X

怪談師を語るスレ 五十六人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/08(土) 14:03:35.79ID:XFnoH12p0
怪談師を語るスレ 五十六人目
稲川淳二御大をはじめ、ベテラン若手含めあまたの怪談師
またはタレントについて語ってみよう!

前スレ
怪談師を語るスレ 五十四人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1661682260/
怪談師を語るスレ 五十五人目 ★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1663763787/


※厳守※
次スレは>>980が立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/26(水) 14:15:37.49ID:oVblFkPN0
白石監督のコワすぎFile01の口裂け女の回に投稿者の友達役で村上ロック出ててワロタ
2012年だから10年前か
つかネタにしてる河童役ってこのシリーズのFile03のやつか
もっかい見てみよう
2022/10/26(水) 14:16:40.85ID:O6bmgAOB0
ナナフシギが落ち目になったら大赤見の憑依芸とか見られるのかな
2022/10/26(水) 14:49:46.82ID:xUfRWOw/0
>>738
だからyoutubeだと思いましたってか?
なおのことアスペルガーだわ
携帯からご苦労さんwww
2022/10/26(水) 15:03:34.67ID:mjEW4Ljwp
>>739
それは見たいな! 見てるw
情報ありがとん
2022/10/26(水) 15:04:35.45ID:mjEW4Ljwp
見てみるでした^^;
2022/10/26(水) 15:46:36.98ID:5jz/kBcua
>>741
話題の途中で違うネタ唐突に出してくるお前がおかしい

あとなんでそんなに怒ってるんだ?
周りの人達お前に相当気を遣ってそうだわ
2022/10/26(水) 15:52:43.85ID:VSEzt525d
>>740
怪談界隈から2回目の逃亡してまた戻ってきてそう
んで会長あたりと共演した時にいつもの昔からやってたアピール
2022/10/26(水) 16:09:05.85ID:xUfRWOw/0
>>744
お前も痴呆か?
おかしいのはアスペルガーのお前
突っ掛かって来たのもお前
固定回線と携帯使ってまで必死になるんじゃねえよ低能
2022/10/26(水) 16:11:35.03ID:l9w+nFE0a
>>739
ロックさんが怪談界に入るきっかけみたいなものかね?
YouTubeの動画でオチの時にクルッとカメラ目線になるのが
怖くてビクッ!となる(*_*)上手だと思う
2022/10/26(水) 17:05:47.58ID:49Gs7Ps+0
一番不気味で背筋が凍りくのは中山先生のコワイコワイコワイコワイ〜
いつあの手の声帯模写が出て来るか分からずビクビクしながら先生の話を聞くスリル
2022/10/26(水) 17:05:55.16ID:N1lZWh7ka
>>746
ずーっと携帯からなんだけど
決めつけるとそうとしか見られないのか無知なのか
いずれにしろ絡んだんじゃなくバカへ指導しただけ
怒ったならすまんの
2022/10/26(水) 17:06:22.27ID:C1FVxF4XM
>>739
吉田もでてるから
2022/10/26(水) 17:07:48.10ID:N1lZWh7ka
>>748
お前滑ってるよ
2022/10/26(水) 18:50:18.37ID:xUfRWOw/0
>>749
お前が勝手にキレて絡んで来てんだろ
固定回線の意味分からなかったか?
まぁ、低能なのはよく分かった
絡むのを指導(笑)と称する知恵遅れはもう黙ってろや
謝っても許さねえよ
死んどけチンカス
2022/10/26(水) 19:13:52.33ID:bpF89m0Ya










2022/10/26(水) 19:23:54.85ID:XYwfTKZF0
深津さくらデカいな
2022/10/26(水) 19:26:09.18ID:OVvzvXNT0
今いたこ氏が漫画の実写映画がどーのこーのなスペースやってるけど、彼のサブカルトークってマジで内容薄くて興味無い
756本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0244-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 19:53:02.57ID:ayPgsT/l0
>>755
前に松嶋初音に謝罪してたし、間違いはちゃんと認めて謝る人だよ。しっかり取材しないで適当にしゃべっちゃう傾向があるだけでしょ。
2022/10/26(水) 19:59:00.05ID:VSEzt525d
いたこがホストでスペースやってんの初めて知った
よくチェックしてんな
2022/10/26(水) 20:39:15.89ID:J2bVi1JZa
>>752
指導じゃなきゃ教育だな

ホント短気だなお前、育ちと学歴がわかるわw
2022/10/26(水) 20:43:23.77ID:oVblFkPN0
>>756
>しっかり取材しないで適当にしゃべっちゃう傾向があるだけでしょ。

