃ってるゲームやり放題なんて口コミで書いてあるし

ビルゲイツやジョブスはスマホを子供に与えなかったから
杉山さんの
スマホは原則禁止※ただし教師と生徒が話し合いマナーと人権に配慮しつつ使える場面を限定する校則を制定中

ってメッセージは素晴らしいと思うよね
508実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:21.02ID:1hS6wb2iO
倍率やばない?
まあ過渡期というか

改革してる途中だから不安よな
509実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 19:41:01.86ID:8uyYjr0D0
自殺した歌人が野球部だった時の顧問は今の副校長?
510実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 19:49:38.24ID:1hS6wb2iO
>>491
デマに注意しつつ慎重に発言しましょう
511実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 20:01:22.39ID:tBnefnM+0
>>507 W学院って早稲田大学高等学院?
512実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 10:07:04.36ID:6YmF854C0
https://www.musashi.ed.jp/news/20210112-04.html

受験倍率まだ初期数字だけど結構順調だね。
513実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 10:20:40.05ID:NNOLL/PIO
杉山校長はよくやってるが
今は改革途中のイメージしかないし、正直入るのはリスキーだとは思う。こんな時代だし。

都立の適性試験風の問題を作り、都立大泉中を第1志望とする層のお試し受験で稼ぐべき
514実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/17(日) 11:09:25.88ID:chKUSX1tO
凋落の原因
高校募集辞めたから
高校募集人数が40人ほど
募集辞めたら東大合格者数を50人位落としたからそれが証拠


都立高校入試で学校群制度が導入されて
曰比谷とか西とか受けてた層が私立武蔵に流れ込んでたが無くなった

立地も麻布に比べてかなり悪いし
1学年が170人程度だから合格者数ランキングでは下の方だから目立てない

さらに昔の凄かった時の感覚で塾に情報提供しなかったから中学受験の塾や親の怒りを買った
515実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/17(日) 15:46:57.49ID:EXmFjDJJ0
THE名門校 日本全国すごい学校名鑑▽海城高等学校/武蔵高等学校中学校
2021年1月17日(日) 13時00分〜15時00分
516実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/17(日) 16:00:51.11ID:chKUSX1tO
昔は麻布とセットだったのに

ついに海城とセットになったか
517491
垢版 |
2021/01/17(日) 23:06:56.09ID:iS+u8HiZ0
結論から言えば>>510はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
2021/01/18(月) 06:34:17.62ID:uGjF5/UL0
バカはおまえだよブタ野郎
519実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/18(月) 09:33:18.45ID:CsVcWyx3O
新大学入試に対応できるのは

資料を読み、調べ、話し合い、課題を解決する
「主体的 対話的で深い学び」を各科目で取り入れ
「思考力 判断力 表現力」を育成する教育をしている学校。
このような教育を創立当時から行ってるのは
都立中高一貫、筑附、筑駒などの名門国公立
私立では桐朋は昭和時代から
渋谷幕張 渋谷渋谷は20年くらい前から行っている
また駒東や海城や芝も脱暗記によりトップ校の座をキープしている早慶マーチなどの大学付属系列校も、大学入学後を見据えて昔から上記のような教育を行っている

苦戦するのは従来の大学入試の試験対策に特化した中堅私立たち
巣鴨城北武蔵本郷攻玉などだろう
彼らは伝統維持よりも早急に上記のような教育システムに改革すべき
520実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/21(木) 09:04:55.04ID:fDbqdXqOO
桐朋が指定を外された理由は
進学校だがら名前だけで何となく入れていたが、通っている生徒が少ないから外しただけ。

学校がある谷保から鉄まで1時間近くかかるのと
桐朋は昔から暗記よりも思考力・創造力を重視する教育を行っており、そういった校風に魅力を感じて入った層には鉄は響かないのだろう。

武蔵は代々木まで近いのになあ
結構な数通ってたのになあ
521実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 01:53:00.85ID:0+I98lja0
>>482
ゆとり教育についてある数学教授の意見。

「ゆとり教育」を失敗と断じるのは間違っていると思います。
理由は、私が秋山仁氏などの講演から理解していた「本来のゆとり教育」は一度も実施されたことがなかったからです。
今まで施行されていた、いわゆる「ゆとり教育」は、本来教育学者たちが提唱した「ゆとり教育」とは全く異なる茶番劇で、あんなものは止めて正解だと思っています。

そもそも私は勉強は量より質だって堅く信じています。
質の良い勉強にはそれなりに時間的にも精神的にも「余裕」は必要だと思います。
私が施行以前に聞いていた「ゆとり教育」ってのは正に「量の教育」から「質の教育」へのシフトだったはずです。
それが実際に施行された内容はどうでした?

例えば、私が専門の数学では…
暗記事項を減らして基礎から考えることを重視するはずだったのに、実際の指導要綱では基礎から考えることが重要な項目から真っ先に削られてしまった。
安易に「わかり難い」単科から削除したからです。
結果として、全体における"割合"で暗記依存度はむしろ従来より増えてしまった。

「自由学習時間」なんて、専門家が時間をかけて使い方を考えて指針を示せば、それなりに有意義な時間になり得たかも知れないのに、それをしないで、慣れない先生たちに
「自分で考えろ」
みたいなやり方をするから、たいていの場合延長ホームルーム時間で終わっちまったっていうじゃありませんか。

そりゃあ質を上げないで量だけ減らせば学力が下がるのは当たり前でしょう!
いや、それどころか実際のゆとり教育下では量だけでなく、質まで下げたと考えているのは私だけではないはずです。
522実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 01:56:19.36ID:0+I98lja0
>>519 なんで武蔵が苦戦する方に入れられてるの?新大学入試は武蔵に有利でしょう?
523実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 02:38:37.41ID:0+I98lja0
>>514
>凋落の原因
>高校募集辞めたから
>高校募集人数が40人ほど
>募集辞めたら東大合格者数を50人位落としたからそれが証拠

高校募集してた頃は中学から3クラス140名・高校から1クラス40名だったよね。

>1学年が170人程度だから合格者数ランキングでは下の方だから目立てない

今は募集人数160名程度ではないの?10名ほど定員超過で入学してるの?
524実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 09:27:41.32ID:GbesmrHjO
>>521
自由学習時間でひたすら遊びまくったのが
ゆとり世代(今の30歳前後)の大半

ただ、ゆとり世代は錦織など一流スポーツは多い
彼らは自由学習時間でひたすら練習しまくったのでしょう。

ただ頭脳スポーツの囲碁の井山(31歳)、脱ゆとり世代の10歳下の虎丸にタイトルを取られまくっていますね。
525実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 09:34:35.10ID:GbesmrHjO
>>522
都立武蔵は有利でしょうね

資料を読み、調べ、話し合い、課題を解決する
「主体的 対話的で深い学び」を各科目で取り入れ
「思考力 判断力 表現力」を育成する教育
をするためにできたのが都立一貫だから。

私立武蔵はただ学習内容を減らして放任にした劣化ゆとり教育を行い凋落
その反省から、いわゆる従来型受験対策を重視する教育に転換している。
具体的には
予備校の外部模試の校内開催(今まではなかった)
進路指導室の設置(今まではなかった)など

また、今まではタブー視されてきた「去年は東大にDD人出せたが今年は減らしそうだ」等の進学実績を意識した発言が進路指導部から出るようになり、頼もしい限りだ。
指導も浪人を推奨せず、とりあえず入れる大学を、というスタンスに変わり、現役で日東駒専(日大医学部除く)の進学者も増え頼もしい。
526実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 09:36:46.52ID:GbesmrHjO
>>523
超過だな
40人クラス×4が建前だが

44人クラス×4の年があったりさらに多かったりする
527実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 16:43:05.67ID:aQv+xEk70
出願数去年よりは減ったけど、一昨年並の水準には達してるね。
528実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 21:09:05.75ID:GbesmrHjO
武蔵が定員40人増やすからそっちに流れてる
529実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 21:43:43.32ID:ExKvno7G0
都立も私立も同じ武蔵で紛らわしいので
この際一個に統合だね。
530実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/23(土) 21:48:46.32ID:GbesmrHjO
私立の方が武蔵付けるのが常識

まあ偏差値65の武蔵大系列をアピールするために
武蔵大学付属中学に改名すれば武蔵中学と被らないな
531実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 09:15:25.60ID:HN/ZnOEbO
実用英語を批判する教師
旧世代の教育をしていることを印象付けダメージか
ついに私立武蔵表記に。
ちなみに都立の方は武蔵高校で都立表記はつかない。

朝日新聞2021年1月26日29面
「大学共通テスト、出題様変わり」
実用だけでは
一方、英語の問題の様変わりを懸念する声もある。
532実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 14:10:01.46ID:HN/ZnOEbO
>朝日新聞2021年1月26日29面
「大学共通テスト、出題様変わり」
>実用だけでは…
一方、英語の問題の様変わりを懸念する声もある。
私立武蔵高校(東京)の酒井良介・英語科教諭は
「筆者の伝えたいメッセージを深く読み解く問題がほとんどなかった。表面の情報を早く大量に処理する能力だけでいいのか」と不安がる。(引用終わり)

実用英語を批判する教師。反体勢派であり、新大学入試に対応できない教育、旧世代の教育をしていることを印象付けイメージダウンは避けられない。

また私立武蔵表記になる。
ちなみに都立の方は武蔵高校もしくは武蔵高校附属中
またカッコ東京が付いた。どこにあるのか謎な学校扱いに。
533実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 14:50:44.18ID:r0L8eQDs0
>>530 いやあ「都立武蔵」でしょ。だって正式名称が「東京都立武蔵高等学校」なんだから。学校法人根津育英会武蔵学園の方は正式名称が「武蔵高等学校」なんだから、都立のほうが「都立」をつけるべき。
534実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 15:03:17.26ID:r0L8eQDs0
いま発見したけど、都立武蔵高校って成蹊中高のすぐ近くなんだね!
東京では武蔵・成蹊・成城が旧制七年制高等学校(あと兵庫県の甲南)で、成蹊は戦後しばらくはかなりの進学校だったようだが…
武蔵も成蹊のようになるのか、それともV字回復するのかの分かれ目だ。
535実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/26(火) 15:25:37.28ID:HN/ZnOEbO
旧制七年制高等学校を受け継いだのは
武蔵大学だ。


私立武蔵中高校は戦後できた新しい中高。
当然都立武蔵より後に出来た。
2021/01/26(火) 16:06:14.25ID:C5Kgm+T70
>>535
いや、それは違う。成蹊や学習院等は確かに旧制高校から新制大学に移行したが、武蔵だけは新制武蔵高校に移行したはず。
大学の方が後から出来ている。
2021/01/26(火) 23:28:04.88ID:EwG3GBM00
>>535
ちゃんと歴史を勉強してくるように。
まあ、部外者だから知らないのもしょうがないか。

ちなみに武蔵高校が旧制高校を受け継いだのが昭和23年。
武蔵大学の設立は昭和24年ね。

都立武蔵は府立の第十三高等女学校が前身。
2021/01/26(火) 23:53:46.51ID:C5Kgm+T70
ついでに言っとくと「武蔵中高」ではなく「武蔵高等学校・中学校」の様に中学ではなく高校が先に来るのが正しい
これも旧制武蔵高から新制武蔵高に移行し、後に大学と中学が設立された名残じゃなかったかな
539実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/27(水) 09:01:26.41ID:aQm8FQ1zO
旧制武蔵高校は卒業生は全員東大等の帝大に進学できた

しかし現在の私立武蔵高校は東大どころか現役でマーチに進学できれば凄いと言われる高校
継承されたと言うのはあまりにも苦しい

武蔵大学は少人数教育で面倒見が良く、英語教育に力を入れているため、卒業生の英語力には定評がある。
武蔵大学の学生は主体的に学ぶ力や、友達と協力して学び合う能力が高い。

社会にたいして疑問を持ち、現状を変えようとする力があるのは、コロナで全国の大学の学生の立ち入り禁止だった期間に、真っ先に学費との関係で、おかしいと声をあげたのは武蔵大学の学生だったこともわかる。

実際は就活で良い所に決まるから東大なんて興味ないだろうが、

武蔵大学の卒業生は旧制武蔵の卒業生と同じく、東大や旧帝大には確実に行ける力はある。
旧制武蔵高校から受け継がれている理想の教育が行われてるのは在学生や卒業生の出してきた結果を見ると
大学のみと言える。
2021/01/28(木) 00:19:55.51ID:xMkYKqiq0
もう共学にするべきだと思う 男子高である意味はないよ
541実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/28(木) 11:15:02.35ID:ywrc58YrO
共学を睨んでいるかは
校舎の建て替え後の女子トイレの数次第だが
特に変わりはないようだ
542実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/28(木) 11:21:03.46ID:ywrc58YrO
とある中堅校は青学の系列校になった瞬間、人気爆発し、生徒数も増えた。

武蔵大学は知名度がじわじわ上昇し、偏差値もマーチより上になった。
武蔵大学付属中高に改名して、共学化し、大学推薦の定員を増やせば人気回復するだろう

が、武蔵大学としては迷惑だろう。
全国の高校から推薦AO含めた多様な選抜方式で、多様な学生を入学させ、学生同士に刺激を与え、ゼミの質をあげている。
武蔵大付属中高にしても、受験生は関東に限られるし、中受層も限られる。
内部上がりはどうしても外部に劣る。

さらに大学は少人数教育を徹底してるので、付属から上がる定員を増やすのは難しい。
543実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/29(金) 16:33:56.48ID:vNjKxox/O
名前を根津学園所沢中高に変えて田舎に移転して共学に

練馬の敷地は武蔵大学が全て使う
544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/30(土) 08:30:56.28ID:53pzlK3gO
武蔵高等学校や武蔵高等付属中学さんは自然に囲まれた立地だから近くの武蔵野の自然を観察するなど豊かな教育をしている

私立武蔵(東京都)も見習って緑が多い場所、都内はもうないから埼玉の奥地に移転したらどうだ?
公立一貫の真似して里山体験講座を導入したのは皮肉抜きにして新校長の功績の1つ。
導入しなかったら、さらに落ちていただろう。
都立の滑り止め狙いは賢い。
545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/01(月) 08:17:11.42ID:peJ49qniO
浦高の校長効果で、なんとか大幅減は避けられた

ただ浦高ブランドが通用するのは基本、埼玉県内だけだし、埼玉付近の児童が受けに来てるのだろう
1月校の栄東受かったら武蔵受験は辞退するだろう

また都立一貫や筑波の試験が2月3日にあるから滑り止めとしてのチョイスだろう

何はともあれ、受験生のみなさん、
今日は気楽に受けて!!!
しょせん腕試しの滑り止め校。
今日で良いイメージを作って

都立や国立や鉄緑会指定などの本命に合格できますように。
2021/02/02(火) 19:25:16.01ID:dCoKEodG0
このキチガイはいったい何なんだろう?
547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/04(木) 16:22:15.09ID:gabv4im5O
2020年度第4回サピックスオープン

72 筑波大学附属駒場
71
70
69
68 灘
67 開成
66
65 渋谷幕張1
64 海陽(特別給費生)、栄東・東大特待(算数1科型)、聖光学院1、渋谷幕張2
63 西大和・一般(東京)、渋谷渋谷2
62 東大寺、栄光学園、早稲田2、海城2
61 栄東・東大特待(4科型)、麻布、巣鴨(算数選抜)、広尾学園(医進・サイエンス)、筑波大学附属
60 甲陽学院、昭和秀英(午後特別)、駒場東邦、鎌倉学園(算数選抜)
  広尾学園(2回インターSG)、都立小石川中等教育(一般枠)
548実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/04(木) 16:34:44.04ID:gabv4im5O
私立武蔵

目指せ浦高プロジェクトを開始
浦高から校長呼び、教育を学んでいる。
ただ武蔵は校則厳格化、管理型に。

浦高出身ってだけで私立武蔵OBから無条件に尊敬されるぞ

武蔵OBは社会で浦高OBにあったら道を譲らないと行けない
2021/02/04(木) 20:09:39.86ID:m1sy59wh0
別日を混ぜて書くあたり親殺は中受の素人さんですな

肝心の武蔵書き忘れてるしw
2021/02/04(木) 20:15:59.13ID:RVoKw61s0
武蔵は60でしたね
551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/05(金) 13:13:32.35ID:t2OgjhxbO
武蔵は校風自由だし私服だし憧れる
少人数教育だし
生徒に考えさせる授業だし
みんな楽しく学んでる
学問の楽しさもわかる

武蔵野の自然に囲まれて
緑を観察して、四季の移り変わりを感じる授業がある

吉祥寺在住の子供や親の憧れ
552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/05(金) 14:06:26.19ID:t2OgjhxbO
サピックス合格速報、新聞広告

桜蔭中160名
左上上段→終わったら二段目左からの順番に

開成 234名 麻布 200名 駒場東邦 157名 女子学院 138名 雙葉 52名 フェリス女学院 73名 豊島岡 229名 渋谷渋谷 199名 渋谷幕張 379名
(2月4日現在)

御三家6校だけではなく、伝統校フェリスも配置する丁寧さ。なお筑駒や海城は確定していないため掲載は見送られたと考えられる
553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/05(金) 14:41:01.78ID:ZGHa+w500
武蔵中高附属大学もあるからいいよね
554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/06(土) 08:51:00.62ID:ubgIQNgZO
>>102
私立武蔵高校(東京都)同窓会
会報第63号(2020年9月)11ページ

校内のスマホ利用について
校内のスマホ利用に関しては
数年前から「中学校は使用禁止、高校生は自主性に任せる」
ということにしているが、代表委員会(引用注、生徒会のようなもの)の(略)君を中心に、2学期から規制緩和の方向で議論が始められた。校内のスマホ利用の現状を調査した上で、何がメリットデメリットなのか、各クラスの会合および代表委員会で活発な議論が行われ、「新たなルール案」の策定まで漕ぎ着けた。ところが3学期に入り、そもそもスマホ利用の大前提となる、マナーや人権意識の大切さを見落としているのではないか、ということに気づき、新たに「考えよう、スマホのこと。」というポスターを制作、掲示して、生徒ひとりひとりにスマホの使い方について自ら考えることを促した。現実にはすぐに在校生の反応を得ることは難しかったようだが、生徒が主体となって制度の改革が始まりつつある。
555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/06(土) 08:56:58.24ID:ubgIQNgZO
>>554
>>105
まとめ
私立武蔵中→スマホ禁止

私立武蔵高→
スマホ自由だったが
それではマズいので生徒が議論して自主ルール策定。
形になってきたが
生徒会や教師が「マナーや人権意識」に配慮して作り直せと指示

ちなみに武蔵高と武蔵高付属中はスマホ自由
また私立武蔵高の近所の名門、早大学院はスマホは中も高も自由

さらに世田谷区立桜丘中学もスマホ自由

私立武蔵は校則がない、下駄禁止くらいだ、というのはネットのデマ。
556実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/06(土) 21:43:20.39ID:ubgIQNgZO
御三家は
私立の男子校と女子校のみ

御三家
開成 麻布 駒東
桜蔭 女子学院 雙葉

準御三家(鉄緑指定and準指定)
海城 早稲田 巣鴨


準準御三家(鉄緑非指定。準御三家とは差がある)
私立武蔵 芝 桐朋
557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/07(日) 08:30:05.34ID:8Vr7raEMO
都立小石川などの
公立中高一貫教育校
「学校教育法等の一部を改正する法律」によって制度が発足しましたが、
学校の設置・運営に係る費用の全額を公費で賄われている学校であり、
何よりも、公平・平等を基本とする公立義務教育機関であることから、
「受験準備に偏したいわゆる『受験エリート校』化など、偏差値による学校間格差を助長することのないよう十分配慮すること」
 「入学者の選抜に当たって学力試験は行わないこととし、学校の個性や特色に応じて多様で柔軟な方法を適切に組み合わせて入学者選抜方法を検討し、受験競争の低年齢化を招くことのないよう十分配慮すること」等の趣旨の付帯決議が衆参両院の委員会で行われています。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/045/attach/1308067.htm
558実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/07(日) 17:20:07.63ID:8Vr7raEMO
>>557
都立一貫校は高偏差値校や受験校になるのは禁止されてるのに
偏差値では小石川に負け

現役難関大学進学率では武蔵に負け
大泉にも負けそう

やばいな
559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/07(日) 19:00:08.91ID:8Vr7raEMO
私立武蔵と競り合ってる桐朋も良い学校だけど

開成より自然も多いし
筑駒や御三家(開成麻布駒東)のように鉄緑会に頼らずに
あれだけ東大や医学部に合格者を出してるのはすごい。離散2人出したし。
資料を読み、調べ、話し合い、課題を解決する
「主体的 対話的で深い学び」を各科目で取り入れ
「思考力 判断力 表現力」を育成する教育をしている学校だから

大学入試改革にも対応可

はやぶさ2のプロジェクトマネージャーは桐朋→東大→JAXA

チームをまとめあげ、世界的に困難なミッションを成功させる頭脳彼のインタビューで印象に残ったのは
「はやぶさ2にどんな機能をつけようか考えて、仕事は毎日楽しかった」

受験特化の教育を受けて東大に行った人間とは違う。
桐朋で学問の楽しさを学んだことが生きている
2021/02/07(日) 22:09:24.16ID:CYWSXsuj0
(爆笑)
はやぶさ2の初代プロジェクトマネージャーは武蔵OBの國中均さんね。
561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/07(日) 22:12:37.23ID:8Vr7raEMO
>>560
初代は何もしてない。お飾り
二代目の若い人が成果出した
562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/08(月) 08:08:50.32ID:aE2c9jtsO
うちは公立と同じ教科書を公立と同じ進度で教えてたな

大学は英語教育に力を入れてて、それ目当てで筑駒や桜蔭からも進学者がいるのに
中高部の英語はね…

なんか知らん間にイギリスの名門イートン校との交換留学が無くなってるし

今イートンと提携してるのは
海陽学園、巣鴨中学校・高等学校、学習院女子中・高等科、名古屋高等学校、熊本高校、市川学園
563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/08(月) 08:15:31.84ID:aE2c9jtsO
>>560
桐朋の津田雄一さんはエンジニアとしてはやぶさ2の開発に関わりマネージャーになったから本物
國中は所長だからお飾り

別に津田さん個人が凄いのであって、出身校は凄いわけではない。本格的にその分野の勉強を始めたのは大学からだろうし。


でも私立武蔵ははやぶさ2のプロマネを出した学校、って自分から宣伝してるからね…

実際にチーフとして飛ばしたのは別の人だし、どうかなと
凋落学校が必死にOBを探して必死に誇大宣伝してるようにしか見えない
564実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/08(月) 16:03:37.93ID:aE2c9jtsO
まあ特別な教育をしてる桐朋と比較せず
法政一 二 学習院中等 中央附属 あたりの大学付属グループと比較すべき
2021/02/08(月) 23:51:54.76ID:x3/ucWBF0
はやぶさ2 大爆笑
566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/09(火) 07:23:29.41ID:1iIybSKsO
國中さんの功績はショボい訳ではない。世界的な功績だろう。
ただエンジンという局地的な功績だけで
さもはやぶさ2全体の成功に関わったように、私立武蔵が宣伝するのはどうだろうか?

