X



栄光学園中学校・高等学校 Part18 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/12/28(日) 21:10:18.06ID:MllXY7T30
神奈川県の中高一貫校、栄光学園のスレッドです。
【注意事項】
・sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
・個人名の晒しは控える事。荒らしやDQNにレスをしない事。

2015年 中学入試 日能研予想R4偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_1512-2_e_m.pdf
72 開成
68 渋谷幕張@
67 麻布 聖光@
66 駒場東邦 ★栄光
65 早稲田@ 慶應普通部
64 武蔵 慶應中等部 慶應湘南 浅野
63 函館ラ・サール@ 市川@
62 愛光(東京) 海城@ 早大学院 早稲田実業
60 芝@ 明大明治@ サレジオ学院A 東邦大東邦(前期)
59 暁星 立教新座@
58 逗子開成@ 江戸川取手@
57 青山学院 学習院@ 鎌倉学園@
56 桐朋 巣鴨@ 本郷@ 立教池袋@
55 攻玉社@ 世田谷@
54 早稲田佐賀(東京)城北@ 明大中野@ 桐蔭中等@ 公文国際A
53 北嶺(東京) 海陽T 中大附属@ 中大横浜@

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1308249008/
2015/04/02(木) 17:46:35.82ID:M+/1yy9E0
>>107
> 栄光もうダメポ
> 変な問題
ってのが気になる
少子化→昔からの「栄光タイプ」の子どもが減った、と言う影響は
少なからず受けてるんだろうけど

> 飲む→未成年の飲酒?いけません(脳を破壊するぞ)
> 打つ→雀?大学生からにしとき(貴重な勉強時間を失うぞ)
> 買う→馬券?大学生からだな(貴重な懐を失うぞ)

>>108
そう思ってると、知らない間に栄光の方から没落すると思うぞ
OBでさえ「あれ?」と思う時がある状況だからね
2015/04/02(木) 17:50:10.45ID:M+/1yy9E0
>>109
変な問題→「入試問題が変」と言う意味か
てっきり「栄光自体が変な(深刻な)問題を抱えてる」と言う意味に取り違えてた
2015/04/02(木) 19:52:40.33ID:VJ74lR7V0
確か2000年には東大合格者が栄光34・聖光31・浅野28で三校横並びという大異変が起きたんだよな。
湘南・栄光が落ちてきたってこともあるけど常にこれはないだろうということを成し遂げるのが浅野。
これからどうするか。神奈川の灘高を目指すのだ。
横浜駅からJR2駅という新子安という京浜地区は阪神地区にある灘高と立地的にも近い。
2015/04/02(木) 21:17:23.59ID:8gcznTWS0
>>98
何で受けないのがありえないとか決めつけられんだよ
校風無視して進学実績で決める方がありえないわ
1日麻布駒東3日浅野なら2日は受けるなら攻玉社だと思うけどね
2015/04/02(木) 22:32:14.26ID:7qvFnDQ80
イエズス会御三家では広島学院が一番安泰だよな
制服も海軍風(関東だと駒東攻玉社に近いか)でまともそう
2015/04/02(木) 23:39:14.26ID:5+7/P3Yh0
聖光への流れが出来たのは東大合格者だけじゃなかったんだな
栄光と麻布やっぱ対極だって思ったわ