駄目すぎワロタ
2022/10/26(水) 20:46:25.18ID:L319hiWF0
教育は大事
761本当にあった怖い名無し (スップー Sd02-T3GA)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:25.05ID:Mln/6aEkd
今の時代は昔と違ってデタラメ言って逃げ切るのは難しいからな
2022/10/26(水) 21:10:55.14ID:xUfRWOw/0
>>758
中卒アスペが学歴とか笑わせんなよw
短気じゃねえならレス寄越すなチンカス
最初に絡んで来たのはお前なんだからお前が消えろ
まぁ、出来ないんだろうけどなぁ(笑)
763本当にあった怖い名無し (ワッチョイW fd92-KamP)
垢版 |
2022/10/26(水) 22:02:18.05ID:vjZYJwm90
>>737
すげぇわかるわ
猛々の相槌とかリアクションって感情が全くこもってない「そうなんですねー」「へーへー」「なるほどー」のループでしかないよね
テーマの扱い方も含めてナナフシギは薄っぺらい人間性が目についてめちゃくちゃ不快
2022/10/27(木) 05:33:57.99ID:Ukco5xQta
西浦和也
復帰したのにそれぐらい素直に応援したれや
ほんまクズ揃いだな怪談師を叩くスレは
2022/10/27(木) 05:39:11.35ID:Zlwukhg80
ホントそれ
怪談界への影響も強い人なのにな
話の腰を折って滑舌悪いだの要は連発だの唐突に叩き始めるとか異常
2022/10/27(木) 06:25:52.74ID:ZjtnpxbB0
売れない怪談師がここで有名怪談師を叩く
のもあるんだろうなw
2022/10/27(木) 06:52:27.70ID:UiaKpD6q0
>>766
あ!このスレで田中や会長の悪口言うとすぐ嫉妬ってアホなレスくるのって実は案外当たってるのかあれw
2022/10/27(木) 07:10:25.65ID:UrjVRTyep
田中と会長同列に並べんなよ格が違いすぎるわ
2022/10/27(木) 07:13:27.85ID:UiaKpD6q0
怪談師ごときにランクもヘッタクレもない
どいつもこいつも奇人変人
2022/10/27(木) 07:45:52.74ID:xOJBSc12M
監督田川幹太は脚本など映画に関することをシルベスター・スタローンから学んだ。

代表作 ネズラ、TWO-F 、パチンコバトルロワイヤル、マーダーファイルを見るとドラマの部分の完成度が高いのが分かる。

早く最新作を見たい。

みんなホラーなんてどうだ?見たいよな?
2022/10/27(木) 07:56:27.86ID:xOJBSc12M
>>770
ホラーも見たいけど、ハートフルな物も見てみたいです。
772本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 39b8-Ynt3)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:16:03.52ID:QDXP4WpJ0
禍話は怪談師?あれは違うの?
2022/10/27(木) 08:16:22.35ID:Zlwukhg80
>>767
お前ピュア過ぎないか?
童ていか?
2022/10/27(木) 08:23:54.53ID:UiaKpD6q0
怪談師に入れ込みすぎてるヤツは痛いヤツというのはよくわかる
2022/10/27(木) 09:22:16.08ID:Zlwukhg80
自分ふくめ自分の周りはそうなんだろうな
狭い世界w
2022/10/27(木) 12:09:38.88ID:xOJBSc12M
>>770
韓国を題材にした恋愛ものなんかどうだろう?
2022/10/27(木) 13:22:02.69ID:VEuoSZDlM
都市ボーイズが御守りを1000円で昨日の夜から売り出してたみたいなんだが今見たらもう売り切れてた
なんでこういうの買うの?
2022/10/27(木) 14:47:07.78ID:agm3JkOPa
いつも必死な風紀委員長が居るねw
出禁判定が仕事なら田川ニキも出禁にしろ
2022/10/27(木) 15:46:08.08ID:sfabLIla0
怪談師の元にDMで送られてきた怪談を実話と披露し、その後送り主から実はアレ創作なんですとバラされるなんてこと起こらないか
2022/10/27(木) 16:03:02.01ID:XzDSuCVqd
DMならやり取りして取材かけていけばある程度の不自然さは見抜けるんじゃないの?
投稿作品を読んでる都市ボーイズやナナフシギはそういうこと一切してなさそうだけど
2022/10/27(木) 16:21:46.29ID:G6gVspLR0
>>764
叩いている奴いるか?
2022/10/27(木) 16:46:25.19ID:D96lsnZFa
>>780
都市ボーイズは取材してるよ?
2022/10/27(木) 17:02:54.87ID:XzDSuCVqd
>>782
あ、そうなんや それは失礼しました
2022/10/27(木) 17:30:47.76ID:VEuoSZDlM
>>782
投稿を全部はしてねえだろ
785本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 056c-iZtx)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:36:39.24ID:eyPaO0e70
都市ボーイズDMの投稿はただ読んでるだけっぽいな呪物もらうとか変な村とかそういうのを調べるのに取材はしてるみたいだけど
それよりあの猫のお守りは逆に怖いわw
即売り切れたらしいが
2022/10/27(木) 18:51:24.15ID:gjsq/yb4a
>>781