飛ばした時のマネは津田さんに変わってるし、成功時のインタビューやメディア対応は彼だが、桐朋は宣伝していない。

私立武蔵が必死さがわかって悲しい
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO17316840V00C17A6000000?page=2
567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/10(水) 15:09:41.25ID:tWLF6SJ9O
東京の男子御三家
開成、麻布、駒東

女子御三家
桜蔭、女子学院、雙葉

東京の男子新御三家
桐朋、海城、巣鴨

東京の女子新御三家
豊島岡、鴎友学園、吉祥女子

神奈川の男子御三家
聖光学院、栄光学園、浅野

神奈川の女子御三家
フェリス女学院、横浜雙葉、横浜共立

千葉の御三家
渋幕、市川、東邦大東邦

西の御三家
灘、ラ・サール、愛光

九州の私立中高御三家
ラ・サール、久留米大付設、青雲
2021/02/11(木) 00:57:26.89ID:2i7AosUM0
はやぶさ2 大爆笑
569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/11(木) 12:11:02.17ID:1KmfcUy0O
おい、私立武蔵より自由な学校が公立であるぞ

世田谷立桜丘中学校

校則はない
チャイムも朝1度鳴るだけ。
制服は着ても着なくてもいい。
タブレット端末や携帯電話も持ち込み可

各学年4、5学級のうち各40人前後は、学区外から転居するなどして入学してくる。
私立中に進学する子も少なくない地域でありながら、教室は満杯の。      
毎年5人以上が日比谷や西に進学。早稲田など人気の大学付属高に合格した生徒も多数いる。

教室に入りづらい、気分が悪い、部活に行きたくない、不登校、発達障害……
教室に入れないなら職員室前の廊下で勉強しても良い。
廊下で毎日、勉強していて都立トップの高校に入った子もいる。

https://www.asahi.com/articles/ASM304245M30UEHF002.html
570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/11(木) 18:21:06.14ID:1KmfcUy0O
ついに御三家が入れ替わった

新御三家・駒場東邦、どう開成・麻布に挑む?

長らく磐石な地位を誇ってきた麻布、開成、武蔵などの「御三家」。

だが、近年、武蔵に代わって「御三家入り」を果たした学校がある。それが駒場東邦、通称・「駒東」だ。

今や、1学年の5人に1人が現役で東大に進学するほどの高い合格実績を誇る。
//、toyokeizai.net/articles/-/12940
571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/12(金) 17:07:50.23ID:i8DHyxgYO
四谷大塚ドットコム
偏差値65都立武蔵中学〈女子〉久留米大学附設〈女子〉慶應義塾湘南藤沢中学〈男子〉
偏差値64私立武蔵中学 慶應義塾中学〈男子〉
学費が安いから都立の方が私立を追い抜いたかな
572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/12(金) 17:31:26.52ID:i8DHyxgYO
裏山しい
20(5): ニューノーマルの名無しさん 02/12(金)11:58 ID:tCWITlTm0(1) AAS
駒東出身だが、先生ガミガミ言わないし友達もみんな話が通じるしイジメもないしいい学校だった。
隣の筑駒は私服で羨ましかったが、やはり自由そうにしてた。
上位校は、縛り付けなくても変なことしないからそれほど規律が厳しくない。
むしろ勉強の楽しさを教えて自分から勉強させるように仕向ける方針。
2021/02/12(金) 21:50:27.25ID:qg3mIYME0
都立と違って女子は出願できないからさ
女子偏差値書いてるけど、どう比べるの?

やっぱりあたおか
574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/16(火) 21:43:56.23ID:VWQcVisRO
Aくん Bくん Cくん
の3人がいました

Aくんは社会科が大好き、でも他の科目がダメで
社会の偏差値は60でしたが、他は50未満でした。
大手の塾を辞めて個別に切り替えなんとかマーチ付属に入りました。

Bくんも社会科が大好き、でもAくんより、体が大きく早熟だったので高校の日本史の教科書を読んでいたので社会はAくんよりできました。読書好きだったので国語もできました。
社会の偏差値は68、国語は60でも算数と理科が40代でした。国社で押しきれる中学を探し、中堅進学校に行きました。

Cくんは父親が海城から東大に行ったことから、教育パパでした。休みの日や仕事帰りに勉強を教えたりして熱心でしたが、自身が優秀なので白熱してしまい、Cくんにはストレスでした。大手塾のクラス分け前は特にイライラして、弟や学校でBくんを虐めていました。でも、全科目偏差値58をキープし、なんとか進学校の桐朋に合格しました。
575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/16(火) 21:44:25.53ID:VWQcVisRO
Aくんはマーチ付属に進学し、無事にマーチ大に行きましたが、あまり勉強が好きじゃなかったので辞めてしまい、専門学校に行き美容師になりました。
25歳の今、彼女と同棲しながら独立資金をためているそうです。

Cくんは桐朋で伸び伸びと育ちました。弟をいじめるような事はなくなり、弟の勉強を見たり仲良くなりました。
早慶上位学部に現役で合格、誰もが知る企業に入り、25歳の今、大学で見つけた彼女と結婚するそうです。

Bくんは私立武蔵で放任されて今ひきこもりです。
まあ桐朋もマーチ付属も落ちたし仕方ないね
中学の水球部なら私立武蔵は桐朋より強いし、明大中野や埼玉栄よりは少し弱いかな。少しだけね。
576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/17(水) 13:31:50.37ID:hTLTbnlaO
公立は校則撤廃動き

それに反応して校則強化した私立武蔵は煽り抜きで
正しい

私立の役割をわかっている

学校群制度改革に呼応して、高校入試の定員を増やした私立武蔵が戻ってきた
577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/18(木) 15:49:00.04ID:Ada/3Wc/O
私立武蔵高から日東専駒に進学したよ

1学年の10パーセントくらい現役で進学(日医と日芸除く)するから珍しくないよ

良い大学だったけど
中高と違ってビルキャンだから多少緑は少なかったかな

あと俺、松戸に住んでるんだが、バスに乗ってたら
話し好きの婆さんが専松の子に話してたんだよ
「どこの学校?」
「専松です」
「あらじゃあ専修大学に行くの?」「いえ、行くのは下のクラスだけで上中クラスはいきません」

悲しかったね。みんなにおめでとう、すごいねって祝福されて行った大学がそんな扱いなんて。
まあ中学受験で専松落ちてたし仕方ないか
578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/18(木) 18:38:22.66ID:Ada/3Wc/O
卒業生たちに取材を重ねていると、とにかく授業のアカデミックさを熱く語る人が多いのに驚かされる。
毎週毎週ナウル(南太平洋の島国)の話ばかりの地理の授業、
1年間使って延々と「江戸時代の相撲」を熱弁する日本史の授業、
膨大な時間をかけて『古事記』の原文を読み解く国語の授業……。授業の話を聞いていると、大学の講義のようである。
そう感想をもらすと、一人の卒業生はうなずいた。
「そう。大学の講義みたいです。それも、パンキョー(一般教養科目)ではなく、専門のレベルです」  
実際、教員は専門分野における「研究者」である場合が多い。
聞けば、教員は研究日が与えられていて、授業は週4回以内で収まる教員が多い。
://bunshun.jp/articles/-/15740?page=3
579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/25(木) 11:17:04.12ID:OO1qioPqO
筑駒 筑附 学附 開成 渋幕 市川
早実 早院 本庄 義塾 志木 慶女 藤沢

豊島 ICU 桐朋 城北 桐光

マーチ附属

明治学院 國學院 日本女子大

山手学院 桐蔭学園 鎌倉学園 青稜 朋優学院 桜美林

の順で検討するかな
曰比谷、西、国立、戸山、立川は5科目型の開成グループ

八王子東 青山 新宿 小山台 武蔵野北 小松川 町田は偏差値はマーチ附属グループと同じ
580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/02/28(日) 20:14:39.74ID:f6/NZMMJO
共学化して

武蔵大学系列

東武国際中高
に改名すべき


大人気の武蔵大と同じ敷地だけど付属じゃないから進学できないことを書く
581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/04(木) 10:22:39.27ID:xUHwn3F/0
今年の東大は20人位以上になりますか?
582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/04(木) 13:29:34.43ID:h9PYy0lOO
一桁らしい

武蔵高等学校の方は重点校じゃないから偏差値教育は禁止なのに

私立武蔵を上回る試算
583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/05(金) 19:23:02.82ID:Y2E/T12FO
私立武蔵高校(東京都)
「アカン、都立武蔵に偏差値抜かれた…」

「スマホ禁止にしたろ」

有能。
これで東大合格数、二桁に回復


しかもこの改革したのは
自由な県立浦和高校の元高校
584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/06(土) 08:57:41.37ID:pBQzFt0xO
私立武蔵高校(東京都)
「アカン、都立武蔵高校に偏差値抜かれた…」

「スマホ禁止にしたろ」

有能。
これで東大合格者数、二桁に回復

しかもこの改革したのは
自由な校風の県立浦和高校
の元校長
585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/07(日) 15:01:44.04ID:HSIHq5W8O
【女子校が共学化し校名変更をしている】

順心女子→広尾学園
村田女子→広尾学園小石川
日本橋女学館→開智日本橋学園
戸板→三田国際学園
武蔵野女子学院→武蔵野大中高
小野学園女子→品川翔英
聖徳大学付属→光英VERITAS(ヴェリタス)
星美学園→サレジアン国際学園

【男子校が共学化した例】
芝浦工大附属
586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 05:31:59.73ID:QoyIcUW90
週刊朝日に学芸大附属なんかと一緒に復活を期する名門校とか特集されてたな。
587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/09(火) 07:21:34.63ID:5kh/7StUO
無理無理。
週刊誌に
武蔵(私立)と書かれる始末

昔は武蔵表記だったのにな
588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 05:11:24.76ID:egoE1aQu0
とりあえず去年よりは東大合格者増えたな。
まだ途中経過だからもしかしたら30のるかもな。
2021/03/11(木) 07:23:42.97ID:Y2nHLCn00
私立武蔵 27(23)名
590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 08:03:03.86ID:F6QhTlHoO
開成 駒東 海城 渋幕など超進学校が東大合格者数を大きく減らしたのは
医学部進学者が増えたからだぞ

東大理系卒で一流企業に就職しても首切られる可能性もある。
だから医者を目指す。

私立武蔵は医学部が異様に少ない。
中学受験で私立武蔵中より偏差値低い中学と比べても
合格者数や現役合格率ともに低い。

私立武蔵は医者の息子がまあ多い
俺が通ってた時は170人中、30人以上が医者の息子だった。
なのに医学部は少ない。
医者の息子を医者にしない(できない)学校。

まあ前校長は
父は医者なのに何故か音楽教師になったから、そういった教育してるのかね。
591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:01:44.18ID:F6QhTlHoO
紛らわしいから私立武蔵は改名しよう。案としては

根津学園練馬→旧財閥の資金力と練馬にあるということをアピールできる

武蔵大学附設→偏差値65、慶応大蹴りもいる武蔵大系列をアピールできる。なお、高校から大学の内部進学は4名ほど。

東武国際学園→東武グループで就職率の良さをアピールできる。国際は、留学希望の高校生に一部助成金を出していることをアピールするため

に改名しろ
592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 09:52:44.12ID:kGkaHPhZO
芝学園は東大現役合格率が約3.9%(2020年)

一方、都立武蔵は約3.6%(2020年)

数字の上では互角だけど、都立武蔵は半数が女子でこの数字
男子に限れば、5%を超えていると推定される

既に都立武蔵は芝や本郷を進学実績で超えているのでは?
593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 10:06:56.98ID:3tX+G97E0
もう御三家じゃないそうですね。
駒場東邦だそうです
2021/03/13(土) 19:49:04.80ID:H+1gT/V1O
広島AICJ

新設校なのに実績がエグい

2020年度大学入試状況(2020.6.5時点)
卒業生113名(IBディプロマコース26名 東医H・早慶/国立大コース 87名)
ミネルヴァ大2名、UCL3名を含む海外名門大に44名

東大4名・京大4名を含む国公立大学に71名

医歯薬獣49名(医学科23名、歯学科2名、薬学部22名、獣医学科2名)
595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 12:07:30.10ID:TbB2R8eEO
小石川武蔵の都立一貫勢の躍進は凄いな
大泉も高校募集やめて完全一貫にしてから強い

しかも都立一貫は自由でアカデミックな教育だからな

ゼミ、フィールドワーク、二外、研究室活動、卒論…
大学みたいな教育といえば分かりやすいか
2021/03/14(日) 17:53:23.17ID:QGfI5vAs0
武蔵は東大を絶対視していないから落ちていくのは仕方がない

>>592
今年の東大の現役合格率は次のサイトに出てるよ
https://www.inter-edu.com/univ/2021/jisseki/todai/ranking_geneki_rate/
597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:08:51.99ID:TbB2R8eEO
>>596
そうだね
京大を増やしてるし
598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 21:28:17.44ID:m83xqOGr0
>>596
13.53%で12位。
599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 21:44:48.65ID:TbB2R8eEO
私立武蔵テレビに出てるが

同じ敷地の武蔵大学の施設ばっかり撮してるな

これは武蔵大学付属の布石かな
600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 21:45:43.02ID:TbB2R8eEO
実験屋の物理教師と
最近常勤になった和服の漢文教師が出てるな
2021/03/15(月) 14:43:24.52ID:fcL9hl62O
1996 渋谷女子→渋谷教育学園渋谷、東大33、早大103、慶大96
2007 順心女子→広尾学園、東大3、早大66、慶大45
2015 戸板→三田国際学園、???
2015 日本橋女学館→開智日本橋学園、東大1、早大13、慶大6
2019 武蔵野女子学院→武蔵野大中高
2020 小野学園女子→品川翔英
2021 聖徳大学付属→光英VERITAS(ヴェリタス)
2021 村田女子→広尾学園小石川
2022 星美学園→サレジアン国際学園
602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 19:34:12.59ID:fcL9hl62O
私立武蔵は
進学者のみ、を出してるんだよね

東大進学したら、その人が早慶合格してもノーカン

ただマーチ現役進学は当たり前、日東駒専(日大医学部除く)の現役進学者もいますよね?

つまり中学受験にマーチ附属中落ちて私立武蔵に来たってことですか?
2021/03/16(火) 06:38:00.52ID:S0lbtecr0
そうです
604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/17(水) 13:08:10.10ID:Cc6QqMJB0
学校法人根津育英会武蔵学園→学校法人武蔵学園
武蔵中学校高等学校→武蔵中等教育学校または江古田武蔵中等教育学校
2021/03/17(水) 23:15:27.40ID:7IYdK17y0
高校も大学も

武蔵 早稲田 慶応 の時代
2021/03/18(木) 19:42:10.69ID:8Riv1dcD0
>>602
私立は早慶でさえ定員の数倍の合格者と補欠合格者を出して、しかも同一人物が複数の学部を受けられるから合格者数とか全く信用できない
607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/21(日) 12:44:26.53ID:VrUD5lGcO
■県立伝統校〜旧制中学編〜
神奈川一中(明治30)
・・(後に横浜一中) ・・・希望ヶ丘高校
横浜二中(大正3)・・・横浜翠嵐高校
 湘南中(大正9)・・・湘南高校
横浜三中(大正12)・・・横浜緑ヶ丘高校

希望ヶ丘・・平凡な名称で人気上がらない
横浜翠嵐・・翠嵐の意味難関で馬鹿にできず
湘南高校・・名称かっこいい
横浜緑ヶ丘・・平凡な名称で人気上がらない。
従って、湘南と翠嵐が残った。
608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/22(月) 17:05:12.42ID:YtWzBpooO
駒場東邦は

東大に近い環境

保護者会の積極的実施などにより保護者、特に母親に手厚い支援

御三家としての歴史

東邦大医学部への推薦枠
近くの東邦病院池尻大橋センターと連携し、医学部志望者をサポート

5人に1人は東大の進学率

英語理科数学などは1クラスをさらに半分に分けた少人数授業
609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/27(土) 10:46:38.25ID:t/WMHoiL0
ここに限っては高校募集復活させるべき。
610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/27(土) 10:57:58.56ID:2gl+Ol70O
高校募集辞める2000年くらいから
レベルダウンが始まってて開成に難易度で抜かれるどころか学院や塾高に迫られた辺りでプライドから高校募集をやめたと聞いたが
それでレベルダウンが止むわけではなくさらに東大実績が駄々下がりになってしまったのはそのとおり
611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/27(土) 15:17:05.86ID:2gl+Ol70O
私立武蔵生が憧れる県立浦和高校
私立武蔵は浦高が好きすぎて

校長まで浦高から引き抜いてしまった

私立武蔵卒は浦高OBを見たら尊敬し、道を譲らないといけない
612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 09:01:14.18ID:KEopKJErO
私立武蔵は名門公立や都立一貫の真似が好きだからな
今後、似た問題が出るだろう

身の回りの題材を聞く問題が増えた中学受験
 「紙・段ボール・和紙・Tシャツ・ビニール袋・ペットボトル、アルミホイル……(中略)。材料から3種類だけを選び、性能がよく快適に使用できるマスクを考えなさい」
広尾学園中(東京都港区)の入試で出題された理科の問題だ。どの素材をどの場所に使ったのかが分かる完成図と、その理由を説明する。
海城中(新宿区)は「アジの開き」を題材に、背骨やはらわたの位置を図示させる問題を出した。
鴎友学園女子中(世田谷区)では自転車やボールペン、マジックハンドなどを例にばねの仕組みを問う出題があった。

都立小石川中等教育学校(文京区)では、おでんと豚汁に使うダイコンが、切り方によって味のしみこみ方に違いが出る理由や、それを検証する方法を文や図で記述させる問題が出た。
都立大泉高校付属中(練馬区)では、ボールペンの芯の太さとインクの消費量の関係について説明させる出題があった。
https://www.asahi.com/articles/ASP3V5TYPP3SUTIL05B.html
613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 13:34:51.72ID:BeozyZ7c0
おおたとしまさ『名門校「武蔵」で教える東大合格より大事なこと』では、

>理由は諸説ある。高校入試をやめたこと、武蔵に大量の生徒を送り込んでいた中学受験塾がなくなったこと、埼京線が池袋から延伸したこと
218頁

とあるが、この2番目と3番目について誰か教えてくれない?
なお、武蔵の定員は176名までしか認められないようなので、中学138名・高入38名でいいと思うが。
614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 13:59:47.40ID:KEopKJErO
>>613
学習指導会

埼京線の沿線民が池袋から先に行けるから私立武蔵飛ばし
615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/28(日) 16:17:31.78ID:KEopKJErO
2021 東京大学現役合格率ランキング

01 筑波大学附属駒場高等学校 43.48%(70/161)
02 灘高等学校 34.72%(75/216)
03 聖光学院高等学校 30.00%(69/230)
04 開成高等学校 27.18%(106/390)
05 桜蔭高等学校 26.64%(61/229)
06 栄光学園高等学校 19.32%(34/176)
07 駒場東邦高等学校 16.96%(38/224)
08 麻布高等学校 15.76%(49/311)
09 東京都立日比谷高等学校 15.53%(48/309)
10 西大和学園高等学校 14.33%(51/356)
11 浅野高等学校 14.23%(37/260)
12 渋谷教育学園渋谷高等学校 13.59%(28/206)
13 武蔵高等学校 13.53%(23/170)
14 海城高等学校 13.31%(43/323)
15 久留米大学附設高等学校 13.24%(27/204)
16 海陽中等教育学校 12.63%(12/95)
17 渋谷教育学園幕張高等学校 12.57%(46/366)
18 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 12.46%(44/353)
19 東京都立小石川中等教育学校 11.61%(18/155)
20 ラ・サール高等学校 10.22%(23/225)
616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/01(木) 19:32:33.16ID:RKT9zHdWO
私立武蔵が早大学院より上だった時代があるなんて信じられない

その頃は、近所で可愛い子が多い女子高の富士見と合コンさせてもらえたとか

今や富士見は近所の学院ばっかり付き合ってる。
学院は私服で髪型自由な学校だしオシャレなイケメンが多いんだと
2021/04/02(金) 13:51:01.23ID:9vFqJ7vi0
信じられないのは君だけだから
いったいどんな世界に住んでいるのやら
618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 16:32:40.64ID:BG4nw6MCO
2021年 中学入試 日能研結果R4偏差値 男子(合格率80%ライン)
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2021_e_m.pdf

72 開成 筑波大駒場
67 麻布 渋谷渋谷 慶應湘南 筑波大附
66 慶應普通部 駒場東邦 栄光 都立小石川
65 早稲田 慶應中等部
64 海城 早稲田実業 浅野
63 明大明治
62 早稲田高等
61 広尾 都立武蔵 都立両国
60 芝
619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 11:35:19.64ID:41W/ATKkO
2021 神奈川県 旧学区トップ校 東大合格者

横浜翠嵐50 川和4 希望ヶ丘0 光陵2 柏陽3 横浜緑ヶ丘1 多摩2 新城0 横須賀0 湘南12 
茅ケ崎北陵0 平塚江南0 秦野0 小田原0 厚木4 大和0 相模原0
620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 17:41:43.50ID:FP/7QTy60
高校受験復活しかないな。
そして実はここ数年下げ止まりしているな。
621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 18:54:56.04ID:41W/ATKkO
高校受験復活しても
偏差値はマーチ付属に負けそう

武蔵大学はマーチより偏差値や学生の質は上だが

武蔵大に高校から数人しか行けないのがバレてるからな
2021/04/06(火) 19:41:23.89ID:lZ4YwjYQ0
今年は現役で25%以上東京一工行ったらしいな
623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 08:46:26.11ID:FUerL3KAO
将来は共学化した武蔵野中学高校に偏差値負けそうだな

あっちは武蔵野大学までついてるし
2021/04/07(水) 14:59:48.03ID:k6F5i/bj0
自分の代がゲボカスだったから今年はすごいなって感がある
625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/07(水) 15:18:05.35ID:PPzs+Dic0
ところで現役国立は何人でした?
626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 07:44:10.78ID:fJyeDSYeO
2021 現役東大合格者数
(★鉄緑会指定校)