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,734398
2015/04/03(金) 00:59:08.94ID:/CPCQ16w0
被害者は順調なら新大学3年生ですよね。
よほど美少年だったのでしょう。
親御さんの気持ちを考えるといたたまれません。
2015/04/03(金) 01:22:53.74ID:9f5Vcqmw0
広島学院と修道は併願できて伝統は修道の方があるから修道行く人もいる
修道は浅野とは比較にならないぐらい昔はよかった
修道が凋落してるのは公立が復活してきてるからだな
栄光と浅野で浅野行く奴は少ないだろうけど灘と六甲ほどの差はないから
浅野行っても変じゃない
2015/04/03(金) 01:31:08.99ID:9f5Vcqmw0
ちなみに浅野が台頭する前は慶応高校からもそこそこ東大受かってた
栄光聖光苦手な人は慶応普通部行ってたのかも
もっと昔は横国大附中→学芸大附高も栄光中高に匹敵するエリートコースだった
2015/04/03(金) 10:10:32.54ID:k7lIFRnx0
まあ、今ここに書き込んでる人達は
スレタイの学校とは何の縁もゆかりもない
学歴厨ばかりなんだろなというのはわかった
2015/04/03(金) 10:52:56.54ID:2Ar6II3z0
>>118
栄光に関係ある奴の書き込みいっぱいあるじゃんw
無かったことにしたいわけ?
2015/04/03(金) 15:23:16.14ID:xuY5MfGP0
高校で他校に抜けたかったがアテストとかあるので仕方なく高校まで行った
慶応浅野が高校入試やってたから受けたかったけど落ちたら面倒なので受けなかった
2015/04/03(金) 16:22:47.76ID:FfAyob9V0
もし今受験なら栄光行かないって人多そうだね
六甲もぜひ入れたいって人と嫌って人に分かれる好き嫌いが分かれる学校って行ってた
2015/04/03(金) 23:59:14.59ID:2Ar6II3z0
今年SAPIX大船でもトップ層は栄光第一志望はいなかったと書いてあったな
校舎建て替えも2017に終わるかわからないだろうしこの東大実績見て
どうしても栄光にとはなかなか思わないだろうな
123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/04(土) 00:32:18.97ID:faahP6I90
六甲が灘甲陽といくら差をつけられても校風維持してるように
栄光も意地でも買えないだろうな
2015/04/04(土) 20:57:17.86ID:Jp2SISke0
塾も今のご時世、少子化で経営が苦しいからな

学校の方は高い偏差値や優秀な生徒が欲しい

協力関係ができればwin-winってやつだ
2015/04/04(土) 21:20:33.54ID:Vlhwsdq30
>>124
聖光や浅野が伸びただけじゃなくて栄光の実績が落ちて事に気付かないのか?
なんでも他のせいにするのは韓国人と一緒だわ
126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/05(日) 06:03:57.55ID:jh44YL7E0
70年代までは東大40ぐらいだったろ
その頃は栄光と並ぶ横国大附中→湘南のコースがあったけど
栄光全盛期は湘南凋落の恩恵も受けてるよ
127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/05(日) 08:32:49.30ID:501MvvzL0
開成と栄光で最後まで悩んだ。
志望校選択時には2世代分のOB輩出と物理部の出展内容と数研の部誌を参考にしたよ。
この段階で筑駒と聖光が偏差値表上から消えた。
開成栄光どちらも駄目だったら公立を考えた。
結局両校合格。どちらに通っても出口は変わらんし後悔ないよ。
2015/04/05(日) 15:14:26.89ID:KO5oiY2T0
いつの時代の話だよw 
2015/04/05(日) 15:16:28.75ID:KO5oiY2T0
127の部活。子供の貞操が危険で選んだんだよね? 
2015/04/05(日) 17:14:15.96ID:jfO5Er8C0
今開成蹴り栄光なんて99.9%いないだろ
学校も生徒もレベルが違い過ぎだわ
子供や孫でもいりゃ今の栄光のレベルがわかるだろうが
結婚出来なかったのか?
131実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/05(日) 18:26:56.29ID:+VxvAk9p0
栄光は1学年人数少なすぎ
広学も六甲もそうだけど
早慶行った奴が完全に傍流扱い
開成も麻布も早慶進学者100人前後いるから早慶でも一大勢力
2015/04/05(日) 19:29:55.68ID:5u/D9jU50
一言でいうと、開成麻布と一緒にするなと。
133実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/05(日) 22:46:37.72ID:Fyb07giO0
俺は湘南じゃなくて戸塚区なんだけど(筑駒は保土谷は通学県内だが戸塚は範囲外)
栄光でも駒東行くかもなあ
麻布は東急線一般じゃいけないから駒東より電車賃かかるし
2015/04/06(月) 00:42:50.28ID:X4Xhoy6B0
東戸塚のマンション民かな?
2015/04/06(月) 22:06:26.49ID:b+ecdl5M0
1学年180人程度で、6年毎年クラス替えでシャッフルされれば、
学年全体が1つの塊になるわな
(顔と名前がおおよそ一致することになるはずだし、面識も一応持つことにはなる)
136実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/07(火) 20:41:22.69ID:44P3enw70
>>135
それもそれで嫌だよなw
麻布か開成みたいにそこそこ多い方がいいな
聖光は220人だから灘と同じぐらいだな
137実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/07(火) 22:08:42.80ID:mNcQIw2D0
同窓会とか成功者しか来なかったりするのか
官僚とか研究者とか凄そう
聖光浅野はリーマン主体だろうな
2015/04/07(火) 23:04:58.53ID:jMbLo0EP0
>>136
曲者が多い学年だと、嫌でも(別クラスでも)覚えてしまうからなぁ…
139実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/08(水) 03:28:45.96ID:aTRCh5cu0
昔って成績優秀者は問答無用で栄光行ってた?
校風とかも合わせて栄光いけるけど聖光や浅野や駒東に行ってた人いた?
2015/04/08(水) 11:33:35.72ID:+nqY9rKv0
黴臭い昔話もういいから。

