1 本当にあった怖い名無し[sage] 2022/11/18(金) 12:59:55.93 ID:pnvPRXed0
パワーストーンのアレコレを語りましょう!
荒らし行為は禁止&スルーでお願いします
スレルールを守って皆が快適に交流出来るようにしましょう。
>>2-5あたりに、まとめサイト・関連スレ・過去スレ等ありますので、参考にして下さい。
【天然石】パワーストーン207【商業宝飾NG】 ※ワ無
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1668743995/
【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。sageとは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です
■荒らし・煽りはスルーしてください。下ネタも厳禁です。(各自あぼ~んNG登録推奨)
■個人サイト・ショップ等のURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。
(ショップ等の画像の直リンも迷惑行為なのでやめましょう)
■合成石・処理石などの話はOKですが、商業的な宝飾価値、グレードやクオリティに関する話題はNGです。パワストの範疇内でお願いします
※パワスト/半貴石をクズ石呼ばわりは厳禁です。荒れる原因になります
■ スレは>>970が立ててください
規制で立てられない場合は>>980など指定するか他の人に頼んでください。
踏み逃げ発生時は有志が宣言の上立ててください。その場合次スレが立つまで減速を!
探検
【天然石】パワーストーン208【商業宝飾NG】 ※ワ無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/23(金) 23:36:41.99ID:FzJhBzTY0
142本当にあった怖い名無し
2023/09/05(火) 18:02:12.39ID:QYPM9/g10143本当にあった怖い名無し
2023/09/05(火) 19:18:42.70ID:nER4S1j/0 >>141
ありがとうございます
小さな良い事は嬉しいですね
色合いで可愛らしく組んだブレスレット(アクアマリン、ムーンストーン、インカローズ)を娘にあげて他のものを組もうと思ってるので参考になりました
強力みたいなので組む前に数日様子見した方が良さそうですね
副反応が酷いと書いてあって、元々頭痛持ちなので心配してました
ありがとうございます
小さな良い事は嬉しいですね
色合いで可愛らしく組んだブレスレット(アクアマリン、ムーンストーン、インカローズ)を娘にあげて他のものを組もうと思ってるので参考になりました
強力みたいなので組む前に数日様子見した方が良さそうですね
副反応が酷いと書いてあって、元々頭痛持ちなので心配してました
144本当にあった怖い名無し
2023/09/10(日) 17:45:41.91ID:2gyrpG3U0 地味なんだけど、パイライトが好きすぎてブレスレットにしたいんだけど、汗には弱いですよね?
145本当にあった怖い名無し
2023/09/10(日) 19:31:17.65ID:tppK/bTt0 仮に汗に弱いとして(大丈夫な気もするけど)
パイライトなんてすごい安いんだからあまり気にしなくてもいいんじゃ?
パイライトなんてすごい安いんだからあまり気にしなくてもいいんじゃ?
146本当にあった怖い名無し
2023/09/10(日) 19:51:45.07ID:2gyrpG3U0147本当にあった怖い名無し
2023/09/10(日) 21:05:43.03ID:tppK/bTt0 パイライト直方体が母岩にくっついてるの持ってて
適当に空気にさらして飾ってるが特にコーティングとかもせず錆びてもないので丈夫な気はする
適当に空気にさらして飾ってるが特にコーティングとかもせず錆びてもないので丈夫な気はする
148本当にあった怖い名無し
2023/09/10(日) 21:14:35.78ID:2gyrpG3U0 >>147
そっか。ありがとう。
そっか。ありがとう。
149本当にあった怖い名無し
2023/09/10(日) 22:35:07.52ID:PV6HdbEB0 空気に晒すのと皮膚に触れるんじゃ全然違うぞ
用心するに越したこたない
コート剤あるならやってみていいんじゃね?
用心するに越したこたない
コート剤あるならやってみていいんじゃね?
150本当にあった怖い名無し
2023/09/11(月) 22:03:06.45ID:3AR7ZANy0 色々ありがとうございます
使う粒にメタルコートしてみました
いい感じに仕上がりました
パイライトやっぱりいいわ〜
使う粒にメタルコートしてみました
いい感じに仕上がりました
パイライトやっぱりいいわ〜
151本当にあった怖い名無し
2023/09/17(日) 00:54:21.08ID:MLsJN0D50 インカローズの何かを持っていて変化があった方います?