合格者数 卒生 合格率 S偏(2015)
筑駒 070 160 43.8% 70★
聖光 069 230 30.0% 63★
開成 106 390 27.2% 66★
桜蔭 061 229 26.6% 62★
栄光 034 176 19.3% 61★
駒東 038 224 17.0% 61★
麻布 049 311 15.8% 60★
浅野 037 260 14.2% 56
渋渋 028 206 13.6% 54
海城 043 323 13.3% 57★
渋幕 046 366 12.6% 62★
小石 018 155 11.6% 56
JG 022 214 09.8% 59★
筑附 022 230 09.6% 61★
早稲 024 299 08.0% 57
攻玉 015 239 06.3% 55
豊島 019 350 05.4% 60★
雙葉 008 173 04.6% 58★
627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 08:24:25.97ID:ziNXtGqT0
武蔵:現役東大13.5%
628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 10:14:46.74ID:fJyeDSYeO
島田紳助の中高生時代は、洛南高校は不良の吹き溜まりで、
大谷高校はアホ集団が楽しく過ごせる学校だった。
下校時に電車やバスの中で大谷の生徒たちがバカ騒ぎしていても、
洛南の生徒がたった一人乗ってくるだけで恐怖で車内が静かになった。
大谷の生徒が視線を下に向けて目を合わさないようにしているのに、
洛南の生徒がしゃがみ込んで、下から「何見てんねん?」と因縁をつけてきた。
629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/08(木) 22:15:00.01ID:fJyeDSYeO
自宅にあった昭和63年の高校受験案内
1A[偏差値70]都立西高校 北野高校
1B[偏差値68]都立日比谷高校 都立武蔵高校 府立四條畷高校
元々レベルが高い高校が受験に本腰入れただけだと思う。
2021/04/09(金) 08:44:38.21ID:81SuWRed0
爺さん、いったい何時の話してるのさ
もう令和だぞ
2021/04/09(金) 22:35:25.54ID:zX+o+WRW0
武蔵は13位じゃん
そんなに悪くないと思うが

https://www.inter-edu.com/univ/2021/jisseki/todai/ranking_geneki_rate
632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/18(日) 22:55:47.77ID:e5tJEi0bO
こりゃ近い将来に大泉や武蔵などの都立一貫に負けるな

都立一貫は、都立重点校と違って厳しく受験指導してないのに。
633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/26(月) 23:57:14.16ID:uF7aZd3A0
>>614
>埼京線の沿線民が池袋から先に行けるから私立武蔵飛ばし

延伸前に武蔵に行っていた層がかわりに行く学校は具体的にどこ?
634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 06:14:04.19ID:tD7KHO+EO
>>633
そんなの偏差値近いとこでいくらでもあるだろ
635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/27(火) 06:32:02.71ID:7JnKkYbq0
>>634 私は首都圏人じゃないので、地理的な知識が乏しいのです。池袋から先のどの学校が偏差値近いレベルなのでしょうか?
2021/04/29(木) 21:21:22.12ID:CmxPYXSD0
そんなこと自分で調べればいいだろバカ
2021/04/29(木) 22:28:25.22ID:KA7p/R7k0
流石に埼京線沿線のガキンチョは乗り換え一回変わるかどうかで学校選ばんわw
それともなんかそういうデータあるんですか?
638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/29(木) 23:55:44.49ID:T4PDe0HUO
都大泉が伸びてきたし
ますますピンチ

まあいざとなれば中高廃止すれば良い
本体の大学の人気は高いし
639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/02(日) 11:10:08.65ID:bWd+01VD0
都立武蔵は都立武蔵野境と改名してほしいものだ。
640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/02(日) 11:25:29.30ID:2f/sYCKcO
ワタクが変えろよ
紛らわしい
2021/05/02(日) 14:26:24.78ID:aKjtUwgu0
もともと中学持ってた武蔵に対して都立武蔵は高校だけだったからね
ただ最近中高一貫になったので都立武蔵は素人目には紛らわしいかな
中学受験界で混同する人は居ないだろうけど
642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/07(金) 15:07:01.88ID:61d0i+u7O
武蔵はようやく高校入試辞めて完全一貫校化したな
これから伸びるだろうね
ただ小石川までは届かなそう

私立中堅校の私立武蔵を抜くのは時間の問題
643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/09(日) 08:26:43.01ID:deNy54/7O
私立武蔵(東京)の杉山校長が
朝日新聞に登場。部活と勉強の両立について話していた。
素晴らしい内容だが
経歴欄に、元県立浦和校長と書いてある

次のページに、県立浦和高校から部活と勉強を両立して、東大に入った生徒の記事が載っていた

ここから
「無名私立高校が県立浦和に憧れて校長を呼んできた」
というメッセージが読者に伝わる
644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/13(木) 09:48:58.53ID:If7odVVfO
内部進学者を増やせば中学の人気が上がるだろうが
武蔵大は拒否するだろうね
12歳の学力なんて当てにならないし、少人数で面倒見が良いのが武蔵大学のウリだから
あまり定員増やしたくない。
645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 03:52:00.30ID:pkvuJbsP0
>>643 何日付?
>>644 拒否するほど多くの武蔵大進学志望者がいるとは思えない。
646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 07:23:03.58ID:dKbjSGxGO
>>645
マーチに入ったら頭良いって騒がれる高校だぞ?
マーチより偏差値高い武蔵大に希望者殺到するぞ
647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 07:43:19.30ID:dKbjSGxGO
武蔵・杉山剛士校長「部活動と勉強の相乗効果で人は成長する」|部活と勉強 両立するのか|朝日新聞EduA

https://www.asahi.com/edua/article/14305054
648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/14(金) 08:56:21.16ID:dKbjSGxGO
私立武蔵は埼玉から通ってる生徒も多い
近くの浦高から呼ぶのは正しいかもしれない。実際有能だし発信力がある校長だ。

しかし結果として公立より下という上下関係ができた。

昭和中期の海城のようにラサールから校長を呼ぶべきだった。久留米大付でも良い。
ラサールなら遠いし、併願は難しいので上下関係はできにくい。

埼玉の生徒や親なら、浦高の生徒を頻繁に見かけるだろうしかわいそう。
お金を余分に払って浦高っぽい教育を遠くまで受けにいくとか。
649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 08:43:36.58ID:UD2aGEluO
長らく磐石な地位を誇ってきた麻布、開成、武蔵などの「御三家」。

だが、近年、武蔵に代わって「御三家入り」を果たした学校がある。

それが駒場東邦、通称・「駒東」だ。

今や、1学年の5人に1人が現役で東大に進学するほどの高い合格実績を誇る。

――中学受験業界で武蔵を抜いて新御三家と呼ばれていますが
ありがたいことです。おそらく大学合格実績に着目されてそのような評価をいただいているのだと思います。
やはり、私学である以上、大学合格実績を残さなければならないと思います。
今年も東大に現役で51人、浪人も合わせると69人が合格しました。1学年240人程度ということを考えれば高い実績を残していると思います。


https://toyokeizai.net/articles/-/12940
650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 11:57:18.99ID:0FLPnVer0
>>649
もう10年前の記事か。。
2021/05/15(土) 14:38:30.54ID:PcvjuvAc0
>>646
それソースどこだよw
マーチなんか(なんかという言い方も失礼だが)勉強してないアホが行くとこだわ
652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/15(土) 15:21:31.93ID:UD2aGEluO
>>651
いや俺が高校募集停止した後に卒業したが、同級生はその認識だぞ。
そりゃ東大行った奴からすればマーチはバカ扱いだが、それ以外なら中の上の認識だ
2021/05/15(土) 19:46:49.18ID:PcvjuvAc0
>>652
じゃあその代はよっぽどアホだったんだな
妥協でマーチ行くならともかく最初からマーチ目指すなんて奴数える程もいねえよ
654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 07:51:53.06ID:SMK81TUw0
都立武蔵と私立武蔵
進学実績良いのはどっち?
655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 08:00:25.67ID:ajSI2La4O
>>654
今は同じくらいだが武蔵高校が逆転しそう

というか私立武蔵は昔から都立の滑り止めだから本来の位置に収まるだけ

現在も小石川中学の滑り止めだが
656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 08:14:17.68ID:ajSI2La4O
明大中野、明大明治普通に受かる実力だったんだよ
で、普通にそこより偏差値4くらい上の中学に進学。

ところが、高3になって驚いた、普通に成績上位の奴が、続々と第1志望をマーチにすると宣言。
それでいいのかよ?
聞くと中学入試では青学目指してたけどダメだからこっちに来たんだと。
いや、偏差値ウチの方が上じゃんって言ったら、
いや、ウチは記述式だから思考停止で書き殴れば受かるって返されてナルホドって思った
2021/05/16(日) 08:42:10.71ID:/lYg6VG90
早慶が難しいって洗脳にかかってんだなw
私立文系の入試は暗記クイズだから受けりゃいいのにw

1学年200万人の時でも早慶なんか別に難しくなかったのに、少子化でさらに定員も増えた今なら糞簡単だと思うが
2021/05/16(日) 21:08:51.23ID:/4BRhzAJ0
息子が武蔵から東大に進学した俺から言わせると高校なんてどこでもいいんじゃね?
少なくとも勉強する奴をいじめたりからかったり、勉強がし難い学校環境じゃなければ大学なんて本人の努力次第なんだから
学校に成績を競い合うライバルがいる方が良いけど、多くても仕方ないし、模試で名前が掲載されるものや志望校別塾での順位もあるし
逆に開成や麻布、その他の超難関中に行ったら、学校が東大や難関大を目指すようにモチベーションを保ちつつ勉強させると思う方がおかしい
親のサポートもあるが、ほとんどは本人の能力と学習意欲次第
だから中学選びの基準なんて大学進学実績はあまり関係なく、本人がその学校の校風に合っているかどうかだと思う
659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 22:06:21.72ID:ajSI2La4O
高校どこでも良いなら

わざわざ高い金払って私立行くよりも公立でいいな
2021/05/16(日) 22:29:00.06ID:/4BRhzAJ0
>>659
>少なくとも勉強する奴をいじめたりからかったり、勉強がし難い学校環境じゃなければ
ここ大事
勉強しなくても進学できる中学で、素行の良くない生徒からガリ勉とからかわれたりイジメを受けないような性格だったら高校から地域の進学校に行けば良いと思う
だけど中学3年生で高校受験するより、中学受験しておいて5年間で高校3年までの授業やって、高校3年次は大学受験勉強にあてた方が合理的だと思うし、何より生徒の質が一定レベル以上あるから授業が低いレベルに合わされずに済む
都立の中高一貫校はオススメだと思う
661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/16(日) 22:58:17.52ID:ajSI2La4O
小石川や武蔵や大泉や両国などの都立一貫中学に落ちた人を拾う
私立武蔵中の戦略は正しいな

で、高校受験で外部に抜けないように浦高式教育を外部にアピール
さすが
2021/05/17(月) 09:28:53.49ID:XMYQETGT0
武蔵のスレでなんで武蔵生のフリしてすぐバレる嘘ついてんの?やっぱバカなの?
663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/17(月) 09:47:24.87ID:iguun0KvO
武蔵生だぞ
664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/17(月) 12:40:26.11ID:WJjgZMHP0
武蔵!
665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/17(月) 12:48:44.56ID:iguun0KvO
あと3年くらい前に
私立武蔵卒業生に手紙出してますTwitterフォローしてね
みたいな手紙来たぞ
名前と垢は出さないでやるが、ホンマ糞みたいな学校だな
666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/23(日) 15:39:01.74ID:2QtXRwP8O
武蔵大学 国際教養学部 の設置へ
旧制高校を母体に、99年の歴史がある有名名門大、武蔵大学が改革を行う。
今まであった
日本にいながら、武蔵大学に通うだけでロンドン大学の卒業資格を得られるコース
これは大人気で桜蔭や筑駒から現役「進学者」もいる
これを学部に昇格させたもの。

イギリスに1度も行かなくてもロンドン大学の卒業資格はもらえるが、
任意で留学はすることができる。大学側は留学を推奨している。

【注意】
海外大学に強い渋谷系や広尾系に必死になって行かなくても、
偏差値を10以上下げて
武蔵大学に併設してる中学にいって、エスカレーターで武蔵大学(ロンドン大学)狙いにするのは間違い。
私立武蔵中学(東京都)は男子校だし、大学への内部進学や指定校推薦枠は無し。
どうしても入りたいなら一般入試か、他の高校の生徒と同じ条件でAO入試を受けないといけない。
毎年私立武蔵高校(東京都)からの現役進学者は4人程度。
667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/25(火) 10:11:26.01ID:1GTfbWnB0
>>666 Britainでは、"University of Londonを卒業しました"といっても、"どのカレッジ?"と聞かれるのが普通だろうから、説明するのが大変だろうな。
668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/27(木) 10:20:33.53ID:HzlZfO04O
「あ〜ら久しぶり。で、どこ受かったの?」
武蔵保護者「武蔵・・・いい学校よ」
ご近所A「マッマジ?くじ運いいねえ。お子さん、そんな内申よかったっけ?10倍だもんね、倍率」
武蔵保護者「いや、私立のほうの武蔵」
ご近所B「私立の武蔵?ふ〜ん。どこの系列?」
武蔵保護者「一応、武蔵大学だけど。」
ご近所A「武蔵大の付属かあ(笑)」
武蔵保護者「武蔵大学は偏差値65あって雲の上の存在。イギリスに1回も行かなくてもロンドン大学卒業資格を得られるから桜蔭や筑駒から進学者がいるし、慶応蹴りもいる。」

ご近所B「そんなすごいところに内部進学できるの?いいなー」
武蔵保護者「いや武蔵高校から大学に進学できるのは毎年170人中4人。しかも推薦入試を受けないとダメ。6年後にマーチに行ければね」

ご近所A「じゃあなんで近くの明大中野とか立教池袋に行かなかったの?」

武蔵保護者「いや、偏差値的に厳しくて、でも県立浦和高校から校長を招いて改革してるから」

ご近所B「浦高って公立なのにすごい自由な学校よね、浦高式教育が受けられるなんて」

武蔵保護者「校則を強化してマナーや人権教育の徹底とスマホ持ち込み全面禁止だね。
他には第二外国語、英語や理科のクラスを半分にした少人数授業、理科は実験中心、また課外活動を重視して、留学希望者には補助金や、里山体験の導入だね」

ご近所A「区立中でさえ校則緩和なのに、今時強化なんて…
しかもそれ以外は都立中でさえ10年以上前にやってるのに…今さら(笑)」
2021/05/27(木) 16:54:15.97ID:kWgSNC3I0
ごめん
明大中野とか立脚池袋とかどの辺にあるんだっけ?

https://www.inter-edu.com/univ/2021/jisseki/todai/ranking_geneki_rate/
670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/28(金) 14:58:19.89ID:6nEzTl+FO
私立武蔵OBとしては
大学「進学」実績見て驚いたね。

合格実績ではなく、進学実績。

日東駒専に4人以上、現役進学者がいるんだよね。
学部までしっかり出てるが、日大医学部、日大芸術学部以外ね。

いや勿論、日大とかは悪い大学はないんだ。就職率良いし、歴史も長いし、知名度もまあまあ。

でも、日東駒専だったらわざわざ中学受験して私立に入る必要ないだろと。
市立区立中から中堅公立私立高で十分だろと。

まあ偏差値65の武蔵大学式教育(の一部)を中高で受けられたから、どの大学行っても授業にはついていけるだろうが…
悲しいね。
家庭の方針で浪人禁止だとしても
俺だったら現役時に日東駒専の実力しかないとしても
働きながら浪人して、マーチ目指すね。
中学受験で私立武蔵中よりマーチ付属中は偏差値ちょい上だし。
2021/05/28(金) 15:49:53.75ID:b7oZBT8o0
>>670
こいつ誰も見てないと思ってまた嘘垂れ流してるな
公式Web見ればすぐ解るが日東駒専現役進学者は日大文理学部1名のみ
表の見方が解らないかどこかの都立高と間違えてない?
672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/05/28(金) 17:55:00.06ID:6nEzTl+FO
>>671
へえ、持ち直したんだ
さすが浦高式

前校長の時代は4人以上の年あったよ
2021/05/28(金) 22:14:48.15ID:hxQu9M6t0
誰でも分かるような嘘つくならせめて「私の代はマーチレベルの間抜けしかいないクソバカの代でしたが」って枕詞つけてくれ
2021/05/28(金) 22:28:09.29ID:2oOldEqa0
何ですぐバレるウソつくのかね
こんな考えの浅い自称武蔵OBだからMARCHがせいぜいなんだろうな
675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/02(水) 19:40:07.62ID:ZsZ8VxuVO
明治大は入りたい大学1位だぞ

各種データ見ればわかるが
明大中野と私立武蔵中の受験層は被ってる

あとOBならわかるだろうが中学水球部ではライバルだろ
2021/06/03(木) 12:02:53.33ID:jB0hLrFn0
ごった煮のランキング根拠に明治ageですかw
「各種データ」もどこまでがほんとでどこから妄想やらわかったもんじゃない

あとOBならわかるだろうが別に水球部はうちの名物部活ってわけじゃねえからどこがライバルとか知らねえよw大体地区に6校しかないし
2021/06/03(木) 13:39:29.85ID:mYqo+Dc70
武蔵生にとって進学したい・進学する大学No.1は東大だよ
さすがMARCH進学の自称OBさんは言うこと違いますね
678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/03(木) 14:29:17.20ID:cMI444/KO
私立武蔵の早慶の推薦争いは凄まじいけどな
4枠くらいしかない。

推薦に有利だから生徒会選挙はいつも激戦
怪文書も飛び交う
2021/06/04(金) 19:40:36.73ID:LzBOKXH40
擬態型か〜?
武蔵に生徒会はありませんw
680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/04(金) 19:48:49.31ID:W1h1GBnyO
>>554
代表委員会はもう力がないな
スマホ利用緩和を校長に否決されてる。

スマホ自由なのは進学校だけにしないと
中堅校で自由にすると犯罪やいじめの温床になるので
校長の判断は正しいが
2021/06/04(金) 20:02:16.94ID:Kto6MmaQ0
自称OBさん、もっと上手く化けてくださいよ〜
この程度じゃ楽しめないなぁ
682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/17(木) 22:27:25.84ID:a7Hetl3uO
私立武蔵の全盛期を知る ノーベル賞の小柴さんと、ゆとり教育で有名な元文部大臣有馬さんも亡くなった
あと残るは都立落ちて
都立の滑り止めの私立武蔵落ちてその下の開成に行った読売新聞の90代のナベツネくらい
683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/21(月) 11:12:08.06ID:nvH0+OY8O
小石川とか武蔵が中学を作る前の時代

私立武蔵中卒業して小石川高校や武蔵高校に行く生徒は多かった
といっても全体の2から3パーセントくらいだが
684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/21(月) 13:19:32.31ID:nvH0+OY8O
小柴さんは私立武蔵卒ではないが、世代的に旧制高校について知ってる世代だし
私立武蔵学園祭で講演をしていることから確実に全盛期の私立武蔵を知っていた
685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/06/26(土) 10:35:10.30ID:phIuQtJjO
イートンの交換留学切られた瞬間
うちは東大より海外大志向だーとかトンチンカンなこと言い出した男子校もあったな
しかも海外大進学は3人くらい

で、焦ったのか高校時代短期留学したら補助金だしますとか言ってそれを宣伝してるのな
某新聞に「2月1日には別の学校を受ける予定だったが、補助金に魅力を感じて変更する親子も多い」
とか書かせてる
そういった迷走をおさめて東大現役二桁に回復したのは浦高校長だったが
ちなみに海外大はオクスブリッジハーバードはゼロでそれ以外に3人
だったら川の向こうの偏差値68の大学で頑張って、日本にいながらロンドン大の卒業資格を得ればいいのに
現役じゃ無理だろうが、真面目にやれば浪人して受かるでしょう
686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/02(金) 09:08:42.03ID:B8hIneuaO
練馬区あたりで似た中学できたら生徒奪われて不味いな 都立大泉中学にも奪われ、私立武蔵の道としては共学か、中高辞めて大学に専念するしかない

東京都世田谷区立桜丘中学校(新宿から電車で3駅)
かつては不良中学だったが、超ゆるふわにしたら奇跡の復活。

校則はなし
チャイムも朝1度鳴るだけ。
制服は着ても着なくてもいい。
タブレット端末や携帯電話も持ち込み可

1学年4、5学級のうち
40人前後は、学区外から入学してくる。
私立中学を辞めて来た子もいる。
私立中に進学する子も多い地域でありながら、教室は満杯。      
毎年5人以上が日比谷や西など都立トップ高校に進学。早慶など人気の大学付属高に合格した生徒も多数いる。

教室に入りづらい、気分が悪い、部活に行きたくない、不登校、発達障害……
教室に入れないなら職員室前の廊下机で勉強しても良い。
廊下机でスマホゲームしに登校しても良い。

廊下で毎日、勉強していて都立トップの高校に入った子もいる。
687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/02(金) 23:17:14.35ID:B8hIneuaO
高校物理は
橋元流
浜島流
漆原流
為近流
がある
688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/07(水) 17:54:54.66ID:1fVg1npzO
西武池袋線でムサシ中学と言えば
奥武蔵中
689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/09(金) 14:05:55.64ID:PjjsBl68O
練馬の名門校

早大学院→雲の上、凡人には無理。校則なしでイケメンが多い。全員、早稲田大学に行けるから毎日学校が楽しい。

都立大泉→都立高校だが中学からしか入れない。中高一貫。暗記よりも生徒の自らが考えたり、主体性を重視する授業。東大合格数が増えてる

富士見→女子校。卒業生はすべてが中途半端と自虐するが、東大合格者を出す名門
690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/10(土) 09:50:22.39ID:xIHea6DYO
最近
共学になる学校が増えている
理由として

1、少子化で生徒獲得に苦労している中下位の学校の再生手段

名前変更、共学化、新校舎を建てる、の3点セットで復活する

2、大学付属人気の高まりを利用↓
早慶やマーチ付属中高の人気により、それ以外の大学系が多い。例えば、芝浦工大の中高や武蔵野大の中高は共学化した。

3、近隣の公立中高一貫人気への対抗

1と重なるが、公立中高一貫は共学なため、同時に男女問わず受けてほしいという戦略。
691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/12(月) 09:53:04.14ID:nUxS1AF/O
>>690
1、凋落している

2、大学がある。
その大学は偏差値65で、桜蔭筑駒からの進学者がいるし、慶応大蹴りがいる

3、都立大泉に押されてる


ただ大学はゼミ中心で少人数教育だから、中高から沢山進学させることはできない

中高を廃校して大学に専念か
692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/14(水) 12:32:53.07ID:3UWDVoZ/O
中学募集すると都立一貫や立教や早稲田の付属に負けるから

高校募集のみ、1学年320人にすればいい。
もちろん武蔵大学に進めるのは上位4名なのは維持だが

3年後大学に進学する高1にとって、武蔵大学が目標になり励みになるはず。

一般でも入りたい大学だし
693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/19(月) 09:04:41.89ID:ZKWLEzjSO
去年公開された映画「滑走路」の原作者の歌人は私立武蔵中学高校でいじめられ、保健室で高校を卒業後
なんとか早稲田大通信を卒業するも非正規を転々として精神を病み、30代で自殺

私立武蔵はようやく近年、公立高校から校長を招き
「マナーと人権」に配慮した校則を制定、管理教育に転換しつつある。
その結果、東大現役合格は2桁に回復
694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/19(月) 18:33:04.67ID:ZKWLEzjSO
大変!高校生クイズ選手権の東京代表、私立武蔵!