725
727
729
こいつらだよ
787本当にあった怖い名無し (スッップ Sda2-OSTX)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:35:25.20ID:o7uNyQend
>>782
ただの旅行な
788本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e906-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:43:06.68ID:3rd3hw8d0
おまもり各60個ぐらいか 見た感じ
2022/10/27(木) 20:09:39.49ID:RYk3ypo00
田川幹太有観客ライブショー

いよいよ始まんで〜
2022/10/27(木) 21:10:01.22ID:itV07OBu0
閉鎖的な場所だったりすると取材は難しいよ
自分はたまたま~や特別~みたいなことを言っといて
これを証明しようと「あの人本当に来ました?」と確認に行って「知らん」と言われても
それはあなたが相手にされなかっただけと言いきれる

そもそも取材ができたかできないかは別で、取材と称して行けば行ったことには変わりない
791本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1d05-fARP)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:12:22.14ID:kmH0Gni10
怪談師の間で呪物収集が流行ってるみたいだけど、
呪物って怪談ファンに需要あるの?
2022/10/27(木) 21:21:28.01ID:HsujSxNIa
呪いが出てくる怖い怪談は好きだけど呪物そのものには別に興味ないし無駄に不幸が降りかかったりしたらごめんなので心霊スポットに行かないように呪物展も行かない
動画は面白そうだったら見る
2022/10/27(木) 21:26:57.72ID:Jx7+nOj1d
>>791
わいは興味ない
特に遺体からつくった物は好きになれない
ただの遺体コレクターだよな
2022/10/27(木) 21:49:06.15ID:SivqCIik0
怪談界も話だけじゃネタ切れだから
呪物とかいう説明し難くてなんとなく怖い丁度いいアイテムが流行ってるんだろう
ネタ切れなんだなぁって感想しかない
795本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 02c9-iZtx)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:49:14.45ID:V6jbFUxm0
呪物面白いけどほとんどはそんな呪力ないと思ってる。けどロマンはあるな
2022/10/27(木) 22:33:21.98ID:Zlwukhg80
遺体ゆかりの呪物は一部なのに遺体コレクター呼ばわりでまた嘘をつく
2022/10/27(木) 22:34:19.83ID:Zlwukhg80
その嘘に自信ないから「だよな」と同意を得ようとしてるw
2022/10/27(木) 22:53:45.69ID:sfabLIla0
田辺さんが天狗?の肉片が付いた頭蓋骨を夜の公園で洗ってた話はひいた
799本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:28:58.18ID:WiEkC5MzM
そもそも本物の呪物は国家呪術師みたいなのが管理してるから一般人の目に触れることがない
昔の甲冑や日本刀はいくらでも発掘されてるのに古物商の間とか博物館に出回ってるものがあまりにも少ないことに疑問を抱かないのか?
人斬り刀や合戦で使われた装備類はすべて怨念付きの呪物だから国が管理してるってことだよ
2022/10/27(木) 23:33:25.94ID:G6gVspLR0
本当に呪いが怖くて処分したいなら区かどっかのゴミ処理施設に持っていけばいいのに
2022/10/27(木) 23:35:33.34ID:ZjtnpxbB0
某怪談蒐集家A: 呪物はガラクタ、ゴミ
某怪談蒐集家B: www
802本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:45:42.82ID:WiEkC5MzM
>>800
本物は捨てても戻ってくる
売買できるということは偽物
本物は売っても戻ってくるし買っても戻さざるをえない
2022/10/27(木) 23:50:12.40ID:VQ+bI/Tm0
前田日明が日本刀コレクターマニアだけど
いわくのある刀には洒落にならない怪異があると話してた
804本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:50:22.36ID:WiEkC5MzM
たまに本物の呪物が市場に流れるが、あれは日本が管理して計画的にやってることではないか
1億で売る→買う→呪われる→100万円でいいからと無理やり返品→本物の呪い付きとして5億で売る→コレクターが買う→呪われたので100万で返品
これを繰り返して価値を吊り上げていけば国庫に金が積み上がる
2022/10/27(木) 23:51:24.44ID:G6gVspLR0
>>802
だから直接ゴミ処理施設に持って行くんじゃん
自宅で焼いてもいいけど野焼き禁止な地域があるからな

