X



怪談師を語るスレ 八十五人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/11(日) 19:43:38.50ID:w3UuSHtL0
前スレ
怪談師を語るスレ 八十三人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1705298119/
怪談師を語るスレ 八十四人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1706243092/

怪談師を語るスレ 七十二人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1695344314
怪談師を語るスレ 七十三人目 (※即落ち)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1695311973
怪談師を語るスレ 七十四人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1696185777
怪談師を語るスレ 七十五人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1697645440/
怪談師を語るスレ 七十六人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1698838041/
怪談師を語るスレ 七十七人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1699754348/
怪談師を語るスレ 七十八人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1700193508/
怪談師を語るスレ 七十九人目 (※完走前削除)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1700193508/
怪談師を語るスレ 八十人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1701566371/
怪談師を語るスレ 八十一人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1702598961/
怪談師を語るスレ 八十二人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1704103694/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
571本当にあった怖い名無し (スップ Sd1f-ooGn)
垢版 |
2024/02/21(水) 16:52:46.10ID:a8XaH39Rd
怪談会行った事ないんで行ってみたいけど
やはり生で見るとテレビなんかで見てるのとは全然楽しさが違いますか?
572本当にあった怖い名無し (ワッチョイ cf32-XKUa)
垢版 |
2024/02/21(水) 16:59:15.57ID:STjt1ldp0
もともと夏場だけの季節ものだったのに1年中やるようになったらそら飽きるわ
2024/02/21(水) 17:14:14.35ID:Is50BVlHa
しかし國澤
有名タレントや怪談師をサムネに使って釣りするとか終わってんな
設楽や狩野の事務所にタレ込まれたらどうすんだよ
574本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:03:12.34ID:9jG75HW20
はやともが丸山ゴンザレスのyoutubeで「蒲田の(北か西か東か)糀谷にヤクザマンションがあって、今は広い駐車場、ラーメン屋とそろばん塾」って言ってるけど、そんな場所ないな
575本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:04:20.23ID:9jG75HW20
一箇所だけそろばん塾とラーメン屋が割と近い場所があって、そろばん塾の横に駐車場があるけど、地理院の過去の地図で見たら昔はマンションでなく倉庫だし
2024/02/21(水) 18:42:45.48ID:BSA91g1z0
はやともはなあw
確か高層マンションだったよね
はやともが住んでいた用途地域でおそらくアパートなどの第一種低層たと思うが、だとしたら高層マンションが建てられるわけもなくw
もう少し不動産と用途地域をかじってから創作しないとなあ
とにかく胡散臭すぎて草生えた
577本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 43b8-DqXe)
垢版 |
2024/02/21(水) 19:48:27.22ID:NoAutXtF0
雀荘の後に神社が出来たってのもな
2024/02/21(水) 20:10:55.28ID:1scVilzf0
>>418
「わだぁし、あの桜の木で首吊って死んだぁの!」
って幽霊が出て来る話よりは
遥かにある確率が高い話ではあるが
2024/02/21(水) 20:21:00.34ID:BSA91g1z0
そいつは自称怪談クリエイターだからはやともとは分類が違うと思うw
2024/02/21(水) 20:40:19.34ID:nxcVTvDn0
はやともは織田無道に近い
2024/02/21(水) 20:42:31.80ID:OBF1fkuL0
>>558
ライブは完売しても配信のチケットが売れないとか金の話ばっかだなあいつら
浅ましい
2024/02/21(水) 21:34:08.68ID:pmnvZ5MY0
>>571
音楽や映画と違って音響やスクリーンの迫力が売りではないから生で見たいとかなければ配信で充分
狭い箱に詰め込むし椅子も快適ではないのが多いから
配信では流せない話とかいっても特段大した話ではないし
583本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:40:36.88ID:9jG75HW20
>>571 >>582
何度かイベントに参加したけどチケット代に対して時間が短いし内容がつまんないし、おまけに演者の馴れ合いタレント気取りトークを聞かされるしで、あまり行きたいと思わなくなった
2024/02/21(水) 21:48:00.60ID:qDD/hC3n0
早瀬の言ってた
藤圭子が飛び降り続けている高層マンションはもう落ち着いた?
2024/02/21(水) 22:02:29.08ID:faFCMN2y0
>>565
アイドル崩れと食えない劇団員やアーティストも忘れるな
2024/02/21(水) 22:27:04.18ID:ODHZwJbu0
>>567
何言ってんだ!!
実話怪談も作り話だってのか!?
2024/02/21(水) 22:30:22.15ID:DiE0uexi0
ヨコザワ2やるのワロタ
2024/02/21(水) 22:31:13.71ID:w9XkBVt20
>>584
そんなこと言ってるのか
2024/02/21(水) 22:38:36.85ID:khOB2opq0
今日の恐不知の動画は絶対に観ない
2024/02/21(水) 22:40:51.99ID:i6K9cjCC0
>>589
なぜ?
2024/02/21(水) 22:47:30.97ID:DiE0uexi0
モウモウだけならねー
592本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:58:21.24ID:9jG75HW20
ナナフシギとコラボしてるからでしょ