サピックスに広尾学園と組んで広告出したり

はやぶさ2のプロマネは桐朋出身なのに、前の所長がOBだったからって「はやぶさの武蔵」みたいに宣伝してテレビに出たり

朝日新聞に校長が出たり

必死だな

名医は有名だから広告を出さない、ことを知らないのか

無名だが、知る人が知る、偏差値や大学進学を度外視した教育をする学校
が良いのに

生徒獲得に必死な、宣伝頑張っている、聞いたことがない中堅私立
というイメージが定着しそうで怖い
695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/19(月) 18:36:54.44ID:ZKWLEzjSO
そうか

開成→伊沢
麻布→松丸

だから御三家知識がアップデートされてない老人のプロデューサーが新ヒーローを発掘しようとしたんだな

残念ながら、顔が良い子は近くの早大学院に、頭が良い子は近くの都立大泉に行ってしまう
696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/19(月) 19:37:03.55ID:ZKWLEzjSO
ネット見てきたが
「知らない学校」「聞いたことない」が大半の意見
あとは開成、麻布や日比谷じゃないことを嘆く書き込み
あとは都立武蔵と間違えた意見

数件だけ偏差値65で、桜蔭や筑駒からの進学者がいる武蔵大学の名前を出した意見もあったが
残念ながら内部進学はできない

こりゃ本放送だと いないもの扱いかもな
伊沢がゲストだから
伊沢時代の開成VTRの時間>>>>私立武蔵がうつる時間

私立武蔵OBにはメディア関係は少ないからね、ただでさえ卒業数少ないのに

武蔵大学は就職が強いから
アナウンサーや、マスコミに決まる学生が多い
実際、ニュースで、アナウンサーが「練馬は暑いと言われますが、私の出身校で計測してたんですよ」
というアピールもしていた
697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/20(火) 10:25:43.57ID:bOsG8+H9O
学校へ行こう、という番組に私立武蔵が出たことがある。

2005年4月19日放送回で
灘高校の6人の男子高校生が「モテたいから」という理由でダンスユニット結成、
「文化祭で『サンダーバード-your voice-』を披露したいので指導してほしい」とV6にFAXで助けを求めたことでV6から直接ダンス指導を受けるという企画より。
ユニットは森田により「灘6」と命名された。
これに触発されたのか、このあと麻布高校の生徒が「麻布ぃ6」を結成、2005年6月7日放送の「ニッポン学生の声大ローラー作戦!」に登場しライバル視。
さらに早稲田大学高等学院の生徒による「早稲6」、
筑波大学附属駒場高校の生徒による「筑6」など次々に登場した。

彼らに発表の場を与えようと決定した「全国男子学生フリツケ甲子園・夏の陣」にはほかに青山学院高等部の「青3(ブルースリー)」、立教新座高等学校の「立6」、私立武蔵高校の「武蔵Kids」(由来はKinKi Kids)が出場した。
なお、番組プロデューサー吉田裕二の母校でもあるラ・サール高校や東大寺学園高校も参加が期待されたが、両校については学校側が許可しなかった模様である
698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/20(火) 10:26:36.19ID:bOsG8+H9O
>>697
なおこのとき

ステージで披露されたはずの私立武蔵Kidsさんのダンスはテレビで5秒にカット。
「最後、観客に向かって帽子を投げたが、戻ってくるハプニング発生」
という内容だけ。

同じ練馬区の早大学院のダンスはフルでないにしろしっかり放送
そのご
早大学院に偏差値を抜かれた
699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/20(火) 10:26:58.37ID:bOsG8+H9O
>>698
つまり、テレビは無名の私立武蔵の扱いは低いという伝統があるので、

高校生クイズでは いないもの 扱いされること必至
伊沢が開成について語り、開成の過去のVTRがバンバン使われ、開成が出ていないことを気付かせない構成になることは確定。

私立武蔵が校長を呼んで、模範校としている県立浦和だけ出れば良い
私立武蔵の生徒は県立浦和を応援するだろう
700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/23(金) 19:33:14.07ID:TQCFofMdO
必死だな
701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/31(土) 18:10:37.60ID:Uwk8p9oI0
武蔵出で紅白に出場したのは東京事変の亀田誠治が初?
702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/07/31(土) 19:21:32.81ID:zd1EmNLpO
大変!高校生クイズ選手権の東京代表、私立武蔵!

サピックスに広尾学園と組んで広告出したり

はやぶさ2のプロマネは桐朋出身なのに、前の所長がOBだったからって「はやぶさの武蔵」みたいに宣伝してテレビに出たり

朝日新聞に校長が出たり

必死だな

名医は有名だから広告を出さない、ことを知らないのか

無名だが、知る人が知る、偏差値や大学進学を度外視した教育をする学校
が良いのに

生徒獲得に必死な、宣伝頑張っている、聞いたことがない中堅私立
というイメージが定着しそうで怖い
703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/08/12(木) 21:54:40.36ID:NmVBWyC7O
6年間、私立に通って
現役で日大に「進学」

https://mamajyuken.com/wp-content/uploads/2020/10/abm00015925-1-439x1024.png

日大も悪い大学ではないが、中高公立でも十分目指せる。
もっと言えば中高から日大にして、高校から司法試験など各種資格試験の勉強を開始すべき。

さらに最近は日大付属高校のうちから、日大の単位を取得し、大学を3年で卒業をめざすコースもある。
704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/08/17(火) 12:09:56.64ID:ofAVp+dLO
小石川や武蔵などの公立中高一貫は大学進学を目指した、ガリ勉教育は法律で禁止されています。


>公立中高一貫教育校は
平成11年4月に施行された「学校教育法等の一部を改正する法律」によって制度が発足しましたが、
学校の設置・運営に係る費用の全額を公費で賄われている学校であり、何よりも、公平・平等を基本とする公立義務教育機関であることから、国会での上記の法案審議においても、
「受験準備に偏したいわゆる『受験エリート校』化など、偏差値による学校間格差を助長することのないよう十分配慮すること」 
「入学者の選抜に当たって学力試験は行わないこととし、学校の個性や特色に応じて多様で柔軟な方法を適切に組み合わせて入学者選抜方法を検討し、受験競争の低年齢化を招くことのないよう十分配慮すること」等の趣旨の付帯決議が衆参両院の委員会で行われています。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/045/attach/1308067.htm
2021/08/17(火) 12:24:03.06ID:rfMCUpLU0
>>704
全くまもられてないけどね…
706実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/08/18(水) 08:17:32.58ID:tfIteBbCO
関西難関7校
灘、東大寺、甲陽、西大和、洛南、洛星、星光

関東難関12校
筑駒、開成、麻布、駒東、桜蔭、女子学院、雙葉、慶応普通部、早大学院、フェリス、洗足、早稲田実業
707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/08/18(水) 08:46:57.30ID:tfIteBbCO
>>701
ささきいさお は紅白に出ないか
708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/08/23(月) 09:43:36.16ID:KAL052DjO
は?

>修学旅行をしないという伝統だ。1979年から17年まで実施されていなかったのだ。

18年、「自主研修旅行」という形で修学旅行は復活した。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO50185270V20C19A9000000?page=2

死ねや俺がいた時は
なかった癖によ

ますます叩きまくるわ、クソが
伝統なら守れよ。後輩は同じ苦しみを味わえ、カスが。
709ハw
垢版 |
2021/08/23(月) 14:31:32.47ID:EbbFFboh0
とか言う武蔵叩きをするお前らは開成どうのこうの以前に武蔵にもはるかに届かない偏差値だったか中学受験をそもそもしていない社会のゴミだったんだろうw
710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/08/27(金) 11:38:14.33ID:hS+13YojO
まとめ

1979年 中高で修学旅行中止

2010年 鉄緑会指定校から除外

2014年 近隣の早大学院(修学旅行は海外)に偏差値を並ばれる

2016年 近隣の都立大泉中高(海外留学に積極的)が急伸

2018年 修学旅行復活
711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/08/31(火) 18:30:45.77ID:92v8HpdXO
杉山新校長
は期待できるし 結果も出している

ただ私立武蔵OBとしては
県立浦和出身者を見ると「凄い」と思うようになってしまい

県立浦和出身者に会うと萎縮して、こいつには絶対勝てないな
と思ってしまうことが唯一のデメリットかな

杉山新校長
は期待できるし 結果も出している
これは本心からだ。皮肉でも、京都の「ええ時計してはりますなー」文法でもない
712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/03(金) 08:10:22.28ID:VejgCRM7O
駒場東邦 1957年創立
聖光 1954年
私立武蔵 1949年
栄光 1947年
武蔵 1940年
鴎友 1935年
早大学院 1920年
小石川 1918年
巣鴨 1914年
芝 1906年
豊島岡 1892年
海城 1891年
白百合 1881年
フェリス 1870年
攻玉社 1863年
713実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/07(火) 13:11:28.85ID:7yhsEu5aO
御三家だったら早慶合格で残念扱いだろ?
早慶中より難易度高いんだから

準御三家でも
早稲田の少し下、早大学院の少し上のグループがあるんだが

そこは、当然現役で早慶合格したら悔しい、1浪して東大めざしますって子が一定程度いてもいいハズなのに

トップ層がこぞって早慶目指すからね…
真面目に授業聞いて評点平均9の子が、推薦で早慶。
悲しいね

失望したよ 開成 筑駒と並んでた時代が変わったね
714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/07(火) 20:22:49.93ID:7yhsEu5aO
ああ、高校生クイズ一回戦敗退
715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/07(火) 23:42:08.64ID:CqxQWl+70
>>714
東京都代表枠、無駄
716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 18:56:49.73ID:all2XjlGO
テレビ欄に載る内容

高校生クイズ2021熱闘ソウゾウ脳日本一決戦名門灘&ラ・サールvs新星武蔵&木更津総合水戸第一に全力少年!?かまいたち&日向坂46クイズ王伊沢も感動!!Q一番多い誕生日は?Q巨大トロフィー発掘Q200個ボール仕分け良純&船越&四千頭身
717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/09(木) 18:57:50.26ID:all2XjlGO
高校生クイズ2021の見どころは?9月10日夜9時放送決定、全国大会の出場校一覧
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8023
2021/09/10(金) 21:53:22.60ID:K0To1nf00
武蔵高校の偏差値が64って書かれているけど、それは中学受験の偏差値だろ!
719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/10(金) 22:02:25.57ID:nSn/NurKO
偏差値で選ぶ学校じゃないから
いくら下がろうが上がろうが無関係

武蔵高等学校付属中学に至っては入学試験を実施せず適性検査を実施するから、偏差値は測定不能。
720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/11(土) 06:43:48.90ID:7IK3KhIZO
熊本市立武蔵中学校がある

武蔵高等学校付属中学
私立武蔵中学(東京都)
武蔵中学

と表記するのが正しい

高校に関しては
武蔵高校
私立武蔵高校(東京都)
721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/12(日) 18:06:52.93ID:NZ4jquI4O
1月校
栄東(一般)→滑り止め
  (東特)→受験終了
2/1 武蔵  
   午後 三田国際 → 合格で栄東の一般を手放す
2/2 挑戦型(受かればこちら)→桐朋・本郷・明大明治
   実力派(確実に決められる人・武蔵落ちたらこちら)→巣鴨・城北・立教池袋
   堅実派(多数)→東京都市大・世田谷学園・暁星・ドルトン東京
2/3 挑戦型(受かればこちら)→明大明治・都立桜修館
   暁星 →武蔵合格で受験せず
722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/12(日) 18:21:39.94ID:NZ4jquI4O
スポーツは強いよ。中高サッカー部、中学水球部。
99年の歴史がある武蔵大学はイギリスと縁が深く、創立当初からサッカー部があったから、その影響で中高サッカー部も強い。
小6までサッカークラブを辞めずに続けて受かった子が多いから
中1時点でレベルが高い。受験のために辞めた子や初心者はサッカー部はキツイかな?

中学水球部は全国大会常連だね。併願パターンで多い、桐朋と明大中野と私立武蔵は都内水球御三家と呼ばれている。
関東大会でよく当たるライバルは併願パターンで多い栄東、ではなくその系列の埼玉栄。

二外必修
これは併願パターンで多い学習院もそうだね。
都立一貫校も二外やるところも増えてきたし、今は珍しくない
まあ、入るのが大変な都立一貫校や学習院のような教育が受けられるからコスパは良いかも

あくまで自分の時代の某言語の授業だが
「二外は成績表の評定平均に加算されないから、赤点でも進級には関係ない」という情報が流れ
じゃあサボっていいよねと授業は半崩壊状態に…
723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/13(月) 18:57:45.21ID:KHz1CK3dO
ラッパー大丈夫か
https://president.jp/articles/-/29577?page=5
724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/13(月) 22:15:10.14ID:KHz1CK3dO
木更津総合、偏差値70
私立武蔵、偏差値64
725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/14(火) 09:29:33.53ID:bw4sXI/zO
筑駒、開成、麻布に次ぐ都内難関4校の過去10年間のサピ偏差値
早稲田3日60〜63(61.1)
海 城3日59〜62(60.2)
駒 東1日58〜61(59.7)
早稲田1日57〜59(57.8)
海 城1日55〜58(56.8)
武 蔵1日54〜60(56.7)
※最低値〜最高値、括弧内は10年間の平均値

最難関校(東大京大・国公立医学部)の現役合格率を比較
駒 東28%(うち東大現役合格者数38人)
海 城27%(同43人)
武 蔵19%(同23人)
早稲田11%(同24人)
726実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/09/14(火) 09:29:48.06ID:bw4sXI/zO
国公立+慶應医学部のうち、旧帝・東京医科歯科と慶應に絞ったデータ
【海城】17人
慶應5人
東京3人
京都2人
東京医科歯科2人
東北2人
大阪1人
北海道1人
名古屋1人

【駒場東邦】3人
東京医科歯科1人
東北1人
慶應1人

【武蔵】0人

【早稲田】2人
東京1人
慶應1人
727実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/08(月) 17:54:23.37ID:mIu92r5VO
ペーパーオンリー入試がコミュ力もなく運動もできずボランティア等の社会活動もやる気ないガリ勉もやしっ子が受ける試験という認識になっていく
728実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/13(土) 09:00:08.44ID:1ES8Z04wO
2021 東京大学現役合格率ランキング

01 筑波大学附属駒場高等学校 43.48%(70/161)
02 灘高等学校 34.72%(75/216)
03 聖光学院高等学校 30.00%(69/230)
04 開成高等学校 27.18%(106/390)
05 桜蔭高等学校 26.64%(61/229)
06 栄光学園高等学校 19.32%(34/176)
07 駒場東邦高等学校 16.96%(38/224)
08 麻布高等学校 15.76%(49/311)
09 東京都立日比谷高等学校 15.53%(48/309)
10 西大和学園高等学校 14.33%(51/356)
11 浅野高等学校 14.23%(37/260)
12 渋谷教育学園渋谷高等学校 13.59%(28/206)

13 海城高等学校 13.31%(43/323)
14 久留米大学附設高等学校 13.24%(27/204)
15 海陽中等教育学校 12.63%(12/95)
16 渋谷教育学園幕張高等学校 12.57%(46/366)
17 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 12.46%(44/353)
18 東京都立小石川中等教育学校 11.61%(18/155)
19 ラ・サール高等学校 10.22%(23/225)
729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/17(水) 11:10:38.39ID:LpDFI02yO
旧制高校は今の高校3年生と大学1年生2年生の教養課程。

旧制武蔵高等学校は今の武蔵大学
旧制成城高等学校は今の成城大学
旧制成蹊高等学校は今の成蹊大学
旧制甲南高等学校は今の甲南大学
旧制学習院高等科は今の学習院大学

因みに国立の旧制高校は(1例)
旧制第一高等学校は今の東京大学教養学部(駒場)
旧制浦和高等学校は今の埼玉大学

旧制高校の殆どが戦後、駅弁大学になった。
2021/11/17(水) 11:32:09.98ID:8f04TFW80
>>729 旧制第一高等学校だけでなく旧制東京高等学校(7年制)も東京大学教養学部のもとになったんだよ。初の私立7年制高等学校として武蔵高等学校ができるとき、最初は「東京高等学校」の名にする予定だったけど、国立の東京高等学校ができるからその名は使えないと言われ、「武蔵高等学校」としだ。
2021/11/24(水) 15:00:14.71ID:Hb1hg2PU0
>>1  
各大学の就職・資格比較(2019)

       成蹊  早大 慶應 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 3,000
三菱商事   1  27  39  11
三井物産   0  29  46  11
住友商事   1  26  30   6
電通      0  21  32  10
博報堂     1  18  26  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 134
公認会計士  7 111 157  43
弁理士試験  2  12  16  25
司法試予備  0  13  40  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 363 538 290

上記の資格・就職に該当する学生の割合
東 290/3000 10人に1人が上記に該当
慶 538/8600 15人に1人が上記に該当
早 363/13500 37人に1人が上記に該当

【生涯賃金が多い大学順】(日刊SPA 2017.7.16)
東大4億6126万円 慶大4億3983万円  早大3億8785万円

就職・上位資格目指すなら東大慶應
学生時代に良い旦那さんゲットするなら東慶
10-15人に1人の高い割合で将来有望な旦那候補ゴロゴロ

早大は37人中1人だけ将来有望。他36人は卒業後2流
旦那が2流企業で将来苦労しても構わないなら早大
732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/11/28(日) 10:43:23.09ID:h+Alh86nO
答えをお話します

私立武蔵中高に通ってそのまま武蔵大学に行って
武蔵大学の母体の東武グループかOBが社長のリク●ルに就職しようと思ったんだよ

実際、真面目に私立武蔵中高に通ったよ
塾でやったからつまらん、とか学校の授業寝てたり
受験に関係ない科目捨てたりしてる奴とは違って
真面目に通ったよ。

で、武蔵大学に無試験で内部進学しようとしたら
そういった制度はないし、推薦枠もないから
外部の人と一緒にAOか一般入試を受けて下さいと言われた。

仕方なく一般を受けたが(AO入試の評定は10段階評価で8.5以上必要なので8の自分は無理)
偏差値63の武蔵大学には落ちて
それより低いマーチに1浪で進学。
泣いたね。中学入試では明大中野と私立武蔵はそこまで偏差値変わらなかったのに、1浪。

だったら中学入試で明大中野に入れば現役で入れたのにさ。
733実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/05(日) 15:26:02.51ID:kxSmM3iS0
■令和時代の大学実力ランキング2021(トップ5大学)マスコミ資料集計■
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)★
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、一橋大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、東工大、早大、理大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)★
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、一橋大、京大、慶大、早大
734実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/14(火) 12:44:38.77ID:ebJMZi6LO
男子だけど渋渋受けてればな

渋谷に住んでたから近いし、共学だからな
ねりうま区の男子校で寂しい青春を過す事もなかった。

当時は私立武蔵の方が2くらいサピの偏差値上だったから

私立武蔵に受かる学力なら渋渋にも受かってたはずなんだけど

今は完全に抜かれちまった。サピで5くらい上だな。

私立武蔵は男子校だし今はみんな敬遠するよなー
735実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/21(火) 14:13:27.39ID:25JcaXGXO
2021年
山梨大学医学部合格者
(一般の後期のみ90名募集の内訳)

駿台甲府(山梨)8人
甲府南(山梨)7人
私立武蔵(東京)4人
甲府第一(山梨)4人
吉田(山梨)4人
山梨学院(山梨)4人
桜蔭(東京)、海城(東京)、開成(東京)、豊島岡女子学園(東京)、浅野(神奈川)、聖光学院(東京)3人
736実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/22(水) 12:30:06.52ID:EiDROg7p0
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
2021/12/22(水) 12:50:31.82ID:yNeKATj00
2021年卒 「有名企業400社」実就職率(東洋経済オンライン 2021.10.02)
<関東私立大学>(数字は%)
慶應大学40.9
東京理科36.3
早稲田大32.9
上智大学29.2
明治大学24.2
国際基督23.1
青山学院22.1
立教大学21.2
津田塾大20.3
中央大学19.3
東京都市19.1
学習院大18.0
東京電機17.8
法政大学16.7
東京女子15.8
日本女子15.5
聖心女子14.5
成蹊大学13.7
成城大学10.7
学習院女10.0
http://toyokeizai.net/articles/-/459513
738実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/23(木) 11:32:42.88ID:HF83h9m2O
2021年東大京大合格者数

東京都 開成156 麻布96 筑駒90 桜蔭75 日比谷73 駒東62 海城62 西41 渋渋40 筑附37 学附37 国立29 豊島岡女28 女子学院27 小石川23 攻玉社20 芝16 戸山15 桐朋13
 本郷13 都武蔵13 城北12 お茶の水10 都市大附10 巣鴨9 暁星9 雙葉9 青山8 白百合7 世田谷7 立川7 立川国際7 桜修館6 鴎友女6 吉祥女5 國學院5 広尾5 大泉5 南多摩5
 八王子東4 九段中教4
神奈川 聖光学院83 横浜翠嵐57 浅野56 栄光学園51 湘南19 フェリス女学院13 洗足学園13 横浜雙葉11 サレジオ学院9 逗子開成8 川和5 桐蔭学園4 柏陽3
千葉県 渋幕76 市川26 県千葉24 県船橋23 東葛飾10 東邦大付東邦8 千葉東8 昭和学院秀英4
埼玉県 県浦和56 大宮20 栄東14 浦和第一女子9 川越9 開智8 春日部7 市浦和5
739実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/23(木) 11:33:40.59ID:HF83h9m2O
2021年東大京大合格者数

東京都 
開成156 
麻布96 
筑駒90 
桜蔭75 
日比谷73 
駒東62 
海城62 
西41 
渋渋40 
筑附37 
学附37 
国立29 
豊島岡女28 
女子学院27 
小石川23 
攻玉社20
芝16 
戸山15 
桐朋13
本郷13 
都武蔵13 
城北12 
お茶の水10 
都市大附10 
巣鴨9 
暁星9 
雙葉9 
740実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/23(木) 11:36:51.23ID:HF83h9m2O
2021年東大京大合格者数

東京都 

開成156←男子御三家 
麻布96←男子御三家 
筑駒90←国立日本一 
桜蔭75←女子御三家 
日比谷73←公立日本一 
駒東62←男子御三家 
海城62←医学部合格都内ナンバーワン 
西41←都立重点校  
渋渋40←私立共学日本一 
741実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/23(木) 19:49:20.81ID:HF83h9m2O
学校法人日本学園と系列校化に向けた基本合意書を締結
https://www.meiji.ac.jp/koho/press/6t5h7p00003dnv64.html

日本学園(男子校)が2026から明大世田谷(共学)に

偏差値40の日本学園に私立武蔵は偏差値を抜かれるのか
742実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/26(日) 20:10:31.89ID:XH3IGo3LO
OBだが
通った時期は「凋落が始まった時期」としておこう

中2くらいまではみんな東大東大、東大楽勝、とか言ってたんだけど、

高校になるとみんな早慶行きたいって早慶の株が爆上がり。
早慶推薦決まったやつは嫉妬と羨望の目、学年全員に名前が知り渡る。
卒業式に叫ぶ伝統では早慶決まった人に皆で、おめでとう

おいおい…そんなに早慶行きたいなら中学入試で入っておけよとは思った
(当時は私立武蔵中の偏差値は、早実にギリギリ勝っていた。今は普通に抜かされてるが)

噂では今は早慶→明治大になってるらしい
文系なら明治大の偏差値は旧帝に匹敵するし。
今なら偏差値は明大中野中にギリギリ勝ってるから
受験する本人と親はよく考えて欲しい。

武蔵大学は偏差値はマーチを軽く越し、早慶に迫ってるが、武蔵大学への内部進学制度はない。
743実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/26(日) 20:14:24.74ID:XH3IGo3LO
OBだが
通った時期は「凋落が始まった時期」としておこう