サピの2016偏差値表出たな。
・聖光学院中学校・高等学校 2回 2月4日 63
・聖光学院中学校・高等学校 1回 2月2日 63
聖光はとうとう2日とも並んだな。

・栄光学園中学校・高等学校 2月2日 61
はもう定位置だろう。

・浅野中学校・高等学校 2月3日 56
は低すぎ。だがあの実績からして来春は伸びるだろう。
141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/08(水) 16:44:52.86ID:TyL+69Wv0
>>140
栄光はいわゆるお買い損校ってやつだな
142実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/08(水) 18:09:56.44ID:hfIaK3Q+0
>>140
えっ 本当に!?
2次はやっぱり2月4日で多くの上位層が受けるから偏差値も栄光と分かれたりする1次と比べて2,3くらいは違うと思ってた
2015/04/08(水) 19:03:29.71ID:9/wGhGnq0
ああ 栄光どんどん下がっていく。
今週の週刊朝日に栄光vs聖光出ていたな。
2007年あたりからの栄光の没落ぶりについて書いてあった。
144実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/08(水) 21:09:23.30ID:Ls+8EpeO0
聖光は90年ぐらいに中間体操がなくなった
聖光は栄光の真似してたらしいけど
六甲に対する淳心みたいに自由路線で行けばよかったんだよ
淳心みたいに小規模校じゃないし立地も横浜だから凋落はしないだろ
2015/04/08(水) 21:13:58.43ID:9/wGhGnq0
栄光、さようなら。
2015/04/08(水) 21:59:42.48ID:9PQjXmM/0
>>143
確認したけど、あの程度の記述じゃ生温いレベルだな
裏の真相がえぐられない(暴かれない)ことには、ね
2015/04/08(水) 23:12:14.84ID:9/wGhGnq0
慌てて本屋行ってんじゃねーよ
148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/09(木) 00:16:14.06ID:SaDvjN7K0
>>146
もしもう一度受験するとしたら栄光行く?
栄光じゃなかったらここ行きたいってとこある?
2015/04/09(木) 00:54:52.52ID:Qr9OtNxr0
黴臭い昔話もういいから。

サピの2016偏差値表出たな。
・聖光学院中学校・高等学校 2回 2月4日 63
・聖光学院中学校・高等学校 1回 2月2日 63
聖光はとうとう2日とも並んだな。

