女子に甘いよこの高校。女子は組体操という、スポーツ庁が2016年春にやめるよう通達を出したものを元々やっていない、男子だけだった。

服装も、入学時には
「女子生徒は、リボン着用時はブラウスの第一ボタンまで留めるように」
と言われるのに、
学年集会や式典(始業式や終業式など)ですらボタン留めろと言われない(スカート丈は言われていたかもだが)。

男子は、学ラン(場合によってホック)を、
学年集会や式典で留めるように言われ、
教師によってはHRの挨拶の時は第一ボタン留めろと毎回留めさせられ、
厳しい教師だと自分の授業中では第一ボタンを留めさせている。
けれど女子がリボン着用時に第一ボタンを開けていても何も言わない。

あと一部の運動部は、(裏校則ではなく部の決まりとして)学ランの第1ボタン外すの禁止だし。
女子の運動部にはそういうのはないはず。