悪いことでもいいことでもいいので聞きたいです
悪いことでもいいことでもいいので聞きたいです
152本当にあった怖い名無し
2023/09/17(日) 01:42:20.93ID:0W4RlrCc0 玄関に水晶の原石を置いて暫く経つ者ですが、庭仕事の意識が高まったw
剪定用のハサミを2つ買ったし。
だから金は掛かってるんだけど。
なるべく枯らさないようにとか、食用に出来る物を植えようと思っている。
去年の今頃なんか、もう、やる事ないって感じだったのに、今年は今からでも、やる事がまだまだあって楽しい。
あれだけ面倒だと思っていた用土の知識も仕入れた。
しかし、水晶を置いた効果が、これって…。
家の仕事を精力的にするのは悪い事じゃないと思うんだけど。
剪定用のハサミを2つ買ったし。
だから金は掛かってるんだけど。
なるべく枯らさないようにとか、食用に出来る物を植えようと思っている。
去年の今頃なんか、もう、やる事ないって感じだったのに、今年は今からでも、やる事がまだまだあって楽しい。
あれだけ面倒だと思っていた用土の知識も仕入れた。
しかし、水晶を置いた効果が、これって…。
家の仕事を精力的にするのは悪い事じゃないと思うんだけど。
153本当にあった怖い名無し
2023/09/17(日) 06:47:26.99ID:qFXC8EZj0 好きなものを家に入れると、それを大事にしようと丁寧に暮らすの分かる気がする
自分の場合は石じゃないけど吟味して買ったカップで生活意識が変わったし
自分の場合は石じゃないけど吟味して買ったカップで生活意識が変わったし
154本当にあった怖い名無し
2023/09/17(日) 07:24:12.37ID:DLi3bcX30 石は直接運が良くなるとか意識を変えてくれるとかそういうのじゃない
と理解するのが最初のステップ
と理解するのが最初のステップ
155本当にあった怖い名無し
2023/09/17(日) 09:34:54.69ID:lCw03q970 >>154
意識はかわるんとちゃう?
意識はかわるんとちゃう?
156本当にあった怖い名無し
2023/09/17(日) 12:41:19.38ID:DLi3bcX30 直接は変わらん
157ニッポンジュソときあかし
2023/09/17(日) 12:50:20.48ID:j6z5qqhV0 おもえとちゅわ トオゴオシチョオショオ おのど。
158本当にあった怖い名無し
2023/09/17(日) 12:52:18.33ID:ZPGCfthr0 人によるんじゃないの?
石に対する感性の差や相性の良し悪し
石と深くワークするとかでも変わると思う
石に対する感性の差や相性の良し悪し
石と深くワークするとかでも変わると思う
159本当にあった怖い名無し
2023/09/17(日) 16:04:19.33ID:w+7Y2SSx0 >>151
昔買ったインカローズのペンダント、着けてると体感温度と血圧が上がる気がするから冬場には重宝してる
夏は暑苦しくて身につけられないけど…
夏疲れのせいかよく眠れなくてハーキマー水晶買って枕元に置いてみたら毎日割とリアルな夢見るようになった
悪夢ではなく、よくある日常風景
起きた時スッキリしてるからよく眠れるようにはなったと思うんだけどね
昔買ったインカローズのペンダント、着けてると体感温度と血圧が上がる気がするから冬場には重宝してる
夏は暑苦しくて身につけられないけど…
夏疲れのせいかよく眠れなくてハーキマー水晶買って枕元に置いてみたら毎日割とリアルな夢見るようになった
悪夢ではなく、よくある日常風景
起きた時スッキリしてるからよく眠れるようにはなったと思うんだけどね
160本当にあった怖い名無し
2023/09/17(日) 18:56:12.13ID:+8NEd12x0 インカローズのブレス持ってたけど
硬度が低めなので1日中つけてると傷つきやすいし玉同士の接触面がすぐに粉を吹いた
色が濃い目の石だから傷が目立つ
硬度に気をつけようと学んだ石だったな
陽の氣が強いから>>159の言うことは分かる
自分は硬度低めでもお手頃で傷がいささか目立ちにくいカルサイトの方が気軽に使える
硬度が低めなので1日中つけてると傷つきやすいし玉同士の接触面がすぐに粉を吹いた
色が濃い目の石だから傷が目立つ
硬度に気をつけようと学んだ石だったな
陽の氣が強いから>>159の言うことは分かる
自分は硬度低めでもお手頃で傷がいささか目立ちにくいカルサイトの方が気軽に使える
161本当にあった怖い名無し
2023/09/18(月) 18:14:40.33ID:sxdKRCBL0 石は気の流れ改善、要所のチャクラ活性なんよね
