忘れてたが、海上保安庁は、自然環境(海や天候)とも敵対するし、警察と同じぐらいのレベルの逮捕術などの格闘術や、けん銃操法などもやるので、どっちもいける二刀流。全員が特殊部隊みたいなもん。

警察の機動隊も、最近は、盾を持って火炎瓶や投石をよける喧嘩の訓練ばかりじゃなく、
災害派遣での人命救助や支援活動などかなりレベルの高い訓練してるし、
豪雪地帯の県警とかは、冬は、犯人逮捕とか人間と敵対するより前に、まず自然環境と敵対しなきゃいけなくて、
まあ、自衛隊にくらべたら遠足や修学旅行や林間学校レベルだが、自然環境とも戦ってると思う。

山岳警備隊などを持ってる県警もあるが、警察の山岳警備隊の訓練のレベルは、自衛隊の一般部隊を超えてると言われてる。