中2くらいまではみんな東大東大、東大楽勝、とか言ってたんだけど、

高校になるとみんな早慶行きたいって早慶の株が爆上がり。
早慶推薦決まったやつは嫉妬と羨望の目、学年全員に名前が知り渡る。
卒業式に叫ぶ伝統では早慶決まった人に皆で、おめでとう

おいおい…そんなに早慶行きたいなら中学入試で入っておけよとは思った
(当時は私立武蔵中の偏差値は、早実にギリギリ勝っていた。今は普通に抜かされてるが)

噂では今は早慶が明治大になってるらしい
文系なら明治大の偏差値は旧帝に匹敵するし。
今なら中学の偏差値は明大中野中にギリギリ勝ってるから
受験する本人と親はよく考えて欲しい。

武蔵大学は偏差値はマーチを軽く越し、早慶に迫ってるが、武蔵大学への内部進学制度はない。
744実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/26(日) 20:28:40.02ID:5CYsbNVD0
たしか内部進学もできたはずだが??
2021/12/27(月) 14:20:07.31ID:rrO5lCUV0
大学側の入試が終わったあとでも希望さえすれば推薦してもらえるよ
誰も希望しないけどな
746実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/29(水) 14:04:54.29ID:X+6LC17JO
千代田の女子校地帯
         □暁星
■三輪田
           ■白百合
           

          ■家政
             ■大妻

        □千代田国際
   日テレ□ ■JG
■双葉
        ■麹町女子
747実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/30(木) 20:29:53.14ID:GhN9kVBAO
武蔵大学は
少人数ゼミ中心の授業だから
力がつく

これが企業に評価され
じわじわ人気が出てきた
偏差値もいきなり高騰

【注意】
武蔵大学と同じ敷地にある私立武蔵中高(中学のみ募集、男子校)から
武蔵大学へは内部進学できないので
外部と同じ試験を受けないといけない。
ちなみに私立武蔵高校から武蔵大学への現役進学者(合格者)は4人程度

【注目】
武蔵大学の授業が受けたい(私立武蔵高校以外の)高校生はサマースクールがあるのでチェックしてみよう。
英語で化学の授業をしたり、海外留学したい高校生に大人気。

もちろん女子もオッケーだ。
むしろ武蔵大は女子アナを多数出しているから女子が活躍する大学だ。
男子アナもいるぞ。出演した報道番組に練馬の気温が出たときは「私の母校があります」とすかさずアピールする愛校心の強さ
748実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/30(木) 20:30:21.03ID:GhN9kVBAO
ただ武蔵大学は非常に難関だ

筑駒から進学者がいる
マーチ進学者がゼロの年も多い筑駒生に選ばれる大学。

桜蔭からも進学者がいる。
武蔵大学は国際基準を満たした厳しい少人数の英語だけの授業が行われているからだ。

慶應大蹴りもいる。

ちなみに私立武蔵中を受ける層は慶應中を受けたかったが断念した層が多い(私がムサチューOBだからわかるんだ)
749実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/12/30(木) 23:46:36.34ID:4GP2pFDz0
白痴祭
750実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/11(火) 18:09:46.23ID:/kOxH5KEO
武蔵大学主催
英語で自然科学について学ぶ
REDプログラムに参加しよう
中1から高1までの私立武蔵以外の生徒は参加資格がある。
(武蔵大学主催ではないので、男女共に参加可)

9月から翌年6月までを1年として週2回放課後に武蔵学園江古田キャンパスで行うプログラム。

物理、生物、化学、医学、地球科学などの様々な分野を横断して広く科学について理解を深めていく授業が行われる。

TAが生徒4人に1人に付く。
TAは日本の大学や大学院に通う外国人留学生で、ネイティブレベルの英語力と理工系、社会科学などのバックグランドを持っている。
くわしくは
https://www.musashigakuen.jp/torikumi/red/course_description.html
751実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/12(水) 18:58:12.56ID:ESsEz8OmO
柴山文部科学大臣
(東京の無名私立高校からガリ勉して東大。アベ友だったが2020年に秋入学を主張し失笑を買う)

萩生田文部科学大臣
(偏差値72の早稲田実業高校から友達とやんちゃして楽しく過ごし、推薦で大学。総理大臣コースに乗り経済関係の大臣へ栄転)

末松文部科学大臣
(伝統校三田学園から関西学院大学のボンボン。空気)
752実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/14(金) 16:54:17.97ID:GKp4MtLyO
友達(普通のサラリーマン)の息子さんが男子校の方の都市大附から医学部に行った
都市大は理系に非常に強い。

俺は両親医者(母親は医者やめて専業主婦)で、都市大までバスで15分の世田ヶ谷区に住んでいたが、わざわざ江古田まで通っちまったために医者どころか理科大中退だ。
753実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 06:50:33.66ID:usxvAGrQ0
>>748
ムサチューOB?おまえは川向こうの武蔵大卒だろ?
相変わらず武蔵高校中学コンプ拗らせてるの?
いい加減にしないと風説の流布で訴えられても知らないぞ?
754実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/16(日) 09:52:55.73ID:qE4mWQtPO
同じ有楽町線の
語学に強い男子校の獨協が伸びてきた

はやぶさ2効果で
郊外型アカデミック系男子校桐朋が伸びてきた

科目横断型教育を行う
ドルトン、広尾小石川、共学化した芝浦も伸びている

大学定員厳格化で
早大学院中 明大中野中 明大世田谷中 立教新座中の人気大爆発。偏差値は接近

どうするワタクの方の武蔵
2022/01/16(日) 21:58:32.08ID:kBAVzS7+0
都内私立中の願書受付始まったからなぁ
この季節になると武蔵に届かなかった古傷が疼くんだろうね
756実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/18(火) 15:42:29.64ID:6KikqjFYO
東京23区内の公立中だと人数の少なさも気になる
どこも1学年100名前後で女子はその半分

ある区立小は女子が少なめで1クラス10〜12人
757実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/18(火) 16:14:32.63ID:EzQZlslj0
■■出世しやすい大学: 慶大・早大・東大・京大・明大・阪大■■
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■

1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学
10位 青山学院大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
758実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/20(木) 06:46:15.39ID:RH7VO4g+O
オイラの時は

御三家>早稲田>我が母校>渋渋>>>>明大中野>>獨協

今は
御三>渋渋>家>早稲田>>>>明大中野>我が母校>獨協

だからな
嗚呼 あの時
渋渋か明大中野に行っていれば
二浪でマーチ落ちて、それより下に行くことはなかったのに
タケゾーに楽々受かる実力はあったからな
759実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/20(木) 14:47:10.98ID:3lJ7Zb0J0
武蔵高校が高校入試やってた最後の頃ってレベル下がってたの?
20人ぐらいの募集だったが
760実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/20(木) 20:06:37.94ID:RH7VO4g+O
練馬で一番偏差値が高い高校は?
他板でアンケート取ってみた

1位 学院 8票
2位 大泉 6票
3位 練馬 2票
761実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 12:23:39.51ID:+l4k4yea0
今年の東大は?23人くらい?
762実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 12:34:36.01ID:D/s3svjC0
孤立感の強かった慶大藤沢キャンパス・慶大藤沢中高 日吉から湘南台までの電車の直通化が来年から始まるようなので最大のメリットうけそうです。
多分キャンパスの周りには空き地農地がたくさんありますので宅地化が一気に進むと思います。慶大日吉キャンパス周辺も50年前は畑とススキしかなかった。 
763実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 15:17:10.09ID:gTBQJ6a30
中学受験で武蔵の人気がまた上がってきたのは今年受験の世代くらい?
764実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 16:03:01.11ID:7n8uTnsd0
>>763

> 中学受験で武蔵の人気がまた上がってきたのは今年受験の世代くらい?

一昨年あたりからじゃない?
東大進学者数持ち直してきて、率なら駒東や海城と大差ない感じになってきたから。
同じ程度のどんぐりなら、御三家という称号と名門の伝統を選ぶ層はいる。
開成にはちょいと届かないうちの息子も武蔵と海城で悩んでるよ。

ちなみに嫁は武蔵派、俺は海城(受からなかったら北嶺行き)派。
765実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 16:27:40.89ID:xrwiivgvO
私立武蔵は医学部に弱いからな

海城駒東の方が圧倒的

俺も親は医者だが結局医学部にはいけなかったし

音楽前校長も親は医者らしい
2022/01/24(月) 16:40:41.26ID:cTnWZNeU0
出願者数640人は過去最高かな
厳しい入試になりそうだけど受験生は頑張って欲しい
767実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 16:43:58.93ID:xrwiivgvO
マーチ付属や都立大泉中受かったらそっちいくし辞退者たくさんでるから
安心して

さすがに早慶や筑波受ける層は併願しないだろうし
768実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 17:40:16.90ID:y31g48rZ0
>>765
おまえは武蔵大学卒だろ?
武蔵高校・中学とは違う学校出身の
武蔵中高生から川向こうの大学呼ばわりされたのがそんなに悔しかった?w
2022/01/24(月) 17:46:36.66ID:cTnWZNeU0
>>768
あんまり苛めちゃダメだよ
大多数のMD生と武蔵生は平和に共存してるんだから
生協の購買・食堂から図書館まで使わせて貰ってるし、一部の拗らせ相手にしても良いことないよ
770実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 18:06:28.69ID:xrwiivgvO
武蔵大生は中高なんて意識してないよ
自分の毎日の生活が楽しいし

明るくて、友達が多くて、頭が良い子じゃないと武蔵大には入れない。
771実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 18:55:26.39ID:y31g48rZ0
>>770
やっぱ武蔵大卒なんだw
我慢できなくて白状しちゃいましたかw
2022/01/24(月) 18:57:59.25ID:t98XGYYn0
>>770
ムサ大生がみんなコンプの塊みたいに思えてくるからもうやめとけw
773実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 18:58:56.16ID:G+2fPm2V0
高校入試があった時って開成より難しかったって本当?
定員もあるし開成5教科武蔵3教科だったけど
774実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 20:47:45.02ID:qTvpIHHU0
白痴祭の大学だね
775実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/24(月) 21:15:01.14ID:xrwiivgvO
週刊誌に日本を支える
木原兄弟の特集

なお開成出身の岸田総理と違い、出身高校の記載なし
776実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 16:27:39.44ID:sFeM3Ls5O
武蔵学園は面白い教育をしてるけど
中高から入る意味はない

他の中高に行き、武蔵大学が放課後に中高生向けに開講してるプログラムに参加するか、大学から入るべき
777実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 18:33:00.84ID:GGzVG3lP0
武蔵大学出身の人物より武蔵中高出身の方が著名人多いよね、武蔵大学の方が卒業生数多いはずなのにw
778実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 18:35:16.07ID:sFeM3Ls5O
武蔵大学出身者はアナウンサー、スポーツ選手、講談師
と自らの努力で成功してる方が多いからな
2022/01/26(水) 20:15:52.56ID:JWH1vPp00
武蔵高中は旧制高校以来の歴史と伝統があるからな
戦後設立の新制武蔵大と比較するのは不公平だろ
780実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 21:03:51.56ID:sFeM3Ls5O
旧制高校は今の高校3年生と大学1年生2年生の教養課程。

旧制武蔵高等学校は今の武蔵大学
旧制成城高等学校は今の成城大学
旧制成蹊高等学校は今の成蹊大学
旧制甲南高等学校は今の甲南大学
旧制学習院高等科は今の学習院大学

因みに国立の旧制高校は(1例)
旧制第一高等学校は今の東京大学教養学部(駒場)
旧制浦和高等学校は今の埼玉大学

旧制高校の殆どが戦後、駅弁大学になった。
2022/01/26(水) 21:33:39.76ID:KpfvhlLH0
>>780
これ良く勘違いされてるけど旧制高校の全てが新制大学に移行した訳ではない
新制武蔵高校は旧制武蔵高校を母体に1948年に設立された少し特殊な例
新制武蔵大学は1949年に設立
新制武蔵中学は旧制七年制の教育精神実現のため同じく1949年設立
武蔵は旧制高校から新制高校に移行した特殊な学校だよ
782実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/26(水) 21:50:38.81ID:GGzVG3lP0
そもそも同窓会名簿や校歌校章を旧制武蔵高校から引き継いでるのが武蔵大学ではなく新制武蔵高校中学なのは武蔵学園関係者なら知らないはずないのにね
それを指摘されてもひたすらスルーするしかない武蔵大OB哀れw
783実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 09:38:42.34ID:YFNkMEnH0
90年代ぐらいまでの武蔵高卒は
東大65早慶30で早慶卒が東大の半分ぐらいしかいないんだよね
ここが麻布と違うところ
武蔵→早慶って麻布より肩身狭い感落ちこぼれ感あったよね
784実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 11:58:23.29ID:WLz2SVrbO
今は早稲田大学の学長は私立武蔵出身なのに

早慶合格者は少ないけどな

少ない早慶推薦枠を必死に争うようになった

俺がいた時も評点平均8、5のやつが8、8に負けて推薦取れずに一浪して慶應文系

現役で早慶合格者は英雄
卒業式で合格おめでとうと叫ばれる
785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 15:06:21.68ID:YFNkMEnH0
武蔵の全盛期って1975〜1992年卒ぐらいでしょ
80年代なんかあの生徒数で東大合格者の数で麻布を上回ってた年もあったし
1992年は東大85なのに1993年に東大40人台にガクッと落ちてるよね
それでも90年代はそれなりだが
1992年も東大85で現役46で中高一貫にしては少なめ
786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 16:36:52.71ID:q7VIZgB00
>>773
開成高校も昔は3教科入試だったんだよ
80年代の終わり頃に5教科にしたんじゃなかったかな
ちなみに当時は私立中学受験は国算の2教科が一般的

昔は開成高校より武蔵高校の方が難易度高かったし、問題も難しかった
しかし、進学実績が悪くなってくると高校入試も難易度低下、
最終的には早慶附属に蹴られまくるようになって高校入試から撤退
787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 17:16:55.00ID:fL+s9IYf0
>>786
最後の方って募集人数20人ぐらいだったような気がするんだが
90年代前半は30人だったよね
その頃は開成100人募集だから筑駒の次に難しかったんと違うの?
788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 17:40:29.10ID:WLz2SVrbO
科目減らして 募集人数減らして偏差値上げてたんだな私立武蔵高校は
789実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/27(木) 18:13:56.69ID:YZz6fkiv0
1990年代前半だと
募集人数
開成100(5教科)
武蔵30
桐朋50
早稲田50
早稲田実業普150
海城250

が2月18日で同じ日ですね
790実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/28(金) 09:05:36.37ID:an9XZYZgO
あれれ
小6の2月1日に戻っちゃったー
僕はニート
ある日トラックに跳ねられたと思ったら

小6の2月1日の朝に戻っていた

そうだ中学受験の結果を変えれば人生が変わるはず

(続く)
791実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/28(金) 09:06:01.73ID:an9XZYZgO
試験官「始め」

僕「寝るか」

僕は全科目白紙で提出し、合格したはずの私立タケゾウ中学進学を回避

こうして2浪で理科大2部を中退することなく

第2志望の世田谷学園から慶應大学を蹴って進学した武蔵大学から超大手企業にすすんだ。
(終)
792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/28(金) 12:12:57.54ID:KTQvO9Nd0
もしこれが本当だとして2浪で理科大2部に行った奴なんてレアだからすぐ特定できるなw

まあ実際は理科大2部中退は本当なんだろうけど中学高校は武蔵じゃなく世田谷学園なんだろうなw
793実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/28(金) 12:39:28.79ID:TqnRWP8e0
武蔵→慶応だと東芝の西室社長がそうだが何か慶応らしさが感じられないんだよね
794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/29(土) 13:33:07.66ID:cNAmTsIxO
お試し校の私立武蔵は軽く受けて
みなさんの
本命の明大系列か大泉の合格を願ってます
795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/29(土) 13:33:15.39ID:cNAmTsIxO
お試し校の私立武蔵は軽く受けて
みなさんの
本命の明大系列か大泉の合格を願ってます
796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/29(土) 15:21:20.12ID:SGngqXHW0
武蔵の高校入試の最後の方は定員15人だったよ
ほとんど記念受験レベルじゃん
俺の頃は30人だったけど200人ぐらい受けてた気がするんだよね
桐朋も倍率5倍ぐらいはあったが
797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/30(日) 00:22:11.48ID:zEdYhnaU0
確かに生徒数が少なかったから率は高かったね(東大合格者の)
それも1980年代は絶好調だった
開成には合格者数で負けていたけど誰もが開成より上だと思っていたはず
桐朋も武蔵とともに凋落したね
798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/30(日) 03:26:30.05ID:Hme78zL+0
>>786
>開成高校も昔は3教科入試だったんだよ
>80年代の終わり頃に5教科にしたんじゃなかったかな

私の記憶が正しければ89年度入試から5教科(英数国100点・理社50点の400点満点)になりました。

>>787
>最後の方って募集人数20人ぐらいだったような気がするんだが

16人だよ。東京都教育委員会から「定員は最大176名まで」と言われてたから、中学から160名・高入16名にしたけど、16名という中途半端な定員では質の高い生徒が受験してくれなかったので、結局高入がなくなった。

>90年代前半は30人だったよね

40人でしょ?私の記憶が正しければ、中学から140人・高入40人だった。高入は40名募集で合格者は60名程度だった。
799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/30(日) 08:02:53.96ID:F/gTbw5ZO
2021年私大医学部 合格高校ランキング

1位 桜蔭 160人
2位 豊島岡 157人
3位 暁星 129人
3位 白百合 129人
5位 海城 100人
6位 開成 87人
7位 東海 86人

広尾学園は19位66人
雙葉は21位64人
女子学院は25位58人
麻布は31位53人
駒場東邦は35位51人
800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/30(日) 10:29:26.62ID:F/gTbw5ZO
2021年 私立大学医学部
現役合格者数 ()は卒業生数

1位 桜蔭 113人(229人)
2位 豊島岡 107人(350人)
3位 白百合 67人(175人)
4位 海城 63人(323人)
5位 開成 55人(390人)
6位 東邦東 51人(271人)
7位 江戸取 46人(439人)
8位 雙葉 43人(173人)
9位 芝 42人 (293人)
10位 渋幕 41人(367人)
11位 広尾学園 38人(320人)
12位 暁星 37人(164人)
12位 女子学院 37人(214人)

18位 世田谷学園 30人(219人) 18位 洗足学園 30人(240人)
18位 日比谷 30人(309人)
21位 攻玉社 29人(239人)
22位 東海 28人(428人)
23位 東京都市大学付属 26人(285人)
24位 筑駒 25人(160人)
25位 久留米大附 25人(204人)
801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/30(日) 16:59:01.91ID:F/gTbw5ZO
理科大はマンモスだし宣伝多数だから誤解多いが、あまり就職良くも無い (推薦就職は少なく、文系就職・ITドカタ他多数)

引用) 東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい7 medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1497000458

 > 理科大生の就活は体力と気力で勝負wwwww
 > 東京理科大学学生支援部学生支援課(神楽坂) 係長 談↓

★> 「現状の就職活動は解禁早々より4〜5社/日を訪問したり、倍率も50〜100倍は当たり前の世界で、
★> 時には340倍などと言う事もあるので、体力、気力をもって臨まなければならない。

★> 精神的にもかなり追い込まれてくるので、親としても、変なプレッシャーを与えないようにする配慮が必要である」
802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/30(日) 20:47:41.95ID:zEdYhnaU0
>>798
90年代前半92年頃だと30人だった気がする
2月18日で桐朋高校が50人、早稲田高校は50人、早実普通科150人で開成と同じ日
武蔵は記念受験みたいなもんだから19日は城北受けてる人が多かった
803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/30(日) 20:51:58.59ID:zEdYhnaU0
あと国立大附属高校の入試日っていつだったっけ
2月18日開成武蔵桐朋早稲田早実海城
2月19日慶応巣鴨城北桐蔭
2月20日早大学院早大本庄早実商
は覚えてるんだけど筑駒とか学芸大附がいつだったか思い出せない
804実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/30(日) 21:04:15.60ID:JGB1wn0x0
国立大附属高は今とほぼ同じ2月13日前後
筑駒が2月18日を合格者招集日にした年もあった
805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/31(月) 14:30:37.20ID:XKCotgYi0
1992年に東大85なのに1993年に20年ぶりぐらいに東大40人台なのはどういうことやろか
1987年なんて東大合格者数でも麻布より上の最全盛期だったろうに
806実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/31(月) 14:38:12.21ID:84RJq1pyO
時代によって校風は違うから自分の時とは違った感じなんだろうな、今は。
今の私立武蔵は浦高式…と見せかけて
浦高のように浪人を過度に肯定したり
浦高のように自由すぎる校風、
とはまた違った方向に向かっていると思う。
うまくいけば浦高の悪いところをカバーできるかもしれないので杉山さんには期待。
サピックス広告やその他メディアにも積極的に登場しているし知名度は確実に上がっている。
807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/31(月) 16:20:33.96ID:RyZR3y6y0
1995年頃って武蔵高定員25だけど開成より難しかったの?
科目数は3教科と5教科で違うけど
http://web.archive.org/web/20140727020341/http://www.geocities.jp/hmyk95/tkik1995.html
808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/31(月) 16:37:13.13ID:84RJq1pyO
私立武蔵は人数にビビるな

元浦高校長がサピ広告やHPで積極的に情報発信して大幅に増えたのは凄い

しかし
ほとんどがマーチや都立受かったらそっちに行く
実質倍率は平年並みだろう
809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/01/31(月) 16:51:41.23ID:2GjMdfbW0
■■出世しやすい大学: 慶大・早大・東大・京大・明大・阪大■■
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学
2022/02/01(火) 14:44:37.21ID:OquDfDK80
そういえば今日は武蔵を含む東京私立中学の受験日じゃん!
もう試験は終わっているけどみんな頑張れたかな?