それらが改善していくにつれて間接的に他が変わっていく
直接運が良くなるとか直接意識が変わるわけじゃない
それらが改善していくにつれて間接的に他が変わっていく
直接運が良くなるとか直接意識が変わるわけじゃない
162本当にあった怖い名無し
2023/09/18(月) 18:48:37.67ID:IYYrsPuA0 インカローズ(ロードクロサイト)と淡水パールのブレスをお迎えしたけど、モース硬度3.5~4はなかなか普段使いするには勇気が必要だよね。
アメリカ3大希少石のうちベニトアイトは既に手元にあるから、いつかはコロラド州出身の宝石質ロードクロサイトとユタ州出身のビクスバイト(レッドベリル)を迎えて一緒に愛でたいなぁ…
アメリカ3大希少石のうちベニトアイトは既に手元にあるから、いつかはコロラド州出身の宝石質ロードクロサイトとユタ州出身のビクスバイト(レッドベリル)を迎えて一緒に愛でたいなぁ…
163本当にあった怖い名無し
2023/09/18(月) 19:00:34.89ID:IYYrsPuA0 友人知人がひどい睡眠障害に悩んでいる話を最近よく耳にしてふと自分は昔から睡眠の質に関して悩んだ記憶がないと気付いたんだけど、そういえば中学くらいの頃にお小遣いはたいてお迎えしたアメジストのクラスターをずっと枕元に置いてたので何か関係してるのかなって気になった。
子供の頃はザクロみたいで美味しそうなアメジストドームに憧れて、ドームをベッドに中で眠りたいって思ってたw
子供の頃はザクロみたいで美味しそうなアメジストドームに憧れて、ドームをベッドに中で眠りたいって思ってたw
164本当にあった怖い名無し
2023/09/18(月) 19:20:32.60ID:OjxfBp5i0165本当にあった怖い名無し
2023/09/18(月) 21:31:48.18ID:49IDvy0Y0166本当にあった怖い名無し
2023/09/18(月) 21:41:01.49ID:8Vu+pU6Y0167本当にあった怖い名無し
2023/09/18(月) 21:56:39.05ID:OjxfBp5i0 習い事のクラスで石屋の奥さんが手頃な石のブレスを皆にプレゼントしてて自分も頂いたいたよ
思えばあれが初ブレスだった
思えばあれが初ブレスだった
168本当にあった怖い名無し
2023/09/18(月) 22:09:57.25ID:IYYrsPuA0 >>164
地元は近畿だけどよく遊びに行く石屋に大きなアメジストドームがあって、値札にヒエッ…てなりながらも近くを通る時はいつも立ち寄って目の保養してた。
パワストブレスはこっちも結構着けてる人いるけど、よく目に付くのはちょっとオラついてる系の男性が龍とかの彫刻入り水晶やタイガーアイとか着けてる的な感じで、純粋に石好きで身に着けてる人はあまりいなさそうな印象。
アメジスト以外の安眠系ストーンだと子供の頃に父親が海外土産か何かで赤地の枕に一面翡翠?が縫い付けられた枕持って帰ってきた事があったけど、当時愛人問題?とかで家庭内がギスギスしてたみたいで、父親からのプレゼントは片っ端から母親に処分された巻き添えで翡翠枕も小学校行ってる間に勝手に処分された苦い思い出w
地元は近畿だけどよく遊びに行く石屋に大きなアメジストドームがあって、値札にヒエッ…てなりながらも近くを通る時はいつも立ち寄って目の保養してた。
パワストブレスはこっちも結構着けてる人いるけど、よく目に付くのはちょっとオラついてる系の男性が龍とかの彫刻入り水晶やタイガーアイとか着けてる的な感じで、純粋に石好きで身に着けてる人はあまりいなさそうな印象。
アメジスト以外の安眠系ストーンだと子供の頃に父親が海外土産か何かで赤地の枕に一面翡翠?が縫い付けられた枕持って帰ってきた事があったけど、当時愛人問題?とかで家庭内がギスギスしてたみたいで、父親からのプレゼントは片っ端から母親に処分された巻き添えで翡翠枕も小学校行ってる間に勝手に処分された苦い思い出w
169本当にあった怖い名無し
2023/09/18(月) 23:50:04.62ID:sB8o19/20170本当にあった怖い名無し
2023/09/19(火) 01:30:56.80ID:/OXA/W3H0 >>169
部屋の浄化(気の流れのコントロール?)やアクセサリースタンドも兼ねてベッドのヘッドボードにアメジストクラスターと水晶クラスターと水晶摩尼宝珠置いてるんだけど、最近調べ物をしていた時に偶然アメジストを枕元に置くと安眠効果があるって知った。
大きな地震や余程寝相が悪いとかでも無い限り頭上に落ちてくるとかは無いと思うけど、心配だったらサイドテーブルとかに置けばいいんじゃないかな?
