偏差値35の公立だって、成績がいいけど「家から近い」って理由で通う生徒がいます。だって、
バイトをしたり予備校に通う場合や部活をする場合、家から近い方が楽じゃないですか。それに、
大学に行かないなら、高校の偏差値なんか35でいいんです。高校出て就職したり専門学校に行ったり、
フリーターになるなら、偏差値なんて35でいいじゃないですか。また、偏差値35の高校だって、
3年間毎日コツコツ勉強して1年浪人すれば東大に入る事だって可能だと思います。だって、家や予備校で
勉強するのに、学校の偏差値なんか関係無いでしょ。