でも武蔵の在学生とか武蔵を受ける奴は東大前ジョーカーにはなりそうもないな
2022/02/01(火) 15:31:06.06ID:OXXSH2Cs0
武蔵に限らずそんなのになる奴は居ないけど
812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/01(火) 19:50:50.79ID:ajvz1qSc0
1970年代生まれの武蔵高校卒の人と話したことあるけど
中学受験で気が狂いそうになるほど勉強したって言ってたよ
で入ったら学力で敵わない天才が沢山いたので己を知って現役で一橋行ったらしい
当時の武蔵は現役で東大受けて落ちたら浪人で現役で一橋東工大だの早慶行くのは少数派だったらしい
813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/01(火) 19:51:48.47ID:Mebxd61MO
北海道や静岡から受けに来るとか何でそんなことに

武蔵大学は全国の高校の進路指導の先生が薦めたい大学2位だから
全国的な知名度はあるけど
814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/01(火) 19:56:39.02ID:Mebxd61MO
Nバックが多いから日能研が勧めたのか?
サピが少ないから上位層は受けに行かない予感
815実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/01(火) 19:58:15.77ID:Mebxd61MO
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京と神奈川では1日から私立中学の入試が始まりました。
難関校の1つ、東京・練馬区の武蔵中学校では、以前は校門の前で受験生を励ます大勢の塾関係者の姿が見られましたが、オンラインによる激励に変わり、受験生たちは検温と消毒をして会場に入りました。
受験生「門の前で(塾の先生の)激励がないことが、ちょっと緊張感が和らがない。絶対に合格できるように頑張ります」「(授業の)最終回がオンラインで行うことになったから残念だった。今までの努力を100%出し切れば受かると思うので頑張ります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d0758e19b3d82dca5555b92e460c67c810fd95
816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 12:51:20.47ID:WO2zUPl7O
御三家の駒東は渋谷や東大駒場に近い立地
英国数理など、多くの授業でクラスを分割した少人数授業をしてるし
昭和女子大と連携したジェンダー教育を行い、男子校のデメリットを減らしている
先生ガミガミ言わないし友達もみんな話が通じるしイジメもないしいい学校。
縛り付けなくても変なことしないからそれほど規律が厳しくない。むしろ勉強の楽しさを教えて自分から勉強させるように仕向ける方針。
817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 12:57:27.13ID:7xl3e+ES0
>>816
今はそうしたいい意味での管理教育チックで細やかな教育を施す学校の方が
親の印象がいいからね
麻布や武蔵みたいな基本的に放置みたいな学校は敬遠される傾向
818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 13:19:22.54ID:WO2zUPl7O
私立武蔵は
自由な校風の県立浦和高校から校長を呼んだが
杉山さんは今までは「放任」すぎたと反省し保護者が望む形に改革をしている。
その改革の成果が受験生の大幅増
819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/02(水) 13:35:39.46ID:M+xoDIgE0
>>816
事務次官の父親に頃された駒東の息子は駒東時代いじめられてたらしいけど
2022/02/03(木) 12:49:25.99ID:pqwfm83S0
共通テストから考えて、これからの時代はは思考力重視
武蔵、麻布はこれから志願者伸ばすと思うけどね
821実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 15:18:17.71ID:Ox+r7PPV0
>>807
>1995年頃って武蔵高定員25だけど開成より難しかったの?

武蔵は1990年前後から凋落が始まっている
進学実績に率でもかなりの差がついてきていたから、その当時はすでに開成の方が上じゃないかな
822実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 16:37:54.52ID:xTNzQCdN0
高校受験で3教科校受ける人って3教科しか勉強してなかったのかな
3教科校だと最高峰で武蔵桐朋早慶附属辺りだけど
823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/03(木) 19:30:12.36ID:xTNzQCdN0
1994年 高校入試駿台偏差値  

69 武蔵
68 開成
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊
55 明大明治
54 中大杉並 桐蔭学園(普通)
53 城北 学習院 中大附属

拾いものだけどこれマジ?
開成が5科なのと国立大附属高校がないのがあれだが
824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/05(土) 08:59:01.45ID:3jNsMbPRO
今年多かったパターン
2/1 武蔵中
2/2 本郷中
2/3 早稲田中

全て合格したら早稲田進学

30年前は3日に筑附中で受かったら筑附進学

40年前は3日に筑附中か筑駒中で受かったら、筑附なら悩み、筑駒なら筑駒進学
825実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/05(土) 09:10:40.21ID:9vEGnc9V0
高校入試で武蔵受ける人は3科しかやってなかった?
早大学院とか受かっても全員蹴ってた?
826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/06(日) 07:53:55.20ID:I1KZH1uNO
OBだが
通った時期は「凋落が始まった時期」としておこう

中2くらいまではみんな東大東大、東大楽勝、とか言ってたんだけど、

高校になるとみんな早慶行きたいって早慶の株が爆上がり。
早慶推薦決まったやつは嫉妬と羨望の目、学年全員に名前が知り渡る。
卒業式に叫ぶ伝統では早慶決まった人に皆で、おめでとう

おいおい…そんなに早慶行きたいなら中学入試で入っておけよとは思った
(当時は私立武蔵中の偏差値は、早実にギリギリ勝っていた。今は普通に抜かされてるが)

今は早慶が明治大になってるらしい
文系なら明治大の偏差値は旧帝に匹敵するし。
今なら中学の偏差値は明大中野中にギリギリ勝ってるから
受験する本人と親はよく考えて欲しい。

武蔵大学は偏差値はマーチを軽く越し、早慶に迫ってるが、武蔵大学への内部進学制度はない。
2022/02/06(日) 15:35:43.37ID:ZHeFPhbR0
>>826
ムサ大OBさん、ここは武蔵高中のスレでムサ大スレではありませんよ
OB名乗るならムサ大スレでやってくださいな
828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/06(日) 16:01:52.42ID:JVDl6btE0
「凋落が始まった時期」の武蔵高中の生徒ですら「川向こうの大学」「武蔵高校附属大学」なんて小馬鹿にしてたからその悔しみが今でも忘れられないんだね、わかるよ、うんうん。
そのコンプレックスから解放されて早く楽になれるといいね、ムサ大OBさんw
829実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/06(日) 16:36:20.23ID:FKTgExib0
高校募集30人の時武蔵受けたかったけど解禁日に記念受験の武蔵を使うのもなあと思って
っ早実受けて慶応受けて浅野受けて慶応以外受かった
当時東大志向だったから浅野にしてしまった早実二部多かったし
浅野から首都圏の某港町の国立に現役で行けたけど
あとで2chで見たら慶応は学校の出席日数も見てると書いてて3年の時月3ぐらいで休んでたから
それで落ちたのかもなと思った
830実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/06(日) 17:32:19.77ID:svaggHvS0
武蔵は算数の入試問題をもっと難しくしないと東大の数はそんなには増えないんじゃないかなぁ
831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/07(月) 22:50:29.36ID:EUDoFhfC0
別に東大合格者数とかどうでもいいです
2022/02/08(火) 03:33:51.30ID:aFmkR3BC0
そうだよな
東大行きたかったら別の中学選べば良いこと
しかも大学合格や進学なんて個人的な事だから、東大合格者数○○名!だから凄い!なんて、その学校卒業生で東大に合格しなかった生徒をバカにしているようなもの
武蔵は今の路線を貫いて欲しい
833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/08(火) 16:32:50.05ID:HlC27CQG0
全盛期の頃の武蔵高校入試って開成より難しかったの?
90年代は開成5科で武蔵3科だったと思うけど
武蔵志望者は3教科しかしてない人ばかり?
834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/09(水) 11:40:37.14ID:LhyY5HxH0
>>833
開成に関して言えば、英数国ばかり勉強してきて、
理社の授業でついていけない人がたくさん出てきたため
理社の入試を追加したという噂は聞いている

開成以外の他の私立高校も当時は英数国3教科がほとんどだったから、
最初から私立に行くと決めていた人はそんな感じだったでしょ
835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/09(水) 12:23:17.41ID:M0aDCmxS0
>>834
5教科勉強してないと国立大附属高校受けられないじゃん
3教科にした時点で武蔵桐朋早慶あたりが最高峰になってしまう
836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/10(木) 11:53:32.62ID:pco3VEZsO
私立武蔵が目標としてる浦高や大宮高校がサピックス中学部での偏差値50代前半という現実を知った時は結構ショックだった

もし私立武蔵が高校入試に参入したら さらに下ってこと
837実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/10(木) 13:00:37.66ID:9FXhrLdR0
偏差値低い方がお得じゃね
838実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/10(木) 17:36:21.33ID:WKZnTVgA0
>>836

"私立武蔵が目標としてる浦高や大宮高校"

なに勝手にそんなこと決めつけてるんだ?ムサ大OBさん
公立高校の校長を迎え入れるなんて別に珍しいことではないよ?駒場東邦も度々都立高校の元校長を迎え入れてるし
むしろ積極的に外の血を入れることは重要
そんなこともわからないからムサ大なんだゾw
839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/10(木) 17:49:42.49ID:s6HKq63z0
サザンの原の天ぷら屋経営してる兄貴って浅野高校武蔵大なんだね
OB誌に載ってるし本人が公表してるから書いていいと思うけど
70年代の浅野は今ほど進学校じゃなかったみたいだ
840実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/10(木) 18:16:58.83ID:pco3VEZsO
私立武蔵は
東大合格者争いから自ら「卒業」して
海外大学を多数合格を目指すことにしたが
伸び悩み
841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/11(金) 04:06:51.01ID:IDvMbouY0
時代は共学
842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/11(金) 08:45:11.02ID:Ist9Ch2FO
武蔵大学が、他校に通う
男女の中高生を集めて英語で理科の授業をしてるから共学化は時間の問題
843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/11(金) 11:18:12.14ID:Ist9Ch2FO
東大の時代ではない

私立武蔵は東大合格者数を競うのを「自ら」「辞め」て

海外大学の合格者数を増やす方向に変えた。

この方針は正しい。
東大なんて世界では無名。
今年の海外大学の合格者数発表が楽しみ。

この方針は武蔵大学でも同じ。

私立武蔵以外に通う、中高生の男女を集め、留学対策として英語でSTEAM教育を行う、武蔵大学主催の講座は大人気。
844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/13(日) 12:36:56.22ID:VLUvQbCfO
成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明
https://www.asahi.com/edua/article/14540038
845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/14(月) 11:43:20.38ID:KuiUh5pZO
・偏差値35の不良だらけのバカ高校で意味のないオール5
・試しにセンター入試受けるも全教科15点以下でどの大学も受からないレベル
・バカ高校に届いてた一番良い指定校先が明治大学
・周りから「絶対留年するからやめとけ」と言われる

・大学で友達作って過去問手に入れまくる
・勉強まともにしなくても単位取れる
・SやA評価ばかり

結論「過去問さえあればどこの大学でも卒業できる」
846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/14(月) 15:18:40.73ID:9mn/O/Yf0
このSAPIXの武蔵高占有率すごいけど合格者多く出してたってカラクリ?
当時だったら国立付属高(5教科だけど)か早慶附属入ってもおかしくはないよね?
http://web.archive.org/web/20140727020341/http://www.geocities.jp/hmyk95/tkik1995.html
847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/15(火) 00:03:30.40ID:D5Sq9A+Y0
>>831
あなたOB?東大一桁でも平気?自分は嫌だなぁ
848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/15(火) 18:57:58.06ID:5RImolPgO
高校受験があった時とは違って

今は東大合格者ランキングなんて気にしない層が入ってくるんだから

東大合格目指したいなら近い偏差値で良い中学が沢山ある
849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/15(火) 19:08:36.53ID:0vIcDGik0
高校入試があった頃は3教科しか勉強してない人が多かったですか?
それじゃ開成や国立大附属校が受けられず最高が武蔵か早慶附属になってしまいますが
2022/02/15(火) 23:02:59.30ID:YHArBhVL0
>>847
東大入学が人生のゴールなら良いけどスタートに過ぎず長い人生の通過点
東大に進学した息子曰わく、自分より成績の良かった同級生は東工大に進学したそうだ
息子はやりたいことがまだ見つからなかった&家から東工大への交通が不便だったから、とりあえず東大を選んだそうだ
その代わり勉強はかなりしていた
851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/16(水) 08:55:14.14ID:8e7NbTZXO
難関私大の早大、慶大、上智大などでは
半数近くが推薦入学での合格が決まっており、
年明けの一般選抜枠は減少の一途をたどっている

早稲田大の学長は

早稲田系列でない無名私立高校から
必死に勉強して、一般入試で政経だからな
学力のみで判断する入試のデメリットを認識している。
852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/16(水) 09:24:17.88ID:8e7NbTZXO
柴山文部科学大臣
(東京の無名私立高校から勉強だけして一般入試でようやく大学合格。アベ友だったが2020年に秋入学を主張し失笑を買い失脚)

萩生田文部科学大臣
(偏差値72の早稲田実業高校から友達とやんちゃして楽しく過ごし、推薦で大学。総理大臣コースに乗り経済関係の大臣へ栄転)

末松文部科学大臣
(伝統校三田学園から関西学院大学のボンボン。空気)
853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/16(水) 09:28:03.35ID:8e7NbTZXO
中学受験で
マーチ付属中より偏差値高いとこ(私立の方の武蔵)に行ったけど

結局大学は二浪で専修中退だよ

だったら中学受験でマーチ付属に行けばよかったわ

最近は中学偏差値は同じくらいだから歳がバレるが
854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/16(水) 09:31:58.82ID:VwkPK+nI0
高校受験で武蔵受かって現役東工大早慶理工落ち横国工の俺はどう?
まだ東大50人ぐらいいたけど頭が違いすぎた
文系行くやつの方が多かった気がする
普通は東大受けて落ちたら浪人って人が多かった
855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/16(水) 21:31:29.80ID:8e7NbTZXO
■進学実績から見える私立文系受験のお手軽さ
★関東編★
【本所高校(偏差値52)】
国公立 0名
GMARCH 12名
【高島高校(偏差値51)】
国公立 2名(山形大1、埼玉大1のみ)
早慶上 3名
GMARCH 16名
【和光高校(偏差値50)】
国公立 2名(滋賀大1、山口大1のみ)
早慶上 4名
GMARCH 14名
【川村高校(偏差値49)】
国公立 0名
早慶上 3名
GMARCH 21名
856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/17(木) 08:01:50.73ID:RrhxpQdiO
私立武蔵と筑附受かったら私立武蔵進学

私立武蔵と筑附受かったら筑附進学

私立武蔵と武蔵受かったら武蔵進学

私立武蔵と城北本郷受かったら私立武蔵か城北進学

私立武蔵合格者は私立武蔵と同ランクの他校には受からない
857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/17(木) 08:35:34.87ID:JWnsGMIm0
高校受験は国立大附属5教科武蔵3教科やったで
858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/17(木) 09:14:45.99ID:RrhxpQdiO
私立武蔵中と筑附中受かったら私立武蔵中進学

私立武蔵中と筑附中受かったら筑附中進学

私立武蔵中と武蔵中受かったら武蔵中進学

私立武蔵中と城北中と本郷中受かったら私立武蔵中か城北中進学

私立武蔵中合格者は私立武蔵中と同ランクの他の中学には受からない。
なぜなら私立武蔵中に特化した特別な対策を行っているため。
従って、私立武蔵高からマーチ未満に進学した生徒が
「あー中学受験で私立武蔵中じゃなくて同じランクで立地も近い明大中野中にいっておけば、明治大学に行けたのに」
と思うことはない。
城北W合格時代までは、私立武蔵合格者は明中に軽く受かる時代なので、そういった後悔は存在した。
859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/20(日) 18:41:29.63ID:Rx/wNKo3O
1月 栄東

1日 私立武蔵
2日 桐朋
3日 早稲田
4日 芝
5日 本郷

偏差値が近い、私立武蔵と桐朋だけ受かりましたが
やはり
はやぶさ2を生んだ学校ということで
桐朋にしました
2022/02/20(日) 19:13:54.22ID:o2Uo7zDN0
没落御三家

桐蔭学園
巣鴨
桐朋
861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/23(水) 08:58:43.18ID:TG9u+EG2O
桐朋は、はやぶさ2のプロマネ効果で志願者回復。50年前から今話題のSTEAM教育をやっていたことで再評価。鉄緑会にほとんど頼らず毎年の様に理3を出す。

巣鴨は医学部合格者は全国トップクラス。

桐蔭は完全共学化により男女で競い合い進学実績は回復に向かう
862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/23(水) 18:06:26.81ID:BwT/18TF0
今年の東大予想は。
863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/23(水) 18:20:41.51ID:TG9u+EG2O
今年は少ない
去年は確変だった
駒東と偏差値並んでた時代はもう二度と来ないだろう
2022/02/23(水) 20:35:59.67ID:O9vVphdE0
>駒東と偏差値並んでた時代はもう二度と来ないだろう

今年の予想偏差値は武蔵のほうが上でした。
もう駒東は追いついてこないのですね。
2022/02/23(水) 20:52:38.63ID:/MtSfiXk0
当たり前だろバカ
866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/23(水) 21:18:49.43ID:TG9u+EG2O
5人に1人が東大に行く駒東さんは偏差値なんて興味ないよ
867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/23(水) 21:33:29.72ID:J2UjXq0n0
武蔵は6人に1人が東大だから、のんびり学校にしては実績悪くないんじゃない?
868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/23(水) 21:36:54.63ID:C2QO0gHz0
そもそも、運営も保護者もうつ病らしいのだが
母国の識字率一桁を嘆いている前に国際電話で学力を告知すべき
納期は過ぎたぞ
869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/24(木) 10:13:05.72ID:NCL7h3BoO
英語で自然科学について学ぶ
REDプログラムに参加しよう
中1から高1までの私立武蔵中高以外の生徒は参加資格がある。

(武蔵大学主催なので、男女共に参加可)

9月から翌年6月までを1年として週2回放課後に武蔵学園江古田キャンパスで行うプログラム。

物理、生物、化学、医学、地球科学などの様々な分野を横断して広く科学について理解を深めていく授業が行われる。

TAが生徒4人に1人に付く。
TAは日本の大学や大学院に通う外国人留学生で、ネイティブレベルの英語力と理工系、社会科学などのバックグランドを持っている。
くわしくは
://www.musashigakuen.jp/torikumi/red/course_description.html
870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/25(金) 14:23:52.56ID:sHZ/xcLw0
今年は東大20人超えますか。
871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/02/25(金) 14:36:41.48ID:etwhPnSkO
絶対無理
東大目指したいなら他に行くでしょ
2022/02/25(金) 16:31:47.44ID:K9eD44hY0
>>870
武蔵は東大に行く為の学校ではありません。
トーダイ行きたいなら、それ専門の受験少年院なんぼでもあるから、
そっち行って下さい。
2022/02/26(土) 06:19:54.71ID:r1kwnIdL0
没落校の負け惜しみですなw
874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 10:49:30.27ID:FTTl86+HO
卒業式か
浪人決まった俺は謝恩会にも出ずにコソコソ帰った
理由としてはみんな現役で東大や国立医に合格してるだろうし
浪人は自分だけと思ったから

ところが、後で聞いたが、成績平均9点代8点代後半の奴も普通に浪人していたんだな
875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 14:36:40.49ID:OgwFKyvM0
全盛期の武蔵(といっても東大60人ぐらいの全盛期後半だけど)→浪人したくなくて現役後期横国工ってどんなもん?
876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 16:58:58.62ID:FTTl86+HO
今の私立武蔵はマーチ行った子が凄いねと言われ
早慶行った子が天才扱いされるから横国は賢い扱いだが

その当時は早慶が負け組の時代だから普通に負け
877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 17:19:50.13ID:lE06UQtr0
25過ぎて思うけど
医者と官僚とそれ以外しかないよな
理系でも東大理1に余裕で入った奴はやっぱ研究者とかなってるけど
一橋東工大も早慶も横国も大して変わらん
878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 17:22:06.09ID:dZ9dx0ET0
ハイジャックのあの人は一浪一橋の時点では勝ち?負け?
879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 17:24:20.38ID:FTTl86+HO
今は浪人の数が少ないからな
3浪東大よりは現役武蔵大だ
880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/03(木) 22:22:48.32ID:TLe+R1ME0
渋渋と女子学院が気になる
881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/05(土) 01:14:02.64ID:fEPBs+pm0
東大こそ正義みたいな風潮はいつまで続くんだろうか
2022/03/05(土) 03:30:40.64ID:xU+k0ApS0
国内で自己ブランディング型の収益構造つくるなら東大の名前がでかいからな
特に中身が薄い人間こそ肩書強化を目指していくしかない
でも大半が結局商材屋とかうさんくさいコンサルになってしまうが
883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/05(土) 11:23:37.11ID:JAIr6mDW0
>>882
そういうのは海外大のがブランディング効果ありそう
884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/06(日) 19:00:09.95ID:oKgVzwklO
うちの代は早慶の推薦争いが激しかったな
まだギリギリ中学偏差値は早実に勝ってたのに
そんなに行きたいならなんで早実とか受けなかったんだ
と当時は思ってたが

私立武蔵中学は意味不明な問題だすから私立武蔵中学対策だけして他校の対策ゼロで受けた生徒が多いんだな
つまり武蔵以外はたとえ偏差値低くても対策してないから普通に落ちるってこと

たしかにお試し1月の西武文理とか栄東とか普通に落ちてタケゾウにだけ受かった子が多い
885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/06(日) 21:28:27.92ID:TxPqmNcF0
高校入学で東大入ったるわって意気込みで入るものの入った瞬間東大無理だわ
早慶高校にしとけばよかったわって高校入試あるある話
2022/03/06(日) 21:59:30.82ID:vZmZjuZi0
マルチカッコ悪いよ

桐朋スレ
392 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2022/03/06(日) 21:29:17.61 ID:TxPqmNcF0 [1回目]
全盛期桐朋で高校入学で東大入ったるわって意気込みで入るものの入った瞬間東大無理だわ
早慶高校にしとけばよかったわって高校入試あるある話
2022/03/06(日) 22:00:42.79ID:vZmZjuZi0
マルチカッコ悪いよ

武蔵スレ
885 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2022/03/06(日) 21:28:27.92 ID:TxPqmNcF0 [1回目]
高校入学で東大入ったるわって意気込みで入るものの入った瞬間東大無理だわ
早慶高校にしとけばよかったわって高校入試あるある話
888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/07(月) 08:15:50.49ID:nIcQO98+O
最近の併願例
1月栄東中学校A日程
1日武蔵
2日渋々2回
3日都立武蔵
5日渋々3回

自ら調べ、自ら考えるで有名な渋谷学園を第一志望にし
三日の都立は記念受験(適性検査は、全科目融合で思考力記述力を問う高度な内容なので)
栄東と1日は確実に取って安心して渋谷に行く。
889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/10(木) 13:04:34.41ID:EuBj0XSaO
せっかくサピックスに広告出して、塾との関係を改善し
日能研さんの力で中学の受験者数を増やしてもらったのに

今年の東大合格者は大幅に減らしそうだな
まあ私立武蔵は東大合格数を競う学校から「卒業」したらしいから

海外大学の合格者数が楽しみだ
890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 08:55:45.39ID:qsJFhTKmO
2022年東大現役合格率
早稲田と私立武蔵、そう実績変わらないな
というか早稲田大や医学部の数を合わせて考えたら私立武蔵の完敗

今年の中学受験は
私立武蔵中と早稲田中を併願して
両方受かったら私立武蔵中という家庭が多かったが
今後は私立武蔵中を蹴って早稲田中に行くか

そもそも2月1日に私立武蔵を受けない家庭が増えそう
891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 09:10:42.99ID:qsJFhTKmO
私立武蔵出身だが同窓会報や友達の息子の話を聞くと
自由な校風も変化してると聞く

今はスマホは中学は完全禁止
高校は生徒会と教師による話し合いにより作られたルールに従って使う

修学旅行復活

2014年ごろから、武蔵始まって以来、初の予備校による校内模試導入

あと俺らの頃は昼休みに勝手に校門の外出て飯食いに行ったりゲーセン行っても全く問題ない(定食屋で教師と普通に会っても何も言われない)が、今は禁止

俺の時は早慶進学だと「あっ…東大ダメだったのね」「受験科目減らして楽して高3は遊ぶのかよ死ね」みたいな反応だったが
今は早慶で神扱い。マーチても「おっ、頭いいじゃん」
892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 14:07:28.69ID:qsJFhTKmO
都立武蔵 東大11人合格