ただ、迎えたばかりでまだ馴染んでいない石だと逆に疲れたりって場合もあるみたい?
部屋の浄化(気の流れのコントロール?)やアクセサリースタンドも兼ねてベッドのヘッドボードにアメジストクラスターと水晶クラスターと水晶摩尼宝珠置いてるんだけど、最近調べ物をしていた時に偶然アメジストを枕元に置くと安眠効果があるって知った。
大きな地震や余程寝相が悪いとかでも無い限り頭上に落ちてくるとかは無いと思うけど、心配だったらサイドテーブルとかに置けばいいんじゃないかな?
ただ、迎えたばかりでまだ馴染んでいない石だと逆に疲れたりって場合もあるみたい?
171本当にあった怖い名無し
2023/09/19(火) 12:55:58.99ID:ZJvLbIjn0 クラスター的なデカい石(霊的なものが入ってないこと前提)は
周辺の場の気を変えると思っておけば良いかと
周辺の場の気を変えると思っておけば良いかと
172本当にあった怖い名無し
2023/09/19(火) 17:14:11.46ID:98SzR/Zz0 昔自称霊感持ちの知人が初めて私の部屋に入った瞬間とんでもないパワースポットだと言ってたけど、当時から枕元のクラスター以外にも大きめのラブラドライト原石とかブルーアパタイトの原石とか部屋に置いてたからその石達が色々な気を発してパワースポット化してたのかな?
173本当にあった怖い名無し
2023/09/19(火) 17:14:26.10ID:3NwHs+Fp0 >>171
ごめんなさい、質問なのですが、霊的なものが入っていないと言うのはどう言うことでしょうか?
ごめんなさい、質問なのですが、霊的なものが入っていないと言うのはどう言うことでしょうか?
174本当にあった怖い名無し
2023/09/19(火) 19:06:56.85ID:Hjw4YpWf0 例えば墓場からもってきた墓石とか、
御神体な磐座な石は話が違うよってだけ
御神体な磐座な石は話が違うよってだけ
175本当にあった怖い名無し
2023/09/19(火) 19:16:09.68ID:emb/41CZ0 キムタクんちの玄関にはでっかいアメジストドーム飾ってあるらしい
嫁の趣味かね
嫁の趣味かね
176本当にあった怖い名無し
2023/09/19(火) 19:56:52.10ID:Ir2z4PhI0 石はちゃんと大事にしないと入りやすいよね
ずっと押入に忘れたままの水晶玉とかヤバそう
石は怖いから無暗に手を出さないオカ層は一定数いる
石を全部手放した後に運勢が好転した人とかの話もある
でも自分は石はどこか友達のようで好きだからお迎えしているよ
ずっと押入に忘れたままの水晶玉とかヤバそう
石は怖いから無暗に手を出さないオカ層は一定数いる
石を全部手放した後に運勢が好転した人とかの話もある
でも自分は石はどこか友達のようで好きだからお迎えしているよ
177本当にあった怖い名無し
2023/09/19(火) 19:57:13.60ID:Ir2z4PhI0 石はちゃんと大事にしないと入りやすいよね
ずっと押入に忘れたままの水晶玉とかヤバそう
石は怖いから無暗に手を出さないオカ層は一定数いる
石を全部手放した後に運勢が好転した人とかの話もある
でも自分は石はどこか友達のようで好きだからお迎えしているよ
ずっと押入に忘れたままの水晶玉とかヤバそう
石は怖いから無暗に手を出さないオカ層は一定数いる
石を全部手放した後に運勢が好転した人とかの話もある
でも自分は石はどこか友達のようで好きだからお迎えしているよ
178本当にあった怖い名無し
2023/09/19(火) 21:24:14.24ID:3NwHs+Fp0179本当にあった怖い名無し
2023/09/19(火) 22:54:22.33ID:CqUylk9K0 昭和の終わりか平成初め頃にアメジストドームというかパワスト流行ってなかった?
お金持ちの同級生宅にドームあったり、おまけにちっさなパワストが付いてたお菓子があったり、秋芳洞のお土産物屋さんとか石がちょっとでも関連する場所の売店でパワストのタンブル売ってたりした
お金持ちの同級生宅にドームあったり、おまけにちっさなパワストが付いてたお菓子があったり、秋芳洞のお土産物屋さんとか石がちょっとでも関連する場所の売店でパワストのタンブル売ってたりした
180本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 01:52:53.00ID:397BEpA10 あったような...