・栄光学園中学校・高等学校 2月2日 61
はもう定位置だろう。

・浅野中学校・高等学校 2月3日 56
は低すぎ。だがあの実績からして来春は伸びるだろう。
2015/04/09(木) 00:55:35.71ID:Qr9OtNxr0
今週の週刊朝日に栄光vs聖光出ていたな。
2007年あたりからの栄光の没落ぶりについて書いてあった。
151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/09(木) 02:28:45.90ID:FBkh39Bc0
2000年東大34じゃなかった
聖光が躍進してなかっただけで今より悪いじゃん
2015/04/09(木) 06:26:42.63ID:iD16CRBP0
143 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 19:03:29.71 ID:9/wGhGnq0 [1/3]
ああ 栄光どんどん下がっていく。
今週の週刊朝日に栄光vs聖光出ていたな。
2007年あたりからの栄光の没落ぶりについて書いてあった。

145 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 21:13:58.43 ID:9/wGhGnq0 [2/3]
栄光、さようなら。

147 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 23:12:14.84 ID:9/wGhGnq0 [3/3]
慌てて本屋行ってんじゃねーよ

149 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2015/04/09(木) 00:54:52.52 ID:Qr9OtNxr0 [1/2]
黴臭い昔話もういいから。

サピの2016偏差値表出たな。
・聖光学院中学校・高等学校 2回 2月4日 63
・聖光学院中学校・高等学校 1回 2月2日 63
聖光はとうとう2日とも並んだな。

・栄光学園中学校・高等学校 2月2日 61
はもう定位置だろう。

・浅野中学校・高等学校 2月3日 56
は低すぎ。だがあの実績からして来春は伸びるだろう。

150 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2015/04/09(木) 00:55:35.71 ID:Qr9OtNxr0 [2/2]
今週の週刊朝日に栄光vs聖光出ていたな。
2007年あたりからの栄光の没落ぶりについて書いてあった。
2015/04/09(木) 09:33:05.36ID:WISHI4qc0
>>152
エデュじゃないんでw
2015/04/09(木) 09:34:33.06ID:WISHI4qc0
,【永久保存版】
今週の週刊朝日に栄光vs聖光出ていたな。
2007年あたりからの栄光の没落ぶりについて書いてあった。

黴臭い昔話もういいから。

サピの2016偏差値表出たな。
・聖光学院中学校・高等学校 2回 2月4日 63
・聖光学院中学校・高等学校 1回 2月2日 63
聖光はとうとう2日とも並んだな。

・栄光学園中学校・高等学校 2月2日 61
はもう定位置だろう。

・浅野中学校・高等学校 2月3日 56
は低すぎ。だがあの実績からして来春は伸びるだろう。
155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/09(木) 14:19:58.51ID:FZ5r3kMt0
1993年東大 栄光48聖光40(1987年中学受験)
このときから栄光の凋落、聖光の躍進は始まってる
156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/09(木) 19:44:02.40ID:kMO3G7BL0
1980年 オフコースブームで聖光人気
1985年 麻布単一日入試、聖光二次開始
1986年 浅野1日から3日に移動
1991年 聖光初の東大30超え
1992年 浅野初の東大20超え
157実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/10(金) 05:16:59.75ID:3RM8C7UT0
少なくとも1人か・約1名か・いるんだが・
まったく情報リテラシーの勉強にならんほど・わかりやすい・
158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/10(金) 07:49:05.14ID:cVSENIhc0
なぜ栄光は灘開成になれなかったのか
2015/04/10(金) 10:38:27.42ID:S3msa+6s0
情報リテラシーだとよ
157は2ちゃんに向かんな
2015/04/10(金) 11:10:49.92ID:2jkgPEm90
みかじめの・日本語は・わかりにくい
浅野に・完敗は・事実
161実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/10(金) 22:11:43.40ID:S9aEq67S0
栄光は体育会系じゃない人はいかない方がいい
文科系の人は聖光の方が向いてる
オフコース輩出した学校だしな
162実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/10(金) 22:12:20.59ID:S9aEq67S0
文科系→文化系ね
2015/04/10(金) 22:21:03.09ID:eLNyzud+0
栄光は高偏差値じゃない人は行かない方がいい
高偏差値の人は聖光の方が向いてる
聖光の東大合格者74人だしな(栄光は45名)
2015/04/10(金) 22:46:10.19ID:W5hq07px0
栄光OBでさえネガティブキャンペーンを本格的にするようになったら、
栄光自体が終わるんだろうけどね