私立武蔵 東大19人合格

接近してきた
893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 16:57:00.50ID:qsJFhTKmO
用賀住み(渋谷まで電車で12分)だが
麻布中学に行きたかったけどちょっと国語だけダメで
(あとの科目はサピ麻布模試で順位1桁)
駒東は嫌いな友達●沼が志望だったから避けて私立武蔵に行ったけど
私立武蔵、こんな暴落するとは

今思うと近くの渋渋にしとけば。
ただ、当時は渋渋は偏差値55くらいのTHE中堅校だったんだよな
渋説明会行ったオカン(白百合→女子医大→主婦)が「渋谷学園って自ら調べ、自ら考えるって良いこと言ってたわよ」って絶賛してたから反抗期でな
絶対受けねーよってなったんだが
894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/11(金) 17:43:23.66ID:qsJFhTKmO
都立武蔵、今年も東大理3合格者を出す

今、東大医学部に通う武蔵高校出身者は都立の方が圧倒的に多い
895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 02:41:11.18ID:V4cDwnp90
いっそのこと統合した方がいいね。
武武だな
2022/03/12(土) 04:47:39.85ID:1rz0LdDd0
>>890
早稲田高校はそもそも他大受験するのが
学年の半数の150人ぐらいしかいないからなぁ
897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:13:23.26ID:RGZjA3oYO
武蔵ってリベラルなイメージこそあるけど
大学の敷地隅っこの割とせせこましいところで妙に昭和な空気を漂わせてる不思議な校風だよね
大学隣接高校だから慶應日吉みたいなのを想像してたら全然ちがった
898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 09:16:26.27ID:OdMbmmO50
慶応高校って元大学予科でしょ?
成蹊の方が近いんじゃ?
899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 11:55:17.95ID:47HUMwVN0
>>897
リベラルな武蔵で学んだ学生がリベラルな東大目指さない不思議
900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 13:20:29.93ID:RGZjA3oYO
小石川や武蔵や大泉は
学校で受験指導は一切しないでこの成果だからな

第二外国語必修
ゼミやフィールドワーク中心
理科は実験とレポート中心の授業卒論必修

つまり中1から大学のような授業を受けたら
自然と東大に入ってしまったって学校

かつての桐朋や筑附や学附に近い。
筑駒や麻布もそれを目指したが、結局鉄緑会で先取りして学校の授業をバカにする生徒も少なくない。
901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 14:09:24.00ID:8MYVBExi0
90年代までは東大受けてダメだったら浪人してたよ
東大進学者数が60だとしたら早慶進学者は30強だったと思う
俺は高校入学で入った瞬間上位との才能の差に気づいて塾で早慶附属入った人に送れるのも嫌だから
東工大早慶理工落ちて現役で横国工行ったけど
2022/03/12(土) 14:54:38.20ID:4URD085+0
東大合格者数スレで自作自演
恥ずかしい

420 実名攻撃大好きKITTY sage 2022/03/12(土) 08:58:22.09 ID:RKr6aGvr0
武蔵ってリベラルなイメージこそあるけど
大学の敷地隅っこの割とせせこましいところで妙に昭和な空気を漂わせてる不思議な校風だよね
大学隣接高校だから慶應日吉みたいなのを想像してたら全然ちがった
903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 16:21:06.09ID:RGZjA3oYO
「武蔵の進学実績は今が底。数年後には大幅改善する」と言われ続けてそろそろ10年。
武蔵関係者の多くが「武蔵には進学実績は求めていない」と言い切るので、低迷が続いても問題はないとは思うが。

非常に高い入口偏差値に釣られ、同クラスの麻布・栄光・駒東・海城・早稲田と同じような進学実績を期待しミスマッチで入学してしまうご家庭を生まないよう、学校説明会等で進学実績についてきちんとした説明が必要。
ちなみに在校生数・入口偏差値が近い栄光との比較。

東大合格者数   栄光58 武蔵19
東京一工合格者数 栄光86 武蔵28
東大理三合格者数 栄光 4 武蔵 0(推薦で医学部合格者含む)
2022/03/12(土) 16:26:43.99ID:GM6Qpj2w0
マルチ消えろよブタ
905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 18:42:23.91ID:RGZjA3oYO
平成1桁くらいまでは
私立武蔵のようにアカデミックな教育をしてる学校はかなり少なかった
それこそ私立武蔵の他には筑駒 麻布 筑附 学附 桐朋 都立西くらいで
海城 攻玉 巣鴨はスパルタで有名で優秀層は敬遠されていた
ただ現在は
都立一貫、私立の中下位、先にあげた海城巣鴨でさえ
暗記より思考力重視
理科は実験重視
ゼミや討論中心
などの大学のようなアカデミックな教育を始めたから
私立武蔵は埋没したんだろうね
2022/03/12(土) 18:44:58.31ID:V1yr6sAj0
アカデミックな教育www
907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/12(土) 20:03:40.74ID:aZbYzWfK0
1992年に東大85受かったけど現役は40人台だった
93年は東大40人台だった、この辺が凋落の始まり?
https://web.archive.org/web/20190204014933/http://www.geocities.jp/gakurekidata8/1992.html
908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 08:20:20.33ID:kddM0YzhO
世田谷区用賀に住んでたが
私立武蔵中学に行くって近所のおばさんに言ったら
「あらー武蔵工大付属中学なら近くていいわねー」と言われました
世田谷での知名度の低さに泣きました
「練馬の方に武蔵ってとこがあるんです…」と涙目で教えました…
909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 08:23:50.03ID:kddM0YzhO
都立武蔵 東大11人合格(理3が1名)

私立武蔵 東大19人合格 (理3が0名)

東京都市大付属(武蔵工大付属)東大12名合格


接近してきた
しかも都立武蔵は1学年160人
2022/03/13(日) 08:41:06.41ID:gtkaVHi70
都立でおk
911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 09:49:36.80ID:kddM0YzhO
私立武蔵が海城や渋渋より上だった時代を知ってるのは今の33歳(平成1年生まれ)以上

今の20代以下にとって私立武蔵は
上位校の渋渋、駒東、海城、早稲田と中堅校の本郷、城北、芝の間にある
評価に困る微妙な私立学校という扱い

なんで2月1日の1回しか試験やらないの?
他の日なら御三家か準御三家の併願として考える層が増えて

落ち穂拾いで進学実績伸びそうなのに
912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 16:46:48.63ID:kddM0YzhO
私立武蔵が復活するのは今年が最後のチャンス
今年は中学受験の受験者数が急増。
偏差値は駒東と1ポイント差まで上がった。

これは浦高から来た校長の発信力と改革も大きいが

やはり塾の力だろう。塾幹部に全盛期の私立武蔵出身者や全盛期の私立武蔵に落ちた人がたくさんいて、
彼らが武蔵を勧めたのだろう

塾幹部が私立武蔵の全盛期を知らない世代に世代交代する前に
なんとかして復活しないと
芝、城北、本郷よりは少しだけ進学実績良いけど
渋渋、海城、早稲田、広尾には届かない学校
という塾の評価が定着してしまう
913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 20:46:48.10ID:XTGuAt600
共学にするなら今でしょ
914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/13(日) 21:14:49.24ID:/d4akW1Q0
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 07:18:35.10ID:JcUNVQ+qO
2022 東大現役合格率(都内近郊中高一貫)

開成 33.8%
聖光 33.8%
桜蔭 30.3%
栄光 20.4%
駒東 17.3%
渋幕 15.5%
渋渋 15.5%
海城 14.7%
麻布 12.7%
小石 12.0%
浅野 10.7%
筑附 9.2%
武蔵 8.4%
早稲 7.8%
洗足 7.0%
白百 5.5%
暁星 5.1%
芝  4.9%
豊島 4.1%
916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 07:25:37.36ID:JcUNVQ+qO
都立高校からの東大合格者数

2004年 《合計56人》
西11、八王子東8、両国8、国立7、戸山6、武蔵4、小石川4、日比谷3、大泉1、国分寺1、立川1、白鴎1、晴海総合1、南多摩1

改革

2022年 《合計195人》
日比谷63、西27、小石川20、国立18、戸山12、武蔵11、九段7、青山6、両国6、八王子東6、立川国債4、新宿3、白鴎3、
富士2、国分寺2、北園1
917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 10:31:29.83ID:JcUNVQ+qO
自分は私立小出身
東京の目黒星美小ってとこね
すごいよ目黒星美。
大阪星光系列なんだが、毎年のように開成、麻布、駒東、栄光、聖光合わせて10人以上合格させてる男子は40人くらいしかいないのに。まあ小学校は少しだーけ模試とか中学受験対策はするけど、主にサピックス自由が丘さんのお陰だが。

で、目黒星美は中高もあるんだが、女子校だったので男はエスカレーターで中学に上がれない。
勉強嫌いだったのに仕方なく中学受験して、
公立中行くか悩むレベルの目黒区に比べたらド田舎のギリ東京の私立中にしか受からなかった。

結局そこに行ったが、大学への内部進学に失敗、二浪で東京福祉大中退(兄姉弟は医学科)だから公立とそう変わらない結果になった。

しかし目黒星美中高が共学化
あと30年早く決断してくれれば、そのまま目黒星美中高に上がれて現役で余裕で武蔵大に入れたのに
918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/14(月) 16:45:19.67ID:Y3fmrXh80
>>915
時代は多様化だからね
東京一工医くらいの率で見るべき
919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 07:59:46.44ID:hi/IZKoDO
東大や医学部にもそこまでいない。
一橋東工大にもいない。
どこに行ったんだ 私立武蔵生

2022年一工その他旧帝(前期+総合型 首都圏5名以上)

一橋大
21.県船橋 19.県千葉 18.都立西 15.サレジオ 14.桐朋、湘南 12.県浦和、市川、青山、国立 11.豊島岡、横浜翠嵐 10.大宮、戸山、芝、柏陽、浅野 9.県川越、渋幕、立川、海城 8.浦和一女、昭和秀英、小石川、新宿、立川国際、日比谷、三鷹中教、頌栄女子 7.南多摩中教、鴎友女、吉祥女子 6.南、逗子開成、洗足学園 5.市浦和、春日部、都武蔵、麻布、渋渋、城北、東京都市大、本郷、栄光、横浜雙葉

東工大
24.県千葉、浅野 19.県船橋 18.国立 15.大宮、東邦大付、東工大付、湘南 14.栄光 13.都立西 12.県浦和、開智 11.厚木、横浜翠嵐 10.海城、芝 9.渋幕、昭和秀英、筑附 8.東葛飾、市川、桜修館、小山台、都武蔵、麻布、柏陽 7.県川越、戸山、八王子東、東京都市大 6.日比谷、鴎友、帝京大、桐朋、広尾学園、相模原中教、多摩、聖光 5.栄東、千葉東、小石川、駒場東邦、高輪、本郷、平塚中教、神奈川大附、サレジオ、桐蔭学園、日大
920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 08:26:46.17ID:2BZf8NOh0
>>917 http://www.meguroseibisho.ed.jp/about/sister_school.html 全然大阪星光系列じゃないじゃない。
921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 08:28:44.51ID:2BZf8NOh0
>>913 共学化+高入復活ですか?(中学から3クラス・高入1クラス)
922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 08:43:35.02ID:hi/IZKoDO
自分は私立小出身
洗足ってとこね
すごいよ洗足。
毎年のように筑駒2名、麻布5名、駒東5名とか大量に合格させてる男子は40人くらいしかいないのに。まあ小学校は少しだーけ模試とか中学受験対策はするけど、主にサピックス自由が丘さんのお陰だが。

で、洗足は中高もあるんだが、女子校だったので男はエスカレーターで中学に上がれない。
勉強嫌いだったのに仕方なく中学受験して、
公立中行くか悩むレベルのドドド田舎のギリ東京の私立中にしか受からなかった。

結局そこに行ったが、大学への内部進学に失敗、二浪で東京福祉大中退(兄姉弟は医学科)だから公立とそう変わらない結果になった。

なんと女子高の洗足が私立武蔵の進学実績を抜いたと聞いた

悲しい
923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 12:21:52.60ID:su1F+NDf0
>>922
おまえ専修大卒の設定だったろ?
忘れたのか?w
924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/15(火) 12:51:33.08ID:HI7NJ65B0
>>921
今更高入復活させても、早慶附属のみならず都立校にも蹴られまくって、
海城の高校入試みたいなことになるのは目に見えとるやろ
925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 13:14:23.53ID:ovOgN2jeO
enaの広告

「日比谷は麻布より上」

「小石川は私立武蔵より上」


とハッキリ書いてあります
926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:37:20.27ID:wXfmcFN/0
まあそもそも狙ってる層が違うから上とか下とかないでしょう
2022/03/18(金) 14:49:14.49ID:Nglyw2N30
こいつあちこちのスレでマルチして相手にされずにまた戻ってきたのかw
麻布に絡んでまで注目集めようとはいじましい
実生活でよっぽど恵まれてないのか
928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/19(土) 06:51:37.95ID:XkYrrtwAO
都立武蔵は東大20名(理3は1名)
私立武蔵は東大9名(理3は0名)
くらいで毎年安定しそうだな
都立武蔵は、校風的に今の小石川は越せないし
重点校の日比谷を越すのは法改正と石原並み強烈な都知事が来ない限りあり得ない

武蔵学園の看板は100年以上の歴史がある武蔵大学だしな。
武蔵大学は有名企業の就職率は小規模大学部門で全国2位だし全く問題ない。
929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/19(土) 07:01:32.98ID:XkYrrtwAO
私立武蔵は鉄緑会に指定校を解除されたのが大ダメージ

鉄緑会指定校出身者は
「鉄緑会なくても東大受かるよ」
「鉄緑会そんなに良い?」
とか言うが

中1から通えば高い確率で東大に入れる黄金ルート
に行くという 選択肢すら「非指定校」は持たないことを忘れないでいてほしい。

ちなみに非指定校出身だが、学年トップは
中1の時に鉄緑会の入塾試験を受けたが
「合否の電話すらかかってこなかった」
と門前払いを受けたと語っている
たが、彼は鉄緑会をサボりまくってた指定校の2つ下の弟より1年早く、弟と同じ東大理1に合格したのは素晴らしい
2022/03/21(月) 10:00:16.06ID:howGT2080
中学受験も大学受験も周りも見てて改めて思ったのが
実際の能力プラスその子の性格にあった学校にしか
合格できないようになってるんだなってこと
つまり試験でそれが振り分けれるようになっていて
何が試されているか何の能力を持った子が欲しいか
その学校が吟味して問題を作ってて、それが見極められた子が受かってる
そうじゃないと授業についてゆけないし当たり前のことだけどね
931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/21(月) 10:11:07.13ID:mTjzRc3GO
中学受験で
立教新座 私立武蔵 早稲田に受かって
私立武蔵に進んだ結果

大学入試
2浪で
立教大学の文、法、観光
明治大学の商
早稲田大学の人科
日本大学の危機管理、法、経済、商
全てダメで
結局、専修法だよ

だったら中学受験で専大松戸に入ればよかった
専大松戸から専修に行くのは中下位だしな
私立武蔵の中位にいた自分なら専大松戸の中位に入って現役専修に行けたはず
932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/21(月) 10:20:38.58ID:mTjzRc3GO
理系科目全くできないし
友達は文系の方が多いのに

親が医者だからなんとなく医学部志望なため
理系クラスに
授業はわからないわ 友達は少ないわ

最悪だった。
結局、国語が試験科目にある歯学部行って中退

文理共通必修の世界史は学年1桁取ってたし
文系にしておけば
933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/03/21(月) 13:48:23.13ID:wyY3g0DV0
2022 東大現役合格率ランキング
 01 開成(東京男)34.07%(138/405)
 02 聖光(神奈男)33.77%(77/228)
 05 栄光(神奈男)20.35%(35/172)
 07 駒東(東京男)17.26%(39/226)
 12 海城(東京男)14.74%(46/312)
 14 麻布(東京男)12.70%(39/307)
 18 浅野(神奈男)10.73%(28/261)
 19 武蔵(東京男)8.38%(14/167)

武蔵どうした?
934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/02(土) 21:43:27.74ID:V3bXIDZZO
校風にファンが多いから私立武蔵は安泰とか言う奴がたまに沸くけど
校風ってなんだろう

自由な校風?
もっと自由なところあるよ
例えば、私立武蔵中学はスマホ全面禁止だけど
同じ練馬区の早大学院中学はスマホ完全自由だし

緑の多さや敷地の広さ?
ってほとんどが大学の敷地だし、同じ23区で比較しても学習院に負ける

自調自考?
もとは東大で学んだ麻布の校長が流行らせて、渋谷学園が輸入した考えだし
東京帝大の頃から言われてたから、おそらくそこから旧制武蔵高校(いまの武蔵大学)に入ったんでしょ

アカデミック?
ゼミ実験フィールドワーク中心の授業は昭和から桐朋や筑波学芸はやってるし
小石川武蔵などの都立一貫校の方が徹底してるし
アクティブラーニング重視の教育制度改革で区立中や市立中でもやってる

私立武蔵独特の雰囲気?
なら母校愛が強いハズだが開成麻布に比べると非常に弱い

ヤギ?
ヤギは2011年頃から始まったから創設以来の伝統じゃないし、ヤギの世話したいなら農業高校にでも行けば?
935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/02(土) 21:46:46.84ID:V3bXIDZZO
武蔵とか御三家の伝統校は教育の中身よりブランドで商売してるので昔から保護者とかにファンが多いです。
でも俺が知る限り内部生はあんまり母校愛強くないというか、結構学校嫌ってる生徒も多かったなと思う。
校長は外面がよくて口が上手い人が多いので説明会とかでコロッと洗脳される親御さんは「自由な校風で進学実績もそこそこよくてなんて素晴らしい学校かしら」と夢見がちですが、現実は生徒は学校をあてにせず自学や塾まかせで勉強して教育崩壊おこしてるうえに、第一志望に受かる生徒も少なく、ただ籍をおいて惰性で学校に通ってるだけで得るものがない時間を過ごす場所と化してるので愛想をつかしてる人も多いと思う。教員が一番本気だしてるのは中学受験の問題をつくるときでしょうな。優秀な生徒集めなきゃ武蔵や麻布はどっかのFラン学校と変わらないですよ。
936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/02(土) 22:00:51.13ID:dX2CNnDH0
高校入試で入ってもギリギリで受かった人は入った瞬間東大無理だってわかって早大学院にしとけばよかったって
高校入試があった時代の武蔵あるある
937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/06(水) 17:53:03.36ID:JG7z9rlfO
愛知県の場合公立高校が2つ受けれるから医学部受ける為に東大襲撃か滝(かなり田舎)、南山女子を中学で受けるか、お嬢さん学校(金城、椙山、精霊、淑徳)に中学からいれるかぐらいしか中学受験する子が居ない 
938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/20(水) 21:16:56.73ID:/ANYWETRO
《男子》2016年のSAPIX偏差値と難関12中学東大現役合格率 2022年
S70 筑波駒場 43.47%(男子校)
S66 開成中学 33.83%(男子校)
S64 聖光学院 33.77%(男子校)
S60 栄光学園 20.35%(男子校)
S61 駒場東邦 17.26%(男子校)
S62 渋谷幕張 15.47%(共学校)
S57 渋谷渋谷 15.46%(共学校)
S58 小石川中 15.00%(共学校)※男子のみ抜粋
S57 海城中学 14.74%(共学校)
S60 麻布高校 12.70%(男子校)
S58 小石川中 12.03%(共学校)
S60 筑波附属 11.67%(共学校)
S56 浅野中学 10.73%(男子校)
939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/23(土) 18:20:03.99ID:XSMIlQVQO
武蔵大いいなー
100年の歴史があるし
保護者や全国の進路指導の先生が評価する大学の2位(3位は東北大学)だし
少人数ゼミで語学やプレゼン能力を徹底的に鍛えるから力がついて企業からの評価も高く就職実績は小規模の大学ではトップクラス
なにより目玉はコロナ前から実施しているイギリスに1度もいかずに東京23区内の武蔵大学に通うだけでロンドン大学の卒業資格が得られる学部(イギリス短期留学は任意だが大学側は推奨)。
これが大人気で慶應大蹴りや筑駒桜蔭からの進学者もいる。
また東京23区なのに川と森がある広大なキャンパス。テニスコートも3つ以上あるし、天然芝サッカーグラウンドが二面以上。
電車ですぐだしどうしても本人が行きたい、行かせたいと探したら
なんと同じ敷地の片隅に併設中学高校がある
と思ってコーフンしたら付属中高ではなく1学年200人中、現役で4人くらいしかいけないらしいのでパス。しかも男子校だしなんのためにあるの?
よって付属はパスだな
940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/23(土) 20:35:14.88ID:5tDtblkC0
全盛期は東大65ぐらいとして早慶あわせて進学者30ぐらいだったよな
941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/29(金) 15:31:49.89ID:IIotRtJSO
近年、サピックスの偏差値は
駒東中と私立武蔵中は非常に近い。同じくらいか1ポイント差くらいしかない。

しかし大学進学実績は駒東と比較するのも可哀想なくらい差がある。

サピックスは。昔は筑駒開成麻布駒東聖光栄光などの難関校志願者が中心だったが、

私立武蔵などの中堅校を志願者する層増えてきた。

サピ生の武蔵合格者数は2018年46名→2022年65名と増え続けている。

武蔵以外でも中堅校の合格者は増えている。
942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/04/29(金) 18:18:16.79ID:yWgmsJ5t0
2022 東大国医 現役合格率 ★鉄緑会指定校

 学校 S'16 東大+国医 早稲 慶應 早慶上理
★筑駒 S70 40% 48% 23% 22% 052%
★桜蔭 S62 30% 47% 49% 36% 125%
★聖光 S64 34% 46% 65% 50% 142%
★開成 S66 34% 45% 26% 20% 054%
★駒東 S61 17% 27% 27% 29% 073%
★栄光 S60 20% --% --% --% --%
★渋渋 S57 15% 21% 60% 50% 149%
★渋幕 S62 15% 21% 45% 30% 106%
★海城 S57 15% 21% --% --% --%
★筑附 S60 12% 18% 25% 23% 076%
★JG S60 13% 17% 71% 40% 176%
★麻布 S60 13% 15% --% --% --%
★豊島 S60 04% 15% 37% 25% 111%
 浅野 S56 11% 15% 28% 40% 106%
 早稲 S57 08% 13% 72% 12% 096%
 武蔵 S56 08% 11% --% --% --%
★雙葉 S58 05% 09% --% --% --%
 広尾 S47 01% 06% 30% 22% 106%

# 共学校の偏差値は男女平均
943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/15(日) 18:13:57.41ID:F4gWuRqW0
サッカー部頑張ってるな 
944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/05/28(土) 08:06:40.54ID:iW3JB7jYO
“慶應蹴り”武蔵大に進学

18歳人口の縮小は大学にとって死活問題。私大では生き残りをかけ、あの手この手で独自性を打ち出すことで学生を確保する私大が増えている。国際教育に力を入れる大学を調査した。

【写真】会話力を叩き込む ELSの授業風景はこちら

渡戸佳乃さん(武蔵大学2年)は、同大学経済学部の東郷賢教授がパラレル・ディグリー・プログラム(PDP)について説明する動画を偶然見て、合格していた慶應義塾大学をやめ、入学した。