その時確か何でもかんでも水晶で恋愛はローズクォーツでっていうイメージが妙に定着してしまったような気がする。
水晶って使う場所間違えると色々吸い寄せちゃうから、霊感強くてもう見たくもないのにって人は使うの避けてる。吸い込んだ後自力であげられると言うか成仏させられるくらいの人は好んで使ってる印象がある。
その時確か何でもかんでも水晶で恋愛はローズクォーツでっていうイメージが妙に定着してしまったような気がする。
水晶って使う場所間違えると色々吸い寄せちゃうから、霊感強くてもう見たくもないのにって人は使うの避けてる。吸い込んだ後自力であげられると言うか成仏させられるくらいの人は好んで使ってる印象がある。
181本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 06:17:56.16ID:r2zF1aQQ0 親しみやすいとされるローズクォーツが何となく馴染まないの長年不思議だなと思ってたけど
透明度の低い石がとにかく苦手と気づいた
いわゆるパーソナルカラーに合ってないのもちょっと戸惑う
手に入れたところで身に着けられないからかな
ガーデン系は好きだけどクラックも苦手、真逆のはずの無色透明水晶丸玉も苦手
こう考えると組むの難しいな
透明度の低い石がとにかく苦手と気づいた
いわゆるパーソナルカラーに合ってないのもちょっと戸惑う
手に入れたところで身に着けられないからかな
ガーデン系は好きだけどクラックも苦手、真逆のはずの無色透明水晶丸玉も苦手
こう考えると組むの難しいな
182ニッポンジュソときあかし
2023/09/20(水) 07:12:45.23ID:zIEyAvKy0 おるえろちょわ トオゴオシチョオショオ ぽのど。
183本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 10:27:12.19ID:Hmi+ooow0 自分も基本透明度はあった方がいい
けど宝石質のギラギラは苦手
メタモルフォーゼスは好きだな
ミルキーやラベンダー、プレナイトも半透明の質のがある
半透明の石だけで組むか、ところどころ透明度の高い小さいパーツを入れるとかどう?
けど宝石質のギラギラは苦手
メタモルフォーゼスは好きだな
ミルキーやラベンダー、プレナイトも半透明の質のがある
半透明の石だけで組むか、ところどころ透明度の高い小さいパーツを入れるとかどう?
184本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 12:47:41.03ID:ri+I9XbI0 画質悪くて申し訳ないんですがわかる方いたら教えて下さい
母が近所で買って来た石の名前がわからず…
セールで安かったから気になるの何個か買ったそうで石の名前は忘れたそうです
緑の方はグリーンアベンチュリンかな?と思うのですが黒い方はオニキスでしょうか?
よく見ると黒に近い深緑にも見えるし黒にも見えるし…
https://i.imgur.com/EigJd8G.jpg
https://i.imgur.com/ToNbAhn.jpg
母が近所で買って来た石の名前がわからず…
セールで安かったから気になるの何個か買ったそうで石の名前は忘れたそうです
緑の方はグリーンアベンチュリンかな?と思うのですが黒い方はオニキスでしょうか?
よく見ると黒に近い深緑にも見えるし黒にも見えるし…
https://i.imgur.com/EigJd8G.jpg
https://i.imgur.com/ToNbAhn.jpg
185本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 16:41:31.91ID:9CZawfPp0 自分も石によって個体差あるから一概には言えないけど透明度が低い石はやや苦手かも。
気が合う石は小さめのものや宝石質のものが多いけど、ゴムブレスやテニスブレスみたいに沢山の石を繋いでいるより厳選したお気に入りのルースを地金に枠留めしたピアスやリングの方が一石一石とコミュニケーションが取れてる感あって好き。
浄化は流水や塩や月光浴派の方が多そうだけど、自分はクラスター+音叉の方が石とのコミュニケーションが取りやすい気がする。
気が合う石は小さめのものや宝石質のものが多いけど、ゴムブレスやテニスブレスみたいに沢山の石を繋いでいるより厳選したお気に入りのルースを地金に枠留めしたピアスやリングの方が一石一石とコミュニケーションが取れてる感あって好き。
浄化は流水や塩や月光浴派の方が多そうだけど、自分はクラスター+音叉の方が石とのコミュニケーションが取りやすい気がする。
186本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 18:28:31.70ID:9CZawfPp0 >>163
ちなみに枕元に鎮座している最古参のアメと水晶達
ずっとトレイに直置きだったけど、最近下にさざれ敷いた方がいい気がしてきた
https://i.imgur.com/Sqn92B3.jpg
https://i.imgur.com/3aTQmdD.jpg
ちなみに枕元に鎮座している最古参のアメと水晶達
ずっとトレイに直置きだったけど、最近下にさざれ敷いた方がいい気がしてきた
https://i.imgur.com/Sqn92B3.jpg
https://i.imgur.com/3aTQmdD.jpg
187本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 20:09:47.52ID:r2zF1aQQ0 全然関係ないけどマザーオブパールも真珠もアラゴナイトもカルサイトも珊瑚も大理石も
炭酸カルシウムからなる組成とさっき知った
全部気になる石で衝撃
炭酸カルシウムからなる組成とさっき知った
全部気になる石で衝撃
188本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 22:34:08.96ID:X6Z+PAl60189本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 22:38:45.78ID:9GV22nV90 クラスターって埃積もるよね
みんな水洗いしてる?
