Twitterで見たんだけど、最近の子供たちに、食肉製造、家畜の飼育と屠殺について授業で学ばせると、
誰もそんなこと一言も言ってないのに、謎に空気を読んで、決まり決まって「いのちの大切さ」などと書くみたいなツイートがバズっててリツイートされて流れてきたから、
そういうのをエキセントリックと感じる、本当に心からそう思ったのか?と違和感を抱くのは、今のこの世界線では、俺みたいな高機能自閉症の人だけに限らずみたいだな。

反戦(戦争の悲惨さ)とか、ありがとう教(感謝教)について、似たような指摘をするツイートがRTで流れてきたこともある。
今のこの世界線は、俺が小さい頃にいた世界(ジャクリーン夫人がケネディの脳味噌を拾い集める行動に執拗に丹念に合理的説明をつけたがる風潮が支配していた)よりも、
マジョリティの意識が自閉症寄り、自閉症に優しい、ネアンデルタール人寄りの世界っぽいな。

俺の感覚が変化しただけ、インターネットによって可視化されただけ、そう錯覚しているだけかもしれないが。