残そうという気持ちが分からん
806本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 21b8-imia)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:56:16.01ID:aHRlhAPN0
バカンタポカンタ
807本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/27(木) 23:59:26.10ID:WiEkC5MzM
>>805
事故物件あるある話だが
取り憑かれた人間はその物件から出ようとしないしお祓いしようという発想も出てこなくなる
神社に無理やり連れて行こうとしても徹底的に抵抗する
呪物も同じで捨てるという発想がなくなる
捨てようとか譲ろうと思う呪物はそもそも呪物ではない
呪いの刀なんかは欲しくてたまらなくて、手に入ったら絶対に手放さない
そして人斬りして刑務所へ送られるという話がある
2022/10/28(金) 00:15:17.22ID:sLCxZ6SD0
>>791
無いわな
賑わいを見せてるかのように取り扱ってはいるが怪談とは似て非なるカテゴリだよね
2022/10/28(金) 00:21:25.54ID:M3LGsIpq0
呪物なんかネタがない5流芸人の嘘でしかない
2022/10/28(金) 02:30:38.90ID:WWoIBuTR0
人の骨が使われていて~とか言ってるだけで本物かどうかなんて分からないからな
収集がエスカレートして盗品・窃盗依頼・自ら窃盗なんてことをしなけりゃ自由にしてくれとは思う

インディジョーンズのように海外で盗んできたってんなら面白そうだから話を聞いてみたいけど
こじつけで「ある意味呪物」と言って呪物のハードルを下げるのは面白くない
2022/10/28(金) 03:57:10.06ID:YioFaOLU0
某怪談蒐集家A: 呪物はガラクタ、ゴミw
某怪談蒐集家B: www
2022/10/28(金) 05:28:41.15ID:VPwGf+z20
血塗れの幽霊しか認めない奴が多くて驚くわ
しかも似て非なる物とか断言するバカもいるしw
事故物件も呪物も立派な怪談

一般人にも浸透しているのが気に食わないんだろうけど嫉妬乙としか言えないわな
2022/10/28(金) 06:32:37.87ID:IzJ3c0S6a
売れない怪談家か「俺は○○しか認めないッ!」という古色蒼然とした権威主義的な怪談界にしがみついてる老害の嫉妬
2022/10/28(金) 06:56:39.56ID:WWoIBuTR0
事故物件は事実があってその気になればだれでも調べることができるけど
呪物は持ってる本人ですら事実が分からない
呪物自体は嫌いじゃないけど自慢してる人達の物は信憑性がない
過去に使った人で自殺や殺された人が絶対にいる小銭の方がよっぽど説得力がある、コレは大丈夫か?と
2022/10/28(金) 07:01:11.83ID:WWoIBuTR0
自己満足のコレクションの世界
スリラーでマイケルジャクソンが着ていた赤いジャケットを持ってるという人が世界中にいるのと同じ
日本にも持ってる人がいて「やくみつる」も持ってたはず
2022/10/28(金) 07:07:58.73ID:ctt+z+3xa
>>814
アフリカで部族同士が互いに呪術掛け合いの為に使った物は歴史的事実と価値がある
まあ呪い呪われが本当に有ったかは別にして部族の念は入ってる

あと呪物は一点物が多いからMJのジャケットと比べるのは間違い
血まみれの女幽霊が出て来ない怪談ですまんの
2022/10/28(金) 07:17:39.82ID:fqLP4tNHd
買ってからとか何かあったような呪物ならいいけどな
何もないなら住んでて何も起きない事故物件と一緒じゃんと思う
2022/10/28(金) 07:33:33.74ID:l5VZxURwd
一般人に呪物が浸透してるとかどうしたらそんな解釈になるのか謎過ぎて草
薬でもやってるんだろうなぁ
2022/10/28(金) 07:40:32.90ID:iSP4XRGwM
呪術回線が人気だからだが?
2022/10/28(金) 08:08:00.42ID:IzJ3c0S6a
早瀬さんは怪談師になるつもりも今後、賞レースに出るつもりないって明言しているしこのスレの批判対象にするのは違うと思う
たしか理由は怪談師の皆様ほどの熱量もないし実力のある怪談師の人達がしのぎを削る会談界でやっていけないから
みたいな理由を言っていたと思うけど
表向きの理由とは別にこういう新参は認めないみたいな界隈の雰囲気やりにくさしがらみに気づいて派閥に取り込まれたくないからそう言ったんだろなって思う
呪物批判してる人は早瀬さんのいわくつきの呪物の一つでも自分の家に置いてあっても平気って心から言えるんなら
軽口叩いたらどうですかね?w
ま、名乗り上げてそんな事実現しないに決まってるから平気だただのゴミだと言えるのでしょうねwクソがw
2022/10/28(金) 08:11:43.01ID:WWoIBuTR0
>>816
>アフリカで部族同士が互いに呪術掛け合いの為に使った物は歴史的事実と価値がある
言ってることは分かるよ、ただ本人が言ってるだけで本当に使われた物かどうか分からないでしょってこと

