X



トップページお受験
1002コメント487KB

【東毛の雄】群馬県立太田高校part3【坂東武者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:eSXEVmfn0
現役からOBを含めて、太田高校について語りましょう。
0079実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/24(月) 23:28:44.14ID:/xuD8yEC0
>>76
>>78
そりゃあ群馬県内で群大高経出身なら明らかに勝ち組だもの。
太高も今後はこの層を如何に強化していくかがポイントになるだろうな。
実際リーマンショック以降、地元志向が高まって地方国公立が難化しているのは事実だし。
0080
垢版 |
2014/02/24(月) 23:36:24.10ID:zQZnTQAaO
地元国公立を見直して足元をしっかり固めよう路線はまさに桐高や渋高の方針。それはそれで間違いではない。宇都宮大 茨城大 埼玉大あたりに注力する北関東各県の公立高校は多い
0081実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/24(月) 23:43:38.24ID:/xuD8yEC0
昔のように東大二桁だの、旧帝大量合格などはレベル的にももう無理なんだから、地元国公立にいかに送り込むかに注力していくべき。
更に言えば裏日本の僻地国立行くよりは群大高経の方が将来的には明るいw
0082実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/24(月) 23:48:21.86ID:U9pjfR6K0
家は奥さんパートで世帯年収850だわ。
大学は明治だったけどUターンしたら、群大高経でもかわらなかったw
まあ、大学は金かからん国立に現役で行っとけw
0083
垢版 |
2014/02/24(月) 23:51:01.62ID:zQZnTQAaO
裏日本の国立大?
新潟大 金沢大 富山大
福井大 山形大 秋田大あたりのことか?
大学所在県に就職するには勇気がいるが群馬にUターンしても邪険にされることはないと思うがな。新潟大や山形大はソコソコいるでよ
0084
垢版 |
2014/02/24(月) 23:58:17.71ID:zQZnTQAaO
群馬大教育
群馬大理工
群馬大社会情報
高経大経済
高経大地域政策
以外にも前橋工科大あたりに光を当てては?穴場ゆえに国公立実績を伸ばせる裏技かもな
0085実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 00:00:33.28ID:cCjBOr7w0
>>82
群大高経「でも」ってことは
明治>群大高経?
五教科の国公立>三教科の私立だろ?
昔は違ったのか?
0086実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 00:16:59.44ID:V22UWxQO0
もちろんトップ層は東大目指した方が良いんだが、あの課題漬け
から落ちこぼれても群大高経には受かる指導をしてもらいたいもんだね。
浪人やmarch未満の大学は避けるような指導ね。
0087実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 00:27:56.66ID:V22UWxQO0
>85
ん?明治の同級生で埼玉大学蹴ってきてるのいたよ。
0089実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 00:46:17.51ID:V22UWxQO0
難易度の話は置いとくけど、東京で就職するなら明治なんだよ。
恐らく群大高経より断然就職しやすいんじゃないかな。
たださ、就職先を地元で探すと地元の国立と同じ土俵になる。
もし東京で働きたいと思うなら、東京の有名大学に行くべきだと
思うよ。
0090
垢版 |
2014/02/25(火) 01:13:53.34ID:GgHbmcYbO
地元国立と同じ土俵に上がる最低私学ラインはマーチ。これ常識。それくらい地元国公立は地元就職には強い。逆に地元国立は都内就職にはさほど強くなく逆にマーチが有利。知名度と卒業生の数が生かされる場所が各々違うってこと
0091実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 10:13:18.42ID:fACazxUa0
84 :学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/09(月) 18:11:08.58 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-00000501-san-bus_all
>学生の大学群別で説明会の予約枠を調節できるのだ。例えば、100人規模の説明会を開催するとしよう。
>旧帝大40人、私立・公立上位校30人、私立中堅校20人、その他10人というように、選別が可能になる。
どおりで説明会に予約すると、四工大とか千葉工大埼玉工大の連中ばかりいるのか
群大は四工大並かそれ以下の扱いなんだな・・・
0092
垢版 |
2014/02/25(火) 11:46:27.77ID:GgHbmcYbO
四工大
芝浦工業 東京都市 東京電機 工学院
理系版の日東駒専レベル。旧二期校とはいえ国立大学である群馬大学が四工大に劣るハズはないが世間の目は違うんだな
0093
垢版 |
2014/02/25(火) 11:49:58.52ID:GgHbmcYbO
高崎経済はどうだ?
マーチ>>高経は異論なし?おれ的には
成城成蹊獨協国学院武蔵=高崎経済の評価かと。
0094実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 12:22:52.54ID:fACazxUa0
河合塾2次偏差値