ナナフシギ側のコラボ動画を見たけどイワオのトークがノブと猛猛を凌駕しててイワオすげーと思った
593本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/21(水) 23:01:45.08ID:9jG75HW20
完全にイワオの間合い 芸人よりエンターテイナーなリーマン、それがイワオ
2024/02/21(水) 23:17:10.59ID:fzu2p4qB0
ノブがいなかったら見るんだけどな
2024/02/21(水) 23:22:20.74ID:wL4KZgMW0
ノッブ嫌いでも見たほうがいい
もちろん木札との三角関係考えながら見るだろうけど感慨深いものがある

因みに國澤、うえまつそう、はやせって言うこのスレ三大嫌われ者がアイドル気取りでコラボしてるみたいだからそっちも見ろw
596本当にあった怖い名無し (スップ Sd1f-ooGn)
垢版 |
2024/02/22(木) 00:09:55.33ID:CqS/BHb1d
>>582>>583
レスありがとう 決して生だからいいという訳ではないんですね怪談ライブ
とりあえず今年中には怪談会行ってみようと思います
2024/02/22(木) 00:54:11.22ID:yOdIp9pe0
ノヴさんの才能に嫉妬してる奴らばかりで草
霊感が有り、トークも上手い、顔もイケメン、これじゃ他の怪談師が勝てる要素ないもんね。
怖いねぇ同業者の僻みって。
598本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cf87-qAa2)
垢版 |
2024/02/22(木) 00:58:07.68ID:DH0fTVYA0
>>597
あんまりからかうなって
何だよ霊感ってw
599本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130e-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 01:51:44.53ID:iBAIEYpg0
ノヴの「ダメです」で遮るネタ?はサムい、頻度クドい、テンポ崩す、の三重苦だったけど
俺みたいに不満持ってた層が文句言ったのか最近は頻度減ってきてて助かる
2024/02/22(木) 03:59:01.96ID:UI0KcoHt0
霊感が働いたんじゃない?
601本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130e-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 04:12:27.48ID:iBAIEYpg0
まず芸人の勘を働かせてくれw
2024/02/22(木) 05:30:36.40ID:r9qzbffi0
>>598
いつものレス乞食野郎だからレスすんな
アゲてたやつは田川、夢郎、國澤、そしてノブ
2024/02/22(木) 10:01:20.62ID:avOzh1bld
>>567
稚拙な作り話楽しめるってどんだけハードル低いやつだよ
2024/02/22(木) 10:17:14.37ID:rNmMwppe0
恐不知とナナフシギはやっぱり有ったんか木札絡みで
昨日の奴を見てるとやられてたっぽいな
しかも店に7人しか来てないなんて普通に赤字だろあれ
クローズドの日だったんだろうけどクローズドにして食材の調達減らして費用削減とかしてるんだろうな
早晩バーなんて辞めるんだろうけど信者の御布施が赤字補填になってるんだろうな
あれはなんでやってるんだろな
スタジオ借りるより安いのかな
605本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ff8c-Nd9Q)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:10:34.37ID:3orIEDwW0
>>603
本読んだことないタイプ?
漫画は本のうちに入らないよ
2024/02/22(木) 11:22:54.03ID:q25AUgKt0
ノブは他人への特に猛々への絡みが寒い上にしつこすぎて無理
おまえはさっさと黙って話を先に進ませろ
607本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd1f-DpTM)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:59:21.20ID:a1nyZKrXd
なんならいたこや会長の方がお笑いとしての勘が良さそうなのが悲しい
2024/02/22(木) 12:22:06.61ID:yOdIp9pe0
>>604
あんなもん繁盛するわけなぃもん。
スリラーナイトで夢見過ぎ。
609本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6f3a-96BB)
垢版 |
2024/02/22(木) 12:53:47.05ID:zefbXov30
ペニオがやってる時点でクラウドファンディングと節税が目的なの丸わかり。
610本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd1f-DpTM)
垢版 |
2024/02/22(木) 13:12:06.41ID:a1nyZKrXd
赤字上等な節税対策の店が飲み放題の時間を少し縮めたりセコい真似しないと思うけどね
611本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:59:59.37ID:s1RUTsCX0
ノブの怪談の語り方って、雰囲気が怪談というか海外のホラー映画みたいなんだよな