どのくらいのペースで丸洗いすればいいかね?
やっぱ月一くらい?
みんな水洗いしてる?
どのくらいのペースで丸洗いすればいいかね?
やっぱ月一くらい?
190本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 23:15:58.66ID:9CZawfPp0 >>189
水洗いは年1の大掃除の時くらいだけど、自分は普段の埃払いに静電ハタキと柔らかい歯ブラシ(歯周病でも使えるようなマッサージ用のやつ)使ってるよ
水洗いは年1の大掃除の時くらいだけど、自分は普段の埃払いに静電ハタキと柔らかい歯ブラシ(歯周病でも使えるようなマッサージ用のやつ)使ってるよ
191本当にあった怖い名無し
2023/09/20(水) 23:26:43.61ID:397BEpA10192本当にあった怖い名無し
2023/09/21(木) 07:13:26.57ID:oQv1Sf/l0193本当にあった怖い名無し
2023/09/22(金) 07:19:03.31ID:2BmciCdB0 ちょっと迷ってるんだけどどなたかアドバイスください
少しお高めの石を粒で買おうと思ってるんだけど(ルビー エメラルド タンザナイトなど)
色が濃くて透明感は少な目のもの
発色は薄目だけど透明感あり
みなさんならどちらを選ぶ?
予算の関係で濃くて透明感ありはなしです
好きにしろ!って話だと思うんだけどどっちも綺麗に見えるし…て決めかねてます
優柔不断でお恥ずかしい
皆さんならどちらを選ぶか適当でいいから教えてほしいです
少しお高めの石を粒で買おうと思ってるんだけど(ルビー エメラルド タンザナイトなど)
色が濃くて透明感は少な目のもの
発色は薄目だけど透明感あり
みなさんならどちらを選ぶ?
予算の関係で濃くて透明感ありはなしです
好きにしろ!って話だと思うんだけどどっちも綺麗に見えるし…て決めかねてます
優柔不断でお恥ずかしい
皆さんならどちらを選ぶか適当でいいから教えてほしいです
194本当にあった怖い名無し
2023/09/22(金) 09:45:16.64ID:Aw0BcUyd0 何に合わせたいか次第かな
あとサイズ
眺めて楽しむなら別だけどブレス等にして身につけるなら他の石との調和を考える
あとサイズ
眺めて楽しむなら別だけどブレス等にして身につけるなら他の石との調和を考える
195本当にあった怖い名無し
2023/09/22(金) 13:53:41.87ID:2BmciCdB0 8ミリくらいの小粒でデザインブレス作ろうってとこです
小粒だからお高い石も入れられるかなと思ったけどやっぱり品質よいものはお値段際限なしなのである程度妥協…
他の石には透明感ある石もない石もあり、濃い色も薄い色もありですでに調和はないかも
小粒だからお高い石も入れられるかなと思ったけどやっぱり品質よいものはお値段際限なしなのである程度妥協…
他の石には透明感ある石もない石もあり、濃い色も薄い色もありですでに調和はないかも
196本当にあった怖い名無し
2023/09/22(金) 14:07:49.89ID:b3IeGmtQ0 ブレス組むなら他の石とのバランス見るけど、自分なら色が濃い方が好きかな
あと意味的には癒し系だと透明感高めの方が良くて、主張強い系だと色が濃い方が良いとか聞いたことある
最終的には好みだと思うけど
あと意味的には癒し系だと透明感高めの方が良くて、主張強い系だと色が濃い方が良いとか聞いたことある
最終的には好みだと思うけど
197本当にあった怖い名無し
2023/09/22(金) 14:13:20.89ID:3U7hjfBd0 男性もしくは大玉派の方なのかな、8mmは女性の手首には丁度良いくらいの大きさじゃない?