OBの1人としては、今の栄光はお勧めしないね
教育方針が、今の時代にそぐわなくなってる気がする
2015/04/10(金) 23:01:05.76ID:Jb4tFjrP0
聖光もスパルタなイメージあるけどな
普通っぽい校風だと御三家以外で大船から通えるのは駒東浅野ぐらいしかないじゃん
あと慶応普通部か
2015/04/10(金) 23:04:21.79ID:eLNyzud+0
いいから。栄光一人負け。
2015/04/10(金) 23:13:43.58ID:kki8BgTH0
オフコースは栄光に落ちたw
ダメダメコースw
2015/04/10(金) 23:33:07.47ID:eLNyzud+0
聖光に進んだ小田本人は東北大。
栄光に進んだ小田兄貴は栄光で堕落し東京薬科大。
栄光今年東大合格45人w 聖光は74人。
昔からお買い損校の栄光。
2015/04/11(土) 13:56:41.41ID:P/+FBjVT0
天麩羅屋経営してるサザンの原由子の兄貴は浅野
昔は浅野、フェリスが横浜の商売やってる人の王道だった
2015/04/11(土) 15:22:51.43ID:Tq1ICmmp0
小田さんってああ見えて男らしい性格みたいだね
聖光の時とんでもない不良がいてみんな避けてたけど喧嘩することになったって話でワロタ
2015/04/11(土) 15:24:21.48ID:Tq1ICmmp0
↑弟の小田和正の方ね。
オフコースは東大はいないけど東工大東北大とそこそこに押さえてくるのが凄いね
2015/04/11(土) 16:19:37.48ID:OJIYo4oT0
栄光はどっちかというとサザンだろ
オフコースはタモリに女々しいとか批判されてたな
小田ソロはそこまででもないけど
2015/04/11(土) 17:15:56.30ID:2g5s7TsT0
小田はユーミンが海を見ていた午後を書いて
そこは俺の地元だからと愚痴っていた
2015/04/11(土) 18:18:19.34ID:xyG5wXGS0
サザン(桑田)は鎌学。勝手に栄光にすんな。
茅ヶ崎と大船一緒にすんな。

栄光は裸体操と大船大仏。
2015/04/11(土) 21:56:02.97ID:hMz4XlDB0
ガチンコ網野も歌手デビューしたんだよな
2015/04/11(土) 22:53:08.34ID:0w4TJ/XY0
さすがだな 栄光OBw
2015/04/11(土) 23:41:18.89ID:6AVrIPaC0
神奈川の私立は伝統的にこう色分けされてる

栄光:湘南電車で英字新聞を読んでいるようなインテリ層の子弟(筑駒と被る)
聖光:横浜郊外のホワイトカラーエリートリーマンの子弟(駒東と被る)
浅野:京浜工業地帯に勤める一般リーマンの子弟(海城と被る)
2015/04/12(日) 02:10:34.58ID:E4gU//s60
進学校的な指導しないなら文系理系分けもやめたらいいのにな
開成は文理分けしないし全盛期桐蔭もHRは文理分けず教科ごとにクラスが違うシステムだったような
2015/04/12(日) 22:43:51.37ID:t77nbf4j0
>>178
>開成は文理分けしない