聞いてるこっちはあれこれ想像するから恐怖を感じるのに
ノブの語りは勢いが強いし声をずっと張り続けるもんだから肝心の現象を埋れさせてしまってるんだよ

何というか、心霊現象を料理に例えると、ノブの語りは料理より皿が派手
612本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/22(木) 15:02:37.04ID:s1RUTsCX0
あとノブは自分アピールが強すぎてしんどい
「俺、霊感あるんで」とか「おとんが僧侶やったんで」とか、そんなもん怪談と関係ないからな
聞いてるこっちとしては気が散るし集中力が途切れるんだよ
613本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/22(木) 15:06:11.39ID:s1RUTsCX0
怪談を語る時くらいはオラついたキャラクターを抑えればいいのに
そうするだけでかなり変わりそう
2024/02/22(木) 15:21:22.76ID:63HS0tal0
猛々だけなら観るけどもう片方がいるなら観ない
2024/02/22(木) 15:39:56.39ID:rNmMwppe0
>>614
初期の猛々プレゼンツなUMA見てやれよw
616本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6f00-+PDq)
垢版 |
2024/02/22(木) 15:43:42.86ID:zefbXov30
>>610
赤字上等=節税対策ってのが謎すぎ
2024/02/22(木) 15:58:06.31ID:rNmMwppe0
>>616
赤字だと法人税払わなくて良いだろ
618本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fbc-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 16:46:09.04ID:sCZtScjH0
元お笑い芸人の怪談家って
コラボ回のトークで
やたら芸人風フリートークしがち
スキップするけど
2024/02/22(木) 16:48:22.44ID:Qis+zfOk0
わかる
で、田中に負けてるw
2024/02/22(木) 16:59:04.33ID:Aduqs6+Bd
元芸人の怪談家?
元、、誰なんだろう
621本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/22(木) 17:01:16.16ID:s1RUTsCX0
初耳怪談の田中はスベってたな
松嶋初音が引いてたけど、多くの視聴者も引いたと思うわ
2024/02/22(木) 17:22:01.00ID:Qis+zfOk0
>>621
まあね
たっくーが素人いじるプロ芸人ヅラと松島の普通の女の子演技が足を引っ張ってたからだよ
2024/02/22(木) 17:23:44.30ID:Qis+zfOk0
>>621
怪談聞いてるような視聴者が今更田中に引く訳がないw
一般層向けのマクガフィンやクレイジージャーニーでは数字出してるからね
2024/02/22(木) 19:14:10.87ID:CXWr0CgI0
>>612
ああやってキャラづけしてないと自分でも怪談師としての立ち位置を忘れちゃうんだろな
2024/02/22(木) 20:27:40.97ID:YRyOe0NeM
>>623
いやあたまに引くよ、例えば昔のうどん屋にタイムスリップしたのかもとかいう話
アホくさい
2024/02/22(木) 20:29:28.82ID:Ar5vFBRLd
桐谷さんの方が変
2024/02/22(木) 20:30:12.96ID:Ar5vFBRLd
とういかなんで若い方に合わせなきゃならないのだろうか
628本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7fd6-tBt5)
垢版 |
2024/02/22(木) 21:16:08.87ID:DIz6A0OK0
>>621
なんで松嶋が一般視聴者目線なんだ
一億総霊感持ちかよ
2024/02/22(木) 21:18:38.00ID:yOdIp9pe0
>>628
一億総霊感持ちはある意味合ってるw
はやともなんかそろそろ霊感キャラに飽きてるだろw
630本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/22(木) 21:19:35.92ID:s1RUTsCX0
>松嶋初音が引いてたけど、多くの視聴者も引いたと思うわ

なんでコレが「一億総霊感持ち」に読めるんだw
思い込みが激しすぎる 霊感商法に引っかかるなよww
631本当にあった怖い名無し (ワッチョイW bf10-7GAw)
垢版 |
2024/02/22(木) 21:20:53.10ID:IgZqbAPx0
霊感あるある詐欺怪談師消えましょう
632本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/22(木) 21:40:07.47ID:s1RUTsCX0
>>631
ただ「視えます」ってんなら本人の勝手だけど、(自称)霊感持ちのキャラだからこそ有料占いの広告に使われたり、番組で心霊ソムリエのように振る舞ってギャラを得たり、Youtubeで「この地名はヤバイ」と煽って広告収入を得たり、やりすぎだよな
2024/02/22(木) 21:45:30.40ID:Qis+zfOk0
>>632
バカを騙して金を取る
2000年以上も前から有る歴史ある商売だからね
ビリーバーがいる限り1000年後も続く
2024/02/22(木) 21:49:35.38ID:d5CBP1chM
有象無象にいる霊感Youtuberと、霊感があると自称する怪談師の違いはなにかって話よな
635本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7fd6-tBt5)
垢版 |
2024/02/22(木) 21:50:22.70ID:DIz6A0OK0
>>630
逆に聞きたいが松嶋が引いたからといってなぜ多くの視聴者が引いたと思うんだ