芝浦工大機械工 55.0
法政大大機械工 52.5
日大理工機械工 50.0
工学院大機械工 45.0
群馬大学機械知能システム理工 東洋大機械工 42.5 
0095実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 12:46:03.68ID:fACazxUa0
河合塾2次偏差値

明治大経済 62.5
中央大経済 法政大経済 学習院大経済 成蹊経済経営 武蔵経済 57.5
高崎経済大経済中 高崎経済大地域政策 国学院大経済 成城経済大 55.0
高崎経済大経済前 東洋大経済 日大経済 52.5
0096
垢版 |
2014/02/25(火) 12:48:44.22ID:GgHbmcYbO
偏差値は入試難易度の目安だが同時に人気バロメーター。大学の実力を反映したモノサシではないが人気ある学校ほど実力者が集うのも事実だからやはり偏差値=実力と言えるのかも。群馬大学には都内中堅私大並みの実力者しか来ないが就職はまずまず=お買い得 ということでいいか?
0097
垢版 |
2014/02/25(火) 12:51:17.74ID:GgHbmcYbO
高崎経済もしかり。日大よりも上だが法政よりも下で武蔵あたりと同格との結論でファイナルアンサー?
0098実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 13:00:12.74ID:+/n15gE1O
高崎経済大は立ち位置がかなり特殊な大学だし校風の癖が強すぎるからお勧めできねえ…
群馬大の工学部の化学系はかなりお勧め。北関東なら一番かと
あと、国立大工学部の場合学部卒で就職するのはかなり珍しい進路
地方の大学でも修士まで行くのが当たり前
殆どが学部卒で理系総合職として就職する四工大とは違う
0099
垢版 |
2014/02/25(火) 13:02:31.33ID:GgHbmcYbO
金山同窓生名簿みると地元大学は地元就職、都内大学の半分はUターン就職。つまり太高生の半分は地元周辺に根を張り生きている。マーチニッコマ卒Uターン就職ならば群大高経に現役自宅通学したほうのがコスパよくね?
0100
垢版 |
2014/02/25(火) 13:09:57.37ID:GgHbmcYbO
桐高は群大 渋高は高崎経済に注力しているな。太高もいつまでも前高高高の後追いしていないで実力差を認めて桐高渋高路線にシフトすべき。群馬大 新潟大 埼玉大 茨城大 高経大あたりの地方国公立をメインターゲットにすべき
0102実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 18:53:03.52ID:fACazxUa0
芝浦工業大学(2月発表分) サンデー毎日

@ 92 川越
A 74 春日部
B 68 大宮
C 66 高崎   城北(都私)
E 61 土浦第一
F 59 開智(埼)
G 57 緑岡(茨)
H 55 大宮開成(埼)
I 54 桐生
J 53 城北埼玉
K 52 新宿(都)
桐生もこのごろ頑張っているよ。
0103
垢版 |
2014/02/25(火) 19:00:37.36ID:GgHbmcYbO
桐高の足元固め作戦が効を奏してきた感ありだな。
東京都市大学は武蔵工業大のままのほうが良かった気がするな。マーチ理系は文系より難易度落ちるから狙い目だな。日大東洋の理系は易しいな。
0104実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 21:51:22.03ID:+8HkAx2P0
>>102
俺もサン毎見て、シバコーランキングに珍しい高校が
出ていてチョット驚いたwww
でも、上位理科大にはなかったが・・・。
0105実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 22:07:01.84ID:jlRB3NHD0
今の桐生は元々太高にいた先生が多いんだよ。進路指導部長とか学年主任とか、
各教科の主軸のとなるベテ教員が実績出してた頃の太高教員。だから、実力に
見合った進路指導ができているのではないだろか。