します
2015/04/12(日) 23:28:17.16ID:IlirzEaI0
>>179
クラスは文系理系分けないよ
2015/04/13(月) 18:29:10.56ID:G+4cH3YC0
なまじ大きいグラウンドなんてあると、部活や体育で走らされて地獄だぜ
2015/04/13(月) 21:14:06.42ID:FgeyjRrn0
>>181
漫画&アニメの「銀の匙」のエゾノーよりはマシだろw
あちらは校地1周でハーフマラソンレベルだw

栄光だと、そのままクロカンできるけどな
2015/04/13(月) 21:42:15.38ID:fwCsqioy0
いらね
2015/04/14(火) 23:35:04.80ID:oifx4/4U0
「愛の運動」ってあったよな
意味を取り違えると、(以下自粛)
2015/04/15(水) 17:23:56.05ID:sAwSP2cN0
関西に住んでるけど六甲の制服って格好いいけど凄い目立つな
個人的には学ランがいいんだけど(関東でいうと慶応浅野横浜みたいな)
2015/04/20(月) 20:31:23.84ID:YnMbwuca0
同窓会誌が来てたけど、校長が変わってたんだ…
「あの先生か!」とは思ってびっくり
187実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/20(月) 21:17:18.53ID:486+j4s00
>>180
文理分けが浅野,川和,翠嵐は高2からなのに対し,栄光も高3からだしC組は文理混合だからよくない?
188実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/20(月) 21:21:27.25ID:486+j4s00
湘南高校尊敬。
2015/04/20(月) 21:33:39.33ID:EjXy5+aNO
まあ文系にまで数学3必修は時代錯誤だから止めた方がいいと思う。
それでもやればできるのは文系ではなく理系だから、
進路選択の時期を遅らせるのは賛成できる。
特に文理選択でつまらない性格判断テストとか、
ああいうのは全く意味がないから止めるべき。
2015/04/21(火) 22:08:46.92ID:tKI4HhdtO
つまり高2進学段階で理系・文理未分離・文系の3つに分離する。
理系だけが数学3を履修し、後の2つは数学1・2だけを履修する。
そして文理未分離の中で高3で理系を選んだ者が、高3で数学3を履修する。
数学3なんて、やれば1年で理工系ならどの大学でも行けるだけの学力を養成できる。
逆に文系科目は基礎学力がない場合には1年では
文系のどの大学でも行けるだけの学力養成は困難である。
基礎学力がない奴らこそ理系選択の余地を高3まで残すべきである。
191実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/04/21(火) 23:16:41.35ID:r+60OmwN0
栄光を卒業して分かったこと。何事にも一生懸命取り組むのが大切である。だからチャンスがあるなら向上心もって数学3もやるべき。
2015/04/22(水) 00:14:58.14ID:us/9rO790
卒業して初めて分かることって、色々あるよね

仮に経済学を本気で学ぼうとする場合、数学3の学習内容が活きてくるんだっけ?
2015/04/22(水) 19:42:22.28ID:gLHieBuRO
栄光みたいに規律の取れた学校なら意味があるだろうな
しかし規律の取れてない学校の数学3強制は数学嫌いを助長してる気が
まぁ栄光出身でないのに書いてしまって申し訳ない
2015/04/30(木) 14:20:33.76ID:Q5nMrwgt0
(*^_^*)名古屋市昭和区の犯罪者確定被告人スーパーアル バ イ トのナマエをお知らせ(*^_^*)

                       梶
                       谷
                       こ
                       う
                      い ち
               ( チ ビ デ ブ ハ ゲ の 5 1歳★ )

     名 古 屋 かん 易 裁 判 所 に て 公 開 処 刑 継 続 中 で すっ ☆
195実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/05/16(土) 11:15:40.83ID:cd69RIeY0
>>192
経済を本気で学びたいなら、卒業してから数3を独力でやっても十分なはず。
2015/05/17(日) 10:21:52.51ID:n/H0r5VC0
>>195
経済学も、本当に学びたいのであれば「理系の学問」に近いんだろうけどな
それを踏まえた入試科目にする(なってる)のであれば、高校在学時点で
数3を学ぶことが必須になるんだろうけど