それこそ、お前の思い込みだろ
636本当にあった怖い名無し (ワッチョイW a362-C5PM)
垢版 |
2024/02/22(木) 22:16:12.57ID:KIvFhwFh0
>>632
霊感持ちを肯定する訳じゃないけど仕事としてお金になるなら何でもするの不思議な事ではないと思う 不安煽って物買わす霊感商法はダメだけど
2024/02/22(木) 22:36:09.01ID:aMyP/qF30
ニワカ怪談Youtuber増えすぎ!ホント見苦しい
2024/02/22(木) 23:06:09.60ID:CXWr0CgI0
SNSのおかげで誰でも有名人になって金儲けできる時代だから仕方ない
漫画家や小説家だって自称すればその日から漫画家で小説家になれる
誰でもなれないのは大谷翔平
639本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6fb5-Nd9Q)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:33:39.17ID:ppA03WUA0
>>638
大谷ハラスメントおじさん
2024/02/22(木) 23:38:18.17ID:CXWr0CgI0
俺ぇ 大谷なんスよ 翔平っていうかぁ マジで二刀流使えるんスよ
641本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6fb5-Nd9Q)
垢版 |
2024/02/22(木) 23:56:21.42ID:ppA03WUA0
>>640
おじさんって野球好きだよね
興味ないから消えて欲しい
2024/02/23(金) 01:41:34.83ID:5hjnC5GQ0
吉田猛猛
2024/02/23(金) 04:14:10.47ID:xtXrp2HK0
田中ファンと木札ファンはねちこい
644本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7350-qAa2)
垢版 |
2024/02/23(金) 04:19:39.31ID:5Z8RVUKd0
田中ガールズと称されるイタいファンの存在は知ってたけど、そこから派生して最近はチビルガールズも現れ始めた
2024/02/23(金) 05:40:44.94ID:Vm5uXhIL0
いたこガールズは現れないの?
646本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0fb2-FjIa)
垢版 |
2024/02/23(金) 05:46:53.36ID:uat8Avgd0
山本由伸は猛々に似てるから可哀想
2024/02/23(金) 05:47:35.42ID:L9DdEOtu0
>>638
>誰でも有名人になって金儲けできる時代だから仕方ない
「言ったもん勝ち」でいきなり収益に繋がると思ったら大間違い
迷惑Youtuber程ではないが社会倫理に著しく反する行為はダメ!絶対!
「小学生が一番なりたい職業はYoutuber」ってのは世の中狂ってたが
元来その職業の実態が世間一般によく知られていない職種が「楽なんじゃないか」
ぐらいのなめた感覚で憧れの的になってた、それこそ「漫画家とか」
撮影して動画編集して収益に繋がるまで長期間UPし続ける時間と労力はハンパないハズ
楽に稼げる職業は存在しない!

Youtuberは他の手段じゃどれも寄世の中に通用しない状況で食い詰めたような人も多いし
事実ギリギリで食い詰めてたタイプの人が過去にたくさん死んでたりする
今や「親が一番子供になって欲しくない職業がYoutuber」
こっちのほうが認識としてはかなり正しい