デザインブレスなら4・5・6mmを混ぜても良いと思う
手の届きやすい価格帯になるから私ならそうするかな、特にルビーは小さくても美しさにこだわりたい
タンザは色が濃い方がいい、エメラルドは透明度や濃さより黒いインクルが少ないものがいいな
デザインブレスなら4・5・6mmを混ぜても良いと思う
手の届きやすい価格帯になるから私ならそうするかな、特にルビーは小さくても美しさにこだわりたい
タンザは色が濃い方がいい、エメラルドは透明度や濃さより黒いインクルが少ないものがいいな
198本当にあった怖い名無し
2023/09/22(金) 17:57:40.72ID:JSEvPVXx0 >>193
自分はジュエリーに加工する前提でルースを買うなら色が薄めでもクラックやインクルが少ない透明感の強い方を選ぶか或いは色が濃いめで透き通った石が買える予算が用意できるまで我慢するけど、丸玉でブレスにするなら透明感は少なくても発色が良い方を選ぶな。
同じ石で透明感の強い宝石質にルースと濁りが良い味出してるビーズ両方揃えて愛でるのも好きw
自分はジュエリーに加工する前提でルースを買うなら色が薄めでもクラックやインクルが少ない透明感の強い方を選ぶか或いは色が濃いめで透き通った石が買える予算が用意できるまで我慢するけど、丸玉でブレスにするなら透明感は少なくても発色が良い方を選ぶな。
同じ石で透明感の強い宝石質にルースと濁りが良い味出してるビーズ両方揃えて愛でるのも好きw
199本当にあった怖い名無し
2023/09/22(金) 20:10:02.03ID:Hvak2S/60 >>184
価格にもよるけどまとめ売り数百円とかの激安セールなら
緑はグリーンアベンチュリン名で売られる緑染めのクォーツァイトかアゲート
黒はかすかでも光学効果がないならオニキスあたりが相場だと思う。
黒は案外種類多くて見分けつかんけど安売り出来る石はそう多くないので…
価格にもよるけどまとめ売り数百円とかの激安セールなら
緑はグリーンアベンチュリン名で売られる緑染めのクォーツァイトかアゲート
黒はかすかでも光学効果がないならオニキスあたりが相場だと思う。
黒は案外種類多くて見分けつかんけど安売り出来る石はそう多くないので…
200本当にあった怖い名無し
2023/09/22(金) 20:25:30.11ID:2BmciCdB0 >>196
なるほど…!癒し系と主張強い系で分けるアドバイスはありがたいです
その発想は全然なかった
>>197
高身長女性です
おっしゃる通りいつもは最低でも10ミリなので8ミリは小玉のイメージでした
確かに本来8ミリがボリュームゾーンかと思います
具体的な選び方教えていただき参考になります!
>>198
丸玉ブレスで複数の種類の石を入れるならならやはり濃いほう選ぶほうか個性が出るかもですね!両方揃えて愛でるのも贅沢ですがいつかやってみたい…!
自分が作りたいのは主張系かなとも思いますので濃いめ透明感少なめにすることにしました!
ずっと優柔不断に迷ってたのでご親切なアドバイス大変助かりました
皆様本当にありがとうございました!
なるほど…!癒し系と主張強い系で分けるアドバイスはありがたいです
その発想は全然なかった
>>197
高身長女性です
おっしゃる通りいつもは最低でも10ミリなので8ミリは小玉のイメージでした
確かに本来8ミリがボリュームゾーンかと思います
具体的な選び方教えていただき参考になります!
>>198
丸玉ブレスで複数の種類の石を入れるならならやはり濃いほう選ぶほうか個性が出るかもですね!両方揃えて愛でるのも贅沢ですがいつかやってみたい…!
自分が作りたいのは主張系かなとも思いますので濃いめ透明感少なめにすることにしました!
ずっと優柔不断に迷ってたのでご親切なアドバイス大変助かりました
皆様本当にありがとうございました!
201本当にあった怖い名無し
2023/09/23(土) 12:09:13.00ID:HvupdqMf0 >>199
ありがとうございます
緑はクォーツァイトかアゲートの可能性あるんですね
黒はマットな感じでタイガーアイみたいなシラー(?)もなくジェットかオニキスか?みたいな感じです
オニキスなのかな
母は見た目の好みで片っ端から詰めたそうでローズクォーツ、シトリン、アメジスト、フローライト等と一緒に買って来ました
ありがとうございます
緑はクォーツァイトかアゲートの可能性あるんですね
黒はマットな感じでタイガーアイみたいなシラー(?)もなくジェットかオニキスか?みたいな感じです
オニキスなのかな
母は見た目の好みで片っ端から詰めたそうでローズクォーツ、シトリン、アメジスト、フローライト等と一緒に買って来ました
202本当にあった怖い名無し
2023/09/24(日) 01:14:21.27ID:/hnav44B0 おう!もう来るなよ!