というか太高のHPが前高や桐高と比べて見劣りすぎ。校内の写真も10年以上前
の写真のままなんだが。
0106実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/25(火) 22:15:40.09ID:jlRB3NHD0
世界史のセンター平均を東日本の公立で1位、2位にする先生も
転任してしまったし、実力のある先生が減ってきている。

かつては文系の弱い太高で世界史のセンター平均が84点(全国平均58点)
なんて年もあったしな。
0107
垢版 |
2014/02/25(火) 22:45:09.26ID:GgHbmcYbO
所詮教員は転勤が付き物の公務員さ。生徒の質が下がり教員も入れ替われば過去の栄光は夢物語
0108実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/26(水) 09:24:25.55ID:usQbWarz0
群馬公立高校格付け

公立トップ
前橋

公立進学校
高崎 中央 
前橋女子 高崎女子

中堅上位
太田 桐生 
渋川 沼田 富岡
0109
垢版 |
2014/02/26(水) 11:27:42.44ID:mQDGn8x0O
太田高校=中堅上位
的確な指摘で同意
0110実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/02/26(水) 21:21:40.38ID:MvW56j9g0
国立の結果が出てからでしょうが!
0112実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/07(金) 21:52:33.84ID:CpuM579T0
>太田高校生として
うそコケw バカボン君w
0113実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/08(土) 18:56:09.57ID:/zJSOR050
サンデー毎日見たけど、現時点で明治50、理科大56なら去年は上回りそうだな。
0114実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/09(日) 15:35:47.72ID:LwPYUDof0
今年から太高行くけどアドバイスある
0115実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/09(日) 16:59:40.02ID:ztb7Gm1b0
>>114
正直いって
太田高校のレベルは高くない
いまや
前橋高校や高崎高校とはかなりの差ができている

一年のときには
理系にするか文系にするかを早く決めていらない授業は
内職に回すべき

数学でも
使える先生と使えない先生をいち早く見分けた方がいいね
あと
数学の宿題で問題文うつせとか言われると思うけどうつすだけ無駄だからやめた方がいい

ほかにも
色々アドバイスできるから
何でもきいて
0116実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/09(日) 22:18:33.34ID:LwPYUDof0
>>115 レスありがとうございます!
現役太高生の方ですかね?
ためになりました。数学についていけるか不安です。文系進学の予定なのでそんなに力いれなくていいですかね?
0117実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/09(日) 22:24:29.31ID:LwPYUDof0
>>116に追記で数学は結構苦手です。塾の偏差値63くらい 国語 英語 社会は70以上あります。 学校生活キツイですよね?
数学の太田とか聞くのでビビってます…
0118実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/09(日) 22:33:02.11ID:ztb7Gm1b0
>>117
そんなにビビんなくて大丈夫だと思うよ

課題の量は結構多いけど
最初の方は配られる問題集をしっかりやれば大丈夫

文系に行きたいなら
そんなに数学できなくてもいいかもしれないけど
文系の友人で頭いいやつは数学が結構できてるんだよね

あとは
太田高校の文系の大半が
数学無理って理由で文系だから
その偏差値だと結構学年でも高めになると思う

でもそこでできてるから大丈夫って思うとヤバイ

実際一年のときに
模試とか全然できなくても大丈夫
私も一年の時はよくて100位とかだったけど今は10位くらいだから
焦りすぎもよくない
0119実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/10(月) 07:36:29.11ID:h3/Pv3Jo0
>>118 ありがとうございます!
漠然とした不安が少しなくなりました。