>誰でもなれないのは大谷翔平
これは同意
648本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7361-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 06:54:52.16ID:BUWGzbsZ0
>>647
落ち着けって
結局YouTuberになって大儲けするのはラクなのかい?編集や企画が大変なん?
どっちなんだい??
2024/02/23(金) 09:26:02.75ID:R0IqFbjD0
>>641
やっぱアメリカでしょ欧州とか南米とか暗くて嫌だわあ
2024/02/23(金) 09:30:34.40ID:16afmAVJM
田中の言うダイコ○もどうせ実在しないんでしょ作家さんと作ったんでは
651本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 13c9-gfBf)
垢版 |
2024/02/23(金) 09:59:40.17ID:vMKXK2qe0
>>649
アメリカならフットボールとバスケやろ
652本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6fe3-T31t)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:16:01.87ID:/5fit8UD0
霊感がある、幽霊が視えるはまだ何となく信じられるけど、
除霊ができる、祓えるは、胡散臭い。
それで金品を請求したら、霊感商法の始まりだよ。
653本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MMff-mJpf)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:44:46.61ID:LdYOVHxTM
怪談的に神棚とか仏壇、墓ってなんの意味があるのだろうな
宗教やってる怪談師はそういうのを大切にしろって怪談を集めるだろうが
多くの怪談からわかるのは、神は多くの人に信仰される建物にいるものであり、個人より地域全体を守ってるっぽい
霊は墓にも卒塔婆にもいない(縛られていない)ので、墓が無いとしても祟られるとは考えにくい
そもそも墓を持たない宗派の人たちはどうするのって話になる
654本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MMff-mJpf)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:48:29.69ID:LdYOVHxTM
>>652
仏教信仰してる怪談師が、仏壇を豪華にしないと大変なことが起きるという怪談を話しても霊感商法になるのでは
なぜなら仏壇がしょぼくて祟られたなんて怪談は未だに聞いたことがないから
2024/02/23(金) 10:49:12.06ID:HmhtnzID0
>>652
実際、オレは祓う事は出来るよ

金取った事無いけど
2024/02/23(金) 10:51:28.93ID:HmhtnzID0
>>653
墓に霊がいる事は有るよ

しかし大抵は仏壇や遺影の近くに居るけどね
657本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6f44-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:54:34.23ID:3HULozox0
>>652
そうか?
仮定の話だが幽霊視点で考えたら、自分のこと無視せず認知してくれる人間がいたら話し聞こうかなって思うんじゃないか
「しんどかったね、でもあなたこの人無関係でしょ、ダル絡みそろそろやめたら?」って言われたら
「そうかも?」「もういいか」って思う霊もいそうじゃね
でもさたとえ霊がそんな面倒なこと普通やりたくないじゃん
658本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6f44-JiQz)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:57:31.33ID:3HULozox0
>>657
誤爆スマン
たとえ霊が見えたとて、そんな面倒なこと普通やりたくないじゃん
自分だったら法外でなくとも仲介料として金はもらいたいよ
あくまで霊がいる仮定のはなしだよ
2024/02/23(金) 11:18:47.42ID:Ppj7xoGW0
>>652
霊感なめんな
ヤースーとかはやともなんて前世から身体の相性まで霊視するんだぞ
もちろん金とるけどな
どこぞの車輪眼よりすげーんだぞ
660本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8fed-CDUm)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:18:52.50ID:p3IjEYZF0
出たよw 自称祓えるw
2024/02/23(金) 11:20:26.34ID:LdYOVHxTM
>>656
それ成仏できてないでしょ
662本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 83ec-Nd9Q)
垢版 |
2024/02/23(金) 11:47:42.04ID:pqNO596b0
>>654
それただの草加じゃん
663本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 836c-6SIv)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:25:33.43ID:PYyz8gzf0
七四六家のくまこさんの幽霊に助けを求められた話面白かった
幽霊「除霊されそうなんで助けてくださいそこの家なんですけど」
くまこ「いや私見えるけど何もできないからっていうかあなた外に出tるじゃん」
2024/02/23(金) 12:37:09.15ID:WdHRHPgza
>>659
またお前か
2024/02/23(金) 12:37:41.04ID:WdHRHPgza
>>663
お前もさぁ‥
2024/02/23(金) 12:39:52.26ID:JJmMRK/u0
見えすぎて幽霊と人間の区別がつかない!
って言う霊感持ちの人。
それね、100%人間ですよ。
667本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 93cf-T31t)
垢版 |
2024/02/23(金) 12:53:32.59ID:dpUTyYM40
>>663
ガチで幽霊と話せるのなら未解決事件を解決してほしいなw
668本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 836c-6SIv)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:03:12.98ID:PYyz8gzf0
>>667
犯人しか知りえない情報を何故知ってるとか言われるんだろうなw
2024/02/23(金) 13:10:27.38ID:+uK9LOsF0
お前らの大好きな怪談社が5月にイベントやるらしいよ
2024/02/23(金) 13:11:40.79ID:Ppj7xoGW0
>>668
別の事件の別の犯人しか知らない事も言い当てて証明すればいいだけだぞ^_^
671本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130e-X6hX)
垢版 |
2024/02/23(金) 13:26:03.27ID:Bo2rMisD0
>>663
過去に遭遇した面白い幽霊の話だけを100件近く鮮明に覚えてる超記憶力のくまこさん
コラボ解禁してるからはよヤースーやハヤトモと絡んでヒロシ視えるか試してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況