>>739
現実を見ると厳しいと思いますね。
冬休みに頑張った成果が表れない

同じ問題が出ても解けない。
ここから激励するのは酷だと思います。元々勉強やれやれ言って来なかったのが救い

>>740
12月に偏差値63→48に下がったことですね。
間違いなく俺が中学生のときより賢い子だと思いました。偏差値63って言っても66くらいまでは行くだろうと

得意の英語も単語どころかアルファベットも読めなくなってきて

勉強量も足らないと思います。これは本人の問題でしょうね。



1月に偏差値63に戻ればゴーでしたが・・・60では・・・
これはいいとしてもプレテストで200点はさすがに強気になれません

以前から基町外れればどこも同じだと思うので。それくらい基町愛があったわけですよ。(俺が)

選Tは出来たので半々だと思いますが、多分ダメでしょう。能力的に足りなかったと言うことです。