 PDPは2015年に武蔵大学が日本で初めて導入したプログラム。同大学にいながら、ロンドン大学の学位が取れる。

「将来、海外で学びたいと思っていましたが、家庭が豊かなわけではありません。PDPなら親の負担も減る。これしかない、と思いました」

 イギリスの大学評価機関、クアクアレリ・シモンズ社の「QS世界大学ランキング(経済学分野)」では、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス(LSE)が7位。大学教授や生徒の質に重点を置いたランキングとして有名で、東京大学は29位だ。

 PDPの開講以来、開成や桜蔭など難関私立校の生徒もロンドン大の学位取得を目的に武蔵大へ進学しているという。
https://dot.asahi.com/aera/2018041700041.html?page=1
945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/04(月) 14:31:11.05ID:ndWBSiNqO
東京選挙区 立憲 松尾
苦戦
私立武蔵中高出身
946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/09(土) 20:08:48.48ID:rT4G35QoO
東京選挙区 立憲 松尾
苦戦

蓮舫のように青学出てればな
私立武蔵中高選んだのは失敗だった
947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/29(金) 19:24:34.72ID:aRze/Q0mO
前の音楽校長までは私立武蔵の全盛期を知ったまま教師になりずっと内部にいたから
「今まで通りやれば復活する」イズムで失敗したけど

今の校長は外から凋落するのを見つめてたから、視点が今までとは違うはず
948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/07/31(日) 14:54:49.26ID:7PvE/lT5O
武蔵大学は
西大和学園と同じ運営法人の大和大学より歴史も伝統も就職率も学力も高いよ

西大和学園>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>私立武蔵中高

だが
武蔵大学>>>>>>>>>>>>大和大学
949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/02(火) 12:59:24.19ID:gyHdtfAVO
武蔵大学という100年の歴史があり小規模大で一部上場就職率全国2位(東京1位)の名門

武蔵大学>>>>>>>>大和大学

なお
大和大学の運営する中高の西大和学園は偏差値72

武蔵大学の運営する中高の私立武蔵学園は偏差値54
950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/29(月) 22:39:29.81ID:cJ6S9mFk0
950
951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/31(水) 07:59:06.15ID:Ni94zpvAO
東大合格者数の推移

東京学芸大学附属高校 115人(1988年)→27人(2022年)
武蔵高校 87人(1979年)→19人(2022年)
巣鴨高校 78人(1992年)→8人(2022年)
桐朋高校 64人(1986年)→11人(2022年)
952実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/31(水) 08:11:33.30ID:fSsr0DwX0
吉行淳之介さん(麻布)もナベツネさん(開成)も、受験ではねられた武蔵。
953実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/31(水) 18:15:42.17ID:0OLO3+270
250 名無しさん@恐縮です[] 2022/08/28(日) 08:22:48.42 ID:T/Vc3BYxO
宇宙戦艦ヤマト

プロデューサー西崎→武蔵大学付属高校卒

脚本のSF作家豊田→武蔵大学卒

主題歌のささきいさお→武蔵大学付属高校卒

作画の松本零→武蔵大学近くの喫茶店が仕事場



別の板だけど例の武蔵高校アンチと思わしき奴がデマ飛ばしてたわ、ほんとに哀れな奴だよな、こいつ
954実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/08/31(水) 18:35:32.70ID:Ni94zpvAO
武蔵大学付属、という間違った表現は
内部生がたくさんいる誤認を誘発し
武蔵大学受験生を憂鬱にさせるだけなのでやめなさい
955実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/02(金) 22:37:31.88ID:vqe27YtO0
自動車メーカーにたとえれば、開成はトヨタ、麻布はホンダ、武蔵は日産。
2022/09/02(金) 22:40:39.90ID:m61zohIh0
>>955
武蔵はモーリスとかオースチンかな。
過去の栄光に囚われ没落していく…
2022/09/02(金) 22:41:05.46ID:m61zohIh0
>>955
渋幕はテスラ
958実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/06(火) 21:02:16.85ID:Q8xSF2FtO
平成時代とだけ
1月校→立教新座 不合格
お試しだから仕方ない
2月1日→私立武蔵 合格
祖父が旧制武蔵高校(今の武蔵大学)に落ちて仕方なく開成に行ったため、受けてくれと頼まれた。なので自分は興味はなく、学園祭すら見学に行かなかった。
高校募集停止してたから余裕で確保。倍率2倍ちょいだったし。
2月2日→攻玉社 不合格
泣いた。中受が多い地区(東急沿線)で小学校や塾の友達がたくさん受けたけど自分だけ落ちたから。
2月3日→暁星 不合格
中受で白百合落ちた母親の見栄。母親のプッシュが凄かった
あと法政と安田も出願してたが気持ちが切れ
区立中(日比谷や戸山や西に複数合格出す名門)か悩んだ末
電車オタ(今は違う)だったので「電車で通学したいから」、私立武蔵に進学
2022/09/14(水) 17:58:31.29ID:FfAkShSe0
出世したければ早稲田 慶応 明治にはいりなさい
出世するなら早慶明
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。
理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

■今後、注目される大学と学部
□明治大学農学部生命科学学科 
https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
□明治大学総合数理学部
https://www.meiji.ac.jp/ims/
□東京理科大学創域理工学部
https://www.tus.ac.jp/
□東京都市大学デザイン・データ科学部
https://www.tcu.ac.jp/
https://www.comm.tcu.ac.jp/ddprom/
960実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/19(月) 19:04:24.03ID:kthof9lzO
武蔵は浪人も全部足して東京一工国公医早慶で74名。
卒業生が167名なので、半数以上はMARCHや日東駒専、医学部以外の地方大学に進学している
961実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/23(金) 10:24:27.45ID:hCNw4ZIwO
私立武蔵から二浪で東洋大だから中学受験で1月に受かった立教新座中に行けばよかったわ
もしくは当時は早稲田中より2も偏差値上だったから早稲田中にしとけばな

ただ友達は1月校含めて私立武蔵以外全落ちが沢山いたからそういうコンプはないみたい
笑顔で一浪でmarchにみんな進学していったよー
2022/09/23(金) 10:52:16.49ID:277rttgy0
よく武蔵に受かったな
昔ほど難しくないとはいえ
963実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/09/30(金) 08:35:51.07ID:cahkpq5nO
私立武蔵
かつては都内1位の自由な校風でしたが

今はスマホ校内利用禁止だそうです
凋落により管理型に転換しました。
頑張って川の向こうの自由な武蔵大学を目指してください。
しかし半数は浪人して武蔵大学よりランクが低いマーチ以下に決まります。


ちなみに近くの偏差値が1だけ上の早大学院中高は校内利用可でWi-Fiも完備だそうです。
964実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/10/29(土) 18:23:57.68ID:Pu10qcESO
でも自分は私立武蔵高校から
二浪で日大法だけど後悔してない
だって私立武蔵出身って言ってもだーれも 東京出身でも だーれも知らないのに

日大なら全国津々浦々みなんな知ってるからな

誰も知らない中小企業(私立武蔵)から大企業に転職したようなもんよ
965実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/04(金) 13:00:38.32ID:0wEyvRIIO
ジャニーズ退社の滝沢秀明の代表作
魔女の条件(1999年)
これは松嶋菜々子が高校教師、タッキーが生徒をやるドラマだが

ロケ地が練馬区の武蔵大学

高校入試廃止を決定し凋落が始まった私立武蔵中高
就職先の良さや少人数教育でじわじわ人気が出てきた頃の武蔵大学を見ることができる
966実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/10(木) 10:07:24.47ID:wRvN0oLxO
木村拓哉の代表作
TBS日曜劇場ドラマ
華麗なる一族(2007年)のロケ地は武蔵大学の講堂など

大手への就職率の高さ(創業者が武蔵出身のリ●シルなど)が数字に現れ評価があがった武蔵大学と
ゆとり全盛期にゆとり教育を突っ走り東大20人未満が当たり前になった時代の中高を見れる
967実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/13(日) 20:04:11.52ID:P/D4tqC9O
北の方 東大2022

仙台第二 12
札幌南 10
盛岡第一 8
北嶺 7
秋田 6
八戸6
立命館慶祥4
一関第一 4
青森 3
旭川東2
山形南1
盛岡中央 1
函館ラサール 1
968実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/22(火) 08:13:04.92ID:04dp9eWDO
寺田総務大臣の後任
松本剛明(63歳)
伊藤博文の子孫だが、私立武蔵から東大

民主党から自民に移っても騒がれない地味さ

63歳が私立武蔵の全盛期を知る最後の世代だろう
969実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/11/27(日) 08:39:29.47ID:xq3HhaCtO
私立武蔵中学は
駒場東邦と偏差値が同じか1くらい高い
しかし難関大学進学率、進学実績は大きく負けている

武蔵はそもそも定員も合格者も少ないから倍率は簡単に跳ね上がる。
2022 定員 / 合格者数
開成 300 / 416
麻布 300 / 371
武蔵 160 / 178
駒東 240 / 292

他の難関校の半分程度しか合格出してない。

複数回入試で一回あたりの合格者数を絞って偏差値を高止まりさせる手法がありますが、ある意味それに近い現象

他には
・サピックスからの合格者数が他の難関校より少ないので80%ラインの精度が若干怪しい
・問題形式が独特すぎて偏差値通りに合格しない
算数とかそこまで癖があるわけでもないが
970実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/03(土) 18:16:22.04ID:CUwcdDtYO
東京大学+国公立大学医学部医学科合格率ベスト50
進学校ランキング
□01 筑波大駒場・ ・ 68.5%(111/162)
■02 開成・ ・ ・ ・ ・ 61.4%(249/405)
■03 桜蔭・ ・ ・ ・ ・ 50.0%(114/228)
■04 駒場東邦・ ・ ・ 38.1%(86/226)
■05 海城・ ・ ・ ・ ・ 29.8%(93/312)
□06 都立日比谷・ ・ 29.5%(95/322)
■07 麻布・ ・ ・ ・ ・ 28.3%(87/307)
□08 筑波大附属・ ・ 26.7%(64/240)
■09 渋谷教育渋谷・ 26.1%(54/207)
■10 女子学院・ ・ ・ 20.7%(46/222)
□11 小石川中等・ ・ 19.6%(31/158)
■12 豊島岡女子・ ・ 18.6%(63/336)
■12 武蔵・ ・ ・ ・ ・ 18.6%(31/167)
■14 暁星・ ・ ・ ・ ・ 16.6%(26/157)
■15 早稲田・ ・ ・ ・ 15.4%(47/306)
□15 学芸大附属・ ・ 15.4%(50/325)
971実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/11(日) 01:47:05.46ID:Apyzd3dT0
https://i.imgur.com/xfApR3e.jpg
https://i.imgur.com/dKHj9Ny.jpg
https://i.imgur.com/gZZqByf.jpg
https://i.imgur.com/D15GBYv.jpg
https://i.imgur.com/qXYKESK.jpg
https://i.imgur.com/q74vvqf.jpg
https://i.imgur.com/U0NcNXB.jpg
https://i.imgur.com/aqTOAin.jpg
https://i.imgur.com/eMOmU0C.jpg
https://i.imgur.com/dpHCaQU.jpg
https://i.imgur.com/s8Jw5Vh.jpg
https://i.imgur.com/caPgTJx.jpg
972実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2022/12/16(金) 13:42:32.65ID:BU2GSZoLO
早稲田大は推薦や総合型AO入試の割合を増やし入学者の半数近くに達した。
政経学部に至っては入学者のうち一般入試組は3割しかいない
要するに7割が高3の秋に入学が内定する。

これは早稲田総長の田中愛氏の経験による
田中氏は無名私立高校から必死に勉強だけしてなんとか政経に入ったが
入学後、燃え尽き症のようになっり無気力になってしまった。

一方内部や推薦組は入学直後も意欲に燃え、勉学や遊びに積極的であったのを目撃した。
一般入試の弊害に気付き割合を減らしたのである。
973実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/07(土) 15:45:21.95ID:ZGpRKh4mO
私立武蔵は
周囲を見渡すとココしか合格しなかったとか、栄東含めて滑り止めは全滅という子が本当に多い。

私立武蔵対策をやってしまうと他の学校に受からない。
併願に不向きな学校。
最近は算数など普通の問題に変わったとはいえ。
974実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/09(月) 16:24:41.53ID:sH7beS6X0
今年の高3はどうですか。東大は20人超えますかね。
975実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/11(水) 08:16:04.02ID:qIm9+ovlO
私立武蔵の卒業生の過半数が浪人しても東京一工国公医早慶に行かれない
半分以上の卒業生はMARCHや日東駒専に代表される私立や、地方大学に進学している。
976実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/22(日) 13:13:58.43ID:uWtwX7rgO
私立武蔵と大学進学実績が似てるとこ

芝→各種模試などの予測から今年は東大30人以上は確実。私立武蔵越え


桐朋→一橋大や東工大の合格数は私立武蔵を圧勝

都市大附(旧、武蔵工大)→東大をじわじわ増やし、2月1日午前入試により私立武蔵の出願数を減らす
977実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/23(月) 10:41:07.55ID:Ruj4J5kJO
ところで私立武蔵は変体仮名と二外以外はごくごく普通の高校範囲の授業しかしませんよ。なので教養教えるから受験指導しないは嘘です。たんに教員に教えるだけの技術とやる気がないだけ。聖光学院は中2の化学で電子軌道やるらしいですね。私立武蔵ではやりませんよ。聖光のほうが教養教えてて進学指導も手厚く実績はうなぎのぼり。同じ塾いらずをうたう2校なのにかたや塾を毛嫌いして偏屈になり、かたや生徒の進学先にこだわることでこうも差がつくとは。
978実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/01/29(日) 11:19:02.00ID:pmbf4GyIO
駒東 東大現役合格率推移
 2014 25.5% : S61
 2015 26.2% : S61
 2016 15.6% : S61
 2017 12.1% : S60
 2018 11.6% : S58
 2019 17.6% : S58
 2020 20.4% : S58
 2021 17.0% : S60
 2022 17.3% : S60

私立武蔵 東大現役合格率推移
 2014 07.1% : S55
 2015 05.6% : S55
 2016 09.9% : S56
 2017 10.7% : S57
 2018 10.7% : S57
 2019 05.9% : S58
 2020 07.7% : S60
 2021 13.5% : S60
 2022 08.4% : S61
979実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/05(日) 15:10:28.04ID:IVqnQh5bO
大生の半分以上はここから出る。全国5000校の頂点に君臨する35名門校
1〜10
筑駒、開成、聖光、桜蔭、灘、栄光、久留米附設、駒東、日比谷、西大和
11〜20
渋幕、渋渋、海城、横浜翠嵐、麻布、女子学院、小石川、ラサール、筑附、浅野
21〜35
洗足、早稲田、白陵、大阪星光、広島学院、東大寺、甲陽、愛光、フェリス、青雲、白百合、雙葉、西、暁星、北嶺
980実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/09(木) 01:01:46.29ID:rSXl24Df0
武蔵落ちた子が延々と荒らし続けるスレ?
981実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/11(土) 14:38:35.31ID:m2wcyshgO
練馬区私立ナンバー1の
早大学院
校則なし
制服なし
ケヤキ並木など緑がある
教養主義。必修の二外があり。北京大附などに留学できる。

ほぼ全員が早稲田大に進学
近隣の日本医科大と提携し特別推薦枠あり
早稲田大の授業を先取りして単位にできる
982実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/19(日) 14:14:15.88ID:l1JsWKxzO
女子御三家は桜蔭、女子学院、雙葉で普遍

男子御三家は入れ替わる
戦後から1950年までは
開成 麻布 成蹊
成蹊は1949年東大合格数私立1位
1980年までは
開成 麻布 芝
芝は自由な校風で躍進

2000年までは
開成 麻布 私立武蔵
学校群制度で日比谷や西を受けられなかった優秀層を武蔵が回収 石原都知事改革により学校群制度は廃止

2000年から現在までは
開成 麻布 駒場東邦
ただ東大「現役」合格に限ると海城の方が麻布より上
983実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/02/23(木) 15:17:29.20ID:qbGppxxcO
城北が共学に向かって議論が始まりつつあるという情報をキャッチした。
私立武蔵としては

東武国際に名称変更
共学化
海外留学コースを作る
複数回入試の実施
2月1日午前入試を辞める

これしかない。なぜならサピックス入学者のデータを見ると

偏差値50前後でも入学していると
いう情報を聞いた人が某信頼できる掲示板に書き込んでいたのを見た記憶がある
984実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 20:18:08.14ID:zPk/aKYvO
東京女子校御三家は桜蔭、女子学院、雙葉で普遍

東京男子校御三家(私立のみ資格あり)は入れ替わる
戦後から1950年までは
「開成 麻布 成蹊」
成蹊は1949年東大合格数私立1位
1950年代から1980年代までは
「開成 麻布 芝」
芝は自由な校風と好立地で躍進
1980年代から2000年ごろまでは
「開成 麻布 私立武蔵」
学校群制度で日比谷や西を受けられなかった優秀層を私立武蔵高が回収

2000年から現在までは
「開成 麻布 駒場東邦」
石原都知事改革により学校群制度は廃止し都立高復活。東大近くで中学のみ募集の駒東が躍進
ただ東大「現役」合格に限ると海城の方が麻布より上の年もある。2023年は麻布が海城より上。
985実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/12(日) 21:32:13.95ID:/qQcqn260
深海魚の親、取り返しがつかない失敗したな?
986実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/03/16(木) 12:32:48.15ID:99BfJ1FlO
東大理三

2018年
2019年 武蔵1
2020年 武蔵1
2021年
2022年 武蔵1
2023年


私立武蔵は合格者なし
2023/03/25(土) 09:29:43.06ID:gidqT7tG0
芝は1958年に初めて東大二桁(11人)達成
その後2011年まで東大二桁は8回
2012年からは東大二桁常連校(今年14人)
まさに「名門」となったのです
988実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2023/04/07(金) 12:56:50.72ID:1+m50fpaO
武蔵学園(武蔵大学などを運営)
新たな共学の中高設立検討か?

大学の3号館に図書館それと体育館あたりは建築面積にゆとりがある。
ここに中層ビルを作れば、国際科新設共学校のスペースができる。
国際科で最先端の教育を行い男子部と競わせる。
少しカビの生えかけた中高の先生方にも良い刺激となり、相乗効果が期待出来るとのこと。
2023/04/07(金) 12:59:12.99ID:UivbiROg0
芝は1958年に初めて東大二桁(11人)達成
その後2011年まで東大二桁は8回
2012年からは東大二桁常連校(今年13人)
まさに「名門」となったのです
2023/04/13(木) 16:11:12.30ID:S4MTg/2m0
次スレ

★★★★★御三家最強!武蔵スレ20★★★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1681369306/
2023/04/13(木) 16:18:00.67ID:Kt7ApVlp0
次スレですね
2023/04/13(木) 16:18:41.68ID:Kt7ApVlp0
現実は↓
理V>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)

●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
 (ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)
●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
 足しても約170人程度しかならない。他の900人はどこに行ったの?

★東大工学部院卒就職先★
ソニー17/トヨタ14/野村総研12/日本IBM12/日立製作所12/JR東海10/JR東日本8
富士フィルム8/竹中工務店7旭化成6マッキンゼー&カンパニー6/アクセンチュア6
NTTデータ6/国土交通省6/特許庁5/メリルリンチ5/住友商事5/キーエンス5
鹿島5/デロイトトーマツ5/三菱ケミカル5/DeNA5
2023/04/13(木) 16:19:03.67ID:Kt7ApVlp0
東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法

東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。

しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。

▼東京大学部卒業後の状況調査

進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。

※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。

▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)

進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。
2023/04/13(木) 16:21:37.81ID:S4MTg/2m0
次スレは>>990ですね
2023/04/13(木) 16:23:48.09ID:XSi4oiUt0
御三家最強ですよ
2023/04/13(木) 16:24:22.48ID:XSi4oiUt0
●大手製造業と医師の年収・ステイタスとを比較

★年収面の比較

三菱重工等のメーカーでは給与水準がもっとも良いレベルの会社でも、30歳で700万円、1000万円に到達するのが40過ぎ、40代の課長クラスだと1100〜1400万円、40代後半で部長に昇格すれば、1400〜1600万円というところだろうか。役員に出世できなければ、これで終了だろう。
他方、医師の場合は、勤務医の場合でも30歳で1000万円はもらえる。30半ばで一通り経験を積むと、1500〜2000万円は可能であろう。もっとも、勤務医の場合には2000万円のところに壁があり、田舎にでも行かないとこれを突破するのは難しい。

従って、メーカーだとまだ課長にもなれない30代の間に、医師であればメーカーの部長クラスの年収を手にすることができるのである。
また、開業すれば更なるアップサイドを狙うことも可能である。厚生労働省の調べだと、開業医の平均年収は2500万円というのがあるが、だいたいこの種の統計は低めに誘導されているだろう。これが高いと叩かれて、医療費・薬価を下げられてしまうからだ。

メーカーの場合には、金融のように外資系に転職して年収を数倍にするという途が無いので、開業医と比較されると到底追いつけない。

このように、年収を基準にすると、東大工学部を出ても、医師には勝てない。
2023/04/13(木) 16:24:44.93ID:XSi4oiUt0
●やがて寂しき東大卒 なぜ彼らは「残念な人」で終わるのか?

東大卒で転職を繰り返す人は、えてして他人から吸収しようという謙虚さがありません。こういう人が転職する動機は、決まって自分は職場で正当に評価されていない、というものです。評価されないのは周囲が間違っているからだと考えているのですが、転職しても、同じ理由ですぐにやめてしまう。そうして1〜2年の周期で『こま切れ転職』を繰り返していきます。

30歳、40歳と年齢を重ねてからの転職が厳しいのは、東大卒も同じです。しかも、自分が東大卒であるというプライドは年齢が高くなるほど前面に出る傾向があります。でも、東大卒というだけで大企業に採用されたのは昔の話。特に、昨今はリストラで早期退職に手を上げる東大卒も少なくありませんが、そのなかには同期の中でも出世が遅く、評価されていない人が多くいます。
そういう人が転職先で成功するのは現実には難しい。また、いまは中間管理職のポストがどんどん減っていますから、転職は厳しくなる一方です」

いつまでも、周りが間違っている、自分は正当に評価されていない、と思い続け、プライドが高くて他人の意見を聞きいれられない東大卒。出世の目も消え、転職もできずに、新入社員に「あの人、東大卒らしいよ」とささやかれ、意外そうな目を向けられる。勉強ができるなら民間に行かず、官僚になっていたほうが幸せだったのかもしれない・……。

だが、待てよ、日本はそんな官僚たちのおかげで大変なことになってしまったのだった。東大卒、残念。
2023/04/13(木) 16:26:53.51ID:dRUDTIkr0
次スレ
>>990
2023/04/13(木) 16:27:27.50ID:dRUDTIkr0
※東大のプライド肥大型の特徴

「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」
職を転々とし最終的にはニートになるようです。

●本末転倒じゃん
2023/04/13(木) 16:28:23.54ID:dRUDTIkr0
次スレ

>>990
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2499日 20時間 41分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況