マイケルジャクソンのジャケットも基本一点ものだよ
2022/10/28(金) 08:15:25.94ID:iSP4XRGwM
>>821
マイジャクのジャケットが複数あるなんて聞いたことないが?
2022/10/28(金) 08:17:34.20ID:WWoIBuTR0
>>822
2022/10/28(金) 08:26:09.72ID:iSP4XRGwM
>>823
〉マイケルジャクソンのジャケットも基本一点ものだよ>>815
2022/10/28(金) 08:27:34.27ID:HOVwoPwMa
>>818
呪術廻戦人気も有るだろうけど祝祭の呪物展は普通にニュースになってるし東京大阪以外でも開催される
嫌いだからってメディアで取り上げられている事を無い事にしようと言う気持ちはいかがなものか


>>821

> ただ本人が言ってるだけで本当に使われた物かどうか分からないでしょってこと

そんな事言ったら世にある怪談奇談は全て100%検証不能でこのスレに居る意味が無いね
もう少しロマン感じたらどう?
2022/10/28(金) 08:35:34.19ID:WWoIBuTR0
>>824
>816
>あと呪物は一点物が多いからMJのジャケットと比べるのは間違い
これに対して言ったものだよ

>>825
信じたい気持ちはあるんだよ、ただ胡散臭いものが多すぎる
2022/10/28(金) 08:36:50.79ID:HOVwoPwMa
新しく出て来たモノに対して反抗する気持ちは分かるけどああでも無いこうでも無いって揚げ足取ってどうなるのよ
昔から稲川さんの生き人形とか怪談にまつわるアイテムなんて有ったでしょ
今の怪談のトレンドってだけで今後根付くかどうかはわからないけど、サブカルで有る怪談にトレンド生まれるだけでも凄い事
2022/10/28(金) 08:38:58.67ID:iSP4XRGwM
>>826
は?お前がマイジャクのジャケットは世界中にあると発言してるじゃねえか
自分の発言も認識できねえのか
829本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 39b8-XU/L)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:43:33.78ID:RORncUHj0
>>828
お前、マイジャクって言いたいだけだろwww
2022/10/28(金) 08:44:29.27ID:HOVwoPwMa
>>826
怪談は散々胡散臭いって言われ続けて来たw
でも子供は怖いの好きだからね
10代の若い奴らが呪物にちょっとでも興味持ってこちら側に来てもらえば将来的にこの胡散臭い界隈にも光が当たる
な訳ないか、まあ希望だな
831本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MM05-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:44:50.18ID:4i4QctZdM
ジャケットが一点ものだが世界中にあるというのは
世界中にあるジャケットが一点ものということだろ
日本語学習中の外国人ならともかく日本人なら意味がわかる
2022/10/28(金) 08:47:43.86ID:iSP4XRGwM
>>831
じゃあ呪物も世界中にあっていいだろ
833本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa45-s2Y+)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:57:45.45ID:U+s78CX8a
>>795
モノに怨念だの呪いだのねえよなあ
ホープダイヤみたいに面白ければそれでいいよ
2022/10/28(金) 09:24:51.72ID:WWoIBuTR0
>>828
自分はそんなこと言ってないよ、持ってるという人が世界中にいるってだけ
その例として「やくみつる」の名を書いてるんだけど・・・
2022/10/28(金) 09:25:53.71ID:iSP4XRGwM
>>834
じゃあ呪物も同じだろ
2022/10/28(金) 09:30:11.11ID:fqLP4tNHd
都市ボーイズと下駄田中のファンは熱いね
2022/10/28(金) 09:38:43.86ID:WWoIBuTR0
なんか疲れた
2022/10/28(金) 09:45:42.11ID:3bbgFUl4a
>>836
おっと
下駄ファンと田中ファンは被らないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況