太田高校で会うのを楽しみにしてます!
0120実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/10(月) 07:37:19.45ID:h3/Pv3Jo0
>>118 は115です
0121実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/10(月) 07:38:17.52ID:h3/Pv3Jo0
↑ 116でした
0123実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/10(月) 12:52:04.37ID:jmwx2e0F0
118の言っていることはほぼ正しいと言える。
数学ができなくて逃げるように文系に来る奴(半数以上なのだが)は
私文に特化してもほとんどの奴は早慶レベルにひっかからない。
実際、文系の最上位〜上位はある程度数学ができる人間がほとんど。
早稲田法とか早稲田商などの実績は指定校か国立併願組が稼いでいるのが現状。
0125実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/10(月) 15:28:24.40ID:h3/Pv3Jo0
女子との関わりってあるの?
0126実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/10(月) 15:53:58.62ID:yd/VZaW50
>>125
悔しいほどにない
女子校の文化祭とかには
積極的に行くべき

弓道部なんかは弓道場で
太女の弓道部にあったりするらしい

ひとついえるのは
あんまり
期待しない方がいいってこと
0127実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/10(月) 16:12:43.09ID:h3/Pv3Jo0
>>126 ありがとうございます。
中学のうちにつくっとくのが一番ですね
0129実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/10(月) 18:44:52.45ID:h3/Pv3Jo0
>>128 頑張りますっwww
0130実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/11(火) 21:50:46.70ID:9b6sKl8Q0
高高復活、中央中等躍進、前高大惨敗なわけだが、太高はまた今年も惨敗か?
惨敗が毎年の風物詩になりつつある近年の太高。現役生には頑張ってほしい。
0132実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/11(火) 22:56:03.00ID:2LJPMYrh0
つーか塾とかが入試用の勉強ばっか教えるせいもあるかもな
馬鹿を次々と送り込む早稲田ゼミ
0135実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/12(水) 07:32:59.56ID:01t59+h50
太高の先生カスなの?
0136
垢版 |
2014/03/12(水) 12:15:40.98ID:YWd28MA6O
地頭の質が年々低下。最上位層は前高進学。偏差値60でも合格する体たらく。群馬大 高崎経済大合格で御の字。私立は理科大マーチが相応。どこにでもある公立高校であり威張れるレベルに非ず。
0137
垢版 |
2014/03/12(水) 12:19:01.84ID:YWd28MA6O
上位は東北 筑波 横国 千葉
中位は埼玉 新潟 茨城 群馬 信州 高経
下位はニッコマ 大東亜帝国
0138実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/12(水) 12:25:23.67ID:yZDlXY510
>>136
中高一貫化して近隣の優秀な小学生を青田刈りして6年間勉強漬けにするしかないな。東毛地区の公立中学はバカが多すぎる。スポーツで飯食うわけでもないのに部活に力入れすぎ。真面目な子は部活にも力入れちゃうから誰かがセーブしなきゃ。
中央中等みたいな学校を東毛にも作れ。
0140実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/12(水) 12:34:14.29ID:yrLYbNraO
つぐんま国際アカデミー