203ニッポンジュソときあかし
2023/09/24(日) 12:52:26.38ID:hslGUlHH0 おろえてちゅわ トオゴオシチョオショオ このご。
204本当にあった怖い名無し
2023/09/26(火) 09:14:36.27ID:tHcfxSfY0 ID:/hnav44B0
基地外荒らしwwwwww
基地外荒らしwwwwww
205本当にあった怖い名無し
2023/09/26(火) 15:23:23.11ID:A8R9GMzG0 どうした!
206本当にあった怖い名無し
2023/09/26(火) 23:17:43.21ID:G3ZnUTa80 キワ製作で淡水パールが3粒入ってる袋を買ったんだけど、全部、線が入ってるw
ホントに淡水パールなの?
気分は上がらない。
ホントに淡水パールなの?
気分は上がらない。
207本当にあった怖い名無し
2023/09/27(水) 05:19:52.40ID:K+gXQ6qE0 いや、線が入ってるのってよくあるよ。淡水パールでしょ?
208本当にあった怖い名無し
2023/09/27(水) 12:14:17.76ID:Ov0bCJG10209本当にあった怖い名無し
2023/09/27(水) 13:35:43.22ID:K+gXQ6qE0210本当にあった怖い名無し
2023/09/28(木) 12:21:21.67ID:m4hHRpdP0211本当にあった怖い名無し
2023/09/28(木) 17:11:40.77ID:M16aU87i0 バイトが辛かった時に買った小さな黒水晶をずっと財布に入れてて
そのバイト辞めて生活が落ち着いたら、いつの間にか失くしてしまった…
安物とはいえ寂しい
そのバイト辞めて生活が落ち着いたら、いつの間にか失くしてしまった…
安物とはいえ寂しい
212本当にあった怖い名無し
2023/09/28(木) 17:20:37.51ID:Co4jM31t0213本当にあった怖い名無し
2023/09/29(金) 15:28:40.33ID:QhoN1nek0 今宵は満月だ
皆の者 月見の準備はいいかー
皆の者 月見の準備はいいかー
214本当にあった怖い名無し
2023/09/29(金) 18:14:54.28ID:Nu6bffDV0 曇ってて見えないよー
215本当にあった怖い名無し
2023/09/30(土) 00:21:32.79ID:SuviqC3d0 月光浴終了
216本当にあった怖い名無し
2023/09/30(土) 00:43:44.64ID:nfSv/S370 クリスタルチューナーで天使界の扉でも開こうかなwwwwwwwwww
217ニッポンジュソときあかし
2023/09/30(土) 02:21:57.33ID:Ma3Gm4FF0 ろのえれちゅわ トオゴオシチョオショオ こんご。
218本当にあった怖い名無し
2023/10/02(月) 15:51:42.60ID:49VSjRzE0 深いな
219本当にあった怖い名無し
2023/10/06(金) 00:55:43.81ID:UQrSXe2s0 最近 5ちゃんねるの調子が悪いので
テストがてら書き込んでみる
サンストーンとムーンストーンの共生石を
暗闇の中で光を当てて楽しんでる
ラメとシラーが共存してて面白いね
効果は良く分からないけど
気分が高揚してることは確かだ
テストがてら書き込んでみる
サンストーンとムーンストーンの共生石を
暗闇の中で光を当てて楽しんでる
ラメとシラーが共存してて面白いね
効果は良く分からないけど
気分が高揚してることは確かだ
220本当にあった怖い名無し
2023/10/07(土) 08:40:57.69ID:glkyex8J0 The First Stoneってネットサイト知ってますか?
きっかけ忘れたけどブックマークしてて。完売してるけどたまに売り出すと即完売みたいなお店
評判検索しても1件しか出てこない。べた褒めのこれを身に着けたらこんないいことありました…って記事
インスタやXでも石情報拾えずです
知ってる人、聞いたことある人いますか?本当の評判が知りたいです
きっかけ忘れたけどブックマークしてて。完売してるけどたまに売り出すと即完売みたいなお店
評判検索しても1件しか出てこない。べた褒めのこれを身に着けたらこんないいことありました…って記事
インスタやXでも石情報拾えずです
知ってる人、聞いたことある人いますか?本当の評判が知りたいです
221本当にあった怖い名無し
2023/10/07(土) 18:24:55.33ID:e00+Ding0 スレチ
222本当にあった怖い名無し
2023/10/08(日) 00:50:57.01ID:wJOT6eRF0 深いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】両津勘吉さん「大阪万博なんか東京じゃまったく盛り上がってなかった」 [616817505]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】大阪万博に行ってきたが、混みすぎ! [257926174]
- 高ければ高いほどいいもの