思うのだが、何で道立と市立でこんなに環境レベルが違うのかね??

だって、市立トップの旭丘<<<東西南北最下位の東 じゃん。

カス過ぎる。
入学レベルは旭丘>東が今でも続いているのに。

もはや、道立と市立の構造課題で進学実績が天地の差になっているとしか
考えにくい。

率直に言うと、北海学園大やそれ以下の大学って、旭丘レベルが行くとこじゃないからな。
サルでも入れるバカ大学ってのが事実。
サル同士のコミュニケーションなど、価値は殆どない。

北海学園大: 偏差値:BF、35〜45 (大学受験 パスナビより)

こんなの、進学校から行く大学じゃないよね。

北大: 52.5〜62.5    大体、北大と偏差値15違うね。

進学校のプライド、持ったら?って思う。
北海学園大なんかに入れて大丈夫か?
北大に入れてナンボ!
こういうポリシーがあるべき。

コミュニケーションだ!とか意味わからん人の言うことは無視した方がいい。
年収が学歴の高低と強く相関しているのが現実。
年収高い仕事ほど、知能的なコミュニケーションが求められる創造的な仕事である。
だからこそ、年収が高いわけ。知能業務は、付加価値がつくわけ。

40代の平均年収: 北大 800万円 北海学園 550万円 北星学園 450万円
年収のために就職→就職のために学歴。目的はこれでしょ。 学歴を得ることは確実に価値の高いことと言える。