…あんま中央中等って詰め込み式ではないとも聞くけど(先取りはやるけど)
0141実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/12(水) 12:38:45.65ID:yZDlXY510
>>140
そんなのもあるのか。
群馬も変わったな。
久しぶりに群馬の進学事情見たけど前高の凋落が酷いな。
0143実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/12(水) 19:25:33.98ID:01t59+h50
4月から太高生やでー
0145実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/12(水) 19:54:08.51ID:IXOPJ5fx0
>>137
これだけみると桐高と変わらないな
もちろん上位層の厚みは違うけど
0146実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/12(水) 22:21:56.31ID:YWd28MA6O
桐高の上位層は大したことないよ。理数科はしらんが普通科は偏差値65程度で上位だから。ぐんま国際アカデミーは英語だけが取り柄。東京外大や上智や海外大への進路を想定している。市立太田も県立太田への対抗は考えていない
0147実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/12(水) 22:24:41.67ID:YWd28MA6O
だいたい前期試験でスポーツ枠なんかいらねえだろ。西邑楽に任せておけばいいんだ。最上位層が前高に流れて下位層が流入しては全体のレベルダウンは当然の結果
0148実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/12(水) 22:25:57.45ID:YWd28MA6O
東毛の雄⇒東毛の憂
0150実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/13(木) 07:16:40.01ID:Q9PSTynQO
ぼくは前高に受かる学力ではなかったので太高が第一希望でしたby伊勢崎市民
0151実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/13(木) 17:14:33.11ID:EK/dmHwQ0
桐生の理数ってどうなの?
0152実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/13(木) 18:05:01.80ID:DTAHIWhD0
で、今年の国公立は?
0154
垢版 |
2014/03/13(木) 21:34:50.87ID:Q9PSTynQO
前高が独走するのを高高と中央中等が追う展開。太高はすっかり中央中等に抜かれた感あり
0155実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/13(木) 22:03:38.50ID:EK/dmHwQ0
>>154なにいってんだこいつ
0156実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/13(木) 22:18:17.02ID:DTAHIWhD0
?は相手にしなくていいよ。学校のHPやる気なさすぎ。誰よHP担当者。
大学合格速報は進学校ならすぐだせよ。
0158実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/13(木) 23:51:06.25ID:EK/dmHwQ0
明日合格発表だな太高の。
0159
垢版 |
2014/03/14(金) 06:55:57.97ID:7OS6IO74O
板東武者?新田義貞をイメージ?所詮は足利尊氏に敵わない負け組。太高も東毛ローカルの井の中の蛙。
0161
垢版 |
2014/03/14(金) 14:52:00.73ID:7OS6IO74O
尊氏…室町幕府初代将軍
義貞…稲村ヶ崎の逸話だけ直実…無名すぎで?
0164実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/14(金) 16:41:51.28ID:G3HIJi6+0
対抗戦って毎年やってるの?
0166
垢版 |
2014/03/14(金) 21:29:18.52ID:7OS6IO74O
群大 高経 理科大 明治 法政 日大 芝工 中央 あたりが実力相応だろ?
0167実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/14(金) 22:05:41.20ID:oDoXcl6M0
3Tサイクルも今の太高生には死語なのかもしれんな。
私の頃はユニブラが死語だと用語集に書いてあったが。
0171
垢版 |
2014/03/15(土) 07:26:10.29ID:e4S4tVR7O
日大は理工 法 文理 経済 商 あたりの合格者が多いな。いずれも上位大の滑り止めとして併願するパターン。結果日大しか合格できずに泣く泣く進学するパターン。
0172
垢版 |
2014/03/15(土) 07:37:19.78ID:e4S4tVR7O
…日大はおろかそれ以下のレベルの私大の合格者が近年増加傾向。専修 東洋 駒澤 東京経済 神奈川 高崎健康福祉 大東 帝京 千葉工業 文教 獨協 東海…
せめてマーチには進学しろ。そのマーチですら中小企業勤めになる輩が多数だからな
0173実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2014/03/15(土) 08:34:09.15ID:qtzKniVV0
>>170
それは君のまわり?それとも学校側の集計発表?
0176
垢版 |
2014/03/15(土) 18:02:23.21ID:e4S4tVR7O
NASA研修しても東大 東工大の合格者は少ない。よくて東北大 並みで理科大 雑魚は日大 千葉工
0178
垢版 |
2014/03/15(土) 19:52:44.38ID:e4S4tVR7O
そんな危篤な生徒はいねえわ。普通は熊高行くだろ。逆に太田大泉から熊高に行く奴は少なからずいるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況