いずれにしても、(分野に関係なく)学べる時にとことん勉強するのも、本当に大切だよ
その意味を痛感した時になって後悔するのが、本当に勿体ない
197実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/05/24(日) 00:28:38.18ID:GDv3NpYF0
>>196
よく分かっていらっしゃる。
よその学校は中学受験でリードした余裕の分を受験対策などに充てるが,栄光は選抜クラスを作らず一律に授業し様々な科目を履修する。いいと思いますよ。
2015/05/24(日) 21:31:23.06ID:TrRih0Zc0
別件と絡めて、新校舎のシンポジウムを見てきた
聖光の最近の実績、さすがに同窓会側は強く意識しているようだなぁ…
(校名は伏せてたけど、誰もが分かってた)
2015/05/25(月) 04:46:58.54ID:4e48Z9S10
>>197
前者のコメントは、特に東大(金融学科)・一橋を意識してる
それらの学部に進んでこそ、本格的に使うことになるから、
数3あたりも入試で必修にしても問題はなさそうな気が、ってね

後者は自戒の念も込めてるし、何気なく学んでいたことが
社会に出た時の「引き出し」の1つになるんじゃないのかとも
(シンポジウムでも、エリート教育の話がちらりと出てた記憶が)
200実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/05/29(金) 07:00:24.58ID:r8Ifpg/I0
栄光5年、つまり高2の弟が、文化祭で知り合った清泉の高1の子を妊娠させてしまい悩んでいます・・・
バレたら退学になるでしょうか・・・
彼女は妊娠3か月らしく、今月中に中絶しないと、大変なことになりそうだなので・・・
中絶費用30万円ほど貸してあげるべきでしょうか・・・
2015/05/29(金) 12:19:15.81ID:0hIRj47a0
>>200
下手くそだね〜
ほんとにそんな身内がいたら、こんな所にわざわざそんな事書く訳ないのに
2015/05/29(金) 20:31:49.50ID:WOTq7JzZ0
>>200
巨大な釣り針だなぁ
人間避雷針にでもなっとき
(責任を痛感してるんなら、猛烈な雷でも受けなされ)
203実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2015/05/29(金) 21:58:58.97ID:/Cnl/wrU0
>>200
それ知恵袋にも似たようなネタあったね。

そんなことより,今日,栄光学園を春に卒業したばかりの現役の大学1年生がtvasahiのミュージックステーションに出演してたよ。
2015/05/31(日) 17:34:52.06ID:b577YjYo0
>>198
そんな話出たの?
2015/06/01(月) 00:31:55.98ID:8os6os6T0
>>204
話が出てなきゃ、>>198であんなことを記さないよ

OBの方々の栄光愛も相当あることも、改めて認識できたけどね
OBとして、どのような新校舎を建設すれば、栄光が一層成長できるかを
自らの学生時代を振り返った上で考え、形(設計)にしてるんだから

※仮に自らの息子が栄光に入学できる実力があったとして、
栄光が肌に合うのかは別問題としても、ね
栄光時代に恩恵を受けたからこそ、母校への愛があるんだろうとは思うけど
2015/06/01(月) 12:37:09.98ID:lRNMbxED0
>>205
具体的にどういう感じで話題になったんですか?
2015/06/02(火) 23:32:05.55ID:6s0g3/9H0
>>206
記憶がだいぶ薄れてるけど…
同窓会関係者で息子が聖光に通っている方がいて、その方の話の中で
「今年の栄光の大学合格実績は、山手のかの学校に大きく…」との
展開になったんだったかな?
(当然、「母校の栄光には盛り返して貰いたい」と言う気持ちがあった上での
発言だとは思うけど)
2015/06/05(金) 06:51:42.76ID:okqGuMZr0
偉大なる?栄光OBがタッグを組んだ事業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000042-mai-soci
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況